日本の景観の悪さはどうにかならんのか、ヨーロッパを見習えよ
1 :
作家(神奈川県):
日本画展:須賀利の景観描く−−尾鷲 /三重
尾鷲市向井の県立熊野古道センターで、同市須賀利町の風景を描いた「白土会」会員の今井登さん(53)=愛知県豊田市=の日本画展「須賀利」が開かれている。
今井さんは「日本の里100選」に選ばれた景観に魅了されたといい、高台から眺めた民家の瓦屋根が並ぶ風景を描いた大作(縦横各180センチ)など、4点を出展した。
2年前初めて須賀利町を訪れた今井さんは「心揺さぶる風景と地元の人たちとの温かい出会いで、とりこになった。民家の瓦一枚一枚に思いを込めた」と話す。
複雑に入り込んだ甍(いらか)を微妙な光の変化で落ち着いた色調にまとめた。24日まで。入場無料。【七見憲一】
http://mainichi.jp/area/mie/news/20100919ddlk24040115000c.html
2 :
消防官(福岡県):2010/09/19(日) 20:24:55.05 ID:t641g8zO0
土地が狭いから無理
3 :
投資家(千葉県):2010/09/19(日) 20:25:13.76 ID:ETOLZvtL0
地震が起こるから無理
4 :
モデラー(千葉県):2010/09/19(日) 20:25:48.92 ID:+Q0Q1PCt0
日本人だけの国じゃないから難しい
5 :
タンドリーチキン(福岡県):2010/09/19(日) 20:25:57.83 ID:w3qsfge00
欧州も色々だよん
アルバニアとか群馬並みだし
6 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:26:19.37 ID:/0hDWi6UP
>>2 密度でいえばヨーロッパの小国が圧倒的に上
ある程度の規模以上の国に限っても、オランダは大差ない
工作物が原因だと思う
8 :
法曹(アラビア):2010/09/19(日) 20:26:40.59 ID:LMqlGAM20
電線がないといいけど地震が
9 :
俳人(神奈川県):2010/09/19(日) 20:27:40.18 ID:UPI/4Cvu0
国民が景観に無関心で
好き勝手なデザインで家を建てるからムリ
不ぞろいでまとまりのない、国民意識を反映したような景観w
10 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:27:46.18 ID:/0hDWi6UP
>>3 美しい部分はあるじゃん、少なからず
それを広げて行けばいつかは国土全域が美しくなるだろ
そういう開き直りが一番日本の景観をクソにしている
11 :
整備士(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:28:03.14 ID:b3PviuwD0
電柱とっぱらって土の部分を全部アスファルトと石畳にすればいいのか?
12 :
放送作家(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:28:18.24 ID:ARIhMebH0
そやねん
EUヨーロッパ共同体が破綻しかけてる
穀潰しギリシャを追い出す寸法。所詮無理だったな
14 :
ノブ姉(長屋):2010/09/19(日) 20:28:56.58 ID:pAyWojFI0
楳図のせい
15 :
仲居(東日本):2010/09/19(日) 20:29:15.73 ID:V3L/czq60
センスない国民何求めても無駄。
無難大好きだもんな
16 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:30:00.38 ID:/0hDWi6UP
>>8 無電柱化なんて今やあちこちでやってるじゃん
むしろ切れてブランブランしない分安全だろ
17 :
警察官(長屋):2010/09/19(日) 20:30:13.48 ID:s2vC9FtXP
パリは暴君が市民の家をすべてぶっ壊して道を無理矢理作ったからあんなに美しいんだろ?
成田で未だにテロやって日本の国益を奪いまくってるキチガイブサヨどもが絶滅しない限り日本の景観改善は無理
18 :
警察官(長屋):2010/09/19(日) 20:31:10.17 ID:yxYTnZS+P
こういうスレっていい加減飽きないの?
19 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:31:37.91 ID:/0hDWi6UP
>>15 無難が好きなら超プレーンになればいいんだよ
でもそうはしないんだよな
なんていうか、料理ベタの俺流隠し味が裏目に出てる感じだわw
20 :
社員(京都府):2010/09/19(日) 20:32:37.22 ID:UWDm6U0I0
一回日本全土に原爆落として更地にして作り直すべき
日本人は布団とか洗濯物をベランダに干しちゃうから無理
22 :
歯科技工士(神奈川県):2010/09/19(日) 20:33:00.00 ID:6ME+JlSK0
駅前の一等地に下品なネオンと煽り文句で埋め尽くされてるから諦め
23 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:33:00.76 ID:/0hDWi6UP
>>17 東京だって二回もほぼ全ての家が瓦礫と化したじゃん
あれを都市大改造のきっかけにできなかったのが致命的だわ
24 :
歯科衛生士(関西地方):2010/09/19(日) 20:33:04.76 ID:hojTEKf20
そのまま残せる建築の歴史が無いからな
やはり木造では無理があるぜ
25 :
高卒(神奈川県):2010/09/19(日) 20:33:28.91 ID:ynU0YaE30
屋根や外壁に使える色を限定するだけでもすごい効果がでますけど
皆さんやりたがりませんねえ。
26 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:34:15.76 ID:/0hDWi6UP
>>24 残せるのに残せないだけだよ
長屋だって水周り綺麗にすれば快適だし
27 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 20:34:31.15 ID:EolMEOwW0
数寄屋造りや藁葺き屋根強制されたらたまらんわ。いくら金あっても足らねぇ
28 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:35:13.45 ID:/0hDWi6UP
住宅地の塀って要らんだろ、あれ
景観上はもちろん、むしろ泥棒は塀のある家を選ぶ
29 :
警察官(大阪府):2010/09/19(日) 20:35:26.40 ID:t00fMINaP
人口が多すぎるから生活関連施設以外の施設残してる余裕がない
森林とか山あるだろとかほざくだろうがあれはあれで必要
30 :
農家(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:35:31.57 ID:txbXa98d0
パチンコ屋 全部潰せ
サラ金の看板全部撤去しろ
戦前のモダンな近代建築さえも最近じゃ
墓石ビルか鏡張りビルのどちらかに建て替えられてるからな
32 :
随筆家(大分県):2010/09/19(日) 20:36:09.26 ID:1M83YuSc0
看板なんとかしろや
33 :
警察官(四国地方):2010/09/19(日) 20:36:15.60 ID:AyAVeZO80
景観厨は文句言う前に自分の家もって庭いじりでもしてから文句言え
34 :
社員(京都府):2010/09/19(日) 20:36:20.68 ID:UWDm6U0I0
看板も規制しろ
西洋かぶれの糞建築家氏ね
35 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 20:36:31.97 ID:+RazlyKs0
このアジア的ぐちゃぐちゃ感がいいとこなんじゃないのかな。
今からヨーロッパ目指してもムリさね。あっちは1000年とかだし。
これから目指すならサイバーシティでしょ
37 :
モデラー(長野県):2010/09/19(日) 20:37:12.92 ID:s5UIYOBX0
アジアなんだから仕方ないだろ
あれでいいんだよ日本の都市は
38 :
声楽家(catv?):2010/09/19(日) 20:37:47.46 ID:yJx8eqea0
>>23 まあ、じきに大改造できるチャンスは訪れるさ
39 :
農家(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:37:49.30 ID:txbXa98d0
40 :
公務員(宮城県):2010/09/19(日) 20:37:52.26 ID:aocRROKq0
同色の屋根外壁に統一したって、気持ち悪いだけじゃね?頭クラクラしそう。
41 :
警察官(大阪府):2010/09/19(日) 20:38:23.81 ID:t00fMINaP
>>20 というよりも戦争による人口調整が必要だろうな
数千万ぐらい減らした方がいい
まあ今さら戦争にもならないから無理な上に施設や資産は無傷で残したいから
戦争という手段は現実的じゃないが
日本の建築デザイナーは和を嫌うからな
だから和洋折衷みたいな感じに作る
43 :
スリ(東京都):2010/09/19(日) 20:38:57.65 ID:CMpf7LbB0
江戸の甍の波は圧巻だった
武家屋敷も美しい
今の日本は汚い
44 :
税理士(長屋):2010/09/19(日) 20:39:01.19 ID:PfGfa8Pg0
戦争で伝統的な建物がほとんどなくなったからな
だが海外の奴らから見ると古いものと新しいものが共存していて素晴らしいって評価らしいぞ
46 :
ディレクター(埼玉県):2010/09/19(日) 20:39:56.04 ID:O5mk/qIr0
あんまりヨーロッパ見習えってのもアレだと思うんだけどなぁ。。ここ日本だしw
47 :
議員(中国地方):2010/09/19(日) 20:39:58.97 ID:G85Dxzt00
どこか街を買い取ってそこだけ最高の景観にして住みたい
48 :
ヤクザ(愛媛県):2010/09/19(日) 20:40:16.60 ID:kbcR9TXM0
木で作れば焦げ茶になるし瓦は黒っぽい
伝統守ると地味になるね
49 :
仲居(東日本):2010/09/19(日) 20:40:51.52 ID:V3L/czq60
看板は商業地区に限定すれば、それはそれで個性的でいいと思う。
下町はボロいけど、それはそれで味があるけど、
個性がないマンション、団地の密集地は最悪だな。
50 :
モデラー(長野県):2010/09/19(日) 20:40:52.08 ID:s5UIYOBX0
日本の都市は汚くていいんだよ
もっと徹底的にカオスにしろよ
51 :
サッカー審判員(京都府):2010/09/19(日) 20:41:14.25 ID:NIVni0N+0
カゼルタ王宮をみてしまったか
52 :
スリ(東京都):2010/09/19(日) 20:41:29.40 ID:CMpf7LbB0
田園調布に住めないのが悪い
54 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/09/19(日) 20:41:33.82 ID:u7/XSqAR0
>>45 イタリアとかギリシア行けば幾らでもあるだろ
55 :
投資家(千葉県):2010/09/19(日) 20:41:42.12 ID:ETOLZvtL0
56 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 20:41:47.98 ID:8xn+roz1P
景観守りたい奴が勝手に金だしてやりゃあいいじゃん
57 :
きゅう師(東日本):2010/09/19(日) 20:41:49.50 ID:aJHN916S0
アジア的カオス(笑)
いや、好きだけどね
新しい建物が立てられなかったりでヨーロッパは大変そうだけどな。
59 :
警察官(長屋):2010/09/19(日) 20:42:37.15 ID:s2vC9FtXP
戦争で焦土になっても、すぐに貧乏人が寄生虫のように土地を不法占拠しはじめてぐちゃぐちゃになるだろ
はだしのゲンで主人公が不法占拠した掘っ立て小屋を守るために「大通りを作ろうとする悪の政府」と戦ってたじゃん
60 :
議員(中国地方):2010/09/19(日) 20:42:40.43 ID:G85Dxzt00
61 :
消防官(福岡県):2010/09/19(日) 20:42:54.16 ID:t641g8zO0
NHKの街歩き番組だとヨーロッパは確かに街並みは統一感あるけど
らくがきだらけww
62 :
声楽家(滋賀県):2010/09/19(日) 20:43:32.38 ID:kaBEgZ1L0
ヨーロッパの景観はネトウヨ
63 :
臨床開発(埼玉県):2010/09/19(日) 20:43:45.22 ID:WZPbuyL70
客観的に見て中央集権で国を動かすのは限界でしょ
それが明白なのに何でいち早く道州制を導入しないの?
官僚が悪いの?
64 :
随筆家(大分県):2010/09/19(日) 20:43:54.75 ID:1M83YuSc0
映画攻殻みたいなのがええんかえ?
行政の持ってる土地民間に開放して
東京再開発やろうぜ
66 :
議員(東京都):2010/09/19(日) 20:44:06.93 ID:v42EfM8H0
電柱地中化と駅前に広場作るのくらいやってください
67 :
スリ(東京都):2010/09/19(日) 20:44:16.92 ID:CMpf7LbB0
68 :
イラストレーター(岡山県):2010/09/19(日) 20:44:34.71 ID:qJruVGIl0
まあ一度侵略されてもみれば国民の統一感は出るかもね
日本のどこに古いもんがあるんだよ
寺社仏閣以外ほとんど戦後じゃねえか
70 :
商業(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:44:36.15 ID:Y8EzIFUt0
江戸時代的な景観がいいんじゃないの
71 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:44:41.18 ID:/0hDWi6UP
>>34 そもそも醜い景観に建築家ほとんど関わってねーじゃん
醜い景観の親は単なる設計屋だろ
単なる設計屋が駅から市庁舎からホテルまで手掛けたらそりゃあ醜くなるわなw
72 :
家畜人工授精師(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:44:47.38 ID:EvLgz7Nk0
>>23 区画整理する案があったけどGHQが待ったをかけたらしい
だから区画整理もされず、ぐちゃぐちゃのまま再建
アメリカとしては整理されていない街のほうが何かと都合が良かったんじゃないの
73 :
ヤクザ(愛媛県):2010/09/19(日) 20:44:52.59 ID:kbcR9TXM0
74 :
モデラー(長野県):2010/09/19(日) 20:45:01.64 ID:s5UIYOBX0
75 :
マフィア(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:45:13.28 ID:cpn7NyO60
大正時代の古今東西入り乱れてる街並みが好き
76 :
ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/19(日) 20:45:13.51 ID:beipcx68I
日本は看板が下品すぎる
目立つことだけ考えてセンスのかけらもない
77 :
音楽家(長屋):2010/09/19(日) 20:45:30.40 ID:9SGI22O70
その価値観も白人に植え付けられただけだけどな
ただの白人コンプ
78 :
警察官(長屋):2010/09/19(日) 20:46:13.57 ID:s2vC9FtXP
よく電柱が原因だとか喚く奴がいるけど的がずれてると思うんだよね。
都心や新興団地なんかじゃ電線を地中に埋めてる場所が多いけど
景観が良くならずにただ殺風景になってるだけだろ。
80 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 20:46:34.54 ID:EolMEOwW0
時代と共に姿が変わっていくってのは面白いし
執着しない分、粋だと思うけどねぇ
そうでなくても、みなが同じじゃなきゃダメって気質なんだし
景観まで統一されたら息苦しくてたまらんだろ
81 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 20:46:42.99 ID:CtnLFEAE0
京都にわざわざ大和ハウスみたいなハリボテ建てる奴は死ねよ
82 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:46:44.83 ID:/0hDWi6UP
>>76 集約すべきだな、場所的に
あちこちにあるから余計にダラダラして見える
83 :
内閣総理大臣(神奈川県):2010/09/19(日) 20:46:47.60 ID:u0wJHf3Y0
電線がなあ・・・・
84 :
臨床開発(埼玉県):2010/09/19(日) 20:46:59.71 ID:WZPbuyL70
あー
景気の悪さじゃなくて景観の悪さかよ
85 :
放送作家(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:47:01.67 ID:ARIhMebH0
柱と線にカメラ
86 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/09/19(日) 20:47:19.08 ID:u7/XSqAR0
87 :
フランキ・スパス12(宮城県):2010/09/19(日) 20:47:54.83 ID:ddsvHvrJ0
古来の日本の建築物は木と紙が主だから現代にはそう残らない
だから欧州と比べて「らしさ」が出ないのは当たり前
狭いんだからしょうがないだろ
89 :
商業(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:48:11.66 ID:Y8EzIFUt0
90 :
サラリーマン(大阪府):2010/09/19(日) 20:48:14.78 ID:+I9HZ66H0
日本の街並みはゲロ
しょうがないけど、マジでクソだよな。
外人に良く馬鹿にされる。中国みたいとか。
中国の方がまだマシですよ。
いいじゃん景観なんか悪くても
便利が一番だよ
国を挙げて観光で食っていこうってんなら話は別だろうが
94 :
歯科技工士(神奈川県):2010/09/19(日) 20:48:51.53 ID:6ME+JlSK0
>>77 確かに味噌汁と納豆食って安心とか、西欧コンプも糞もねえよな
白人とその取りまきに節操無く憧れてるだけじゃん
京都で家を建てるときは強制的に瓦屋根の和風建築しか建ててはいけないって
条例でも作ればいいんじゃない?
ヨーロッパは経済危機で世界中に迷惑をかけてるのを何とかしてから物を申せ
97 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 20:49:34.37 ID:/0hDWi6UP
>>87 懸命に残そうと手入れしてれば余裕で残るよ
木造なめ過ぎ
しかし、いつからか日本人は家の手入れを全くしなくなってしまった
いつからだろうか
隣の芝は青くみえるの典型みたいなスレ
いいじゃん別に
そんなにヨーロッパがいいならヨーロッパさん家の子になってきなさい
102 :
議員(中国地方):2010/09/19(日) 20:50:35.43 ID:G85Dxzt00
電柱無くせば景観が良くなると思ってるやつは正気か?
団地とかニュータウンとかよく見てみろよ
電線は景観がどうこうじゃねー。
あれは鳥のちょうどいい休憩所になってて、その下にウンコ落としてくるのが問題。
東京の街並み好きだけどな。
丸の内みたいに荘厳なところから新宿の高層ビル街・飲み屋街、下町の小汚ないところ。世界に誇れるところだよ。
みんなヨーロッパに憧れを抱きすぎじゃね?FF13とか好きそうww
105 :
ツアーコンダクター(東京都):2010/09/19(日) 20:52:04.33 ID:fhjmMA3m0
そのヨーロッパも遠目から見ると綺麗だが、近くで見ると汚いよな
景観のいいところはそれなりに制限受けてるんだよ
土地買って家建てようとしたら地域の話し合いで提案して受け入れなければならんとか
今の日本じゃ無理だろ
107 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 20:52:18.31 ID:CtnLFEAE0
とりあえず京都市内のパチンコ屋は撤去させろ
見るだけで萎える。洋館たてるならまだありな気もする
プレハブ小屋建てる奴は大阪いけ
>>93 日本の街って間延びしてて不便じゃん
戸建信仰のせいで密度が下がり薄く広がってる
個々の店が便利なのは確かだが、都市自体の構造とは何の関係もない
住家全壊 : 12万8266戸
住家半壊 : 12万6233戸
住家焼失 : 44万7128戸
関東大震災の被害らしいが、こんな規模の地震が数十年に1回の頻度で起きてるわけで
景観なんて言ってる場合じゃないわな。
110 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 20:53:09.99 ID:TTOEjkDoP
ヨーロッパ人からしたら
雑多な町並みの方がアジアらしさが出ていて
観光としては受ける気がする
111 :
通りすがり(東京都):2010/09/19(日) 20:53:54.61 ID:o1c8pqHE0
都庁の西側に早く高層マンションをバンバン建てるんだ。
あっち側は延々と住宅街が広がってて、余り外国人観光客に見せたくない風景だ。
自分も住んでる地域なんだが。
113 :
AV女優(愛知県):2010/09/19(日) 20:54:20.40 ID:0E7+olAs0
町並み統一感が無い、実験場みたいになってる
10年単位で建売のデザインが変わる
すぐにヨーロッパを引き合いに出すのは田島洋子の始まり
>36
鳳駅て見えるから堺じゃね
116 :
歯科技工士(神奈川県):2010/09/19(日) 20:56:22.34 ID:6ME+JlSK0
2階の窓から糞ション便が降ってくるんだよな。絶対住みたくねえわw
117 :
議員(中国地方):2010/09/19(日) 20:56:27.19 ID:G85Dxzt00
118 :
中学生(埼玉県):2010/09/19(日) 20:56:40.77 ID:23oZdyW70
本気で景観を整えようとしたらある程度の独裁政治を許容しなければならんだろ
それはそれで揉めるくせに
120 :
映画監督(大分県):2010/09/19(日) 20:57:52.01 ID:FI+EhfVY0
景観を統一するなんて無理w
日本人が自分の土地をどうのこうのってお上の命令に従うわけが無いだろw
ヨーロッパの観光客は
「日本すげー。どこの街行っても同じ景色w」
とか思ってるかもよw
122 :
技術者(福井県):2010/09/19(日) 20:58:08.30 ID:d7fDNQR80
123 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 20:58:19.31 ID:CtnLFEAE0
>>112 大いに関係あるよ
薄く広がれば広がるほど自動車のための街になる
車道ばかり広がり、歩道橋が掛けられ、駐車場の割合が増え、美術館などの文教施設の需要は下がる
景観的には自動車都市になって良いことは一つもない
126 :
鉈(大阪府):2010/09/19(日) 20:59:14.38 ID:yPzA3Qll0
127 :
芸術家(catv?):2010/09/19(日) 20:59:41.47 ID:B/p6uzSw0
今年東京に越してきたけど、いやはやひどいもんだね
都市計画の無能はここまで醜悪な街をつくるか
128 :
通訳(catv?):2010/09/19(日) 21:00:06.81 ID:uHegcHNt0
スレタイのような事を市のそれなりにエライ人に酒の席で言ったらブチ切れされたなw
まぁ、俺ペーペーだから当たり前なんだがw
本人曰く、この街にはこの街の景色がある
ヨーロッパの真似をしても意味はない、との事
いや、日本のどの街行っても同じ景観だろうがw
129 :
パイロット(愛知県):2010/09/19(日) 21:00:47.98 ID:xm8iAlte0
ヨーロッパって古い建物残ってるけど落書きやらゴミやらで案外汚い。乞食もいっぱい。
130 :
通訳(catv?):2010/09/19(日) 21:00:56.34 ID:uHegcHNt0
>>110 俺は電柱と、あの雑多な配線具合がたまらなく好きだ
131 :
スリ(東京都):2010/09/19(日) 21:01:00.15 ID:CMpf7LbB0
133 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:01:35.05 ID:CtnLFEAE0
新東京タワーにしてもあんななんもないところにドーンと建てちゃう時点で景観意識の低さがみえるよ
上海とかカナダ見習えよ
都市部はもう論ずるまでもないけど、地方の観光地も悲惨だよね
せっかく北海道の草原の中を走る一本道を気持ちよく走ってても、常に見える範囲で高架電線ちゃんが並走してくれるからねw
興ざめだわ
>>118 こういう木造らしい木造は防火区画とかその絡みで
規定満たせないから減ってるっていうというのもあるんだと
景観保護やってる方が愚痴って講演してた
136 :
コンサルタント(北海道):2010/09/19(日) 21:02:26.81 ID:1C0mqpr20
電柱の地中化
広告看板は簡単には建てられないようにする
首都圏の川や海の水を徹底的に浄化
これだけすればかなり綺麗な街並みになるとおもうんだけど
137 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 21:02:49.62 ID:EolMEOwW0
>>122 景観厨は大規模化で段々畑が無くなっていってるって嘆くよ
電柱はまだ許してやる
だか電線、お前は駄目だ
電柱避けて写真撮ろうとしたら電線っつこと大杉
電線は埋没、電線は無線アンテナとして生きるべき
139 :
スリ(東京都):2010/09/19(日) 21:03:19.79 ID:CMpf7LbB0
>>128 ヨーロッパの真似って、建物を真似すんのか?
歴史的建築物を残そうってことではないの
140 :
映画監督(大分県):2010/09/19(日) 21:03:52.21 ID:FI+EhfVY0
何十年も地元住民と話し合ってもまっすぐな道一本も作れない国で景観の統一なんてぜった無理ww
欧米コンプって言うけど、実際外人から馬鹿にされると悲しいものがあるぜ。
一応、そういうことがあるというのも覚悟しといた方が良い。
逆に好いてくれる人もいるけどね。
街路樹植える金があるなら、まず電線埋めろよ。
電線張ってるところにわざわざ木を植える意味がわからん。
>>138 建築雑誌読んでても電線が写ってて悲しくなるよ
144 :
映画監督(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:04:32.57 ID:Cm0sJkSk0
明治後期〜昭和モダンの頃が好きだな
景観が和洋折衷なら市民のファッションや文化も和洋折衷
ケの日でも普通に和服着てるっていうのは今じゃなかなか見られない
145 :
議員(中国地方):2010/09/19(日) 21:05:16.55 ID:G85Dxzt00
>>132 すまん幕末っていったのは適当
日本に写真があって木造建築だらけってことは幕末〜明治初期かと思って
広告主義ばんざい
147 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:05:47.39 ID:2XoW1SB+0
>>63 世界遺産のプラハとか景観有名なところでも電線張り巡らされまくりなところは
多いぞ。
まとめ方見せ方の問題だ、ありゃ。
手っ取り早くにも考えないですむには埋めるとなるんだろうけど。
>>128 いや、上司の人のいう通りだと思うが。
日本各地同じ風景だって思ってるんだったら、もうしわけないが頭悪いと思うよ。
日本海側と太平洋側じゃやっぱり家の建て方も違う。
当たり前だ。気候が全然違うんだから。更に北、南。沖縄、北海道とかは
どうだってなってくる。
お役人さんなのかもしれないが、街づくり本気で取り組もうと思うんだったら
まず土着の建築様式とかきちんと勉強してかかってほしいな。
148 :
潜水士(関西地方):2010/09/19(日) 21:06:09.58 ID:u/KUSJfq0
町中にある政治家の脱法看板。
あれが日本の民度の全て。
だっておまえら電線地中化とか旧市街地に見切りをつけて景観に優れた幅の広い道路作ろうとしたら
「無駄な公共事業」「自民党死ね」「人からコンクリートへ」とかって大反対するじゃん
150 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 21:07:04.72 ID:EolMEOwW0
ヨーロッパの都市でも電線がこんがらかってるようなとこあんじゃん
特に路面電車があるとこ
原発なんて景観とか環境の面では終わってるよな
>>141 それが良いと言ってくれる人もたくさんいるよね
でもそれはあくまでサイバーパンク感に対するものであって、全国の都市が同じような景観をしていることじゃないってことを日本人は知るべき
>>147 街並みといえば普通はまず市街の話でしょ
お前ら左翼がヨーロッパを見習えとか言ってるから行ってみたがパリは酷いもんだったぞ
平地が少ない、地震が多い、湿気が多い、アジア人特有の平地に菌糸のように増殖したい気質
無理
別にヨーロッパみたいな町並みにならなくてもいいじゃん
155 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:09:04.63 ID:2XoW1SB+0
>>149 結局それなんだよな。
で、こういうスレ立つと手のひら返す。
>>134 日本に限らずだぞそれ・・・
156 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 21:09:32.83 ID:+RazlyKs0
焼け野原になった東京の下町もそんなにきれいになってるわけじゃないもんね。
もう一度焼け野原にならないときれいにはできないさ
157 :
新聞配達(新潟県):2010/09/19(日) 21:09:38.72 ID:lpVtddQ60
ただでさえ田んぼしかないのに、ぽつぽつと汚いトタンの家が並ぶ
日本の田舎風景が汚い。あれじゃ過疎るわ。
158 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:09:55.92 ID:2XoW1SB+0
>>152 あたりまえだ。市街の話を俺はしてるんだぜ。
>>145 瓦や漆喰が普通の街並に使われるのは明治以降だよ。
160 :
イラストレーター(岡山県):2010/09/19(日) 21:11:39.94 ID:qJruVGIl0
地方都市の中途半端な都市化が一番醜いわ
田舎を抜けきれず都会にもなれず、すごく気持ち悪い
>>153 俺も行ってみたいんだけど、どう酷かった?
>>130 いかにもアジア的で素敵だよね
中国に行ったら日本以上にアレでワロタけど
>>158 市街なんてまさに金太郎飴
論ずるまでもない、と思ったが金沢はかなり例外的な都市だな
日本人は汚いごちゃごちゃした風景が好きなんだよ
よそのアジア諸国ほどはないにしても
さらに悪平等がはびこてるから強権的に整備なんてできるわけないし
気候風土的にも無理
別にいいんだよ、アジア的ごちゃごちゃ感の中で暮らして
電線柱よりも、統一感のない町並みが嫌だな
ま、統一されてたらされてたで某北の国みたいになってるかも知れんが。
また震災起きて東京一体瓦礫になっても
政治的要因からごだごだになって似たようなごだごだになるのが日本クオリティー
167 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:12:59.29 ID:2XoW1SB+0
>>163 富山や福井もかなり特殊なんだよ。
都市開発知らない奴は金太郎飴っていうだろうけど。
なんで福井、富山にはトラムが残ってるかとか考えたことある?
168 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:13:34.96 ID:CtnLFEAE0
白川郷とか京都奈良みたいな日本の元風景生でみると感動する
ずっとまえ四国の山奥車で走ってたら名もない合掌造りの集落あったな
169 :
中学生(埼玉県):2010/09/19(日) 21:13:44.93 ID:23oZdyW70
いやに攻撃的な石川だな
>>164 好きじゃないからせっせせっせと緑化して電柱埋めてるんじゃん
もし好きなら税金うんぬん以前の反対派が出張ると思うけど
171 :
AV女優(愛知県):2010/09/19(日) 21:14:02.32 ID:0E7+olAs0
>>110 確かにハウステンボス行きたいとは言わないだろうな
172 :
鉈(大阪府):2010/09/19(日) 21:14:04.49 ID:yPzA3Qll0
電線類地中化
ロンドン、パリ、香港 100%
クアラルンプール 75%
ニューヨーク 72%
日本 2%
アメリカとかも日本と同じ状況だったけど
景観が悪いって理由で大金かけて埋めてる
どの国もそうらしい、景観配慮して埋めてる
リゾート地とか旅行客に来てもらう為に埋めてる
日本の文化とか思ってたら馬鹿
海外から見るとただのさぼり国、電線も埋められないアホ国
地震とか関係ない、日本もニュータウンとかはちゃんと埋めてる
他が埋められないのはもう取り返しがつかない状況なだけ
173 :
新聞配達(新潟県):2010/09/19(日) 21:14:04.82 ID:lpVtddQ60
日本のWEBサイトもセンスないな。
専用ブラウザ使わない限りは2chも見るに耐えないレイアウトだし。
日本は趣味の国だからな
最近はガンダムや二次元女も景観のひとつになってきてさ
整った街並みなんてつまらんぞ
176 :
アナウンサー(東京都):2010/09/19(日) 21:14:35.41 ID:8tLHAPT20
かと言って、欧米を見習って作った旧目蒲線沿いの計画田園都市も、
景観としては微妙この上ないんだけどね
177 :
農家(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:14:57.02 ID:txbXa98d0
>>166 東京が壊滅するぐらいの地震起きたら
横浜 川崎辺りも大被害だろうなぁ
意見のなさだけは統一されてるなんて(;;
179 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:16:09.07 ID:CtnLFEAE0
欧米見習う必要なんてないのにねぇ
日本の原風景を残そうという志をもった人が少ないのは残念
180 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:16:10.62 ID:2XoW1SB+0
大体、日本の都市がどこも金太郎飴ってんなわけねぇって思うけどな。
わかりやすいところでいえば、
大阪や京都みたいに、碁盤の目状に整備されてる都市もあれば、
東京や、金沢、富山、松山とかみたいに城(皇居)を中心に展開してる都市もある。
大きな眼で見てもいくつかに分類できるぞ。
>>175 完全にピュアな和風の建築って限りなく整ってるよ
日本建築の否定乙
182 :
サラリーマン(長屋):2010/09/19(日) 21:16:36.89 ID:JOxhmjKv0
最近再開発された地域だと電柱・電線がないんだよね
ほかはちょっと建物が小奇麗なくらいなのに周囲の雰囲気がぜんぜん違う
183 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 21:16:57.77 ID:+RazlyKs0
電線を埋めないことによるデメリットって見た目以外に何かあるのかなあ?
地震のとき倒れて・・・とかそういうこと?
うめるのってすごくお金かかるからよほどのメリットがないと難しいよ。
下水道を整備するときにもすこし共同溝を考えてればよかったのかも
しれない。
184 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:17:10.91 ID:2XoW1SB+0
>>169 おかしなものはおかしいだろ。
その通りだったらそうですね・・・となるが、
とんちんかんなこといって、日本は糞だとかやられたら頭くるわ。
>>181 完全にピュアな和風の建築だけの街なんて最悪だろ…
186 :
通訳(catv?):2010/09/19(日) 21:17:42.37 ID:uHegcHNt0
>>139 そそ そういった内容を話した
電線地中化はコストに見合うだけのペイが得られない地域が多いからだろうと思うが
あと地震災害時の復旧の事を考えると、山国日本じゃどうだろうね
電柱の方が実用度上だと思うな
カッコいい電柱を考えたほうがいいんじゃないかな
187 :
工芸家(埼玉県):2010/09/19(日) 21:18:00.82 ID:ZYaxyfSl0
189 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 21:18:34.21 ID:NZcVNnFH0
190 :
絵本作家(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:19:11.20 ID:T3dTqxi70
トップギアの日本編見るとそんなでもないと思うな。
191 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 21:19:21.51 ID:IcBgN9tVP
何とかニュータウンとか行って
おもちゃみたいなだっせー洋風の家乱立するの止めてくれ
>>170 下北あたりはぐちゃぐちゃの路地が大好きな連中が騒いで反対してるだろうけど
まぁ基本的に税金使う事業はあんまり反対する人少ないだろうな
まぁ焼け石に水で、100年経ってもしょぼい建物と区画の街が作られ続けるよ
日本人、そういうの好きだから
193 :
漫画原作者(広島県):2010/09/19(日) 21:19:33.36 ID:JRRjYetx0
読んでないけど欧米かぶれが偉そうに電柱とネオン批判してるスレとみた
>>183 歩道のない2車線の道路、なら埋めたほうが事故が起こりにくくなっていいかなとは思う
195 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:19:43.72 ID:CtnLFEAE0
松山は城下町でいい味だしてるよな
路面電車もいい。街全体がスッキリしてる
俺は将来松山に住みたい
197 :
AV女優(愛知県):2010/09/19(日) 21:20:19.85 ID:0E7+olAs0
>>140 まっすぐな道一本の利権のおかげで原風景めちゃくちゃになったろ
相続税も要因だけど
198 :
カーナビ(宮城県):2010/09/19(日) 21:20:24.00 ID:E1Ck0eGf0 BE:39139834-PLT(12000)
>>191 かと言って屋根瓦を義務付けた街ってのも、正直微妙だったぜ。
>>190 そのトップギアで日本の景観に触れてたよな
写し方がうまいのには感心した
同じ風景でなぜこんなに違うのかと
200 :
鉈(大阪府):2010/09/19(日) 21:20:39.36 ID:yPzA3Qll0
>>183 でも水道やガスは地中にあるだろ
電気水道ガス電話が仲悪いんだろう
ガスや電気の針だって1人が全部見りゃいいのに
それぞれが個別に調査してんだよね
水道やガスと一緒にやろうと思えば地中化できたと思うよ
201 :
タピオカ(愛知県):2010/09/19(日) 21:20:41.97 ID:mpxug1Yw0
戦後がすべてだな
次の戦後に期待しよう
キリスト教文明の遺産だよね 欧州の美景観って。
日本って戦後宗教否定してから 景観滅茶苦茶になった。
イスラムはイスラムで一興あるし。
>>195 松山は名古屋よりよっぽど渋滞酷いからやめとけ
最近は店とかも郊外に移ってるから
>>198 瓦だけ統一してプロポーションを定めなかったら無意味
205 :
AV男優(宮城県):2010/09/19(日) 21:21:48.32 ID:FA8f7vgj0
>>122 ある日そのど真ん中に「この先100km」みたいなイオンのでっかい看板が建つんだよ
無神経などピンクでさ
田舎も都会も関係ないよ
条例を作って家の壁の色・材質から屋根の色・塀の高さまでみんな統一しちまえばいいのにな
みんな好き勝手作るからどうしようもない
最近ムカツクのはやたら南欧風の家
207 :
サラリーマン(長屋):2010/09/19(日) 21:22:10.23 ID:JOxhmjKv0
ガスや水道みたいな埋設インフラは当然地中にあるわけなんだけどさ
電気がこれとセットで普及させられなかったのはどういう事情なの?
208 :
あるひちゃん(東日本):2010/09/19(日) 21:22:11.83 ID:TrnzGceT0
狭いところに人が多いからしょうがない
国境もないから開発し放題だし
209 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:22:37.04 ID:2XoW1SB+0
>>185 ピュアってのは俺よくわからんけど、
高山とかは上手くやってると思うぞ。
昨日あたり、NHKで、古い建物で歴史的に重要なものは残すけど
そのほかは最新鋭の建物に立て替えるってやってる世界遺産の都市があったけど
ああいうの参考にならないかなぁって思う。
実家のほうに大正建築のいい建物があるんだが。
気がついたら、その家の周りにマッチ箱のような家がたちまくって
その大正建築の家がおもいっきり浮いたような感じになってたのを思い出した。
210 :
カーナビ(宮城県):2010/09/19(日) 21:23:12.31 ID:E1Ck0eGf0 BE:26093524-PLT(12000)
211 :
商業(大分県):2010/09/19(日) 21:23:20.01 ID:MDDGeRQs0
>>166 後藤新平なんかが尽力したが、不幸にも訪れたリセットの機会を2回も
フイにしてしまってるからなぁ。
次期の関東大震災後もそうなるだろう。
>>208 オランダなどが優れた景観を持つ理由が説明出来ない
214 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 21:23:48.25 ID:EolMEOwW0
>>206 つまり南欧風に統一されたら、文句言うって事だw
215 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 21:24:23.65 ID:+RazlyKs0
>>194 あ、なるほど、地上のスペースを有効に使えるってのはあるね。
確かにそれは狭い道の多い地域だと重要だ。
>>200 そうだよね・・・そういやなんで水道だけまだ公共なんだろう。
後は民間(一応)になったのに。
確か最初に地中に埋めようとしたら電気漏れが激しくてうまくいかなくて
電信柱にしてひっくり返したガラス瓶で絶縁したらうまくいった、みたいな
話をモールスの伝記で読んだ気がする。
216 :
工芸家(埼玉県):2010/09/19(日) 21:24:25.56 ID:ZYaxyfSl0
217 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:24:25.60 ID:oKD+ARPtP
欧州のそういう景観は厳しく個人の権利を制限していることからできている。
日本でそれができなかったのは、個人のエゴや権利を野放図に尊重した戦後の
左翼知識人とマスメディア主導型社会の産物だな。
せめて美濃部知事時代が無ければマシにはなっていただろう。
>>202 キリスト教以前から普通に石造りの街はあったと思うが…
○○風
↑
これをやりたかったら別荘地でやれ
220 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:25:02.58 ID:CtnLFEAE0
>>203 エミフルだっけ?
松山は自転車で移動するのが理想
221 :
コピーライター(兵庫県):2010/09/19(日) 21:25:38.08 ID:0pJEtUZK0
222 :
FR-F1(静岡県):2010/09/19(日) 21:25:54.35 ID:RwZF/EDb0
悪いとこしか見てないからそう思うんじゃねえの
>>217 左翼とか以前に、リトルアメリカになってしまったのが全て
戦前はそんな景観悪くなかったような気がする
>>217 別にエゴでいいと思うけどな
醜い街は耐えられないから規制しろってのもエゴだろ
226 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:27:16.10 ID:oKD+ARPtP
>>223 アメリカはある程度以上の高級住宅地だと庭の手入れをしないと面倒な事になるぜ。
227 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:27:41.90 ID:2XoW1SB+0
228 :
歯科衛生士(愛知県):2010/09/19(日) 21:27:53.80 ID:emIijjqRP
とりあえず派手すぎる看板とパチ屋をどうにかしろ
特にパチ屋
229 :
漫画原作者(広島県):2010/09/19(日) 21:27:59.47 ID:JRRjYetx0
>>222 日本人は自虐が大好きだから
景観なんか糞の種にもならん…実用性第一
230 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:28:26.37 ID:oKD+ARPtP
>>225 仰る通り、戦後日本社会の価値観そのものなんだろう。
「個人のエゴ尊重」以上の価値観を、戦後の支配者たる左翼知識人やマスメディアが提示できなかった。
231 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 21:28:40.45 ID:EolMEOwW0
>>222 さらに景観デザインの授業でも、他国のいいとこ寄せ集めの理想環境しか教えないしな
232 :
歯科衛生士(宮城県):2010/09/19(日) 21:28:48.72 ID:tBqNS7hsP
233 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 21:28:48.66 ID:NZcVNnFH0
>>207 埋める必要性が無かったからだろ
ガス管とか水道管が露出してたら危ないだろ、だから埋めた
電線みたいに柱立てて、空中這わせる事も出来ないし
地面ほじくって埋めて〜何かするより電柱おっ立てて這わした方は簡単だし、伸ばしやすいし
234 :
負けを認めろ(東京都):2010/09/19(日) 21:29:05.87 ID:pLemMXZu0
日本よりひどい街並みなんて台湾くらいだろうな
すべて天下りのせい。
236 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 21:29:45.23 ID:IcBgN9tVP
他国の良いところだけ、自国の悪いところだけを見て比較するからジャップは糞なんだよ
238 :
ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:30:27.76 ID:hh8T0Vxu0
でも日本って欧米人からはスイスと並ぶほど景観の美しい国として認知されてるらしいじゃん
239 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:30:27.65 ID:CtnLFEAE0
>>234 台湾は汚いイメージあるけど日本の建造物が日本以上に綺麗に保存されてるらしい
240 :
公認会計士(関西地方):2010/09/19(日) 21:30:35.10 ID:xT4tA3K20
駅前はパチンコ屋、サラ金、居酒屋
>>234 中国とか日本以上に混沌としてそうだけど
242 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:30:44.38 ID:oKD+ARPtP
>>236 そういうのも電柱が無ければ、それなりに綺麗だとは思うんだけどね。
>>227 同意
周辺郊外のあちこちに建つ戸建に爺婆が単身で暮らす街はどう考えても不自然
景観以前に社会的な不具合が多すぎる
徒歩と公共交通機関で完結する都市をどんなに小さな都市でも目指すべき
244 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:31:04.57 ID:2XoW1SB+0
>>234 日本ってくくりで言うのがよくわからんが、
どこの国でも酷いところは日本人もびっくりなところあるし、
いいところはいい。
観光地だけじゃなくてあちこち見て回れよと。
写真だけ見て外国がすべて素敵で優れていると思っちゃうスイーツは悲しいね
246 :
裁判官(兵庫県):2010/09/19(日) 21:31:29.65 ID:d5p9bxbP0
昔ながらの街並みが保護されてるのは田舎だけよ
ようはそのヨーロッパの景観がいいところは結局は日本人が言う田舎なんだよ
まぁこの日本の繁華街のカオスさが魅力でもあるんだけどな
それの行き着いたところが香港のイメージよ
>>230 一方で景観尊重派にとって理想の都市は平壌とか揶揄されてるのは興味深い。
日本の伝統とかって言っても、都市部は狭い間口の商店街と2階の住居部分に
長屋に独身職人と貧乏大家族が暮らしてて
田舎ではちょっと農村に入ると庄屋の家だけでかくて小作人のあばら家が点在する
こういう風景に戻したいの?
一部の大名旗本屋敷の瓦の波なんて風景、江戸の一部だし
それともそういうの全て取っ払って、西洋風の石造りのきれいな区画の町に造り替えたいのか
それとも土地整備して35坪くらいの無個性な家が立ち並んでるのを悲しんでるのか
さっぱり分からん
250 :
ネット乞食(栃木県):2010/09/19(日) 21:32:12.23 ID:MG6oAMDI0
>>1の部屋はどうせ統一性のないグチャグチャの部屋なんだろ
251 :
鉈(大阪府):2010/09/19(日) 21:32:21.44 ID:yPzA3Qll0
| |
| |
\\
\\
● \\ ●「わしゃ立ちのかんぞ」
//
//
//
| |
| |
| |
>>238 ネタにしてもひどすぎるなw
ファニーな街並みランキングではトップクラスだろうけど
253 :
歯科衛生士(catv?):2010/09/19(日) 21:33:43.95 ID:CzjXulgfP
静岡市は富士山を遮る鉛筆の様な塔を潰すべき
254 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:34:33.65 ID:2XoW1SB+0
>>252 ここで上がってる通り、
問題点が多いのも事実だが、意外と日本はきれいなほうだぞ。
自虐+お前が他所知らないだけ。
255 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:34:56.84 ID:oKD+ARPtP
>>243 三橋貴明が言ってるみたいに、駅近辺に巨大なグループホームと病院をセットで整備すべきなんだろうな。
長崎だと高齢者が一軒家から市街地のマンションに引っ越す動きが顕著になっている。
日本は京都ですら酷い有様だよな
257 :
潜水士(石川県):2010/09/19(日) 21:35:27.24 ID:EEUbpfWG0
>>97 仏閣や武家屋敷並のぶっとい柱や梁がねーと残せねーよ
シャッター商店街って潰すことできないのかな。
あれ見ると気持ち沈むわ。
259 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:36:06.90 ID:oKD+ARPtP
>>252 「ゴミが落ちてない」という意味では綺麗だろう。
90年代に比べても明らかに綺麗になってる。
昔はガムやら犬の糞やらたばこの吸い殻が今の比じゃないくらい落ちていた。
衛生とならか分かるが、景観が綺麗とか絶対ないからw
261 :
FR-F2(愛知県):2010/09/19(日) 21:37:47.03 ID:3te3N0IC0
電線の地中化って公共事業じゃなくて電力会社やNTTの設備投資だから
そう一気には進まないんだよ
262 :
スリ(東京都):2010/09/19(日) 21:38:17.59 ID:CMpf7LbB0
ここの奴らは外国の景観を理想化しすぎじゃないか
古い街や観光地を除けば大抵は日本と大して変わらない、工業と資本主義の奇妙なキメラだろ
264 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:38:37.08 ID:oKD+ARPtP
>>258 あれは小泉が悪い云々じゃなくて、ビジネスモデルが変わったのだから仕方がない。
買い物が郊外のイオンってパターンとのセットになっている。
だから、本来は高齢者のグループホーム等の高齢者タウンとして駅の周りを
再開発すべきなんだよ。
265 :
ダイバー(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:38:46.15 ID:8MkBf7+f0
思い切りめちゃくちゃて醜いのが日本なんだろ。
わ〜〜汚い目が腐ると思いながら毎日暮らしてさ。
266 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 21:39:38.94 ID:+RazlyKs0
>>259 それ確かに。
ごみが落ちてないのって大事だよね。
犬のうんことか、吸殻とかそんなもんがばらまかれてたら
景観もなにもあったもんじゃない
267 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:39:43.84 ID:KnlxUtljP
>>220 エミフル以外もいろいろ郊外に店舗構えてるところが多い
自転車でカバーできない山奥にも新興住宅地があったりする
だから車がどうしても必要になってしまうんだな
地方の中ではコンパクトではあるが都市部とは程遠い
270 :
漫画原作者(広島県):2010/09/19(日) 21:40:18.54 ID:JRRjYetx0
271 :
シャブ中(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:40:22.80 ID:BReBlG+h0
確かに旅行でヨーロッパから東京に帰ってくると、まず感じるのが
灰色の街なんだよね、全部グレーなんだよなビルも道路も何もかも
273 :
負けを認めろ(東京都):2010/09/19(日) 21:40:31.74 ID:pLemMXZu0
274 :
モテ男(奈良県):2010/09/19(日) 21:40:41.34 ID:aqWVEvCH0
マンションとかどんどん建つがどうしてあんなに無機質で冷たいんだ
275 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:40:42.99 ID:2XoW1SB+0
>>246 都心部はあまり期待できないだろうな。
田舎って言っても、たとえば地方都市。
松山とか、自分で言うのもアレだが、金沢とかは
(駅が意味不明だが、)上手い具合に保護(というか一定の景観を保ってる)と思うけどな。
地方都市の交通渋滞とかの問題はこれから年寄り増えるんだし欧州見習えでいいと思うし。
サイバー、カオスっぽいのは、大東京、大大阪あたりがやってくれれば良いんじゃないのかって思う。
それはそれでありだと思うしね。
276 :
ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/19(日) 21:41:03.40 ID:ggt72m7O0
ヨーロッパじゃねえから
京都のセブンウンコ色でワロタ
278 :
サラリーマン(長屋):2010/09/19(日) 21:41:54.46 ID:JOxhmjKv0
>>236 実家のすぐ近く、工場跡地のあたらしい住宅街がまさにそれ
一戸建て、なのに戸棚にしまわれるような窮屈さ
リスクは自分持ちの繋がってない長屋だよね
279 :
ファッションアドバイザー(山形県):2010/09/19(日) 21:42:15.19 ID:KmaqtuiC0
>>272 道幅の割りにバスがガンガン走ってて危ないなあと思うんですが
280 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 21:42:36.70 ID:IcBgN9tVP
281 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:42:40.23 ID:oKD+ARPtP
>>273 中国はエリートは設計図書いたら、そのままできちゃうからなw
個人のエゴを国益の為に徹底的に排除できる社会の強みだな。
>>253 バンクーバーにはビューコーンという規制がある
景勝地を基準にして、横向きの錐体状の規制
283 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 21:42:45.69 ID:NZcVNnFH0
>>275 金沢も観光用の一部だけだろ
前に住んでた事あるけど、他は他の田舎町と大して変わり映えしなかったが
284 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:42:49.25 ID:CtnLFEAE0
>>272 祇園の角だよな
なのに何故駅前は青いのか
285 :
理学療法士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:42:56.83 ID:tsPwgPhH0
電柱と電線が見苦しい
東京オリンピックと河野一郎がすべて悪い
>>267 当時の日本の中の一握りの金持ち区画だろ、、、
大名、大身旗本の屋敷だろ
都心に残せって言われても無理だろうし、地方にはこんな夢のようなもんねえだろ
288 :
メンヘラ(関西地方):2010/09/19(日) 21:44:09.02 ID:uAjqHuzr0
電線とか電柱ないと人が暮らしているのか不安になる
>>264 みんな車持ってるからちょっと離れた大型店に簡単に行けるもんな
それで国道沿いに企業が展開し始めて看板出して
>>36のような景観が出来上がる
291 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:44:44.51 ID:oKD+ARPtP
>>286 それも含めて、戦後日本の精神、戦後日本のイデオロギー、価値観そのものの結果だな。
為政者(主にマスメディア)が国民に示せる価値観が無かった。
292 :
宗教家(新潟県):2010/09/19(日) 21:44:44.65 ID:gy0x7B220
日本の景観というのは田園風景のことを指す
勘違いするな
293 :
ファッションアドバイザー(山形県):2010/09/19(日) 21:44:49.12 ID:KmaqtuiC0
>>273 官庁街と比べて何やってんの?
それは別としても道幅が狭いのが圧迫感あるんだと思う
>>272 まず、LAWSONってデカデカとしたアルファベットが駄目だろ
景観気にすんならソコをなんとかしろよw
295 :
モデル(東京都):2010/09/19(日) 21:45:29.56 ID:Jwkq+RZU0
とりあえず捨て看をどうにかしろよ
自治体の清掃局ヒマだろ
>>273 あんまり変わらんな、てかむしろ空気が汚い分中国のが汚く見えね?
東京なんて地下鉄のせいで、駅名と地上の風景が一致する人いなくなっちゃったでしょ。
海外の旧都市はトラム(路面電車)の文化だから、みんなが大事にすべき風景を知っている。
298 :
コピーライター(兵庫県):2010/09/19(日) 21:46:21.73 ID:0pJEtUZK0
300 :
カウンセラー(東京都):2010/09/19(日) 21:46:38.14 ID:wL1zqvnH0
都市部だけ綺麗にすればいい
普通の住宅街や田舎は電柱があるほうが味がある
301 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 21:46:47.90 ID:2XoW1SB+0
>>283 ちょっと郊外でりゃそりゃ田舎もいいところだが、
一部だけでもねぇぞ。
結構残ってる。
武家屋敷後とか面白いつくりになっててリアルで残ってるのは壁+αだけ。
でも建物がそれにある程度あわせて作ってるから(申し合わせたわけでもないらしい)
それっぽく見える。
浅野川周辺とか、見てないだけだとおもうぞ。
>>264 再開発して欲しいよな。二階に住んでる老人を引きずり出してさ。
看板とか腐ったままで放って置くなよ。
303 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:47:18.19 ID:oKD+ARPtP
>>297 東京は世界最大の都市だから、特別だとしか言いようがないだろう。
世界的には名古屋レベルの都市ばっかなんだから。
304 :
和菓子製造技能士(岡山県):2010/09/19(日) 21:47:30.88 ID:BnWiQArW0
景観良くて腹ふくれんのかよ くだらねー
東京オリンピックで、小さな河川に全部フタしちゃった。
それをいつか将来もとに戻すことを考えて欲しいよ。
306 :
水先人(北海道):2010/09/19(日) 21:48:02.16 ID:8ZI8Ljy80
旅番組に出てくる高山とか食い入るように見ちゃうもんな
307 :
金持ち(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 21:48:19.69 ID:bHiEZvAn0
欧米は内装は自由だけど、外装は制限厳しいんだよな。
308 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:49:31.61 ID:oKD+ARPtP
>>302 シャッター商店街は商業地として再開発しようとするから駄目なんだよな。
「高齢者の高齢者による高齢者の都市」でやらないと。
だから、医療・介護を中心とした高齢者の為の住居をどうやって考えるかがまずあって、
その為の商業施設という形のミニマムシティ化を前提としてやらんと。
>>305 ソウルは川の上を走ってた高速を地中化して川を公園化したね
ヨーロッパの某都市では暗渠の引っぺがしも結構盛んになりつつあるそうだ(都市名失念)
311 :
バイヤー(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:51:24.65 ID:kBF/GGHy0
>>280 同意
うちの近所はドリフのセットみたい
せめて電柱埋めろよ
香港ですら九龍城の破壊と電線の地下化でアジアの街なのに
かなり綺麗だぞ
一軒家も殆どなくて高層マンションばっかりでかっこいいしな
313 :
中学生(愛媛県):2010/09/19(日) 21:51:48.68 ID:vyQpCbLy0
首都高速の高架こそが東京の象徴
315 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:52:07.68 ID:oKD+ARPtP
>>309 今の大統領のアキヒロがやった奴か。
公共事業は無駄とか言ってる奴は、どこを見てるんだろうな。
都市の再開発はまだまだ日本はどこもやるべきことは山積してるのにな。
316 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 21:52:09.43 ID:+RazlyKs0
>>297 そうかな。別に地下鉄は関係ないと思うけど
>>309 そう。風景を昔に戻すのに逆にソウルオリンピックの開発を利用した。
このへんなぎら健壱の受け売りだけど、東京オリンピックを招致しようというなら
そういうコンセプトを持ってやったら支持も集まるかもしれないのに
その頭がある人が招致活動してる連中に一人もいなかったのが残念だ。
>>310 高齢化社会のランニングコストを下げるための策なんだから税金しかないだろ
>>315 あきひろよりずっと前だよ
のむたんより前
320 :
イタコ(愛知県):2010/09/19(日) 21:53:15.04 ID:CtnLFEAE0
>>280 そうそうこれこれ
これなんとかなんないの?
業者自体が景観なんて興味ないんだろうな
321 :
メンヘラ(関西地方):2010/09/19(日) 21:54:01.65 ID:yuLufqv80
322 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:54:33.92 ID:oKD+ARPtP
>>318 介護もバラバラに散らばった家に対してやってるから、幾らやっても
リソースが足りないんだよな。
高齢者を集住させることで、全体のコストを確実に下げることが可能になる。
高齢者自身も孤独死の問題を解消できるだろう。
323 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:55:28.17 ID:oKD+ARPtP
>>319 だから、アキヒロがソウル市長だった時代、だろ。
彼は現代建設の伝説的リーダーだから、こういうのには強い。
どこ行っても同じような大型紳士服店、チェーン店、家電量販店、コンビニ店舗
こんな町並み面白くないよね
>>318 出ればいいねぇ、、w
まぁ老人介護の現場にいる人にまともに給料払ってからやって欲しいけど
327 :
アニメーター(東京都):2010/09/19(日) 21:56:03.42 ID:HWFXKjt50
川崎とかもラゾーナの方はいい感じだけど
逆のアーケード街とか吐き気がするわ
あのパチンコと個室ビデオはなんなんだよ
なんで反対されなかったんだ?
328 :
和菓子製造技能士(岡山県):2010/09/19(日) 21:56:14.00 ID:BnWiQArW0
電柱地中化とかバカじゃねぇの
電柱さんのおかげでコストが低くなってるんだろうが
329 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 21:56:26.37 ID:Ld02A1D5P
>>320 外壁用の軽いレンガタイルもあるよ
糞安い建売住宅を買う貧乏人ばっかりだから貧乏臭い家が増える訳で
売る方も売る方だけどな
330 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 21:56:28.44 ID:J8oISvtR0
>>320 そんなもんいくらいいものにしたって景観はよくならない
景観ってのはマクロで見るもので建築はミクロを見るもの
家の外装の質がどうとかは建築の分野
景観をよくするなら、法規制の整備とかで計画的に全体を作るしかない
それを行うと自由が奪われる、自由と景観どっちが大事かっていえば自由だよ
日本で景観は成り立たない
>>322 ビルに高齢者集めて、エレベータで病院に行けるとかかな。
ブラタモリとか見てると、五輪のときの開発、
もうちょっとやりようがあったんじゃないかなあと思うよね。
とにかくヒステリックなまでに開発急いだんだろうけど。
334 :
中学生(愛媛県):2010/09/19(日) 21:57:31.96 ID:vyQpCbLy0
>>324 面白くはないけど便利なのは便利
車社会のほうが都市部より楽
335 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 21:57:40.07 ID:J8oISvtR0
>>329 アメリカやヨーロッパの家がそんな上質だと思ってんの?
馬鹿すぎワロタ
Googleストリートビューで見てみなよ、何が違うかわかるから
壁とかそんな問題じゃない、見当違いも甚だしい
336 :
歯科医師(滋賀県):2010/09/19(日) 21:58:14.62 ID:Odcn06CA0
景観なんてどうでもいいや
トイレやシャワーが清潔で、住みやすければいい
アメリカ、中国、イタリア行ったことあるが、酷いもんだったぜ
>>332 バブルの頃にその手直しをすべきだったね
今となっては何もかもが手遅れだがw
東京もそれなりに再開発始まってて東京駅も復元するし
古くて小さいビルはまとめて大きな新しいビルへと変わっていってる
今のゴチャゴチャした景観も数十年後には見納めになるかもな
中途半端な地方都市の景観の悪さは異常
山や海の方は景観いいと思う
340 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 21:58:35.78 ID:J8oISvtR0
>>334 車社会は最新の都市計画じゃ全否定されている
都市部に代表されるsmall growthが最新の都市計画に採用されている
詳しくはsmall growthでググレ
341 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 21:58:50.93 ID:NZcVNnFH0
>>280 それを本物の石建材で作るとやたら金掛かるけど良いのか?
木の外壁だと直ぐ黒ずむし(何か塗れば別だが)
吹きつけだと、これまた黒ずむ
木の外壁にしろ、石建材にしろメンテ維持費用もやたら掛かるし
雨、湿気多いしな日本は
342 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:59:03.17 ID:tb0oO5qG0
渋谷川とか引っぺがすの無理じゃねーか?
駅の東急東横のとことかシブヤ西武のとこでしょ
日本人のセンスなんだからしょうがない
日本が狭いっていう人はアメリカや中国とだけ比べてる?
EUの中で日本より広い国は3つくらいしかないぞ
>>334 でもこれからは成り立たないんだから諦めざるを得ないよね
文句はここまで苛烈な高齢化を招いた世代に言ってね
347 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 22:00:05.32 ID:+RazlyKs0
>>338 確かに整理はすすんでるけどそれは一部だと思うよ。
世田谷、品川、中野のごちゃごちゃは永遠になくならないだろうし。
348 :
[―{}@{}@{}-] 歯科衛生士(長屋):2010/09/19(日) 22:00:07.65 ID:/plWki8mP
349 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:00:14.01 ID:Ld02A1D5P
>>335 日本の住宅景観が悪いのは外壁のチープさに限らず様々な面で
主に建売住宅と空気読めないマンションが原因だと思うのだが
350 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:00:30.47 ID:J8oISvtR0
>>340 small growthじゃなくてsmart growthだった
>>343 果たして今の景観がそれほど酷いのかな?
無理していろいろやってる例えばハウステンボスみたいな町並みは最悪な景観だと言われているが
352 :
VSS(東京都):2010/09/19(日) 22:01:19.27 ID:VQqiNVru0
海越えたことない田舎モンほどこういうこというよなあ
スペインの一般道やフランスの裏道見てから言えよ・・糞汚いぞ
353 :
中学生(愛媛県):2010/09/19(日) 22:01:24.66 ID:vyQpCbLy0
>>340 東京に住む分にはいいけど地方なんて車社会じゃないと絶対成り立たねえぞ
354 :
きゅう師(埼玉県):2010/09/19(日) 22:01:40.12 ID:4Xl6f5To0
俺が島根県知事になったら建物は神社形式以外建設禁止にするのに・・・
355 :
議員(東京都):2010/09/19(日) 22:01:42.14 ID:455jy4MZ0
356 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:02:14.50 ID:J8oISvtR0
>>349 例えばパリみたいな景観法で整備された計画都市がどうなってるか知ってるの?
建物の高さは法律で定められ、外壁も決められて、全て法に縛られた建築しかできない
それで国民が納得すると思うの?
電柱地中化にしたって、それでどれほど変わるの?
景観ってそんなに単純なものじゃないよ
357 :
ファッションデザイナー(愛知県):2010/09/19(日) 22:02:17.67 ID:j9s+cuHz0
358 :
バイヤー(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:02:28.94 ID:kBF/GGHy0
国道で青森へ行きたいなとドライブしたら延々700キロ
マックの看板→イオンの看板→マック→GS→イオン→車ショップ→サラ金ATM→牛丼屋→最初に戻る だった件
359 :
建築家(茨城県):2010/09/19(日) 22:02:30.34 ID:0Y4U5oaM0
「旧市街」って響きいいよな
>>353 今の話じゃねーよ
都心に爺婆を集めないと社会が成り立たないんだから、これからの高齢化は
それほどまでに酷いスピードで進行する
361 :
カーナビ(大阪府):2010/09/19(日) 22:02:53.18 ID:Y9yAll1o0
362 :
カウンセラー(宮城県):2010/09/19(日) 22:03:01.40 ID:rYkvqEJL0
>>236 酷いな。普通の住宅地のが100倍いいわ
問題は街だ
363 :
きゅう師(埼玉県):2010/09/19(日) 22:03:01.98 ID:4Xl6f5To0
364 :
VSS(東京都):2010/09/19(日) 22:03:07.40 ID:VQqiNVru0
パリの裏道は路上駐車とゴミでキレイなんてとても思えない
あと街の規模を東京都比べてる時点でアレだ。行ってから言え
日本の家屋を含む世界遺産クラスの景勝地は
バブルや過度の商業開発から見放されてた土地ばかり
一昔前の日本は趣があったってこと
366 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:03:16.32 ID:J8oISvtR0
>>355 それは一般的に言われる景観とは違う
こういう場合に言われるのは街路景観と言って町並みを現す
その写真はただの風景
367 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:04:10.36 ID:oKD+ARPtP
>>344 だからこそ、シャッター商店街をどうするかという話になる。
若い世代は車を運転してイオンで買い物でも良いだろうけど、高齢者じゃこうはいかない。
病院にも介護サービスを受けるにしろ車社会じゃ成り立たない。
地方は金を持っている高齢者の為の再開発が必要
>>363 有田って垂れ幕?歯って垂れ幕?
なんでみんな怒ってるの?
369 :
中学生(愛媛県):2010/09/19(日) 22:04:25.61 ID:vyQpCbLy0
>>360 成り立たないならそれでもいいんじゃね
現実問題、都市部への移住なんて老人になってからじゃできないから
強制移住でもさせるつもり?
370 :
営業職(島根県):2010/09/19(日) 22:04:47.03 ID:i/Dj6cEr0
地震が頻繁にあって、経済性を重視をしなければならない都市環境で
景観に配慮する必要なんてあるのかな
日本の重要な景観は山と川と海などの自然だよ
電柱のある風景好きなんだけどな
あの安っぽさというか垢抜けなさというか侘しさというか
>>356 日本だって31m規制が長くあったろ
その程度の規制、大都市の都心以外ならどうとでもなる
373 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:05:46.60 ID:J8oISvtR0
>>367 イオンはまさに旧い時代の都市のあり方だな
商店街は都市計画とは別問題で旧い地域景観っていう分野でいろいろ議論はある
都市計画的には消えゆくものだな
374 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:05:58.77 ID:Ld02A1D5P
日本は路地裏とかちょっとした部分がすぐカビ生えたように汚くなるのどうにかならんの?
アジアっぽい汚らしさを演出するのに一役買ってると思うんだが
>>370 地震があるからわざと煩雑にすんの?
何の相関性もねーよw
ブレードランナーのような景観にいつになったらなるの?
>>370 どうせ地震で全部ぶっ壊れるんだから、利便性重視でいいわな。
378 :
歯科衛生士(神奈川県):2010/09/19(日) 22:06:35.76 ID:vB5NLvr7P
狭い歩道に堂々と電柱立ってるのなんとかしてほしい
379 :
調教師(長屋):2010/09/19(日) 22:06:46.55 ID:Z1LqHWyz0
別にヨーロッパ的な統一感はいらない
むしろゴチャゴチャを極めていってほしいけど、区画ごとにもっとメリハリが欲しいなあ
>>370 ほぼ同意
建物なんて間に合わせでいいわ
セットバックとかでなんとか道路枠を広げつつ地震を待つしかないと思う
381 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:07:04.30 ID:J8oISvtR0
>>372 パリの町並みすら知らないの?
本当に全ての建物の高さと外装がきちんと統一されているんだけど
全然関係ない建物同士が全く同じ外装になっていて、高さも同じ
しかも場所によっては左右対称になるように配慮したり
景観法でぐぐってみなよ
382 :
金持ち(石川県):2010/09/19(日) 22:07:14.62 ID:kdDv9Jdc0
景観より機能性・効率性さえあればいい
384 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:07:43.61 ID:tb0oO5qG0
ただ丸の内仲通りの景色を今になって作れるとかああいうところはやっぱ良い
いろいろ言われたけど丸ビル新丸ビル結構好きだよ
そこはかとない和のテイストも使ってるし
こんなこといいつつ、ホテル街のネオンはwkwkだろ?
386 :
きゅう師(埼玉県):2010/09/19(日) 22:08:09.43 ID:4Xl6f5To0
387 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:08:12.36 ID:oKD+ARPtP
>>373 かつては商業地を中心に街が広がったが、これからの時代は医療施設や介護施設が
中心の都市計画が必要になってくるだろう。
イオンはまさに20世紀の自動車中心社会の象徴で、これからの高齢化社会では、
衰退せざる得ないと思われる。
388 :
ネット乞食(栃木県):2010/09/19(日) 22:08:18.27 ID:MG6oAMDI0
室内ですべてが完結するおまえらが景観どうこういっても説得力無いだろ
390 :
児童文学作家(新潟県):2010/09/19(日) 22:08:38.25 ID:3K2g8d7P0
かといって別に機能的に優れているわけでもないという
ただ考えなしに建ててるだけ
391 :
中学生(愛媛県):2010/09/19(日) 22:08:57.94 ID:vyQpCbLy0
最近東京や大阪とかに出来てる新しいビルの中に入っているテナントが
どこも同じようなのばっかりで何か気持ち悪い
便利なのは便利だから別にいいんだけど、イオンにいるような感じになる
392 :
シャブ中(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:08:59.10 ID:z5HiVLkM0
>>338 新しいビルがゴチャゴチャ乱立するだけ
すでに丸ビルと新丸ビルの高さが違うという致命的な景観ミス
393 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:09:13.21 ID:J8oISvtR0
>>380 それは違うな
景観に配慮されない都市ってのはやはり時代遅れ
経済活動に関しても看板がただただ乱雑するような汚い景観は視認性が悪く、効率の悪い経済活動と言える
あとは犯罪なんかにも景観は絡んでくるし、人の暮らしやすさにも関わってくる
ただ、綺麗汚いの問題ではない
>>390 全くその通り
どの辺が機能的なのか
地下鉄のルートといい道路の配置といい行き当たりばったりすぎる
397 :
きゅう師(埼玉県):2010/09/19(日) 22:10:10.07 ID:4Xl6f5To0
>>372 それは防災的な面での規制だから安全性を証明すればよかったんだよ
景観はその風景にどれくらいの価値があるか証明しなきゃだけどそれが簡単にできるの?
399 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:11:03.37 ID:Ld02A1D5P
>>381 それのなにがマズいの?
ボロ屋に住み着いて区画整理にすら反対する貧乏人が都市部に集まるからますます都市が汚くなるんだろ
電柱さん電線さんのお手軽さのお陰でどれだけ早く電化が進んだか
考えた事あるのか?
401 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:11:33.34 ID:tb0oO5qG0
>>392 それは必要ないと思う
うちんとこ羽田関連の規制の関係でツラ合ってるんだけど、そのこと自体で良さは出ない
むしろちょっと嫌な感じがある
402 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:11:39.11 ID:J8oISvtR0
>>396 戦争が無ければ東京の都市計画はうまくいってたかもね
日本人の計画都市の集大成が満州と言われているけどあそこは東京とは比べものにならないぐらいうまくできてる
日本だと近代で都市計画がされているのは大震災で壊滅した神戸ぐらいだが、今どうなってんのかな
>>381 そもそも日本人の住へのこだわりは低い
規制の仕方さえ適切なら従うだろう
「お城チックにしろ」とかのテーマパーク的安っぽさを伴うものでなければw
404 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:12:47.40 ID:J8oISvtR0
>>399 実際問題、自分の家の外装や高さぐらい自由にさせろやって声が大半だろうよ
てかパリみたいな統一された町並みにも賛否両論あって、退屈だという意見が景観の分野ではかなり言われている
しかも退屈な景観は交通事故の発生率があがるとも懸念されている
そう簡単なものでもない
405 :
ソーイングスタッフ(大阪府):2010/09/19(日) 22:13:35.77 ID:rE+7aE200
地震と台風が異常に多いからな
見た目より安全性の方向で規制してんだろ
406 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 22:14:01.25 ID:2XoW1SB+0
>>396 それ東京特有の問題なところもあると思う。
いや、ほかの都市でも多かれ少なかれあるけど
大阪や名古屋みたいな大都市圏ではそれほど酷くはない。
大阪は関一ってすげぇ市長がいたり、何より周辺住民が協力した結果
ああいう形になれたそうだが。
407 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:14:50.32 ID:J8oISvtR0
>>403 夢のマイホームって言うぐらいだし、やっぱり一軒家ともなるとみんな拘るよ
一生を共にするものだからね
あと日本の住居には欧米と決定的な違いがある、それが外壁
欧米は外壁と建てずにオープンな建築にするんだけど、日本人は生け垣や壁で囲ってクローズなものにする
その辺で独特の景観を作り出しているのが今の日本
408 :
ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/19(日) 22:15:01.22 ID:beipcx68I
日本の景観をぶち壊してるのは、外食、小売、パチンコやサラ金
こういう業種を規制しても反対する人間は少ないだろう
>>405 そもそも相反しないんだけどな、それ
ぶっ飛んだ構造は除いて
410 :
伊達巻(愛知県):2010/09/19(日) 22:15:31.34 ID:ghu6Jfrz0
お前ら楳図の家に賛成してたんだから正直文句言える立場にないと思うんだけど
まあ俺も賛成してたけどストリートビューで見たら確かに異様だわあれは
>>407 今は塀建てない人増えてるよね
コスト的な問題もあるけど、美観の変化が一番大きい
「美しい塀」ってほとんどねーもん
412 :
あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:16:53.52 ID:UrU6n17l0
>>399 住民の自由が制限されて「何がマズいの?」ってお前はアホなのか
このスレ何の力もないくせに嬉々として上から目線で強権的な発想を語る奴多いな
まあ、100年か200年すれば1回くらいは大震災が来るだろうし
そんときに景観を考慮した都市計画を立てればいいわな。
415 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:17:18.62 ID:tb0oO5qG0
欧州の街並みの良さは古いアパートメントの並びっていうところにかなり比重がある
向こうの若いやつがよく文句言うけどやっぱりダイナミックな変化がない
あっても入ってるテナントが時々変わるだけ
丸の内再開発は一段落して今大手町再開発2020年めどでやってるけど皇居の
目の前東京ど真ん中でそういうことできる都市はなかなかない
>>402 まぁ満州の町並みが日本に出来てたとしても、あっというまにアジア的大増殖で
路地裏から広場から貧乏人の触手が伸びると思うけどな
経済性に配慮して規制も骨抜きになるだろうし
無理だよ、日本人には
金持ちがすまして暮らす整然とした町並みなんてw
417 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:17:46.29 ID:Ld02A1D5P
>>404 実際問題として反対する人間の殆どは
町の景観を保つよりも自分の家を安く建てる事が重要なだけだと思うよ
ただそれだけの自由
418 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 22:18:03.62 ID:NZcVNnFH0
>>410 あれは異様だけど、それよりもババァのウザさが鼻についてウメズ側に付いたんじゃねえの?
ウメズの家を全面的に賛成してたのは少なそうだけどな
419 :
AV男優(宮城県):2010/09/19(日) 22:18:04.48 ID:FA8f7vgj0
>>407 >欧米は外壁と建てずにオープンな建築にするんだけど、
お前が言ってるのはどの欧米だよw
映画やドラマで観たものを言ってるだけか?w
420 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:18:21.57 ID:J8oISvtR0
>>408 その辺と看板は改善の余地はあるはずなんけど一向に規制されないな
きっと何らかの力が働いているはず
景観的に百害あって一利なしだし、完全に悪と言い切れるのはその分野だけだからな
>>410 伝統も糞ない住宅街で景観なんていいだしたほうが馬鹿だろあれは
422 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:18:33.71 ID:oKD+ARPtP
>>413 世界的にはそういう強権が普通だからな。
そういうのを否定した社会の結果が、今の日本なんだから。
その是非も含めて考えないといかんね。
423 :
三菱電機社員(埼玉県):2010/09/19(日) 22:19:22.08 ID:p4zeH/gA0
賢い消費者がトレンド流行だからもう駄目だね
424 :
ネット乞食(栃木県):2010/09/19(日) 22:19:34.94 ID:MG6oAMDI0
ヨーロッパに古い建物が残ってるのは地震が殆ど無いのもあるが、
キリスト教の影響が一番強いと思う。
425 :
ソーイングスタッフ(大阪府):2010/09/19(日) 22:19:44.29 ID:rE+7aE200
>>409 あるだろ
ただでさえ安全性やら専門的な面でがちがちに規制してんのに
景観まで細かく規制されたら建てるのが飛躍的に大変になる
426 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 22:20:09.74 ID:2XoW1SB+0
>>351 富山のトラムとかあれ、そうとう大規模に構想されてるんだが
住民なのにしらねぇのかよ・・・
新幹線きたついでに、駅立体化して、トラム直通にしたり、
地鉄鉄道線乗り入れとか、JRのダイヤいじったりとかしてるのしらねぇのか?
最も、商店街が糞杉(役所任せ、人が来ないとふんぞり返ってえばってる始末)で
こいつらまずほろぼさねぇと駄目だろうなと思ったがな・・・
福井も同じように商店街の連中が糞杉って問題抱えてるらしいからどこもそうなのかもしれないが・・・
427 :
ファッションデザイナー(愛知県):2010/09/19(日) 22:20:32.17 ID:j9s+cuHz0
>>412 香港カッケー
ヘリからダイブして、ビルの窓に突っ込みたい
428 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:20:34.08 ID:J8oISvtR0
>>419 そんなもんこの分野では常識だよ
試しにストリートビュー見てみなよ、今はGoogle先生のおかげで世界の住宅街の様子が見れるんだから
ニューヨークとか面白いよ
完璧なグリッド構造で似たような家が一定間隔で並んでる、庭がオープンでなるほどと思う
429 :
カウンセラー(宮城県):2010/09/19(日) 22:20:37.59 ID:rYkvqEJL0
生け垣や塀は別にあってもいいだろ
ここは日本だ
430 :
AV女優(dion軍):2010/09/19(日) 22:20:46.31 ID:iJuPqU5g0
日本は田舎にでっかい看板があったりひどいからな
イギリスの田舎町とはえらい違いだわ
431 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:21:04.23 ID:Ld02A1D5P
>>419 イタリアでお世話になった弁護士の家はでっけー門と石造りの塀に囲まれてたなぁ
お隣さんが裏側と2階に住んでたけど。
432 :
三菱電機社員(埼玉県):2010/09/19(日) 22:21:08.34 ID:p4zeH/gA0
ごめん景気の悪さと間違えた
433 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:22:09.68 ID:Ld02A1D5P
>>425 そもそも雑居ビルなんて小汚いもん作るのが悪い
エンピツみたいでスキマが多くて汚くて
ドイツみたいに都市部に車はいれないようにするのはどうなの?
今みたいに掘り下げまくって地下鉄整備なんかより路面電車の方がよっぽどいい気がするが
あと日本橋の上の高速どうにかしろ
435 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 22:22:20.59 ID:IcBgN9tVP
家に興味あるやつってあんま居ないんだな
436 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:22:29.55 ID:oKD+ARPtP
>>426 個人のエゴを尊重しすぎるとどうなるかってのは、戦後日本の実験を経て判ったことな。
旧ソ連と同じく戦後日本も実験国家だ。
>>422 でも暮らしやすい町並み、家の構造なんて日本人の中でも異論百出だろうに
どうまとめんの?w
>>412 尖塔ってやっぱりいいな。まわりの景色が締まって見えて格好いい
439 :
洋菓子製造技能士(北海道):2010/09/19(日) 22:22:50.73 ID:0eXvR4AT0
だからパチンコ廃止しろっていってんだろ
パチンコに捨ててた金で消費増えるぞ
440 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:23:15.57 ID:J8oISvtR0
>>429 その通りだ
日本の住宅街には日本の住宅街の良さがあると言えば、景観の専門家も全く反論はしないよ
その通りだと誰もが思っている
ただ、風俗だとかパチンコだとか明らかにどうにかすべき部分があるのもまた事実
442 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:24:11.30 ID:Ld02A1D5P
>>413 だから、具体的に何が「マズいの?」
困るのは小汚い貧乏人だけだろ
ローマなんて床下から遺跡が出てきたらそれの面倒もみなくちゃいけないんだぞ?
443 :
洋菓子製造技能士(北海道):2010/09/19(日) 22:24:12.58 ID:0eXvR4AT0
あら?間違えた
日本の景気の悪さはどうにかならんのか に見えた
>>429 コンクリブロックの塀なんて百害あって一利なし
震災が起きたら圧死者かなり出るぞ
泥棒も入りやすくなる
見た目は論外
>>426 ああすまぬ。
スレひらいてすぐ景観てことで食いついたけど都市計画では富山はたしかに力いれてるな
すまなかった
446 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:25:46.70 ID:oKD+ARPtP
>>437 逆に言えば、時の指導者がそういうのを提示できてるってことなんだろう。
一部のエリートの価値観で社会が変わるような国が多いということだな。
448 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:26:13.44 ID:tb0oO5qG0
ストリートビューで見ると確かにブっ飛ぶね
パリもロンドンも、マドリッドも味があった
あいつら街までフォトジェニック
449 :
ヘルスボーイ(京都府):2010/09/19(日) 22:26:23.34 ID:QkQvdMkY0
電柱はすでに一種の味を生み出してると思う
>>444 確かにコンクリブロックは無いな
塀作るならちゃんと造らないとみっともないわ
古い家で壊れかかってるの見ると悲しくなる
>>434 賛成
金持ちは業務用車両(タクシー、社用車)で移動しろ
452 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 22:27:23.29 ID:NZcVNnFH0
>>429 コンクリートブロックじゃなけりゃ良いと思うよ、自由だし
コンクリートブロックは危ないだけだから
生垣とか、板塀とか、鉄柵だったら問題無い
>>442 お前は住民をおいだしてでも景観を守るべきだとおもってるの?
それならテーマパークといっしょだよ。収益は見込めないけどな
枯山水みたいなものを景観として評価できる日本人が
欧風の町並みに憧れる意味がわからない
味も素っ気もない
455 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 22:27:45.19 ID:2XoW1SB+0
>>428 グリッドになってるのは確か法律でそうせよと決まってる。
長さとかまで細かく設定されてたと思ったぞ。
>>434 郊外に駐車場作る。そっから高速度で運転できるトラムが出てる。
んで都心部は車乗り入れ規制と。
(富山とか似たようなことやってる。車規制はやってないけど
福井は実際車止めて路面電車だけ走らせたら、
最初反対してた屑商店街の連中が、車入れるな。
路面電車も走らせるなと土民も真っ青の滅茶苦茶なこと言い出したって話がある。)
東京は世界の大都市を気取ってるのに400m級のビルすらない
457 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:28:03.96 ID:Ld02A1D5P
>>437 重要なのは最適解を適用することでなく、次善でもいいから統一することだろjk
それが出来ないから汚らしい街並みが出来上がるんじゃないの?
>>442 んで、強権的に町並み整備をしようとして、どういう町並みならおおよその人が納得するのかと
貧乏人がよりそう長屋風だったら日本的でいいのか
広場を中心とした放射状の通りを作って整然と整備するのがいいのかw
満州とかパリみたいに
人を排除して作るんだから、それなりに社会に同意がないと無理だろ
459 :
6歳小学一年生(神奈川県):2010/09/19(日) 22:29:21.71 ID:eWXx1s8m0
農地が転用されまくりの結果だからな
ゾーニング規制を厳しくやらなきゃ駄目なんだがもう遅い
460 :
グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/19(日) 22:29:23.85 ID:FGGnaxkb0
特に今俺が住んでる街は酷い
461 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:29:29.64 ID:Ld02A1D5P
>>453 その住民を最優先に尊重した結果がこの惨状だろ
極論でしかモノを考えられないの?
>>454 プロセスや実現力に憧れるのであって、あれをそのまんまコピーしたら気持ち悪いだけだろ
463 :
ニート(catv?):2010/09/19(日) 22:29:55.88 ID:5KRowQQ/0
ヨーロッパあたりの建物の形や色、高さが統一されている景観は
昔の教会による社会主義的支配の名残だから、一様に誉められない
464 :
ネット乞食(栃木県):2010/09/19(日) 22:29:56.71 ID:MG6oAMDI0
おまえら秋葉原にはケチつけないのか
そんなにヨーロッパがいいならヨーロッパに住めばいいじゃんw
広告とパチ屋をなくせ
>>463 そうだね
城郭は戦争の歴史を物語るから好ましくないものだよね
>>462 なんとなくコピーしたいみたいな雰囲気なスレになってない?
ここ
470 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:30:56.69 ID:oKD+ARPtP
>>458 社会的な合意がどうこう言ってる時点で、日本の特異性なんだろうね。
普通はエリート様がやって押し付けるものだから。
そういう社会の是非から考えるべきだな。
471 :
歯科衛生士(長野県):2010/09/19(日) 22:30:58.15 ID:iAp6EyfHP
ラッダイト運動とかやれよ
472 :
技術者(茨城県):2010/09/19(日) 22:31:38.99 ID:/J+SkyNP0
ブサイクが多すぎてどうしようもねえ。
>>470 んじゃ無理だよ、300年くらい経たないと
474 :
きゅう師(東日本):2010/09/19(日) 22:31:42.63 ID:N/+CqKez0
バカだな。
この汚さが欧米人に感動を与えているんだよ。
475 :
通訳(ネブラスカ州):2010/09/19(日) 22:31:51.91 ID:hyHNvgyDO
独裁的権力の産物
476 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:31:55.56 ID:J8oISvtR0
>>457 日本がやってるのは統一するという作業じゃなくて
都市緑化だとか、照明の整備とか、軽い高さ規制とかそういうのだな
緑化に関しては実験的に行ったほうがいいとされているし、照明に関してもないよりあったほうがいいしって感じ
最適解を探すんじゃなくて、より良い方向にできるだけ近づけようというのが今の日本のアプローチ
綺麗な景観ってのはバブル期にかなり頑張ってたんだが金がない
477 :
内閣総理大臣(catv?):2010/09/19(日) 22:32:33.79 ID:HYxtQqBR0
日本は欧米みたいな芝生が全然ないのが駄目なんだよ
まずは小中学校に芝生を整備をしろよ
>>474 欧米人も日本の隅々まで同じ汚さで満たされてるとは思ってないけどなw
479 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 22:33:11.26 ID:NZcVNnFH0
>>476 頑張ってたって欧州のパチモンみたいなアレ?
480 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:33:35.98 ID:tb0oO5qG0
丸の内再開発でなんであの一帯すぐあんなに統一した通りを作れたかというと、
持ち主が同じだったというオチ
昔の日本が景観統一してるようにみえるのは建築素材や技術が限られてたから似たような物しか作れなかっただけだろと。
482 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 22:34:05.95 ID:2XoW1SB+0
>>434 >>455で
ひとついい忘れたんだけど、
ドイツのトラムも本当に人通り、車通りの多いところは
一部地下走ったりしてる都市もあるんだよな。
>>467 都市緑化は実は街路樹とか整備しまくりで
海外と比べても結構いい位置にいるんじゃなかったっけか?
とはいえ、大都市部だとヒートアイランドだどうしたやってるから
もっとできるんだったらヤレなんだろうけど。
あぁこ汚い風景に心癒されますなぁ
日本人でよかったわい
>>461 景観のためなら貧乏がこまったって構わんという発想のほうが極論だろ
485 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:34:24.53 ID:oKD+ARPtP
>>481 その時点である程度フリーズすべきだったのでは?
という話だろ
少なくともガワだけでも
487 :
俳人(チリ):2010/09/19(日) 22:34:53.00 ID:A8cJrdiF0
景観関連で日本一規制が厳しいのは
島がまるごと特別史跡・特別名勝指定されている宮島。
この規制が半端ない。新築改築はもとより、
看板一つ立てるのすら国の許可がいるし
足場を組むのさえお上にお伺いを立てないといけない。
これなら少なくとも島内に関しては景観が守られる(対岸までは無理)、
しかしあまりに規制が厳しすぎてよそじゃ出来ないと思う。
488 :
三菱電機社員(愛知県):2010/09/19(日) 22:34:54.55 ID:GgRBG+t20
個人的には、雑居ビルの蛍光灯看板がダメだわ。
上海や香港みたいにネオンにして、強烈な個性を発揮すると思ったら、そうでもない。
ただただ汚いだけ。
住宅は板塀で覆って堀めぐらせて柳でも街道沿いに植えとけ
遠くには棚田でも見通せれば日本的な景観の完成
490 :
三菱電機社員(埼玉県):2010/09/19(日) 22:35:47.86 ID:p4zeH/gA0
電柱はまあ許すけど、汚れや錆が目立つ
白い金属のガードレールがやだ。
492 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 22:36:15.33 ID:EolMEOwW0
選択肢の少ない時代に、王様の好みで作られた街並みが前提にあってさ
そこに外観規制が入るわけよ
日本の江戸だって基本はそう。あの時代はあの様式しか無いんだから
選択肢がありまくりで、ビジネスモデルやライフスタイルも刻々と変わる現代に
統一感ある景観求めるってのはかなりの独裁者でも出て来ないと無理だぞ?w
493 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:36:15.24 ID:tb0oO5qG0
>>481 江戸のことをいうなら法律じゃないか
ものすごく細かい制限があったんでしょ武家屋敷にしても
>>482 そうそうそんな感じで。
そういうので地下通すならいいよな
なんていうかあの地下鉄網は本当にどうにかならないものかね
富山のことは知らなかった、調べてみようサンクス。
あと思うんだが、高層ビルってまとめらんないもんなの?
高層ビル特区みたいの作って他に建てさせないってできないもんかね。。
>>487 その割にシカ避けの網が張り巡らされてて景観は最悪w
496 :
グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/19(日) 22:37:05.43 ID:FGGnaxkb0
>>481 その似たような物体の中で生きてると、文化とか歴史とか色々いいもんが残るんだよ
結果オーライでいい感じだったんだよ
今のこのグチャグチャのワケワカラン島を後世の人々達はどう理解すりゃいいんだよ
分かるか?
説明できるか?お前
>>491 別に極論でもなかろう
現実に行ってる自治体は多数あるわけだし、高度商業地区や工業地区は自由に建てればよろしい
498 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:37:22.54 ID:J8oISvtR0
>>479 どれのことかはわからないけど、バブル期には街路の景観設計とか結構日本中でやってたらしいよ
今でもウォーターフロントとか緑化と街路灯ぐらいはちょくちょくやってるけど
499 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 22:37:38.84 ID:IcBgN9tVP
500 :
ニート(catv?):2010/09/19(日) 22:38:23.94 ID:5KRowQQ/0
>>468 つまりあれだ。ヨーロッパみたいな景観が好きだからヨーロッパ最高!みたいな
文化や歴史を無視した景観論はやめて欲しいってこと。
501 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:38:27.55 ID:Ld02A1D5P
>>484 汚い家に住んでそれを直す余力もない貧乏な国民だということを容認するならそれでいいけど。
心が貧しいんじゃなく財布が貧しいんじゃしょうがない。
502 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:38:47.94 ID:J8oISvtR0
>>496 昭和の風景なんて当時の人は綺麗だとも何とも思ってなかっただろうけど
今頃になって昭和の風景が残っている場所は保護活動がされている
時代が移れば今の煩雑とした景観も何か意味あるものに変わっていくだろうとは思うよ
503 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 22:38:52.31 ID:2XoW1SB+0
>>480 あの妙な建物群はあれどうなんだろうな。
景観としては一致してて面白いのかもしれないけど。
ひとつの建物としてみたら、俺は好きになれないな・・・
古い建物突き抜けてビル建てて、古いの残しましたよキリッとかやられても
突き抜けてるのと古いのがあってないし。
関係ない周りのまでその形に合わせてるし。
場所は違うけど、原宿のアパート跡なんて酷いもんじゃないか。
安藤忠雄はアレで一流呼ばわりかと思ってしまう。
俺の好みとあわないだけなのかもしれないし、
そのヘンなのが面白いのかもしれないけど、どうもいやだ。
504 :
ネット乞食(栃木県):2010/09/19(日) 22:39:01.48 ID:MG6oAMDI0
505 :
和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:39:05.88 ID:2bGsuHVq0
電線が飛び交ったり蔦が覆い茂った壁とかみたいな中途半端に汚い街中でも
夕焼けをバックにした写真だと涙が出てくる
506 :
漫画原作者(広島県):2010/09/19(日) 22:39:47.18 ID:JRRjYetx0
なんか一匹凄いの湧いてるな
景観でそんなに語ることあるのか
507 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:39:50.46 ID:tb0oO5qG0
近所で公立小学校建て替え結構やっててかなり目立つ外壁でこれなんだろ?って
思ったら新しい芝浦小学校だった
>>497 いい材木で太い梁に頑丈な大黒柱で作った家なんてほんの一握りだよ
貧乏人なんて火事地震前提でぼろい材料で作った長屋あばら家で暮らしてたのに
フリーズ?
火事防げる安い新建材のがよっぽどましだろ
極論だと思うよ
509 :
法曹(東京都):2010/09/19(日) 22:39:53.56 ID:W3fH1nnf0
バブルはじけて中途半端に終わったような新興住宅地はいいぞ
完璧に区画整理されて綺麗なのに人がいないw ある意味絶景
510 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:39:59.43 ID:oKD+ARPtP
>>500 日本の戦後社会の価値観、権力構造の表れだからな。
今の状況は。
511 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:40:40.41 ID:J8oISvtR0
>>506 景観工学って分野がある
景観デザイン学会って分野もある
昔は論文出してた
>>503 「同潤会跡地に長大なショッピングスポットを作れ」
難題すぎるからな
多分誰がやっても上手くいかないよ
同潤会のリファインが一番簡単だった
冬の長野あたりの山々の感じとかなんか北欧っぽいじゃん
長野に住めよ
514 :
行政書士(関西地方):2010/09/19(日) 22:43:01.43 ID:fMnqT/Si0
>>506 > 〇〇でそんなに語ることあるのか
2chでそれ言うなよ
515 :
ネット乞食(栃木県):2010/09/19(日) 22:43:15.76 ID:MG6oAMDI0
戦後社会がどうのこうの言ってるやつ気持ち悪いから早く死ねばいいのに
516 :
三菱電機社員(愛知県):2010/09/19(日) 22:43:32.49 ID:GgRBG+t20
>>492 ロンドンのシティの銀行なんか、ロマン建築の仰々しい門に指紋認証端末ついてるぞ。
改築すれば何とでもなる。
というか、改築することで不動産価値が上がるからな欧米は。
517 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:44:08.48 ID:J8oISvtR0
>>513 北欧っぽいからと言って北欧っぽい建物を建てる観光業者が居て、景観台無しにしてたりするんだよね、実際
長野とかはみすぼらしい民宿とかペンションが建ってるのがいい風景なのに
景観守りまくって落ちぶれてる欧州よりよほどマシだろう
>>516 お、これは新しい燃料だな
それだよ
日本は不動産価値がマッハで落ちる
バンバン建て替えられる遠因
まぁ車もそうだけど
520 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 22:45:37.35 ID:NZcVNnFH0
>>513 南アルプス市は無いと思う
とんだ恥さらしだと思う
521 :
宮大工(東京都):2010/09/19(日) 22:45:43.95 ID:CUMEZUNX0
これは人の好みにもよるけど、俺なんかは中央線に乗ってて神田-御茶ノ水-四谷間の風景がもの凄く好きだけどね
あの辺りって月に一度利用するかしないかだけど、乗るたびに「東京ってやっぱ面白い街だなあ」と思ってしまう
特に春になってその風景に桜がプラスされるとなお一層だね
522 :
漫画原作者(広島県):2010/09/19(日) 22:45:55.63 ID:JRRjYetx0
>>514 なんかレス数凄いのいるだろうが
この調子なら100レス狙えそうだぞ
つーかこんだけ空気読むことに長けてる国民性なのに
建物だけは自分勝手にわけ分からん色や形を平気で作るってどういうことよ
かたやヨーロッパは白い壁にオレンジ色の屋根できれいに統一してるってのに
景観は今更どうにもならんよ
精々電線を地中に埋めるくらいか
525 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:46:49.94 ID:Ld02A1D5P
>>518 先進国ヅラしてるつもりが、街並みも政治も汚らしいアジアの小国じゃん
526 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:46:59.73 ID:oKD+ARPtP
>>523 それが戦後日本の価値観なんだよ。
個人のエゴを尊重するってのが、今の日本の価値観の中核じゃん。
>>518 何の因果関係もないな
ギリシャ人は現代的で商業的な都市に身をおいていたらやらかさずに済んだのか?
528 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:47:31.70 ID:J8oISvtR0
>>523 法規制無くて裕福な国はだいたい自由に作ってんじゃない?
529 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 22:47:56.23 ID:IcBgN9tVP
日本の家は3、40年くらいで建て替える事を前提に建てられてるからな
せめて100年くらい見通して建てて欲しい
>>521 俺もその辺の景色はいいと思うよ
ただお茶の水駅のあの狭さはもうどうにも出来ないんだろうか・・・
慣れた今でもすごく恐いわあの駅
清潔さの「きれい」と美しさの「きれい」の区別も付かないバカってなんなの?。
必死になって「欧州はゴミが・・」とかいってるバカ。
もちろん日本の街並を欧州にするべきでないが、日本の伝統的な街並にはできるはず。
木造じゃなくたって規制すれば意匠だけでもできる。
>>528 アメリカは様式を大事にするよね
まぁガワだけそれっぽくした張りぼてだけどw
>>355 自然はそりゃ綺麗だけど、日本の現代建築物のセンスは本当に最悪
>>528 ビバリーヒルズとかも法規制あんのかな
チラッと見た程度だけどそんなに奇抜な家はなかったような気がする
535 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 22:50:09.29 ID:EolMEOwW0
>>516 それは残ってるからでしょ?
震災後や戦後に独裁者が作らなかったわけで、今更同じもの望んでもさぁって事
ライフスタイルやビジネスモデルで変わっていく
雑多なスタイルの回転の速さが逆に日本の良さなわけで
536 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:50:09.92 ID:tb0oO5qG0
537 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:50:18.94 ID:J8oISvtR0
>>531 塵は景観問題では結構重要ファクターだったりするけどね
景観ってのは美しいのが良しとされるとは限らなくて、むしろ暮らしやすさに重点が置かれることが多い
とくに景観工学では
犯罪率抑制、交通事故発生率抑制、経済活動促進とか、街路の圧迫感とか、やすらぎ感とか
>>531 だな
傷だらけの美しい製品
ピカピカの醜い製品
この見分けがつかないってのは正直マズい
景観なんぞ守ったところで観光にしか使えん
都市改造もままならん
大型交通インフラも整備できん。
観光客が来たくなる街づくりより使いやすい街にする方が大切。
540 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:51:10.73 ID:oKD+ARPtP
>>534 アメリカの高級住宅街はたいていあるよ。
おかしなことやると訴訟で潰される。
541 :
漫才師(東京都):2010/09/19(日) 22:51:11.68 ID:G5r22eWC0
542 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:51:16.55 ID:Ld02A1D5P
543 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:51:31.93 ID:J8oISvtR0
>>534 アメリカは結構景観規制は進んでるはず
景観規制って国単位じゃなくて自治体単位とかだったりするから詳しくはわからないけど
あれかな、やっぱり家電のセンスが悪いのと同じ要因かね
だとしたら30年後ぐらいから解決していくんじゃないかとは思うけど
どこの駅前もパチンコ屋だらけw
>>539 今後大型交通インフラは整備されません
景観とあなたのいう都市改造はセットです
>>370 街が壊滅するような地震が都市に起こる確率なんて数百年に一度だろ?
京都と大阪は自身で灰燼に帰したのは何時だ?
しかも、現代の技術をもってすれば、しっかりした都市計画が出来てれば問題ないし、
地震があるならなお、電線を地中化しなければならない。
地中化した方がはるかに地震に強いから。
548 :
警察官(東京都):2010/09/19(日) 22:52:33.77 ID:KJIQ8K0QP
景観は後でいいから景気をどうにかしてくれ
549 :
整備士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:52:38.24 ID:QgI2Zijb0
街は人を表す 日本の雑多な街並み風景は国民性を表している
土地も金もセンスも無いから仕方ない
551 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 22:53:24.95 ID:J8oISvtR0
>>539 使いやすい街ってのを考える上で使われる分野が景観工学
都市計画の一部に景観が組み込まれる
世界的に新しい計画都市のブラジリアは、ビルとビルの間をかなり空けないといけない
こういうのは都市計画の段階で景観等を考慮されて設計されている
>>541 むしろ、爺婆の建てたその場しのぎの建物が障害になっている
553 :
グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/19(日) 22:53:52.38 ID:FGGnaxkb0
>>523 赤信号、皆で渡れば怖くないの理屈で
皆が景観ぶっ壊してるから俺もテキトーでいいやって負の統一で動いてるんだろうな
戦後ニッポン文化ってそんな感じだろ
村社会の本能でマイナスの方向に向かって突っ走ってるんだよ
554 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 22:54:53.27 ID:oKD+ARPtP
>>543 ああいう場所は買う時に地域自治体のルールを守る事への誓約を求められるんじゃなかったか。
それを破ったら、罰則付きのね。
芝生をちゃんと刈りこむとかそんな細かいレベルまで決まってるとか。
555 :
殺し屋(山口県):2010/09/19(日) 22:55:49.41 ID:pqjsy87s0
今からどうにかなる話じゃねえな。
景観が酷いとかきづいたり、技術やデザインに安定感がでてきて、
まぁ300年ぐらいかかる問題だと思う。
556 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 22:56:09.21 ID:2XoW1SB+0
>>536 実は勤務地すぐその近くだったから毎日見てたんだが・・・
やっぱどうも好きになれないんだよなぁ。
好みの問題ってのもあるんだろうなと思うけどね。
>>512 あのおまけみたいに残ってるのが俺にゃ許せないんだよな。
一致も糞もないじゃんアレじゃ・・・
>>547 電線が外に出てるのは伸ばし易いからだよ
しょっちゅう伸ばしたり、切ったりしてるし
メンテしやすいし
558 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 22:56:57.13 ID:Ld02A1D5P
560 :
宮大工(東京都):2010/09/19(日) 22:57:54.41 ID:CUMEZUNX0
みんな結構厳しいんだなw
俺はしょっちゅう買い物に行ってる新宿や渋谷の景観が大好きなんだけど
市谷もいい
上野の公園側とかも最高じゃん
欧米の町並みも文化なら
金が入って暮らしが成り立つようなごちゃごちゃした場所に人が入り込むのも
しょぼい建材で災害で吹っ飛ぶような建物と町並みを作ってきたのも
長年積み重ねてきた日本の文化なわけで
それはそれでいいと思うんだけどね、、、
562 :
議員(東京都):2010/09/19(日) 22:58:56.52 ID:455jy4MZ0
>>555 そんなかかるか?
日本のいいところは新陳代謝が異常に早いところだから
いったんコンセンサスができればあっという間だと思うんだが
景観はもうどうしようもないけど道路のガムだけは我慢できない
本当になんとかしてほしい
566 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 22:59:31.40 ID:EolMEOwW0
>>542 消防法だの耐震基準だのビジネスモデルの変化で減ってるじゃん
下手したら、雑居ビルの景観が日本らしいって事でそれを保護ってのもありうるわけだぜ?
今で言ったら下北みたいのを残そう!みたいな方が優先されちゃって
変化してるから無くなっていってるわけで
>>560 渋谷はまずウンコの臭いをなんとかしてほしいわ
568 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:00:23.31 ID:oKD+ARPtP
>>566 新橋でそういうのをやってる連中が居たような>雑居ビル
>>561 ν即の連中はあれだろ。化粧とライティングで本体の顔は面影くらいしかない
グラドルの顔と現実の女の顔比べてブスだのチェンジだと言う手合いばっかじゃん。
ガイコクの観光写真見て、うちの近所こんなんじゃねーってバカ炸裂しているだけじゃん。
建物はいいとして看板がひどすぎる。
最近特にチャチなのが多い。
571 :
三菱電機社員(愛知県):2010/09/19(日) 23:00:44.68 ID:GgRBG+t20
>>536 昔働いていたけど、再開発は前の汚いビルに高層階を乗っけて、墓石みたいになってる奴ばっかだろ。
第一生命のビルに高層階を作ったのも酷いと思った。
572 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:01:01.89 ID:tb0oO5qG0
>>556 まあわかるよ
三菱一号館までいくとさすがにちょっと・・と思わないでもないから
NYのビルが向こうの濃いデザートならこのへんのビルやっぱ和っぽい感じがあるんだよな
そういう意味で方向性のひとつかなって
まあ通りは完全にヨーロッパのテイストなんだけどね
>>570 東京は出会い系の看板が酷いね
規制したほうがいいだろ
>>569 お前、このスレから何も学ばなかったのな
>>562 これどこだよ
ホラー漫画の舞台になってそうだな
577 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:01:58.37 ID:J8oISvtR0
>>562 アメリカは庭が広いしある程度建物統一されてるからグリッド構造が様になるけど
日本でこれやるとやっぱ微妙だな
578 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:02:08.83 ID:jM1REThiP
大友アニメの電線だらけの東京を見るとあれはあれでいいものだと思うよね
建築物はおもしろいの多いじゃん
銀座のカプセルビルとか
580 :
コンサルタント(東京都):2010/09/19(日) 23:02:30.01 ID:1htvKTuI0
ビル建てて喜んでる馬鹿ばかりだから無理だろ
582 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 23:02:52.63 ID:Ld02A1D5P
>>576 道路拡張や区画整理すら老害の絶滅待ちだしな
583 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:02:54.59 ID:J8oISvtR0
>>567 何で渋谷とか池袋ってうんこの臭いがするの?
近代的な都市にあるまじき現象だと常々思う
景観を良くしろってのはそこに住みたいってことじゃないだろ
観光したいだけだろほとんどの場合。
優先するファクターじゃねぇよ。
らしさの追求は下手すると文明の進化を止めちゃう。
便利なものを使うのは悪だって風潮があるのはどうかと思う。
586 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:03:41.66 ID:oKD+ARPtP
>>581 GMビルとか凄いよな、悪の本拠地みたいな感じで。
587 :
詩人(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:03:46.28 ID:JndIklYw0 BE:1270360894-PLT(12400)
電柱を地下に埋めろ。
>>579 あれはもう文化財レベルだよな
海外から日本の現代建築を見にくるやつは100%寄るし
590 :
シナリオライター(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 23:04:35.26 ID:Y2kHC7Ho0
>>584 便利さと美しさはけして背反するものではないだろ
ちょっとした気遣いのレベルを積み重ねて行くだけで全然違うはずだ
>>587 道路狭い、真っ直ぐじゃないところが多い、また公道でも所有権が複雑になっていることが多い日本じゃ
そういう手間のかかることはやめたほうがいいと思うよ。
593 :
田作(埼玉県):2010/09/19(日) 23:05:06.33 ID:b6yU0P2R0
594 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:05:10.53 ID:tb0oO5qG0
>>571 ビルなかなか良い評価するの難しくない?
オレはヒルズがとにかく嫌い、こっちのほうが好き
地元でならなんの変哲もないけど品川インターシティもちょっと好き
595 :
庭師(福岡県):2010/09/19(日) 23:05:18.56 ID:BIyEMQvd0
外国よりマシ
>>578 サイバーパンクな感じのも悪くないよな。
九龍城とかもあれは歴史的背景も含んだ建築物だったし残すべきだたな
597 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:05:20.58 ID:J8oISvtR0
>>588 俺はこういう景観嫌いじゃないけどね
日本の中じゃいい部類じゃないか?
ただまぁ何とかの定理によるとこういう狭い道に高めの建物が続くと圧迫感が酷いし
更に緑化もしてないからとても疲れる街だろうな、景観的に言えば
598 :
SAKO TRG-21(関西地方):2010/09/19(日) 23:05:48.91 ID:tbaKW3Cm0
>>562 シムシティーでよくこんな感じの住宅街作ってるわ
599 :
メイド(長屋):2010/09/19(日) 23:06:13.92 ID:IpRFyYpO0
>>280 同意 壁を塗りのものにするだけで全然違うと思う
600 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 23:06:25.81 ID:NZcVNnFH0
>>562 近年出来た道路は別として、日本の道路は有機的に出来た物をベースに改良して来たからね
街を作ってから人が入って来た訳じゃなくて、人が元々居て町が出来上がって来たから、血管網みたいに有機的に複雑になるのは普通
日本に限らず、欧州も作った街とか以外は結構、こちゃこちゃ道が入り組んでるしね
完璧に管理された街を発達してると定義するんであれば、未発達だろうな
601 :
議員(東京都):2010/09/19(日) 23:06:49.70 ID:455jy4MZ0
>>594 六本木ヒルズは太すぎるからなw
あの断面積は異常
かっこ悪いよなー
工場・コンビナート・ダム・鉄塔があってこその日本だろ
自然を楽しみたいなら北海道に池
604 :
ニート(catv?):2010/09/19(日) 23:07:22.78 ID:5KRowQQ/0
一番景観を悪くしてるのはホームレスとDQN、ビッチファッション。あいつら皆殺しにしたらほぼ景観問題は解決。
605 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:07:53.07 ID:J8oISvtR0
>>600 日本でも空襲や震災で破壊されてる町は都市計画が行われているよ
大阪もされてるんじゃないかな?あんまり聞かないけど
よく聞くのは名古屋や広島の広い道路だな
戦争に備えた都市計画が実はされている
>>579 ぐぐったけど体調悪いときには見たくないな正直気持ち悪い
ジャスコとか消費者金融看板とかフランチャイズ店とか日本の原風景になってるよね
地元のジャスコとか見るとホッとするわ
>>603 北海道も街並みは変わらんぞ
道が広いぐらいで
でもモエレ沼公園とかは最高
609 :
カウンセラー(宮城県):2010/09/19(日) 23:08:30.68 ID:rYkvqEJL0
610 :
宮大工(東京都):2010/09/19(日) 23:08:39.82 ID:CUMEZUNX0
611 :
M24 SWS(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 23:09:30.11 ID:dnSyfJEs0
ここまで大都会岡山の画像なし
612 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:09:37.11 ID:oKD+ARPtP
>>600 パリも元々はゴチャゴチャだったのが、ナポレオン三世の際に大改装したんだよな。
なぜなら、ゴチャゴチャだと反乱しやすいからという理由で。
そのように、管理された都市は強権をどんだけ持ってるかとイコールだから。
北朝鮮のピョンヤンがその極致だろうけど。
使いやすさと景観はそりゃ時間をかけりゃ両立できるさ。無限に考える時間があれば。
限定された期間の中じゃどっちつかずにしかならん。
使いやすさというか利便性に対する評価手法がないのが問題。
スポンサーを納得させられない。
まぁ突き詰めると何をしたいのかってことなんだけど。
>>610 あれももったいなかったな
マンションか何かにすれば良かったのに
615 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:10:49.19 ID:tb0oO5qG0
エッフェル塔も当時ボロクソに言われてあそこの展望室のカフェしか行かないって作家
が居たんでしょ?
エッフェル塔見なくて済むからだって
>>603 景観にかんしてはそういうのには新規の開発でもないかぎり食いつかないよ。
ダムにかんしてはいつまでも文句たれるけどな
観光ならなんでもいいんじゃない
日本人から見れば日本の街並みは見慣れてつまらないし、
ヨーロッパの街並みは文化的でキレイに見えるだろうけど、
ヨーロッパ人から見れば、それはもう見慣れているわけで、
逆に日本の街並みが新鮮に見えるもんさ
>>615 ポンピドゥーもそうだったらしいな
こっちは今でも反対派がいそうだがw
620 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 23:12:30.82 ID:NZcVNnFH0
>>605 何回か都市整備は入ってるんだけどね、デカイ幹線道路とかはそうでも無いんだけど
細かい所は未だ結構、区画整理なんて物をやってる事から解るとおり、整理は未だ途中って所だな
ベースは有機的、それを改良、また改良、また改良、また改良・・・ずーっと改良中
621 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:12:42.11 ID:J8oISvtR0
>>616 むしろ工業都市に関しては景観としては肯定的な立場の人が多いな
ダムに関しても結構景観は気を使ってるから、行ってみると面白い場所が多い
623 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:13:19.77 ID:oKD+ARPtP
>>620 横浜駅みたいに出来たときから延々やり続けて、終わりが見えない所もあるしな。
624 :
スポーツ選手(長屋):2010/09/19(日) 23:13:23.58 ID:tKqLcjbk0
まずはパチ屋を襲撃して打ち壊しせんといかんね
世界遺産の宮島の鳥居の先の白い新興宗教の建物
あれ見たら、とんでもない景観意識だと分かるね
626 :
三菱電機社員(愛知県):2010/09/19(日) 23:14:15.55 ID:GgRBG+t20
>>594 日本のモダン建築のビルは何回も丸ごと建て替えられて、古典主義建築のビルは今でも残ってるのを見ると、
評価なんて最初からわかってる。
>>612 江戸の街並みも綺麗だったな・・・
力強い権力者がいないと綺麗にならないのかしら
土地に所有権がある時点で
街並みなんか整然とするわけがない
新宿渋谷はどうにかならんのか?
駅めちゃくちゃじゃないか
630 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:16:18.02 ID:oKD+ARPtP
>>627 その通りだよ、戦後の日本がgdgdになったのは、そういう権力が存在しない、
本当の意味の「大衆社会」だったから、大衆を動かせるのはマスメディアしかなかった。
だからこそ、韓国や中国みたいな強権国家の方が整備はされてるだろうさ。
>>621 いやダムはもともとの村つぶすからその変遷をあとから書籍なりにして発表してもったいないことをしたなどいって
文句たれるところが多いじゃんw
俺もダムの壮大さは好きよ
世界じゃ多くの場所で景観を守るというのがコモンセンスになっていて
それほど言わなくても自ら景観大事にするけど、日本は戦後自由主義が行き過ぎて
景観<<<<<<<個人の趣味嗜好になってるから100%無理
すぐ、そうかそうか言うけど、まことちゃんハウスが規制地域じゃないからって
派手な色の外装を裁判所が認めた時点で日本は完全に終了してる
633 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:17:02.40 ID:J8oISvtR0
>>627 権力者というか、昔から新しい街を作るときは誰かが計画して都市を造るってことが定番だった
ワシントン然り、ブラジリア然り、パリ然り、満州然り
日本でも何もないところに都市を造るとき(戦後の東京名古屋広島とか)は計画するんだけど
何かあるところの場合は計画する訳にもいかずって状態
東京も明治頃は綺麗だったな
ついさっき田園調布に行ってきたけどしょっぱかった
書店にコミックすら置いてないとかどういうことなの・・・
なんにもない池上線よりはましだけど
635 :
新車(福岡県):2010/09/19(日) 23:17:14.48 ID:pltn/+fH0
少し長く海外を旅行して、久しぶりに日本に帰ってきて、成田空港から山手線日暮里駅に向かう成田エキスプレスの
窓に頬を寄せて、通り過ぎる日本の風景を眺める時、誰でもすぐに絶望的に家の小ささと、都市計画の無さ、さらに、
それを生み出した日本人の、自らの生活環境に対する本質的な無関心、というふうな欧米諸国との相違に気が付くだろう。
普通はそれだけで終わるのだが、そのあと、久しぶりに、家の近くのコンビニや、
レンタルビデオ店に寄ったり、駅で夕刊紙を買ったり、あれこれ雑誌を読んでみたりすると、
もっと大きな違いに気が付く。 それは、日本には、セックスがあふれているということだね。
日本では普通の週刊誌や夕刊紙にもありとあらゆる風俗情報があり、体験談がある。
もちろんそれ専門の風俗情報誌や雑誌も売れ行き好調らしく、各種出版されていて、
その中では、かわいい純情そうな女の子が裸でにっこりと笑って、読者を誘っている。
レンタルビデオ店は、エッチビデオだらけで、女の子が街を歩いていると、ビデオの中での
本番セックスに誘われる。そのこと自体、海外ではありえないことだが、それを日常の風景と
して、誰も不思議だと思わないだろう社会も、世界には日本以外に存在しない。
636 :
運用家族(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:17:15.57 ID:GYVtfhlU0
江戸時代までは美しかったのに米帝様のせいで台無しだな
今はもう韓国と変わらん
637 :
フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:18:32.97 ID:I9D24rJO0
>>630 日本の景観がこうなのは思考様式の欠如の方が大きい気がするけどね
それがあればもう少し何らかの傾向みたいなものがあったんじゃないか
638 :
三菱電機社員(愛知県):2010/09/19(日) 23:18:39.83 ID:GgRBG+t20
大体、明治維新後の日本のモダン建築が糞なのが悪いよ。
その弟子たちが、今の建物をデザインしてるんだから。
東京中央郵便局とか何だよ、あれ?
さっさと取り壊せよ。
>>631 まあダムは背景に対する負のイメージが強いからしょうがない
640 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:19:02.47 ID:oKD+ARPtP
>>636 韓国の方が管理されたという意味では綺麗だろう。
日本と違って、権力が政府にあるからな。
日本は「大衆がろくでもない」ってことを実験の結果見せてくれた国なんだよ。
旧ソ連と同じような実験国家だな。
641 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:19:08.69 ID:J8oISvtR0
>>631 景観ってのは土木の分野に含まれるから大抵ダム作るときには景観の専門家がつくんだよ
だからダムって大抵何らかの景観配慮された設計がされてることが多い(昔のは違うけど)
だから近辺の道路とか、ダムの見栄えとかで面白いことになってたりするよ
村とかはまぁ、確かにそういう意見は出るだろうけど
642 :
マフィア(長野県):2010/09/19(日) 23:19:21.81 ID:sSi9pHsr0
景観統一させる条例でも作ればいいのに
指定した外観の建築物を建てる場合補助金が出るとかすれば、少しずつ統一されてくんじゃないの?
でも後藤新平とかも東京改造しようとしたけど駄目だったんでしょ?
644 :
警察官(千葉県):2010/09/19(日) 23:19:46.39 ID:4S766sR9P
景観厨は死滅しろ
646 :
議員(東京都):2010/09/19(日) 23:20:04.44 ID:455jy4MZ0
>>617 本部はただの寺だけど街を歩けば学校とか宿泊施設なんかは
一目で天理とわかるつくりになってる
ぜひ、行って見て欲しい
日本の景観は良くなってきてるよ
むかし「E.T.」で見たサバービアな住宅街が日本に出現するとは思ってなかった(あの家庭崩壊っぷりを後追いするとも思ってなかった
「ゾンビ」で見たショッピングモールなるものが日本に出現するとは思ってなかった(生協とちがって平日昼間からゾンビがウロウロしてる
「ブレードランナー」で見た多言語が飛び交うカオスな電飾街が日本に出現するとは思ってなかった(他でもないあの馬鹿ウヨ知事の元で
>>640 まあそのおかげでおれらは無責任な戯言をネットで垂れ流せるんだよな
649 :
AV女優(長野県):2010/09/19(日) 23:20:47.79 ID:P6gLOfaY0
650 :
警察官(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 23:21:02.31 ID:fmESd/YzP BE:468633252-PLT(12670)
(´・ω・`)中山美穂が言ってたけど
(´・ω・`)パリは道端にゴミとか糞とか放置されてて不潔極まりないらしい
>>630 しかし中国のやり方はよくないだろ。あそこは残すと決めたら住民も伝統も産業も
関係なく取っ払って観光地にするからなあ
652 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:21:11.37 ID:oKD+ARPtP
>>637 つまり、一定の哲学に基づいて行動する集団・・・つまりエリート層の欠如だな。
これも戦後日本の大衆社会の特徴だよ。
たとえば、今の韓国はエリート層の哲学がグローバリズム一本槍だから、
それに基づいてどんどん都市が変わっている。
そういうエリート層の欠如、大衆社会の漂流と言ったものの結果だな。
653 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:21:42.95 ID:J8oISvtR0
>>643 東京は都市計画が頓挫させられてるからな
明治のときのは関東大震災で失敗させられて、その後のは東京大空襲で失敗させられて…
>>645 金があると違うね
こういう連中は確かに建物に対して大きな投資してくれそうだな
嫌な感じがするけど
655 :
ジャーナリスト(catv?):2010/09/19(日) 23:22:25.48 ID:BvqWZOF30
>>646 一回天理市行ったことあるが病院や普通の一軒家も怪しい天理教方式になってるんだよな
あとは高速のインター近くに学会の文化会館があってワロタw
なんだかんだで学会最強なんだな
ソルトレイクシティ(モルモン教の本拠地)と信濃町(創価学会の本拠地)も行ってみたいが
異教徒が行くと帰ってこれない感じがするしな
657 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:22:48.37 ID:oKD+ARPtP
>>648 だな、もちろん大衆社会もメリットが無いわけじゃない。
中国はもちろん、韓国みたいに政府の経済政策を批判して悲観論を流しただけでブタ箱送りなんてのはない。
だが、そういう戦後日本の大衆社会にも限界があることは認識しておく必要がある。
658 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:23:25.60 ID:tb0oO5qG0
>>647 西東京一帯が再開発不可能な不便な街に出来上がったのはド左の知事のせいなんだぜ
>>642 そうすると今のセットバック条例のように、立て直す時はセンターから2m下がってね!
と言うのを、じゃあ柱は残して改築すれば引っ込む必要ないんだよねwと抜け道
さがされて結局何時まで経っても4m道路出来ないような状態になるとおもう
今インターFMでやってるの番組おもしろいな、このスレに関して
661 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 23:24:22.04 ID:IcBgN9tVP
>>562 よく新幹線とか乗ってると
窓からこういう不気味な住宅街みるな
662 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 23:24:56.12 ID:Ld02A1D5P
>>652 海外留学して凱旋帰国すれば英雄になってた時代と比べてエリートがいないと言われてもなぁ…
663 :
AV監督(広島県):2010/09/19(日) 23:25:03.30 ID:bEQRaIV90
タイあたりの東南アジアを見習って、もっとカオスにしてやろうぜ
664 :
速記士(東京都):2010/09/19(日) 23:25:07.54 ID:MJ19KTOE0
とりあえず電線と看板の撤去だな
どんな建物も頭に看板載せることを考えてデザインしてないだろ
666 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 23:25:12.15 ID:NZcVNnFH0
667 :
警察官(茨城県):2010/09/19(日) 23:25:41.85 ID:37RLjkp2P
【レス抽出】
対象スレ:日本の景観の悪さはどうにかならんのか、ヨーロッパを見習えよ
キーワード:京都買います
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
>>41 ならウィルスだな
建物壊れないし、体力のない老人から死ぬ。子供も死ぬのがちと痛いが
そういえば外堀復元すんだっけか
670 :
H&K G3SG/1(dion軍):2010/09/19(日) 23:27:24.30 ID:r1rZ29jO0
特に悪いとは思わんけど
どの県に行っても同じなのはつまらん
671 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:27:24.64 ID:oKD+ARPtP
>>662 海外のエリートは、そういう意味のエリートじゃないぞ。
672 :
宮大工(東京都):2010/09/19(日) 23:27:32.58 ID:CUMEZUNX0
ν速は年齢層高いから、浅田彰とか磯崎新とか、「あそこらへんの人ら」の受け売りみたいなカキコが湧いて来るのはしょーがない
673 :
議員(東京都):2010/09/19(日) 23:27:48.03 ID:455jy4MZ0
>>656 詰所(信者用宿泊施設)に高校時代部活の遠征で泊まったことがあったけど
海外とも違うしなんか異界って感じだった
674 :
警察官(宮城県):2010/09/19(日) 23:27:58.86 ID:IcBgN9tVP
675 :
キリスト教信者(長屋):2010/09/19(日) 23:28:29.87 ID:EFJc1pbl0
よく見てないけどどうせ電柱撤去厨が騒いでる
676 :
投資家(東日本):2010/09/19(日) 23:28:33.31 ID:K3W7raTO0
オリエンタルとか言って喜んでるじゃん
677 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 23:29:04.09 ID:Ld02A1D5P
>>668 いつぞやのインフル騒動の様に暇な老人は真っ先に保護対象になるのでしぶとく生き延びます
保護される暇も惜しい人間から死んでいくんじゃないでしょうか
678 :
鵜飼い(北海道):2010/09/19(日) 23:29:18.92 ID:FcUb6FiE0
「日本は先進国なのになんで電線あるの?」って
留学生に言われてから電線が目につくようになったわ
679 :
警察官(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 23:29:25.86 ID:fmESd/YzP BE:468633825-PLT(12670)
>>665 日本の土地に合わないとかってのはあるよな
たまにうちみたいなド田舎でも高級外車が稀にいるんだけど、なんか景観に合わないんだよなぁ
それ自体のデザインとかじゃなくて、もう全体的に見て非常にかっこ悪い
681 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:29:49.48 ID:oKD+ARPtP
682 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:30:25.07 ID:J8oISvtR0
>>678 中国のほうが日本よりずっと景観は汚いらしいぞ
中国の留学生が日本は並木とか手入れされていて素晴らしいと言っていた
中国はされていないらしい
>>655 名建築なんだけどね。
なかなか理解されなおのが悲しいところ
685 :
鉈(宮崎県):2010/09/19(日) 23:31:38.15 ID:BC9Mlq+J0
>>678 地震で破損したら復旧まで時間がかかるじゃん
686 :
歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 23:32:08.12 ID:Ld02A1D5P
>>671 日本の戦前エリートはそうだろ。
海外と比較するならまずGDPに対する教育支出から改善しろ
687 :
漁業(茨城県):2010/09/19(日) 23:32:28.17 ID:EolMEOwW0
>>678 残念ながら家庭用電源を無線で飛ばせるほどまだ発達してないんだ
688 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:33:05.07 ID:J8oISvtR0
>>685 地中化された電線ってメンテナンス制はいいらしいよ
ただ、地中化したら景観がよくなるってのはデマ
変圧器とかは地上に出てくるし景観的にデメリットはある
689 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 23:33:51.01 ID:2XoW1SB+0
>>666 世界遺産認定受けてる名だたる都市の数々もごちゃごちゃ(下手したらこれ以上)だし、
景観とはあまり関係ないと思うぞ。
都市整備という面では大いに意味ある話だけど。
材料が統一されてるってのは結構一体感としては重要だぜ。
690 :
モデラー(愛知県):2010/09/19(日) 23:34:03.26 ID:mjkZFKtb0
道が無駄に広い名古屋大勝利
691 :
キリスト教信者(長屋):2010/09/19(日) 23:34:11.51 ID:EFJc1pbl0
人ごみはむかつくけど
人がいない朝方の都市部はいろいろと情緒があっていいんだな
692 :
ヤクザ(東京都):2010/09/19(日) 23:34:25.64 ID:X1TvYqNU0
1しか読んでないけど
カオスな方がアジアらしくていい(キリッ
って言ってる奴が5人はいるはず
693 :
法曹(東京都):2010/09/19(日) 23:34:32.36 ID:W3fH1nnf0
昔からあるような一方通行だらけの住宅地は
なんていうかどうしようもないよな。
汚さがこびりついてるわ。
695 :
運用家族(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:34:46.58 ID:GYVtfhlU0
>>682 中国は細かい部分は手抜きで荒いが遠目で見ると綺麗に整ってる感じだった
日本は逆に枝葉末節の部分は完璧で全体的に見るとゴチャゴチャのくそみそ
696 :
カウンセラー(宮城県):2010/09/19(日) 23:35:19.00 ID:rYkvqEJL0
697 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:35:23.12 ID:oKD+ARPtP
>>680 日本車でもアメリカのカタログに載ってる奴の方がカッコ良く見えるような・・・
698 :
漫画家(埼玉県):2010/09/19(日) 23:35:41.20 ID:OIlUMT+O0
コレはコレで面白いんだよ
景観わるいとか言ってる馬鹿は法律でガチガチに決められたいの?
699 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:36:13.05 ID:J8oISvtR0
>>690 あれはちゃんと考えられてるんだな、それが
戦時に空襲で火災が家から家にどんどん広がったのを反省して、次戦争が起こった時、火が燃え移らないように道路を広くしてそこでシャットアウトするという目的で広くしている
戦争特化の街だよ、名古屋は
700 :
AV女優(長野県):2010/09/19(日) 23:36:22.79 ID:P6gLOfaY0
701 :
家畜人工授精師(奈良県):2010/09/19(日) 23:37:05.33 ID:45fDJxsj0
列強の植民地政策に対抗するために西洋化する必要があったんだよ
何を西洋化すれば効果があるのかわからないから制度も建築も全部真似たんだよ
こっちは伝統文化に拘ってたら生き残れなかったんだよクソが
って言うとインテリ層は黙るよ
702 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 23:37:14.21 ID:2XoW1SB+0
>>655 東京駅の隣の郵便局は24時間開いてて何度か助けてもらったから
足むけてねれねぇやw
上野駅もそうだが、上品な建物だと思うけどな。
703 :
潜水士(福島県):2010/09/19(日) 23:37:19.15 ID:NZcVNnFH0
>>689 レスの流れで整然としてる=綺麗と思ってそうだから出しただけで
704 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:37:40.24 ID:oKD+ARPtP
>>699 結果的にトヨタを始めとする自動車産業の中心地になったから、丁度良かったな。
車道だけじゃなく歩道も広々としてるよな。
>>666江戸はしらんけど、城下町だと実際に景観条例とかあったよ。
その地図は区画だけで肝心の建築物が描かれてないから全く参考にならんし、
道がくねくねしてる=美しくないというわけではない。
706 :
ジャーナリスト(catv?):2010/09/19(日) 23:38:26.09 ID:BvqWZOF30
>>688 完全にぶっ壊れたときは復旧が面倒
中越地震の時に全部は地中化されてなかったお陰で復旧が早かったらしい
ガスや水道の方は復旧にかなり時間がかかったみたいだ
707 :
伊達巻(愛知県):2010/09/19(日) 23:38:30.64 ID:ghu6Jfrz0
とにかく道路が黒い。ガードレールが白い。
これだけでも変わると劇的に違うと思ったけど
茶色のアスファルトって高いしな。確か3倍くらい金がかかる。
708 :
警察官(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 23:39:27.31 ID:fmESd/YzP BE:2249439168-PLT(12670)
709 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:39:30.27 ID:J8oISvtR0
>>705 平城京とかはグリッドだけど、江戸は江戸城の城下町だから要塞としての機能が込められてるからね
別に当時にグリッド状の街という概念が無かった訳じゃないんだよな
710 :
警察官(catv?):2010/09/19(日) 23:40:20.00 ID:QmabsEi4P
アジア的カオスはネオンの看板にきたねえ路地裏、撃ち合いだな。
711 :
マフィア(長野県):2010/09/19(日) 23:40:36.82 ID:sSi9pHsr0
>>700 分かるわー
下のは○○ハウスで安く建てました、みたいな感じでセンス無い
>>700 サイディングは断熱・コスト・メンテ・生産性において最強だからね
個人で家を建てる分にはこれ以外に選択するメリットがないし
住宅メーカーもこれを進めるよ
713 :
議員(東京都):2010/09/19(日) 23:41:00.80 ID:455jy4MZ0
714 :
警察官(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 23:41:06.32 ID:fmESd/YzP BE:702950235-PLT(12670)
715 :
運用家族(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:41:49.24 ID:GYVtfhlU0
>>701 中身がハイテクでも外側は伝統文化ってこともできて当然なんだよ
和風のPCケースとかあるだろ
原爆でションベンちびって固有の文化まで蹂躙されてホルホルしてる場合じゃねえってことだ
716 :
カウンセラー(宮城県):2010/09/19(日) 23:41:51.53 ID:rYkvqEJL0
なぜか歩道が広いと小奇麗に見える気がする
日本の露店街はかっこいいよね
原宿みたいな
718 :
警察官(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 23:42:22.36 ID:fmESd/YzP BE:2624345287-PLT(12670)
719 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:43:05.64 ID:J8oISvtR0
>>716 メルテンスの法則で、広いほうが心にゆとりができるからかもね
あとはスカイラインとか空の占有面積とか
あとは車道から離れていると安心感がもたらせるとか
結構いろんなファクターが絡んでくるから景観は面白い
720 :
キリスト教信者(長屋):2010/09/19(日) 23:43:13.08 ID:EFJc1pbl0
721 :
思想家(鹿児島県):2010/09/19(日) 23:43:15.02 ID:Wv72g2go0
722 :
警察官(茨城県):2010/09/19(日) 23:43:35.78 ID:37RLjkp2P
>>717 ああいうの世界にいくらでもあるからな・・・
上野ぐらい汚いほうがアジアらしくていいんじゃ?
>>713 ああなんか日本で走るには有り余るスピード感があるフォルムだな
そこらへんに違和感をおぼえるんかな
724 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 23:44:09.15 ID:2XoW1SB+0
>>694 リーマンの本社ビルが下品極まりなかったのを思い出した・・・
消費者金融、パチンコを何とかしないとな
現代日本の原風景
中古車 潰れた
すき家 ディーラー ハローマック 釣具屋
---------------------------------------
国道
-----------------------------------------
ヤマダ サラ金 マクド 洋服の ネット
電機 ナルド 青山 カフェ
728 :
カウンセラー(宮城県):2010/09/19(日) 23:45:40.39 ID:rYkvqEJL0
>>725 これどうせ一軒一軒安っぽい家なんだろ?
729 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:46:07.36 ID:J8oISvtR0
>>725 こういうの誰がやってんだろうな
統一すれば綺麗ってもんでもないんだけど、景観って
ちょっと勉強したことがある奴ならわかると思うんだけどね
シーケンス景観とか考慮されてない気がする
△屋根のシーケンスってあんまりいいもんじゃない気がするし
730 :
AV女優(長野県):2010/09/19(日) 23:46:09.41 ID:P6gLOfaY0
>>712 サイディングでもいいんだけど
セラミック系のサイディングをわざわざレンガ調するのが許せない
>>117 うお、すごいイケてる
日本ぽいし昔なのに全くださくない
732 :
運用家族(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:46:42.82 ID:GYVtfhlU0
エセ洋風建築はもうウンザリ
シロンボのマネするほど惨めだぞ
733 :
カウンセラー(宮城県):2010/09/19(日) 23:46:42.57 ID:rYkvqEJL0
お前らがどんな家に住んでるのか、どんな家に住みたいのか気になる
734 :
セラピスト(新潟県):2010/09/19(日) 23:46:50.11 ID:+FGT1clD0
欧州の真似する必要は無いけど
中途半端な欧米化で古来の日本の街並みが消えたのが悲しい
初めて京都いったらビルだらけでガッカリしたし
>>706 新しい素材で作られた電線があって、地震に強い。
普段は固いんだが、地震がおきるとぐにゃぐにゃになって断線しにくくなる。
つっても限度はあるがな。
やっぱり一番の問題は断線そのものより断線すると確認しにくくなるという事か。
いろいろ研究されてはいるけど、まだ実際に運用される段階まではきていない。
739 :
小池さん:2010/09/19(日) 23:48:48.71 ID:JfDPp/Vu0
マンションとか敷地ギリギリに建てて駐車スペースしかない家が多いからだね
緑があれば全然違う
庭ナシ庭イラネって言ってる奴が癌だよ
>>187 何だこれ
車もすれ違えないような道路に
電気電話ガス水道雨水汚水埋めなきゃ無い上に
歩道すぐにぶっ壊れるだろ
>>722アジアらしいっつうけど、ああいうような電飾とか派手な看板がギラギラしたコンクリートジャングルな街って、
「発展途上国らしい景観」だと思うんだよなぁ。アフリカとかアメリカいってもああいう景観のところはあるだろう。
京都とかの景観の方がよっぽどアジアを感じられるわ。
743 :
タンタンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:49:24.06 ID:B3eN1p9B0
>>733 姫路城とか熊本城とか城のような家に住みたい
744 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:49:40.02 ID:J8oISvtR0
>>739 庭があっても、家の北側がネックだな
みんな南側に庭作るから、特に街路北側は景観が悪くなると言われている
>>730 そこらへんの表面の造形のしやすさを含めて最強なんだろ
746 :
マフィア(長野県):2010/09/19(日) 23:49:44.03 ID:sSi9pHsr0
>>725 似たような建物が密集し過ぎてるのが不気味に見える原因な気がする
もう少し一軒一軒の間隔にゆとりを持たせればいい感じになりそう
日本の建物ってなんで30年そこらで建て替えなんだろう・・
749 :
警察官(茨城県):2010/09/19(日) 23:50:52.98 ID:37RLjkp2P
>>742 ああ、まあ途上国丸出しではあるなw
海外旅行から帰ってくると反吐が出るほど下品な町並みだと思う
2〜3日ですぐ慣れるけど
750 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:51:59.52 ID:J8oISvtR0
>>747 新宿伊勢丹とかもこういうのだな
あとは野村證券本社もこんなのだっけ?
俺もこういう建築嫌いじゃない
東京の都市計画はパクリ元がどっかあったはずだが、忘れたな
751 :
ジャーナリスト(catv?):2010/09/19(日) 23:52:35.84 ID:BvqWZOF30
752 :
カウンセラー(catv?):2010/09/19(日) 23:53:14.08 ID:+RazlyKs0
>>751 滋賀県だと平和堂と滋賀銀行しかないっす。
753 :
AV女優(長野県):2010/09/19(日) 23:53:14.82 ID:P6gLOfaY0
>>745 ちゃちくなるって点でデメリットだけどな
754 :
通関士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:53:19.73 ID:YFPXMLDC0
まずは広告をなんとかしないとダメでしょ
真っ赤とか真っ黄で激安!とか平気でやってるもん
規制しないと
755 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:54:13.83 ID:w474HlIJP
756 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:54:31.16 ID:J8oISvtR0
>>754 散々それは景観関係では言われてるよ
ただあれって経済活動だからね
広告出してる会社の売上げとかがかかってるから辞めさせられないっぽい
でもあんな広告で効果があるかと言えば微妙なんだけど
>>755 屋根裏部屋ってなんかワクワクしねーか?
758 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:55:19.54 ID:tb0oO5qG0
センスだと思うよ
統一感なら日本中にある団地最強になっちゃう
>>725 似たような住宅街があって、なんかの宗教団体かと思ったら、全部社宅だった。
電線地中化、日本の街中じゃ無理だ
西洋の小都市みたく家並みが100年変わらないなら可能
日本は30年もすりゃ家の敷地の区割りががっくり変わる
一軒家が相続で二軒に立て直ししたり、何区画もあわせてマンションになったりとか
そういう変動が多い所は簡単に電柱から引き落とす方法がいい
地下化すると落し口が変わるタンビに穴堀り発生してとても面倒
需要変動が大ぶれしたときにはへたすりゃ本管までさかのぼって土木工事のやり直し
新造成地にはいいかも。区割りが動かない前提なら地下化しやすい
駅前商店街みたいな所は、住民ごと焼き払って区画と地権を綺麗に整理するところからだな
761 :
運営大好き(dion軍):2010/09/19(日) 23:56:44.81 ID:wtB3xl4C0
やっぱ電線無いと開放感がハンパない
でも地中に埋めるのって地震大国じゃキツイんだろうな
ヨーロッパも裏通りは大概だぞ。
日本は表通りも汚いけど
ヨーロッパの古い景観云々言いながら、古いものを大事にしないじゃん。
中央郵便局も解体なんでしょ?
向こうは、住民が好き勝手に建て替えも改装も出来ないのを我慢してる。
個人主義優先で街が汚くなったなら仕方がない。
763 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/09/19(日) 23:58:02.23 ID:J8oISvtR0
>>755 そっちのはラインが整うように比較的並んでるけど
>>725のは△△△こういう感じでスカイラインがぎざぎざになるように並んでる
屋根の向きを90度回転させればスカイラインが綺麗になって良くなったと思う
764 :
ジャーナリスト(catv?):2010/09/19(日) 23:58:02.47 ID:BvqWZOF30
765 :
タンメン(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:58:19.77 ID:tb0oO5qG0
>>725は神奈川のほうのやつかな?
逗子に行く電車から見た覚えが
766 :
シナリオライター(アラバマ州):2010/09/19(日) 23:58:51.30 ID:14nxjiWZ0
東京は東の方は、昔の区画、街道の輪郭が残ってて整然としてるのに、
なんでν即民は町の話で東京となると西側の汚い区画ばかり例に出すんだろ。
767 :
たい焼き(石川県):2010/09/19(日) 23:58:54.98 ID:2XoW1SB+0
>>749 そりゃ、おまえさんが旅行でいいところしかみてないからだろ・・・
文化・精神のクソさは見た目の色んな部分に現れる
シナチョンみたいに
ヨーロッパでデザインがクソって事を言いたい時に
「日本の家みたい」と言えば充分伝わる
衛生的なら景観とかどうでもいいわ
770 :
韓国人(dion軍):2010/09/20(月) 00:00:23.87 ID:wtB3xl4C0
せめて賃貸の内装ぐらい自由にさせてくんねーかな
海外だとペンキで適当に塗ったりしてるじゃん
日本は新品に見えるってことにこだわりすぎなんだよ
772 :
医師(鳥取県):2010/09/20(月) 00:00:57.05 ID:90Oaj1+K0
電線地中化はコストがハンパない。
で、欧米は裏配線方式といって、家の裏や軒下に電柱の配線を移動して、見かけ上の景観を良くする方法が多い。
この場合も、街ぐるみで協力が必要。軒や敷地を貸すわけなので。
773 :
通信士(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:00:59.32 ID:j29VgMYT0
>>756 目立てば勝ちみたいな考えあるんだろうね
そこら辺説得してなんとか撤去して欲しい
774 :
コンサルタント(山口県):2010/09/20(月) 00:01:06.03 ID:pqjsy87s0
775 :
画家(catv?):2010/09/20(月) 00:01:07.50 ID:+RazlyKs0
京葉線で舞浜から新浦安のへんかな、あのへんの一戸建て住宅も見てて違和感あるかな。
佃島とか豊洲から東雲あたりの高層マンション群もやっぱなんか違和感ある。
776 :
通りすがり(静岡県):2010/09/20(月) 00:01:56.46 ID:xBBqTR7E0
777 :
タンドリーチキン(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:02:23.50 ID:2dWpaVCU0
>>775 自由主義がやっちゃったごく最近の例だよね豊洲のマンション街
778 :
刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 00:02:34.03 ID:Vy04lJknP
779 :
鉈(山口県):2010/09/20(月) 00:04:06.47 ID:Hs9gpI2v0
780 :
刑務官(宮城県):2010/09/20(月) 00:04:24.20 ID:5p+j4x89P
781 :
検察官(長屋):2010/09/20(月) 00:04:37.00 ID:Z7tC97Lv0
パリはイメージだけで街はかなり汚い印象だった。
本当に綺麗で威厳があるのはロンドン。世界の首都はロンドン。
ビルがすごいのは香港ではなく上海。
上海は道が日本の2倍3倍も広いし、ビルもボリュームがあって尚且つ新宿の2倍の高さ。香港は高さはあるが細長いから迫力がない。自由気ままに成長しつづけている。
発展途上は勢いが違う(香港や東京なんかはほとんど完成されているので元気が足りない)
782 :
歯科技工士(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:04:53.25 ID:iqKPyuJaP
>>774 やっぱこれだよな
歴史のあるデザインに敵うもんはないな
>>775 あの辺一帯気持ち悪いから地盤沈下で崩れちまえばいいのに
784 :
AV男優(長野県):2010/09/20(月) 00:05:40.25 ID:Evcv9b0u0
和風のビルとか想像つかん
786 :
ノブ姉(東京都):2010/09/20(月) 00:06:07.50 ID:+LA+x5Un0
>>781 パリも古い町だし、メンテナンスが行き届いていないのかもな
ロンドンはウォーターフロント都市として再開発がされているから結構綺麗なんだろうね、行ったことないけど
787 :
刑務官(茨城県):2010/09/20(月) 00:06:33.29 ID:IePcNdppP
>>768 It look like JAP’s house XD
とか言われるのか悔しいな・・・
NTTと関電とJ-COMの光ケーブルが3つも張ってあって汚すぎ
無理だけど一つに出来ないものかと思う
>>774下から1,2枚目の写真は南インドやバリ島を彷彿とさせるな
建築に関して景観保全というと
>>774みたいな
瓦屋根、石垣、板張り、漆喰塗りみたいなところにしか流れないよね
正直こんなんばっか保護しても詰まらんわ
791 :
漫画家(長野県):2010/09/20(月) 00:08:46.67 ID:n5AbGXGH0
>>60 全てをこれに戻すのは無理があるけど、どっか一部の町だけでもこういう風に統一できたら国内外から観光客を呼べるのに
中途半端なテーマパークや箱物作るくらいなら、城の復元とか寺社仏閣の改修に使ってほしいよ
とりあえずスペイン瓦は浮いてると思う
グラバー邸みたいな融合が正常進化だったんだろうか
明治で城ぶっ壊しまくったのがもったいないな。
残ってた城も爆撃で焼けちゃうし
794 :
商業(catv?):2010/09/20(月) 00:10:46.62 ID:DBNtir7E0
795 :
ノブ姉(東京都):2010/09/20(月) 00:11:07.01 ID:+LA+x5Un0
>>790 最近は昭和の町並みとか、工業都市とかちょっと近代的なものも保全対象にという声も出てるよ
まぁ、再開発やりたい派が強行してどんどん壊していくけど
796 :
タンタンメン(茨城県):2010/09/20(月) 00:11:34.42 ID:WuzorYpN0
・ガードレール
・縁石
・歩道のアスファルト化
・トタンの建物
これが無いだけで大分変わると思うんだがな
>>784 いや俺も嫌いだけど工夫して使い始めたところは評価してるのたぶん新興住宅地でも
サイディング一色に飽き飽きし始めたんだとおもう
798 :
ノブ姉(東京都):2010/09/20(月) 00:12:30.47 ID:+LA+x5Un0
ドイツは景観を凄く気にしてる
通りに面した窓際には略強制的に花の植わったプランターを置かせてるかね
800 :
ノブ姉(東京都):2010/09/20(月) 00:14:13.54 ID:+LA+x5Un0
>>799 埼玉県の盆栽町もそういうのちょっとやってるよ
801 :
AV男優(長野県):2010/09/20(月) 00:14:33.61 ID:Evcv9b0u0
東京や大阪、それ以外でも駅周辺に発展してるところは雑多感も合わさって良い感じなんだ
ちょっとぐらいだせーって思う建物とか色々混ざった感じがいかにも日本だなーって思って
ビルの昭和臭さも嫌いじゃないし良い
だけど
90年代以降の安物住宅街と国道沿いに発達した下品の店の集まりは最悪
802 :
画家(catv?):2010/09/20(月) 00:15:45.54 ID:IigOZhS30
803 :
歯科技工士(愛媛県):2010/09/20(月) 00:17:39.70 ID:zfDH8Fl+P
電柱だの電線だのは色がグレーだからあってもなくても大差ない
最大の原因はセンスも統一感もなく単に派手なだけの広告だろ
804 :
刑務官(宮城県):2010/09/20(月) 00:17:45.98 ID:5p+j4x89P
ヨーロッパとかはよく旧市街と新市街に分かれてるじゃん
日本はごっちゃだからダメなんだと思う
805 :
新聞配達(関西地方):2010/09/20(月) 00:19:14.63 ID:JhTM7D2s0
>>803 いや、一度ヨーロッパ行ってみろ
日本に帰って来てから数日は電柱に違和感覚えるぞ
電柱の最大のデメリットはスカイラインを崩すことかな
ただそれほどまでに日本の空や風景を見せたいかというと…
808 :
歯科技工士(埼玉県):2010/09/20(月) 00:22:06.95 ID:XNrNsWGyP
日本は田舎者共の景観に対する無意識さ、センスの無さが凄い
変な像や建物建てたりさ・・・どうにかならんの?アレ
逆に一面たんぼで民家がぽつぽつある風景の方がいいんじゃないか?
生活できるかどうかは別にして。
>>808 田舎からでたことないからその景色の貴重さに気づかないんだよ
恥ずかしいこといわせんなw
811 :
画家(catv?):2010/09/20(月) 00:24:04.87 ID:IigOZhS30
>>806 犬は自宅でおしっこしなさい
外でするんじゃない
>>36がなんで叩かれるのかわからん。
幹線道路沿いに安い店が固まっていて、買い物に便利じゃん
絵葉書みたいな町並みは、外から来た観光客が眺めるには最高かもしれんが、
そこで暮らす人間にはいいことひとつもないだろ。
日本で言えば、国に保護されてしまった京都の古い町並みとか
814 :
歯科技工士(愛媛県):2010/09/20(月) 00:27:08.11 ID:zfDH8Fl+P
>>805 こっちにも電柱とっぱらった地区があるけど全く意味ないわ
どう考えても真っ先に目が行く広告用看板が癌だろ
815 :
タンドリーチキン(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:27:54.08 ID:2dWpaVCU0
マンションって意外と固定されちゃうよな
商業ビルやホテルのように簡単に壊すことができない
第一種低層の住宅街と同じでマンション街ももう景色は固定なんだろうね
816 :
刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 00:28:17.76 ID:Vy04lJknP
817 :
画家(宮城県):2010/09/20(月) 00:28:21.41 ID:60amDxja0
選挙やら廃品回収やらの騒音は、日本の景観が悪さと何か通じるものがあると思う
818 :
商業(catv?):2010/09/20(月) 00:28:38.95 ID:DBNtir7E0
819 :
歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 00:29:25.45 ID:rP/tmsE2P
街並みが統一されて無いから
建てた瞬間家の資産価値が下がる一方
ボロ家を建てては取り壊すの繰り返しから少しは学べよ
自分さえよければ他はどうでもいいって感じがもろにでちゃってるよな
821 :
韓国人(dion軍):2010/09/20(月) 00:30:48.02 ID:+Da2j0So0
とりあえず日本の建築デザイナーとか名乗ってる奴らは全員才能無いからやめてくれ
822 :
ノブ姉(東京都):2010/09/20(月) 00:32:03.57 ID:+LA+x5Un0
824 :
タンタンメン(茨城県):2010/09/20(月) 00:33:29.87 ID:WuzorYpN0
ホームセンターに売ってるどれもこれもが安っぽく見えるものばかりだから
個人レベルで綺麗にみせるのは無理
825 :
経営コンサルタント(catv?):2010/09/20(月) 00:34:38.87 ID:Ejsv4NEK0
柏かと思ってた
826 :
作詞家(千葉県):2010/09/20(月) 00:35:00.46 ID:Sy2EG+5C0
ロンドンの景観が世界一綺麗とは思わないけど
文化に対する姿勢は素晴らしいよ
博物館・美術館が大抵無料だし(寄付boxはあるけど)空間を大きく取ってある
日本ももう少し芸術や文化に国家予算を割くべきだと思うよ
829 :
H&K MSG-90(青森県):2010/09/20(月) 00:36:17.81 ID:AgDTFHvj0
住宅街での看板や広告ポスターは全面禁止にしろよ
あれを無くするだけで相当景観は良くなるよ
でも、今更クーラーなしの日本家屋に住んでくれって言われても無理だろ
831 :
脚本家(東京都):2010/09/20(月) 00:38:01.78 ID:4LUb8RTh0
>>805 電柱や縁石やガードレールをなくしたら誰が暴走DQNを始末してくれるんだ?
彼らは街の人々を守る正義の味方だぞ
832 :
薬剤師(東京都):2010/09/20(月) 00:38:01.66 ID:KsJ1MjkO0
人口密度が高すぎるせいもあるけど
日本は空間の使い方にセンスがない
外国と同じような建物を建てても違和感感じるのはそこだろう
>>821 前衛はたんまりいるのに都市デザインが壊滅状態w
若手で有能なやつがいるらしいが。
834 :
司法書士(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:39:12.29 ID:GWu+N2aU0
日本の都市部みたいな移り変わりの激しいところで電線埋没化したら土建屋喜ばせるだけだぞ。
835 :
刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 00:39:39.04 ID:KryOPCbJP
日本て和、和いいながら
本心和とか関係ないから
嘘くせえんだよ、おまえら
836 :
韓国人(dion軍):2010/09/20(月) 00:40:09.07 ID:+Da2j0So0
せめて同じ方向の電線まとめられないの?
どうせ看板作るなら香港みたいにカオスな雰囲気にすれば良かったのに
838 :
タンドリーチキン(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:42:01.92 ID:2dWpaVCU0
上から見るとなんでもある程度きれいに見えちゃうもんだよな
秋葉も例の万世の最上階から中央通り見下ろすとそれなりの風景だよ
ランチなら安いし空いてるから行ってみ
統一性が全くないんだよな
木造の日本家屋以外禁止にしろよ
>>837 東京の看板、要所要所に面白いのあるぞ。
・六本木のハリウッド化粧品=メイ牛山
・笹塚の配給食の看板
・晴海通りのSONOKOの看板(本人が亡くなった後に遺族が経営引き継いでその子ブランドにした遺影を掲げた
841 :
ワルサーWA2000(東京都):2010/09/20(月) 00:43:24.10 ID:EBqFoXHm0
まじヨーロッパはせまい路地でも電線見ないよな
あれ全部地下に埋めてんのか
842 :
画家(宮城県):2010/09/20(月) 00:43:59.13 ID:60amDxja0
843 :
医師(鳥取県):2010/09/20(月) 00:44:14.26 ID:90Oaj1+K0
景観条例がもっと通ればいいのにね。
原色系看板と、見える所にゴミを置かせない、汚いトタン禁止に出来れば結構見違えるんだけどなぁ。
特に、今流行の空き地に廃品回収屋とか最悪
844 :
ノブ姉(東京都):2010/09/20(月) 00:45:39.66 ID:+LA+x5Un0
>>843 そんな流行りはじめて聞いたぞ
鳥取はそんなことになってるのか
>>826こういうのって昭和の街並みがベースになってる場合が多いな。
明治や江戸のはあんまり見かけない。
846 :
韓国人(dion軍):2010/09/20(月) 00:48:04.46 ID:+Da2j0So0
看板は看板でもあのプラ製看板が最悪だと思う
看板ゼロにするのは難しいだろうけど材質ぐらいなんとか規制できないもんか
847 :
占い師(関西地方):2010/09/20(月) 00:48:20.60 ID:W/L+0nKO0
パチンコ屋のド派手な看板は止めて欲しい
848 :
水先人(チリ):2010/09/20(月) 00:48:33.80 ID:XrMZOQ6Z0
>>841 あんなの都市部だけだよ
田舎じゃ普通に木星の電柱とかたってる
850 :
三角関係(東京都):2010/09/20(月) 00:48:42.83 ID:3ndM8lOL0
日本は工業デザインのセンスがない。
ガードレールや標識、信号など道路上の公共物が町工場のおっちゃんが作ったような
ダサいデザイン。
それに加えて道路空間上に標識など公共物が多すぎ。ごちゃごちゃして見える。
こういったことはすぐに改善できる。
851 :
歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 00:49:57.57 ID:rP/tmsE2P
>>828 なぜか2chではこれを訴えた方を悪く言う奴が多かったな
>>850 すぐってこたないだろ。
日本は、特に道路に関していろいろ問題があるよ。根が深い類のね。
最近言われてる自転車通行のお話も、各地の習俗と法制が折り合い
がつかない故のこと。
日本ってのは、一度決めたことを反故にしない、で、いろんなしがらみ
が積もり積もっていまの姿になっている国だよ。
それを全否定できる政治家ってのはなかなかいないと思うし、いても、
トップには立てないと思う。
そう気安く言っても正直すぐに、ってあなたが思ってる根拠が理解できないよ。
>>851 スイーツが多いからだろ。雑誌に最初に出た意見に右に倣えすれば頭いいふりできると思ってるような。
854 :
歯科技工士(USA):2010/09/20(月) 00:52:21.03 ID:XvSNVgR4P
景観うんぬん以前に、日本のゴミゴミした看板・宣伝の費用対効果が知りたいわw
あれが客を呼んでるとは思えんのだが。
855 :
タンドリーチキン(アラバマ州):2010/09/20(月) 00:52:56.82 ID:2dWpaVCU0
>>851 訴えたのが2駅となりに住んでるやつだったとかだからじゃないの
トタンならトタンで
途上国のスラムとかはうんこなりにサマになってるよな
857 :
俳人(catv?):2010/09/20(月) 00:55:50.16 ID:/tkx5IGt0
地価高騰がすべての元凶
ゴネ屋は出るわヤクザが仕切るわで整理の仕様がない
早く地方分権して緩和させるべき
>>851梅津さんは条例に従って建てただけだからな。
団地ならともかく、一応は気にしているような個人を叩くというのはどうも
859 :
脚本家(東京都):2010/09/20(月) 00:56:39.39 ID:4LUb8RTh0
でもエヴァみたいな真夏に焼かれる無機質なコンクリ群とか
夕方みあげる電柱のシルエットとか、路面電車の線路の陽炎とか
みんなすきだよね?
>>860 白人の国と違うからダメだってさwwwwwwww
俺は好きだけど。
862 :
医師(鳥取県):2010/09/20(月) 01:05:26.97 ID:90Oaj1+K0
>>851 訴えた側がそうかそうかで一駅先に住んでるとか聞いたけど
864 :
タルト(catv?):2010/09/20(月) 01:07:14.29 ID:RaS9PrF2Q
木造文化なんだから仕方がない
火災時とかすぐに壊せるように作ってあるんだから
あと区画整理ができた都市は割りときれいじゃん
仙台とか
865 :
刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 01:08:10.35 ID:Vy04lJknP
電柱についてる立て看板も駄目だと思う。
866 :
投資家(アラバマ州):2010/09/20(月) 01:09:21.09 ID:7JNGXTmK0
せめて壁の色と屋根の色統一すれば
マシに見えると思うんだけどな
ごた混ぜも九龍城砦まで行けばカッコイイけど
はんぱなのださすぎるって事だろ
869 :
洋菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/20(月) 01:18:59.09 ID:bzK9snEI0
シンガポールみたいにガム吐き捨てたら罰金刑にして欲しい
ヨーロッパの犬の糞や中国の道端に痰吐きと変わらないと思う
870 :
児童文学作家(関西地方):2010/09/20(月) 01:19:08.58 ID:7jMta7/G0
日本語が気持ち悪い
ヨーロッパの街並みに日本語の看板がそこら中にあったらって
想像してみ
872 :
漫画家(長野県):2010/09/20(月) 01:22:07.83 ID:n5AbGXGH0
>>870 江戸の町並みにローマ字の看板がそこら中にあったらって想像してみ
>>870そりゃミスマッチだからだろう。
梵字だろうとハングルだろうと同じだよ
874 :
演出家(大阪府):2010/09/20(月) 01:23:28.06 ID:JOQKV4tH0
区画をキチっと整理して都市計画に沿ってオフィス街住宅街繁華街を分けるだけでもいい
大阪都心部はそこらへんが戦前になされてたから今でも綺麗
市外に行くと住宅街がめちゃめちゃに広がってアレだけど
区画は東京の東は結構整然と分けられてるぞw
大阪でいうと若江みたいな雰囲気が続くけど。
>>871 北海道や沖縄は日本だけど一般的な日本ではないと思う
877 :
行政官(徳島県):2010/09/20(月) 01:24:31.95 ID:f+izoxY+0
日本にとどまらず、アジアの建物のセンスの無さは異常だな。
878 :
車掌(神奈川県):2010/09/20(月) 01:24:44.66 ID:B1SZYAXz0
生活が便利なら景観なんかどうでもいいし
879 :
アナウンサー(福岡県):2010/09/20(月) 01:27:27.85 ID:v+ujah+/0
>>236 こんな近所に近くてまる見えな家、無職になったら外出できねーだろ
庭でゆっくり煙草吸ったりエアガンで遊んだりもできない。却下
東京とか大都市の景観は電柱含めてもうそれが文化としてなじんでるから良いと思うけど
郊外、田舎の焼畑大店とか安っぽい○○ハウスとか住宅の景観とかはどうにかしてほしいわ
>>878 こういう目先の物しか見えない
犬畜生並みの根っからの効率厨が多い社会ってのが原因だよな
およそ余裕というものが感じられない
>>879 庭のない家なんか珍しくもないが
住み心地は悪そうだわな
>>877示す範囲が広すぎてなんとも。
伝統建築は西洋にも負けないと思うが。
885 :
行政官(徳島県):2010/09/20(月) 01:33:35.02 ID:f+izoxY+0
>>883 伝統建築とかじゃなくて一般的な居住用住居及びその
周辺の景観のこと。
最悪だろ、アジアは。
シナにしてもチョンにしてもジャップにしてもごっちゃごちゃってのが適切な表現w
>>884 おいやめろ 泣いてしまうだろ
1年は干してないローションくせーベッドに今から寝ようってのに
干し立てのふんわりしたおふとんの臭いを思いだしてしまったろ
花見にブルーシート持ってきてる時点で、日本人の美的感覚を疑う。
888 :
作詞家(千葉県):2010/09/20(月) 01:36:59.12 ID:Sy2EG+5C0
889 :
弁理士(秋田県):2010/09/20(月) 01:39:29.25 ID:VTPLHewy0
ヨーロッパの厳格なゾーニングとアジアの雑多なカオス
どっちが好き?
890 :
社会保険労務士(埼玉県):2010/09/20(月) 01:42:10.54 ID:EqkhKCvr0
欧州wwwwwww文明遅れすぎだろww
891 :
タルト(コネチカット州):2010/09/20(月) 01:42:12.36 ID:1CVIyf1QO
893 :
ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/20(月) 01:43:36.05 ID:YZpQ5jSW0
京都なんて町家の風情があふれてるのかと思ったら
雑居ビルと電柱・電線だらけでがっかりした
894 :
翻訳家(東京都):2010/09/20(月) 01:44:20.66 ID:G/F3t5Kf0
>>889 つーか、クソバカ低能日本猿は自分らが「アジア」に属してることをどうしても自覚できてないだけだと思うよ
だから景観をよくしろ=日本の景観を西洋化しろ、と無意識に言っちゃうんだな
奈良・京都の景観は中国の都市を参考にしてるし、
それらの都市の建築の影響を受けた江戸があれだけ綺麗なんだから、
西洋化とか全然関係ないのにね。
896 :
演出家(大阪府):2010/09/20(月) 01:49:27.33 ID:JOQKV4tH0
>>893 それはお前に常識がなさすぎだ
というのは措いといて、京都だってあの糞狭い盆地に150万都市。
そのくせ景観条例で高さ規制があるもんで高層マンション、ビルは建てられず、
狭い土地が有効に使われていない。欧米みたいにキチっと決めて街作りすればよかったのに
始めは知らん振りで最悪な状態になった所で固定してしまったから、どうしようもない。
京都タワーなんて悪趣味なもん建てるなら近代的高層ビルで一角を埋めたほうがよっぽどためになる
897 :
ゴーストライター(兵庫県):2010/09/20(月) 01:50:42.33 ID:TyiKPZmy0
>>893 東京の人が情報弱者なだけじゃね?
東京の人って本当に東京以外のこと知らないよな
>>172 なんで他は都市名なのに日本だけ国単位なの
比較って知ってる?
900 :
ソムリエ(アラバマ州):2010/09/20(月) 01:55:06.64 ID:x49MRbLO0
わざわざ壊そうとしてる半島ダニ民族がわんさか巣くってるのにむちゃ言うな
古刹の周囲を買い占めてわざと回りをビルで取り囲むとか正気じゃないもんな
こんな幼児のオツム加減で暴挙を行う連中には言い聞かせて分かるはずがない
こういう行いに対してこそ国連に告発すべきなんだよ
もちろん法改正も含めてガッチガチの規制が必要
901 :
グラフィックデザイナー(愛知県):2010/09/20(月) 01:57:16.34 ID:FGDg8JQD0
>>16 日本も電線を地中に埋める技術はあるだろうけど、
なにぶん地震の多い国だから電柱立てて上に電線引いたほうが安全なんじゃないの
902 :
通信士(北海道):2010/09/20(月) 01:59:02.63 ID:34+5VCew0
AKIRAのネオ東京みたいなのがいい
903 :
グラウンドキーパー(北海道):2010/09/20(月) 02:02:30.00 ID:kiI+Y5+f0
汚い看板や下品な建物とか商業関係を規制しろよ
904 :
はり師(愛知県):2010/09/20(月) 02:04:42.25 ID:PCPUHqnx0
電柱とか結構好きだけどな
あの無機質な感じが
906 :
ソムリエ(アラバマ州):2010/09/20(月) 02:15:35.40 ID:x49MRbLO0
>>901 筑波で実験的にやったけど、結論として向いてないってことになったはず
地下に集積させると火災が発生した際などに被害甚大
地震もそうだけどテロの標的になりやすい
いまや時代が図らずも電柱回帰な感じ
事実、ガスや水道管は地震対策部品に換装されつつあるわけで、
あえてこれらと分けられていた(来た)ことの意味は技術的な問題より大きいんだろう
907 :
医師(鳥取県):2010/09/20(月) 02:29:33.18 ID:90Oaj1+K0
戦前の都市部なんかは電線地中化が結構進んでたんだけど、
戦後復興で急ぐ為に電柱で済ませたのが、ずっと続いていたというのがある。
あと、昔は直接埋設してたからコストが安いというのもある。
近代最高の街並みは丸の内だと思う。
まじでウォール街みたいにかっこいい。
908 :
金持ち(dion軍):2010/09/20(月) 02:44:32.85 ID:H5si+0lk0
混沌こそ現代日本に特有の景観
それを楽しめないなら耳と目を閉じ孤独に暮らせ
909 :
デザイナー(埼玉県):2010/09/20(月) 02:46:33.11 ID:nrsJ5W630
んな罵倒しなくても。。
910 :
監督(東京都):2010/09/20(月) 02:47:32.14 ID:g1HS6skA0
昭和15年に予定通り東京オリンピックが開かれてたら残すべきものは残ったんだろうな
911 :
フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/20(月) 02:48:49.13 ID:WCPVHm+y0
じゃあまず景観保護地域には車乗り入れ禁止な!
ちょんまげ切ってからずっと迷ってるんだと思うよ、
日本画壇とかさ西洋模倣してても本流にはなれないし
結局オリジナルの伝統が評価されてるし、一部例外はあるにせよ。
913 :
作家(愛知県):2010/09/20(月) 02:54:06.93 ID:Ny6QeELJ0
送電鉄塔や電柱や電波塔とかは好きなんだけど電磁波公害なんかもちょっと気になるな
あと原色バリバリの広告看板やネオンとかが視界の多くを占めると脳に負担をかけるって話もあるし
ある程度は法規制も必要なんじゃないかね
914 :
売れない役者(兵庫県):2010/09/20(月) 02:58:12.51 ID:Z2JI7Deb0
いつになったら電線地下にうまるん?
電柱なくなったらかなりスッキリしそう
915 :
刑務官(長屋):2010/09/20(月) 02:58:32.40 ID:4A73ncXjP
916 :
監督(東京都):2010/09/20(月) 03:03:49.39 ID:g1HS6skA0
日本の土地政策が野放図となったのは、一つには地租改正
土地をバラまいて、少しでも早くまとまった納税が見込める私有地にしたかった。
917 :
鵜飼い(アラバマ州):2010/09/20(月) 03:22:50.65 ID:Bks/NllR0
パチンコどうみてもおかしい
生活圏にカジノ施設あるなんて日本だけだしな
918 :
ネイルアーティスト(東京都):2010/09/20(月) 03:23:37.11 ID:w6WiGo8i0
919 :
海上保安官(埼玉県):2010/09/20(月) 03:24:59.45 ID:NTM0dTqH0
>>9 エコノミックアニマルとはよく言ったものだよなぁ
経済的なこと(しかも表面的な)にしか興味なくて
景観とか都市環境とかに全然興味ないんだよな日本人は
だからそこかしこに下品な色の看板や文化の匂いのしない家々が立ち並んだりするんだよ
920 :
負けを認めろ(埼玉県):2010/09/20(月) 03:30:47.97 ID:xmMSj4gF0
ここで偉そうに語ってる人達は、どんだけ大層なお屋敷に住んでいるのだろうか
てかどんだけ景観綺麗にしたって、住んでるのがじゃがいも頭のチビばっかじゃ意味ないよね
写真じゃキレイに見える外国の街並みは路駐だらけゴミだらけ
歴史的建造物の屋根の上に吸殻が山盛りになってたりするんだよな
初めて見た時は結構ショックだったし
でも日本の景観も良いとは言えないんだよな
パチ屋と派手なだけのでっかい看板なんか最悪だわ
日本は建物が30年使い捨てだから計画性さえあれば
ただ和風の高層建築のデザインに困る
923 :
探偵(アラバマ州):2010/09/20(月) 03:41:58.29 ID:5Mxk1T400
首都圏でフランス人あたりが喜びそうな和風の街並みって、鎌倉浅草川越くらいしかないからな。
あとはどこの国に憧れたのか全くわからない街並みが延々と続く。
横浜山手や元町、日本橋神保町みたいな洋風の街並みは統一感有るからいいが、他は雑然としてて汚い。
まあでも統一感有るちゃんとした街並みって金かかるから、貧乏人だらけの街じゃちゃんとした街並み形成するのは無理だな
924 :
キチガイ(関西地方):2010/09/20(月) 03:45:14.94 ID:rf8x9m4x0
日本がヘーベルハウスだらけになったのは消防法のせいだろ
良い感じの木造建築を立てようと思っても建坪率がどうのこうのですぐ消防法に引っ掛かるんだよ
そうしたら銀行が金を出さないから、結局プレハブのヘーベルハウスだらけになるわけ
そもそもそれなりの家建てられるやつのが少ないだろ
下手したら家すら持てない
オモチャみたいな狭い一軒家建てるのが精一杯なんだよ
926 :
脚本家(大阪府):2010/09/20(月) 03:47:25.12 ID:Y2Dh8Eii0
そろそろ電柱は無くせよ
新興住宅地は全て地下で統一しろ
927 :
社員(catv?):2010/09/20(月) 03:48:33.58 ID:1eMEhxvA0
新幹線の車窓から見る地方都市の何とかヶ丘って
名前の付きそうな所は空中都市みたいでかっこいい気もする
928 :
画家(宮城県):2010/09/20(月) 03:49:18.93 ID:60amDxja0
安っぽい家しか建てられないなら借家にしろ
929 :
国会議員(catv?):2010/09/20(月) 03:50:55.89 ID:8ed2aWxk0
>>926 保守費用とかかなり上がるんじゃね?日本全国そうなったら電気料金・電話代・ネットそれぞれ値上げされると思う
930 :
探偵(アラバマ州):2010/09/20(月) 03:53:02.20 ID:5Mxk1T400
渋谷って意外と昔は古い家がそれなりにあったんだよ。国学院大の方には今でもかなり古い家が残ってるし、うちがあった所は昔は古い家だらけだった。
空襲で焼けなかったから、渋谷や港あたりはそういうの結構残ってたんだけど、気づいたらみんなショボいアパートマンソンになっちまった。
まあただの汚い民家だから残すわけにもいかないんだろうけど、何か寂しいな
931 :
歯科技工士(静岡県):2010/09/20(月) 04:03:01.69 ID:+ldnBEqIP
欧州だって、実際は同じように見えるだけで建築様式とかバラバラだよ
材料が問題だと思う
933 :
大学芋(アラバマ州):2010/09/20(月) 04:06:45.86 ID:pya9UQY40
サラ金は大分駆逐されたけどパチがあいかわらず汚い
934 :
警務官(東京都):2010/09/20(月) 04:16:49.25 ID:abXAHER10
とりあえず看板に税金をかければいいと思う
935 :
脚本家(大阪府):2010/09/20(月) 04:19:51.99 ID:Y2Dh8Eii0
>>929 最初から土地代に補修費混ぜとけば値上げの必要なくね?
936 :
僧侶(山口県):2010/09/20(月) 04:20:09.14 ID:a8s3fzkF0
いまさら全部瓦屋根にできんて
937 :
医師(アラバマ州):2010/09/20(月) 04:25:19.69 ID:jegiFNN30
理想的なのは明治大正期の街並みじゃね。和洋折衷が良い。
サクラ大戦みたいな感じ。
あと地域によって都市の性格付けをはっきりしたほうがいいな。
和風が合う街と洋風が合う街ってのはあると思うし
938 :
高校生(catv?):2010/09/20(月) 04:31:14.49 ID:WBr9GlTm0
アメリカに焼かれたから無理
939 :
高校生(catv?):2010/09/20(月) 04:34:50.95 ID:WBr9GlTm0
そりゃヨーロッパは景観は良いかもしれんけど
道路に目をやればゴミと吸殻だらけだぞー
特にパリ。タバコに関してはポイ捨てが当たり前。
素晴らしい建造物にゴミ山
クソみたいなセンスで出来た家と綺麗な道路
どっちがいいんだろうな。
942 :
SV-98(兵庫県):2010/09/20(月) 04:43:53.94 ID:K3iHPA1Z0
お前がパリに行ったことがないということは分かった
あっちの喫煙者のマナーはいいし、ゴミも制服着たクロンボが常に掃除してる
943 :
医師(アラバマ州):2010/09/20(月) 04:46:29.77 ID:jegiFNN30
よくアメリカのせいにされるが、街を再建したのは日本人だぜ。
別にアメリカ人が安っぽい建て売り住宅建てまくったわけじゃないし。
戦前の和風の街並みを復活させる気がそもそも日本人には無い
944 :
社会のゴミ(関西地方):2010/09/20(月) 04:49:00.97 ID:/fJMtjtL0
自分の部屋見てみろよ
統一感の無い部屋の奴が大半だろ?
日本人はそういうもの
945 :
デザイナー(四国):2010/09/20(月) 04:50:25.34 ID:96LAfHeQO
フランスの景色はほんと文化的で綺麗だったな
日本が糞みたいな文化劣等国に感じた
特にトンキンとかいう首都
946 :
SV-98(兵庫県):2010/09/20(月) 04:51:17.68 ID:K3iHPA1Z0
別に戦後の都市計画の全てが悪いとは思わない。最近整備されたニュータウンなんかは結構綺麗だろ?
悪いのは60年代90年代あたりに
947 :
高校生(catv?):2010/09/20(月) 04:52:43.11 ID:WBr9GlTm0
ゴチャゴチャ小さい土地に建てまくって、看板・広告つけまくって、電柱・電線
948 :
SV-98(兵庫県):2010/09/20(月) 04:52:45.53 ID:K3iHPA1Z0
途中で送信してしまった
悪いのは60年代〜90年代あたりに整備された街並み
949 :
国会議員(catv?):2010/09/20(月) 04:54:19.45 ID:8ed2aWxk0
>>942 実際行って感じたことなんだけど、そう思うなら別に良いや。誰も困らんし
確かにゴミ及びゴミ収集に関してはスペインに次いですげー要員だった気がする
951 :
アニオタ(大阪府):2010/09/20(月) 05:00:40.49 ID:EIZ9aYmf0
952 :
医師(アラバマ州):2010/09/20(月) 05:01:11.27 ID:jegiFNN30
パリはパッシーみたいな高級エリアはそれなりに綺麗だが、移民が多い下層エリアになると汚いな。
てかサンジェルマンデプレやカルチェラタンみたいな普通の人が行き交う所は汚くてもしかたないだろ。
新宿渋谷も汚いのは同じだし
953 :
SV-98(兵庫県):2010/09/20(月) 05:09:00.40 ID:K3iHPA1Z0
欧州の道の汚さを叩くのはいいが、そもそも何で日本の道が綺麗だって前提で話を進める奴が多いのかが分からん
少なくとも観光客視点で見れば東京も横浜もゴミは結構目立つんだが、住んでたらそういうことにも気づかないのかな
戦後の日本は、私権が強い。
地中海の島みたいに屋根と壁の色を制限するのは不可能。
電線を地中化とかバカか、復旧にどんだけかかると思ってんだよ
明治とかの映像みるとすごい綺麗だよな
和洋折衷ていうのか本当にカッコいい
おまえらも景観の悪さに一役かってるよな。
958 :
刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 05:34:40.84 ID:E/wNTS0bP
>>958 こういう時代をにおわせる家屋はすきだけどな。
かつて隣に建ってた家のあとがそのまま残ってるのが感慨深い
961 :
小池さん:2010/09/20(月) 06:10:20.54 ID:MfFbB4Ig0
どの国も現代のビル群と昔の文化遺産がうまく共存してるのに
日本はビルしかない。 これがいけない。
景観に日本固有の文化がみられない。
都会のビル群は日本の文化とかいってる人いるけど、今はもう新興国のほうがすごいよ。
962 :
詩人(神奈川県):2010/09/20(月) 06:29:06.79 ID:TVsGkL3y0
>>881 大好きな欧米にでも行けよ
くだらん余裕など必要無いわ
日本人が日本の悪口言うから無理
964 :
脚本家(中国地方):2010/09/20(月) 06:35:27.00 ID:5VHqp8yc0
どこかの島を買って純和風の街建てて全員和服で生活すれば
勝手に観光客が来て金落としてくれる永久機関
965 :
AV監督(catv?):2010/09/20(月) 06:45:42.31 ID:8zUMW/Ee0
小説や映画などで有名になる。
↓
民間人がこれは金になると旅館や土産屋や駐車場はもちろん、娯楽施設も乱立。
役人は、お年寄りから子供まで誰もが怪我もなく安全に観光できるように階段や册や案内板を乱立。
966 :
不動産(埼玉県):2010/09/20(月) 06:54:25.20 ID:new9nT3r0
日本のイメージカラーって灰色だよな
967 :
脚本家(中国地方):2010/09/20(月) 06:55:59.19 ID:5VHqp8yc0
むしろ景観壊してるのは洋服なんじゃないか?
日本人の体型にも日本の気候にも合ってないのに何故着るのか
国民が和服を着るだけで改善されるのではないか?
968 :
農家(大阪府):2010/09/20(月) 06:57:39.54 ID:ViUybgL10
京都は外観を江戸時代までの建築物に似せるようにすれば観光都市になるのにな
969 :
歯科技工士(栃木県):2010/09/20(月) 07:00:32.40 ID:c+z3q0XdP
和服流行ってくれないかな
970 :
中学生(関西地方):2010/09/20(月) 07:01:40.80 ID:pU8SDlgH0
田園とか畑って
人間が作ったんだから
全然自然じゃないよね
971 :
俳人(catv?):2010/09/20(月) 07:03:40.22 ID:/tkx5IGt0
ふんどしのオッサンがのしのし歩く風景こそ日本の原風景
972 :
動物看護士(アラバマ州):2010/09/20(月) 07:08:59.68 ID:DooFBe/T0
節子、それ景観やない。爆撃後の焼け跡や
973 :
フランキ・スパス15(埼玉県):2010/09/20(月) 07:11:49.73 ID:PDzC2oay0
【レス抽出】
対象スレ:日本の景観の悪さはどうにかならんのか、ヨーロッパを見習えよ
キーワード:前川
抽出レス数:0
・・・・(><;
前川國男が全部悪いというかモダニズム建築が他の国よりも日本で受け入れられたことと
それに反してバブル期にポストモダン建築がはやった事が原因かも
でもそれかそが明治以降の日本らしいと感じられる風景で
それ以前の日本はただの茶色い世界だよ(><
974 :
タピオカ(アラバマ州):2010/09/20(月) 07:23:19.51 ID:Byh5XIpx0
お前ら家から出ないのに景観にこだわるんだ
975 :
落語家(東京都):2010/09/20(月) 07:47:48.48 ID:qALF9tY80
チバリーヒルズは綺麗だぞ
オススメ
976 :
フードコーディネーター(神奈川県):2010/09/20(月) 07:51:11.60 ID:a6u1VMO80
ブックオフができるとその街の景観レベルが一気に下がる
あの看板はもう少し考えてくれないと
>>973 今こそザハハディッドとフランクOゲーリーに街一つ任せるべきだな
979 :
社員(アラバマ州):2010/09/20(月) 08:30:08.82 ID:pHREpjLt0
内装はワンルームから豪邸までいちめん白で統一されてるよね
外国映画見ると模様付だのいろいろあるけど
980 :
公務員(千葉県):2010/09/20(月) 08:32:06.32 ID:hAVwLA/80
>>794 2枚目の下目板張りの白い家さいこうだな
981 :
歯科技工士(京都府):2010/09/20(月) 08:35:24.03 ID:Dr6D/MO2P
京都に初めて来たときはパチンコ屋だらけで失望したわ
こんな汚い都市が持ち上げられてるのが理解できない
日本は高度経済成長やバブル景気で昔の日本を捨ててしまったからなぁ
良くも悪くも好景気に浮かれた付けだな
983 :
児童文学作家(大阪府):2010/09/20(月) 08:41:17.03 ID:6oVPFgMQ0
均一 規格化された建物
でも石は人間を拒絶する冷たさがある。だから冬は欧州には行きたくない
984 :
歯科技工士(ネブラスカ州):2010/09/20(月) 08:43:46.09 ID:QkAUbJAZP
風俗、パチンコ、電信棒♪
日本の街の、ガン3つ♪
985 :
児童文学作家(大阪府):2010/09/20(月) 08:43:52.48 ID:6oVPFgMQ0
東京って予算消化か知らんが行き当たりばったりの工事
一度掘ってまた埋めて 土建屋の仕事がなくなるからか
986 :
国会議員(沖縄県):2010/09/20(月) 09:00:48.51 ID:DQw/csHA0
987 :
歯科技工士(ネブラスカ州):2010/09/20(月) 09:01:28.05 ID:QkAUbJAZP
田舎は良いんだよ。
都心がダメ。通りごとに建物の色を設定しなきゃいけない。
989 :
画家(宮城県):2010/09/20(月) 09:26:59.77 ID:60amDxja0
990 :
行政書士(群馬県):2010/09/20(月) 09:29:31.07 ID:7U741dz70
>>986 やっぱ日本の場合チョイスが田舎や一部の切り抜きに偏るんだよなぁ
都市全体が美しいってのが少ない
991 :
行政書士(群馬県):2010/09/20(月) 09:31:45.76 ID:7U741dz70
>>987 近所の道路が地中化したが空が広くなったし町が広く見えるようになったわ。
992 :
AV女優(アラバマ州):2010/09/20(月) 09:35:09.69 ID:CT3ZtWsW0
最近はそのアジア的雑多感も消そうと頑張ってるから益々都市の個性が無くなってくんだろうな
後世が美しく思える風景が残せれば良いんだが・・・
995 :
医師(鳥取県):2010/09/20(月) 11:03:35.80 ID:90Oaj1+K0
>>982 30〜60年の間に、沢山近代建築が消えていってるんだよなぁ。
景観を観光資源と捉える考えがもう40年早かったらよかったのに。
三菱一号館なんて、壊したのを後悔して大金はたいて再建した位だし。
赤レンガ倉庫が残ったのは奇跡だよ。あぶない刑事とかに荒れてる時代のが登場してるけど、それはもう・・・
996 :
グラウンドキーパー(茨城県):2010/09/20(月) 11:13:57.57 ID:WeOJ50K30
むしろ雑多側に振り切れて無いからもの悲しさ出ちゃうのにな
特に東京近郊
変に統一感出ちゃってるんだよ。みんながもっと好き勝ってやって
カオスになれば、それはそれでアリな状態になるのに
京都景観いいよ。駅ビルとかすごいド派手でかっこいい
環境が全く違うのに欧を見習ってどうすんだ
>>1は素で馬鹿だろ
地中化は手間しか食わず銭にならないから、
はっきりいってやりたくないです。
…工事に関係する人がいってみる。
1000なら日本の景観が良くなる
1001 :
1001: