【漫画】 サンデーでついにあの漫画家が新連載開始! 編集者「超面白い!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バイヤー(関西地方)

さて、閑話休題、ここだけのこっそり話です。
現在、少年サンデー編集部では週刊少年サンデー44号の校了中です。
実はここだけの話ですが…44号から新連載が始まる予定です!!

そんな44号の表紙&巻頭カラーで「華々」しく新連載をスタートさせるのは!?
あの! あの先生です! が! まだ言えません!
すごく言いたい!!すごく言いたいです。今から楽しみです!!
どんな漫画になるのでしょうか…

そんなわけで、校了中のため、編集長の机の上にあったその新連載作品の校了紙。
昨日の夜中にこっそりと『誰もいないし、べ、別にいいよねっ!?』と内向きな革命精神を発揮しました。
…編集長の机に勝手に座って読んでみると……超面白いっす!!(泣)

来週水曜日発売のサンデー43号、次号予告のページで詳細が明らかになります。
ちょっと先走り過ぎましたが、ついテンソン(←テンション上がって打ち間違え)が
上がってこのブログに書いてしまいました!!

若手編集のテンソンがついあがってしまう新連載!
来週発売のサンデーの予告をお楽しみに!以上、あまりにも先走った予告の予告でした!!
それではまた次回!!

http://comshoblog.shogakukan.co.jp/sunday/
2 SAKO TRG-21(関東・甲信越):2010/09/18(土) 10:05:21.51 ID:vmwuRaNfO
つまんね
3 運営大好き(アラバマ州):2010/09/18(土) 10:05:29.70 ID:u5faTwSZ0
あいつか
4 バイヤー(関西地方):2010/09/18(土) 10:05:44.16 ID:rUPjQ4MA0
5 ニュースキャスター(鳥取県):2010/09/18(土) 10:06:19.33 ID:C+jAlKbVP
ついに尾田先生の三大少年誌制覇か
6 俳優(大阪府):2010/09/18(土) 10:07:09.61 ID:oBn3/kVk0
サンデーは終わコン
7 マッサージ師(岐阜県):2010/09/18(土) 10:07:41.02 ID:AmHuxyLv0
この為の四週休載か
8 殺し屋(アラバマ州):2010/09/18(土) 10:08:12.50 ID:p9qVWqAu0
>>1
>すごく言いたい!!すごく言いたいです。今から楽しみです!!
>どんな漫画になるのでしょうか…

人はこれをオナニーと呼ぶ
9 韓国人(大阪府):2010/09/18(土) 10:08:25.47 ID:jnuKYIEq0
>ついテンソン(←テンション上がって打ち間違え)
打ち直せよ
10 写真家(埼玉県):2010/09/18(土) 10:08:34.77 ID:dMWujKY80
スゲエ恥ずかしい文章だ…
しかもこれが内部のヤツが書いてる自分ヨイショだから質が悪い
この編集部って馬鹿ばっかなのな
学歴だけか
11 小説家(徳島県):2010/09/18(土) 10:08:40.99 ID:AcBO8VWO0
サンデー見てる奴なんているわけないだろ
12 はり師(catv?):2010/09/18(土) 10:08:49.09 ID:r3GpJebX0
尾田先生しかいないな
13 ディレクター(広島県):2010/09/18(土) 10:09:19.54 ID:0Jb6Pegx0
>実はここだけの話ですが…
>44号から新連載が始まる予定です!!
>そんな44号の表紙&巻頭カラーで「華々」しく新連載をスタートさせるのは!?
>あの! あの先生です! が! まだ言えません!
>すごく言いたい!!
>すごく言いたいです。
>今から楽しみです!!

もったいぶんなよカス
14 庭師(茨城県):2010/09/18(土) 10:09:29.57 ID:dA5XkRhs0
あとはあだち充が高校野球マンガを書けばいつものサンデーに戻るな。
15 柔道整復師(東京都):2010/09/18(土) 10:09:33.90 ID:xrFldHx20
尾田が休んだのはこのためか
16 [―{}@{}@{}-] 経済評論家(西日本):2010/09/18(土) 10:09:40.09 ID:SHVW/fQLP
尾田か
17 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/18(土) 10:10:07.42 ID:VYiCw7k7P
>>1
このスレ立てていくらもらえるの?
18 彫刻家(沖縄県):2010/09/18(土) 10:10:23.83 ID:ncrWothy0
> ついテンソン(←テンション上がって打ち間違え)

直後にテンションって正しく打ててるじゃねぇかよ氏ね
19 編集者(愛知県):2010/09/18(土) 10:10:30.62 ID:XcvOH5Qs0
あんまり持ち上げてやるなよ。読者にこんなもんかと思われたくなければ
20 タンメン(関西地方):2010/09/18(土) 10:10:48.99 ID:NffhbhE10
>>4
こんどはそいつがヤンキーと戦うの?
21 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 10:10:50.32 ID:5M2RojfzP BE:1074239036-2BP(5557)

月光条例まだやってるの?
ものすごくつまらない
22 沢庵漬け(チリ):2010/09/18(土) 10:11:23.49 ID:Urq8M/kI0
正直、今の時代で誰それが何処そこで連載開始とか言われても何も思わない
藤子F不二雄の未発表原稿が発見されたとかのほうがまだ関心が持てる
23 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 10:11:24.46 ID:zFBsAOYwP
↓地獄のミサワ
24 講談師(北海道):2010/09/18(土) 10:11:37.41 ID:WTE+0uaY0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
25 ニュースキャスター(福島県):2010/09/18(土) 10:11:47.54 ID:FI67jtHrP
>>4
もうこいつの漫画見たくないんだけど
他の漫画よりはましだけどギャグが寒い・・・
26 ジャーナリスト(岩手県):2010/09/18(土) 10:12:24.16 ID:c/jVMr1Y0
オーシャンまなぶ
27 柔道整復師(東京都):2010/09/18(土) 10:12:54.50 ID:xrFldHx20
>>4
誰?
28 火狐厨(アラバマ州):2010/09/18(土) 10:13:14.44 ID:We6wHnBO0
ついに尾田か
29 官僚(大阪府):2010/09/18(土) 10:13:15.58 ID:sugRVzfq0
ながいけんか?
30 鳶職(愛知県):2010/09/18(土) 10:13:49.60 ID:KW3n4kDY0
尾田先生はいいかげん休めよ
31 児童文学作家(静岡県):2010/09/18(土) 10:14:10.88 ID:2C+Vrwrx0
>>4
また正義のヤンキーが悪のヤンキーを倒すのかな?
32 パイロット(東京都):2010/09/18(土) 10:14:18.17 ID:A1+8sLUx0
尾田の休みはこのためだったのか
33 裁判官(広島県):2010/09/18(土) 10:14:24.49 ID:bOEsH4qb0
>>4 ゲッサンに行ったんじゃなかったの
34 タンドリーチキン(東京都):2010/09/18(土) 10:14:41.40 ID:DOW2kUwI0
SQみたく他所から大物を引っ張ってきたのかと思いきや
いつもの西森か
35 モデラー(東京都):2010/09/18(土) 10:15:26.93 ID:DF1GeX5W0
河合・石渡・永井けん・皆川・村枝に戻ってきてもらえよ
久米田は割とどうでもいい
36 絵本作家(東京都):2010/09/18(土) 10:15:51.86 ID:JtcGkMR80
そろそろ鈴木央が新連載をしてもいい頃
37 庭師(東京都):2010/09/18(土) 10:16:29.91 ID:dP7L9LjM0
西森ってそんなに長い間休んでたの?
サンデー買わなくなってだいぶ絶つけど、未だにケンイチが連載してるのか

サンデーって取り敢えず、あだち充と高橋留美子が載ってれば何とか成りそう
38 人間の恥(大阪府):2010/09/18(土) 10:17:16.68 ID:fZ8V/BPA0
結界師好きとか言ってる奴はマンガ見る目ない
39 救急救命士(catv?):2010/09/18(土) 10:17:17.98 ID:zveofO3R0
1話しか読んでないけど性転換する宇宙人の漫画はもう終わったのか?
40 芸人(千葉県):2010/09/18(土) 10:17:48.83 ID:W3Y0SH2q0
>>4
この人はいつになったら絵がうまくなるの?
作中の誰もが振り向く美少女がドブスで萎えたんだけど
41 きゅう師(愛知県):2010/09/18(土) 10:17:53.67 ID:/ys/EMRo0
これだけ自信を持って終わったコンテンツと言い切れる雑誌も珍しい
42 エンジニア(石川県):2010/09/18(土) 10:19:03.51 ID:STLcQljo0
帰国子女サムライとヤンキー茶道のマンガもうちょっと長く続けてほしかったな
43 俳人(和歌山県):2010/09/18(土) 10:19:14.80 ID:W0h1fneX0
ひろゆきか
44 中国人(山形県):2010/09/18(土) 10:19:53.14 ID:yywYqXxz0
ケンイチ意外読んでねーって奴の多いこと多いこと
今更西森来ても今日俺越える漫画描ける事できねーしゲッサンでしこしこやってろって
45 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/18(土) 10:20:09.31 ID:XaIM4adK0
>>4
週間でやる暇があるならげっさんで不定期じゃなく
おっおまえ女だったのかをちゃんとのせろや
46 経済評論家(宮崎県):2010/09/18(土) 10:20:44.61 ID:kOXN3vmMP
西森程度でもったいぶるなよ
47 車掌(大阪府):2010/09/18(土) 10:20:45.45 ID:qinTgFEF0
>>36
金剛終わったのか
ほんと毎回思うけど鈴木は20巻までに終わってくれる良い週刊漫画家
48 モデラー(東京都):2010/09/18(土) 10:21:16.96 ID:DF1GeX5W0
>>44
今日から俺はだったら今連載してるしな
49 きゅう師(京都府):2010/09/18(土) 10:21:34.30 ID:VUWIGGeV0
尾田先生の読み切り載ってただろ前
50 H&K PSG-1(catv?):2010/09/18(土) 10:23:53.36 ID:M9wFFufd0
面白いか面白くないかの判断は読者が決める事だ
51 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 10:24:18.29 ID:qYEIpmJbP
昔からこいつの漫画は寒いしなんか痛いから嫌いなんだよな
天使な小生意気だけコミックを何冊買って見たけど
途中で辛くなったし
52 添乗員(catv?):2010/09/18(土) 10:27:55.34 ID:WMviZiQl0
実は新連載などどうでもよく
テンソンを流行らせる計画
53 声優(三重県):2010/09/18(土) 10:28:05.88 ID:Ti0Gw8oD0
やったー西森だ
でも飽きたら辞めちゃう
っていうのはいい加減やめてほしい
54 車掌(大阪府):2010/09/18(土) 10:28:06.66 ID:qinTgFEF0
いい加減、何十巻も続けるような漫画を描かせないようにしろ
「20巻に収まるストーリーでお願いします」ってあらかじめ伝えておけ
55 思想家(東京都):2010/09/18(土) 10:28:49.03 ID:ssshOdfT0
サンデーで読む価値があるのはハヤテだけ
56 経済評論家(埼玉県):2010/09/18(土) 10:29:26.58 ID:7Sebh3SdP
ジャンプの尾田
マガジンの尾田
サンデーの尾田 ←New!!
57 ニュースキャスター(長屋):2010/09/18(土) 10:29:35.60 ID:zzKYXkZNP
西森はもういいよ
どうせ切られるし
他所に移った方がいい
58 声楽家(北海道):2010/09/18(土) 10:30:35.58 ID:fnhLJ45d0
西森安定してて大好きだけどな
あだち充とかも好き

作者のテンプレがあるとなんか安心するw
59 車掌(大阪府):2010/09/18(土) 10:31:15.84 ID:qinTgFEF0
>>56
あとはチャンピオンか…
尾田の絵をアレンジして投稿でもしてみようかな
60 幼稚園の先生(大阪府):2010/09/18(土) 10:32:21.69 ID:gFcovZQa0
なるほど、木尾士目か
61 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 10:32:47.71 ID:Ym8DvOrtP
西森作品にハズレなし!
62 車掌(大阪府):2010/09/18(土) 10:33:16.58 ID:qinTgFEF0
>>61
なんだかんだでそれなりに売れるからな
63 獣医師(愛知県):2010/09/18(土) 10:35:25.90 ID:0R4FuSVV0
留美子?
64 イタコ(福岡県):2010/09/18(土) 10:35:34.48 ID:y2gp0MXb0
西森信者です
65 パン製造技能士(長野県):2010/09/18(土) 10:36:22.84 ID:ovVm4QET0
プロレススーパースター列伝が再開か
66 歯科衛生士(京都府):2010/09/18(土) 10:37:15.70 ID:db838LKt0
ついにコナンが終わって青山の新連載が始まるんだな
67 弁護士(埼玉県):2010/09/18(土) 10:37:36.43 ID:LfgtZLZO0
>>46
サンデー屈指の作家だろ

サンデー作品の発行部数

1、名探偵コナン  1億2000万部
2、タッチ  6500万部
3、H2  5500万部
4、らんま  5300万部
5、犬夜叉  4300万部
6、メジャー  4100万部
7、今日から俺は!  4000万部

1、タッチ  250万部
2、名探偵コナン  187,5万部
3、H2  161,1万部
4、らんま  139,4万部
5、今日から俺は!  105万部
6、犬夜叉  76,7万部
7、メジャー  57,7万部
68 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/09/18(土) 10:37:43.96 ID:RaOIIHol0
西森なら確実に面白くなるだろ
69 ヘルスボーイ(関西地方):2010/09/18(土) 10:39:21.19 ID:cmC+3PQl0
西森の書く女キャラは何故あんなにも可愛いのか
70 洋菓子製造技能士(長屋):2010/09/18(土) 10:40:00.85 ID:uG8hOhfu0
>>4
お茶にごすは好きだった
71 AV男優(長屋):2010/09/18(土) 10:40:42.85 ID:3j2feIxv0
西森だけ立ち読みする作業を再開するか
72 コンサルタント(東京都):2010/09/18(土) 10:41:27.49 ID:AD7bOE4d0
>>4
西森博之は道士郎あたりまではそれなりに楽しめたけど
お茶にごすで完全に終わりを確信した
73 商業(京都府):2010/09/18(土) 10:42:16.74 ID:vEOszvMR0
コイツの漫画つまんね
74 騎手(愛媛県):2010/09/18(土) 10:42:41.30 ID:IqY0IJrv0
バッカじゃないの!って言う女の子キャラが出て来ますように
75 水先人(千葉県):2010/09/18(土) 10:43:29.29 ID:ztJ5C23B0
西森はゲッサンで書いてるから無理じゃないの?
76 ゲームクリエイター(新潟・東北):2010/09/18(土) 10:43:34.68 ID:0YKVauLxO
モリタイシはまだか
77 ニュースキャスター(長屋):2010/09/18(土) 10:43:52.92 ID:qdAGEGRgP BE:52259279-PLT(25277)

>>4
ひろゆきは初期設定が面白くても内容がなくてだんだんgdgdになって
最後にはケンカ漫画で糞終了になるという作家だよね
78 コンサルタント(東京都):2010/09/18(土) 10:43:54.02 ID:AD7bOE4d0
>>37
高橋留美子はもう一度めぞん一刻みたいなラブコメを書くべき
79 タコス(コネチカット州):2010/09/18(土) 10:44:15.20 ID:Yfz6VUe/O
西森の画力っていつになったら上がるの?
80 鳶職(東京都):2010/09/18(土) 10:44:16.85 ID:fw3LzVAe0
>>78
同意
81 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/18(土) 10:44:25.14 ID:B9YzBksg0
>>69
正直それだけが目的で読んでる
>>74
夏帆ちゃん可愛かったよね…
82 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/09/18(土) 10:44:53.08 ID:RaOIIHol0
>>75
ゲッサンのは2話だけ描いて次回掲載予定未定だから
83 H&K G3SG/1(京都府):2010/09/18(土) 10:45:04.23 ID:hAYuLhJT0
人魚の森の続きよろ
84 歯科衛生士(京都府):2010/09/18(土) 10:45:10.25 ID:db838LKt0
>>67
今日から俺は!ってこんなに売れてたのかよ
85 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 10:46:04.01 ID:y6LY/3/TP
>>4
アニオタ腐女子人気が凄いからこいつを悪く言うとフルボッコにされるが
こいつの漫画に出てくる不良はヌルイのばかりで
森田まさのりや藤沢とおるの足下にも及ばない
86 騎手(アラバマ州):2010/09/18(土) 10:46:04.51 ID:hgl277Ct0
お前らちょっと前まで西森連載再開しろ再開しろ言ってたのに何この圧倒的掌返し
87 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/18(土) 10:47:11.55 ID:B9YzBksg0
>>78
輪廻はそれなりに面白いと思うよ、内容と絵が合ってないけど
88 児童文学作家(静岡県):2010/09/18(土) 10:47:50.81 ID:2C+Vrwrx0
RINNEは頑張ってラブコメにしようとしてる感はあるな
89 弁護士(埼玉県):2010/09/18(土) 10:49:04.19 ID:LfgtZLZO0
>>84
コナンが人気出るまではらんまとの二大看板だった
90 負けを認めろ(愛知県):2010/09/18(土) 10:50:11.66 ID:RimLSDN+0
誰?
91 タピオカ(catv?):2010/09/18(土) 10:50:24.70 ID:XGcqrJKwQ
高橋留美子は結局いつもの高橋留美子節で安定感があるな
あだちと同じ、変わらない安定感


で、月光は面白く・・・
92 たい焼き(東京都):2010/09/18(土) 10:51:39.46 ID:C86XVlgy0
>>85
よく考えたらヌルくない不良なんてみんな逮捕されてて当然だからなw
93 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 10:52:05.44 ID:ggV3E6zVP
ダンドーXiv?
94 絵本作家(中国四国):2010/09/18(土) 10:52:28.44 ID:JUXZ2iqh0
童話の内容を変えることの是非について
やってるから最近の月光はなかなか読める
95 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 10:52:41.99 ID:y6LY/3/TP
ジャンプなんてどれだけオタクに叩かれようと
荒木とか切って無理矢理世代交代させて
なんとか発行部数を保ってるのにサンデーは老害を切らないから
発行部数がジリ貧すぎる
50万部まで落ちるのは時間の問題か
96 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 10:52:41.98 ID:K0A83boFP
石ノ森章太郎
横山光輝
赤塚不二夫

ここらへんに帰ってきてもらえ
97 モデラー(東京都):2010/09/18(土) 10:53:20.82 ID:DF1GeX5W0
>>88
りんねは珍しく主人公がヒロインのこと好きって描写が多いな
98 議員(長屋):2010/09/18(土) 10:56:48.03 ID:2WWp6XVN0
西森は全10巻だとしたら7巻までは面白い漫画家
終わりそうになると大バトル展開になってつまらない
らんまもそうだったな、サンデーの伝統?しらんが
99 ニュースキャスター(愛媛県):2010/09/18(土) 10:56:53.44 ID:Kmdwg+rIP
ぎゃわわー
わしがはなばなしく登場じゃよー
100 ホスト(長野県):2010/09/18(土) 10:57:51.23 ID:EqahdVgB0
今日俺とか現実的だよな

戦闘力

車>>>>第一話のヤクザ(素手で電柱破壊)>>>>>>>>>
>>>>>>>>最強の不良=主人公>>その他
101 裁判官(広島県):2010/09/18(土) 10:57:55.20 ID:bOEsH4qb0
>>98 それたいていの漫画がそうだろ
102 声優(三重県):2010/09/18(土) 11:01:15.44 ID:Ti0Gw8oD0
>>100
プロレスラーとかヤクザとかが異常に強いんだよな
103 経済評論家(不明なsoftbank):2010/09/18(土) 11:01:56.72 ID:t4eVhK7SP
毎週サンデー買っててそれなりに楽しんでたけど、今週の読み切り糞すぎるだろ
編集者がうんこでFA
104 パン製造技能士(愛知県):2010/09/18(土) 11:02:27.10 ID:c5k+P9bG0
>>78
それやってくれるなら、ファンに戻るぞ
105 保育士(長屋):2010/09/18(土) 11:04:39.87 ID:dSDdFt0e0
A子ってもう終わったの?
106 内閣総理大臣(宮城県):2010/09/18(土) 11:06:11.20 ID:I2f2EZ3v0
天使はあんなにつまらないのに長期連載してしまった不思議
107 農家(熊本県):2010/09/18(土) 11:08:26.67 ID:FNvXU3rF0
口が変な漫画のひとだ!
108 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/09/18(土) 11:11:37.64 ID:6KPR7HIN0
>>85
いや、藤沢の不良も大概じゃないか?
今連載してるけど本当に時代が違うなって思う
あれつまらないだろ
109 VSS(東京都):2010/09/18(土) 11:13:35.37 ID:wbNK/3KR0
>>106
知り合いの女には人気だったよ
110 児童文学作家(静岡県):2010/09/18(土) 11:13:53.24 ID:2C+Vrwrx0
>>104
読み切りなんてあったか?と思って読み直してみたら絵柄で普通にスルーしてた
111 売れない役者(宮崎県):2010/09/18(土) 11:14:10.19 ID:R0RrwhP90
>>104
もうあんなじれったいすれ違いは時代的に描けんだろ。
112 裁判官(広島県):2010/09/18(土) 11:14:24.55 ID:bOEsH4qb0
>>108 まぁ藤沢とか森田って漫画的ステレオタイプの不良だからあれはあれでおかしい
113 経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:15:52.18 ID:cIEnieLKP
またサンデーに老害がもどってきたのか
いい加減にしろ
114 新車(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:17:25.68 ID:AdoYKRKf0
天使な小生意気って最後どうなったんだ?
男に戻ったのか?
115 通訳(静岡県):2010/09/18(土) 11:17:59.86 ID:CeOG/y0P0
サンデーは終わってるなぁ
116 キチガイ(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:18:08.52 ID:bWWMu8sd0
今日から俺はしかない一発屋だろう
117 高校生(関西地方):2010/09/18(土) 11:18:17.50 ID:Qcav4dWl0
西森漫画に出てくる街は治安悪すぎだろう
118 経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:18:30.42 ID:cIEnieLKP
元々女だった、以上
119 救急救命士(catv?):2010/09/18(土) 11:19:19.47 ID:zveofO3R0
>>114
元々女だった。小人の魔法(催眠術)で2人だけが恵が男だったと思わされていた
120 議員(長屋):2010/09/18(土) 11:20:30.43 ID:2WWp6XVN0
ジャンプみたに腐れ女に媚びても叩く
マガジンのように懐古しても叩く
サンデーのように大きく変化しなくても叩く
チャンピオンはたたかれないけど売れない

結論からいえばお前らって市場に影響力
121 新車(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:21:11.34 ID:AdoYKRKf0
>>118-119
なるほど…そっちだったのか
寿命縮めるとか言うのも嘘だったのか?
122 プログラマ(岩手県):2010/09/18(土) 11:21:23.74 ID:8RQgnnWq0
信者付きの漫画家だから、ジリ貧状態のサンデーにはいいんじゃね
123 あるひちゃん(アラビア):2010/09/18(土) 11:22:52.05 ID:z9gGT+hG0
サンデーは新人育てる余裕がもう無いのかなぁ
ハヤテと神のぞぐらいか
124 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/09/18(土) 11:22:56.55 ID:6KPR7HIN0
>>112
まあそーなんだけど残念なんだよな
森田と西森は今でもまだ面白く読めるときあるけど藤沢はちょっと
熱血不良物はもうダメなのかなって感じる
125 アナウンサー(長屋):2010/09/18(土) 11:24:26.96 ID:EDo31gzL0
ま た 劣 化 小 生 意 気 か
126 売れない役者(宮崎県):2010/09/18(土) 11:25:01.98 ID:R0RrwhP90
サンデーはビッグコミック式に植民地を繁栄させるようにしろよ。サンデー本誌はもう終わり
でいいだろ。
127 演出家(東京都):2010/09/18(土) 11:25:05.20 ID:4jhrI0/R0
必ず、気の強い女、武士、オタク、フツ男が出てくる
128 珍種の魚(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:25:07.67 ID:p0v388M30
西森だけ読むために週イチでサンデーおいてある
ラーメン屋いくわ
129 経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:25:33.27 ID:cIEnieLKP
神のぞってはじめて聞いたな
神のみか神汁はよく言うけど
新人といえば萌え歌舞伎と萌え医療かなあ
130 通訳(静岡県):2010/09/18(土) 11:25:55.58 ID:CeOG/y0P0
GTOってなんかもう
暴動、事件が日常みたいになってるよな
131 新車(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:25:59.24 ID:AdoYKRKf0
>>129
君のぞみたいだなw
132 経済評論家(沖縄県):2010/09/18(土) 11:26:06.88 ID:2Nxvp3JYP
>>121
寿命縮めるのは本当
133 庭師(東京都):2010/09/18(土) 11:28:36.29 ID:dP7L9LjM0
>>111
五代君や響子さんが携帯持ったら物語に成らないもんね
かといって、時代的に持ってないのもおかしいし。
ラブコメは書きづらい時代に成ってるんじゃないかね。
134 海上保安官(大阪府):2010/09/18(土) 11:28:41.80 ID:57v3F/Q00
週間サンデーは終わコン
135 心理療法士(愛知県):2010/09/18(土) 11:30:14.29 ID:O9eb8rF60
ワンピースの最新号は何?596?597?
136 児童文学作家(神奈川県):2010/09/18(土) 11:31:03.04 ID:ngbOJDIv0
>>6
始まったことすらねぇよ
137 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:35:36.03 ID:CoFarIlJP
西森くるならまた読もう
138 ニュースキャスター(不明なsoftbank):2010/09/18(土) 11:36:32.30 ID:sb6S8UAiP
今のサンデーの連載陣は悲惨すぎるからな
西森復帰は朗報
139 タンメン(神奈川県):2010/09/18(土) 11:37:28.12 ID:n3QEICgw0
>>130
作者はもうGTOなんて書きたくなかったが、マガジン側に
相当お願いされて嫌々復帰したらしい。
140 ペスト・コントロール・オペレーター(京都府):2010/09/18(土) 11:40:13.94 ID:Jn2Z859R0
歌舞伎のヤツってなかなか打ちきられないが人気有るのか?
141 宗教家(兵庫県):2010/09/18(土) 11:40:55.30 ID:seQarBU00
輪廻は犬夜叉よりはマシだけど全盛期と比べると全然ダメ
らんまの一巻なんか超絶テンポでギャグを畳みかけてて、今読んでも驚く
142 H&K PSG-1(新潟県):2010/09/18(土) 11:40:57.18 ID:/4HbIu+40
富樫がやる気になったか。
143 新車(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:43:05.05 ID:AdoYKRKf0
>>139
GTO以降糞漫画しかなかったからなぁ
144 調教師(catv?):2010/09/18(土) 11:43:37.10 ID:06YztvP/i
華中華がサンデー進出と聞いて
145 VSS(千葉県):2010/09/18(土) 11:44:34.06 ID:Fn+SBSXk0
ていうかいつまで90年前後にデビューした作家を使いまわすつもりだよ
新人を入れろよ
146 盲導犬訓練士(新潟県):2010/09/18(土) 11:47:26.02 ID:zmppeasr0
こめ田先生復帰か?
147 理学療法士(三重県):2010/09/18(土) 11:48:30.53 ID:DVdJcm410
編集者の面白いなんて言葉が当てになるか
148 タコライス(東京都):2010/09/18(土) 11:52:12.53 ID:XljhEuWI0
鈴木央みたいにジャンプで挫折した奴拾ってこいよ
ジャンプ志望者でもサンデーならまあいいかって来てくれるだろ
149 コピーライター(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:53:17.50 ID:G36gYj3g0
>>21
最近面白いんだけど、俺だけ?
150 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/09/18(土) 11:54:40.63 ID:NffhbhE10
子供たちを主人公にしたじゃじゃ馬グルーミンアップの続編を始める以外にサンデーがこの先生きのこる道はない
151 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/09/18(土) 11:57:34.13 ID:RaOIIHol0
>>145
藤田はもうそろそろ連載終わるから入れ替えだと思えば
152 イラストレーター(関西地方):2010/09/18(土) 12:00:28.15 ID:fDh71C4M0
ほんとに期待していいんだな・・・・?
153 VSS(東京都):2010/09/18(土) 12:01:03.88 ID:wbNK/3KR0
ゲッサン面白いのに話題にあがらないな
154 ヘルスボーイ(関西・北陸):2010/09/18(土) 12:03:09.82 ID:SZcUEuydO
ついに三誌制覇か尾田
155 整備士(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:03:34.01 ID:+FqkV2cu0
今日から俺は!は最高
156 ソムリエ(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 12:04:22.83 ID:z052r/pfO
>>153
俺はGXのほうが面白い
157 警務官(関西・北陸):2010/09/18(土) 12:05:03.22 ID:1+MnXq29O
先週NEEDLESSが載ってた
158 ネイルアーティスト(愛知県):2010/09/18(土) 12:05:22.28 ID:LILogV4v0
ゲッサン面白いのは同意だが、今月号の表紙はなんつーかスゲー買いにくい
159 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:05:35.58 ID:NffhbhE10
ゲッサンといえばあの信長の奴ってまだ続いてるの?
ありがちな設定だけど何度か読んで面白かった
160 警務官(関西・北陸):2010/09/18(土) 12:05:55.67 ID:1+MnXq29O
>>156
GXは癖になるよな
26000部しか売れてないけどw
161 タルト(福島県):2010/09/18(土) 12:06:29.95 ID:1K1luRu80
西原理恵子か?
162 フランキ・スパス12(沖縄県):2010/09/18(土) 12:07:06.81 ID:5D8xANrE0
>>160
ジャジャ以外読む物が無い
163 タンメン(神奈川県):2010/09/18(土) 12:08:13.36 ID:n3QEICgw0
>>160
GXは単行本を売るために赤字覚悟で出してるらしい。
俺なんて雑誌は読まずに単行本しか買ってない。
164 ニュースキャスター(東日本):2010/09/18(土) 12:10:27.85 ID:GJXphbr/P
>>4
西森かよw
あほらしいぃ、バカだろこの編集。
165 救急救命士(東日本):2010/09/18(土) 12:10:47.26 ID:JZT2JzdF0
まっじで誰か知らん。
166 ツアープランナー(三重県):2010/09/18(土) 12:12:07.85 ID:nR86GQR00
惰性でサンデー買ってたけど今週のわけわからん読みきりといい買う気なくすわ
167 都道府県議会議員(神奈川県):2010/09/18(土) 12:14:32.83 ID:iZ9iMVyi0
>>166
毎週マガジン買うついでに買ってるけどここ3週ほど読んですらいない
もう買うのやめよう
168 ゲームクリエイター(大分県):2010/09/18(土) 12:17:12.74 ID:fj5ASHBM0
島本和彦さんのアオイホノオですね
期待してます
169 三菱電機社員(福岡県):2010/09/18(土) 12:17:46.97 ID:27B4o6SD0
>>37
ゲッサンでなんか書いてたよ
170 議員(関西地方):2010/09/18(土) 12:18:17.62 ID:ViLOlw1L0
西森ゲッサンでかいてたけど読み切りかなんかだったの?
今月なかったし、来月の予告にもなかったが
171 児童文学作家(静岡県):2010/09/18(土) 12:20:24.05 ID:2C+Vrwrx0
西森はどうでもいいからあだち充とゆうきまさみと河合克敏と皆川亮二と藤原芳秀×七月鏡一を呼び戻せよ
400円くらいまでなら出すぞ?
172 ダックワーズ(catv?):2010/09/18(土) 12:20:28.84 ID:ShI6ujBIQ
ゲッサンでうすたの新連載始まってたな
173 警務官(関西・北陸):2010/09/18(土) 12:21:54.10 ID:1+MnXq29O
>>163
そうなのか
雑誌しか買わない俺はダメなやつだな
174 金持ち(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 12:23:20.40 ID:z052r/pfO
>>171
そう言うやつが本当に買っていればヤンサンが終わることはなかったはず
175 バイヤー(catv?):2010/09/18(土) 12:23:23.62 ID:Uj/MCgJI0
西森連載始まるのか
とりあえず立読みしとくか
176 公務員(dion軍):2010/09/18(土) 12:23:25.04 ID:gbbuGhjC0
お茶にごす読んでみたら結構面白かったんだが不評だったの?
177 調教師(catv?):2010/09/18(土) 12:24:58.03 ID:vrCDYGMn0
椎名や西森あたりって編集にどんな扱いされてるのかね?
178 行政官(長野県):2010/09/18(土) 12:25:56.82 ID:JKBKVIJj0
西森ってデビューした頃は一発屋ですぐ消えると思ってたけど
まさかこんなに長い間第一線でこき使われてるとはビックリだ
179 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:26:03.01 ID:NffhbhE10
>>176
各話ずつ読むと面白いけど全体を通すとなんかすべてが中途半端だったから残念な作品扱い
180 理容師(千葉県):2010/09/18(土) 12:27:31.59 ID:I5UVCufK0
また西森か
本当に人がいないんだな
181 経済評論家(東京都):2010/09/18(土) 12:30:58.37 ID:bTp6GhWzP
またサンデーを立ち読みする日が来るなんて
182 経済評論家(栃木県):2010/09/18(土) 12:32:49.95 ID:bdCWao1yP
>>171
あだちはもうイランだろ
他は同意。
183 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:34:38.21 ID:NffhbhE10
10年位前まではノンポリな感じが心地良かったけど
いつしかマンガ雑誌も細分化されて気がつけばただの中途半端な雑誌になっちゃったな
184 バイヤー(福岡県):2010/09/18(土) 12:41:17.81 ID:WMMjDya20
お前らDQN嫌いなのにヤンキー漫画好きだよな
185 スポーツ選手(愛媛県):2010/09/18(土) 12:43:56.02 ID:MrdVMUID0
平和島静雄と武丸さんってどっちが強いの?
186 農家(東京都):2010/09/18(土) 12:48:02.84 ID:UggHWsRH0
俺フィーをまたやるべき
187 フランキ・スパス12(沖縄県):2010/09/18(土) 12:52:56.88 ID:5D8xANrE0
西森とかチャンピオンに移籍したほうが売れるだろ
188 官僚(アラバマ州):2010/09/18(土) 12:54:22.47 ID:zfBbYKrR0
お茶切ったサンデーは死ねよ
部長は平成漫画屈指の良キャラだったのに
189 警務官(関西・北陸):2010/09/18(土) 12:55:22.27 ID:1+MnXq29O
>>188
お茶は作者の予定通りに終了だが
190 ドライバー(catv?):2010/09/18(土) 13:06:42.37 ID:FefxSdjF0
どうせまた途中で投げ出して終わりだろ
191 VSS(東京都):2010/09/18(土) 13:08:35.39 ID:wbNK/3KR0
>>186
思い出はそっとしておいて光路郎の続編も微妙だし
192 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 13:16:49.85 ID:c0LIkJBpP
>ついテンソン(←テンション上がって打ち間違え)が上がってこのブログに書いてしまいました!!
氏ネ
193 経済評論家(広島県):2010/09/18(土) 13:22:26.11 ID:8e1k5puzP
ワンパンマンの人
194 獣医師(東京都):2010/09/18(土) 13:28:03.46 ID:V1Dcaz4E0
月光が面白くなってきたとかおまえらに言われたから読んだけど以前よりもつまんねえぞ
195 大学芋(京都府):2010/09/18(土) 13:45:46.52 ID:06o9hpY50
もう月光居なかったことにしてチルチルでやり直せよ
今更チルチルが月光になりましたとか言われても
196 シナリオライター(大阪府):2010/09/18(土) 13:47:22.01 ID:IE6LY7S60
西森はさっさとマガジンに行けよ
あとクソみたいなゴルフ漫画もサンデーには要らん
197 ダックワーズ(アラバマ州):2010/09/18(土) 14:04:55.71 ID:6tB1xMdy0
お茶にごす再開しろよ、あんな面白い漫画終わらせやがって
198 理学療法士(福岡県):2010/09/18(土) 14:07:21.91 ID:YJ5L5kTR0
道士郎だっけ
そこそこ面白かったのにおわったな
199 経営コンサルタント(神奈川県):2010/09/18(土) 14:18:22.58 ID:F5OOnOgh0
とめはね書いてる人は少年サンデーに戻ってこないの?
200 ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 14:30:12.40 ID:VrTNfElRP
いいから大須賀めぐみを週刊にもってこいよ
ワルツが増えるだけでサンデーが大分変わるような気がする
201 保育士(千葉県):2010/09/18(土) 14:31:46.64 ID:0WBhUCst0
>>174
そうなんだよ
2007年頃のヤンサンは俺得だった
202 整体師(愛知県):2010/09/18(土) 14:38:56.60 ID:ZkZBn+mD0
ジーザスかイージス再開してくれ
203 潜水士(埼玉県):2010/09/18(土) 15:02:09.69 ID:3B2C11rU0
えでみせろよはやく
204 カウンセラー(京都府):2010/09/18(土) 15:20:22.86 ID:c4ReB1Zc0
まじで西森くるの?いやっほおおおおおおおおお
これであとは
・あだち新作
・留美子今の打ち切って新作
・藤田今の打ち切って新作
・皆川呼び戻す
・コナンは組織編のみやれ
をすればサンデーは蘇る
結界師とハヤテは今のままがんばれよ
205 官僚(熊本県):2010/09/18(土) 15:23:14.55 ID:gYmV+ZAf0
KIMIGABUCHIだろ
同人界最強のストーリー作家が遂にサンデー本誌進出か
206 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/18(土) 15:30:27.85 ID:iztmfZWJP
最強の弟子
決壊死
ゴルフ
アラジンみたいなの

だけ読んでるよ
207 ベネリM3(アラバマ州):2010/09/18(土) 15:30:32.15 ID:GHIxKBqi0
お茶にごすは好きだったけど評価分かれるな
208 スポーツ選手(愛媛県):2010/09/18(土) 15:31:18.89 ID:MrdVMUID0
明医は読む
209 中国人(関西地方):2010/09/18(土) 15:50:30.89 ID:wNABX2b/0
逆境浮上コメディってなんか少女漫画みたいだけど、西森戻せと叫んでた人々オメ
210 奇蹟のカーニバル(関西):2010/09/18(土) 16:19:51.98 ID:Iml+ngTGO
西森漫画のない世界はかくも味気ないものかと思っていたところだよ
一服の清涼剤だな
211 僧侶(福岡県):2010/09/18(土) 16:21:17.30 ID:fmrkx91N0
遂に神聖モテモテ王国復活かにゃ〜
212 ファッションデザイナー(大阪府):2010/09/18(土) 16:22:46.41 ID:rdT1zjPD0
>>149
ずっと飛ばしてたけど、あずきご飯あたりからまた読み始めた。
213 ヘルスボーイ(新潟・東北):2010/09/18(土) 16:25:26.23 ID:MB9D+bMEO
まあ普通にあだちだろ
214 声楽家(東京都):2010/09/18(土) 16:28:33.96 ID:1frxBRMw0
富士鷹はさっさと月光終わらせて邪眼か黒博物館の続き描けよ
215 国会議員(奈良県):2010/09/18(土) 16:30:51.68 ID:xzc7N0Qc0
>>4
あごスゲーな
216 国会議員(奈良県):2010/09/18(土) 16:32:28.78 ID:xzc7N0Qc0
藤田は月光条例終わらせてチルチル条例描いてる
チルチル条例は月光条例より面白い
217 ニュースキャスター(鳥取県):2010/09/18(土) 16:42:10.76 ID:C+jAlKbVP
>>214
黒博物館は定期的に短期集中やるのかと思ったら別にそんなことはなかったぜ
218 宮大工(関東・甲信越):2010/09/18(土) 16:42:15.68 ID:Iml+ngTGO
デスノートの主人公に似てなくもない
219 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/09/18(土) 17:40:43.02 ID:UYKrvk6j0
>>204
正直あだちと藤田は月刊に行ってもらっても良いんじゃないか。
古い人を切らないと新しい芽が出ないよ。
留美子は文字通りのエースだから切るのは不可能だけど。

それと呼び戻すなら島本和彦だろ。
炎尾燃が週刊で登場すると考えるだけで笑える。
220 イラストレーター(東京都):2010/09/18(土) 17:45:13.01 ID:PDpMG8gj0
ていうか何が終わるんだ?終わりそうな漫画あったっけ?クラサン送りかな。
221 調教師(愛知県):2010/09/18(土) 17:45:47.74 ID:mRvBHXI20
ケンイチと神汁は読んでる。ていうか魔王の過去編サンデーでやってくれよ
222 歌人(静岡県):2010/09/18(土) 17:46:36.89 ID:u0edviR20
ゴルフが微妙に休み気味なのがなぁ
223 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/18(土) 17:49:28.87 ID:13vy5Dke0
だからサンデーから離れろっつってんだろ
なんでこんなとこに固執するんだ
224 国会議員(奈良県):2010/09/18(土) 17:50:31.38 ID:xzc7N0Qc0
>>220
自転車
225 相場師(空):2010/09/18(土) 17:53:28.74 ID:kAPingERQ
いやったああああああああああああああ
俺の生きる意味がまたあああああああああああああああ
226 イラストレーター(東京都):2010/09/18(土) 17:54:20.11 ID:PDpMG8gj0
>>224
俺は面白いと思うけど、ものすごくクラサン送りになりそうだよねw
後はサッカーなんかも候補っぽいよなw
227 歌人(静岡県):2010/09/18(土) 17:56:05.80 ID:u0edviR20
自転車は合法ロリ出したり頑張ってるのに!
朝鮮人の打ち切れよ扉絵だけだろ気合入ってるの
228 宮大工(関東・甲信越):2010/09/18(土) 18:01:19.67 ID:Iml+ngTGO
サッカーといえば草場道輝はどうしたんだ
229 イラストレーター(東京都):2010/09/18(土) 18:04:57.07 ID:PDpMG8gj0
>>228
スピリッツでサッカー漫画連載してるみたい。
wikiみてみたら今やってる奴より面白そうではあるw
230 歴史家(埼玉県):2010/09/18(土) 18:05:41.49 ID:f6PIiyfI0
「お茶にごす」の2期きたら

地球の温暖化止めてくる
231 ロリコン(東京都):2010/09/18(土) 18:06:56.48 ID:hYk5/6iQ0
1話目からおもしろいのか
西森らしくないな
232 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:06:59.77 ID:VWWcwZBwP
なんとなく桜玉吉と思ったがやっぱり違ったか
233 都道府県議会議員(大阪府):2010/09/18(土) 18:07:40.70 ID:mQziVzuV0
ゲッサンはどうした、あれで終わりか
234 フランキ・スパス12(大阪府):2010/09/18(土) 18:08:21.27 ID:LizNPvMg0
道士郎>>>>>三橋>>源蔵>伊藤≧まークン
235 運用家族(静岡県):2010/09/18(土) 18:08:49.59 ID:clFpkvGf0
高橋留美子のマンガってまだやってるの?
236 歴史家(埼玉県):2010/09/18(土) 18:10:20.02 ID:f6PIiyfI0
皆川はウルジャンの「PEACE MAKER」が面白いから
そっちで頑張ってくれればいい。

今のサンデーに来るとか、豚に真珠だわ
237 奇蹟のカーニバル(関西):2010/09/18(土) 18:13:36.87 ID:Iml+ngTGO
>>229
d やっぱサッカーだよな草葉は
編集に描かされたテニスはつまらなかった
238 ゲームクリエイター(チリ):2010/09/18(土) 18:17:24.47 ID:s70YR3Mv0
>>204
村枝賢一と河合克敏と曽田正人も呼び戻して欲しい
239 経済評論家(福岡県):2010/09/18(土) 18:19:06.27 ID:JXntvvwlP
サンデーでここまで煽り入れれるような作家って、青山・あだち・高橋くらいしかいないだろ
西森程度でここまで言われたら、寒くて堪らん
240 書家(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:19:59.65 ID:VfE2WPSQ0
>>197
西森は飽きっぽいのが欠点
241 国会議員(奈良県):2010/09/18(土) 18:23:47.59 ID:xzc7N0Qc0
>>239
それだけ切羽詰ってんだろ
242 占い師(東京都):2010/09/18(土) 18:25:34.92 ID:TZbSQKJT0
道士郎が最高傑作。異論は認めない
243 はり師(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:34:15.58 ID:RWjduv090
月光まだ続くの?もういいよ
藤田の悪いクセだね
244 児童文学作家(静岡県):2010/09/18(土) 19:08:32.28 ID:2C+Vrwrx0
うしおととらも途中で読むのやめて最後の方だけまた読みだしたんだよな
月光は1年くらい前から読んでない
245 絶対に許さない(福岡県):2010/09/18(土) 19:10:22.34 ID:AJoEbuvj0
>>242
俺もそう思う
246 検察官(栃木県):2010/09/18(土) 19:17:30.43 ID:UZrdIcma0
ギャグとしては道士郎が最高だろね
247 経済評論家(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 19:20:26.42 ID:jFx7CSecP
どうしろうが一番つまんなかった
248 ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 19:20:33.97 ID:AeR0eIs2P
西森信者は2ch以外でもきちがいばっかだな
今日から俺は以降パッとしない漫画家に
なんでマンセー狂信者が付くのか不思議だ
249 レミントンM700(三重県):2010/09/18(土) 19:20:48.89 ID:i/d/W8ad0
>>242
「ふむ 悪いものではござらんな」
で鳥肌たったな
250 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/18(土) 19:21:55.43 ID:zXzKwQncP
ながいけん
251 議員(関西地方):2010/09/18(土) 19:22:51.43 ID:LX1HQRRK0
遂にドラムナックルの続編がくるのか!
252 ニュースキャスター(静岡県):2010/09/18(土) 19:23:50.26 ID:FhEAM+77P
道士郎も最初は期待したんだけど結局は不良マンガになって萎えた
253 イラストレーター(東京都):2010/09/18(土) 19:24:57.23 ID:PDpMG8gj0
道四郎は周囲のキャラが充実してきたなと思ったら突然終わったからなぁ
あれは残念だったよね。
254 宮大工(関東・甲信越):2010/09/18(土) 19:28:54.83 ID:Iml+ngTGO
静のお茶に動の道士郎って印象だなストーリーやら1話ごとの演出は
今度はどうくるかね
255 文筆家(dion軍):2010/09/18(土) 19:33:09.02 ID:u1kwedSt0
道士郎のキャラが強烈すぎて逆に持て余してた感がある。
最後のほうは道士郎というより健介殿でござるになってたし。
あのへんで終わらせて正解だったと思う。
256 絶対に許さない(福岡県):2010/09/18(土) 19:33:40.49 ID:AJoEbuvj0
道士郎は開久三高の奴らがバカすぎて面白かった
257 鉈(埼玉県):2010/09/18(土) 19:35:54.20 ID:0PMzvi9w0
>>59
お前をぶっとばす!


キャドッ!
258 ネトゲ厨(関西地方):2010/09/18(土) 19:36:59.33 ID:uyjoFUim0
天こなは岳山が小物すぎたのが不満点。特に、アニメ版なんて酷すぎて笑えるレベル。
259 翻訳家(関東・甲信越):2010/09/18(土) 19:37:49.45 ID:QUX/Y41/O BE:3175411788-PLT(28623)

西森はヒロインを可愛く描くのがうまい
長さは10巻くらいがちょうど良い
260 風俗嬢(栃木県):2010/09/18(土) 19:38:32.86 ID:GAp1T+vv0
西森復活は嬉しいけど、またベテラン頼りかよー
261 宮大工(関東・甲信越):2010/09/18(土) 19:39:20.88 ID:Iml+ngTGO
>>259
池内とかポックルとか最高だったな
262 翻訳家(関東・甲信越)

ゲッサンは?