ゴセイジャーって、何が悪いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 殺し屋(千葉県)

さとう里香「子供たちには刺激が強いかも」

 タレント、さとう里香(23)が18日、DVD「Two Face」(東映ビデオ、3990円)と写真集
「honey&trap」(ワニブックス、2940円)の発売記念イベントを東京・ソフマップ秋葉原ア
ミューズメント館で行った。テレビ朝日系特撮ヒーロードラマ「天装戦隊ゴセイジャー」(日
曜前7・30)のゴセイピンク役で子供に人気急上昇中だが、「水着シーンが満載で、子供
たちには刺激が強いかも」。

http://www.sanspo.com/geino/news/100919/gnj1009190542011-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/images/100919/gnj1009190542011-p3.jpg
2 速記士(埼玉県):2010/09/19(日) 08:21:58.12 ID:1NKBhcQX0
設定と脚本
3 警察官(福岡県):2010/09/19(日) 08:29:51.31 ID:Km2siVtnP
設定だな。よく意味分からん
4 水先人(新潟県):2010/09/19(日) 08:40:55.00 ID:FWaw9kQ80
役者、赤は色々と見てて不快
5 歯科衛生士(dion軍):2010/09/19(日) 08:49:24.22 ID:xxJIXgoZP
ゴセイナイトは許さない
6 ホスト(愛知県):2010/09/19(日) 09:19:55.52 ID:z1E042pn0
そもそも「おもちゃが売れそうにない設定」の時点で敗北確定だよな。
7 殺し屋(千葉県):2010/09/19(日) 09:35:54.99 ID:QgWJwMk10
>>5
私のターン!
8 教員(コネチカット州):2010/09/19(日) 09:36:38.38 ID:GD537aAVO
恐竜戦隊コセイドン
9 花屋(関東・甲信越):2010/09/19(日) 09:54:37.08 ID:Ddq3MCbhO
首が長い

ガジャ

熱さがない
10 殺し屋(千葉県):2010/09/19(日) 11:41:21.60 ID:QgWJwMk10
ヒロインか
11 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/09/19(日) 11:48:23.28 ID:5XD68QLk0
赤の髪型が亀頭
12 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/19(日) 11:55:53.46 ID:/2bCLYdLP
役者がだめだな
戦隊物やライダーシリーズ、最初は下手糞というか違和感ありまくりでみてられないが回を重ねると気にならなくなる…
ゴセイジャーはそれがない
13 M24 SWS(catv?):2010/09/19(日) 12:01:48.14 ID:bbE/ag9R0
この女は久しぶりのヒット。市川由衣の上位互換
14 大学芋(関西地方):2010/09/19(日) 12:04:11.53 ID:zJi7r5Hx0
ゴセイナイトの萌えないツンデレ
15 思想家(大阪府):2010/09/19(日) 12:19:13.76 ID:kjghums20
海賊ブーバ レーネフェル 狼鬼 メレ 俺にとっては悪が基準
16 思想家(大阪府):2010/09/19(日) 12:20:06.75 ID:kjghums20
他にはハカイダー タイガージョー ウデスパー トップガンダー ブラックビート
ビルゴルディなど
17 スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/19(日) 12:20:39.71 ID:jTLWRSHI0
プリキュアの方が面白すぎて気の毒
18 相場師(ネブラスカ州):2010/09/19(日) 12:20:51.87 ID:YLbQxL29O
19 プロデューサー(神奈川県):2010/09/19(日) 12:22:09.35 ID:MgqAibaw0
脚本
全く盛り上がらない
20 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/19(日) 12:22:33.28 ID:4DAmWOaX0
佐藤玉緒=パンチラあり
佐藤里香=パンチラなし
21 歯科衛生士(宮城県):2010/09/19(日) 12:24:14.28 ID:tBqNS7hsP
里香にスパッツは履かせたのは改悪
22 幼稚園の先生(西日本):2010/09/19(日) 12:30:21.25 ID:dCIvl80Y0
主人公達のキャラが薄い。
ヒゲ男爵とゴセイナイトを主役にした方がまだマシ。
23 建築物環境衛生”管理”技術者(九州):2010/09/19(日) 12:36:47.88 ID:LFGKg3/5O
ゴセイは戦隊にとどめを刺したなwww
もうニチアサは全部アニメでいいよ
24 営業職(アラバマ州):2010/09/19(日) 12:40:23.54 ID:mdTJ5p+G0
井上先生にテコ入れしてもらうしかないな
25 落語家(長屋):2010/09/19(日) 12:43:17.43 ID:cUfseezpi
どぐうちゃんの声キュアピーチだったよね
26 心理療法士(静岡県):2010/09/19(日) 12:44:36.25 ID:50nulZqI0 BE:317072423-PLT(12073)
EDで某声優馬鹿にしてるよね
ガッチャガッチャ♪
27 俳優(東京都):2010/09/19(日) 12:45:01.07 ID:S8ANiM5k0
そりゃデカレンという完成品を世に出してしまった後じゃ、
どの作品もショボく見える。
28 獣医師(三重県):2010/09/19(日) 12:45:07.27 ID:y85TOSix0
女の子が可愛くない、追加戦士が人じゃない
敵の組織やデザインとかは結構面白いと思うんだけど
29 アフィブロガー(東京都):2010/09/19(日) 12:45:59.90 ID:/VjebPKl0
地味すぎる
たまに羽が舞い散るぐらいで天使というモチーフがまったく活かされてない
30 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 12:46:08.58 ID:pvgODN00P
夕食ばんざい?
31 経済評論家(アラバマ州):2010/09/19(日) 12:49:24.79 ID:GIrRwao60
ダチョウの出番が少ないのがダメ
32 思想家(大阪府):2010/09/19(日) 12:50:30.26 ID:kjghums20
デカレンのあとでも シンケンとかゲキレンとかマジレンとかゴーオンとか
けっこう楽しめたのに
33 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/19(日) 12:51:27.49 ID:cSIwK6900
なんか自分たちの話ばかりして全然正義の味方ぽくない
34 思想家(大阪府):2010/09/19(日) 12:54:16.34 ID:kjghums20
敵のネーミングって どういうアナグラム??
35 医師(宮城県):2010/09/19(日) 12:59:22.56 ID:T9T0MnRP0
見てないけどピンク役担当がエロいらしいじゃないか
どんどん画像貼ってくれよ
36 思想家(大阪府):2010/09/19(日) 14:14:01.11 ID:kjghums20
今放映中のライダーも見る気しないが
37 人間の恥(熊本県):2010/09/19(日) 15:50:18.58 ID:JV3IgypR0
>>36
デザインに目をつぶれば
結構オモシロいよ
38 画家(大阪府):2010/09/19(日) 18:31:20.22 ID:oDGl7CRc0
恐ろしく伸びないスレだな
39 フランキ・スパス15(愛媛県):2010/09/19(日) 18:37:23.89 ID:PwUK5wkT0
♀敵幹部がいないとダメだろ・・・・
40 棋士(長屋):2010/09/19(日) 18:50:19.12 ID:RuPzJiPw0
まず設定と脚本
それからスーツのダサさ
あとアイテムのカッコ悪さ
41 仲居(福岡県):2010/09/19(日) 19:43:40.37 ID:VHVttJGZ0
オーピンクの珠緒が可愛すぎる
42 調教師(栃木県):2010/09/19(日) 19:45:51.05 ID:a7lFanMe0
うーん
シンケンジャーを100としたら40位の出来か?
43 ネイルアーティスト(福井県):2010/09/19(日) 19:51:00.94 ID:eYhNEWrN0
赤の中身の人がなんかダメ あれはこういう戦隊とか向きの役者じゃないだろ
44 ニート(愛知県):2010/09/19(日) 20:10:53.52 ID:MjkFsvX00
>>38
アンチと信者の抗争にすらならない全否定だからな。
45 ドラグノフ(千葉県):2010/09/19(日) 20:10:54.00 ID:e5C8o89O0
お前ら何歳だよ
俺14
46 通りすがり(神奈川県):2010/09/19(日) 20:12:00.07 ID:vfGr881B0
>>45
あたし小5
47 社会保険労務士(大阪府):2010/09/19(日) 20:12:28.88 ID:qCz0Oawp0
よく知らんが戦隊物なんてどれも一緒だろ
48 ドラグノフ(千葉県):2010/09/19(日) 20:12:50.08 ID:e5C8o89O0
>>46
ガキはν速来んじゃねーよ
宿題でもやってろ
49 通りすがり(神奈川県):2010/09/19(日) 20:13:29.85 ID:vfGr881B0
>>48
うるさいわね、ひざまづきなさいよ!
50 建築家(愛知県):2010/09/19(日) 20:14:44.79 ID:/NDqqfdx0
10歳きょしゅ!!!!!!!!!!!!!




ノシ
51 動物看護士(神奈川県):2010/09/19(日) 20:14:48.63 ID:/HX/0Zsp0
前作のヒロイン二人が最強すぎただけだろ見てないけどw
52 ドラグノフ(千葉県):2010/09/19(日) 20:15:07.33 ID:e5C8o89O0
うざっ
女はほんと空気嫁ねえな
女が社会を腐らせるって昔の人はわかってたんだな
イスラーム世界は正しかった
53 伊達巻(愛知県):2010/09/19(日) 20:15:28.30 ID:ghu6Jfrz0
youtubeでくれよ
54 AV監督(関西地方):2010/09/19(日) 20:16:04.34 ID:6dsaMdXd0
ゴセイってなにを文字ってるの?さっぱりわからん
あと地球を守るってアバウトすぎる目的が一番のアキレス腱だろ
55 小説家(埼玉県):2010/09/19(日) 20:16:16.86 ID:V18dGUMq0
物語の構築が下手
キャラクターの立て方が下手
造形がショボイ
ヒロインがWでブス
レッドがキモイ
56 コンサルタント(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:17:02.35 ID:7x3m2OQI0
敵の頭脳キャラを今日倒して、敵があと一匹(しかもパワーバカタイプ)しか残ってないんだけど、もう終わるの?
57 歯科衛生士(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 20:17:34.85 ID:V3IsN4+tP
敵キャラの元ネタ探すのだけは面白いと思う
58 コンサルタント(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:19:50.74 ID:7x3m2OQI0
>>54
星を護ると書いて護星ジャーだと思ってるんだが違うかもしれない。
59 獣医師(三重県):2010/09/19(日) 20:20:07.40 ID:y85TOSix0 BE:152532623-PLT(12297)

>>56
次の敵組織が出るよ
60 海上保安官(千葉県):2010/09/19(日) 20:25:38.47 ID:t44vX9dp0
5聖者と言えば
 ↓
61 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:27:38.58 ID:rSpv+M120
ヒゲ男爵がラスボス化すれば
視聴率20%越えるよ
62 カッペ(三重県):2010/09/19(日) 20:27:48.35 ID:2eIS0RQm0
イマイチなのは確かだか不当に貶されてる所もある
前作が腐れオタの圧倒的な支持を得た場合に良くあるパターン
63 バイヤー(富山県):2010/09/19(日) 20:30:08.59 ID:u4Q2ehIP0
20話ぐらいまでは本スレにいたが、幽魔獣が出てきたあたりからアンチスレの住人になった
脚本がいい加減すぎる そう、お前だよ横手
64 都道府県議会議員(広島県):2010/09/19(日) 20:31:10.38 ID:AAllTJHs0
ロボも武器も絶望的にかっこ悪い
息子にねだられても買いたくねええええ
65 コンサルタント(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:33:15.99 ID:7x3m2OQI0
>>59
そうなのか。
今の組織はゲリラ遊軍ぽいから、今度のはいかにもな敵の総大将が欲しいな。
66 漫画原作者(長屋):2010/09/19(日) 20:33:35.91 ID:o9LopnmR0
ロボがださい
エンディングがカラオケマイクの宣伝になった
このあたりで甥っ子の反応いまいち
67 警察官(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:34:28.15 ID:e7Q1u24/P
特板住民アピールうぜえよ
お前みたいなのがいるから信者だのアンチだので荒れるんだろうが
68 小池さん:2010/09/19(日) 20:38:20.01 ID:qrIq109t0
>>39
女王蜂と土偶は下手なレギュラーよりよっぽど濃かったから幹部でもよかったな

既出だけど天使に思えないのは問題だと思う
モアイやダチョウは明らかに合わないし、何より主人公機が赤い竜と蛇なのはおかしいだろ
69 バイヤー(富山県):2010/09/19(日) 20:38:44.14 ID:u4Q2ehIP0
何でも奇跡で片付けるから良くないんだが、別に奇跡自体はあってもいい
だがその過程が適当っつーか唐突すぎるからいい加減に見える 何回も言われてることだが、
マジレンジャーが勇気を示して新しい呪文を覚えたようにそういうプロセスがないと面白くない
70 漫画原作者(チリ):2010/09/19(日) 20:39:59.82 ID:XqiUXnl50
ロボはそんなにダサくないと思うけどけどなぁ
71 まりもっこり(富山県):2010/09/19(日) 20:40:32.67 ID:tCqXlIvN0
最後は髭男爵が敵のボスを倒せばいいよ。
サンバルカンかなんか古いやつでそういう展開があったろ。
72 映画評論家(福岡県):2010/09/19(日) 20:41:55.43 ID:1i2nUJab0
女がブス
73 レミントンM700(東日本):2010/09/19(日) 20:42:43.56 ID:la4KL8/k0
W見たさでゴセイムービー見てたけど、よくよく見ると東映特撮のお約束ラインにちゃんと乗っかってて面白かったよ
74 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 20:42:45.22 ID:EQ1z+92q0
全般的に低予算な気がするね
東映の人材もディケイド・Wに取られてしまったような

それにゴセイジャーが人間じゃないという設定もいただけない
天使という設定なのにバックアップする組織もまるで出てこない

しかしまぁ最大の原因は低予算
75 非国民(長屋):2010/09/19(日) 20:44:29.16 ID:g5ffGWLq0
なんか

ヒロインがかわいいと

話も面白い気がする

76 公認会計士(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:47:32.79 ID:NrXRdMGO0
別に特別つまらないわけではないと思うけど戦隊なんてあんなもんだろ
ただ黄色とピンクがかわいくない
77 写真家(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:51:49.73 ID:+1KeHyxb0
なんだこの化け物は!?というセリフはよかったよ
78 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 20:53:21.19 ID:EQ1z+92q0
太古から地球を守り続けてきた護星天使という強力な組織(一族)のはずなのに
いまだに護星界との移動連絡が復旧せずに見習いであるゴセイジャー任せになっているのが強烈な違和感

実験的に「人間以外の戦士」をやってみるなら 宇宙人にするべきだったな
79 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/09/19(日) 20:55:39.02 ID:5mjRuNVg0
XXXXXXは精子の使命ってコピペがあった
80 思想家(千葉県):2010/09/19(日) 20:56:09.44 ID:Fp+2PD+y0
赤がキモイ
81 コンサルタント(兵庫県):2010/09/19(日) 20:59:56.65 ID:11WidjDu0
最近はなかなか面白いけどなぁ・・・
横手はスロースターターすぎるだろ
82 仲居(福岡県):2010/09/19(日) 21:00:57.40 ID:VHVttJGZ0
さとう里香 佐藤唯とどっちが可愛い?
83 モテ男(鳥取県):2010/09/19(日) 21:01:55.57 ID:QL0L+zx10
また敵組織変わるんだろ? ウォースターも幽魔獣も敵組織としての存在感皆無だったのにどーすんだ?
出涸らしみたいな話ばっかりだしどうしようもねーわ
84 理学療法士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:06:08.87 ID:tsPwgPhH0
黄色がチアリーダーしてた回だけは録画している
85 歯科衛生士(宮城県):2010/09/19(日) 21:06:14.64 ID:tBqNS7hsP
天装戦士ゴセイナイトとして観れば割と面白いよ
86 アンチアフィブログ(長崎県):2010/09/19(日) 21:08:41.25 ID:UtgqBzO/0

深夜か早朝枠でシンケンジャー第2シーズンやれよ
再放送じゃなくて新規でさ
87 コンサルタント(兵庫県):2010/09/19(日) 21:09:26.95 ID:11WidjDu0
>>86
そんなあなたにVシネ
88 洋菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/19(日) 21:13:45.81 ID:vzQjj+9n0
ゴセイジャー1話切りしたので今がどうなってるのか知らないけど
映画は歴代戦隊映画の中でもぶっちぎりでワースト1の出来だったと思う。
もはやあまりに酷すぎて逆に面白いというレベル
89 小池さん:2010/09/19(日) 21:28:34.08 ID:qrIq109t0
>>88
Wよりスケールが大きいはずの地球崩壊の危機に全然見えなかったな
テレビ版もだけど役者も着ぐるみも出さなさすぎだろ
90 エンジニア(長野県):2010/09/19(日) 21:32:01.98 ID:i8SQnZ+I0
素人のプロデューサー連れてきたのがそもそもの失敗
91 社会のゴミ(石川県):2010/09/19(日) 22:12:45.00 ID:xgfwUwlI0
逢沢りなと森田涼花との3Pできたらマジで死んでもいい
92 整体師(愛知県):2010/09/19(日) 23:38:22.87 ID:tAa94vjO0
なんかこうブッカケとかイラマチオを想像させるような場面が欲しいよね!!
93 水先人(神奈川県):2010/09/19(日) 23:40:38.23 ID:nEZb/esN0
ガンバライド商法してんじゃねーよ護星堕天使
94 歯科技工士(福岡県):2010/09/20(月) 00:04:25.90 ID:HwoR7SB5P
追加戦士が素面なしだといまいちだな
あと敵もしょぼいし
てんすとか設定がすでに失敗だったけど
ドラクエ9のパクリとかやめとけよ
95 アニオタ(千葉県):2010/09/20(月) 00:18:54.45 ID:6Ce29y1R0
夏前に視聴切ったけど、つまらねえままなのか
とりあえず次の戦隊が始まるまで8時起きでいいか
96 中国人(catv?):2010/09/20(月) 07:11:19.02 ID:x44XSZ4E0
さとう里香だけを目当てにみてるよ
97 車掌(アラバマ州):2010/09/20(月) 09:08:55.62 ID:1Gmieh8w0
>>34
ウォースター=SF映画縛り  ウォースター→「スターウォーズ」
                   デレプタ→「プレデター」
                   ブレドラン→「ブレードランナー」 等

幽魔=恐怖・パニック映画縛り  幽魔→「U.M.A レイク・プラシッド」
                     筋グゴン→「キング・コング」
                     膜イン→「マックイーンの絶対の危機 人喰いアメーバの恐怖」等
                   
98 もう4時か(兵庫県):2010/09/20(月) 09:24:28.56 ID:tBnlbBQW0
幽魔獣はUMA2010じゃないの
実際は「にせんじゅう」じゃないかもしれんが
99 タルト(千葉県):2010/09/20(月) 09:49:20.94 ID:tL4Gr4e10
ゴセイナイト強すぎるよな
100 漫才師(チリ):2010/09/20(月) 09:51:01.71 ID:ZZBBBvOA0
幽魔獣って名前は映画からではなくただのUMAからじゃないの?
101 国会議員(広島県):2010/09/20(月) 09:52:30.69 ID:QI/am9z50
ゴセイナイト出てから急に子供が玩具欲しがるようになった
まあ正直だよね
102 児童文学作家(大阪府):2010/09/20(月) 09:52:40.12 ID:6oVPFgMQ0
おこちゃま向け
103 [―{}@{}@{}-] 刑務官(西日本):2010/09/20(月) 09:54:59.57 ID:k9Wxfh2mP
ガーチャガーチャガーチャ
104 歯科技工士(宮城県):2010/09/20(月) 09:57:34.88 ID:1UBvtfr5P
さとう里香はグラビアよりもエリのミニスカの方が抜ける。

なのに本編中でやたらスカートをおさえる仕草が多くなって
いつの間にかスパッツ履くようになってて唯一の楽しみが
なくなろうとしている。水着会も予告のエロ顔カットされてたし。
105 伊達巻(catv?):2010/09/20(月) 10:59:37.25 ID:xEwJw6Zr0
プロデューサーと脚本が駄目。
あと監督も。
106 臨床開発(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:05:48.87 ID:o157iF440
シンケンジャーがよすぎたってのもある
ゴセイのひどさが余計に際立ってるんだよな
107 児童文学作家(大阪府):2010/09/20(月) 11:11:35.72 ID:6oVPFgMQ0
戦隊ってそういうもんだと思う。いいのと悪いのが交互にやってくる。
だからアバレやボウケンは見ていない。見る価値もない。
しかしボウケンにメガレンのふたりがでてたとは あとで知って残念。
108 カウンセラー(関西地方):2010/09/20(月) 11:15:30.14 ID:jwXzQnqY0
>>106
前作のシンケンジャーがよ出来がよくてゴセイジャーが出来が悪いから
なおさら際立つな。前作もひどかったら目立たなかったかもしれんが
109 伊達巻(catv?):2010/09/20(月) 11:22:44.29 ID:xEwJw6Zr0
いや、前作なんか関係ない。
単品として見てレベルが低い。
低すぎる。
110 水先人(福岡県):2010/09/20(月) 11:23:59.51 ID:ZvMaNiam0
シンケン俺大好きだけど幼稚園の息子はなんかよく分からんかったみたい
時代劇的お約束もあったかなあ?爺ヨカタ

ゴセイは面白い言って見てるけどまあ子供が面白いのならそれでいいかなあ…
111 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:25:59.29 ID:jNtqSEfeP
赤の人はうまくなってるような・・・まあそれだけだが。
しかし映画ひどいな。普通にTVでもできそうな話しぞ。
112 臨床開発(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:28:29.59 ID:o157iF440
映画はあれ3Dやりたかっただけだろ
113 アンチアフィブログ(大分県):2010/09/20(月) 11:45:24.18 ID:qCzGEnJa0
まずOPからしてダメダメすぎる。
あのダラダラアクション→サビで敵登場→ダラダラ変身ポーズ→キリッは許せん
曲は良いのに勿体ねぇ 俺の脳内MADの方が100倍はカッコいいわ
114 臨床開発(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:48:40.03 ID:o157iF440
OPは処理落ちが酷いからエンコしなおすべきだと思う
115 警察官(関西地方):2010/09/20(月) 12:32:34.64 ID:wqDgvVLN0
天使という設定がまるで活かされていないのがなにより問題だわ
116 ゲームクリエイター(九州):2010/09/20(月) 15:48:56.72 ID:0UAXXq72O
他の戦隊と比べるのもおこがましいが
簡単にいえばゲキの方が10倍は面白い
117 コンセプター(兵庫県):2010/09/20(月) 16:10:19.81 ID:wE/Bv48j0
以下第3の敵組織を予想するスレ
118 俳優(富山県):2010/09/20(月) 16:27:03.82 ID:E27rLW2d0
>>117
時空隠者のブレドランは関係ないだろ
119 ゴーストライター(富山県):2010/09/20(月) 16:31:46.27 ID:okekF/wy0
マジレンが良かったから
ファンタジー系がダメってことでもないんだろうが・・・
120 漫才師(チリ):2010/09/20(月) 17:40:06.41 ID:ZZBBBvOA0
>>117
まず何系映画縛りかってとこだよな
121 M24 SWS(東日本):2010/09/20(月) 20:23:31.12 ID:DOjeOQGC0
映画でなんで偽大門軍団出したのかわからん
122 柔道整復師(三重県):2010/09/20(月) 20:24:24.50 ID:W5Sk3QIN0
カード戦隊なのにカードを使う必然性がまるでないところ
123 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/20(月) 20:32:43.04 ID:51OkAoAC0
ネタばれが正しいのなら、今回に限りキャラにちなんだタイトルを引っ張ってきただけで
縛りはないのかも?
「ラスト・エンペラー」と「ザ・ワン」に共通するジャンルってなによ? ってな話。
124 ゲームクリエイター(富山県):2010/09/20(月) 20:40:49.46 ID:ZNnEhllI0
>>2
>>3
>>6
6の判別のことかと思ったじゃないか
125 工芸家(愛知県):2010/09/20(月) 20:44:19.93 ID:s4G5dYIU0
今週のオーズ見逃した俺に産業よこせオラ
126 鵜飼い(鳥取県):2010/09/20(月) 20:46:08.82 ID:pOEiuJgY0
4歳の息子も見向きもしないゴセイジャーw
127 AV男優(愛知県):2010/09/20(月) 20:47:39.73 ID:cXbhYGLY0
驚くほど運任せな感じがいかん
128 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/20(月) 20:53:04.30 ID:51OkAoAC0
今週のオーズ。三つの物語は……

ひとつ 食欲魔人登場

ふたつ 刑事の部屋で隠していたiPhone 4を見つけるアンク

そしてみっつめ  オーズ初キック! そして不発!
129 AV男優(茨城県):2010/09/20(月) 20:56:09.09 ID:AcAxnZtY0
レッドがなよい
130 歯科技工士(宮城県):2010/09/20(月) 21:10:49.78 ID:1UBvtfr5P
今週のオーズ。三つの物語は……

ひとつ おにいちゃん

ふたつ 気絶

そしてみっつめ  おにいちゃんググる
131 花屋(catv?):2010/09/20(月) 21:29:37.86 ID:h8CZ5Lkj0
>>123
うーん…
中国…?
132 社会のゴミ(鳥取県):2010/09/20(月) 21:33:42.08 ID:KXyJjlqc0
>>121
そういや映画で自転車漕ぐシーンはダイレン1話のオマージュなんだよな?
何の意味があったのかよく分からん
133 M24 SWS(東日本):2010/09/20(月) 21:44:46.95 ID:DOjeOQGC0
>>132
なんとかってゲストキャラがチャリ普通にこげたのは笑った
ダイレンはOPでもチャリこぎまくってるな
134 中国人(神奈川県):2010/09/20(月) 21:45:45.38 ID:Y0BsLjof0
本気戦隊ガチレンジャー
135 モデル(静岡県):2010/09/20(月) 21:48:17.61 ID:mrqY4I180
>>125


につづく
136 花屋(catv?)
自転車といえば「幻クジャク」が最強