【日本】新幹線が売れない本当の理由。新幹線はこんなに素晴らしい(キリッ)米国民>イラネ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニュースキャスター(千葉県)

■■■ スレ立て依頼所 ■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284723452/83

【日本】新幹線が売れない本当の理由。新幹線はこんなに素晴らしい(キリッ)米国民>イラネ


今回はブログ『鉄道技術者のひとりごと』からご寄稿いただきました。

■新幹線が売れない本当の理由
7月23日のNHKテレビ『Bizスポ・ワイド』 で、新幹線の輸出を特集していました。
その中で発せられた、キャスターやゲストの発言は、私が当初から心配していたことを見事に表現していました。

 「日本は鉄道でも「ガラパゴス」」 2009年07月04日 『鉄道技術者のひとりごと』
http://railwaysignal.kitaguni.tv/e1198417.html

 JR東海等が米国での高速鉄道プロジェクトへの参入を検討している現状を一通り紹介した後で、
ゲストの中谷巌氏が「日本の新幹線はこんなに素晴らしいんだということを知ってほしいですね」というお決まりのコメントを出したのですが、
その後にキャスターの飯田香織氏(元・ワシントン特派員)が放った一言が絶妙でした。


「新幹線って、オーバースペックじゃありませんか?」


続きます

http://getnews.jp/archives/77029
2 ニュースキャスター(千葉県):2010/09/18(土) 11:33:15.76 ID:KGR3sx1/P BE:1246499273-PLT(12001)
>>1の続き

 もちろん、“オーバースペック”が意味するところを明確にする必要はあるのですが、そういう視点が何より重要です。
飯田氏のコメントは、ゲストの中谷氏の「いや、そうは言っても人を運ぶのですから死んでは困るので……」という
トンチンカンなコメントで危うく葬られそうになったのですが、
そのすぐ後に別のゲストである藤沢久美氏が寄せたコメントで見事に完結しました。

 「日本の新幹線は一列車あたりの遅れが1分未満といいますが、アメリカではそんな鉄道は求められていないと思います。
むしろ二酸化炭素の放出量が削減されるという観点から……(後略)」

 恐らくは、飯田氏が使った“オーバースペック”という言葉は、藤沢氏によるフォローときちんと呼応していた、
つまり核心を突いていたと私は解釈しています。元・ワシントン特派員である飯田氏は、
アメリカ人が新幹線のようなパンクチュアル(時間に几帳面)な鉄道を求めているはずがないことは、肌で感じていたはずです。

 藤沢氏に在米経験があるかどうかは存じ上げませんが、様々な方面で活躍する同氏のこと、
日本の標準が世界標準たりうるとは必ずしもいえないことは、やはり肌で感じているはずです。
そんなお二人から出た発言に、私は心から同意するところです。

 さらに私なりに踏み込んで言うならば、よく日本の鉄道関係者が口にする言葉に
「日本の政治家は新幹線の売り込みに熱心でないから、外国に先を越されるのだ」というのがあります。
はっきり申し上げて、それは新幹線のあまりの成功に目がくらんだ、日本の鉄道関係者の慢心にしか聞こえません。

 新幹線が売れない最大の理由は、何のことはない、相手のニーズに合った鉄道を売ろうとせず、新幹線は素晴らしい、
これを導入しないのはおかしい、という戯言を繰り返す、日本の鉄道関係者の傲慢(ごうまん)な態度に他なりません。

 前原誠司国土交通相を担ぎ出す前に、本当にアメリカ人がほしがっている鉄道を提案できているのか、
手遅れにならないうちに自らを見つめなおす必要があると考えます。
執筆: この記事はブログ『鉄道技術者のひとりごと』からご寄稿いただきました。

http://getnews.jp/archives/77029
3 ソムリエ(長屋):2010/09/18(土) 11:34:47.78 ID:yqCY59Po0
どうせテロで事故るから売らない方がいいよ
4 シャブ中(宮城県):2010/09/18(土) 11:35:37.28 ID:wgsV0B+00
遅れる遅れないは運転する人次第じゃねぇの?
5 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/18(土) 11:35:40.02 ID:7bhwonuK0
スレタイが変
6 H&K G3SG/1(京都府):2010/09/18(土) 11:35:49.57 ID:hAYuLhJT0
山岳地帯をトンネルいっぱい作って、無理やり高速鉄道通すような国にしか
売れないと思うんだけど
7 M24 SWS(神奈川県):2010/09/18(土) 11:35:51.31 ID:9NpDrZ6G0
真実はイラネじゃなくて、単に知名度が低いだけなんだよな
8 棋士(千葉県):2010/09/18(土) 11:36:15.29 ID:A03S0OO90
安い韓国製が売れる
9 芸術家(大阪府):2010/09/18(土) 11:37:58.64 ID:f92oTSBh0
二酸化炭素の放出量が・・・

今日のお前が言うな決定
10 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 11:38:54.21 ID:niX5eR1sP
時代は安くてそこそこの品質だからな
11 芸能人(愛知県):2010/09/18(土) 11:39:21.45 ID:OZZA0JB+0
地震の無い国に耐震性をアピールしても意味が無いのと一緒か
12 講談師(愛知県):2010/09/18(土) 11:39:49.50 ID:C231e7LY0
単に値段の問題だろ
13 タンメン(catv?):2010/09/18(土) 11:39:56.24 ID:ELX5HU8A0
このおねーちゃんみたいに喜ぶ人もいるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=JF-aKl7_gHg
14 放射線技師(福岡県):2010/09/18(土) 11:40:16.11 ID:nliMUjuF0
まあ新幹線の車体自体に魅力があるわけでもないし
列車の内装はヨーロッパには勝てんわ
15 内閣総理大臣(東京都):2010/09/18(土) 11:40:42.06 ID:PjfudQNm0
高馬力のアメ車を押しつけるアメ公と一緒か
エコカー(笑)
16 M24 SWS(神奈川県):2010/09/18(土) 11:42:11.74 ID:9NpDrZ6G0
>>14
魅力あるよ、乗客の定員が1.5倍くらいで輸送力が段違い
他国の車両は500系程度の小型サイズだから
17 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:42:57.36 ID:dH18wa0PP
特急券たけーよ糞が
18 ネットワークエンジニア(大分県):2010/09/18(土) 11:43:06.59 ID:wjxvryEn0
むしろコイツらみたいにしたり顔で相手の気持ちを慮った風に自分の主張を引っ込めるのが敗因だと思うわw
19 メイド(埼玉県):2010/09/18(土) 11:43:33.88 ID:7IAp9orI0
白人専用車両作れば南部でバか売れだよ
20 ニート(大阪府):2010/09/18(土) 11:43:47.37 ID:NHDCfKyd0
大陸に向いてないから
21 H&K G3SG/1(京都府):2010/09/18(土) 11:44:05.12 ID:hAYuLhJT0
>>14
内装に関しては日本のほうがいいと思う
TGVとか、カボチャ色の電車並みの乗り心地
22 司法書士(神奈川県):2010/09/18(土) 11:45:39.30 ID:n4+vP76R0
スレタイもっとスッキリすれば伸びる
23 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 11:46:17.57 ID:m1yl1F3YP
 「日本の新幹線は一列車あたりの遅れが1分未満といいますが、アメリカではそんな鉄道は求められていないと思います。
むしろ二酸化炭素の放出量が削減されるという観点から……(後略)」


よくわからん
24チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/09/18(土) 11:46:20.42 ID:8B26IaXBP
車体の魅力って
スピードの割りに静かとか振動が少ないとかもあるんじゃなかったっけ
世界各国の最新車両事情しらないから
同等なのがあるのかもしれんけど
25 H&K PSG-1(愛知県):2010/09/18(土) 11:46:56.34 ID:wuJ5H3Dx0
アメ公も運用出来ないと思うよ。あいつらの能力低いから。
26 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/18(土) 11:47:59.52 ID:rhsQ59550
爆音でも400km
27 M24 SWS(神奈川県):2010/09/18(土) 11:48:01.72 ID:9NpDrZ6G0
>>25
新幹線はシステム全体での導入になるから問題ないだろ
台湾でも日本と同じレベルで運用できてる
28 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 11:48:29.19 ID:gzJDwpRS0
携帯電話もそうだけど高機能=高価なんだよな
需要はシンプル=安価
29 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/09/18(土) 11:48:30.04 ID:A7CORIfa0
土人国家に新幹線の良さなんてわかるかよ
ボロのビスタカーで十分なんだよ
30 脚本家(catv?):2010/09/18(土) 11:48:32.56 ID:JUIRkYVK0
二酸化炭素排出量は車体の軽い新幹線の方が少ないはずでは?
31 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 11:49:21.08 ID:uZA8gg9+P
>>23
要は、「自動車や飛行機の代替になる高速鉄道」でさえあれば良いのであって、定刻厳守云々は求められてないってこと
32 柔道整復師(catv?):2010/09/18(土) 11:49:41.90 ID:FqBcIsChi
もっと機能省いて安く作れ。
ガラパゴス新幹線じゃ売れない。
33 ちんシュ大好き(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:50:19.18 ID:2arvhGJC0
売れない理由がCO2だのオーバースペックってことはないと思うけどな
本当にCO2云々だったら、それこそさっさと時速400km級の高速電車作って
隣接都市は飛行機じゃなくて電車移動にしてるだろ

要は新幹線をアメリカ国内で出来ればアメリカ企業がOEMで作ってくれることが大事なんだよ
ただそれだと日立だの車両作るところが儲からないから日本側が難色を示してるんだし
あとはプレゼンの仕方でアメリカ国民の列車の旅の面白さ植えつければ良い
34 H&K PSG-1(愛知県):2010/09/18(土) 11:50:20.42 ID:wuJ5H3Dx0
>>23
新幹線を売り込むということは、ダイヤル調整なんかの運用システムとか
一切合切まとめて売るんだよ。

で、日本のような秒刻みのスケジュール管理システムはアメリカ人は必要としてない。
35 金持ち(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 11:50:25.69 ID:Kop8ECq1O
押しが弱いんだろ。
非常にすばらしい列車です。いかがですか?と
非常にすばらしい列車だから買うしかないですよ!と
どちらが有利かは明白だ。
36 経済評論家(千葉県):2010/09/18(土) 11:51:02.89 ID:c4r2mx36P
日本は要求が厳しいからな
ガラパゴスしてるのは日本の利用者の感覚だろ
37 バランス考えろ(東日本):2010/09/18(土) 11:51:05.55 ID:ACc6Q7480
他国は更なるコストダウンを求めてるって事なの?
38 モデラー(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:51:47.57 ID:ftqepurg0
問題は値段の高さだけだろ
39 H&K PSG-1(岩手県):2010/09/18(土) 11:51:52.15 ID:4dlm0Kn80
結局中華新幹線のほうが競争力ありそうだもんな。
サムスンに負けるのと似てるわ。
40 鉈(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:52:42.12 ID:hFx0hb6R0
100Kg超級がごろごろしているアメ公連中には
今のままのシートじゃきついだろうな。
まあそのへんは考慮してうるとは思うけど。
41 俳人(東京都):2010/09/18(土) 11:53:12.32 ID:BoFhA5At0
>>35
そんなんじゃどっちもお断りします^^
42 FR-F2(兵庫県):2010/09/18(土) 11:53:18.32 ID:Ph/dstiV0
>>11
西海岸地震あるだろ
43 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/18(土) 11:53:27.44 ID:rhsQ59550
簡易版を作ればいい
44 棋士(千葉県):2010/09/18(土) 11:53:58.34 ID:A03S0OO90
どうせなら中華のコピーリニアが一番だろ
45 職人(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:54:10.82 ID:NzO4pLnk0
地下鉄すら衝突させるアメ公に新幹線の運用なんて無理無理
降りろ降りろ
日本で高技術化して日本で乗る外人観光客を呼び込んだ方がいい
46 歯科医師(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:54:23.95 ID:KEcXKUL/0
>>3
普通に銃を持てる国だと公共サービスは一定以上進まないよね
患者の息子に医者が撃ち殺されたニュースがあって、その対策に
「医療機関に金属探知機の導入を!」と言ってて吹いたもの まず銃をなくせと
47 弁護士(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:54:31.28 ID:ZXL8TqTd0
正確なダイヤだと運べる人数も多くなってメリットだと思うが
48 漫画家(広島県):2010/09/18(土) 11:54:37.90 ID:qMVvg7OX0
向こうはデカイからな
新幹線じゃちょっとね
49 学者(三重県):2010/09/18(土) 11:54:41.43 ID:n9g4b2yR0
日本の新幹線は安くてもいらないってことか?
値段の問題じゃないの?
50 経営コンサルタント(東京都):2010/09/18(土) 11:54:53.61 ID:wz5dODfn0
んじゃMAXでいいや
51 スタイリスト(東京都):2010/09/18(土) 11:55:08.19 ID:vuPRd6OS0
新幹線に限らないけど質を下げて値段を下げるって日本人しないよな
52 児童文学作家(大阪府):2010/09/18(土) 11:55:09.18 ID:uVaaU9fO0
新幹線の車両だけ買って適当に運行すれば求める通り
適当な時間に来るそれほど安全でもない高速列車になるんじゃね?
53 歴史家(栃木県):2010/09/18(土) 11:55:21.91 ID:2Rt0gxP80
ニーズに合わせて完璧なターゲッティングしてた頃は日本企業に勝てる会社は無かった
制作者のオナニーを助長するから売れない
プライドは給料によって支えられるべきもので、商品を強引に認めさせる事で支えるものではない
54 ファッションデザイナー(中部地方):2010/09/18(土) 11:55:42.65 ID:/9eif1JR0
まあ乗らないとわからんよな
駅に10分間隔で新しい電車がきっちり入ってくるとことかそういうのを肌で感じないと
55 通関士(千葉県):2010/09/18(土) 11:55:45.29 ID:bjk94iWP0
イギリスには、日本の電車の到着時間に時計をあわせろという言葉がある。
56 アニオタ(長屋):2010/09/18(土) 11:56:19.59 ID:+X5C2rCu0
15分遅れても気にしないから安くしてくれ。ってのに「これは1分遅れで云々、システムで云々」って高いもん押し付けられてもなあ
新幹線に限らず他の製品でも他の国に負けてんのはこれが原因だろ
57 脚本家(catv?):2010/09/18(土) 11:56:31.76 ID:JUIRkYVK0
>>48
TGVとかは新幹線より狭いよ
58 スタイリスト(catv?):2010/09/18(土) 11:57:14.07 ID:sTAhbUkX0
あいつら向けにスペックダウンすれば良いだろ
59 漫画家(広島県):2010/09/18(土) 11:57:14.70 ID:qMVvg7OX0
>>57
悪い
国土が
60 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/18(土) 11:57:16.80 ID:rhsQ59550
>>56
たしかに
61 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 11:57:47.43 ID:37RuNHJiP
向こうは平気で30分くらい遅れるから
ここは日本じゃないぜ?HAHAHAって感じで
62 モテ男(千葉県):2010/09/18(土) 11:58:06.48 ID:2sAbYN2o0
>新幹線が売れない最大の理由は、何のことはない、相手のニーズに合った鉄道を売ろうとせず、新幹線は素晴らしい、
>これを導入しないのはおかしい、という戯言を繰り返す、日本の鉄道関係者の傲慢(ごうまん)な態度に他なりません。

新幹線も家電と同じ道を辿りつつあるな。
63 児童文学作家(長屋):2010/09/18(土) 11:58:17.30 ID:oTiKCn830
秒単位の運行システムで受注に失敗したら
千分の1秒単位のシステムを開発すべき。
64 6歳小学一年生(岡山県):2010/09/18(土) 11:58:19.40 ID:ihokQB960
アメリカに売る
バカが事故おこす
訴訟さわぎ
65 ちんシュ大好き(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:58:22.90 ID:2arvhGJC0
>>34
かどうかは実際解らないじゃん
もし本当に必要として無くてそのあたりの機能を削減したら安く収められるというなら
さすがに日本でもそのバージョン売りつけてるでしょ
66 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 11:58:24.00 ID:G22ik53w0
アメリカ人が喜びそうなものを付加価値としてつける

車内で銃撃ち放題に設計
67 シナリオライター(滋賀県):2010/09/18(土) 11:58:51.99 ID:NteFPx+S0
じゃ、ちょっとだけ質の悪い500系を売れよ。 格安で売ってやれ
68 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 11:59:08.10 ID:QbNGekdNP
オーバースペックとは言いえて妙だな。
日本ってのはコストカット技術を無視続けてきたんだよな。
品質は劣る、日本の技術は素晴らしいとか言って。
結果サムスンに後塵を拝したりするんだが・・・。
その側面を日本人、経営者達は無視し続けている。
別に要因があると言ってな。技術の押し売りでもあったわけだ。
日産のゴーンが技術的に先ずやったことをやるべきじゃないかな?

と、とりあえず外資系の現場の技術者の俺が言ってみるテスト
転職組だが、日本の企業とは考え方がやっぱり違うわ
このままだとあっさり台湾にも抜かれるぞ
69 パティシエ(東京都):2010/09/18(土) 11:59:46.25 ID:Gn7OY//K0
ガジェト通信レベルだと、システムの運用方法ととハードウェア自身が区別もできないようだな
1分の遅れと二酸化炭素の排出量を同列で語れるなんて流石としか言いようがない
70 庭師(茨城県):2010/09/18(土) 11:59:49.76 ID:dA5XkRhs0
新幹線が時間に正確というのは違う、あくまでも運用してる日本人が几帳面というだけ。
あの厳密運用は外人には無理だろ。
71 ファッションデザイナー(中部地方):2010/09/18(土) 11:59:55.07 ID:/9eif1JR0
>>51
品質に明確な目標を定めて、その目標が達成されたらそれ以上の改良は一切しない、ということが日本人にはできないらしい
日本人は、とにかくがむしゃらに良い物を作るから、実際には確実に良い物を作るんだけど、
いざ聞かれると品質目標が達成されているかはっきりとはわからないことも多いらしい
72 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/09/18(土) 12:01:06.20 ID:9TqlmMnO0
>>62
アメリカのニーズに合わせるなら1秒単位を運行技術を追求するよりも単純にスピードを追求するだけでいいんじゃね?
それなら新幹線よりもリニアの技術を確立させて売り出せばフランスや中国の高速鉄道なんか一蹴できるだろ。
もっとも中国の鉄道は日本の技術だが。
73 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/18(土) 12:01:30.44 ID:rhsQ59550
だから、爆音でも500km
74 ロリコン(千葉県):2010/09/18(土) 12:01:50.44 ID:vNNea9aR0
過ぎたるは猶及ばざるが如し
75 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 12:02:38.46 ID:G22ik53w0
>>64
日立とか川崎重工の社長が合衆国議会の公聴会に呼ばれて弁明
なんかよくわからんオバサンが出てきて「新幹線で死にそうになったが、神に祈ったら助かった」と証言
新幹線の致命的欠陥を発見したという大学教授がでてくるが、配線をショートさせたものだと判明
社長が現地事務所でなぜか号泣しながらスピーチ
76 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 12:02:40.34 ID:VnkUZoI5P
距離換算したら飛行機の方が安いからじゃねーの?
近距離で頻繁に使う客が居るワケも無いし
77 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 12:02:50.62 ID:uZA8gg9+P
>>72
おいおい、上海でリニアを500km/h運行してるじゃん
アメリカならなお余裕だろ
78 大学芋(西日本):2010/09/18(土) 12:02:57.11 ID:VzSqtCsT0
>>21 ドイツのICEのコンパートメントはセンスがあって好きだった
79 芸術家(愛知県):2010/09/18(土) 12:03:05.96 ID:JGWMakv50
日本人とドイツ人以外は時間にルーズなイメージがある
80 リセットボタン(埼玉県):2010/09/18(土) 12:03:25.57 ID:kozHqyAg0
新幹線が遅れないのは機械技術もあるんだろうけど
運転士の技術の方が大きいから、アメリカ人が運転すればそれなりに遅れるだろ
81 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:03:36.74 ID:qHSn8+C00
よく貨物列車に飛び乗って旅をする映画があるけど、よくあることなの?
82 ファイナンシャル・プランナー(北海道):2010/09/18(土) 12:03:57.62 ID:LmUFKmrk0
かつての日本でもよくあった
83 児童文学作家(大阪府):2010/09/18(土) 12:03:59.72 ID:uVaaU9fO0
アメリカ人に売るならアメリカ人の買い方に合わせろよ
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない

でかくて馬力があって安ければ奴らは買う
84 歯科医師(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:04:58.44 ID:KEcXKUL/0
>>72
米国の大陸横断鉄道の場合、殆ど曲がらないしな
真空をニトログリセリンの爆発で進む、かの超高速鉄道を売ればいいと思う アメ公なら30Gぐらい耐えられるだろう
85 海上保安官(dion軍):2010/09/18(土) 12:05:05.78 ID:A8jJTCyO0
素晴らしい物が売れるんじゃない
売れる物が素晴らしいんだ
ニーズをちゃんと考えろよ
86 庭師(茨城県):2010/09/18(土) 12:05:09.41 ID:dA5XkRhs0
アメの場合は時間通りの運行より、5分遅れて発車しても10分早く着く電車のほうが受けそうだな。
87 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 12:05:32.21 ID:uZA8gg9+P
>>80
どう考えても運転士じゃなくてオペレーターの力だろ
88 ロリコン(千葉県):2010/09/18(土) 12:07:25.58 ID:vNNea9aR0
>>80
運転士じゃなくて指令所の力
89 弁護士(静岡県):2010/09/18(土) 12:07:34.83 ID:t5F4O92J0
>>33
列車の旅の面白さなんて
鉄ヲタ以外分からんだろ。
俺も移動に鉄道は使わないもん。
列車の旅なんて、拷問以外の
何物でもない。
90 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 12:07:38.36 ID:G22ik53w0
>>81
アメリカにはホーボーという集団がいて、貨物列車にただ乗りして全米をあちこち移動する
いわば鉄オタのホームレスみたいなのがいる。ホーボーと列車の車掌の対決を映画化したのが
「北国の帝王」という映画。語源は日本語の「方々」から来たという説も
91 プロデューサー(宮城県):2010/09/18(土) 12:08:12.33 ID:JonIUvd+0
そろそろガラパゴス厨うざくなってきた
ガラパゴスだっていいじゃない動物だもの ちつを
92 経済評論家(長屋):2010/09/18(土) 12:09:05.99 ID:O455EY10P
>>1
>米国民>イラネ

イラネよりアメリカ人の方が優れているということか?
93 理容師(千葉県):2010/09/18(土) 12:10:04.34 ID:I5UVCufK0
>>1
なるほどなあ
確かに一理あるわ、この意見
あんな新型車両をぽんぽん出すより値下げしてほしいし
94 リセットボタン(埼玉県):2010/09/18(土) 12:10:38.94 ID:kozHqyAg0
>>87-88
指令所の力もあるんだろうな
テレビで運転士の仕事ぶりが放送されていたのを見たときは
結構神経を使うようなシビアな運転していたよ
95 タンドリーチキン(東京都):2010/09/18(土) 12:10:57.28 ID:kGYZPuIQ0
在来線でも2,3分遅れたくらいで「お詫び申し上げます」なんてアナウンスしてる
強迫神経症のクソジャップの高い製品なんかいらねーよ
96 庭師(茨城県):2010/09/18(土) 12:12:20.92 ID:dA5XkRhs0
もしかして、百メートル以下のオーバーランがニュースになるのって日本くらい?
97 盲導犬訓練士(catv?):2010/09/18(土) 12:12:41.70 ID:Ua1eg5tD0
また相手のニーズを掴めない空気の読めないジャップ企業敗北か
98 司法書士(神奈川県):2010/09/18(土) 12:12:51.23 ID:n4+vP76R0
アメリカ「地震システムだけ買ってやる」
99 金持ち(鳥取県):2010/09/18(土) 12:12:56.89 ID:fG88PffU0
なんか上から目線の記事でイラッとした
100 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 12:13:23.67 ID:uZA8gg9+P
>>96
だってそれ、報じても意味無いし
101 ファッションデザイナー(中部地方):2010/09/18(土) 12:14:03.17 ID:/9eif1JR0
>>94
運転士なんてJR東海に総合職で入ったぺーぺーが数ヶ月で運転できるようになるんだから全然うんこ
102 営業職(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:15:28.45 ID:URdUhFdg0
いつものを貼っておくか。

http://www.youtube.com/watch?v=JF-aKl7_gHg
103 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:15:41.89 ID:Fb9joI+E0
正直、新幹線レベルのはいらないと思う。
5分遅れで定時扱いだし。
只でさえ線路は高規格で作ってるのに(貨物輸送で使ってる。)
新しいの作れっていわれてもだろ。
おまけにソフトウェアも入れろ、それに伴うインフラも作り直せってやってられんだろ。
作ったとしても運用管理、人件費の問題もある。
日立がJR九州だかの特急もどきをイギリスに売って喜ばれたらしいが
ああいう方向感で攻めるべきだろ。

とはいえ>>68のいってることも頓珍漢だと思うけどな。
日本じゃ新幹線は必要。外資系現場云々といってホルホルしたいだけなんじゃないのかと・・・
104 鵜飼い(愛知県):2010/09/18(土) 12:15:45.40 ID:fS9qOVQ+0
作りたいのはリニア
105 リセットボタン(埼玉県):2010/09/18(土) 12:16:27.67 ID:kozHqyAg0
>>101
今はそうなのか?
動画が無いかと探してみたんだが、見たのはこれだわ
http://www.youtube.com/watch?v=8Iwqz1mJXKs
106 経済評論家(中部地方):2010/09/18(土) 12:16:34.86 ID:NbJltqqcP
新幹線は新しいモデルを作りすぎ
コストを下げる気が無いんだろうな
107 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 12:17:19.91 ID:noH3GY3+P
考えて見ればおかしな話だな
無駄な性能といらない機能ばっかり
ごちゃごちゃついてるのを糞高い値段
で売りつけるってことだろ
情弱しか買わないわ
108 救急救命士(東日本):2010/09/18(土) 12:17:34.17 ID:JZT2JzdF0
日本の技術者なら10分や20分の遅れなどすぐに技術開発して実現してくれると思う。
109 はり師(西日本):2010/09/18(土) 12:17:48.64 ID:1xV8fuaC0
>むしろ二酸化炭素の放出量が削減されるという観点から

これを一番求めてないのはメリケンだろ
110 ファイナンシャル・プランナー(北海道):2010/09/18(土) 12:18:30.38 ID:LmUFKmrk0
新幹線なんて時速30kmまでは自動減速だっけ?
通勤路線の70kmくらいでホーム進入〜一発ブレーキの方が技能必要そう
111 児童文学作家(大阪府):2010/09/18(土) 12:18:44.71 ID:uVaaU9fO0
>>108
遅れるシステムをわざわざ作るのかよw
112 占い師(宮城県):2010/09/18(土) 12:19:52.46 ID:TgpyftFu0
レベル低い外人に合わせてレベル低いもの作らないといけないのか
大変だな
113 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 12:20:08.11 ID:NokkAb2q0
日本の作る物は工業製品であっても諸外国から見ると割高な工芸品なんだよな
114 火狐厨(広島県):2010/09/18(土) 12:20:25.40 ID:ookGv58k0
列車は世界的に左側通行なの?
115 ネイルアーティスト(北海道):2010/09/18(土) 12:20:49.56 ID:SNbB51sB0
コストカットしてニーズに答えようとしないとずるずるいくわな
116 庭師(茨城県):2010/09/18(土) 12:21:28.59 ID:dA5XkRhs0
まあ、運用する人間も一緒に輸出すりゃいいんだろうが
117 技術者(大阪府):2010/09/18(土) 12:21:31.97 ID:xXqIAhsw0 BE:645435825-2BP(0)

いやいやニーズはこちらから作り出していくものでもあるだろ
米国にぴったり時間を守る習慣がないなら日本の新幹線によってその価値観を生み出せばいいんだよ
それを傲慢と呼ぶのはどうかと思うよ
118 社会保険労務士(福岡県):2010/09/18(土) 12:21:35.74 ID:ClrquMop0
時間に性格な鉄道っていうのは採算があわなくても一度売り込むべきなんじゃないの
一回根付けば日本式以外は使えなくなるだろ
119 ダックワーズ(東日本):2010/09/18(土) 12:21:46.03 ID:Gwu8AoSl0
大雑把なアメじゃ維持できないだろ
几帳面な日本人だからこそ運用できているシステム
120 トラベルライター(アラビア):2010/09/18(土) 12:22:28.82 ID:POL01nve0
品質落としてでも安くして売れっていう人がいるけどなんで日本企業がそうしないか分かる?
高価だけど高品質って理由で買ってた層を失う可能性が高いから
それに値段を下げたところで中国等に価格競争で勝てるワケないし
値段を下げました→前よりも数が売れなくなりましたって例なんか腐るほどある
121 AV男優(神奈川県):2010/09/18(土) 12:22:53.79 ID:8qyZGkYl0
新幹線が売れない理由
・円高で価格が高い
・中国で同じ物が安く買える
122 ニュースキャスター(福島県):2010/09/18(土) 12:23:06.97 ID:FI67jtHrP
売ろうとしてる新幹線のシステムってよくわからないんだけど
高架橋ではしらせるって意味じゃないの?
123 ニュースキャスター(京都府):2010/09/18(土) 12:23:38.20 ID:TMRojCKyP
バブルに浮かれて自前で鉄道ひとつ作れないくらい退化してしまったアメリカ人が馬鹿
124 漫画家(広島県):2010/09/18(土) 12:23:39.58 ID:qMVvg7OX0
>>117-118
こいつらいいこと言ってるぞ
注目するように
125 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:23:49.56 ID:QQuu2SuX0
普通にアムトラック乗ると新幹線に乗りたいと思わないね。
高いけどアムトラック快適だよ。
126 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:24:13.15 ID:uZA8gg9+P
>>119
本数は日本よりかなり減るだろうし、維持できない理由がない
127 H&K PSG-1(愛知県):2010/09/18(土) 12:24:20.94 ID:wuJ5H3Dx0
>>111
その手のブラックジョークがあるんだわw
128 ダックワーズ(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:24:21.96 ID:7ApcBNcC0
無理して売る必要ねーじゃん
129 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:25:27.49 ID:Fb9joI+E0
>>96
うん。多分日本だけ。
アメリカいたけど、構内再加速余裕だったし。
そのアメリカよりもっと酷いところなんていっぱいある。

アメリカの特急
(これでも日本のそんじょそこらの特急よりかは速い)
http://www.youtube.com/watch?v=SO_W62nWrhI
http://www.youtube.com/watch?v=VieOEXgcgrc
130 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 12:25:46.59 ID:EtwRvBZ50
>>120
>高価だけど高品質って理由で買ってた層を失う可能性が高いから

新幹線は世界でもトップレベルの高速鉄道で確かに高価だとは思うが、
他の日本が誇る製品で、高品質は分かるが高価を売りにしてたものって何かあるかい?
日本製品の売りは確実に、高品質だが安価(またはその時代を経てそれなりの値段)でしょ。
高価を売りにしてた日本なんて時代は無いよ。
131 AV男優(神奈川県):2010/09/18(土) 12:26:34.90 ID:8qyZGkYl0
>>111
一応事故とか雪とか様々な自称で遅れたときにダイヤを組み替えるシステムってあるけどな
132 救急救命士(東日本):2010/09/18(土) 12:26:44.31 ID:JZT2JzdF0
アメリカではカートレイン型新幹線が必要だと思うの。
日本じゃ無理でしょ。
133 通信士(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 12:27:27.54 ID:OIKHPwhoO
>>120
お前は使いもしない機能が沢山ついているのを「高品質」って言うんだな。
じゃあなんでシンプルなカブが売れてたり、様々なサイズの商品があんの?
134 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 12:27:41.20 ID:NokkAb2q0
>>129
日本ってなんか苦しむためにまじめに見えるな・・・
135 映画監督(大阪府):2010/09/18(土) 12:27:48.70 ID:1j8SffJ80
>>51
質を下げたらトヨタみたいに叩かれるじゃん。
136 スクリプト荒らし(catv?):2010/09/18(土) 12:28:04.79 ID:VTMsdEqg0
>>112
当たり前のことだが
137 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 12:28:24.49 ID:NokkAb2q0
>>132
JRは在来線の方だけど貨物輸送で車運んでるぞ
138 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:28:56.63 ID:jyOa/N/r0
時間の正確性は求められてないって
本当にそうなのかね
時間は性格なのにこしたことはないと思うけど
139 獣医師(dion軍):2010/09/18(土) 12:29:08.65 ID:bxntJ+yK0
>>112
他所で商売するってのはそういうことだからな。
宮城と東京でさえ、商売の仕方が違う物もあるだろうしね。

物を作って売るってのは大変だな。
140 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 12:29:19.13 ID:noH3GY3+P
高品質でシンプルなものを売れってことだろ
新幹線はおまけがいろいろついてきてこの価格みたいな話なんだろ
141 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 12:29:28.06 ID:BkoyHFVhP
>>124
文化が違いのレベルがわかってないな
毎朝ウコンの力飲むよう提案するレベルで語れることじゃないよ
142 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 12:29:35.74 ID:NokkAb2q0
>>136
だよな
あわせてブランド浸透させないまま、相手が高みに来ないのが悪いっていってもねえ・・・
143 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:29:54.90 ID:uZA8gg9+P
>>138
自動車文化だからな
定刻厳守であることにどれだけの価値があるか
144 獣医師(dion軍):2010/09/18(土) 12:30:42.20 ID:bxntJ+yK0
>>141
ラテン車も、日本のコアなファンが喜ぶように
いまだにキッチリ壊れるようにしてるのかもしれないw
145 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 12:30:54.82 ID:NokkAb2q0
>>143
日本って哀れ・・・
四六時中ガチガチに縛られてるのに結果がでないw
146 金持ち(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:30:57.48 ID:35G9Rse90
新幹線と運用する人間のスペックが適合してないとな。
147 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:31:13.40 ID:QQuu2SuX0
ニーズがないんだよ。要は技術力が高いわけじゃない。
その分車が売れてるじゃないか。
148 ノブ姉(東京都):2010/09/18(土) 12:31:16.45 ID:YrVHwN2p0
>>103は新幹線に限らず、全体の傾向を語ってるんじゃないの
彼は家電かなんかみたいだしな

俺も誰が使うんだかわからない高機能家電や携帯と
分厚いマニュアル
それでいて頻繁なモデルチェンジを繰り返し
過去製品を大事にしない
(いとも簡単に部品欠品や修理不能になったり)
スタイルにはウンザリだわ
149 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 12:31:32.32 ID:noH3GY3+P
新幹線売り込んでるやつらはサムスンとLGに負けた日本の家電メーカーに話を聞くべき
150 システムエンジニア(東日本):2010/09/18(土) 12:31:42.42 ID:D0QN0ubo0
>>112
レベルの高い労働者は海外では賃金が高いんだよ
日本人なら手軽に安くコキ使えるけど
151 薬剤師(千葉県):2010/09/18(土) 12:32:24.39 ID:5kUr68P00
時間も正確じゃなくていいし、速度もそんな出なくていいなら別に新幹線いらないんじゃないの?
152 公務員(岩手県):2010/09/18(土) 12:32:26.98 ID:0AztxA290
二酸化炭素詐欺
153 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:32:34.81 ID:QQuu2SuX0
とりあえずアムトラック乗ると別に新幹線が必要ないなって思う。
リニアが現在運用されてたら売り込めるってレベルじゃないの。
154 バランス考えろ(東日本):2010/09/18(土) 12:32:39.15 ID:ACc6Q7480
時間通り発車されちゃうとルーズな人たちが困ったりしてw
155 水先人(福岡県):2010/09/18(土) 12:32:49.68 ID:rXbvt5c40
新幹線に限った話じゃないんだが、いつ頃からか日本製品マンセーのほうが
先にたっちゃって、売れない理由売れる理由を考えたり議論したりするのを
放棄してるような気がすんな。
156 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:33:11.62 ID:uZA8gg9+P
>>146
別に空港の管制とかに比べたら特別高度でもないんだからアメリカ人にもできるだろ
適切な人的資源さえ注げば
でもまぁそんな必要すらない方式の方がベターだ、となるわな
157 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:33:18.82 ID:bdvWbTMfP
新幹線だって省エネ性負けてないと思うんだけどね
むしろその新幹線の下位互換みたいなのがスカスカなんだよね
158 演出家(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:33:19.94 ID:aZE59jAj0
やっぱアメリカで鉄道と言えば機関車でないと。
電車なんてオカマの乗り物みたいで気持ち悪いわ
159 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:33:23.40 ID:Fb9joI+E0
>>117-118
順序ってものがある。
いきなりそんなもん入れてどうすんだっていう。
維持費高いよじゃどうしようもない。

>>131がいいこといってるが
アメリカ(ほかの国も大概そうなんだが)で何が問題かっていったら
ダイヤ乱れたらなかなか奴ら直せないんだよ。
直すのに、いきなり電車を急行運転させたり(どこでとまるかは毎回違う)とか
そういう問題がある。
まず、ダイヤの正確性をだせるようなソフトを売り込んだほうが
俺はいいと思うけどな。

>>138
日本ほどの正確性は求められてないけど、
ぐちゃぐちゃになったら流石にみんな怒る。
新聞に70%だか80%だかわすれたが、ダイヤがそんだけあってないって
流石におかしいだろって記事が出たりしたのを読んだことがある。
160 フードコーディネーター(長屋):2010/09/18(土) 12:33:30.09 ID:BnyLtpAe0
メリケンが日本みたいな高密度定時運行なんてできるわけねえしな
ワム1000両走らせてろ
161 ゲームクリエイター(東日本):2010/09/18(土) 12:34:11.91 ID:IDPlqaVI0
最近はどうして売れなかったのかを考えず、買わなかった相手の国を悪く言うケースばっかりなんだよな
原子炉もそうだし、これもそうなるんだろう
162 L96A1(関西地方):2010/09/18(土) 12:34:18.38 ID:wGmV+nz50
高速鉄道だから数分の誤差でも列車間の差が詰まるだろ
特に通勤や帰宅の時間帯でダイヤを詰め込む必要があるときに注意が必要になる
163 VSS(関西地方):2010/09/18(土) 12:34:45.27 ID:Q6+DwnLt0
まあね、時間通りにきちっと来ますとか言われても
キメーとしか思わんよね
164 VSS(東京都):2010/09/18(土) 12:34:45.31 ID:88dGGIQb0
馬鹿じゃねえの
相手に合わせて新規開発してたら採算取れないだろ
日本向けに開発したものをそのまま転用するから儲かるんだから
あとあまり乗り気じゃない相手にも売り込んでこそ営業だぞ
165 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:35:16.29 ID:QQuu2SuX0
新幹線は席が狭すぎる。グリーンに乗ってアムトラックのビジネスと一緒くらいだろ。
そいで乗客の程度がなあ。

自動車だって海外向けとは日本車でも異なるだろうし、相当民間の発想で売り込みに改良しないと売れないでしょ。
166 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 12:35:27.14 ID:G22ik53w0
>>96
そうか、アメリカに日勤教育システムを導入したらいいんじゃね
167 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 12:35:34.46 ID:NokkAb2q0
>>161
若者のxx離れと一緒で平和ボケした老人が仕切ってる国だからな
168 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:36:01.37 ID:uZA8gg9+P
>>162
そもそもそういう運行ではないんじゃないの?
ラッシュ時に増発するかどうかすら怪しい
169 トラベルライター(アラビア):2010/09/18(土) 12:36:44.37 ID:POL01nve0
>>130
話の流れ的に中韓や他の途上国の製品と比べてって事くらい理解しろよ
大抵の日本製品は中間層を相手にしたものが多いが同じ土俵に中韓等がいるわけだ
例えば車にしても一般人がフェラーリやBMやポルシェなんて初めから選択肢にならないし日本車の購入層と殆ど被ってない
だけどヒュンダイと日本車を比べる層は多い、その中で値段が高い日本車を選ぶ人が多いのは信頼を買ってるんだ
その日本車がヒュンダイと同じ値段になったとして今以上に数が売れて利益があがるんですかね?
170 経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:36:47.50 ID:9cRGpyNCP
まぁ、リニアじゃない限り負けるだろうな
171 ノブ姉(東京都):2010/09/18(土) 12:37:00.45 ID:YrVHwN2p0
>>107
最早順序が逆なんだよな
「こんな機能あったらすげー便利じゃね?→なんとか実現してみよう」
が本筋なのに
「高付加価値で差別化して値段を維持します!(値上げします!)→なんかとにかく目新しくて派手な新機能つけろよ、じゃんじゃん宣伝すっからよ!
末永く?メンテナンス?そんなの買い換えさせねーと、うちが儲からないだろ」
こんなスタンスになっちゃってる
172 児童文学作家(長屋):2010/09/18(土) 12:37:12.28 ID:oTiKCn830
>>164
1億人しか住んでない市場を基準にしてどうすんだよw
173 水先人(福岡県):2010/09/18(土) 12:37:51.33 ID:rXbvt5c40
>>161
キッコーマンが醤油をアメリカに輸出しようって考えた頃から比べると悲惨な状態だわな
174 キチガイ(東京都):2010/09/18(土) 12:38:07.73 ID:pjQLA9L40
サムチョンのテレビとか現代の車が売れるような、品質より動けば良いって感覚の奴らには日本製の良さは伝わらないだろうね。
175 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:38:08.80 ID:Fb9joI+E0
>>148
電化製品全てにもいえると俺は考えてて、
おまえさんのいったことは、ガラケーって馬鹿にしてる奴にも言えることだと思うけどな。
結局あの携帯だって日本人にあったスタイルなんだよ。ガラケーだかなんだか知らないけど
そういうこと言ってる奴こそが馬鹿にしてると俺は思う。

>>143
>>159でも書いたけど、
"We are on time, are you?"って広告鉄道会社が出すくらいだし
実際、ユタ(確か)州とかは交通局新しく作って
通勤向け鉄道運営し始めたりしてるから需要は確実にある。

ただし日本ほどの正確性は必要ないってことだと思う。
176 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 12:38:14.25 ID:KhCUg8u80
アメリカ人のお客「我々が欲しいのはCO2排出量が…」
日本の技術者「(話をさえぎって)うん!CO2対策はですね!(なんかカタログを読み始める)」
アメリカ人のお客「…」

こんな感じか。モノを売りたいんじゃなくてモノを作りたいだけなんだって思われるいつものパターンだなw
177 ハローワーク職員(東京都):2010/09/18(土) 12:38:42.15 ID:mZCMsi8k0
思い出した


某社のスタイルに合わせないで勝手に高級ネットブックとか
言っちゃった痛い社長のお話


日本の企業ってなんか特有の病気にかかってるよね
178 レミントンM700(東京都):2010/09/18(土) 12:38:52.54 ID:bxKtCUaP0
売らなくていいよ。
日本は対外的には功績よりも失敗を大きく受け止めて騒ぐ癖があるから
アメ公が酔っぱらって業務に当たって起こしたヒューマンエラーですら
「日本はダメだ!ダメだ!だから日本はダメなんだ!」とかメディアが報じて
日本人のモチベーションを落としそう。
179 ニュースキャスター(福島県):2010/09/18(土) 12:38:56.65 ID:FI67jtHrP
>>161
でもそれで手直ししたら「だからそうじゃねえって!」って言いたくなる物ばかり作るしな
あれは作るやつが悪いのかそれともその管理をしてるやつが悪いのか・・・
180 ホスト(東京都):2010/09/18(土) 12:39:19.49 ID:eR5Kk8F40
ガラパゴスって言葉は蔑称として使ってるやつがいるせいであまり使わない方がいいと思うんだけどなぁ
181 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 12:39:35.14 ID:G22ik53w0
テロリストに乗っ取られた米版新幹線の中に、実はコックを装った特殊部隊隊員がいて
テロリストどもをやっつけるという映画を撮ることになるから、食堂車は必要だな
182 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:39:59.69 ID:QQuu2SuX0
そもそも国鉄が海外に輸出なんてできるわけねえじゃないか。
おまえら馬鹿か?
国鉄知らんのか。
183 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:40:16.04 ID:I7GrKAWH0
日本製品がオーバスペックというか、(どうでもいい瑣末なものを付加するw)
この原因は国民性でしょw

ことなかれ主義に由来するんだよ。
アホな会議のたまものだわなwwww
184 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:40:54.67 ID:bdvWbTMfP
>>182
じゃあ国鉄の直接の破綻の原因知ってるの?
185 金持ち(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:41:01.28 ID:35G9Rse90
普通の在来線の輸出じゃダメなの?
186 経済評論家(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 12:41:02.20 ID:qOkaowTIP
時間うんぬんは性能じゃなくて 人間の問題だろ
187 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:41:06.73 ID:uZA8gg9+P
>>180
他に適切な語が生まれない以上仕方ない
188 SR-25(茨城県):2010/09/18(土) 12:41:25.54 ID:k60PSqiV0
>>172
一つの市場で1億人いるところがどんだけあるか知ってんのか?
189 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:41:26.79 ID:I7GrKAWH0
ドイツのICEの車内

普通車(もつろん安い)の車内のひろびろさが、日本の新幹線のグリーン車と一緒w

まあ、ドイツ人は体がデカイってのもあるのかもしれんけど

回適度はICE
190 ハローワーク職員(東京都):2010/09/18(土) 12:41:49.53 ID:mZCMsi8k0
>>183
>ことなかれ主義に由来するんだよ。
>アホな会議のたまものだわなwwww
だな

・ワンセグはいらないけどお財布機能欲しい・・
・ワンセグいるけどお財布いらない・・・
(以下かなりの組み合わせ)

結果いらない機能たっぷりな高い端末

191 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/09/18(土) 12:42:19.84 ID:9TqlmMnO0
>>182
お前さっきからアムトラックばっかじゃねーかw
鉄道を輸出するってなにも車両だけの話じゃねーよ。システムそのものも商品だし、保全業務なんかも何十年単位で受注すれば莫大な収入になるだろうが。
192 SAKO TRG-21(東京都):2010/09/18(土) 12:42:22.98 ID:4MgjyHwv0
>>174
俺一応日本人だけど過剰品質より安い方がうれしいわ
ここ10年くらいで外国製品が手に入りやすくなったのは本当にありがたい
193 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:42:29.55 ID:QQuu2SuX0
え、国鉄の体質だから輸出なんかできるわけないって話じゃ通じないのかw
194 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:42:59.65 ID:uZA8gg9+P
>>188
市場って国境線が境界じゃないんだよ
195 放送作家(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 12:43:04.00 ID:EOOiCLNIO
つか、売る前にリサーチせんのかと…
196 ツアープランナー(長野県):2010/09/18(土) 12:43:08.86 ID:8YKNaeWb0
アメリカなんて進化論を信じていない人が多いようなバカ国家だからな。
197 獣医師(dion軍):2010/09/18(土) 12:43:21.56 ID:bxntJ+yK0
>>188
確かに少ないが、そういう話じゃないだろw
198 水先人(福岡県):2010/09/18(土) 12:43:33.10 ID:rXbvt5c40
携帯だってそうだよな。
オレ、昨日の半分も使ってないや。カメラもワンゼグもいらないから、
バッテリーの持ち時間を長くして通話品質を上げてくれたほうが良い。
最近、機種変でよくなったなと思えるのは動作が軽くなることだけだ。
むしろ通話品質は小型化と防水で悪くなってる。
199 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/18(土) 12:43:49.02 ID:rhsQ59550
>>184
物後ごろついたときは、すでJRだったからわからん
200 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:44:00.02 ID:bdvWbTMfP
>>193
国鉄の体質って具体的にいってみてよ
201 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:44:28.42 ID:QQuu2SuX0
え、アムトラックの方が快適だし大して不便はないって説明したら駄目なのかw
202 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 12:44:45.75 ID:EtwRvBZ50
>>169
高品質高価と言われただけでは中国韓国製よりは高価という意味には取れなかったね。
そしてヒュンダイね・・
俺はアメリカに長く住むのでこれの最近の躍進を目の当たりにしてるわけだが、
まあそれはスレ違いなので止めとこうか。
さらには日本車にはレクサスというそれなりに高価な車で成功を収めてる例もあるしな。
これはまだまだヒュンダイなどでは踏み入った事が無い領域だしな。
(だが実はそのヒュンダイもこの秋に5万ドルを超える高級車を出してくるが)

分かったよ。
中国や韓国よりは高価という意味ね。
本当は日本にはそこから一歩抜け出して欲しかったわな。
203 SAKO TRG-21(東京都):2010/09/18(土) 12:44:56.38 ID:4MgjyHwv0
日本の製品は素晴らしい(キリッ
っていうけど
品質が異常なほど良くて故障しにくいわけでもないんだよね
ただ単にどうでもいい機能でゴテゴテしてるだけ
204 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:45:14.00 ID:I7GrKAWH0
ドイツのICEが最強だと思うよ
価格と快適度の総合判断では

ただし、エゲつない大事故を起こしてるので、一生マイナス点はつけられる
経費削減するために、車輪の使いまわししてたんだよね・・・・
あの事故、車内の人は恐怖地獄だったろうね・・
どんなことになったか、繊細にCGで再現してたけど
床を鉄芯がつきやぶって、それが時速と同じ速さで床を裂いていくんだよね
で、大脱線、
205 ニュースキャスター(福島県):2010/09/18(土) 12:45:20.97 ID:FI67jtHrP
>>198
なんでわざわざデコメ機能つけるんだろうな?

いつも黒と白、生活防水、メール、電話機能だけのビジネスモデルで良いじゃん・・・
って思うんだけど
206 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:45:33.17 ID:Fb9joI+E0
>>171
でも某事務機器とかキリスト教のなんかみたいなセカイに名だたる外資の業務向け高額商品は
みーんなそんな感じだけどな。というかもっとあこぎ。

コマンドきっちりうってインストールってやっても、きちんと入らなかったりとか。余裕。

結局日本の場合、見せ方が下手なんだと思う。

>>168
俺のいたところは、
大体ラッシュ時は15分に一本片方向のみ。全員着席が基本だった。
で、大体機関車で引っ張っていくから、人多そうだったら、増結して運行。
悪く言えば、ぷらレールなノリだった。

>>164
日立みたいに現地に合った日本の製品(JR九州の特急)を
高速鉄道システムですよーと売り込めばいい。うそついてねぇし。向こう喜んでるし。
新幹線出す必要はまだないと思う。
207 ハローワーク職員(東京都):2010/09/18(土) 12:46:01.65 ID:mZCMsi8k0
>>205
>デコメ機能
馬鹿女に買わせるためだろw
208 経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:46:09.61 ID:dOFocPctP
ガラパゴス鉄道
209 ロリコン(千葉県):2010/09/18(土) 12:46:23.59 ID:vNNea9aR0
通話できりゃいいだけなのに携帯ショップに行くと数万の携帯を売りつけられる理不尽さ
210 ノブ姉(東京都):2010/09/18(土) 12:46:44.53 ID:YrVHwN2p0
>>175
家電ならまだいいが、こと携帯に関しては
おまえさんのいってることは完全に考慮が足らない
そもそも日本の携帯市場(機能)なんて
官と市場を独占した電話会社、メーカーが癒着して
普通に電話を使ってるだけの奴らの超工学電話代を犠牲に
奨励金をわんさと出す歪んだ構図のもとに
どんどん新機能をつけた携帯を安くばんばん機種変させることで
異形の変化をとげた歪んだ代物であって
市場がそうでなければ
日本人に合った携帯が別の形だっただろうよ

結果として日本のような歪んだ売り方ができない外国で駆逐されたわけだ
211 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:46:59.23 ID:I7GrKAWH0

原因なんて簡単

その起業の中で行われてる会議だろ
で、会議で決定権があるのは、おっさんの幹部社員だろ?
こいつがらガンなだけじゃんw

若い者が企画出してもとおらねーんだろw
212 ドラグノフ(catv?):2010/09/18(土) 12:47:27.65 ID:8wgRb4VY0
アメリカの需要って、ハンバーガー食い放題コーラ飲み放題高カロリー車両を足せば解決だろ。
213 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/18(土) 12:47:39.98 ID:rhsQ59550
中国や韓国の、中間層向け製品だって
今後、生産コストの安い、ベトナムやインドにシェアを奪われるんだぜ。
皆、同じ道をだとるんだよ
214 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:48:01.04 ID:I7GrKAWH0
ドイツとか、無人駅みたいなホームから普通にICEが出発して笑う
215 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:48:35.31 ID:I7GrKAWH0
儒教(韓国日本)じゃ、キリスト強権には勝てない
216 ハローワーク職員(東京都):2010/09/18(土) 12:48:36.25 ID:mZCMsi8k0
>>213
製造業は流浪の産業になってしもうたなw
217 水先人(福岡県):2010/09/18(土) 12:48:51.06 ID:rXbvt5c40
>>206
あの日立のやり方は正解かもな。
218 ロリコン(千葉県):2010/09/18(土) 12:49:05.25 ID:vNNea9aR0
5万のケータイを売りつけて1年で買い替えの時期が来てますとメールしてくるアホなケータイ会社をどうにかしろ
219 公認会計士(東京都):2010/09/18(土) 12:49:16.71 ID:X7hHtgz70
新幹線オーバースペック!
220 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:49:20.33 ID:Fb9joI+E0
>>202
お前アメリカに住んでて、ドヤ顔で偉そうなこと言ってるが、
日本の通勤向け車両のシェアどれくらいあるか知らないのかw?

>>182-183
つ日本車輌
川崎とかもそうだが、
きちんと現地のスペックにあったものつくってるが・・・
俺が上で上げた動画に写ってた2階建てのごついというかださいというか
まずにほんじゃおめにかからないような車両、あれ日本車輌製だぞ。
221 翻訳家(東日本):2010/09/18(土) 12:49:28.83 ID:X+TAS+7n0
オーバースペックって言われたなら要らないと思われる機能削除して売ればいいじゃん
わざわざ相手が劣化した物要求してんのに良い物出してやる理由が無い
222 ディレクター(catv?):2010/09/18(土) 12:49:41.61 ID:gKw9Rni10
アムトラックの時間のルーズさは異常
30分なら誤差の範囲
一時間でやっと「多少の遅れ」

そんなもんに慣れてるメリケン人には
確かにオーバースペック
223 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:49:54.41 ID:I7GrKAWH0
製造業なんて、しょせんはそんな産業

だから、欧米先進国なんてものは主要産業なんかにしてない
金融、資源、医薬品、医療、航空宇宙産業、PCはガッチリと抑えてる
製造業なてのは、奴隷にやらす、利益率の低いマヌケ産業
224 ニュースキャスター(福島県):2010/09/18(土) 12:50:16.06 ID:FI67jtHrP
>>221
そんな簡単にとれるもんばっかじゃないだろ
225 SAKO TRG-21(東京都):2010/09/18(土) 12:50:32.29 ID:4MgjyHwv0
アルミ製の溶接部分が見えない車体に
マジョーラ塗装みたいな車両をアメリカ人がありがたがるわけねえじゃん
デコボコのステンレス製の塗装が不要な車体で走れば十分って感覚なのに
226 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:50:43.00 ID:cH3EbVVSP
>>221
その分値下げしろって言われてんだよ
227 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:50:51.10 ID:Fb9joI+E0
>>210
そりゃインフラの話だろw
日本で使われてるiphoneもそのインフラに乗ってるわけだが?
製品とは別。ついでにスレ違い。
228 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:51:23.99 ID:I7GrKAWH0
もう、負け続けの日本
一人まぬけを演じ続けてる
229 コピーライター(三重県):2010/09/18(土) 12:51:38.05 ID:ovzELbuL0
これってアメリカで生産しないといかんのだろ
売りたくても売れないんじゃね
230 俳人(静岡県):2010/09/18(土) 12:51:39.64 ID:CUSqy+FO0
向こうがまだそこまで必要としていないだけって場合もあるだろうけどね
231 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 12:51:57.58 ID:QQuu2SuX0
実際新幹線のエコノミーさ加減はすさまじいだろ。
なんであんなになっちゃったんだ。
232 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:52:02.51 ID:bdvWbTMfP
>>199
国が補助すべきだった大都市圏の複々線化を国鉄単体の資金でやらされたこと
五方面作戦が有名だけど、これが主原因で鉄建公団、ストが追い討ちをかけたといわれてる
233 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:52:20.12 ID:I7GrKAWH0
武器産業にいきゃあ、日本のオーバースペック根性は、まさに適材適所だろうけど
こんなおいしい産業に、日本なんて参入させてくれるわけがない
全部、白人様たちが牛耳ってる
234 社会のゴミ(静岡県):2010/09/18(土) 12:52:22.78 ID:9WIgxXVj0
おかしいなぁ。
もうひとつの日本の柱である自動車は
海外に比べるとコストカットの塊。わずかなオーバースペックも
切り落として、アメ車あたりに比べると死ぬほど筋肉質なはずなのに。

JR東海にトヨタの役員をちょいちょい送り込めば
最強なんじゃね。
235 歯科衛生士(関西地方):2010/09/18(土) 12:52:29.00 ID:dGiMq64G0
日本じゃなくてもドイツフランスあたりから買うなら分かるが
中国韓国から高速鉄道買う国って頭沸いてるのか?
もし致命的なトラブルが発覚しても、元の技術は日本ドイツフランスだから
中国韓国がクズな対応してきたら日本ドイツフランスに泣き付けばいいやとでも思ってるんだろうか
236 金持ち(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:52:29.27 ID:35G9Rse90
精密な運用が必要な電車より
アバウトな運用でも事故、トラブルの無い電車が良いんじゃね?
237 作曲家(宮城県):2010/09/18(土) 12:52:40.31 ID:EU0SlzAF0
車両は格好良くて欲しいんだけど、新幹線ってインフラも含めての新幹線システムだから
「新幹線」が欲しいならこっちも必要になりますが?って言われてえ?じゃあイラネってなってるんじゃ・・・?
238 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:52:45.73 ID:Fb9joI+E0
>>228
と馬鹿面さらしてレスしてるお前は何なんだと・・・
239 盲導犬訓練士(関西地方):2010/09/18(土) 12:52:46.86 ID:hNmNXeG40
ステルス機みたいなフォルムにすればアメリカ受けするんじゃない?
240 FR-F2(埼玉県):2010/09/18(土) 12:52:59.73 ID:b5Knsxkp0
定時性なんて需要ないし耐震性も西海岸くらいしかいらんし
なにしろ2,3分遅れただけで日勤教育とかマジキチにしか見えない
こんな日本向け薦めて誰が欲しがる
241 ディレクター(catv?):2010/09/18(土) 12:53:35.71 ID:gKw9Rni10
軽自動車欲しい人のところへ
フェラーリ持ってっても売れんわな
242 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:53:57.40 ID:I7GrKAWH0
ただ確実にいえるのは、アメリカは維持でもフランスからは買い物しないだろうってことだと思う
絶対にあり得ない

ドイツか日本だと思う
243 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 12:54:24.62 ID:4cKcdVDVP
ガラパゴスって怒ったところで日本では必要な性能なんだから仕方ないだろ
244 殺し屋(長屋):2010/09/18(土) 12:55:22.60 ID:2I1OB2i90
新幹線が113系だったら乗ったのにな
245 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:55:31.12 ID:bdvWbTMfP
>>234
JR東日本がコストカット、いわゆるライフサイクルコスト重視の車両製作やってる
JR東海も日本車輌買い取ったからこれからだね

>>236
運転士が寝てても事故らない新幹線のシステムがそれでしょ
246 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 12:56:05.84 ID:EtwRvBZ50
>>242
>ただ確実にいえるのは、アメリカは維持でもフランスからは買い物しないだろうってことだと思う
>絶対にあり得ない

もう既に東海岸を走る高速列車であるアセラエキスプレスが、
フランスのTGVを元にした列車を走らせてるよ。
247 トラベルライター(中部地方):2010/09/18(土) 12:56:24.83 ID:TL1qBkQh0
アメリカが欲しい鉄道があるならオーダーメイドすればいいんじゃね?
いちから作れば金余計にかかりそうな気もするけど
248 経営コンサルタント(東京都):2010/09/18(土) 12:56:47.94 ID:wz5dODfn0
>>242
アメは知らんが、フランスもイギリスから買い物しないのか?
249 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:56:48.10 ID:I7GrKAWH0
戦後、航空産業はアメリカに禁止されたので、鉄道と車産業が発達したんだよね?
航空産業禁止じゃなかったら、日本、どんな戦闘機、飛行キつくってたのかなあ・・・・
250 消防官(東日本):2010/09/18(土) 12:56:49.19 ID:351yc8fk0
アメリカって鉄道通そうとすると治安が悪くなるという理由で地域住民の反対運動が起きるらしいよ
251 コピーライター(三重県):2010/09/18(土) 12:56:52.66 ID:ovzELbuL0
アメリカって国土が広いからオーバースペック気味な方がちょうど良いんじゃないかと思う
252 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:57:38.62 ID:2/e/A7510
求められてないったって時間は正確に越したことないだろう
今まで上手く行ってたからいらんというのは未体験だから
つっても他の路線がゆるゆるじゃ意味薄ではあるが
ちゃんとアピールするべきだ。外人はよく時間が正確な点に驚いてるし
253 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:57:45.69 ID:I7GrKAWH0
そういや、英国も高速鉄道建設すっか?って話出てなかった?
ロンドンとエジンバラを結ぶ路線
254 ソムリエ(東京都):2010/09/18(土) 12:57:50.40 ID:Eekl3hjS0
アメ公は馬鹿だから、日本のシステムそのままじゃ運用できないだろ
鉄道に関わる低脳アメ公どもに合わせて、
日本の幼稚園児が理解できるのと同程度のシステムに作り変えないといけない
255 リセットボタン(東京都):2010/09/18(土) 12:58:13.99 ID:0GdL6XT60
>>177

>日本の企業ってなんか特有の病気にかかってるよね

政治、社員、消費者すべて自分の価値観で自由に動かしてきたつけ。
本来企業のほうがニーズにあわせて対応すべきなのに、
マスコミ、政治家に金ばら撒いてりゃいい様にあつかえると考えてる。
そんでもって思いどうりに動かなけりゃ、若者の車離れだ、とか陳腐な
言い訳をする。若者なんて欲の塊だから欲しいものだらけなのに。


256 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 12:58:59.71 ID:I7GrKAWH0
世界の車窓とかみてたら、ドイツ、フランス意外の先進国でも運転手は
制服じゃないし、傍らにコーヒーおいて、飲みながら食いながら運転してんだけど
いいのか?
撮影されててもOKなんだねw
257 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 12:59:00.79 ID:Fb9joI+E0
>>236
そうだろうなぁ。
フランスですらようやく機関車じゃきつくなってきた。
全モーター車の車両つくったよとかやってるくらいで。
機関車のほうが運用に自由きくんだよな。
(反面重いから線路傷めるとか、密度の高いダイヤくめないとかあるらしいが
そもそも、密度それほど高くなくても問題ないだろうし。)

>>237
インフラの話は抜きにして、
新幹線じゃなくて、日立みたいに、JRの特急車両売り込むとか
スカイライナーパワーアップさせて売れば
向こうはそれだけで十分喜ぶと思うんだけどな
258 獣医師(東京都):2010/09/18(土) 13:00:28.33 ID:CeOG/y0P0
スレタイセンスなさすぎだろ

259 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:01:01.37 ID:I7GrKAWH0
絶対に、新幹線をアメリカが買ったら、
「俺は、これを買ったんだから、おまえは何を買うんだよ!」って言ってくるよね
260 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:01:51.66 ID:I7GrKAWH0
日本の企業は、病気

261 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:01:52.19 ID:Fb9joI+E0
>>242
アセラはたしかフランス製だったと思ったが・・・
>>254
あの・・・旅客は確かに弱いが、貨物輸送技術はアメリカが圧倒的に
日本より上なんだぜ?しってた?
262 鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:02:04.31 ID:nT/0LNyz0
>>257
それだと雇用の創出ができない
それに渋滞緩和の目的があるから、ちょっと速度が速いだけの電車だと力不足
263 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:02:44.52 ID:I7GrKAWH0
アメリカのあの1km以上ある車列の貨物列車ってなんていうんだっけ?
BNなんとかっての?
すごすぎ。ディーゼルすごすぎ
264 獣医師(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:02:59.53 ID:Y7bpjn1a0
日本の技術者って求められているものを作れないんだよな

世界が求めているのはそこそこで安いハリボテでいいのに最高を求めるから高くなる

トヨタぐらいだなうまくやってるのは
265 消防官(東日本):2010/09/18(土) 13:03:14.90 ID:351yc8fk0
>>259
F-22なら60機くらい買いますが・・・
266 かまってちゃん(広島県):2010/09/18(土) 13:03:18.59 ID:NmekOU7h0
「一番気に入らないのは」
「なんです?」
「値段だ」
267 H&K G3SG/1(鹿児島県):2010/09/18(土) 13:03:24.88 ID:jha+Mz6K0
日本の団塊文系経営陣とゆとり理系技術職が
「日本の先端技術満載の高付加価値製品は高価格で売れる」
と勘違いをし続けている限り、絶対に売れない。そして更に業績悪化。

価格の安い外国製品(この場合高速鉄道)が値段なりの性能だとしても、
毎日何回も事故や運休をするわけじゃないしね。
268 放射線技師(静岡県):2010/09/18(土) 13:03:35.12 ID:/Ftz+0pp0
>>1
Bizスポ・ワイド

あのちゃらいアナウンサーがやってるやつか
269 人間の恥(西日本):2010/09/18(土) 13:03:41.63 ID:LAdc9EFU0
ニューヨークの地下鉄の車両半分以上が日本製らしいじゃん。

買ってもらえるかもよ
270 ツアープランナー(長野県):2010/09/18(土) 13:03:54.21 ID:8YKNaeWb0
>>259
トレイシー・ローズ
271 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 13:05:13.32 ID:bdvWbTMfP
>>267
その考えが勘違いしてる
あと鉄道事故は一度起きれば大惨事になりやすいから安全性は武器にならんこともないよ

>>269
川崎重工製だったはず
272 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:05:15.21 ID:I7GrKAWH0
フランスってほんとバランスのいい国だね
農業完璧。自給自足
工業・ハイテク一流
化学一流
資源一流
女 最高
男 世界一チンコ長いんだっけ?
273 ゴーストライター(山口県):2010/09/18(土) 13:05:36.56 ID:yq/MuuC10
中国から、最先端の新幹線技術を盗むしかねえだろ。
274 スクリプト荒らし(愛知県):2010/09/18(土) 13:05:47.15 ID:SavMv4AE0
「push and pullでいいじゃん安いし簡単だし」 こんな感じだろうな多分
275 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:05:48.56 ID:Fb9joI+E0
>>262
120mile/hでりゃ、御の字だろ。
180mile/hも必要なのかって思う。

ちなみに日立がイギリスに売ったの。
http://www.youtube.com/watch?v=wrxRiYf3agw
これどっかで見た顔だけど、イギリスみんな大喜び。
(ドアがプラグじゃないダサいともいわれたらしいが。)
276 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 13:05:59.52 ID:yrHZU7D2P
>>261
どういう風に上なの?
277 仲居(埼玉県):2010/09/18(土) 13:06:05.18 ID:O9xJtMf80
しかし、中国製の新幹線は世界を制覇する
278 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:06:24.34 ID:I7GrKAWH0
iceになるんじゃないの
車内のサイズもそのまんまでアメリカ人にあるでしょ
日本の普通車なんて、アメリカ人にはムリじゃないの
279 売れない役者(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:06:27.77 ID:IUyd9pzf0
別にガラパゴスでもなんにも問題ない
280 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:07:09.77 ID:I7GrKAWH0
オーストラリア人に、最新鋭の新幹線あたえてみたら、おもしろいことになりそうw
281 三角関係(千葉県):2010/09/18(土) 13:07:11.75 ID:KVrCAZNs0
デブを線路に放り込んで止められる電車でないといけない。
282 田作(catv?):2010/09/18(土) 13:07:50.14 ID:AzO3ox6NQ
家電にしろ、車やバイクにしろ
スペックの向上で売ってきたからなー。
それらを築いた連中ともなると、セールスポイントはスペック一辺倒になりがちだわな。

それでも格安なら売れるんだろうけど
まー無理な話しだw
283 リセットボタン(東京都):2010/09/18(土) 13:07:53.28 ID:0GdL6XT60
>>272
足らないのはマンガとアニメだけだな
284 郵便配達員(福岡県):2010/09/18(土) 13:08:40.59 ID:Vz6EbppN0
デブが多すぎて全部扉を大きくしないといけない
285 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:09:17.60 ID:QQuu2SuX0
新幹線は世界一って洗脳が効きすぎてるんだろ。
海外で鉄道乗れば日本の新幹線なんて鉄道としてバランスが悪いのがすぐわかるよ。
286 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:09:44.28 ID:Fb9joI+E0
>>276
日本にゃ、一度にアレだけものはこぶ技術も能力もないし
運用面でもいろんな会社の貨物や旅客列車が入り乱れてるなかでの
ダイヤ運行のノウハウだってないだろ。
287 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:10:06.36 ID:I7GrKAWH0
ICEがトップだろうね
車内がすごい。
日本はせこすぎ
288 盲導犬訓練士(岡山県):2010/09/18(土) 13:10:59.58 ID:ZCB8N3ni0
アメリカのデブはオーバースペック
289 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:11:07.93 ID:I7GrKAWH0
日本はセコすぎんだんよ。
コンビニや食堂のメシの盛り方をみてもわかる
値段と量があってねーんだよボケ
290 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 13:12:05.93 ID:bdvWbTMfP
>>285
お前の発言全部曖昧だな

>>286
JR貨物はほぼ旅客列車入り乱れてる中を走らされてるよ
あんなのを運ぶノウハウはないけど、フリークエンシーは日本のほうが上だよ
291 オウム真理教信者(熊本県):2010/09/18(土) 13:12:22.22 ID:KE15DJCs0
>>90
リー・マーヴィンとアーネスト・ボーグナインが殴りあう奴か。
あれ昔フジのゴールデン洋画劇場でやったとき、ホーボーは差別用語だけど
作品の歴史的背景を理解していただきたくなんちゃらであえてそのまままの表現でお送りしています。
とかのテロップがでてたんでよくおぼえてる。
でもほとんどの日本人はそんな事実自体知らねーし
当時、ちょwww日本でそんなこと気にするやつぁイネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwwwww

ってオモタ。
292 人間の恥(西日本):2010/09/18(土) 13:13:19.19 ID:LAdc9EFU0
でもICEは大事故起こしてるでしょ
ああいうのはイメージ的にダメージ大きいんでないの
ttp://onimegumi.net/media/img_20060719T232059296.jpg
293 zip乞食(千葉県):2010/09/18(土) 13:13:31.16 ID:W7hWAp6y0
日本のメーカーのPCはハイスペックすぎて高すぎる。
そんな機能いらないから安くしろよと言いたくなる。
新幹線も同じなのか?
294 編集者(catv?):2010/09/18(土) 13:13:55.96 ID:pRrrIO0b0
アメリカじゃテロの的だろ
295 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:13:57.64 ID:I7GrKAWH0
でもなんでアメリカ大陸で地面を走るものが必要なんだ?
飛行機がガンガン発展してるんでしょ?
新幹線でいくほうが便利な距離なんてあるのかね?
州都と州都なんて、もう最低本州分くらいありそうだけど
296 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 13:14:00.40 ID:yrHZU7D2P
>>286
ダイヤは日本めちゃくちゃ正確じゃん
297 公務員(埼玉県):2010/09/18(土) 13:15:08.86 ID:WWHbdCEz0
>>1では新幹線の魅力は正確な運行時間しか無いみたいな書き方になってる。
新幹線は輸送力だって段違いなのにそこには触れてないんだな
298 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:15:11.97 ID:QQuu2SuX0
日本の公的機関とかに足りない発想はやっぱり競争原理なんだよね。
アメリカとかはその辺が徹底してる。
だから鉄道であっても快適さとか全体的な商品価値を追求してる。

JRは国鉄と同じ体質があるからそういう総合的商品価値ってのがいまいちわかってない。競争がないんだよねやっぱり。
299 タコス(大阪府):2010/09/18(土) 13:15:18.67 ID:KVoCnJjO0
>>292
なんこれ?これ何人死んだの?
300 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 13:15:32.14 ID:bdvWbTMfP
>>295
もしこのまま飛行機社会が進むとしたら、減らせる空の容量は少しでも減らしたいでしょ
301 経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:15:37.69 ID:+L32Jjm4P
日本の高品質高価格じゃ売れないってことだろ
すべての日本製品で言えることだろ
302 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:15:47.04 ID:CoFarIlJP
アメリカにはいらんわな
303 獣医師(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:16:05.11 ID:Y7bpjn1a0
>>293
×日本のメーカーのPCはハイスペックすぎて高すぎる
○日本のメーカーのPCは大してハイスペックでもないのに高すぎる
304 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:16:24.78 ID:Fb9joI+E0
>>290
アメリカの貨物見ると速度滅茶苦茶遅くして走ってるのとかあるでしょ。
あれ日本じゃ無理だと思うぜ。
(もちろん速達便もあるけどね。)
あと進行方向が路線によっても変わるし。
線路管理会社が色々あるから日本どころの騒ぎじゃないんだぜ。
305 マッサージ師(愛知県):2010/09/18(土) 13:16:28.66 ID:XcTHelgY0
>>285
本当にかまってちゃんだなw

新幹線マンセーではないけどお前のレスは的外れすぎ
306 人間の恥(西日本):2010/09/18(土) 13:16:47.24 ID:LAdc9EFU0
>>299
101人。尼崎のほうがちょっと多かったけどね。
12年前の事故
307 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:16:59.41 ID:I7GrKAWH0
>299
車輪のリユースしてたら、車輪が高速運転中にめくれて・・・・・
308 風俗嬢(埼玉県):2010/09/18(土) 13:17:06.72 ID:vuCpri8x0
>>272
観光収入で福祉の金を賄ってるらしいからな
しかも人口は順調に微増。正直うらやまムカつくわ
309 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/18(土) 13:17:08.54 ID:rWH0qrbOP
ニューヨークの地下鉄の半分ぐらいは
川重(米国)の車輌です
まぁ、川重みたいに現地に工場を作らないと無理です
310 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:18:20.54 ID:QQuu2SuX0
私企業だったらこんなところに売れないとか悩み相談のスレが立たないだろw
そういう体質がそもそも駄目ってこと。
311 タコス(大阪府):2010/09/18(土) 13:18:42.56 ID:KVoCnJjO0
>>306
ありがとう。
大雑把なアメリカ人が新幹線で大事故起こして
日本の誇りある技術にケチがついたらやだなぁ・・・
312 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:18:43.57 ID:Fb9joI+E0
>>295
飛行場がパンク状態なのと、石油危機があったからってのもあるとおもうぞ。
飛行機と同じ時間でいけるんだったら、鉄道のほうが良いだろうしな。
313 ニュースキャスター(コネチカット州):2010/09/18(土) 13:19:28.40 ID:ltHHv90kP
>>285
まあ、JR東海の会長がアレだからな
日本市場しか見てない典型的な1bit脳の経営者に
「新幹線が売れてない」って忠告しても無駄だろうね
314 フランキ・スパス15(catv?):2010/09/18(土) 13:19:34.17 ID:qLAHrmG/0
原口を殺す家族も殺す
解任されても犯罪者は犯罪者である。原口は人殺し番組を擁護保護してきた
悪魔である。人殺し番組とは大阪たかじん言って委員会である。番組内容は韓
国朝鮮系殺しを助長し、同じ日本人まで死なせる番組内容(勝谷発言も)で
あった。コリアンと結婚しただけで殺された日本人たち。
世田谷で宮沢一家4人が殺される、妻は日本人。福岡で帰化人一家が殺される、
妻は日本人。枚方で4名の帰化人母子が焼き殺される。大阪の車内の中で帰化
老夫婦が焼き殺される。東京のスナックで4人の客が首を切られ殺される、二
名は日本人。東京で資産家夫婦が焼き殺される、男性は日本人。その他。
たかいじん委員会は7年間の間にコリアンを蔑視する番組、蔑視発言を繰り返
し殺害事件を増大させてきた。この悪魔番組に懲罰を与える立場の原口は懲罰
を与えるのではない保護し擁護してきた。人殺し番組をかばってきた罪は重い。
原口だけは許すことはできん。原口を殺し家族も殺す。
315 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 13:19:46.42 ID:bdvWbTMfP
>>298
JR東日本がどれだけコストカット重視してるのか知らないのか
209系で調べたらすぐわかるのに
316 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 13:19:49.82 ID:91JrnXEAP
新幹線がガンダムだとしたら、米で求められてるのは
量産型のジムってことかよ。

スペックダウンて大変なのか?
ジム作って売れよ
317 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:19:58.42 ID:I7GrKAWH0
航空機とかナサとかきちんと運行してるんだから、
日本人みたいな繊細でキビキビした人間もいくらでもいるんでしょう
なんせ人口倍いるんだし
きちんと運行するでしょ
318 爽健美茶(神奈川県):2010/09/18(土) 13:20:20.54 ID:52bOmmMq0
TGVもICEも見た目はいいけど、座り心地とかはあまり良くなかったよ
新幹線みたいに詰め込んではないので、ゆったり座れたけど

あとICEでも平気で10分単位で遅れるから
ICE同士の乗り継ぎダッシュがすげー、みんなデカイ荷物引っ張って走る走る
319 落語家(福島県):2010/09/18(土) 13:20:27.79 ID:/m7mRR+l0
>>90
エアーウルフのオッサンが出てるやつな。
ハンマーで殴り合うとかキチガイだわ。
320 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/18(土) 13:21:13.56 ID:W+SjxB5M0
新幹線が欲しいといったな
あれは嘘だ
321 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:21:15.70 ID:Fb9joI+E0
>>317
運行はやろうと思えば日本よりもきちっとできると思うわ。
アメ人は馬鹿だからって言ってる奴はアメリカ舐めすぎ。
馬鹿が無駄にいっぱいいるだけで、頭のいい奴もいっぱいいるんだよって。
322 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:21:32.92 ID:QQuu2SuX0
本気で売りたいなら現地の鉄道会社にスパイを送るとか、日系企業にノウハウを学ぶとかいくらでも方法はあるだろw
2chでスレが立つとかなあ。

私企業のやることじゃないな。NTTに似てるw
323 ペスト・コントロール・オペレーター(埼玉県):2010/09/18(土) 13:21:42.72 ID:UpP6cFY00
一般向けの電化製品と同じと考えてる
馬鹿が多すぎて困る
電車を動かすには電気代がかかるんだぜ?
新幹線の節電回生技術で
車両代の差なんて回収できるんだぜ?
324 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:21:45.77 ID:I7GrKAWH0
アメリカ人て、多少ゆれても
「オウ、ハハハハ」って喜びそうだから、そんな繊細な振動軽減装置なんていらん!
ってなってるのだろうな
325 まりもっこり(新潟県):2010/09/18(土) 13:21:51.27 ID:MdyBjBxC0
モーター出力倍増して黒に塗装して全座席ファーストクラスにして車両だけ売ればいいんだよ
326 マッサージ師(愛知県):2010/09/18(土) 13:22:23.21 ID:XcTHelgY0
>>309
日車も組み立て工場を持ってたな

アメリカが言うところの「自由」はバイアメリカン法みたいに※がつくから困る
327 風俗嬢(埼玉県):2010/09/18(土) 13:22:28.75 ID:vuCpri8x0
まずは新幹線を世界語してほしいわ
328 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 13:22:34.92 ID:yrHZU7D2P
>>304
遅く走ってるってダイヤ管理できてないって事じゃねえの
遅い方が効率悪いし
329 政治厨(福岡県):2010/09/18(土) 13:22:55.41 ID:nr4ntjaz0
日本より質の悪いところが事故を起こしたら新幹線を買ってくれるようになるんだろうかね

無理して売らなくてもいいんじゃないのと思うけど
330 翻訳家(福井県):2010/09/18(土) 13:23:01.78 ID:44VZIcPA0
アメリカ人ってスペック厨じゃないのか
欧州はスペック厨ぽいよな
331 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 13:23:21.88 ID:15okFTVEP
量産型を作って売るしかないか
332 ノブ姉(東京都):2010/09/18(土) 13:23:42.01 ID:YrVHwN2p0
>>227
インフラだけじゃねーよ、製品もだよ
販売奨励金がばんばんでてた時代の事情も知らないで語ってるの?
常識レベルだろうに
333 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:23:45.32 ID:I7GrKAWH0
新幹線の節電回生技術で
車両代の差なんて回収できるんだぜ?

↑あれすごいよね。感心すると同時に、ほんと日本人的だよなあって可笑しくもある
病的なまでの神経症みたいでさ
334 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:23:53.34 ID:Fb9joI+E0
>>324
あの・・・路線にもよるが、電軌はともかくむっちゃゆれるが
通勤向け旅客車両は、線路高規格で作ってるし大抵機関車に引っ張らせてるから恐ろしく静かだぞ。
日本の電車とは比較にならないくらい。
335 韓国人(愛知県):2010/09/18(土) 13:24:22.71 ID:Sj95VUQf0
336 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 13:24:31.35 ID:bdvWbTMfP
>>330
日欧米それぞれスペックのおごり方が違う気がするw
337 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:25:29.67 ID:QQuu2SuX0
つうかそもそも海外に売るつもりのない企業に国策で売り込みかけさせるから馬鹿みたいなことになるんだろw
338 人間の恥(西日本):2010/09/18(土) 13:25:30.85 ID:LAdc9EFU0
>>324
もし踏切で立ち往生している大型トレーラーに突っ込みそうになったら、
運転席のところにある非常スイッチで乗客全員がパラシュートで脱出できるようになっていればいい。
乗客の命さえ助かればハッピーエンド。運転手は英雄扱い。
339 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:25:32.52 ID:Fb9joI+E0
>>328
ダイヤの問題も勿論あるだろうが、積荷と線路の問題もあるんだよ。
そんな単純なことじゃない。
上でも書いたが、アメリカ舐めすぎ。

>>332
だからその制度どうしただ。後、すれ違い。何度いえば気が済むんだ?
340 カッペ(埼玉県):2010/09/18(土) 13:25:48.51 ID:9osMbS2n0
北米仕様で400キロ巡航すればいいんだよ
341 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:27:10.61 ID:I7GrKAWH0
高架になるわけないので、地上を400kmでかけぬける画みてみたいな

っておもってたら、TGVの500kmで見たのをおもいだした
広い国だから見れる絵だよなあ
342 ノブ姉(東京都):2010/09/18(土) 13:28:37.90 ID:YrVHwN2p0
>>339
「どうしただ」?意味不明なんだが

つか、どんだけ卑怯なんだよ、おまえさん
俺は「おまえは新幹線の話をしてるみたいだけど、レス先の奴は家電製品の話をしてるみたいだぞ」
とレスしたら、おまえが>>175で自分から

>電化製品全てにもいえると俺は考えてて、
>おまえさんのいったことは、ガラケーって馬鹿にしてる奴にも言えることだと思うけどな。

と持論を展開しだしたんだろ、で、いざ反論がきたら「スレ違い」で逃げようとするなんざ
姑息にもほどがあるよ
343 探検家(静岡県):2010/09/18(土) 13:29:07.54 ID:BwmJLnvr0
インセプション見てて思ったけどアメリカ人には新幹線は狭すぎるんじゃないか?
344 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 13:29:10.83 ID:4cKcdVDVP
>>330
TGVなんてスペック厨向けだろ
最高速度は速いし、機関車の出力もすさまじい
345 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:29:42.73 ID:QQuu2SuX0
とりあえずアメリカの鉄道はどうでもいいから、日本の新幹線のエコノミー加減をどうにかしてほしいw
必ず子供が騒いでるしな。
346 心理療法士(北海道):2010/09/18(土) 13:30:01.36 ID:F8ol9BGA0
読んでないがたぶん東日本が大活躍してる
347 スクリプト荒らし(愛知県):2010/09/18(土) 13:30:08.27 ID:SavMv4AE0
向こうは貨物しか走ってない線路が一杯あるよね
ノースダコタとかモンタナとか旅客のが少ないかも
348 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 13:30:52.73 ID:yrHZU7D2P
>>339
いや頭の悪さとかじゃなく文化の違いじゃね
日本はきっちりすぎるほど正確だからな
どっかで聞いたが新幹線は遅延時間が「年間で」数分らしい
ダイヤ管理完璧すぎる、アメリカじゃありえんw
349 翻訳家(福井県):2010/09/18(土) 13:31:10.59 ID:44VZIcPA0
>>341
500kmとかすげーよな
それ乗るために旅行に行っちゃうレベルだな。
日本も新幹線乗るため外国から観光客が来るみたいにして
もう突き抜けたすげー新幹線つくっちまいなよ
350 タンドリーチキン(東京都):2010/09/18(土) 13:31:10.40 ID:kGYZPuIQ0
>>263
Two BNSF Monster Freight Trains Meeting In Flagstaff, Arizona!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=xB4M8dtsgxU&feature=related

アメリカの貨物列車凄過ぎだなワロタ
351 大学芋(石川県):2010/09/18(土) 13:31:29.37 ID:Fb9joI+E0
>>342
電化製品と制度がどう関係あるんだ?
その販売何とか制があった時代の海外の携帯とかがどういうものだったか
お前知ってていってるのw?

お前は結局NTTウンコといいたいだけなんだろ。
一人でやってろよそういうことは。うざいからどっか別のところでやれ。
352 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 13:31:36.97 ID:nAwegfeF0
公共事業にニーズもクソもないじゃん

現状で飛行機使ったほうが圧倒的に速くて安いんだから
353 美術家(宮城県):2010/09/18(土) 13:32:08.36 ID:YTA8RCZ/0
国益より会社の利益 日本の大手商社「日本の鉄道は海外では売れない」から中国の鉄道の売り込み開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282616954/


本当の理由
354 ニュースキャスター(福島県):2010/09/18(土) 13:32:58.15 ID:FI67jtHrP
>>341
昔の軍用機レベルでかっ飛ばせるのか

まあ一回走ったらいろいろ交換しないとならないんだろうけど
355 エンジニア(山陰地方):2010/09/18(土) 13:34:01.98 ID:rNp5Sp3Z0
新幹線にレクサスのマーク付ければ売れるのに
356 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:34:15.64 ID:I7GrKAWH0
日本のガンは、商社と電通
357 探検家(静岡県):2010/09/18(土) 13:34:28.88 ID:BwmJLnvr0
アメリカ人のニーズに合わせるならとにかく高速なやつだな
乗り心地とかは無視でよい
358 ペスト・コントロール・オペレーター(埼玉県):2010/09/18(土) 13:35:22.59 ID:UpP6cFY00
おまいら500km/hとか騒いでるが
停車するのに距離が30km必要なんだぜ?
359 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:35:32.46 ID:I7GrKAWH0
アメリカ人が一番好きなサービスってなんだろうな?

360 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:35:43.33 ID:QQuu2SuX0
とりあえずアムトラックくらい乗ってくださいよ。2chねらーのみなさん。
新幹線と比べ物にならないくらい快適ですよ。
361 俳優(大阪府):2010/09/18(土) 13:36:15.58 ID:oBn3/kVk0
オーバースペックって何処が?
362 心理療法士(北海道):2010/09/18(土) 13:36:22.98 ID:F8ol9BGA0
>>350
なげーw
363 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 13:36:26.84 ID:nAwegfeF0
>>348
アメリカも通勤列車とかはけっこう時間に正確だぜ
路線トラブルはけっこうあるけど
364 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 13:36:29.17 ID:G22ik53w0
>>333
でもああいうのって近くに別の電車が走ってないと意味ないんでしょ
365 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:36:40.50 ID:I7GrKAWH0
観光列車の展望車両とかも、あれレベルで本当のサービスだよね
ICEとかさ
新幹線ボリすぎ
366 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 13:36:59.85 ID:yrHZU7D2P
新幹線はちょっとの傾きでもジャイロかなんか使ってる乗り心地を良くしているらしい
細かさではアメリカは日本に到底かなわん
367 心理療法士(北海道):2010/09/18(土) 13:37:27.23 ID:F8ol9BGA0
てかアメリカもたいがい土人国家だな
368 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 13:37:37.86 ID:4cKcdVDVP
>>364
同じ変電所の区間じゃないと駄目だから高密度運転じゃないと無理だな
369 人間の恥(長屋):2010/09/18(土) 13:37:47.51 ID:LDe9rI1Z0
>>318
リレーつばめ→つばめの新八代状態か
いや、大垣ダッシュ?
370 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 13:38:43.17 ID:bdvWbTMfP
>>360
そのアムトラックが高速鉄道では使い物にならないから色々やってるんだろ
観光輸送と都市間輸送を勘違いしすぎ
371 ノブ姉(東京都):2010/09/18(土) 13:38:57.22 ID:YrVHwN2p0
>>355
影響がないと思う(インフラにしか影響してない)というおまえが思考がわからんわ
機種変をしない奴の電話代が≒補助金で、その助けを借りて
本来の値段では売れないような代物を開発して売ってきたから
補助金の助けがない海外で売れなくなったんだろ
時代っても奨励金がジャブジャブ大量にでてた時代は長いんだから
一口で言えるはずないだろう

自分は反論から逃げながら発言して
理由を示さずただ間違ってる間違ってるという
本当に姑息な人間だな

>海外の携帯とかがどういうものだったか

それこそ「最初は圧倒的に有利で慢心してたで追い抜かれた」
典型的なパターンだって自分でいってるようなもんだぞ
372 まりもっこり(大阪府):2010/09/18(土) 13:38:58.22 ID:rtozucE30
>>356

おっと、伊藤忠と大本営参謀出身の瀬島閣下を誹謗するのはそこまでだ!
373 柔道整復師(東京都):2010/09/18(土) 13:38:58.42 ID:mt9j6dAh0
まあそだろな
変な意味で無く米には直線番長のTGVで丁度良いだろ
フランス好き多いしアジア蔑視者にも受け入れやすいし
設けられないのは残念だが
374 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 13:38:58.86 ID:yrHZU7D2P
貨物列車なんかは人乗ってないし乗り心地だの安全性だのテキトーでいいからアメリカが得意なだけだろ
とりあえずいっぱいのっけて走りゃいいみたいな
375 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 13:39:06.65 ID:G22ik53w0
>>359
「この列車に乗った方はヒーローになれます」

「この列車は紳士しか乗れません」
「命令だこの列車に乗れ」
「絶対にこの列車に乗るな」
「裸の女が乗ってるらしいぞ」
「みんな乗ってるYO」
376 H&K MSG-90(大阪府):2010/09/18(土) 13:39:06.94 ID:I7GrKAWH0
もう、バカみたいに直線の線路を敷設するんだろうなあw

377 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 13:39:21.95 ID:Vxhf4gDwP BE:134057726-PLT(12000)

飛行機でいいじゃん
新幹線必要か?
378 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 13:39:34.63 ID:hTuok1yd0
>>293
日本のメーカーPCはクロック数とかカタログにでる数字では頑張るけど
マザーや電源の質とか見えないところではすげえ手抜いてる事が多いけどな
379 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 13:40:31.58 ID:4cKcdVDVP
>>378
そうか?
日本って世界一Celeron比率が高い国だろ
380 人間の恥(長屋):2010/09/18(土) 13:40:57.83 ID:LDe9rI1Z0
日本がアメリカに高速鉄道の試験線建設すればいいだろ
土地代安いし直線で敷設できるし
381 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 13:41:12.11 ID:Vxhf4gDwP BE:268113964-PLT(12000)

>>293
日本のメーカーPCは高いけどハイスペックではないだろ
むしろゴミみたいなPCを高値で売ってることが多い
382 ニュースキャスター(東日本):2010/09/18(土) 13:41:22.53 ID:VAMpf8V5P
>>329
海外じゃ事故は起きてるな。
383 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:42:01.96 ID:u5dTq+vC0
アメリカには空港がこんなにあるのに新幹線とか必要なの?
鉄道は高速である必要が無い国じゃん。しかも長距離旅客用の駅にはホームが無いから日本の列車使えなくね
http://imgup.me/e/iup3425.jpg
384 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 13:42:09.13 ID:nAwegfeF0
>>376
というか既存路線の使い回しでしょ。下手したら共用

新規分は都市部の発着場だけ
385 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 13:42:28.83 ID:EtwRvBZ50
何となくアメリカの高速鉄道の話を英語で調べてたら、カリフォルニアの高速鉄道の話でこんなの出てきたが・・
さらに、さらーっと日本語のサイトでそのニュースを調べてみたが、このニュースが書いてあるサイトは俺には見つけられなかった。
そして鉄道に詳しいお前等の中で誰かこれを聞いたことある奴居る?

http://www.cahsrblog.com/2010/05/new-chsra-ceo-to-be-announced/

もしかして国土交通省の大臣も知らない話なのではないか?そんなわけないか。。
ちなみにそのニュースとは・・
New CHSRA CEO To Be Announced
May 6th, 2010 | Posted by Robert Cruickshank

The new CHSRA CEO will be announced at today’s CHSRA Board Meeting in Sacramento,
and according to the LA Times it will be Alstom executive Roelof van Ark.

つまり・・もうカリフォルニア高速鉄道は出来レースでは?
386 パイロット(三重県):2010/09/18(土) 13:42:47.44 ID:xitFDVTM0
二酸化炭素の放出量は一番どうでも良いことじゃないかw
387 心理療法士(北海道):2010/09/18(土) 13:43:02.44 ID:F8ol9BGA0
>>383
何言ってんの、公共事業だよ
388 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 13:44:40.18 ID:Vxhf4gDwP BE:134057726-PLT(12000)

どうせならリニアつくりゃいいのにな
389 監督(愛媛県):2010/09/18(土) 13:44:44.05 ID:Pn9CqRZI0
要するに値段だろ
奴等には能力を削った廉価版の新幹線で良いんだよ
390 演歌歌手(catv?):2010/09/18(土) 13:45:02.58 ID:orRsW3St0
電車なのに二酸化炭素とか。
391 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:45:58.32 ID:QQuu2SuX0
おまえらがだんだん冷静になってきてワロタ
新幹線が世界一ってのは洗脳なんだよな。
392 放射線技師(千葉県):2010/09/18(土) 13:46:03.83 ID:/lEazWox0
グレードを分ければいいんだよ。
393 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 13:46:46.21 ID:nAwegfeF0
>>390
電化するかどうかさえ怪しいんだが
394 ノブ姉(東京都):2010/09/18(土) 13:47:01.11 ID:YrVHwN2p0
>>379
ネットブックや低価格路線に比べれば良いって話じゃないのかね?
自作市場に比べると糞もいいところだろう
あとゲームPCといいつつゴミグラボだったり
いらねーバンドルソフトに汚染されてやってきたり誰得

サポートも、故障だったら新品を買った方がいいような状態になるし
ほとんどPC初心者にしかメリットがない

NECの水冷や、バイオのSSDモデルとかDSD再生だとか
時々まぁまぁ面白いものもでてくるけど
395 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:47:03.67 ID:NpKA/g00P
アメリカの場合、

都市間・・・・飛行機
近郊 ・・・・車

の方が圧倒的に便利。

鉄道なんて駅まで出向く必要がある時点で車より不便だし、
都市間の移動なら、飛行機の速度にかなわない。
なにしろカリフォルニア州だけでも日本並みの広さがあるからな。
396 スクリプト荒らし(愛知県):2010/09/18(土) 13:47:28.72 ID:SavMv4AE0
>>383,389
そういうのは幾らでもアジャストするってTVで言ってたよ
397 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 13:47:30.29 ID:P5NBTHxj0
分かってないな。>>1

今更同じ土俵で価格競争したって負けるに決まってんじゃん。
「オーバースペックだ」って、ものすごく簡単な批判の言葉で誰でも使えるが
「じゃあどうするの?」には応えてないからものすごいずるい。

ホイホイ意見を聞いて、じゃあスペック落として半額にしました〜にすると、そのときはもう韓国が1/3で売ってる。

世界中誰だって電車は時間通り来てほしいし、時間通り目的地に着いてほしい。
飛行機の定時運行率は米国はそんなに悪くないはず。で、遅れればそれだけ文句も出る。
日本の鉄道は、正確さ、信頼性、安全性をむしろ高めて差別化するべき。
一定水準をキープしたままで、価格を下げる努力はあっても良いが、それが先になっては日本製である理由を失う。
398 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 13:48:11.68 ID:EtwRvBZ50
あ、さっきの日本語訳を書くのを忘れた。
つまり、カリフォルニア高速鉄道局のCEOにアルストム(TGVなどを作るフランスの会社)の役員が就任。
なんだとよ。
これで何故シュワちゃんはアジアに出向いたんだ??
http://www.cahsrblog.com/2010/05/new-chsra-ceo-to-be-announced/
New CHSRA CEO To Be Announced
May 6th, 2010 | Posted by Robert Cruickshank

The new CHSRA CEO will be announced at today’s CHSRA Board Meeting in Sacramento,
and according to the LA Times it will be Alstom executive Roelof van Ark.
399 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 13:48:54.50 ID:nAwegfeF0
>>395
サンフランシスコはともかく、LAはユニオン駅に到着したところでどうしようもない。結局レンタカー必要になる
400 放射線技師(千葉県):2010/09/18(土) 13:49:50.87 ID:/lEazWox0
低価格路線は一時のトレンドで終わる可能性もあんだぜ?
こういうときに変に力説する奴って、節目が変わったときまるっきり何も言わなくなるじゃん。
何時もの事。
何よりここは常敗のν速だぜ。
401 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:50:13.52 ID:QQuu2SuX0
>>398
日本の技術を安く買うためだろ。それだけ世界でも技術力では優秀なんだろ。
うまく売れば売れるんだろうが、このスレで見るように売り方が親方日の丸なんじゃないの。
402 ツアープランナー(北海道):2010/09/18(土) 13:50:12.63 ID:q5SSHC8/0
オレがアメリカ人なら、高速鉄道用に起債した債権を一番大量に
購入してくれた国の鉄道を買う
403 コンセプター(東京都):2010/09/18(土) 13:50:52.33 ID:n2q8N2vr0
選択と集中
ブランド化
高付加価値戦略

黒子に徹した台湾や、ばら撒き型チョン企業にボロ負け。
結局、シェア重視の全方位戦略しか生きのこれないんだな。
トヨタなんかは全方位だが、電機系はもう全滅だな。
404 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 13:51:02.79 ID:hTuok1yd0
>>394
自分は高価な系統の国産ノートばっか使ってきたけど
正直運用上ネットブックよりメリットがあったかといえば微妙だな
グラボ強力な最新の奴でもデスクトップ向け2世代前と比べてもゴミで
結局ゲームにゃ満足に使えなかったし
webブラウジングとかoffice系だけだとそんな爆熱スペックいらないしな
405 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 13:51:07.64 ID:EtwRvBZ50
>>399
サンフランシスコにはアムトラックの駅さえ無いよ。
対岸のオークランドの辺りまでしか来ない。
406 ドラグノフ(東京都):2010/09/18(土) 13:52:02.17 ID:Hoyr3LwM0
カリフォルニアにそんな財政的余裕はないから結局、導入されないだろ
407 獣医師(USA):2010/09/18(土) 13:52:31.20 ID:l0xQbUUd0
元・ワシントン特派員である飯田氏は、
アメリカ人が新幹線のようなパンクチュアル(時間に几帳面)な鉄道を求めているはずがないことは、
肌で感じていたはずです。

地下鉄などならともかく、遅れまくる航空機に文句言いながら
代替手段がないから仕方なく皆利用しているのが現状なんだがなあ
408 アニオタ(大阪府):2010/09/18(土) 13:53:28.37 ID:IjF9dM4e0
アメリカじゃ、バスとか鉄道とか利用するやつって
貧乏人いみられるんだろ?

車もってないから〜ってな風に
409 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 13:53:32.57 ID:4cKcdVDVP
>>394
ま、オンボードがデフォなんだから外部GPU積んでるだけでゲームPC扱いは仕方ないだろww

俺はCPやバンドルソフト気にしていつもDELLやHPか国内法人モデルに落ち着く
410 人間の恥(西日本):2010/09/18(土) 13:53:32.20 ID:LAdc9EFU0
>>397
そうだそうだ。
ここは日本文化の良さをどんどん盛り込んで、むしろ値段を上げるべきだ。
たとえば全ての床を畳にする。もちろん土足は禁止。扉の横に下駄箱を用意する。
座席は座椅子にして、個室は掘りごたつにする。
眠くなったら女将に頼んで布団を用意してもらう。座椅子は完全フルフラットシートになる。
ビュッフェは「ショクドー」と呼んでもらって、出す料理は刺身と納豆。

韓国文化なんかどこの国も受け入れないだろうし、ここで差別化を図れる。
411 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:53:38.23 ID:QQuu2SuX0
まあNTTとかJRとかああいう境遇になっちゃったら国際競争なんて必要性を全く感じないだろw
それを批判してもしょうがないしね。尽きるところその境遇だろ。
412 小説家(神奈川県):2010/09/18(土) 13:53:43.56 ID:S0g0kjtH0
家電や車なんかでもそうなんだけど、世界で勝負するなら糞性能な糞安い商品が売れるということを認識したほうがいい。
413 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/09/18(土) 13:53:55.75 ID:o0EXiPov0
電化するだけでもの凄い予算だろうな
414 イタコ(福岡県):2010/09/18(土) 13:54:04.40 ID:CHQhIVtX0
今、日本企業のトップにいる連中って日本製が世界を席巻し
メイドインジャパンと言うだけで物が売れてた頃に前線に立って人たちだから
その前の世代の安かろう悪かろうと言われてた頃に前線に立ち
物を売り歩いてた人たちが持っていた物を売り込むノウハウってものを持ってないんだよ
415 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 13:54:31.93 ID:EtwRvBZ50
>>406
もう既に予算は下りてるはず。
これは別にカリフォルニア州ではなく国家事業なので。
他にもフロリダの路線なども。
416 作家(catv?):2010/09/18(土) 13:54:41.87 ID:jYRgT51A0
車両はいいけど運行管理がオーバースペックすぎますわマジ
417 ファシリティマネジャー(愛媛県):2010/09/18(土) 13:54:52.92 ID:CbfrukMy0
専用鉄道を整備しないといけない時点でやる気ないだろうな
日本でも在来線をそのまま走らせられるような形だったらこんな高速には走れないよ
418 経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 13:55:14.21 ID:v9F/MaVoP
屋根とっぱらえばいいんじゃね?
オープンカーばっかだし
419 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 13:55:14.80 ID:hTuok1yd0
>>410
そんな新幹線が東海道あたりに就役したら用事なくても乗りに行きたいw
1回だけだろうけどw
420 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 13:56:13.96 ID:qQK/RzEJP
日本のオナニーとかほぼ必要とされてないということ
オナニー携帯も世界では需要が無く日本の4000万台から広がらない
キムチサムスンは世界に6億5000万台シェアは20%超
421 AV監督(長野県):2010/09/18(土) 13:56:37.38 ID:jadk16dj0
日本と世界のニーズが違いすぎてもうやってけない
昔の日本のニーズで作られた製品は世界の一歩うわていってるような製品だったかが
途上国にも売る現代じゃニーズの方向性が違いすぎて
日本企業は日本市場捨てる気じゃないと世界では売れない
まぁAppleみたいに誰にでも売れる製品を作れれば一番いいんだけど
422 モテ男(愛媛県):2010/09/18(土) 13:57:09.62 ID:Q9l39zgw0
機能省いて安く提供できるかどうかが鍵
423 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 13:57:53.39 ID:kQa++jTZ0
本命はドイツ製のトランスラピッド
常温磁石で磁気浮上
424 アニオタ(大阪府):2010/09/18(土) 13:57:59.58 ID:IjF9dM4e0
日本企業って、フットワーク重いよね

しょうもない会議ばっかりなんじゃねーのw 生み出したのがこれか?
幹部全部クビやな
425 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 13:58:59.79 ID:QQuu2SuX0
日本企業は情報力っつうかその辺がNTTに完全管理されてるからなあ。
その辺も含めて情報戦略の立て直しも図らないとな。
欧米企業はその辺が圧倒的に改善されてるから、日本のいいところなんてすぐにマネされて再現されちゃう。
日本はすぐに欧米の悪いところばかりアピールして改善することをあきらめてる。
426 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 14:00:10.10 ID:nAwegfeF0
>>405
カリフォルニア高速鉄道のページを見ればわかるが、路線計画ではCaltrainのルートに沿って市内に入って、
サンフランシスコのTransbay Terminalの地下を発着場にするらしい。なので主要工事部分は市内のみ

あそこはいまだとホームレスのたまり場だが、金融街に近いので出張用途には使えるだろう
427 俳人(山口県):2010/09/18(土) 14:00:26.43 ID:3N/El9l50
NYのグランドセントラルか空港へのアムトラック乗ったけど、
車両が決まるのが5分前だから乗客全員で時刻表の前で待機w
案の定帝国で発車できるわけはなく、15分遅れで発車
アメリカ人は頭おかしい
428 ダイバー(dion軍):2010/09/18(土) 14:01:33.49 ID:pdhKs0cB0
カルフォルニアは地震が多いから地震対策されてる新幹線は都合がいいって池上彰が言ってたよ
429 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 14:01:37.59 ID:G22ik53w0
>>419
窓際の席に3時間座ってると、「デッキのところでいいから寝転びて〜」とかは思うけど
430 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 14:01:39.76 ID:hTuok1yd0
>>425
追いつかれる、とは言えるけどマネというと語弊があるんじゃないの
日本が先行してるのは運用だけでイノベーションはほとんどないからなあ
431 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 14:02:16.14 ID:kQa++jTZ0
カリフォルニアは盆地
周囲を山で囲まれているわけで新幹線だとトンネル工事が必要になる
磁気浮上のトランスラピッドは新幹線の5倍の角度も登れるから新幹線は評価低いんだってさ
日経サイエンスに書いてあった
432 俳人(山口県):2010/09/18(土) 14:02:36.63 ID:3N/El9l50
>>399
LAはバスがあるじゃん
まあ不便なのには変わりないけどね
アメリカは車ないとやってられん
433 ファシリティマネジャー(愛媛県):2010/09/18(土) 14:03:53.64 ID:CbfrukMy0
アメリカならわざわざ街の中心部まで車両を運行させなくても
都市郊外に駐車場完備の駅を作ってそこまで運行する程度で十分なんじゃ・・・
434 監督(愛媛県):2010/09/18(土) 14:03:55.31 ID:Pn9CqRZI0
>>410
韓国は胡坐をかいてキムチ鍋とトンスルを要求した
435 かまってちゃん(catv?):2010/09/18(土) 14:04:37.14 ID:QQuu2SuX0
国際競争では企業間競争であっても情報戦略が致命的なのに、日本ではNTTが国際投資して大損失するレベルだからな。
まあしょうもない。
だから海外の鉄道も知らない自称鉄オタの2chで新幹線の売り込みを考える始末。
436 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 14:05:04.11 ID:EtwRvBZ50
>>426
そこまでは見てなかった。ありがとう。
そうか、当然LAに向かうのだからベイブリッジを渡るわけはなく、
カルトレインを使って南に真っ直ぐ向かうのか・・
と言うか・・カルトレインを使うの???
あー絶対に日本の新幹線なんて要らない。
そういうレベルの鉄道計画じゃないわ・・
437 ネット乞食(dion軍):2010/09/18(土) 14:05:47.18 ID:h0TnUpJu0
この最先端の素晴らしいデザイン、生地も肌触り最高、勿論縫製も最高!10万円ポッキリ!

お前ら「イラネ。しまむら行くわ」

しっくりきた
438 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 14:06:03.45 ID:nAwegfeF0
>>432
出張者や旅行者は普通の路線バスなんて乗らんよ
それに目的地は別にダウンタウンだけじゃないんだぜ
439 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 14:06:51.52 ID:P5NBTHxj0
>>431
それは逆にスペックが低い(登坂能力)って事だよな?

>>1はスペックとコストとごっちゃにした議論だよな。
440 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 14:08:13.10 ID:4cKcdVDVP
>>431
そんなこと言うとTGV/KTXなんてもっとあり得ないじゃん
441 伊達巻(アラバマ州):2010/09/18(土) 14:08:30.70 ID:w7hNdD9U0
時間にルーズな新幹線として売り込めば成功するって事?
442 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 14:09:57.22 ID:nAwegfeF0
>>436
ルートは明示してないけど、ベイエリアからI-5側(マーセド)に抜けるのにギルロイから線路が延びてるので、
たぶん152号線に沿ってバイパスするんだと思う。知ってるかもしれないけど、ここはSF-LA間で数少ない山越え区間
443 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:11:44.00 ID:GOGbG4630
>>439
そもそも新幹線を車両そのものだと思ってる奴が多すぎるからな
新幹線はシステム全体の名前だからな。
車両だけ持ってきてどうのこうの言うのがナンセンスだよな
444 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 14:14:10.31 ID:hTuok1yd0
>>443
ハードウェアとその運用を一体的に限定しないと評価できないってことは
ハードウェアの汎用性・柔軟性が低いって事にほかならないけどね
445 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 14:14:38.99 ID:8ON6ngXuP
>>427
5分前に車両が決まるって。。。俺なら確実に腹下すわw
446 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:15:30.43 ID:bdvWbTMfP
>>444
新幹線が評価されてるのは運用システムだよ?
列車の集中制御とか
447 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:15:49.79 ID:99JZi+UhP


朝鮮人以上に裏金ばら撒けばいい。
全世界で新幹線だらけ。
国際政治とはそんなもの。
448 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:15:57.46 ID:GOGbG4630
>>444
まあ分かって無いからそういう見方が出てくるんだよね
新幹線は車両だけ運用しても意味が無い
汎用性とか柔軟性とかそういう問題じゃないから
449 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 14:16:02.76 ID:4cKcdVDVP
>>443
台湾新幹線disってるのか
450 建築物環境衛生”管理”技術者(富山県):2010/09/18(土) 14:17:32.18 ID:Isnf66zp0
バカと転載で茶番劇
それがマスコミ
451 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:17:36.90 ID:GOGbG4630
>>449
あれは”新幹線ではない”というのが新幹線界での常識だけど
452 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 14:17:38.42 ID:hTuok1yd0
>>446
だとすると余計「海外で売れるはずホルホル」とは考えられないよね普通
どう考えても向こうが欲しがってんのは運用の講釈ではないだろうし
453 サウンドクリエーター(USA):2010/09/18(土) 14:18:28.59 ID:EtwRvBZ50
>>442
いや、そこら辺はよく分からないな。
そうなると、その山越え区間は新しいトンネルなども掘るってこと?
だけどベイエリアではカルトレインの路線を使うと?
まあそんなもんなのかね。

ところで多分フレズノとかを通るのかね?
それにしても流石のカリフォルニアでも人口はスカスカだね。
どう考えてもアメリカで高速鉄道が必要なのはボストン-DC間だと思うのだが。
勿論アセラに変わる専用線を伴ったもっと本物が。
でも最初の三路線からは外れたんだよね・・
454 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:18:57.70 ID:GOGbG4630
>>452
やっぱ全然分かって無いのな
向こうは車両を欲しがってるんじゃないんだよ
455 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:21:58.58 ID:bdvWbTMfP
>>452
電車って車両を買ったら即動くわけじゃない、それを運用する能力が必要なの
高速鉄道ならばなおさら運用システムや保守ノウハウが重要になるんだよ
456 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 14:23:08.10 ID:hTuok1yd0
>>455
現地の運用ノウハウに安価に適応できる車両が要求される、
とは考えないのかな?
457 ファシリティマネジャー(愛媛県):2010/09/18(土) 14:24:45.30 ID:CbfrukMy0
その気になれば日本の在来線でも普通の特急で200km/h以上で走行できるけど
ハード面と運用システム面の制限があるから原則130km/h以上での走行はできないことになってる
458 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:25:04.10 ID:GOGbG4630
>>456
新幹線はそんな所に売るもんじゃないからな
日本の中古車両でも売ったほうがいいな
459 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 14:25:10.83 ID:4cKcdVDVP
>>456
そんな高速鉄道あれば理想だけど無理だろ
TGVでも高速新線は特殊な保守や運用になると思うぞ
460 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/18(土) 14:25:15.52 ID:2PYDIX/L0
車見ればわかるよな アメちゃんらはとにかくでっかくてガタイのいいのが好きなんだろう
461 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 14:25:34.18 ID:hTuok1yd0
新たなハードウェアにあわせて全く異質なノウハウを要求する
ってのは要するに柔軟性が無い訳よ
そんなの毎回ゼロからやって当然、と考えるのはお子ちゃまの
発想でインフラ運用となればコストの問題は切り離して考えられない
462 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 14:25:47.80 ID:nAwegfeF0
>>453
これがルート図

http://www.cahighspeedrail.ca.gov/map.htm

まだ仮の状態だと思うけど、このバイパス部分は線路が存在しないので、新規に施設するしかない
おそらくギルロイを通過することからCaltrainの路線はある程度踏襲してるはず
ギルロイの次の駅はフレズノで、ここがサクラメント方面との分岐点っぽい
463 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 14:25:54.41 ID:kQa++jTZ0
日経サイエンスの記事には軌道メンテナンスのコストの話も載ってた
300kmで走ると鉄でできた軌道の劣化が進むので安全走行のために新幹線は頻繁なメンテナンスを行っているので、レールの維持費も磁気浮上のトランスラピッドのほうが有利なのたとか
464 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 14:26:52.07 ID:G22ik53w0
>>460
ガチムチ新幹線という方向性で
465 鵜飼い(神奈川県):2010/09/18(土) 14:27:43.08 ID:hTuok1yd0
>>458
じゃああんまり売れるとは思わないほうがいいんじゃない?
「そんな所」を売り手が作り出せる所が結局グローバルスタンダードになる訳で
エレクトロニクスにおけるブザマに現状考えてごらんよ
466 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:28:02.81 ID:bdvWbTMfP
>>456
高速鉄道の運用実績がないからシステムを買うんでしょ
その国にあわせるぐらいならその国は自力で高速鉄道開発するわ
それにTGVは適応で気ないで韓国で車体に亀裂できただろ
467 演歌歌手(東京都):2010/09/18(土) 14:28:46.72 ID:TzNvgax40
水道システムはパッケージ丸ごとで売るのが常識なのに対して
鉄道システムはバラ売りが常識ってのがおかしな話だわ
468 ダイバー(dion軍):2010/09/18(土) 14:28:48.98 ID:pdhKs0cB0
>>464
大阪に装甲車みたいな形の電車走ってなかったか?
確か青色だった気がするけど
469 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 14:29:27.09 ID:4cKcdVDVP
>>466
あれは韓国が悪いだろw
470 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:30:12.76 ID:GOGbG4630
>>460
アメリカの鉄道番組見てたら、屈強な感じの機関士が出てきて
「機関車は鋼鉄に限る。鋼鉄じゃない車両は信用出来ないぜ」とか言ってた
で、山越えセクション入ったら「ここを通る時はいつも緊張するぜ」と言って
窓の外を写すと、そこら中に脱線したっぽい貨車の残骸とかが転がってたwww
471 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 14:31:47.05 ID:wgy4dP3lP
何でアメリカみたいな糞広い国土に電車必要なの?
飛行機乗れよ
472 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:32:17.25 ID:bdvWbTMfP
>>469
あれはどっちも悪いと思うよ

>>468
これ?
http://express5.hp.infoseek.co.jp/nankai/051127nankai50501-21.jpg
473 演歌歌手(東京都):2010/09/18(土) 14:32:59.30 ID:TzNvgax40
>>471
低CO2で大量人員輸送できるのが鉄道だけだから
474 速記士(福岡県):2010/09/18(土) 14:33:27.05 ID:QCaLjm1x0
アメリカには必要ないだろw EU・ロシアに売り込めばいい
475 ダイバー(dion軍):2010/09/18(土) 14:33:54.66 ID:pdhKs0cB0
>>472
おおこれだこれ
カッコいいわ
476 建築物環境衛生”管理”技術者(富山県):2010/09/18(土) 14:34:07.21 ID:Isnf66zp0
高スペックを要求してくるくせに、
使いこなせないと思うや否や
イラネと言うツンデレ
477 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:34:09.96 ID:GOGbG4630
>>465
そもそも近代的な鉄道技術を持ってる国ってほとんどないんだよ
アメリカなんて前世代的なシステムとは呼べないような状態
だからシステムごと買ってきてるんだよ

今のシステムでようならアルゼンチンの丸の内線みたいに
日本の中古車で十分なレベル
478 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 14:34:39.17 ID:wgy4dP3lP
>>473
環境厨うざいな
479 仲居(埼玉県):2010/09/18(土) 14:35:16.23 ID:O9xJtMf80
CO2なんて全く意味ないのになんでこだわってるんだろう
480 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:35:41.52 ID:GOGbG4630
>>471
アメリカは鉄道技術を失った国で、作りたくても作れないんだよ
481 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/18(土) 14:36:20.87 ID:u5dTq+vC0
482 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:36:31.91 ID:bdvWbTMfP
>>479
CO2減らす=中東・石油依存を減らす
多くの国が叫んでる理由はこれだと思う
483 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 14:36:40.88 ID:P5NBTHxj0
>>442
温泉まだあるの?大和館
484 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/18(土) 14:37:08.18 ID:2PYDIX/L0
485 絵本作家(広島県):2010/09/18(土) 14:37:22.86 ID:iFk616xr0
米国民>イラネ
nanikore
486 速記士(福岡県):2010/09/18(土) 14:39:41.10 ID:QCaLjm1x0
アメリカって貨物列車のイメージしかないw
都市部は車とボロボロの地下鉄w
487 マッサージ師(鹿児島県):2010/09/18(土) 14:39:42.17 ID:nrRzKVqf0
こういうところで評論家ぶって批判してるやつがいちばんうぜーわ
488 軍人(愛知県):2010/09/18(土) 14:40:33.31 ID:V9717/670
日本のF-15の導入みたいにアメリカと共同開発で現地生産すればよくね?
システムは日本のものを使って、車両だけ既存の規格をアメリカ用に改良
どうせ日本みたいに小柄な客が短距離乗るんじゃないんだから、
2×2列で座席の大型化と食堂車と高級客車とか新造すれば、アメリカの需要には沿えると思うんだが
489 鉄パイプ(catv?):2010/09/18(土) 14:42:51.73 ID:TtTOQRiA0
こんなすばらしいものがなぜ売れないんだ!とか白人がよく言いそうなことだが。
490 レス乞食(兵庫県):2010/09/18(土) 14:46:11.25 ID:shwEy90K0
まあアメリカでかいし長距離移動は基本的に飛行機ばっかりで
いまさら新幹線導入しても金かかって無駄なんだろ
491 イタコ(福岡県):2010/09/18(土) 14:46:41.81 ID:CHQhIVtX0
世界が要求するもの
 10分程度の遅れは誤差範囲
 15分に1本走れば十分
 それなりに安いもの

日本が提案したもの
 秒単位の運行管理
 5分間隔の過密運行可能
 お値段高め

これじゃなかなか売れんわな
492 伊達巻(愛知県):2010/09/18(土) 14:47:21.68 ID:4dMOxB8d0
日本にいる外人はみんな鉄道の時刻がぴったりで喜んでるじゃん
493 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 14:47:42.24 ID:kQa++jTZ0
>>490
国策で鉄道潰して自動車産業を航空機産業を支援しただけで需要がなくなったわけではない
494 システムエンジニア(関西地方):2010/09/18(土) 14:47:45.69 ID:kaCx4c/20
もうさぁ、こういう「安かろう悪かろう商法」はブームの終わりに近づいているんだよ。
ガラパゴスだのオーバースペックだのいってる奴らは、ユニクロあたりを手本にしてるん
だろうけどさ、だけど、安い商品ばかり売れば、当然、給料も発展途上国並に
下がってくるんだよ、それが判らないのかな。

ユニクロ的商法は、要するに先進国の日本を発展途上国に戻ろうとする考え方だ。
物価も下がれば、品質も悪化し、あんたらの給料も発展途上国並に落ちていくわけ。

ガラパゴス上等!オーバースペック上等! おまえらには作れないだろう!
と言える企業でないとな。
495 教員(石川県):2010/09/18(土) 14:47:50.80 ID:WeKiGhJG0
アメリカって田舎のほうは未だに機関車が走っているというイメージがあるんだが
496 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:48:10.71 ID:GOGbG4630
>>491
運行管理が新幹線だと思ってるの?
そこらのクズ評論家以下の無知だな
497 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:49:10.92 ID:bdvWbTMfP
>>491
多くの人は定時運行して高頻度輸送が嬉しいわけで需要がないわけじゃない
498 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 14:49:21.83 ID:GOGbG4630
>>495
田舎じゃなくても機関車。
基本機関車。電車はほとんど無い
田舎は鉄道すらない
499 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 14:49:38.64 ID:4cKcdVDVP
>>491
日本でそれが要求されてるんだから仕方ないだろ
500 教員(石川県):2010/09/18(土) 14:50:11.39 ID:WeKiGhJG0
”車体”だけ欲しいのなら、どっかの中古を買ったほうが安つくもんな
つか日本以外で新幹線というシステムを運用できる国って無いだろ
501 不動産(神奈川県):2010/09/18(土) 14:53:06.94 ID:ZahWQyGr0
リニア計画がもてはやされてるけど
新幹線みたいに一度に最大16両1300人運べる?
502 FR-F1(鹿児島県):2010/09/18(土) 14:53:08.67 ID:XwOWIeJ90
>>1
米国民が新幹線をいらない理由 = 新幹線は時間に几帳面すぎるからいらない

・・・それって新幹線と関係ねーだろ、なんだよこの主張は
503 速記士(福岡県):2010/09/18(土) 14:53:32.64 ID:QCaLjm1x0
>>495
ディーゼルばっかりだろうなw つか環境がどうとか考えてないだろ
504 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 14:54:13.26 ID:kQa++jTZ0
>>501
どっちも長さに限界無いんじゃね?
505 演歌歌手(dion軍):2010/09/18(土) 14:54:40.78 ID:x8cWENyv0
アメリカは鉄道網ズタボロじゃなかったっけ、その代わり1回当りの輸送量がハンパ無いってイメージだわ
506 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 14:59:09.99 ID:chbFJrw0P
貨物輸送もできるように提案すればいいじゃないか
507 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/18(土) 15:00:47.51 ID:CDvoij1P0
マイナー後の新型GT-Rが530ps叩きだして時速330キロで巡航できるのに
わざわざ新幹線なんか乗る意味ないだろう
 
508 経済評論家(埼玉県):2010/09/18(土) 15:01:15.40 ID:sbtZuwvlP
時間に正確にすると環境面では弱くなるのか?
どういうこった
509 マッサージ師(群馬県):2010/09/18(土) 15:02:07.86 ID:5dMixH+R0
アメリカのルーズな運転士だと1キロくらいオーバーランしそう
510 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 15:02:15.31 ID:VUarUP0XP
>>4
新幹線の運行管理システムは、高度に完成されてる。現場のオペレーションスキルにで左右されにくい。最低寝さえしなければOK。
511 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 15:02:30.48 ID:P5NBTHxj0
>>502
もう一つの勘違いは、東京大阪のように10分程度の間隔で
16両編成の列車が飛び交う運用を前提とすれば、むしろ
「1分未満の遅れ」は必然だからやってるってことを理解してない。

どうせそんな運用はしない。せいぜい1時間に2本だろうから、
遅れの許容だって5分10分全然大丈夫。
で、どっち側の運用をするかについては、新幹線のハードはあまり関係ない。

飯田香織も藤沢久美も、うわっつらしか理解しないで、他の人がどっかで
言ってるようなことを聞いてきて言い換えてるだけだから、何の面白みも
刺激も無いんだよな。
512 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 15:02:34.03 ID:kQa++jTZ0
>>507
何回が給油するんだよ
つーか君車持ってないね
513 サラリーマン(北海道):2010/09/18(土) 15:04:41.59 ID:Jl4U1+AO0
言ってる事は解るんだけどな
高速鉄道を求めておいて
時間にルーズでも良い的な解釈されても
矛盾にしか感じないんだが
514 システムエンジニア(関西地方):2010/09/18(土) 15:14:37.27 ID:kaCx4c/20
高速鉄道の利点は、土地が広がる効果があるってことだろ。
アメリカは土地が広くても、実際に都市として利用できる範囲は限られてくる。
交通網の限界が、都市の限界になるから。
それを飛躍的に広げるのが高速鉄道。
だから、定時性は非常に重要だよ、時間が読めないと
経済活動には使いにくい
515 AV男優(長屋):2010/09/18(土) 15:14:53.58 ID:Ayudx/yj0
このスレ見てたら
A列車で行こう4の市の再開発マップ思い出した
516 はり師(徳島県):2010/09/18(土) 15:17:59.02 ID:TVLGtxm+0
>>18
物分りの良い馬鹿って事か。
売り込みの行くのに遠慮してたら勝負に負けるのは当然。
517 潜水士(埼玉県):2010/09/18(土) 15:19:38.64 ID:3B2C11rU0
あめりかじんってやっぱおくれてんなぁはぁ
518 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 15:21:14.21 ID:GOGbG4630
>>516
チンコケースの原住民にパンツ売りに行くようなもんだからな
もっと強引にいかないとダメだよな
519 心理療法士(高知県):2010/09/18(土) 15:23:17.25 ID:wYCZPVTe0
文句を言って注目を浴びたいだけだろ。
日本は日本の文化があるんだから、それを売りにしてもいいじゃん。
さすが売国放送局は言うことが違うな
520 Opera最強伝説(三重県):2010/09/18(土) 15:24:39.93 ID:NYnah4dS0
簡単に言えば日本製は高いって事だろ
521 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 15:25:56.68 ID:GOGbG4630
>>519
ガラパゴスガラパゴス言ってりゃいいみたいなのばっかだからな
日本のインフラ技術のポテンシャルは世界でもトップクラスのもので
問題はその売り方だからな
522 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/18(土) 15:26:45.12 ID:vX8UuuDsP
でかいアメリカ大陸を列車で移動する奴なんていないだろ
523 職人(アラバマ州):2010/09/18(土) 15:27:21.22 ID:hw4eG9Ov0
アメリカ人のケツがあのシートにおさまるのか?
アメリカ人のケツがあの通路を通れるのか?
524 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/18(土) 15:28:01.84 ID:Oqo3p2Y50
でもいったん使っちゃうと
日本製じゃなきゃ無理
となる罠
525 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 15:30:43.38 ID:kQa++jTZ0
>>523
・・・あのってのは5列のほう?
526 運用家族(埼玉県):2010/09/18(土) 15:32:25.93 ID:W/r4rOX70
この前アメリカのお偉いさんが東京―大宮間を試乗したって言ってたけど
120キロそこらしか出ない場所だけ乗って何を得たのだろう
527 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 15:34:56.95 ID:1r8PUlwLP
wii欲しがってる人に
ps3売ろうとするようなもんだな
528 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 15:37:59.49 ID:GOGbG4630
>>527
そうそう。
そこでPS3とブラビアを売りつけるくらいの商売上手さがないから国際競争で勝てないんだよ
529 弁理士(茨城県):2010/09/18(土) 15:39:24.07 ID:mpn+6kYm0
モーニング娘を辞めた後はワシントン特派員やってるのか
530 通関士(アラバマ州):2010/09/18(土) 15:43:18.63 ID:p7Iyi+F10
新幹線って車両毎の乗車率・重量によってそれぞれについているモーターが働いて
予定速度が安定的に出るようにしているんだろ・・・・・・。
そこまでやるんなら、オトナとコドモで料金を変えるんじゃなくて、重量料金制を取るべきだよな〜
コンマ1トン超のブタからは沢山ふんだくって、小柄だと安上がりとか、そこまでやってくれ。手荷物コミでな


マズイバーガーで太るだけ太るメリケンには全然向いてないとは思う。シートも狭いし
531 理学療法士(兵庫県):2010/09/18(土) 15:44:10.68 ID:uMgkrCuj0
韓国にも高速鉄道視察行ったマッチョ州知事いるけど、韓国はもともと高速列車輸入してるの知って
るんだろうか。ドイツやフランスの高速鉄道視察はわかるが、なぜ韓国行くのかわからん。
しかも韓国では「スピード速い」と州知事コメントしたけど、日本は東京〜大宮しか試乗していない。
なんでフルスピード体感させてやらないんだ。
「自国製」とか胸張ってCRH走らせている国は参加させろと言わないんだろうか?あそこなら
日本風・フランス風・ドイツ風から選べるぞ
532 和菓子製造技能士(北海道):2010/09/18(土) 15:53:15.10 ID:AkrwKkBQ0
日本人の観点からしても、静穏性はいらんし揺れてもいいからその分値段を安くしろと思う
533 通信士(長屋):2010/09/18(土) 16:06:57.71 ID:Q5EayuAW0
1分単位の誤差ぐらい気にしないという海外の
文化と新幹線がマッチしないって的外れじゃね?

本体に要求されるのは安全性と価格だけだろ?
運行システムもあわせての提案だろうからそこは
秒単位の管理が可能なのがウリなんだろうけど
必ず運行システムとセットで購入せにゃならんのかね?
534 ヤクザ(静岡県):2010/09/18(土) 16:10:18.51 ID:w8xmFE3E0
最近よく日本のガラパゴス化とか聞くけれど、ガラパゴス化の意味って何なの?
535 弁理士(宮城県):2010/09/18(土) 16:10:47.65 ID:WWMwKLO70
正直規模が馬鹿でかくなる海外でそのまま売れるとは思えんな実際。
日本の狭い国土で運用するのだって相応のコストがかかっている。
ワシントン〜ニューヨーク間とか短距離拠点間の安全高速な大量輸送には適しているだろうが。
536 オウム真理教信者(新潟県):2010/09/18(土) 16:11:12.56 ID:+YXiRPsJ0
上場したJR3社は経営努力なんて必要ないから
殿様なんだよ
537 通信士(長屋):2010/09/18(土) 16:11:14.52 ID:Q5EayuAW0
>>13
アメイジィーングとかクォゥールとかはしゃぎまくってて
めちゃくちゃかわいいな
538 ディーラー(大阪府):2010/09/18(土) 16:13:40.08 ID:Z6EcjxuV0
「高い」んだろ
ダラダラと書きやがって
539 M24 SWS(大阪府):2010/09/18(土) 16:14:07.13 ID:r9bdq1Nd0
>>533
運用システムが新幹線の最大の売りだからな
高速鉄道の車体なんて中韓でも作れちゃうし値段も安い
安全性は知らんが
540 登山家(広島県):2010/09/18(土) 16:14:58.53 ID:bmEQieT10
新幹線を米国企業に作らせてやるからF-22を輸出して日本企業に作らせろ
541 理学療法士(アラバマ州):2010/09/18(土) 16:15:14.14 ID:sx4WIbP+0
さんまみたいに飛行機の事故がトラウマな人は新幹線に乗るだろ
542 フランキ・スパス15(catv?):2010/09/18(土) 16:15:28.07 ID:fm0WG9UZ0
モーターを限界まで使った爆音の方が面白いかも
543 中卒(dion軍):2010/09/18(土) 16:18:00.02 ID:HMRRD/Gb0
>>535
たぶんそんな感じだろ
アメリカの東西は飛行機で移動
南北の海岸沿いは高速鉄道で移動なんじゃないかな
544 歯科技工士(長屋):2010/09/18(土) 16:18:08.14 ID:kQa++jTZ0
>>538
高くて維持費がかかって大卒並の高度な知識を持つ人が深い経験と鋭い勘に基づいて運行するシステム
アメリカには売れないよね
545 通信士(長屋):2010/09/18(土) 16:18:48.13 ID:Q5EayuAW0
>>539
そうなんかー
それやったらオーバースペックやね

>>534
進化の本流から外れている状態
いずれは枯れて死んでいくルート
546 教員(東京都):2010/09/18(土) 16:19:40.14 ID:u+QyBWH10
>>532
距離が距離だけに周辺住民への補償金で値段跳ね上がるんじゃねぇの
その上午後5時以降は走れなくなったり

後、あんだけのスピードで揺れたら流石に怖いわ
547 ネトゲ厨(北海道):2010/09/18(土) 16:21:27.37 ID:tnoT2NWt0
>129
電化してねぇじゃん。新線引くの?
単に電柱打ってってならTGV系でOKだろ。
548 システムエンジニア(関西地方):2010/09/18(土) 16:21:35.10 ID:kaCx4c/20
いい規格を作っても、
それを世界に売り込めないのは
要するに、外交力と政治力が弱いということ。
で、外交力が弱いのは、日本の海外影響力が弱いから。
つまり、自衛隊が海外へ出て行ってシナ人の不審船を蹴散らすくらいの
力がないから。


ガラパゴスとか関係ない話だよ。
549 空き管(福岡県):2010/09/18(土) 16:21:40.30 ID:FnJLmnlA0
>>1
これで技術者というんだから程度が知れるwww
550 通信士(長屋):2010/09/18(土) 16:23:22.58 ID:Q5EayuAW0
>>548
オーバースペックの規格はいらんって話なのに
なんで政治力になるん?

世界市場にマッチしてたら政治力と大して関係なく売れるわ
551 アフィブロガー(兵庫県):2010/09/18(土) 16:23:56.47 ID:AU7ww5qV0
売るっていっても 構造だけじゃなくて
ノウハウ 例えばダイヤとかメンテナンスとか
全部入りだろ?

構造だけ売ればいいのに
552 ベネリM3(佐賀県):2010/09/18(土) 16:25:14.82 ID:irF2lsNC0
質の高いガラパゴスなら別にいいじゃん。
アメリカは1分以上の遅れを出す高速鉄道をこれから何十年も使い続けなきゃいけなくなるわけだろ。
553 ペスト・コントロール・オペレーター(埼玉県):2010/09/18(土) 16:25:26.76 ID:UpP6cFY00
>>551
金にならんがな
554 中卒(dion軍):2010/09/18(土) 16:25:32.26 ID:HMRRD/Gb0
>>545
日本車がアメリカで売れた理由も最初は
性能の割りに安い、燃費がいいだったしね
555 救急救命士(東京都):2010/09/18(土) 16:26:40.31 ID:Yq7rydoj0
それは最初から言われてただろ
556 イラストレーター(アラバマ州):2010/09/18(土) 16:28:09.65 ID:wgae6kIK0
靴流通センターのソフトシューズと10000円スーツ愛用者で
回転寿司で育ったんだからこういうコメントもしょうがないな
557 田作(千葉県):2010/09/18(土) 16:28:47.97 ID:dhbqKV2/0
ボビー活動が足りないんだよ
558 AV男優(長屋):2010/09/18(土) 16:29:13.30 ID:Ayudx/yj0
>>545
ガラパゴスって欧米目線で日本人は物まね民族っていってた連中が、
カップめんとかカラオケとかが世界で評価されはじめて、前説をごまかすために
揶揄してるニュアンスがある

559 システムエンジニア(関西地方):2010/09/18(土) 16:29:26.54 ID:kaCx4c/20
>>550
営業が居るからモノが売れるんであって、
本社の開発や企画だけではモノは売れませんで
560 通信士(長屋):2010/09/18(土) 16:29:37.90 ID:Q5EayuAW0
>>552
秒単位のダイヤを運行している
キチガイ国家は日本ぐらいだよ
561 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 16:30:05.34 ID:P5NBTHxj0
>>545
最後の行は間違ってる。
ガラパゴス島という環境の中では最大に適応して、現に生き残って繁栄しているのだから。それに「進化の本流」なんてそんな簡単に定義できない。

よく考えると全然意味のない比喩なんだよ。
携帯電話にしても誰がガラパゴスなんて言葉使い始めたんだろう?
バカとしか言いようが無いな。

ベースとなった議論にダーウィンの海、デスバレーとかそういう理論があったのは知ってるが、そこではガラパゴス島云々は無かったはず。
562 花屋(アラバマ州):2010/09/18(土) 16:30:25.21 ID:Spt5U+HQ0
この殺伐としたスレのどこに御焼香があるというのでしょうか。
563 落語家(福岡県):2010/09/18(土) 16:30:49.23 ID:LL4nOyYL0
飛行機にのるからじゃないの?
564 イラストレーター(アラバマ州):2010/09/18(土) 16:31:29.05 ID:wgae6kIK0
ガラバゴスのイグアナは陸と海のハイブリットへ進化した
565 通信士(長屋):2010/09/18(土) 16:32:36.61 ID:Q5EayuAW0
>>559
クソ製品を売れる営業はただの詐欺師

営業はJRか仲買の商社がやればいいのであって
政治でどうこうはちがくね?
まぁ、準国営企業みたいなもんだからお国が乗り出すのは
わかっけどね
566 通信士(長屋):2010/09/18(土) 16:33:48.95 ID:Q5EayuAW0
>>561
最後は間違いか

ガラパゴス諸島=日本でしか通用しません

これって、自給自足できない国家じゃ致命的だよね
567 イラストレーター(アラバマ州):2010/09/18(土) 16:35:47.00 ID:wgae6kIK0
政治力と根回しが重要
568 速記士(福岡県):2010/09/18(土) 16:40:30.00 ID:QCaLjm1x0
日立の事務所にコンボイが突っ込んでくるぞ
569 演出家(西日本):2010/09/18(土) 16:45:32.94 ID:oJOE/vue0
>>51
円高だし、質を落としたところでどっちみち競争力がつく程安くはできないってことだろ。
570 官僚(兵庫県):2010/09/18(土) 16:46:12.67 ID:oZXFu29p0
フランスのは日本の新幹線よりも揺れが少ないと聞いたけど、ホント?
571 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 16:51:14.24 ID:P5NBTHxj0
>>570
カーブが少ないからじゃね?トンネルは殆どないから衝撃派の揺れもない。

日本の新幹線は確かに揺れという点では、そんなにオーバースペックな訳じゃないと思う。飛行機の水平飛行中の方が遥かに揺れない。
572 演出家(西日本):2010/09/18(土) 16:52:25.43 ID:oJOE/vue0
二酸化炭素の放出量が削減されるという観点って…
むしろアメリカ人はそんなこと全く考えてないだろw
世界一の二酸化炭素排出国だったのに。燃費の悪いアメ車を乗り回してさ。
573 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:11:51.41 ID:/u7Ogc1nP
サンフランシスコからニューヨークまで新幹線用線路を引くといくら位掛かるんだろうな
574 通関士(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:15:53.88 ID:p7Iyi+F10
>>533
そもそも国土の狭い日本と違って、ただっぴろいアメリカに向いている仕様なのかどうかは疑問だけど?
長くても1時間半くらいで次の停車駅についてしまう日本に併せた規格じゃなくて
3時間乗りっぱなしとかだったら、やっぱり新幹線じゃ狭くて快適とは言え無いんじゃないの?
延々と続くサボテンが点々とした景色なんか見てもしょうがないわけだし、
座席のテーブルも小さすぎてどうしようもない。リクライニングも快適といえるほどではない
初期のインフラ投下も莫大な金額になるし、メンテナンス費用だって大変だ

そういう意味ではスペックが合ってないと言っても全然不思議じゃないぞ
575 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 17:16:46.44 ID:P5NBTHxj0
>>95
それってまだ広域連絡運転が無かった20年くらい前の話。
最近電車乗った事ある?
今は都市圏じゃ2〜3分の遅れは無視。せいぜい「ただいま〜遅れで運転しています」のアナウンスがあれば良い方。
だって毎日どこかで事故や事件があるんだから。

なんか>>1にしろ、誰かに刷り込まれた「日本人は〜」「日本の製品は〜」というパターンに毒されすぎてない?
576 通信士(長屋):2010/09/18(土) 17:18:53.88 ID:Q5EayuAW0
>>574
車両を全部グリーン仕様にするだけで
サイズの問題は解消されると思うけど
577 医師(神奈川県):2010/09/18(土) 17:19:20.65 ID:Ed1KdOsd0
まだJR北海道の車両の方が売れるんじゃないか?
鹿対策するし40度以上の温度差にも耐えるわけだ
578 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 17:22:13.12 ID:P5NBTHxj0
>>574
狭いって車内の事?実は新幹線の車内は意外と広い。
フランスのTGVやユーロスターなどは通路はさんで3列(グリーン車並み)
か4列(普通車並み)

これは専用起動方式にする利点の一つ。

アメリカに持っていって5列で運用しなくちゃ行けないルールは無いから、
4列のグリーン車的に作ったり、イギリスの列車みたいにコンパートメント
区切ったりいろいろしても、結構居住性は良いだろう。
579 沢庵漬け(関西地方):2010/09/18(土) 17:22:33.52 ID:QMpmf9uA0
日本の運転手も一緒に輸出しなきゃ、どうせ遅れるだろ外人が運転したらw

そこをわかってねーよなw
580 建築家(山口県):2010/09/18(土) 17:22:49.55 ID:jFDwu6DX0
途中なーんもない大地を走る高速鉄道ってのももったいない気がするんだけど。
線路敷くだけでも、かなり無駄なような。
高速バスじゃ、ダメね?
581 工芸家(catv?):2010/09/18(土) 17:23:50.31 ID:74XM4RWJ0
だいたい外人は時間にルーズ過ぎなんだよ
みんな日本人みたいに時間に正確になれば世界は平和になると思う
582 サッカー審判員(沖縄県):2010/09/18(土) 17:26:29.39 ID:AeR0eIs20
583 沢庵漬け(関西地方):2010/09/18(土) 17:27:27.53 ID:QMpmf9uA0
>>581
息苦しい世の中になりそうだな
584 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 17:28:21.13 ID:jceKmvcCP
>>548
韓国みたいに世界中に移民して、濃厚な民族ネットワークを構築して、それをバックにロビーしないと駄目だな。

21世紀は韓国モデルが席巻するな。
585 フードコーディネーター(新潟県):2010/09/18(土) 17:28:55.33 ID:vv4Z+ed60
新幹線は標準軌に対して3倍近い車幅の車体のため、
正面から見るといかにも不安定そうで、あれが300km近い速度で走るので
速度が上がると不安になる。実際かなりゆれるので怖い。脱線でもすれば即、鉄屑になる。

ソウルに行くとき、釜山まで航空機で行きソウルまでKTXを利用したが、
KTXは機関車方式なので社内は非常に静か、しかも車体は新幹線に比べて一回り小さく安定感も抜群でした。
これには日本の新幹線技術者も驚いているとのこと。
586 放送作家(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:29:06.01 ID:zc5kAVO70
飛行機でいいよ
587 通信士(長屋):2010/09/18(土) 17:30:26.76 ID:Q5EayuAW0
>>579
送れていいんだってばよ
588 俳人(東京都):2010/09/18(土) 17:30:44.13 ID:BoFhA5At0
>>575
神奈川とかどこいな
589 ディーラー(大阪府):2010/09/18(土) 17:31:06.51 ID:Z6EcjxuV0
カルフォニアって赤字だよな、まず_だろ
590 レミントンM700(大阪府):2010/09/18(土) 17:31:40.28 ID:3yA6w/9bP
>>581
外国って・・・
琉球もだな
591 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 17:32:04.77 ID:jceKmvcCP
>>589
中国や韓国は国家ファンドで支援するだろ。
592 げつようび(関西地方):2010/09/18(土) 17:32:18.84 ID:HGCK8NjG0
まーそらそうかもな
593 児童文学作家(北海道):2010/09/18(土) 17:33:35.08 ID:J2IYOcSs0
実際、日本の新幹線の特急料金はバカ高すぎるしな
コストが高すぎるんだよ
594 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 17:36:54.87 ID:P5NBTHxj0
>>588
かどこいな 
???
595 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/18(土) 17:39:31.69 ID:wkqprGtfP
日本の得意な部品を売ればいいじゃん。
完成品のほしい形は日本人には作れないからあきらめていこうよ。
596 芸能人(東京都):2010/09/18(土) 17:40:11.63 ID:hx9zuszw0
新幹線でも原子炉でものっぽビルでも家電製品でも
安さが売りになる時代に物が良いから値段が高い!じゃ売れないんだよ
安くする努力をしろ
597 珍種の魚(千葉県):2010/09/18(土) 17:40:12.97 ID:9Xyh8zVe0
鉄道って1個輸出すると どんくらい金になんの?
598 ニート(山形県):2010/09/18(土) 17:41:57.46 ID:XdhiN0eW0
新幹線なんて究極のガラパゴス製品だろ
売れるわけない
599 実業家(東京都):2010/09/18(土) 17:43:09.14 ID:AMF7n81D0
>>596
新幹線は高架式で安全を確保してるんだからコスト競争は無理。
600 経済評論家(長崎県):2010/09/18(土) 17:46:49.86 ID:Mw5vICtMP
飛行機買ったほうが安いわ
601 ニュースキャスター(愛媛県):2010/09/18(土) 17:52:47.11 ID:k0a3Qth/P
地震で泣くがいいよ
602矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/18(土) 17:57:05.96 ID:LwL1MOQZ0 BE:38588393-2BP(931)

西部のアメリカ人が電車乗るとも思えない。
603 新車(福岡県):2010/09/18(土) 18:00:13.70 ID:5cCpHX8i0
構想図のCGは高架ではく半地下だった
604 パン製造技能士(東京都):2010/09/18(土) 18:03:37.61 ID:X77AvQYa0
>>601
中国や韓国製の新幹線を導入

地震で壊れる

なぜか日本が悪いになる予感
605 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:09:42.58 ID:u5dTq+vC0
日本だって新幹線が走行中に地震の被害受けたの新潟の一回しか無いじゃん
しかも軽量な最新型はそんな経験ないし
606 経済評論家(dion軍):2010/09/18(土) 18:18:14.13 ID:6hoHMMRkP BE:1263978454-2BP(0)

新幹線は全車輪にモーターがついている。
他国式は先頭車両にだけバカでかい
モーターがついているが、あとは単なる客車。
軽量にできるから軽くて早いんだよな。

そのかわり、他国式は1時間に一回しか停車しないような田舎でないと効率が悪い。

頻繁に停車駅がある場合は新幹線が有利。

乗車人数も新幹線は段違いに多いけど、
他国ではそもそもそんなに人なんか居ないんだよな。

新幹線\(^o^)/オワタ
607 はり師(catv?):2010/09/18(土) 18:20:06.74 ID:uCMMfm0G0
>>272 >>308 よく分かってんじゃん。フランス良いよ。あそこの野郎共が傲慢になるだけの国家運営を
 やってるよ。 鉄道が趣味で欧州をよく周るが、西欧ではフランス語さえ話せればどこの国でも大丈夫。
英語は通じない所もあるが
608 通信士(長屋):2010/09/18(土) 18:20:58.98 ID:Q5EayuAW0
>>606
トレードオフが成立しているだけだと思うよ
609 児童文学作家(長屋):2010/09/18(土) 18:24:43.43 ID:oTiKCn830
メディアは外国の列車をちゃんと取材してないよね。
日本の技術マンセーばっか。
610 シャブ中(関西地方):2010/09/18(土) 18:29:21.72 ID:ugvDsoAy0
新幹線遅いもん。
やっぱスピードで負けてたら駄目だろ。
611 はり師(愛知県):2010/09/18(土) 18:37:42.25 ID:nawNOEeu0
アメリカの技術力なら自前で作ったほうがいいんじゃねぇの?
612 海上保安官(東京都):2010/09/18(土) 18:38:01.49 ID:65MmTYaF0
新幹線の技術力と時間に正確なのは必ずしもイコールじゃないだろ
613 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 18:41:16.33 ID:GOGbG4630
>>611
アメリカにそんな技術はない
614 はり師(愛知県):2010/09/18(土) 18:50:32.46 ID:nawNOEeu0
地下鉄に飛行機の技術をくっつけりゃ新感染くらいできるだろ
615 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 18:51:49.63 ID:G22ik53w0
>>574
>延々と続くサボテンが点々とした景色なんか見てもしょうがないわけだし、

しょうがないなデンバーあたりに富士山作っとくか
616 AV男優(長屋):2010/09/18(土) 19:01:13.62 ID:Ayudx/yj0
生産ラインとコストの問題じゃないの?
新鋭通常型潜水艦作れるのは独、蘭、日本みたいな

617 潜水士(東京都):2010/09/18(土) 19:01:27.00 ID:zax+6he40
アメリカは騒音なんて気にしないだろうしな
それよりも速ければいい、というか速さこそ正義
618 レミントンM700(大阪府):2010/09/18(土) 19:18:40.47 ID:3yA6w/9bP
>>617
いったい、どこと比べてるのか、わからない
619 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/09/18(土) 19:22:43.46 ID:xrilb8bY0
>>2
>はっきり申し上げて、それは新幹線のあまりの成功に目がくらんだ、日本の鉄道関係者の慢心にしか聞こえません。
おれもエンジニアの端くれとして、ちょっと目が覚めたな。
620 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 19:31:03.85 ID:FhEAM+77P
>>606
さっきNHKで海外の高速鉄道の売り込みやってたけど
新幹線は軽いから燃料消費量が少なくすんでエコロジーみたいなこと言ってたけど嘘だったのか
621 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 19:36:55.94 ID:GOGbG4630
>>620
TGVとかも機関車式で行き詰って電車式に転換してるし
まあ世界的に電車の流れなんだけどね
と言っても、まともな鉄道技術があるのはドイツ日本、かろうじてフランスくらいだけど
622 伊達巻(千葉県):2010/09/18(土) 19:38:20.50 ID:mj+arCXH0
>>606
最近はTGVも動力分散型だがな

アメリカには地震対策って事をアピースするのが良いのでは?
623 コンセプター(神奈川県):2010/09/18(土) 19:40:30.75 ID:X1pAfxae0
まずV8OHV4.8Lを開発するんだよ。
んで開発期間1.5年でセダンを作る。1.5年だから150億円

V8OHV4.8L のセダンをまず4.49万ドル売るんだよ
V8OHV4.0L のセダンを3.49万ドル売るんだよ
V8OHV4.0L のセダンを2.89万ドルで売るんだよ

それから、豪華な食堂車付きの新幹線の話をしないと駄目だろうな
OEMさえも駄目って脅さないとね。
運用と保守が絶対必要で、そのうえ 莫 大 な 雇 用 ができるという統計的な
資料を用意するんだ。
624 コンセプター(神奈川県):2010/09/18(土) 19:42:33.49 ID:X1pAfxae0
いい、DOHCとかエコとかどうでもいいから
OHVの改良で書いたが O H C エンジンが大事な。
625 彫刻家(大阪府):2010/09/18(土) 19:43:31.81 ID:G22ik53w0
シュワちゃん日本に試乗に来てたのか
626 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 19:45:03.47 ID:FhEAM+77P
>>625
その前に中国と韓国のも試乗したんだって
627 運営大好き(神奈川県):2010/09/18(土) 19:46:14.08 ID:X+cgaTas0
国内メーカーのITシステム導入時の客の心境みたいなもんだろ
こいつらこんなに頼りないのにこんなに高いの?って
628 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 19:50:49.05 ID:GOGbG4630
>>627
そうそう
「望んで無いから売れない」って考えが商売するものとして間違ってるんだよな。
ITの無いところに無理やり需要を作り出して売り込むってのは国内メーカーより
IBMとか向こうのメーカーのがえぐいぜ。
629 ニート(山形県):2010/09/18(土) 19:53:12.00 ID:XdhiN0eW0
>>613
アメリカは資金も技術も断トツで世界最高レベルだから、作ろうと思えば作れるよ。
だけど、それには時間はかかるし、
数十年のノウハウが蓄積した日本に追いつくのはさらに時間がかかるわけだが。
630 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 19:57:45.47 ID:GOGbG4630
>>629
それを技術が無いから作れないって言うんだけど
631 ノブ姉(愛知県):2010/09/18(土) 20:22:18.40 ID:Nj9CVsZU0
N700系、窓がガタガタ揺れて車内の騒音も結構大きい。
632 売れない役者(東京都):2010/09/18(土) 20:55:50.17 ID:qtA4SRa80
コストダウンして事故ったらどうせ「TOYOTAよ恥じえを知れ」とかだろ
633 パイロット(岩手県):2010/09/18(土) 21:09:09.34 ID:tOtH66tM0
アメリカ人が環境について語るとか馬鹿にされてるって分からないのか
この記者はアホだなぁ
634 通訳(アラバマ州):2010/09/18(土) 22:25:23.09 ID:CyRG/peA0
>>633
たしかに現代アメリカに節約勤勉って相容れないかんじ
そのへんドイツとか凄くて、そういったプロテスタントが拓いた国なのに何でだろ?
635 グラフィックデザイナー(catv?):2010/09/18(土) 22:27:51.34 ID:xnKrGBdY0
新天地では、とりあえず広がることが重要だったからだろ
636 経済評論家(広島県):2010/09/18(土) 22:30:03.21 ID:cnFf/YP10
>>1-2
なるほどなあ。番組内でも、こういう視点でも解説をして欲しい所だ罠。
637 郵便配達員(神奈川県):2010/09/18(土) 22:31:24.38 ID:SZKmmxyF0
まあピルグリムファーザーズに芋の栽培を教えたインディアンはキリスト教的には大天使だろうけど、実際はそれとこれとは別なんだ
638 L96A1(関西地方):2010/09/18(土) 22:35:39.32 ID:wGmV+nz50
ニューヨークあたりで自動運転の列車が装置の異常で衝突して死者でたことがあったけど
あれを引き合いにだして 正確な運行システムとかメンテの信頼性とかを売り込むべき
639 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/18(土) 22:35:48.01 ID:tfKZpoud0
でも少なくともカリフォルニアは地震多いし環境が日本の場合と似てるから新幹線のスペックが生きると聞いたが。
あとアメリカが気を使って、経済が低迷してる国に注文するってことはないのだろうか。
640 社会保険労務士(東京都):2010/09/18(土) 22:38:45.02 ID:5JRNSuQQ0
アメリカが気をつかう国なんてイスラエルだけだがや
641 彫刻家(catv?):2010/09/18(土) 22:42:19.37 ID:8pRZvsOy0
他に幾らでも高速鉄道があるのに新幹線を圧す意味がないわな。
というか、あの一分一秒に正確なのは、日本のように日勤教育しないと無理だろw
アメリカで日勤教育なんかしたら訴訟もんだわw
労働者の保護の観点がない途上国だからできる芸当だべw
642 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 22:47:50.15 ID:GOGbG4630
>>641
新幹線が正確なのは運用システムが優れているから出来る副産物の1つでしかないよ
新幹線は人為的なものがかなり排除されてシステマチックに動く
だからあんなダイヤが組めるんだよ
643 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 22:50:11.80 ID:VG9UeaDHP
どうでもいいけど、ソースの>>1-2がむちゃくちゃしっかりした面白い記事なの
644 彫刻家(catv?):2010/09/18(土) 22:50:38.92 ID:8pRZvsOy0
>>642
まあそうなのかもしれないな。他にモデルケースがないからわかりようがないが。
日本以外で全くないんじゃな・・・
645 コンセプター(神奈川県):2010/09/18(土) 22:50:44.30 ID:X1pAfxae0
>>634
いや、実は米国人は日本より節約勤勉だと思うよ。

米国自動車工場年収700万 
内、土地500万、建築費1500万の住宅を2200万円で購入
 教育費500万

米国防衛産業工場年収900万 
内、土地500万、建築費1500万の住宅を550万円で購入
 教育費0万


日本自動車工場年収500万
内、土地3000万、建築費750万の住宅を6000万円で購入
 教育費4000万

こんな比率というか、こういう感じでないかな。
646矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/18(土) 22:52:59.35 ID:LwL1MOQZ0 BE:102903089-2BP(931)

歩いて5分のところを車で移動するようなやつらなのに電車なんて乗るのか?
647 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 22:53:57.26 ID:GOGbG4630
>>644
そう。だからまずどこかに入れないといけないんだよね
そんなに規模が大きくなく新規建設みたいなとこ
とりあえず突っ込んで事例を作らないといけない
648 シナリオライター(大阪府):2010/09/18(土) 22:55:33.00 ID:nxpyPRQ30
まあ新幹線でも高速走行中に直下型地震が起こったら完全にアウトなんですけどね
ちょっと離れたところの大地震なら他所のよりは助かる確率が高い
649 政治厨(アラバマ州):2010/09/18(土) 22:56:31.40 ID:znGmro3E0
>>645
日本を蹴落とすために
日本人を勤勉とか働きすぎとか言っておだててただけだよね
650 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 22:58:05.24 ID:GOGbG4630
>>648
その極論になんの意味があるの?
651 ワルサーWA2000(東日本):2010/09/18(土) 23:02:22.57 ID:5i0f2Q/g0
韓国に原発で負けたものこの差だったね。

日本 「安全のため、冷却水が漏れた場合は数週間検査をします」
韓国 「冷却水なんて漏れても止めません。24時間365日フル稼働。
     本当になぁに爆発しそうになったら、別の安全機構が働きますよw」

アブダビ 「でも韓国は原発作れないだろ」

韓国 「日本に注文しますw」

アブダビ 「よし!韓国決定!」
652 ワルサーWA2000(東日本):2010/09/18(土) 23:05:18.66 ID:5i0f2Q/g0
「大は小を兼ねない」 ということだな。 資金コスト的にw

丁度いい、または、ちょっと不便だけど我慢して小がいい
今の時流はこれ
653 新車(長屋):2010/09/18(土) 23:09:51.74 ID:qZ/LtmPb0
車両や運行システムがいくらよくても日本の新幹線は路線がクソだから
東海道と東北で直通しないし、首都圏はノロノロ運転だし
試乗した奴の印象最悪だろう
654 経済評論家(大阪府):2010/09/18(土) 23:16:15.39 ID:gxlogXrrP
高い、ただそれだけ
655 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 23:17:56.68 ID:P5NBTHxj0
>>647
えっ?台湾の立場は?
656 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:19:00.42 ID:GOGbG4630
>>655
あれ新幹線じゃないから
657 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 23:23:12.63 ID:P5NBTHxj0
>>656
そう言い切っちゃうのもすごいな
658 ダイバー(dion軍):2010/09/18(土) 23:23:13.66 ID:pdhKs0cB0
新幹線ってICEとかに比べて高いの?
659 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:24:54.36 ID:GOGbG4630
>>657
新幹線は車両じゃなくてシステムの名前で
システムで動いてないのは新幹線じゃない。これは常識です。
660 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 23:30:19.39 ID:P5NBTHxj0
>>659
んー無理があるなあ。希望としては分かるけどw
米国にだってシステムじゃ売れないでしょう。
661 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/18(土) 23:32:42.95 ID:nAwegfeF0
アメリカの高速鉄道は専用線じゃなくて在来線との線路共用タイプだから、たぶん新幹線みたいな運行は無理だよ
662 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:33:27.17 ID:GOGbG4630
>>660
無理??新幹線がシステムの名前なのは無理でもなんでもなく事実だけど。
今回のCAはどうかっていうかそもそも作らない可能性も高いからなんともいけないけど
新幹線システムを売れる余地は幾らでもあるよ
はっきり言って、車両の切り売りとかするくらいなら売らないほうがまし
663 ちんシュ大好き(アラビア):2010/09/18(土) 23:34:37.52 ID:CgcwVBK70
まあ、台湾は現にセールストークに大活躍してるから、>>659みたいな
突っ張った事言ってる人は居ないと思うよ。

中身は日韓仏だっけ?
664 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:37:06.07 ID:GOGbG4630
>>663
まあね。使えるものは使って、かなりえぐい事しないと国際競争に勝てないから
でも台湾のは酷いからなあれ。
特に韓国パートがかなり酷いし
665 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 23:37:46.31 ID:P5NBTHxj0
>>662
はいはい、君の「希望」は分かるし、現実世界じゃ君だって
「台湾の新幹線」くらいは口にしてるんだろうと思うから、
そんなに怒らなくても良いよ。

台湾のHSR乗ってる日本人に、「これは新幹線じゃありません」って
言ったら、変人扱いされるだけだろ?

まあ、それでもこだわるなら好きにしていいけどw
666 シナリオライター(愛媛県):2010/09/18(土) 23:38:29.63 ID:hAdzgOzs0
手を抜けばいいなら土建屋に頼め
667 ディーラー(宮城県):2010/09/18(土) 23:42:35.49 ID:sS3rCEeS0
どうせならリニアにすりゃいいのに(´・ω・`)
668 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:42:59.29 ID:GOGbG4630
>>665
希望???日本の新幹線システムが海外で売れるのは希望だけど??
なにか問題でも???
日本が生き残っていくにはインフラを売らないとダメなんだよ?
それを望まれて無い・ガラパゴス・売れないしか言わないって
まさにダメなクズ営業そのものだよね

ちなみに「台湾の新幹線」はイメージ戦略程度にはつかえても
システムとして動いて無いから運用事例として使えないんだよね
だから、どこでもいいからまずシステムを動かせといってるんだけど
669 ちんシュ大好き(アラビア):2010/09/18(土) 23:45:02.78 ID:CgcwVBK70
>>665
俺は逆に、車両はあそこまでそっくりそのまま使わなくても良いのになと思った。
トイレ、ゴミ箱の位置まで普段乗ってるのと同じなんだもん。荷物置き場スペース
があるのが若干違ったが、これはむしろ日本の新幹線にもそれくらいの余裕が欲しい。

あと乗客の目に見えるところでは仏の発券予約システムが最低。パリの地下鉄と同じ
率で故障してるゲートとか、融通の利かない券売機とかw
670 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 23:47:28.75 ID:P5NBTHxj0
>>668
何でそんなに俺に敵意持ってんのかなあ?

「成功例を」→「台湾は?」 って別に煽る流れでもなかったのに。

まあいいや、何かきに触ったんなら済まん。ガラパゴスは同じ意見だ
IDたぐって俺の書き込み見てくれ。
671 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:50:24.19 ID:GOGbG4630
>>670
敵意なんて持ってないよ。
台湾は一見成功に見える大失敗だと言うのがこの界隈では常識
672 ダイバー(dion軍):2010/09/18(土) 23:50:40.92 ID:pdhKs0cB0
>>622
新幹線の定義でググったら
「その主たる区間を列車が200キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道」
って書いてあったんだけど、これを見るとシステムのことを指しているようには読めないんだけど、どうなの?
この定義によると秋田新幹線は新幹線では無いらしいけど
673 ダイバー(dion軍):2010/09/18(土) 23:51:33.85 ID:pdhKs0cB0
間違えた
>>662だった
674 スタイリスト(神奈川県):2010/09/18(土) 23:51:57.53 ID:P5NBTHxj0
>>671
でもさ、・・・・まあいいや。がんばってくれ。
675 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:54:02.48 ID:GOGbG4630
>>672
それは法的な定義でしょ?
676 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:54:20.99 ID:GOGbG4630
>>674
おれはいつでも全力マジレスだぜ!!!
677 ちんシュ大好き(アラビア):2010/09/18(土) 23:55:59.53 ID:CgcwVBK70
>>1は確かに女どもが聞いたような事を、適当に断片的に話して
自分の「鋭い視点」をアピールしてるくだらない流れだと思うが、
一方で、「台湾のは新幹線じゃないと言うのは常識」というのも、
そういう人たちだけでやってても、永遠に売れないのではないかと思うなあ。
678 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 23:56:43.54 ID:4YP0bueZP
>>578
勘違いしている人が非常に多いけど、
欧州の高速鉄道の車両は、新幹線よりシートピッチは狭いんだよな。
でも、両方乗った人にすら「新幹線は狭い」と思われてしまうのは、
まあちょっと日本人の空間演出の下手さが出てしまっているのかなと言う気がするが。
679 セラピスト(東京都):2010/09/18(土) 23:59:01.70 ID:GOGbG4630
>>677
だから台湾は失敗だった。負けた前例
っていうくらいの気概で売りに行かなきゃインフラは売れない
とにかくインフラは一回売ったらでかいからな
680 探検家(dion軍):2010/09/19(日) 00:02:06.85 ID:pdhKs0cB0
>>675
そうだけど、法的な定義の方が正しいんじゃないの?
>>659に矛盾すると思ったから聞いてみたんだけども
681 ソーイングスタッフ(東京都):2010/09/19(日) 00:05:48.28 ID:GOGbG4630
>>680
日本で新幹線の法的な定義っていわれたらそれだけど
それにはたいした意味はないぜ。新幹線を作るために作ったもんだから。
それこそ海外持ってっちゃったら意味無いし。
682 大学芋(東京都):2010/09/19(日) 00:07:40.44 ID:Zp1yVNh90
>>666
山陽新幹線みたいに海砂使って節約ww
日本のシステムですね
683 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 00:08:02.95 ID:l8dwSKjVP
まあ「鉄道はすべてを含めたシステムのこと」という大前提があるからなあ。
その速度を維持する為には、当然システムが伴っていないとダメ、という。
線路は続くよどこまでも、というが、
実は線路は繋がっていても走れない車両はいくらでもあるからな。

道路と車が別々に作られる自動車とは全く別の概念が必要なのが鉄道。
684 水先人(東京都):2010/09/19(日) 00:09:45.95 ID:Fij1El660
内装で負けてる感じがする
685 内閣総理大臣(catv?):2010/09/19(日) 00:10:09.69 ID:HYxtQqBR0
時速300キロの新幹線で爆破テロを起こせば1000人が一気に死ぬ
持ち込み検査も無いし線路にロケット打ち込んでもいいしアルカイダ歓喜
686 オウム真理教信者(北海道):2010/09/19(日) 00:12:47.45 ID:JFTOGFfL0
>>680
「山形新幹線」「秋田新幹線」は路線愛称であって、路線名称ではない
とかなんとか鉄ヲタあたりが説明しても、普通の人には「???」だよな
奥羽本線(奥羽線)直通新庄逝きとか、田沢湖線直通秋田逝き(大曲から奥羽本線だけど)
のほうが、法的解釈としては正しい

で、アメリカが求めているのは「大量高速輸送ができる交通手段」であって
このあたりの解釈として高頻度中量輸送なのか、低頻度大量輸送なのかで分かれそうな悪寒
編むトラックは、朝夕ラッシュ時しか運行されない路線もあるんだから
俺は後者だと思うんだがな
とすれば、新幹線システムはムダが多すぎる
687 ソーイングスタッフ(東京都):2010/09/19(日) 00:13:12.21 ID:x0LUPioz0
>>685
新幹線大爆破面白いぜDVDになってんのかしらんけど
688 商業(愛知県):2010/09/19(日) 00:14:19.13 ID:JvqK5JRP0
>>102 じゃっプに見えた。もういい。
http://www.youtube.com/watch?v=JF-aKl7_gHg
別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください

24時間のランキング
689 オウム真理教信者(北海道):2010/09/19(日) 00:16:18.47 ID:JFTOGFfL0
>>685
殺すだけならそれでいいだろうねぇ

でも、911の時のように、他の施設への特攻ができないから
そのぶん安全なんじゃない
690 ソーイングスタッフ(東京都):2010/09/19(日) 00:16:31.91 ID:x0LUPioz0
>>686
そこを上手く需要があるように持ってければいいんだけどねえ
ウォシュレットだってほとんどのアメリカ人は求めて無いけど
一度使った人は病み付きになるって感じだし
今使って無いから需要が無いっていうんじゃ商売は出来ないよな
691 アナウンサー(catv?):2010/09/19(日) 00:26:16.99 ID:YWZZVLbJ0
>>690
新幹線を全席ウォシュレット付きにすればいいんじゃね?
692 探検家(dion軍):2010/09/19(日) 00:31:27.35 ID:Xn48MtZQ0
新幹線のトイレにはマジでウォシュレット付けて欲しい
693 弁護士(愛知県):2010/09/19(日) 00:37:25.70 ID:jpVCgjcR0
>>685
東海道新幹線はテロ対策で、車内や線路端に防犯カメラを
付けまくっているけどな
694 歯科衛生士(東京都):2010/09/19(日) 01:09:48.62 ID:3l2a2NBkP
高いの導入するぐらいならアメリカは自力で作ろうとするだろうし、実際に作れるだろう
695 オウム真理教信者(北海道):2010/09/19(日) 01:35:13.29 ID:JFTOGFfL0
20年くらい前だったかな
編むトラックで、ガスタービン車を使ったブルー・ウォーター(ナディアぢゃないぞw)が
200kmph超で営業してるって話題になったけど、以降はアセラ以外聞かないね
まぁ、それでも100mphあたりが当たり前のところだからな

で、さっきは「大量高速輸送ができる交通手段」ってレスしたけど
もうひとつ、「エコに強い?電化列車」というのも欲してるんだよね
独仏や中韓あたりが、どの程度の省エネ技術があるかはわからないけれど
N700系あたりなら、回生率が高いって言うし、その点だけは有利かなと

でも、信号・軌道・保安設備とパッケージで商売しようと思ってるからね
696 オウム真理教信者(北海道):2010/09/19(日) 01:41:16.94 ID:JFTOGFfL0
>>694
自力じゃないけれど、あせらってのをTGVあたりをベースにしたので走らせてるけど
専用の線路を持たないがゆえに200kmphあたりが精いっぱいらしい

恒常的に300kmphあたりで営業するには、軌道からきちんとしなきゃいけない
そのあたりの理解が、アメリカ側の当事者にあるか否か

もっとも、その理解がなかったから、あせらは足踏みしてるんだけど
697 オウム真理教信者(北海道):2010/09/19(日) 01:54:52.46 ID:JFTOGFfL0
>>70
亀レスだけど
ODAで作ったインドの地下鉄は、彼の地にしてはめずらしく遅延がないみたいよ
今の運行は、ずぼらで、あのイギリス人でさえも呆れたインド人がやってるんだけど
698 ジャーナリスト(catv?)
>>645
アメリカが節約なんじゃなくて日本の生活維持コストが高いだけ
教育費用にかける比率が大きいのは少子高齢化が酷い東アジア特有の現象