新卒採用のアホさは異常。もう入学初日から就活させて内定取れたら勉強させろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パン製造技能士(静岡県)

質問なるほドリ:卒業後3年間の新卒扱いって?=回答・鈴木直

◆卒業後3年間の新卒扱いって?
 ◇企業支援で正社員採用拡大 既卒者の非正規化、歯止め狙う

 なるほドリ 若者の雇用対策で「卒業後3年まで新卒扱いにする」という話を聞いたけど、どういうこと?

 記者 政府が10日に閣議決定した経済対策に盛り込まれました。高校や大学を卒業してから3年目までの人を
「新卒」と同じ条件で正社員に採用した企業に、「採用拡大奨励金」として100万円を支給します。
ほかにも、3カ月間の「お試し」で雇って、その後に正規雇用した企業に「トライアル雇用奨励金」を支給する制度も始めます。
「お試し中」は毎月10万円、採用から3カ月後に50万円の計80万円です。現在も同様の制度「新卒者体験雇用事業」があり、
対象や金額を拡充します。

 Q 就職には新卒の方が有利なのかな。
 A 厚生労働省の労働経済動向調査(10年8月)によると、「新卒」枠で既卒者の応募を受け付けた企業は25%で、
08年調査から8ポイント下がっています。「中途採用」枠では、08年に52%の企業が既卒者を受け付けていましたが、10年は33%に下がっています。
採用数を絞り込む中で、新卒優先の企業が増えています。

 Q どんな人を採用するかは企業側の自由じゃないの?
 A その通りですが、「新卒一括採用」の企業ばかりだと、卒業時の1回のチャンスを逃すと正社員での就職が難しくなります。
バブル経済崩壊後の不況時には、新卒時に就職できず多くの人が非正規雇用など不安定な労働環境に置かれました。
こうした状態が続くと経験や技術の蓄積ができず、本人はもちろん、社会にとっても大きな損失になります。

http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100918ddm003070064000c.html
2 デザイナー(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:52:08.63 ID:izBduG8C0
うんこ
3 写真家(千葉県):2010/09/18(土) 17:52:18.44 ID:8/W295mI0
うんこ
4 レス乞食(兵庫県):2010/09/18(土) 17:52:27.55 ID:shwEy90K0
うんこ
5 警務官(東京都):2010/09/18(土) 17:52:36.97 ID:L55PeSFF0
まんこ
6 デザイナー(京都府):2010/09/18(土) 17:53:12.04 ID:vp0i8lZn0
そういう感じで大学生活を過ごしてる人いるよ
7 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 17:53:16.08 ID:7xqMVhCoP
ちんこ
8 書家(岡山県):2010/09/18(土) 17:53:55.17 ID:h191I0440
>>2-5
不採用
9 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:55:11.69 ID:V8IoPvpz0
3年新卒扱いってどういう風に強制力を持たせるの?
10 タピオカ(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:55:22.16 ID:h3AMPX9N0
>>8
うんこ
11 レス乞食(兵庫県):2010/09/18(土) 17:55:44.45 ID:shwEy90K0
>>10
うんこ
12 ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:56:46.75 ID:F3pvrpEr0
リクルートに文句言えよ
13 ネイルアーティスト(長屋):2010/09/18(土) 17:57:19.99 ID:bs7fN5680
補助金100万円以上の不良債権抱えるとかあほかよ
14 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/18(土) 17:57:43.93 ID:7bhwonuK0
新卒1、2、3とかって区分けされるだけ
15 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 17:57:43.90 ID:m+dBlrV60
>>9
受験資格で差別しないってだけだろ
16 タピオカ(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:57:51.63 ID:h3AMPX9N0
>>11
ちんこ
17 歯科医師(東日本):2010/09/18(土) 17:58:02.38 ID:BUI2hqqM0
>「お試し中」は毎月10万円、採用から3カ月後に50万円の計80万円です。

これなら新卒を雇って3ヶ月で首にして、また新卒採って3ヶ月でってやれば
常に10万もらえるからバイト雇うより安上がりだな
18 棋士(東京都):2010/09/18(土) 17:58:18.77 ID:iNBH7z/Q0
そもそもなんで新卒しかとらない!って社会になったんだろなあ・・・。
19 高卒(福岡県):2010/09/18(土) 17:58:29.78 ID:GJGN688U0
お試しかっ!
20 ドライバー(catv?):2010/09/18(土) 18:00:13.41 ID:M9jVbiHx0
>>9
強制力って言うか
>「新卒」と同じ条件で正社員に採用した企業に、「採用拡大奨励金」として100万円を支給します。
こういうことだろ 要するに飴を出す
効果の程は知らないがね
21 経済評論家(関西地方):2010/09/18(土) 18:00:21.44 ID:COoYlDaVP
どうせ何年かして働き手がごっそり引退したら泣きつく羽目になるのにね
22 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 18:01:41.69 ID:Ff0Tgk9/P
新卒採用は10人以上は違反にしろよ
23 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 18:01:55.41 ID:293N6zo5P
もう企業が大学買い取って、業務内容に特化した勉強教えればいいんじゃね?
学費を取りつつ卒業したら即戦力
24 アンチアフィブログ(長屋):2010/09/18(土) 18:02:00.89 ID:Hw8saHK/0
でも仕事が無いのに人増やしてもな
25 通りすがり(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:02:54.96 ID:tAUCcSsb0
新卒至上主義=処女信仰
26 絶対に許さない(千葉県):2010/09/18(土) 18:03:46.15 ID:MkAgzxUF0
新卒があからさまに優遇されるんだから新卒にとっては神システムじゃん
失敗した奴は知らんが
27 AV男優(長屋):2010/09/18(土) 18:05:00.79 ID:3j2feIxv0
大人しく理系にいっといて良かったわ
新聞記者になりたいから政経行こうかなって思ってたけど
28 プロデューサー(長屋):2010/09/18(土) 18:05:07.74 ID:AuqyfV9+0
>>23
つトヨタ東京自動車大学校

自社大学作っても、それでもいらんと、そのうちいいだすだろうがなw
29 ニュースキャスター(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 18:05:32.09 ID:VkelupOdP
体育会系優遇は異常だろ と思ってたが自分が部下持つように
なると体育会系の単純な仕事っぷりはやはり使いやすい
ひ弱な秀才タイプは兵卒としては役に立たないし
組織はそんなにブレーンが必要なわけじゃない
30 ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:06:07.59 ID:F3pvrpEr0
入学してすぐ就活
あとは卒業までの成績で初任給上げ下げ
無い内定でも成績がよければ4年時の地方公務員試験で下駄はかせる
我ながらすばらしい案だな
31 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 18:06:56.98 ID:m+dBlrV60
>>28
中卒で引っ張って都合よく教育すればいいのにな
32 歯科医師(東日本):2010/09/18(土) 18:07:39.20 ID:BUI2hqqM0
>>28
昔は東電学園っていう、東電の経営する高校があって、
卒業したら東電に入社ってのがあったんだけどな

なんかいろいろ外的圧力からなくなったという噂が
33 宗教家(東京都):2010/09/18(土) 18:10:13.65 ID:pi4XBce/0
就活とか2ヶ月ありゃ余裕だから
何十社も受けて内々定とれない奴はよほど効率悪いのだらう
34 放送作家(神奈川県):2010/09/18(土) 18:12:04.00 ID:8k7tH1s00
新卒採用してるところはまだいい方だぞ
うちの会社レベルだと新卒なんかきてくれないからなw
35 ナレーター(catv?):2010/09/18(土) 18:12:17.31 ID:xbLJZvBG0
リクルート潰せば済む話なのに馬鹿だろ
36 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:12:33.23 ID:cuhC0GZs0
>>29
自分よりえらいヤツの言うことは絶対に聞く脳筋だからな
便利だよ
37 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/18(土) 18:15:36.38 ID:B58IvQiB0
大丈夫です
わが社は新卒じゃなくても
大卒で経験10年以上で30歳未満の人材なら雇いますよ
38 写真家(埼玉県):2010/09/18(土) 18:17:25.42 ID:dMWujKY80
新卒を取る理由が
能無しを取る為だからいいんだよ
脳があるヤツを取ったら能無しの団塊Jrどもが死ぬじゃん
39 獣医師(東京都):2010/09/18(土) 18:21:42.86 ID:CeOG/y0P0
マーチから下はもう就職専門学校扱いにしろよ
ここから将来に有益な研究成果も出ないんだから、科研費や私学助成も大幅カットでいい

選択と集中をやらんとこの国は滅ぶ
ていうか滅びかけだ
40 10歳小学5年生(長野県):2010/09/18(土) 18:22:53.22 ID:ntdSpTv90
このタイトルをつけたヤツのアホさは異常。もう一度、小学校から国語の勉強
やり直せよ。
41 鉈(愛知県):2010/09/18(土) 18:23:13.96 ID:wylM8e9p0
大卒と言ってみんな同じ初任給なのがいかんのだよ
同じ給料なら少しでも学歴が良かったり若いやつを採用したほうがいいからね
42 M24 SWS(静岡県):2010/09/18(土) 18:23:42.53 ID:rmqTXzVj0
既にそんな感じだろ
43 ファッションデザイナー(大阪府):2010/09/18(土) 18:28:50.33 ID:rdT1zjPD0
>>20
なるほど、金が支給されたら辞めるように仕向けるわけか。


・・・すでにやってるな。
44 社員(東京都):2010/09/18(土) 18:30:05.86 ID:BnQjTs8x0
ハロワも同じような事やってるよな
45 AV男優(秋田県):2010/09/18(土) 18:31:31.10 ID:tVH14urI0
就職予備校作ればいいんじゃね
46 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:32:09.35 ID:VfE2WPSQ0
まじで入学したら即就活か在学中は採用活動禁止かどっちかにしたほうがいいよ
47 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 18:34:16.26 ID:m+dBlrV60
大学在学中の就職活動禁止すればよくね?
48 絶対に許さない(神奈川県):2010/09/18(土) 18:37:07.17 ID:2kiGumpe0
今まさに就職活動しようとしている12年卒の子は救済されないのか
なんだかなあ・・・生まれた時点で呪われてるなんてかわいそうに
49 技術者(神奈川県):2010/09/18(土) 18:37:22.66 ID:40+mYhWK0
リクルート叩けばいいだけじゃね

リクルートなんてちょっとコツけばいくらでも埃が出てきそうじゃん
50 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 18:37:56.30 ID:Mh3LmOEaP
本当に有能な人材が欲しいなら
中途で学歴も職歴も立派な人間なんていっぱいいるだからそいつらを取ると思うんだけど
新卒なんてどんだけあっても学歴だけ

優秀な人材が欲しいって詭弁に見えるわ
51 音楽家(大分県):2010/09/18(土) 18:38:53.18 ID:sP4qNSjn0
そもそも学校出たての人間を正規社員で雇う意味がわからんw
新卒者を正規社員で雇う事を法律で禁止すればいい
52 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 18:39:44.98 ID:m+dBlrV60
>>50
人が取らんかったものを取ってそれが失敗だったら取った人間の責任になるじゃん。
新卒でダメならそっちの方が責任が軽い。

日本全国こういう論理で物事が動いてる
53 ニュースキャスター(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 18:41:59.48 ID:VkelupOdP
>>52
まさにそれ
慣例に従っておけば責任問題にならないというただそれだけ
54 プロデューサー(千葉県):2010/09/18(土) 18:42:31.04 ID:cf/rRiPX0
>>52
中途採用のハードルの高さはそういう理由か。
55 庭師(石川県):2010/09/18(土) 18:43:15.68 ID:v29nPQeU0
就活で失敗した後に「ルールが悪い!」って言ってる奴はもっとアホだと思う
56 税理士(大阪府):2010/09/18(土) 18:43:56.76 ID:+pHNXdt40
学生が悪いわ
私立の文系なんて、特に暇なのだから、TOEICを頑張って高得点を
取ることもできた
それなのに、何もせずに就職であわてても仕事なんかない
TOEIC950点を取って、堂々と面接に向かえば大企業は採用する
57 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/18(土) 18:45:03.70 ID:2PG4zCyQ0
>>56
学生「TOEIC950点とりました!」
人事「ふーん…サークルとかバイトはしてないわけ?」
58 ペスト・コントロール・オペレーター(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:45:08.53 ID:0QKO0whv0
>>39
奇遇だね、俺もそう思ってたトコなんだよ
専門卒なら景気で左右されても元々の投資額が低いから納得だろうよ
むしろ何学んだんだかよく分からない大学生よりも使える
59 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 18:45:42.55 ID:Mh3LmOEaP
>>55
新卒採用は経済成長、潤沢な雇用、終身雇用が前提の制度なのに
全てぶっ壊れてる現状で続けてるのはアホの極みだとは思わないか?
60 宗教家(東京都):2010/09/18(土) 18:46:41.01 ID:pi4XBce/0
TOEICの点数なんて関係ねえよ
あんなんやり方覚えれば馬鹿でも高得点とれる
61 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:46:44.35 ID:v4M8SX1y0
才能あふれる近年の人事担当者
「最近うちの会社も業績不振だからあまり採用しないほうがいいけど、もし人手不足になったら叱られるし、
優秀な人材を厳選しろって言われてるけどどう選べばいいか判らないから、とりあえず履歴書を見て
一点の問題もない奴だけを選び出して(もちろん浪人・留年・母子家庭・ブサメン・デブ・変わった趣味・
何となく嫌な奴は失格で)、あとは片っ端から面接でいじめていじめていじめていじめまくって、
それで残った奴はたぶん優秀だ…と思うから、そいつらを多めに内定しておいて、
もし多すぎたら騙したり脅したりいじめたりして内定辞退させて、残りの奴らをすこし多めに採用しておいて、
それでも多すぎたら試用期間が終わるころに騙したり脅したりいじめたりして自己都合退職させておけばいいだろ。」
62 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:46:58.65 ID:VfE2WPSQ0
>>59
今採用とかやってるやつらって何の苦労もなく入社したアホだらけだから何も分かってなんだろうな
とりあえず自分がよけりゃいいみたいな考えで
63 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:47:25.59 ID:v4M8SX1y0
人事の二枚舌

人事「君、新卒だよね。今すぐ会社のために稼げるの?
   君が成長するのを待ってるほどお人好しじゃないの。我が社に必要なのは即戦力。
   君にはそれが無いんだから、戦力になるまでは低賃金でサービス残業してね」

人事「君、転職でしょ。前の会社で評価されなかったんでしょ。
   そんな君がいくら実績と言っても信用できないね。正直、新卒以下。
   だから信用ができるまでは低賃金でサービス残業してね」
〜〜〜
求職者「何でもやります!」
人事 「『何でもやります』って人間はいらない 『私は○○ができる』なら採用する
     まあ、どうしてもって言うならワープア水準で雇ってやるからサビ残しろよ」

求職者「私は○○なら得意です!」
人事 「今の時代『○○ができる』じゃ通用しない 『何でもやります』なら採用する
     まあ、どうしてもって言うならワープア水準で雇ってやるからサビ残しろよ」
〜〜〜
求職者「私には夢があります!」
人事 「身の程を知らない夢見がちな人間はお断りです。一生ワープアで我慢しなさい」

求職者「人並みの暮らしができれば充分です」
人事 「夢のない人、向上心のない人はお断りです。一生ワープアで我慢しなさい」
64 詩人(関西地方):2010/09/18(土) 18:47:42.80 ID:eVne0MDU0
なんで有利な新卒の時に就職しないの
っと
65 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/18(土) 18:47:52.15 ID:2PG4zCyQ0
>>59
アホな制度だけど、入り口を閉ざせば閉ざすほど会社にとっていいことづくめ
そう簡単に就職できないからやめないし、一度「こっち側」にきた奴が学生のためになんかしてやるわけがない
貴族階級に近い
66 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:48:07.89 ID:v4M8SX1y0
【日本の大学は奴隷工場】

海外の大学:国家に役立つ人材を育てるため学費はタダか格安
日本の大学:国公立大まで学費高額、勉強する暇があったらバイトして金納めろ

海外の大学:優秀な学生は無償奨学金で応援
日本の大学:貧乏学生に借金負わせて卒業後も搾取

海外の大学:在学中は一生懸命勉強しろ、研究しろ
日本の大学:授業をさぼってでも就職活動しろと大学側が指示

海外の大学:学問に興味ない奴は来るな もっと研究したい奴は院へ
日本の大学:就職のための学士号、就職のためのマスター&ドクター、中身は不要

海外の大学:どこの大学かではなく、何を学んだか
日本の大学:何を学んだかではなく、どこの大学か

海外の大学:社会に出たら実力勝負
日本の大学:社会に出ても永遠に出身校差別

海外の大学:学位工場を規制して、まともな教育を守ろう
日本の大学:学位を売るだけじゃなく、学生を働かせて金儲けしよう
67 技術者(京都府):2010/09/18(土) 18:48:12.39 ID:ygsvZ2SV0
だから卒業後に就活始めるようにしろ
大学は就職予備校かよ
68 税理士(大阪府):2010/09/18(土) 18:48:27.24 ID:+pHNXdt40
アホな高校出て、アホな大学の文系に入学して
たいして勉強もせずに遊んで卒業して、
それで人気のある大企業に就職できるわけないだろ
秋田の公立大学を見習え
私立の文系なんて暇なのだから、TOEICや難関資格に挑戦
するチャンスもあったのに、遊んですごしたのだろ
自業自得
そんなやつには魅力がないし、目が死んでいる
69 議員(香川県):2010/09/18(土) 18:48:34.15 ID:I2Mh9xFO0
もう産まれた時から決めとけば
70 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:48:52.08 ID:v4M8SX1y0
近年の人事担当者
「ろくに研修しなくても即戦力になる新卒で、指示しなくても自分の判断で行動する従順な奴隷で
過労死するほど働かせても健康を崩さず、結婚できないほどの安月給でも人生設計できて
起業できるほどのノウハウを持ちながら無能な上司の下で一生うだつがあがらない底辺人生を歩んでくれる
日本中から引く手あまたな希少な逸材が山ほど、将来性のない我が社に喜んで来てくれればいいのに」
71 経済評論家(関西地方):2010/09/18(土) 18:49:28.48 ID:COoYlDaVP
>>68
その頭悪そうな文章2回もかかなくていいから
72 64式7.62mm小銃(福岡県):2010/09/18(土) 18:49:31.36 ID:T0uq6t9E0
新卒採用云々は別にどうでもいいが、就活のあり方がムカつくわ
受けたい会社だけシンプルに応募して試験・面接でいいのに、なんでリクナビの登録やらOB訪問やらあるんだよ
リクナビ死ね
73 ドライバー(catv?):2010/09/18(土) 18:49:34.36 ID:M9jVbiHx0
>>63
あるある
74 車掌(山口県):2010/09/18(土) 18:49:34.42 ID:iPFSr03N0
>>67
普通に勉強してれば3年で暇になってくるだろ

そもそもお前みたいにニートやってるような余裕なんて大半の家庭・人間は持ち合わせていないわけで
75 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:49:40.40 ID:v4M8SX1y0
アホ上司「一々聞きにこないで自分で考えて行動しろとは言ったが勝手に判断して行動するとは何事だ」

アホ上司「お前が書いて俺が手直しした文書(の直した所)がまずくて俺が上から怒られたのはお前のせいだ」

アホ上司「近頃の若い奴らはダメだ。俺の若い頃は優秀だった。だからって部長に過去のことは聞くなよ」

アホ上司「俺がお前を担当につけ、俺がお前に指示を出し、俺がお前から報告を受けたんだから、お前の業績は俺のもの」

アホ上司「君を信頼して全面的に任せたのに、予算つけず情報教えず決定権やらなかっただけで失敗するとは駄目な奴だな」

アホ上司「日頃さんざん虐め倒してる部下を飲みに誘ったのに断られた。最近の若い奴は・・・」

アホ上司「事あるごとに怒鳴り散らしているだけなのに、なぜ部下どもが萎縮しているのか理解できない」

アホ上司「提案を片っ端からケチつけて否定するからと言って、部下が最近提案してこないのはゆとり世代のせい」

アホ上司「残業代ほしがるなんて仕事にやりがいを感じてない証拠だ。できる社員は備品も私費で買うもんだ」

アホ上司「新人のくせになに休憩してんだ! (…あ、労務監査だ) こら、なんでもっと休憩しないんだ!」
76 非国民(長屋):2010/09/18(土) 18:50:04.92 ID:LztzJnER0
大学なんて行かずに専門でも行った方が就職出来たかなってよく思う
77 ソムリエ(山梨県):2010/09/18(土) 18:50:23.08 ID:b7bjlbPx0
大学が400万円で新卒切符を配給してる世の中
78 指揮者(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:50:24.27 ID:cokUxWYy0
もう就職の塔でも作ればいいんじゃね
79 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:50:27.68 ID:VfE2WPSQ0
>>74
3年から専門課程が始まって勉強が本格的にはるんだが暇って一体…
80 ニュースキャスター(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 18:50:29.41 ID:VkelupOdP
人事もやらしいからな〜
学生いじめて楽しんどるから 面接で見抜けるわけないし
大体特殊な資格以外は大学でやったことなぞ役に立つ訳ないし
サークル長とかバイトとかはどうしようもない社会不適合者をスクリーンアウトしてるだけ
81 動物看護士(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:50:33.26 ID:h/Lqm/rg0
三菱大学・住友大学・パナソニック大学・ソニー大学をつくれよ
電通はとっくに作ってるぞ
82 マフィア(東京都):2010/09/18(土) 18:50:41.61 ID:+Ao7Vrlg0
むしろ学校が会社作って売れ残り雇えばいいじゃない
自分とこで製造(卒業)したんだから品質保証できるだろ
83 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:51:11.83 ID:v4M8SX1y0
企業の言う「コミュニケーション能力」

・怒号の飛び交う荒みきった職場に適応して自らも怒号を発する能力
・ヒステリックなクソ上司の攻撃の矛先を何の責任もない他人にふりむける能力
・問題発生したら即土下座して企業側の問題ではなくあくまでも個人の努力不足だと認める能力
・顧客からの正当なクレームも不当なクレームと同様に受け流して企業改善に繋げずに済ます能力
・同僚と一致結束するが決して労組に入らず、競争心は高いが決して無能上司を追い落とさない能力
・いつもハキハキと発言しアグレッシブに行動するが、企業からの不当な仕打ちには黙って耐える能力
84 宗教家(福岡県):2010/09/18(土) 18:51:43.44 ID:cUhgUiFW0
就職板ってとこ見てみ
仕事したこともない学生ごときが会社のイメージだけで偏差値ランキング(笑)とか作って
真剣にこの会社はどうですか?とかって聞いて学生が答えてるからwww
85 風俗嬢(大分県):2010/09/18(土) 18:51:47.30 ID:1t4RWNeO0
結局人事の見る目がねーのを誤魔化すための新卒至上主義なんじゃねーの?
86 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 18:52:00.53 ID:m+dBlrV60
>>65
「失敗しない」ことが一番大切な社会だからな。
大学受験で失敗せず、就職活動で失敗しなければ
失敗しないだけで一生安泰な立場を手に入れられる。
失敗しなければ職失うこともないし、収入が減ることもない。
対して何か成功したとしても収入が大きく上がるわけでもない。
87 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:52:31.06 ID:VfE2WPSQ0
>>85
面接受けたらわかるけどあんなの学生でも出来るな
88 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 18:52:36.40 ID:Mh3LmOEaP
>>65
そんないいことづくめの制度をなぜほとんどの国が採用してないのか
そして日本は凋落の一途なのかはなんでなんでしょうかね
89 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:52:47.17 ID:v4M8SX1y0
人事「君の履歴書見たけど、なにこれ?
こういう細かい事にだってその人の人間性が表れるんだよ。
印鑑が曲がっているよりは真っ直ぐ押せているほうがいいし、
字だって汚いよりは少しでも綺麗なほうがいいし、
顔だってブサイクよりはスマートイケメンのほうがいいし、
親の職業だって肉体労働よりはホワイトカラーのほうがいいし、
スポーツ万能のほうがいいし、オシャレのほうがいいし、なんでも器用にこなせるほうがいいし、
うちみたいな会社なんか選ばないでもっとマトモな会社選ぶだけの見る目があったほうがいいわけ。判る」
90 議員(香川県):2010/09/18(土) 18:52:48.79 ID:I2Mh9xFO0
>>79
ほっといてやれ
あほの文系だったんだろ
91 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/18(土) 18:53:02.87 ID:2PG4zCyQ0
>>83
新潟県さっきから検討ハズレな箇条書きしてるけどなにがしたいのかね
「俺はがんばれないのは社会が悪い」って泣いてるようにしか見えないけど
92 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 18:53:41.30 ID:m+dBlrV60
>>88
企業と言うか企業の中の人に取って都合がいい。
93 空き管(空):2010/09/18(土) 18:53:44.27 ID:n+jRfEh90
就職しないほうがマシだな
94 ダイバー(埼玉県):2010/09/18(土) 18:53:51.79 ID:tXD7MwZ20
≫65
転職できない

辞めにくい

どんな過酷な労働条件でも耐えるしかない

自殺・欝の増加

たとえ正規でもつらいんじゃね
95 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:54:50.67 ID:v4M8SX1y0
>>91
じゃあ正しく修正(笑)して貼ってみてよ

今後はそれを使うから
96 社員(東京都):2010/09/18(土) 18:55:04.07 ID:BnQjTs8x0
なんだろうな、この国

本音言うともう誰も仕事なんかしたかねえんじゃねえのかw
97 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:55:07.04 ID:VfE2WPSQ0
>>90
まぁ専門科目はもっと早く取らせて欲しかったな
98 商業(福岡県):2010/09/18(土) 18:55:48.57 ID:zKEZw4R40 BE:354858825-PLT(13458)
コミュ力が全くなくてクラス中から嫌われてる俺が
「車の設計は大人数でやるから、技術よりまずは話す力!」
と謳っている会社に内定してしまっている件
99 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/18(土) 18:56:32.16 ID:2PG4zCyQ0
>>95
いやつまんないよ

お前社会出たことないだろ
だからリアリティなさすぎ
100 映画監督(東京都):2010/09/18(土) 18:56:57.98 ID:MJdtXjCd0
個人でも習得できる技術職でアマチュアめっちゃいるのに新卒のみにしてる会社の気がしれん
101 技術者(京都府):2010/09/18(土) 18:56:58.09 ID:ygsvZ2SV0
日本は一回もコケずに生きて来れたらいい国だよね
一回でもコケたらどうしようもなくなるが
102 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 18:57:58.60 ID:v4M8SX1y0
103 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/18(土) 19:00:31.99 ID:2PG4zCyQ0
日本はとにかく減点法社会だからな
これが変わらん限りなんもかわらない
104 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 19:00:41.31 ID:m+dBlrV60
>>95
企業の言う「コミュニケーション能力」

・怒号の飛び交う荒みきった職場でニコニコして「こいつだけはいい奴」と思わせる能力
・ヒステリックなクソ上司のストレスの発散先を自分以外に用意してやる能力
・問題発生するような仕事には関わらなくて済むように立ちまわる能力
・顧客に対してはとにかくクレームだけは起きないように気を使う能力
・同僚、労組、上司、それぞれに好印象を与えるよう立ちまわる能力
・いつもハキハキと発言しアグレッシブに行動し、頑張ってるように見せる能力

こんなとこかな
105 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 19:02:21.17 ID:Mh3LmOEaP
>>101
それもよほどアホでも限りコケないという前提があっての話だからね
今年の高卒求人倍率は0.6倍台だからどう足掻いてもコケる連中が出てくる
106 都道府県議会議員(岡山県):2010/09/18(土) 19:02:44.20 ID:CECpwqEk0
てか就活してたときに新卒で○○経験四年必要みたいなのがあったが
どういうことなんだぜ
107 放射線技師(大阪府):2010/09/18(土) 19:03:01.80 ID:nTaYC6fC0
どこぞのプロ人事とやらが書いた本を読んだら、
「新卒はほとんどがカスだが既卒は100%カスだから絶対獲らない」
とか書いてあった
108 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 19:03:34.67 ID:v4M8SX1y0
>>104
よく出来てるが、
それは「社員」に必要な「コミュニケーション能力」 だろ
109 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 19:03:48.52 ID:m+dBlrV60
>>107
カスって言う分かりやすいマークがついてるようなもんだからな
110 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 19:04:16.34 ID:VfE2WPSQ0
>>101
キャリアの公務員とかならそれでいいんだろうけどなあ
111 通信士(東日本):2010/09/18(土) 19:05:20.30 ID:Ktt4xpJK0
まあコナミスクールみたいなやり方もどうかと思うが。無給で社員作り期間設けてるようなもんだし
112 行政官(岐阜県):2010/09/18(土) 19:08:01.37 ID:FiExLKfs0
企業に勤める時代は終わった
ネオニートになれない奴は総じてクズ
113 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 19:08:28.52 ID:m+dBlrV60
>>108
就職活動って社員以外何になろうとする活動なんだよw

まあ殆どの人間が社員のまま一生を終えたいって思ってる社会が発展するわきゃないよな。
114 漁業(アラバマ州):2010/09/18(土) 19:09:22.70 ID:lLf5VdnH0
>>37
飛び級何年のエリート集団ですか?
115 レミントンM700(東京都):2010/09/18(土) 19:09:48.53 ID:bxKtCUaP0
就職の難しさもアレだけど、純粋な業務以外のストレスが強すぎるだろ。
日本は自殺率が高いわけだけど、仕事って外国もこんな感じなのかな。
116 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 19:11:16.71 ID:v4M8SX1y0
>>113
会社が社員に要求する「コミュ力」と社員が生存に必要とする「コミュ力」とは違うってこと
117 ペスト・コントロール・オペレーター(アラバマ州):2010/09/18(土) 19:12:12.78 ID:0QKO0whv0
受験浪人、留年は大目に見るが就職浪人には厳しい異常さ

まあ、ドコからも採用されなかった人間だから取りたくないってのは分かるが
だったら採用人数は景気に関わらず絶対に減らすなと言いたい
118 64式7.62mm小銃(福岡県):2010/09/18(土) 19:12:46.50 ID:T0uq6t9E0
漏れと同じ会社に入った中学校からの同級生は、真面目で頭も良かったのに色々あって結局1年経たずに辞めた
なんだかなぁ
119 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 19:13:12.12 ID:v4M8SX1y0
これが現代日本だ

2007/07/12 日本の労働生産性、先進国中最低
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/01 厚労省試算、低成長なら年金制度31年度に破綻
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/24 企業内失業者が607万人に、経済財政白書
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯
120 FR-F1(新潟県):2010/09/18(土) 19:13:36.52 ID:v4M8SX1y0
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2009/12/22 日本の労働生産性、OECD30カ国中20位、先進7カ国中最下位
2010/01/26 自殺者12年連続で3万人超す 09年
2010/02/11 国の借金、872兆円と過去最大に
2010/03/04 生活保護世帯、130万世帯を突破
2010/04/10 昨年度の全勤労者平均給与年収は300万未満、厚労省発表
2010/04/22 「成果主義」で信頼感や意欲低下、企業活力研究所
2010/05/13 自殺者数12年連続で3万超、若年層自殺率が過去最悪
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/12 生活保護134万世帯で過去最多
2010/06/29 労働者の23%がワープアに、なお欧州は8%
2010/06/30 日本の人口当たりの自殺者数、OECD加盟国で二位
2010/07/24 ひきこもり70万人、予備軍155万人 内閣府推計
2010/08/10 国の借金が過去最大、遂に900兆円超す
2010/08/12 生活保護世帯が135万世帯で過去最多
2010/08/21 完全失業者349万人、長期化の傾向で一年超失業は118万人
2010/09/05 日本の一人当たりGDP、台湾に抜かれる
121 宇宙飛行士(関西地方):2010/09/18(土) 19:16:30.70 ID:ih7ODbV+0
東京に出てみたい自分
海外に出てみたい自分
地元に依存したい自分
     x
大手に行きたい自分
身の丈を考える自分

社会的に妥当だと思う組み合わせをするとニートになる不思議
122 学芸員(catv?):2010/09/18(土) 19:24:53.17 ID:lc/XpVsi0
バカなマスターがまだNNTだ。もうドクター行くぽいけど。
バイオ系のくせに製薬やら食品やら消費財ばかり受けるから悪いんだよ。
なまじ国立だと学費が安いからドクターのハードルが低めなのが問題だな。
バカがドクター行っても取り返しのつかないことになるだけなのに。
123 学芸員(catv?):2010/09/18(土) 19:30:08.64 ID:lc/XpVsi0
氷河期だってこれだけ言われているのに
難しい業界をしか受けない奴って何なんだろう。
そんなに自分に自信があるのか。
124 宗教家(東京都):2010/09/18(土) 19:30:53.99 ID:pi4XBce/0
自分だけは特別だと思っている馬鹿
125 売れない役者(西日本):2010/09/18(土) 19:34:35.17 ID:tyC5XJ030
不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不不
126 イラストレーター(アラバマ州):2010/09/18(土) 19:39:12.72 ID:axXMxBOC0
海外は海外はって言うなら海外行けばいいのに。
国内にいなきゃいけない義務とかない。

それに日本でも別に普通に中高通って普通に勉強すれば
早慶とかつくばとかくらいの普通の大学に行けて、
普通に就職活動すれば普通に内定出て
普通に25〜30くらいの月給がもらえる。
どっかで普通以下の行動とってる人間が
普通の基準をさげろって声高なのはおかしいと思う。
127 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/18(土) 19:46:59.98 ID:2PG4zCyQ0
>>126
多分新卒騒いでんのはそうやっていい大学いったけど社会性ないから就職できなかった連中じゃないかな
128 中卒(栃木県):2010/09/18(土) 19:49:25.94 ID:+rQ+NHGj0
企業としても中途採用のほうが必要なときに必要な能力を持った人間が取れるしな
教育も不要だし、本当に人事以外誰が得してんだか謎の制度だぜ
129 絶対に許さない(大阪府):2010/09/18(土) 19:57:01.85 ID:ppKnvhvn0
ただでさえ一部の大学生以外は暇を持て余しまくってるのに、内定取れたらもうほとんど学生ニートみたいな感じになるからな
それでいきなり働けとかやってもダレすぎてヤル気が感じられない

企業側からこういう勉強をしておくと役立つみたいな事言っとけ
130 写真家(アラバマ州):2010/09/18(土) 20:01:24.12 ID:KJkB/UZq0
派遣のアホさは尋常ではなかったな
普通に電話も取れなかった
131 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 20:05:48.05 ID:m+dBlrV60
>>130
むしろ正社員のほうがまともに電話も取れないやつ多いじゃん。
まあうちの会社なんかは正社員に問題起こされると困るから電話は取らせないんだけどね
132 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 20:13:03.89 ID:Mh3LmOEaP
あと20年もしたら氷河期世代の親が死んできて
大量の生ポ受給者とホームレスが出てくるのは確定してるんだけどね
まぁ日本の自己責任だな
133 経済評論家(大阪府):2010/09/18(土) 20:13:38.06 ID:gxlogXrrP
別に楽勝世代の先輩達も就活は茶番だとかアホらしいとか言ってたぞ
134 経済評論家(千葉県):2010/09/18(土) 20:18:23.83 ID:sAbXgoFkP
まずは履歴書の年齢欄と学歴を無くせ
135 棋士(アラバマ州):2010/09/18(土) 20:22:21.71 ID:nl/qnN150
もう得するのがジジババだけという異常な偏り
しかも票持ってるのがそいつらだけだからアウト
136 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 20:26:18.80 ID:+gOlm3Il0
>>128
>企業としても中途採用のほうが必要なときに必要な能力を持った人間が取れるしな
中途採用は昔から普遍的にやってきてるんで、そこは変わってないんでね?
もちろん、経験があることが前提であり、それも同年齢の自社社員より高いレベルが
求められる。←必須条件では無いが、ボケた中途採用は社員のモチベーションを下げる。

もちろん、当たり前ではあるけど、「未経験者の中途採用」なんてのはありえないってこと。
137 ニュースキャスター(熊本県):2010/09/18(土) 20:29:41.23 ID:P3J30MaeP
人物重視採用やめろ
生まれつきの性格、環境で全てが決まるじゃねえか
138 田作(愛知県):2010/09/18(土) 20:30:56.36 ID:6CYbaLQh0
学生の就活を全面禁止にすりゃいいと思う
学生は学業に専念しとけよ
139 沢庵漬け(北海道):2010/09/18(土) 20:31:44.11 ID:xzES4LPz0
タイゾーが「新卒と既卒の採用の違いを撤廃するための法案を、初めて作って提出しました」と、
嬉々として講演で言ってたのに、お前らがタイゾー叩きまくるから・・・
140 都道府県議会議員(長屋):2010/09/18(土) 20:32:02.42 ID:uYu9Pp6I0
既卒速報
141 芸術家(大阪府):2010/09/18(土) 20:34:43.77 ID:q59MjKbZ0
ばかばかしいと思うならやるなよ。
右に倣って愚痴たれるだけなら子供でもできるぞ。
142 柔道整復師(東京都):2010/09/18(土) 20:34:49.66 ID:pmWGtIIf0
>>138
アメリカでもそうだけど、本当に優秀な学生はインターンシップで囲い込むんだよね。
どっちにしても無能があぶれることだけは間違いない。
143 ロリコン(静岡県):2010/09/18(土) 20:35:21.89 ID:s7X9Djm20
在学中に金ためて卒業したら世界一周とかやってみたかったなぁ
144 監督(新潟県):2010/09/18(土) 20:37:22.07 ID:TUk7MRHM0
大卒22歳ってのが既に旬を過ぎてんだよ
145 AV男優(長屋):2010/09/18(土) 20:37:54.29 ID:3j2feIxv0
誰でも新卒の時はあったのにね
146 漫画原作者(アラバマ州):2010/09/18(土) 20:41:08.67 ID:4Dt8afm00
学生時代良くヨーロッパに旅行してた
日本人や観光客向けのホテルは高いけど
現地の人や欧州の旅行者が泊まるようなホテルは安いからね

バックパッカーでアフリカ旅したこともあったな

黒人の女性とエッチしたこともある
日本人よりキツかったけど体臭がヤバかった

我ながら楽しい人生だと思う

今は就職してるが有給使ってフラっと出掛けてるよ
人生を豊かに暮らす事が目標
ただ金は貯まらん
24だが100万くらいしかない
147 思想家(東京都):2010/09/18(土) 20:41:45.56 ID:ZXTng2Xx0
別にどうでもいい
普通に学業と就活を両立できるし支障なんてない
案外内定もすんなり出るし、どこが不況なのか全く意味不明
148 伊達巻(岩手県):2010/09/18(土) 20:42:17.40 ID:FccNiOT/0
面接官も苦労するよな
ステレオタイプの奴かダメな奴かの2択で選ぶんだから
149 柔道整復師(東京都):2010/09/18(土) 20:47:52.27 ID:pmWGtIIf0
>>148
いや、むしろ、ステロタイプなやつも駄目な奴。
「上っ面だけ演じておけば騙されるだろ?」という態度が見え見えで、
社会や人間を、機械か何かのように勘違いしている。

採用されるのは、
無気力・努力欠乏でもないし、ステロタイプな型押し人間でもない、
どちらでもない奴、だよ。
150 洋菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/18(土) 20:54:33.17 ID:/Xv4/dFI0
>>70
それ、職安に言われてイヤイヤ出した断り求人だから
151 社会保険労務士(関西地方):2010/09/18(土) 20:59:23.80 ID:JQYu22T80
>>1
このQ&Aはなんかおかしいぞ。
新卒で取ろうと3年内で取ろうと、雇う人数は一定、つまり
雇われる数も同じなんだから、社会にとって大きな損失ってのは数字の上では関係ないだろ。
同じはず。
152 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/18(土) 21:07:39.40 ID:G00Dn+ak0 BE:2883945986-PLT(12073)

つか理系じゃないのに民間行くとか意味不明
新卒一括採用してOJTで社内教育受けても
その会社でしか役に立たないから転職できないじゃんw
文系なら公務員か資格以外未来ないよ
153 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 21:16:24.48 ID:Vxhf4gDwP
>>143
休学したらよかったじゃん
154 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 21:18:53.25 ID:Vxhf4gDwP
>>79
3年から専門科目が増えた結果出席とらない授業がメインになって大学行かなくなって暇になったわ
155 モデル(アラバマ州):2010/09/18(土) 21:25:11.85 ID:d44ue+w80
今は景気悪いからニートばっかり増えるだろうな
156 アニオタ(東京都):2010/09/18(土) 21:26:12.62 ID:Zp1yVNh90
>>155
働かなくても簡素売りと民主等にお願いすれば、天からお金が降ってくるしな
157 芸人(千葉県):2010/09/18(土) 21:49:06.81 ID:66YDjqjV0
人を許さない非寛容な国
自分の首締めてるのもわからんのだろう
158 中卒(大阪府):2010/09/18(土) 21:52:48.72 ID:yv1yl8DI0
新卒採用ってのを無くしたらいいんじゃないの?
159 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/18(土) 21:53:52.64 ID:wkqprGtfP
このご時世にまだ日本人の新卒なんかとっているのんきな企業があるんだw
日本の企業は危機感も情報力も足りていないね。
160 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/09/18(土) 21:57:03.74 ID:Il9d56Rw0
むしろ在学中の就職活動を禁止すべき。
161 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/18(土) 21:59:38.18 ID:wkqprGtfP
>>66
この事実を世界に広めるべきだろ。
日本は教育からしてダンピングを奨励し、そのくせ高い授業料を取る。
162 社会保険労務士(関西地方):2010/09/18(土) 22:15:23.61 ID:JQYu22T80
>>161
単に大学へ行きすぎって話になるだけだろ。
日本に大学が3つくらいしかなければ、全部国費でできるだろうが
半数以上が大学へ行くというのにそうそう金なんて出せるもんか。
しかもほとんどが能なしなのに。
163 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 22:18:45.79 ID:VfE2WPSQ0
私立もセンター必須にして、たとえ推薦でもセンターで8割は取らないと不可とかにすればいいのに
164 学芸員(catv?):2010/09/18(土) 22:20:10.68 ID:lc/XpVsi0
>>162
で、新卒であぶれるのもその能無し。
165 投資家(大阪府):2010/09/18(土) 22:21:26.62 ID:lgg4xofO0
>>162
日本の大学数は多くないhttp://d.hatena.ne.jp/next49/20081109/p2
はい論破
166 商業(catv?):2010/09/18(土) 22:21:34.21 ID:iYKycbZa0
入学初日って、ちょっと上位グループの高卒じゃね。
そんな学生を採る超青田買いなんてバブルの頃でもやらねーよ。
167 商業(catv?):2010/09/18(土) 22:23:30.60 ID:iYKycbZa0
>>66
>日本の大学:何を学んだかではなく、どこの大学か
>日本の大学:社会に出ても永遠に出身校差別

さすがにこれは学歴厨なねらーの脳内だけだなw
168 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 22:30:45.99 ID:tM/YKohhP
世代によって能無しが極端に少ない世代もあれば
能無しが極端に多い世代もあるって
不思議な国だな
169 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 22:50:21.71 ID:Mh3LmOEaP
優秀な学生がいないから企業が取らないって
売り手市場だった08年と09年卒は狂ったように勉強して
10年と11年卒は突然勉強しなくなったって不思議なこともあるもんだね
170 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 22:57:32.79 ID:rK7px3nUP
>>101
つうか日本みたいな甘い国でコケるってよっぽどのバカだろ
171 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 22:58:45.16 ID:W12UuBJ7P
>こうした状態が続くと経験や技術の蓄積ができず、本人はもちろん、社会にとっても大きな損失になります。

それでも新卒にこだわり続けるのは何故だ
172 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 22:59:01.38 ID:m+dBlrV60
>>170
一番問題だと思うのは敢えて自分からレールを外れてみるっていう行動のリスクが高すぎることだと思うんだよなあ
173 ニュースキャスター(中部地方):2010/09/18(土) 23:00:21.62 ID:gGJyWa7iP
安いバイト程度の給料与えながら研修させればよくねえ?
174 救急救命士(大阪府):2010/09/18(土) 23:01:36.73 ID:Fa8sSYvc0
>170
運が悪けりゃこけるさ

まあ運の悪さが顕在化してしまうレベルの資質を持っていたり
そういう環境にいる人間を排除するには便利なのかもしれん
175 棋士(群馬県):2010/09/18(土) 23:04:11.69 ID:56FPYl4b0
>>168
特に能無しが多い世代→昭和50年前後生まれの奴
176 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:04:59.29 ID:+gOlm3Il0
>>171
>それでも新卒にこだわり続けるのは何故だ
ど素人の既卒よりいいからでね?
↑年食ってるだけで技術があるワケじゃない、ナンか問題がある、
 教える先輩が気を使う。

経験者歓迎なのは昔も今も同じで、そこは問題が無い。
177 M24 SWS(福岡県):2010/09/18(土) 23:05:49.64 ID:pa/GP4sn0
もう大学必要ないんじゃね
178 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 23:07:16.91 ID:rK7px3nUP
>>174
自らレールを降りない限り受験戦争も就活だってやる事やってれば楽勝だろ
内定貰えないとボヤいてるのははっきり言って普通の事が出来ないクズ
新卒制度程大学生に優しくて合理的な制度は無いと思うぞ

慶應でも内定が出ない( ; ; )と昨日だかの報道ステーションでやってたけど、恐らくゼミに入らなかったクズだからだろう
179 救急救命士(大阪府):2010/09/18(土) 23:07:19.57 ID:Fa8sSYvc0
>176
儒教的価値観というか先輩後輩文化も
新卒至上主義を後押ししてるってことか
180 大学芋(東日本):2010/09/18(土) 23:09:56.35 ID:KcjL5LqB0
高卒おいしいです
181 救急救命士(大阪府):2010/09/18(土) 23:12:05.45 ID:Fa8sSYvc0
>178
例えば思春期にちょっと荒れちゃう事ってあるでしょ
それが酷くなるかどうかは、運もさることながら周囲の環境も重要なわけ
このあたりのニュアンスが分かってくれると話が早いんだが

俺は別にフィルタリング方法として優秀じゃないといってる訳じゃないのよ
非常に冷徹だとは思うが
182 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/18(土) 23:12:39.15 ID:HCAZCvKHP
リクルート叩いてる奴アホだろ
学生企業双方にとって便利なサービスを提供してるだろうに
リクルートの何が問題なのか言ってみろよ
183 棋士(群馬県):2010/09/18(土) 23:12:49.09 ID:56FPYl4b0
自分の兄貴より年上の後輩とかいやです。
でも警備員なんかやってると兄貴どころか父親と同じくらいの年の
“新人”が普通に入ってくる
184 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:14:38.03 ID:+gOlm3Il0
>>179
>儒教的価値観というか先輩後輩文化も・・
つか、誰だって年上の能なしを使うのは心苦しい。

年齢が上だから性格が安定してるとも限らんワケで、特に生活面
での教育が必要となると頭が痛い。

年下なら育てる気にもなるが、何歳も年上を相手にするとなれば
「大人なんだから自分で考えろボケ」となる。
185 宇宙飛行士(関西地方):2010/09/18(土) 23:14:38.25 ID:ih7ODbV+0
リクルートの悪いところ
リクルートが強すぎてまるでリクルート以外に選択肢が無いみたいな風潮があるところ
186 速記士(長屋):2010/09/18(土) 23:15:16.02 ID:0ldrVD5o0
日本人の年齢というか枠に対する拘りは異常
昔は大卒後フラフラしてるとか普通だったみたいなのにな
187 社員(兵庫県):2010/09/18(土) 23:16:19.01 ID:KyOJOZiw0
>>119-120
日本おわってるな・・・
188 ネットワークエンジニア(兵庫県):2010/09/18(土) 23:17:40.58 ID:6+KOzS5i0
そんなに既卒がいいなら自分で起業して既卒ばっか取ればいいじゃん
189 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/18(土) 23:20:11.70 ID:HCAZCvKHP
>>185
マイナビ、日経ナビも盛んだが
仮にそうだとして、その事と学生の就職難と何か関係あるの?
190 棋士(群馬県):2010/09/18(土) 23:20:38.32 ID:56FPYl4b0
>>188
ここで新卒主義批判してる奴も
もし自分が経営者の立場になったら
濁った眼して魂の腐ってそうな年食った奴よか
初々しくて目がきらきら輝いてる新卒のほうがええって思うだろうよ
191 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:23:55.81 ID:+gOlm3Il0
>>186
>昔は大卒後フラフラしてるとか普通だったみたいなのにな
コネが効く時代だったんで、どこそこの伯父に口を聞いて貰って、的な
就職が可能だった。

今はコンプライアンスだのナンので、役員クラスであってもコネ入社を
嫌う傾向にある。まして課長クラスだと無理。

後、フラフラと言いつつ、なんぞスキルになるコトやってたんでねーかな?
192 ドライバー(東京都):2010/09/18(土) 23:25:18.78 ID:dJ2i1Yh10
>>81
かまってほしいの?
193 大工(アラバマ州):2010/09/18(土) 23:25:25.62 ID:z/qQ+qRE0
俺前から思ってたんだが、寿命が長くなって定年の延びてんだから
22から働き始めるのが常識みたいな習慣を続ける必要ないんじゃないか。
30くらいまでは人生模索するみたいな感じでいろんな仕事するとか大学院にでも行くとか。
本気出すのが早すぎるんじゃないか。

日本の年齢(若さ)に対する信仰は異常。別に22だろうが26だろうが似たようなもんだろ。
194 救急救命士(大阪府):2010/09/18(土) 23:26:10.05 ID:Fa8sSYvc0
なんで企業が環境に配慮するようになったかというと
そういう法律が出来ちゃったからなわけで
基本的に企業は自分に枷をはめるような選択肢はとらない
他企業に置いていかれて死ぬからね

結局の所政府の尻を叩くしかないんだよ
起業して既卒を雇え、というのは返し方としてはちょっと違う

まあここでこんなこと言ってもしょうがないのは確かだが
195 サッカー審判員(千葉県):2010/09/18(土) 23:27:20.03 ID:jwcPyfrK0
>>193
ドイツはそんな感じ。
徴兵もあるし、20代では人生を決定しない人が多い。
196 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 23:28:22.22 ID:m+dBlrV60
>>195
徴兵制ってのはあってもいいと思うんだよなあ。
これまでと全く価値観の違う場所に一旦放り込まれる体験って貴重だと思う
197 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/18(土) 23:29:17.70 ID:HCAZCvKHP
>>193
将来のこと考える機会は人生の節目節目に何度もあったろ
その都度問題を先送りにして、いつまで自分探しをするつもりだよ
それと大学生と社会人3年目じゃ全然違うから
198 速記士(長屋):2010/09/18(土) 23:30:45.42 ID:0ldrVD5o0
>>190
若さ重視なら、24歳の新卒が23歳の既卒より有利になる理由がないよね
それどう説明すんの?
新卒主義=若さ主義じゃないんだよ
>>191
書記とか?
199 速記士(長屋):2010/09/18(土) 23:31:41.17 ID:0ldrVD5o0
>>193
同意
男が1,2歳歳食ったり若いってだけでキャーキャー言ってるのがキモ過ぎる
200 投資家(東京都):2010/09/18(土) 23:32:38.47 ID:fAuzgsYG0
もう卒業試験を内定にしろよ
201 棋士(群馬県):2010/09/18(土) 23:33:04.24 ID:56FPYl4b0
>>196
知力体力ともに人生で一番充実してるときにある若者が
無意味な戦争ごっこで時間を無駄に過ごすのは社会にとって大きな損失です。
202 音楽家(大分県):2010/09/18(土) 23:33:55.89 ID:sP4qNSjn0
新卒を囲い込む採用システムは高度成長時代の名残でしかないから
数年後には消えてなくなってると思うね
203 宇宙飛行士(関西地方):2010/09/18(土) 23:34:56.52 ID:ih7ODbV+0
>>189
便利さが逆に集中化を生んじゃってるからこんなことになるんだろ。
80社うけて内定なしって意味わかんねーよ。80社もうけれること自体がすげーよ。
就職不安煽ると大手病に関わる奴が増えるのも当然だし。

自分にあった企業選択を、とか言う割には堅実・華やか・人気のゴリ押しで
トピックス積んでいくじゃないか。これはリクルートだけの話ではないけど。
204 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 23:34:59.03 ID:m+dBlrV60
>>201
お前自分の人生に疑問抱いたことないの?
普通に受験勉強して普通に大学行ってそれなりのところ就職してとりあえず一生食うには困らんだろ
って人生送ってきてこれでほんとに良かったのかって思ったことないの?
205 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:36:22.43 ID:+gOlm3Il0
>>195
>ドイツはそんな感じ。
つか、ドイツは日本以上に学歴が重視されるお国柄なんで、
それなりの学歴のヤツは気楽に遊ぶし、そうで無いヤツは
諦めて遊び、底辺職業につくってなパターンが多いんでない?
206 騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 23:37:46.09 ID:m+dBlrV60
>>205
日本は底辺職業そのものがなくなってきてるね。。。
207 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:38:06.92 ID:+gOlm3Il0
>>202
>数年後には消えてなくなってると思うね
新卒 >>> 年齢の立ったど素人
である以上、それはないんでね?
208 大工(アラバマ州):2010/09/18(土) 23:38:17.47 ID:z/qQ+qRE0
>>197
でも一回道を決めたら軌道変更できないじゃん。
その辺柔軟なら別にいいけど。

あと22と26じゃ変わらんってのは、確かにその時点ではぜんぜん違うだろうけど、人生っていうスパンで考えたらそうでもないんじゃねってこと。
209 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/09/18(土) 23:39:01.08 ID:lbCcOBLp0
さすが民主
経団連の御用聞き自民とは違うな
210 ドライバー(東京都):2010/09/18(土) 23:39:38.91 ID:dJ2i1Yh10
>>203
>自分にあった企業選択を、とか言う割には堅実・華やか・人気のゴリ押しで
>トピックス積んでいくじゃないか。これはリクルートだけの話ではないけど。

企業側が掲載にあたってお金払ってるんだよね?
なら、掲載企業を良く見せるサービスになるのは当然な気がする。
211 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:40:33.80 ID:+gOlm3Il0
>>208
>あと22と26じゃ変わらんってのは
物覚えとか、新しいコトに関する吸収に関して言うと、
「22でも既に遅い」って考え方もでてこねーかな?

高専の連中なんかは、これまた違うんだよね。
212 サッカー審判員(千葉県):2010/09/18(土) 23:40:53.32 ID:jwcPyfrK0
>>205
大学にずっと居残って勉強する人も多いと聞いた。
あと、大学は何歳で入学してもそんなに違和感はないみたい。
213 音楽家(大分県):2010/09/18(土) 23:40:55.23 ID:sP4qNSjn0
>>207
誰も言い出さないだけで
右も左もわからない新卒を正規で雇う事がおかしな事だと
大方の人間が気付いてるw
214 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 23:41:31.92 ID:VG9UeaDHP
>>193
>>199
だよな、だよな、それが正常な感覚だよなあ
215 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:42:46.97 ID:+gOlm3Il0
>>212
>大学にずっと居残って勉強する人も多いと聞いた。
そそ、あくまでも学歴重視。
ある意味、(大学も含めた)経験主義なんだあの国は。
だから年齢が関係ない。学歴があればだけどね。
216 サッカー審判員(千葉県):2010/09/18(土) 23:43:25.25 ID:jwcPyfrK0
>>214
たしかに
例えば大学3年で結核にかかったりして3年棒に振ったら
人生オワタっていうのは理不尽な感じはするな。
人生のピークは自分で設定するのが本来は望ましい。
217 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/18(土) 23:44:16.17 ID:HCAZCvKHP
>>203
でも就活サイトって所詮紹介屋だろ。本エントリーは企業が各自でサイト用意してるし
例えなくなっても人気企業は人気企業のままで、やっぱり学生は大手に集まるよ
逆に就活サイトがなくなれば知名度ない中小が死ぬ
218 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/18(土) 23:44:53.41 ID:+gOlm3Il0
>>213
>右も左もわからない新卒を正規で雇う事がおかしな事だと
未経験既卒ってのは「右も左もわからない年寄りを雇う」行為なので
それだったら、まだ若いヤツのがいい、と言うことになる。

もちろん「経験者」なら年齢は関係ない←ここ重要。
219 ドライバー(東京都):2010/09/18(土) 23:45:18.35 ID:dJ2i1Yh10
>>193
それはなんとなくわかるけど、
ストレートで22の奴と、+4年グータラしちゃいましたって26の奴だったら、俺は22の方を選ぶ。
4年の間にそれなりのことをやったなら、わからなくなる。
220 劇作家(大阪府):2010/09/18(土) 23:45:28.47 ID:iCwa3ORF0
甘えとまでは言いたくはないが
適当にニートやって気がついたら大学7年通ってた俺ですらあっさり上場メーカーに決まった

ホントに就職氷河期なのか?
他人の就活がどんなんなのかわからないからさっぱり見えてこない
221 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 23:45:58.66 ID:VG9UeaDHP
そういや古代ローマの本とか最近読んだけど、
だいたい30過ぎくらいから社会的にようやく認められるようなこと書いてた気がする
40〜50とかはまだ若手みたいな
222 速記士(長屋):2010/09/18(土) 23:47:57.81 ID:0ldrVD5o0
>>211
新しいモノを学習するとかそういう意味で言えば第二次成長期の時点で遅いしなw

若さっていう点で新卒主義を採用してるなら、24歳の新卒が23歳の既卒より圧倒的優位になるのがおかしい
223 サッカー審判員(千葉県):2010/09/18(土) 23:48:20.17 ID:jwcPyfrK0
>>218
ただ、「経理から畑違いの営業に異動」とか
社会人としては経験者だけど、業務的には未経験な部署異動って
多いよね。既卒未経験者とあんまし変わらないんじゃないかと
思えたりもする。

224 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 23:49:00.21 ID:VG9UeaDHP
>>223
いやあそれは変わるでしょ・・・
225 デザイナー(北海道):2010/09/18(土) 23:49:37.78 ID:rESj9lqf0
若い=覚えが早いってのも固定観念に縛られた考え方だな
人間勉強しようと思えば何歳になっても身に付くだろ
226 大工(アラバマ州):2010/09/18(土) 23:49:47.77 ID:z/qQ+qRE0
>>211
その辺はよくワカンネ。でも遅すぎるって事は無いんじゃない。
なんか客観的なデータでもあれば別だろうけど、無きゃただの印象論だと思う。
227 ちんシュ大好き(富山県):2010/09/18(土) 23:50:02.64 ID:MBsvkemG0
もう内定獲らせてから大学入学させろよ
228 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 23:52:53.68 ID:s1prFG630
そんなに若さ最優先なら20歳で大学中退した奴とか優先すりゃいいのに
どうせ大学で学んだことなんて役に立たないことがほとんどだし
229 ドライバー(東京都):2010/09/18(土) 23:53:35.21 ID:dJ2i1Yh10
>>223
いや、社内のパイプがあれば仕事がやりやすいとかあるでしょ。
あと、なんとなくのしきたりへの慣れとか…
230 サッカー審判員(千葉県):2010/09/18(土) 23:54:57.04 ID:jwcPyfrK0
>>225
例えばアスリートが30歳越えて普通に事務職の
サラリーマンになった例もあるんだけど
最初は大変だけどなんだかんだ言ってできちゃうんだよね。
採用もフレキシブルでいいと思う。

名前は言わないがCMやってる大手の渉外弁護士事務所を
立ち上げた人も31歳まではニート同然の受験生だった。
231 サッカー審判員(千葉県):2010/09/18(土) 23:56:31.98 ID:jwcPyfrK0
>>229
「変わらない」というのは言い過ぎたかもしれないけど
社内の慣れとかパイプとかその程度のハンデは本人の資質で
短期間に乗り越えられるものだという気もするのよね。
232 アニオタ(東京都):2010/09/18(土) 23:56:32.69 ID:Zp1yVNh90
>>228
>そんなに若さ最優先なら20歳で大学中退した奴とか優先すりゃいいのに
最近は嫌われてしまったが、3年で公務員試験合格、東大中退で官僚になるのが
優先されていたんでないか?
233 宇宙飛行士(関西地方):2010/09/18(土) 23:56:36.32 ID:ih7ODbV+0
>>217
学生・企業相互に便利な仕組みってのが逆に問題なんじゃないのかと。
現状これ以上楽な就活方法はないわけでだからこういうサービスに集中化していくのは
当然だけど、情報が溢れすぎてて逆に単純で分かりやすい部分しか映らなくなる。

大手だけがまともな人生、なんてどの就活サイトにも書いてないし新聞にも載ってないけど
間接的な特集や記事によって、短絡的な新卒が集まるのは明白じゃないかな。
これもやっぱりリクルートの問題ではないけど。
234 学芸員(catv?):2010/09/18(土) 23:59:36.20 ID:lc/XpVsi0
まあ、何にせよ。
新卒で就職できない奴なその世代の中で
かなり劣っている存在ってのは事実だから。
235 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:00:13.28 ID:N9aFlti40
>>229
まぁそんなもんは誰であろうとなんとかなるかと
236 音楽家(神奈川県):2010/09/19(日) 00:01:35.73 ID:HFp8l1+W0
面接のときは学生時代の放浪話ウケるのに、卒業後行くと社会捨てたクズみたいになるの極端過ぎでしょ。
大学さぼって放浪するのと、卒業後行くのなんて大して変わらなくないか。
237 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:01:53.04 ID:jwcPyfrK0
>>234
新卒の時点ではね。
逆に新卒の時点でトップでもその後、ものすごい
劣化を見せる人もいる。鳩山首相なんてそんな感じ
なんじゃないか?
238 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 00:03:40.65 ID:Zp1yVNh90
>>237
あれは学生時代から外車、女乗り回して勉強しないで馬鹿だったと聞いたが
239 6歳小学一年生(神奈川県):2010/09/19(日) 00:03:57.68 ID:0cuxtmaT0
>>236
むしろ休学中も大学に金払わないといけないし、授業料をムダにしているとも言える
まして親に出してもらったとかならなおさら
240 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 00:05:38.13 ID:XivwEI6MP
若いのが良いなら中卒雇えよ
物覚えがいいぞ
241 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:05:41.88 ID:jwcPyfrK0
>>238
「東大生」の仲間のなかではバカかもしれんが
同じ世代の全員と比べたらトップ中のトップのグループでしょう。
しかし今では明治あたりの出身の政治家より劣化してると思う。

242 歯科衛生士(埼玉県):2010/09/19(日) 00:06:09.25 ID:HCAZCvKHP
>>236
社会的地位が違う
大人がスカートめくりしたら逮捕されるだろ。そういうことだ
243 ハローワーク職員(長屋):2010/09/19(日) 00:07:25.30 ID:Dvg0ei0r0
そもそも大卒を当たり前にしすぎたのが悪い
理系職は別として高卒や専門卒でも十分やれる仕事ばかりなのに
244 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 00:07:50.21 ID:t00fMINaP
>>237
鳩山クラスの家系や富裕層と庶民を一緒にするなよ
245 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:09:07.81 ID:aAbF2Qaw0
>>244
「脳の劣化具合」「ピーク」の話を
するために分かりやすい喩えを出してる。
他の人に当てはめても同じ。
246 ファシリティマネジャー(愛知県):2010/09/19(日) 00:09:47.26 ID:beipcx68I
新卒で就職に失敗したら人生終了
よく聞く定説だけど本当なのか?
少なくとも俺には当てはまらない
247 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:10:11.95 ID:N9aFlti40
>>246
まぁ案外なんとかなる
248 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:11:08.08 ID:aAbF2Qaw0
>>246
人生は終了しないが
サラリーマンとしての生き方にはハンデが大きい。
銀行などは特に。
249 学者(catv?):2010/09/19(日) 00:11:48.30 ID:j0J91Hyp0
>>239
休学中は学費取られないだろ。
私立は知らないけど。
250 ハローワーク職員(長屋):2010/09/19(日) 00:12:23.15 ID:Dvg0ei0r0
中小零細企業なら既卒でも普通に雇ってくれるよ
大企業は無理
251 6歳小学一年生(神奈川県):2010/09/19(日) 00:12:56.03 ID:0cuxtmaT0
とりあえず大学卒業してから就活を始められるようにしろよ
学生から勉強する時間奪ってよ
252 運輸業(東京都):2010/09/19(日) 00:13:18.97 ID:v7a06Ln50
>>246
中には打開できる奴もいるし、できなくて大変なことになる奴もいる
253 MPS AA-12(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:13:44.57 ID:AJsuBSTA0
>>246
>>247
何とかなるよね
大企業以外の道なら何とでもなる
254 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 00:15:28.11 ID:MAr87sClP
>>253
公務員と大企業正社員以外は日本じゃ非国民だけどな
255 警務官(関西地方):2010/09/19(日) 00:15:41.48 ID:jvMsqjjk0
新卒採用が悪いって言うより
正社員が異常に守られるのがおかしいんだよ
出口も狭いから入り口も狭い
256 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 00:16:43.58 ID:tTIH4vc+P
>>236
なるほど、すごく納得できるね二行目
257 サッカー審判員(埼玉県):2010/09/19(日) 00:17:35.02 ID:rslIhLws0
>>220
どうせ阪大工学部修士の+1とかだろ・・・
258 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:18:10.70 ID:N9aFlti40
>>255
無能はどんどん切っていかないとなあ
259 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:18:15.32 ID:aAbF2Qaw0
>>236
別に社会人でも仕事をサボらなければ
放浪してもいいと思うが。
260 占い師(関西地方):2010/09/19(日) 00:18:46.87 ID:+wEQjyd20
>>254
そんなわけねぇw 俺、よく社会人と一緒に授業うけるけど
みんな国民だ。同じ沈没船に乗ってる顔してる。
261 メンヘラ(関西地方):2010/09/19(日) 00:19:34.76 ID:yuLufqv80
給料
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー


時給
上海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京
262 農家(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:20:06.01 ID:LRl5B64Z0
>>258>>255
トヨタの団交で「派遣よりもお前ら正社員を切りたいんだ」と言われたらしいな
263 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:22:47.35 ID:aAbF2Qaw0
>>262
竹中・小泉路線のひとつだけ納得できるのは
正社員・派遣に限らず首を切りやすくして
その変わり、どこからでも再就職できる体制を作ろうとしてたこと。
(ただセーフティネットの拡充という視点がなかった)
264 検察官(大阪府):2010/09/19(日) 00:23:12.59 ID:SQZGx0hJ0
>>257
全然
最もお前らにバカにされるレベルの私立理系

7年大学通えるだけの親の財力がある段階で勝ち組といえばそうなのかもしれない
で、そこでそのまま社会に出ないのがニートと
265 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:24:34.99 ID:aAbF2Qaw0
>>264
就職って相性とタイミングってのもあるからね。
あなたがその企業に必要とされてたんだと思う。
266 学者(catv?):2010/09/19(日) 00:26:38.66 ID:j0J91Hyp0
>>254
ニュー速民ってなんでこんなに視野狭窄してんの?
価値観が狭すぎる。人付き合いとかしてんのかね。
267 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:27:51.18 ID:aAbF2Qaw0
>>266
顔が見えないから、強がりたいだけだよ。
普段はそんなことないと思いたい。
268 社会保険労務士(長屋):2010/09/19(日) 00:28:33.55 ID:URJlIAfk0
普通に考えれば、不法入国の外国人でも餓死とか凍死しないんだから
俺らが生きたように生きても死にはしないよな・・・
269 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 00:29:08.50 ID:MAr87sClP
韓国と大違い、新卒限定にショック
http://www.mentor-diamond.jp/blog/student/?p=5881

>日本に来てカルチャーショックを経験しました。
>それは、なんと「日本は新卒じゃないと就職ができない」ということです。

>韓国でも確かに卒業してすぐ就職する人もいますが、
>ほとんどが卒業して就職するまで2年くらいはかかるし、
>新卒じゃないと就職できないという認識がないので、
>本当にびっくりしました!

>だから日本では3年生の時から就活を始める人もいるし、
>4年生になると学校にはほとんど来ないらしいです。

>ってことは、大学で専門的な知識をちゃんと勉強できるのは
>2~3年くらいしかないということですね。
>韓国では1・2年生の授業を基礎専攻と言い、3・4年生の授業を深化専攻と言いますが、
>これをそのまま日本に適応すると、(カリキュラムに違いはあると思いますが)
>日本の大学生は基礎専攻は学べても、本当の専攻授業は
>最後までちゃんと学べないわけですよ。


そりゃ韓国にも追い抜かれるよな
あっちも日本みたいな儒教国家だけど新卒採用やってない
儒教国家だから新卒採用じゃないとダメってのは通らない
270 歯科衛生士(埼玉県):2010/09/19(日) 00:30:20.59 ID:WL2bmDFiP
国策で学生を企業に割り当ててしまえ
優秀な人間が、公務員やら電気ガスやら
どうでもいいところに流れてしまうのは勿体無い
271 技術者(宮崎県):2010/09/19(日) 00:31:08.70 ID:QwAC5URS0
>>266
まあそうは言っても難易度はかなり変わってくるな

>>269
卒業までに就職先決めないとヤバイってプレッシャー異常だよな
272 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/19(日) 00:31:34.70 ID:aAbF2Qaw0
>>270
適当に学歴で強制的に企業に割り振ってみて
意外にいい社会になったりしたら笑えるなw
273 占い師(関西地方):2010/09/19(日) 00:34:08.84 ID:+wEQjyd20
公務員は全員住民基本台帳ネットワークシステムによる抽選システムで公僕化。
東大法の横でボーダーフリーの文学部女子が明日の質疑答案を書く。いいなw 筒井康隆の短編集みたい
274 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 00:34:22.07 ID:MAr87sClP
>>270
>優秀な人間が、公務員やら電気ガスやら

もっと問題があって本当は起業できるぐらい優秀な人間も
一度レールを外れたらクズ認定だから
大企業にしがみつくという構造になってることでしょ

本当は雇用を増やすような人材が雇用を食ってる
275 警務官(関西地方):2010/09/19(日) 00:35:09.94 ID:jvMsqjjk0
>>272
仕事なんて入社してから覚えるんだから
適当に割り振っても大抵の職種は問題なく機能するだろうな
276 いい男(長屋):2010/09/19(日) 00:35:34.77 ID:A+djpiB60
今年の新卒全然ダメだったみたいで
人事の上層部、15人近く切られてたwww
277 絵本作家(京都府):2010/09/19(日) 00:37:43.02 ID:2EAPCXtf0
>>269
仮に大学でてから就活はじめることになったとしても日本の大学生は勉強しないだろ
278 検察官(大阪府):2010/09/19(日) 00:37:54.14 ID:SQZGx0hJ0
>>269
よくわからんがちゃんとした(これも曖昧な言い方だけど)企業の正社員なら
最初の3年くらいはOJTとかしつつ専門的な内容を身につけさせるわけで
それが大学教育の延長になってるのでは?

で、>>1のように非正規でろくに教育されないと何も身につかないまま年を食う、と
>>254の意味する本当のところは所得とか地位だけでなくそういった機会を喪うことなんじゃね?
279 動物看護士(大阪府):2010/09/19(日) 00:38:40.35 ID:+ZDjVFpj0
>>269
理系はみんな院に行くし
文系で社会に出て役立つ専門的なことやってるのなんて極めて少数でしょ
280 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:38:42.02 ID:N9aFlti40
>>277
しっかり勉強しないと卒業できない大学になればいいんだな
てか普通だなそれが
281 絵本作家(京都府):2010/09/19(日) 00:39:52.90 ID:2EAPCXtf0
>>280
そうだな。ちょっと甘やかしすぎだな
282 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 00:40:53.84 ID:t00fMINaP
>>274
優秀な人間を民間に流すためにも公務員の待遇下げるしかない(キャリア以外)んだが
ルーピーは新卒採用カットとかやり出してるしな
283 騎手(群馬県):2010/09/19(日) 00:42:00.68 ID:0OfMlIdh0
>>246
少なくとも人生が傾く最初のきっかけにはなるよ。
新卒のがしたことで、就職できた同級生に比べて
一歩か二歩、将来の路上生活or生保受給生活or 精神病院
が近づいたってことだ。
お前の場合なんぞ知ったこっちゃねえしなw
284 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:42:42.94 ID:N9aFlti40
民間の待遇を上げればよくね
285 6歳小学一年生(神奈川県):2010/09/19(日) 00:44:10.50 ID:0cuxtmaT0
日本がとるべき道は

・ベーシックインカム導入
・ワークシェアリング導入
・正社員を解雇しやすくする代わりに雇用もしやすくする、要するに流動性を持たせる
・フリーターと正社員の差を減らす

こうすれば日本は再生する、とまではいかなくとも沈んで滅びるのは避けられるはず
286 美術家(静岡県):2010/09/19(日) 00:47:34.85 ID:Gi4xbys70
「お前らはクズだ!だから就職できないんだ!」をやってるのはいいんだけど
これって直接少子化に結びついてるんだけどいいのかね

氷河期食らった団塊ジュニアの繁殖力の低さは異常だぞ
287 検察官(大阪府):2010/09/19(日) 00:48:55.62 ID:SQZGx0hJ0
>>285
例によって既得権益享受層が反対するから無理だろ

年金受給と選挙権の返上をセットにすればいいのに
288 ハローワーク職員(東京都):2010/09/19(日) 00:49:34.66 ID:LJgExyEv0
>>284
それは無理だから公務員の給料を減らすか。
289 薬剤師(神奈川県):2010/09/19(日) 00:52:29.71 ID:33cy12P90
うえっぷ
290 火狐厨(アラバマ州):2010/09/19(日) 00:53:30.99 ID:xUqWjQq10
>>274
某インフラ最大手企業にいるけどめちゃめちゃ優秀なやつがちらほらいる
ああいうのが数百人単位でベンチャー企業や起業したら日本経済も回復する

でもリスクのとり方を知らないし
周囲にリスクを取ることを是とする雰囲気がないから行動は起こさない
東大京大行ってベンチャー行くとか言ったら親に泣かれるでしょ
291 6歳小学一年生(神奈川県):2010/09/19(日) 00:54:09.66 ID:0cuxtmaT0
公務員の給料も一部のジジィのぞいてギリギリ限界まで減らされてると思うがなぁ
副業できないから下手すりゃワープアよりひどい奴とかもいるんじゃねーの
292 ハローワーク職員(東京都):2010/09/19(日) 00:56:13.44 ID:LJgExyEv0
>>291
ギリギリって月10万くらい?
大変だな・・・
293 コピーライター(岐阜県):2010/09/19(日) 00:56:31.36 ID:01lqBCka0
>>31
トヨタの学園は今でもあるだろ
294 メンヘラ(関西地方):2010/09/19(日) 00:56:52.44 ID:yuLufqv80
>>291日本は中進国なので当たり前です
295 H&K MSG-90(長屋):2010/09/19(日) 00:57:28.99 ID:/4lbj4ky0
>>292
高卒なら手取りでそんなもんだろ
大卒なら14万くらいか
296 ハローワーク職員(東京都):2010/09/19(日) 01:00:18.15 ID:LJgExyEv0
>>295
年収240万のオッサンとかやばいなw
297 H&K MSG-90(長屋):2010/09/19(日) 01:01:07.51 ID:/4lbj4ky0
>>296
いや、卒業直後の若手だよ?
30にもなりゃ400万はいくよ
298 H&K MSG-90(長屋):2010/09/19(日) 01:02:20.08 ID:/4lbj4ky0
>>297つけたしで400万は手取りじゃなくて総額
299 歯科衛生士(埼玉県):2010/09/19(日) 01:12:17.40 ID:mxjUK2zjP
>>285
何かもう呆れて言葉が出ない
やっぱ底辺層ってのは何も考えずに生きてきたんだろうな、としか
300 売れない役者(茨城県):2010/09/19(日) 01:13:33.56 ID:G99b8WV80
やはり人は新鮮なのがいいんだよ。処女とか新卒とかそういう信仰ってのが根本にあるんだとおもうよ
301 美術家(静岡県):2010/09/19(日) 01:16:08.58 ID:Gi4xbys70
>>299
BI以外はまともな意見だと思うけど
具体的にどこがダメなの?
302 火狐厨(アラバマ州):2010/09/19(日) 01:17:49.65 ID:xUqWjQq10
>>299
雇用の流動性は必要だけどな
正社員だと1日インターネット見て終わるとか普通にある
俺もよくやってるし
303 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 01:19:02.50 ID:t00fMINaP
>>301
・ワークシェアリング導入
・正社員と非正規を雇い続けたときの会社側の負担の差を減らす

これだけなら同意する
304 翻訳家(千葉県):2010/09/19(日) 01:20:26.03 ID:P8dxBdML0
少子化で若い層が足りなくなってるとかはないのか?
305 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 01:22:02.04 ID:t00fMINaP
>>304
多分2011卒が大学全入時代最初の卒業生だろうが
氷河期以来の余りっぷり発揮してる
306 H&K MSG-90(長屋):2010/09/19(日) 01:25:33.70 ID:/4lbj4ky0
>>304
若者の殆どが大卒、専門卒になって同じような業界目指してんだから競争倍率高くなって当然だわ
昔みたいに中卒、高卒ばかりなら諦めて農林水産業にでも行ったんだろうけどね
307 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 01:27:12.46 ID:t00fMINaP
>>306
どこの大学もリクナビマイナビとか大手サイト使って就職活動しろって指導してるんだから
被るのは当然
308 火狐厨(アラバマ州):2010/09/19(日) 01:30:17.21 ID:xUqWjQq10
JRみかか電気ガスに旧帝大で優秀な人材の大半が取られてるんだよ
国立でたんまり税金投入して育成した人間を
半分税金で食ってるような企業行かせてどうするんだよ

こんなんで日本経済が復活するわけないだろ
一つの国家としてリソースを考えたときにこれほどの無駄はない
これを解決するための一つが雇用流動化という方法
309 技術者(アラバマ州):2010/09/19(日) 01:35:25.46 ID:5LR6MXG40
大学より高校の方が酷いだろ
3年のほとんど就活だろ
あれやめさせろよ
310 美術家(静岡県):2010/09/19(日) 01:38:16.61 ID:Gi4xbys70
>>308
そこら辺って安定してるから
幹部候補に上位大を1割ぐらい取って
残りはFラン高卒でも回る気がする
311 サッカー審判員(埼玉県):2010/09/19(日) 01:45:33.81 ID:rslIhLws0
電気とか、上位大卒でも初めは高卒と同じ仕事させるんでしょ?
312 火狐厨(アラバマ州):2010/09/19(日) 01:51:15.91 ID:xUqWjQq10
>>311
旧帝大卒の最優秀層の方々が検針したり集金しております
3年頑張ればもうちょいましな業務やるけどね
313 税理士(catv?):2010/09/19(日) 02:12:21.28 ID:hUqS41Fl0
>>312
そうだったのか
高卒のおっちゃんがやってるものだと思ってたわ
314 騎手(アラバマ州):2010/09/19(日) 02:13:42.71 ID:yG1jE8MU0
働きたい人だけ働いてあとはロボットがやってくれる世界はいつになったらくるん?
若者ばっか奴隷扱いで早くそうならないと死ぬ
315 歯科衛生士(関西地方):2010/09/19(日) 02:26:47.15 ID:28gDZ9p2P
>>269
関係ないんじゃね?
文系はどっちにしろ自分の勉強してきたことを生かす分野に就職するやつは稀だし
理系は基本的に就活なんかしないから
316 歯科衛生士(関西地方):2010/09/19(日) 02:29:58.11 ID:28gDZ9p2P
>>308
確かに冷静に考えると無駄すぎるな
電気ガスなんて一部の人間以外たいしたことやってないだろうに
317 FR-F1(神奈川県):2010/09/19(日) 02:32:57.76 ID:pDfqYBwy0
これって浪人3年目までは現役と同じ扱いにしろってことだよな
ムリムリ
318 速記士(埼玉県):2010/09/19(日) 03:52:44.37 ID:ieiww8DS0
>>1会社の奴隷が欲しいんだから
このいやがらせの馬鹿な制度はずっと続く
319 歯科衛生士(鹿児島県):2010/09/19(日) 04:15:22.30 ID:9rIoRIixP
>>16
ちんこ
320 宗教家(東京都):2010/09/19(日) 04:20:16.45 ID:8SlXWqPL0
デフレはベーシックインカムでしか止まらんだろうな
321 庭師(愛知県):2010/09/19(日) 05:24:10.17 ID:n/rIA+jy0
どこの会社も必ずしも雇うほど儲かってないってわけでもないと思うよ。
雇ったところで当たり外れの差が激しいから怖くて躊躇してる会社は多いと思う。

3カ月間お試しは良いかもしれないな。
322 幼稚園の先生(長屋):2010/09/19(日) 05:26:17.87 ID:FRB0pLRk0
自分がこぼれ落ちたシステムの悪口を言うのはよくない
負け惜しみはカッコ悪い
323 新車(徳島県):2010/09/19(日) 05:30:15.58 ID:Nbcw76qY0
日本が土人国家と言われる所以である
324 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 06:47:37.41 ID:MAr87sClP
職歴のない40歳のおっさんが来たら困るってのは理解できるけど
同じ23歳でも既卒はダメで就留した奴は受けてもおkって茶番を通り越してコントでしょ
325 公認会計士(アラバマ州):2010/09/19(日) 06:51:42.21 ID:+uR0zSq+0
>>324
就留しましたって素直に言う奴っていんの?
326 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 06:58:10.98 ID:ZXpGgavRP
>>324
就留は大学生だから恐らく遊んでたかバイトしてたかだから比較的コミュ力ある
既卒はフリーターやってたか家でニートしてたかだから比較的コミュ力ない

と容易に推察出来るんだからそのふたつの中なら企業が就留優遇するのは当然
全部コミュ力至上主義の結果
昔から就留優遇されてたんだからそんな理由じゃねえよと思うかもしれないが
今はこう
327 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 07:00:55.54 ID:MAr87sClP
>>326
その推測、意味不明なんだが
328 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 07:06:06.52 ID:ZXpGgavRP
>>327
既卒のイメージなんてそんなもん
329 公認会計士(アラバマ州):2010/09/19(日) 07:07:54.22 ID:+uR0zSq+0
既卒だと空白期間ができちゃうわけだからな
330 歯科衛生士(静岡県):2010/09/19(日) 07:09:31.40 ID:MAr87sClP
>>328
留年せずに4年できちっと卒業した奴のほうが優秀という
発想には至らないのか

そりゃ日本は凋落していくよ
331 議員(北海道):2010/09/19(日) 07:11:35.78 ID:DElVqODA0
この子らの親の世代が社会を巻き込んで子供をちゃんと育ててこなかったツケだな
332 社会保険労務士(兵庫県):2010/09/19(日) 07:11:47.14 ID:NPQIKsap0
就職留年とただの留年は違うだろ
就職活動上はどっちもどっちだけどw
333 zip乞食(徳島県):2010/09/19(日) 07:14:05.52 ID:6MtB0O7p0
俺の友人そろそろ就活しようかなーとか言ってる
ちなみに大学4年
334 警察官(京都府):2010/09/19(日) 07:17:41.01 ID:s68O7r79P BE:964676328-PLT(12001)

今月初めにやっと内定もらったよ
みんなにおめでとうおめでとうって言われて嬉しさと情け無さで数日胸がいっぱいだった
来年は東京に引越しだ
希望職種だし俺みたいな奴雇ってくれる企業の為に社畜になって頑張るよ、俺
335 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 07:30:22.69 ID:N9aFlti40
>>334
宗教かよw
336 警察官(大阪府):2010/09/19(日) 07:38:36.36 ID:ZXpGgavRP
>>334
民主が政権取ってなかったらもっと早く決まって今よりいいとこいけただろうな
おめでとう
337 グラウンドキーパー(catv?):2010/09/19(日) 07:40:40.68 ID:9fqXTG770
こういう件に関して、大企業の採用方針を決める人の声って全然聞こえてこないよね。
そもそもなんで新卒至上主義なのか?

採用担当だって優秀な人材なんだろうけど、結局やってる事は大して刷新的じゃないよね。
と思ってたら、なんか外国人の採用の方向には刷新的だな。
338 作曲家(愛知県):2010/09/19(日) 07:42:06.20 ID:INOTV3Gj0
うちの会社、全国から集めた新入社員を三重の山奥で研修するんだが
7〜8年前、ここではテレ東系や関東U局のアニメが見られないって理由で研修初日で辞めたやついた

それでも当時、三重テレビはテレビ愛知ですらフォローしない関東U局のアニメを積極的に放映してたんだけどな
全部ではないけれど
339 公認会計士(アラバマ州):2010/09/19(日) 07:43:55.01 ID:+uR0zSq+0
>>337
企業側にすれば新卒一括採用が一番合理的なんだよね
本当に能力のある人間だったら中途で採用すればいいし
340 思想家(大阪府):2010/09/19(日) 08:51:04.58 ID:kjghums20
ダメ出ししたらそこで思考ストップ 自分で工夫開発しないでコピーばかり
臨機応変に対処できない 先の結果を考えない 優先順位を考えない 
年寄りは古いと言うくせに改善提案を出さない
341 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 09:02:17.00 ID:/giqtAIsP
>>340
じゃあてめえは
昔、社会人になりたての頃からそれができたのかよ
342 技術者(宮崎県):2010/09/19(日) 09:47:01.92 ID:QwAC5URS0
>>340
そういうのって子供の頃にやった経験が役に立つこと多いと思うんだが、
子供の頃の体験自体が少なそうだよなあ
343 思想家(大阪府):2010/09/19(日) 09:53:20.95 ID:kjghums20
体験がないイコール イメージする力もない
344 ハローワーク職員(大分県):2010/09/19(日) 10:01:53.46 ID:xReKu09A0
むしろ新卒は海外で武者修行すればいい
345 歯科衛生士(千葉県):2010/09/19(日) 10:03:34.26 ID:SNVKZ+5VP
文系如きが勉強とか笑わせるわ
346 占い師(アラバマ州):2010/09/19(日) 10:03:55.94 ID:6SLaGoi00
新卒を変えることは明治維新に匹敵する
育児から墓のローンまで今のあらゆる制度のベース
347 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/19(日) 10:08:45.61 ID:1iiowIrP0
>>339
数年前の大量採用だけは訳分からん
高度成長再び・終身雇用再びと思ったんだろうか
案の定景気が落ち込んで自宅待機とか
348 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 10:11:04.33 ID:/giqtAIsP
>>347
経営陣含めてバカしかいねえんだよ
政治家、官僚含めて長期的戦略とか考えられる奴日本には皆無
GHQ大成功
349 ドラグノフ(静岡県):2010/09/19(日) 10:55:05.46 ID:OEZBkhdc0
>>337
>そもそもなんで新卒至上主義なのか?
単純に合理的だからじゃない?

新人は優秀かつオーソドックスな人物が欲しい。
→有名大学を4年で卒業し、付き合いのある教授からのお墨付き。これがベスト。
  ↓徐々に落ちて
→それなりの大学を4年で卒業し、早い段階から就活をしてる人物。これはオーソドックス。
  後は微妙。
  それでも空白期間を作っちゃうような人材は、なんらかの問題があるか、準備が足りない。
  その手の人材は業務上でも同じことをやる(可能性高し)。ゆえにアウト。

今も昔も中途採用は行っているが、これはあくまでも経験者が対象であり、素人さんの話題じゃない。
350 H&K MSG-90(不明なsoftbank):2010/09/19(日) 10:57:28.77 ID:TS4acuWj0 BE:267732252-S★(578177)

人付き合いうまくて愛嬌があれば割かしどうにかなったり
351 バランス考えろ(catv?):2010/09/19(日) 10:57:59.73 ID:p8+0hRZk0
若いもんは・・・
352 ドラグノフ(静岡県):2010/09/19(日) 11:02:52.88 ID:OEZBkhdc0
>>350
>人付き合いうまくて愛嬌があれば割かしどうにかなったり
社会人として重要な要素のひとつだけど、あくまでも入社した後に
発揮される才能でしょうな。
353 ソムリエ(長屋):2010/09/19(日) 11:06:45.52 ID:FbaqPdzo0
就活して思ったけど、日本の会社ってどこもつぶれそうで怖い
電力くらいしか将来残ってそうなものないわ
コア30とかでも倒産しそうな気がするし
354 バランス考えろ(catv?):2010/09/19(日) 11:07:06.75 ID:p8+0hRZk0
でもさ、簡単に解雇できないんだからしょうがないよね
調節するのが新卒採用のとこしかないんだから
すげえリスクだと思うよ、ほんと

うちの会社にも高学歴で役立たずがごろごろしてるけど
首切るわけにいかないもんね。
355 Opera最強伝説(京都府):2010/09/19(日) 11:09:09.16 ID:dOBz+CHR0
>>353
電力でも自由化でどうなるかわからんよ
356 ソムリエ(長屋):2010/09/19(日) 11:14:04.58 ID:FbaqPdzo0
あと倫理懸賞に堂々と名前連ねて署名してるのに
リクルーターとかで実質面接してる会社ってなんなの?
こういう決まりもまともに守らないから労働基準法とかも無視するブラック社会の土人国家なんだよなぁ
357 バランス考えろ(catv?):2010/09/19(日) 11:16:26.05 ID:p8+0hRZk0
>>356
ほかの国ってどうなの?

あと土人国家っていうのはまずいと思うよ
358 ハローワーク職員(東京都):2010/09/19(日) 11:17:08.42 ID:LJgExyEv0
>>355
自由化もそうかもしれないけど
企業が減る=需要が滅茶苦茶減るってことだな。
359 看護師(愛知県):2010/09/19(日) 11:21:06.22 ID:PM+xaQac0
>>358
インフラ系もこの先どんだけ保守点検に人を雇っておいてくれるのかも
良く分からんしな、この国。
360 Opera最強伝説(京都府):2010/09/19(日) 11:23:33.33 ID:dOBz+CHR0
>>354
3年間離職率とか平均年齢のデータを気にしてるんじゃないの?

簡単に解雇できなし、社員の方も再就職できないから、
人材の飼い殺しみたいになって
中年くらいに首切られて路頭に迷うだよな
361 バランス考えろ(catv?):2010/09/19(日) 11:27:00.17 ID:p8+0hRZk0
>>360
新卒しぼる以外には子会社に出向/転籍くらいしか人員削減する手段がないんだから
しょうがないじゃん。
精神疾患で壊れて中途半端にしか使えないのもゴロゴロしてるし。
362 行政書士(岐阜県):2010/09/19(日) 11:27:01.84 ID:gVN3yn9g0
キャット☆ふわ丸◇h..u..wa.. ★
beポイント:578177
登録日:2007-08-22
紹介文
(^v^)みゅんみゅん♪
(^v^)あーっ!勝手に紹介文見てるぅ〜
(^v^)「ふわまるを・もっと・知りたくて」ですね分かります
(^v^)いま何してるの♪ これ書いてます
(^v^)いま何処にいるの♪ 家にいます
(^v^)そして愛してる人は誰ですか♪ ひ・み・つ☆
(^v^)てへへへへへ///
363 スタイリスト(三重県):2010/09/19(日) 11:36:06.89 ID:qRUGqc9u0
無駄に残業が多い会社とかはその残業する時間他に人雇って残業なくしたりできんのか
364 Opera最強伝説(京都府):2010/09/19(日) 11:47:09.48 ID:dOBz+CHR0
>>361
精神を病むって、昔はそんなに多くなかっただろ。
変に成果主義を入れた結果なのかな

>>363
人を増やすと給料以外の保険料等で会社負担が増えるという問題と
人を増やしても仕事を単純に分担できる業種かっていう問題があると思う。
365 火狐厨(秋田県):2010/09/19(日) 11:51:28.44 ID:bfz826aw0
高校新卒マジで使えねえ
1年使って駄目なら切れよ、会社苦しいんだから
366 官僚(愛知県):2010/09/19(日) 12:08:25.79 ID:B27WBW5F0
企業の人事なんて、口が堅い事だけが取り得の使えない奴がまわされる場所
367 タンドリーチキン(長屋):2010/09/19(日) 12:13:06.72 ID:VOmTbbbp0
>>21
それで一時派遣を正社員化してた会社もあったんだけど
別に長期的なビジョンや計画がある訳じゃなく
その場ののりでやってただけだから
すぐに元に戻った。
368 サッカー審判員(東京都):2010/09/19(日) 12:26:38.57 ID:yeZYVdxE0
嫁にしたい女は処女にこだわるくせに就職になると、途端に中古である既卒にも配慮しろとか
どんだけお前ら甘口思考なんだよw
369 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 12:57:18.50 ID:tRFu0WDbP
中古は第二新卒だろ
370 行政書士(岐阜県):2010/09/19(日) 13:00:11.09 ID:gVN3yn9g0
新卒=新品
第二新卒=中古
それ以降=ジャンク(ノークレームノーリタンでお願いします)
371 陶芸家(アラバマ州):2010/09/19(日) 13:00:27.38 ID:ot0+um5G0
新卒採用廃止したところで未経験の既卒にチャンスなんて回って来ないよ
372 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 13:01:17.93 ID:/giqtAIsP
>>371
ならば死なばもろとも
できるだけ多くの人間が不幸になればそれでいい
373 花屋(大阪府):2010/09/19(日) 13:30:00.89 ID:03mzs3Cq0
まず日本は在学中に就活しなければならないのがアホらしい。アメリカみたいに、卒業してから就活期間がある方がもっと大学を有意義に使えるだろ。
374 公認会計士(アラバマ州):2010/09/19(日) 13:31:45.67 ID:+uR0zSq+0
>>373
アメリカは日本以上に在学中の活動が重要視されるよ
卒業してからノホホンと就活してんのは底辺だけ
375 建築物環境衛生”管理”技術者(兵庫県):2010/09/19(日) 13:34:26.56 ID:MfUWpxMG0
ただでさえ就職厳しいのにもっと新卒の就職が厳しくなるな
ニートだらけじゃ
376 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 14:10:41.11 ID:N9aFlti40
>>374
3年から本格的に専門課程が始まるってのに、その時期から就活始まって学業は重視しませんとか言ってたらそら誰も勉強せんわな
377 ハローワーク職員(東京都):2010/09/19(日) 14:21:08.86 ID:LJgExyEv0
>>376
そもそも勉強したからなんなのって言うのもあるしな。
378 経営コンサルタント(中部地方):2010/09/19(日) 14:31:29.59 ID:s6Ru3l0o0
いいから採用しろや
若者があまってんだよ!!!!!!
379 新聞配達(アラバマ州):2010/09/19(日) 14:32:42.67 ID:N9aFlti40
>>377
まあでもしっかり勉強しなきゃ卒業できないような制度なら国力も上がるんじゃない?
バカでも大丈夫だった昔と同じ要領でやってるから日本がどんどん落ちぶれてる気がする
380 ハローワーク職員(東京都):2010/09/19(日) 14:34:40.52 ID:LJgExyEv0
>>379
どうだろうね。
関係ないかもね。知るすべもないことだろうな。
381 宮大工(大阪府):2010/09/19(日) 15:06:12.76 ID:DRLiZkPy0
もし卒業後3年間が新卒扱いにされたとしても
在学中の真性の新卒か、既卒新卒かは履歴書見りゃ分かっちゃうんだし
人事も区別するに決まってるじゃん
卒業するまで就活禁止にすりゃいいんだよ
382 警察官(栃木県):2010/09/19(日) 15:41:53.93 ID:X50gLMjJ0
最近2chでサビ残とかの批判に対して楽したいだけだろって意見をよく見かけるけど
どういう頭の構造してんの?
383 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 16:27:01.97 ID:yPgiZHXO0
>>366
口が堅いこと、実は凄いスキルだぞ
お前らのように、ネットになんでも書くようなアホは会社の
要職にはつけるわけにいかん
384 歯科衛生士(長屋):2010/09/19(日) 16:55:29.65 ID:fQ/3jm3TP
>>383
じゃあ俺はOKだな
385 バイヤー(アラバマ州):2010/09/19(日) 17:09:47.53 ID:kBF/GGHy0
世界は大学で社会人を育てるが
日本では会社人を育てる
386 ドラグノフ(静岡県):2010/09/19(日) 17:14:53.60 ID:OEZBkhdc0
>>385
>日本では会社人を育てる
育ててるようにも思えないw
387 イラストレーター(関西地方):2010/09/19(日) 17:17:52.20 ID:kbc5Sk+h0
経済が発展し、科学が発展し、法統治が発展し、社会が発展し
俺らは不幸せになる一方だ。

朝はドライブがてらの釣りにでかけ、おなかがすいたら簡易キッチンを取り出し
眠くなったら木陰で昼寝、夕暮れ前には帰ってきて楽しいお話をして、それから


よく考えるとドライブも釣りもキッチンセットもお話も無理な話でした
388 6歳小学一年生(神奈川県):2010/09/19(日) 17:19:46.59 ID:0cuxtmaT0
>>385
最近はそれすら放棄してるじゃん
新卒相手に「即戦力を求めます」とか無茶ブリしてるし
389 ネトゲ厨(大阪府):2010/09/19(日) 17:20:43.31 ID:ffapgmLW0
>>381
そりゃ採用する側からしたら真の新卒選ぶわなw
あまり意味ないと思う。
390 社会保険労務士(長屋):2010/09/19(日) 17:27:28.59 ID:URJlIAfk0
この新卒制度って言うか年齢主義や学齢主義で人生を諦めた人間ってどれくらいいるんだろう?
数十万人くらいはいるよな?
391 ダックワーズ(宮崎県):2010/09/19(日) 17:27:43.23 ID:qxnrr2Lb0
>>364
>精神を病むって、昔はそんなに多くなかっただろ。
いっぱいいたでしょ。
病気と認められずただ怠けてるだけと解雇されて片付けられてただけで
392 イラストレーター(関西地方):2010/09/19(日) 18:05:02.06 ID:kbc5Sk+h0
393 検察官(大阪府):2010/09/19(日) 18:06:33.03 ID:SQZGx0hJ0
>>388
今年就活したけど即戦力なんて言葉は一度も聞かなかったぞ
どこのブラック業界だよ
394 スリ(大阪府)
ヽ(´ー`)ノバンザーイ