アルマゲドンを通じて俺たちが習ったこと 「壊れた機械は叩いて直せ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歯科医師(神奈川県)

 木村拓哉(37)主演映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(山崎貴監督、12月1日公開)の主題歌を、
米人気ロックバンド、エアロスミスのボーカル、スティーブン・タイラー(62)が担当することが16日、分かった。

 タイラーが同映画のために書き下ろした新作で、楽曲タイトルは「LOVE LIVES」。距離、時間、肉体を超えて
愛は生きているというメッセージが込められた。タイラーにとっては初のソロプロジェクト。日本から英訳した脚本や
ラストシーンなどの映像資料を取り寄せ、「ヤマト」の世界観を研究。「愛する人を守りたい」というコンセプトのもと、
壮大なバラードに仕上げた。

 エアロスミスが映画主題歌を担当したのは、98年ブルース・ウィリス主演「アルマゲドン」だけ。「アルマゲドン」は
全世界で興行収入600億円を超える大ヒットとなった。映画とともに、主題歌「ミス・ア・シング」は全世界で400万
枚以上、主題歌が収録されたサントラ盤は1000万枚以上を売り上げる大ヒットとなった。また、同曲は99年
アカデミー主題歌賞にもノミネートされるなど、大きな話題を呼んだ。

 「アルマゲドン」は地球滅亡回避の最後のチャンスを握る主人公(ウィリス)が、仲間とともにスペースシャトルに
乗り込み、宇宙に飛び立つストーリー。一方、本作「ヤマト」は地球を救うため、イスカンダル星に旅立つ人類の
戦いを描く。登場人物や背景は違うが、「地球を救う」という命題は同じ。世界的ヒット作に貢献したタイラーとの
タッグで、「ヤマト」も大ヒットを目指す。
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201009170040.html
2 経営コンサルタント(福岡県):2010/09/17(金) 22:52:38.00 ID:Z5LJfNMzP
糞映画だった
3 コピーライター(千葉県):2010/09/17(金) 22:52:55.14 ID:mhNeFc870
結局中身は台湾製だ
4 カーナビ(大阪府):2010/09/17(金) 22:53:07.05 ID:y+RQMvEX0
ポピュラススレ
5 俳人(北海道):2010/09/17(金) 22:53:10.79 ID:VLvb2bLM0
この手に限る
6 ドライバー(神奈川県):2010/09/17(金) 22:53:58.33 ID:uyty3y5t0
結論
 韓国製でなくてよかった
7 歯科医師(千葉県):2010/09/17(金) 22:54:17.15 ID:D8FIebqjP
糞編集すぎただろ
8 AV監督(大阪府):2010/09/17(金) 22:54:23.22 ID:F4b11u2z0
右斜め45°な
9 6歳小学一年生(長崎県):2010/09/17(金) 22:54:33.24 ID:p1hjkV/Q0
最後カットワロタ
この映画最大の見せ場だろ
10 歯科医師(埼玉県):2010/09/17(金) 22:54:35.91 ID:d1Seuwt+P
カットがクソすぎて笑ったw
ブシェミは何もしてないのに縛られてるわ「俺が錯乱状態になった」だのほざいてるし
前後関係繋がらないカットはするなよ
あとエンディングも中途半端にブツ切りて
11 法曹(東京都):2010/09/17(金) 22:54:40.68 ID:Cpn1N3r70
バックトゥザフューチャーの時は日本製がなんとかって言ってたけど
アルマゲドンでは台湾製がなんとかって言ってた
結構ショックだろ
12 タンメン(岩手県):2010/09/17(金) 22:54:57.40 ID:gC/5Bu1R0
サビの直前で切りやがった。絶対に許さない
13 救急救命士(神奈川県):2010/09/17(金) 22:55:01.32 ID:7azQ3hVT0
いい映画になりそうな要素満載なのに、なんであんな糞映画に仕上げられるのか不思議。
14 ドライバー(神奈川県):2010/09/17(金) 22:55:04.17 ID:uyty3y5t0
>>7
飛び飛びだったな
延長してでも全部流すべき
15 版画家(埼玉県):2010/09/17(金) 22:55:17.64 ID:wGL3BJbL0
何いってんだ
ザ・コアと並ぶ傑作ギャグ映画だろ
16 AV女優(西日本):2010/09/17(金) 22:55:18.72 ID:GxQZp8Cu0
カットしすぎ
17 家畜人工授精師(福井県):2010/09/17(金) 22:55:39.03 ID:gA/0ypCv0
今日見てないんだけど宇宙飛行士じゃなくてなんであいつらが行くことになったんだっけ?
合理的な理由あったっけ?
18 タンメン(大阪府):2010/09/17(金) 22:55:39.21 ID:1btsrDCN0
酷すぎワロタ
19 行政書士(茨城県):2010/09/17(金) 22:55:50.42 ID:HWX+FRRf0
まじ面白かったww
20 H&K G3SG/1(福岡県):2010/09/17(金) 22:55:50.43 ID:elaq/EKb0
映画通なかじゃ糞映画なんだよね
俺ミーハーでいいわ
21 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/17(金) 22:55:52.52 ID:HTaubqKq0
http://2d.moe.hm/2d/img/2d27612.jpg
おいアルマゲドンってこんなに続編あるのか
22 アンチアフィブログ(関西地方):2010/09/17(金) 22:56:19.44 ID:aBtwPjid0
カットし過ぎでクソ
23 セラピスト(catv?):2010/09/17(金) 22:56:19.58 ID:QU4fCacq0
マイケルベイの映画見てると馬鹿になるから見ないほうがいいよ
24 歯科医師(千葉県):2010/09/17(金) 22:56:26.20 ID:D8FIebqjP
来週はディープ・インパクトにするべきだっただろ
25 歯科医師(神奈川県):2010/09/17(金) 22:56:35.59 ID:+OifpmjVP BE:292891133-PLT(12002)

>>11
BTTFはいい意味で日本製
これは悪い意味じゃん
下請けは台湾だけど壊れるって扱いなんだから
26 工芸家(アラバマ州):2010/09/17(金) 22:56:39.60 ID:VBw8WfGj0
セカイ系(笑)はクソということ
27 運営大好き(岡山県):2010/09/17(金) 22:56:45.14 ID:C/iAhjqK0
結構なバカ映画だよね
28 石工(大阪府):2010/09/17(金) 22:57:40.61 ID:BjvwrED10
タイラーさんまたエアロ復帰したの?
この前辞めたばっかじゃん
29 演出家(東京都):2010/09/17(金) 22:57:42.84 ID:kFMFK+iu0
ファミコンのふーふーと同じかよ
30 動物看護士(大阪府):2010/09/17(金) 22:58:05.56 ID:285UZw520
なぜ台湾製なのか
>>25
そういうことか
31 歯科医師(埼玉県):2010/09/17(金) 22:58:22.07 ID:PRn1i2l/P BE:90201784-PLT(12051)

これといいインデペンデンスデイといい

あれだよな


wwwwwwwwwwwww
32 劇作家(九州):2010/09/17(金) 22:58:30.24 ID:d8AutXAeO
もう全体的に錯乱状態でワロタ
33 美容師(関西地方):2010/09/17(金) 22:58:31.15 ID:odoJ4wug0
カットしすぎで内容が無いよう
なんつって
34 リセットボタン(北海道):2010/09/17(金) 22:58:47.61 ID:yS4K5o540
ここまで編集して放送していいもんなのかw
35 ドライバー(愛知県):2010/09/17(金) 22:59:02.30 ID:28jrl+RC0
さっきWOWOWでやってたビバリーヒルズチワワ(吹き替え版)のほうが
おもしろかったし感動的だったわ
36 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 22:59:12.63 ID:DpQruMA/P
今見ると全く面白くないな
37 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/17(金) 22:59:29.26 ID:6Rt0s+2gP
もう忙しすぎでなにがなんだか
38 脚本家(catv?):2010/09/17(金) 22:59:36.91 ID:ONsfXGG60
>>21
アルマゲドンのバーゲンセールw
39 歯科医師(不明なsoftbank):2010/09/17(金) 22:59:37.95 ID:NRp7zDeHP
前半カットしすぎだろ 特に飛び立つ前
40 アナウンサー(兵庫県):2010/09/17(金) 22:59:44.70 ID:0EUFS9pv0
なんという雑な映画
41 絵本作家(catv?):2010/09/17(金) 22:59:47.80 ID:MrUDhvC10
あの口だけキチガイなんだったの?
42 チンカス(埼玉県):2010/09/17(金) 23:00:00.74 ID:VDB8lq2/0
とりあえず叩く。。
43 パン製造技能士(関東):2010/09/17(金) 23:00:17.80 ID:LttK7f/pO
マホーンがいた
44 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 23:00:44.70 ID:LvjzSmpvP
死亡フラグ連発
45 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:00:55.94 ID:usdEyhVF0
EDは全部見せろよ
ロシア人がただの面白外人じゃなくて
勲章一杯の英雄だったことがわかるのに
46 人間の恥(香川県):2010/09/17(金) 23:01:10.15 ID:cg0k1Yny0 BE:912720544-2BP(117)

カットするくらいならやるなぼけ
47 歯科医師(catv?):2010/09/17(金) 23:01:22.89 ID:FUem22hOP
台湾製ってことは大地震以前か
もう台湾は終コンなのにな
48 歯科医師(不明なsoftbank):2010/09/17(金) 23:01:33.84 ID:NRp7zDeHP
都内在住の奴、深夜3:00からバイオハザードのアニメやるぞ
俺は大阪だから映らないけどな
49 工芸家(チリ):2010/09/17(金) 23:01:52.39 ID:spVoctlu0
史上最高の糞編集だったわ
俺が知ってるアルマゲドンとは全然違った
適当なB級映画見せられてしまったわ
50 AV男優(長屋):2010/09/17(金) 23:02:11.03 ID:+m2kKVkq0
>>31
見る度に号泣するよな
わかるわかる
お前と俺とは仲間だ
51 社会のゴミ(関西地方):2010/09/17(金) 23:02:15.55 ID:DekoGMqA0
8時から流せばよかったのに
52 AV監督(佐賀県):2010/09/17(金) 23:02:31.14 ID:T+cpYEa70
松田聖子がでてるとこをまずカットしろよ。
53 芸能人(三重県):2010/09/17(金) 23:02:55.44 ID:ADmWDDI70
金曜ロードショーは初見ばっかりだからカットとか全く気付かんだわ
もう信用できない・・・
54 ペスト・コントロール・オペレーター(北海道):2010/09/17(金) 23:03:06.68 ID:PDeZpwsg0
ドワナクローズマイア『来週のこの時間は〜!』
55 工芸家(チリ):2010/09/17(金) 23:03:47.21 ID:spVoctlu0
本編150分くらいで、放送されたのが100分もないから2/3くらいカットされてんぞ
56 パン製造技能士(福岡県):2010/09/17(金) 23:03:53.12 ID:vLDfLfyG0
頼むからディレクターズカット版BDを吹き替え付きでだしてくれ
57 ファイナンシャル・プランナー(大阪府):2010/09/17(金) 23:03:57.71 ID:qezMEXdA0
リブタイラーは俺の嫁だということ
58 歯科医師(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:04:21.09 ID:466NcrXB0
>>41
あの後連続殺人犯になってラスベガスで大儲けする
59 中卒(山口県):2010/09/17(金) 23:04:24.98 ID:dZgPC6bI0
なんでいつもアメ公が世界を救うのかな
60 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 23:05:34.40 ID:LvjzSmpvP
俺ならあんなキチガイはのせない
61 自衛官(千葉県):2010/09/17(金) 23:05:41.87 ID:x84Z3k8F0
ロシア人は野蛮で下品だが良い奴
62 美容師(関西地方):2010/09/17(金) 23:05:42.67 ID:odoJ4wug0
パリに隕石落ちたのに中国はカット
考えすぎ?
63 歯科医師(神奈川県):2010/09/17(金) 23:05:45.56 ID:+OifpmjVP BE:292891133-PLT(12002)

>>58
確かロリコンだったよな
64 芸能人(三重県):2010/09/17(金) 23:05:50.38 ID:ADmWDDI70
>>55
マジキチ
65 ダイバー(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:06:08.38 ID:DLdOvYOA0
カットし過ぎで何が何だか分からなかった
66 ダイバー(宮崎県):2010/09/17(金) 23:06:29.48 ID:oHsiGBRE0
カウボーイハットかぶった人が最初から居なかった
67 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/17(金) 23:06:29.65 ID:HTaubqKq0
>>58
全ては〜主ーの〜御手に全ては〜主ーの〜御手に全ては〜主ーの〜御手に
68 脚本家(catv?):2010/09/17(金) 23:06:35.78 ID:ONsfXGG60
>>59
あなたは見たいのですか?

ジャニーズ演じる主役が地球を救う所を
69 水先人(関西地方):2010/09/17(金) 23:06:42.45 ID:9W9nr0Pf0
カットしまくりで見れたもんじゃなかったな
70 ファイナンシャル・プランナー(大阪府):2010/09/17(金) 23:06:45.18 ID:qezMEXdA0
>>62
病院行ってみることをおすすめする
71 デザイナー(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:07:08.71 ID:FqIQ41WG0
せめてメンバーの遺影ぐらい全員分映すまでやれよ
72 児童文学作家(埼玉県):2010/09/17(金) 23:07:20.90 ID:5qFIC/820
この手に限る
73 ダイバー(宮崎県):2010/09/17(金) 23:07:21.96 ID:oHsiGBRE0
>>63
コンエアーで人形遊びの相手してる時とても怖かった
74 アンチアフィブログ(関西地方):2010/09/17(金) 23:07:45.73 ID:aBtwPjid0
>>58
ブシェミとダニー・トレホの安定感は異常
75 書家(宮城県):2010/09/17(金) 23:07:49.20 ID:fKjYze0H0
ロシアに打ち上げ頼むのやめたほうがいいんじゃないだろうか
76 画家(catv?):2010/09/17(金) 23:07:59.81 ID:Kggwy6lO0
なんでこんなに非現実的な話なのに、
ご都合主義の連続なのにおもしろいんだろうか。
77 自衛官(千葉県):2010/09/17(金) 23:08:09.18 ID:x84Z3k8F0
78 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:08:09.77 ID:T+ziDSnFP

 目がぁああああああああああああああ  は?
79 タピオカ(catv?):2010/09/17(金) 23:08:12.02 ID:0aFLPs9i0
>>68
あっても一生観ません
80 歯科医師(dion軍):2010/09/17(金) 23:08:24.02 ID:4WF9qr28P
お笑い映画にしか見えなかった
81 AV男優(長屋):2010/09/17(金) 23:08:37.69 ID:+m2kKVkq0
>>62
+にスレ立てろ!
82 絵本作家(catv?):2010/09/17(金) 23:08:46.83 ID:MrUDhvC10
マジでなんであいつ乗せたの?
見せ場らしい見せ場無いただのクレイジー野郎
カットされてなかったらもうちょっといい奴に見えるの?
83 歯科医師(京都府):2010/09/17(金) 23:09:05.18 ID:jMV5LMwuP
しょうがねえニコニコで見直すか
84 ドライバー(愛知県):2010/09/17(金) 23:09:07.62 ID:28jrl+RC0
>>55
明らかにシーン飛んでて意味がわからないと思ったらそんなにカットされてたのかw
地上派では映画見ないほうが良いな
85 探偵(福岡県):2010/09/17(金) 23:09:18.62 ID:3l8yHgsy0
>>82
いいえ、もっとクレイジーです
86 作業療法士(新潟県):2010/09/17(金) 23:09:24.51 ID:Ur+xQBl20
我衆院しか印象にのからなかったんだが
87 行政書士(神奈川県):2010/09/17(金) 23:09:32.56 ID:rTq3PX290
アブルッチか
88 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:09:54.17 ID:usdEyhVF0
ブシェミの代表作ってなんだ?
レザボアかファーゴか
89 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 23:09:55.94 ID:LvjzSmpvP
お約束の連発って言われるけど毎回泣ける
アポロ13とかインディペンデンスデイとかやっぱ好きだ
90 zip乞食(岐阜県):2010/09/17(金) 23:10:09.14 ID:zheCXhlc0
もう映画はCM込みで2時間以内でつくるという法律でも作ったほうがいいじゃない
91 芸能人(三重県):2010/09/17(金) 23:10:31.66 ID:ADmWDDI70
どうでもいいけどあの機械を叩く行為って万国共通なんだな
92 SR-25(静岡県):2010/09/17(金) 23:10:50.62 ID:4xvx5WLA0
インデペよりはどうにか納得して見れたわアルマゲ
93 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/17(金) 23:10:55.24 ID:HTaubqKq0
でもあんなにカットして映画として成立してる事がすごい
94 漁業(愛知県):2010/09/17(金) 23:12:26.16 ID:Nume46CD0
まさかエンディングをカットするとは思わなかった。
あそこが一番の山場だろ
95 絶対に許さない(dion軍):2010/09/17(金) 23:12:41.41 ID:wloT0QPr0
それで、 ベン・アフレック 糞みちみち野郎って誰だよ
96 心理療法士(沖縄県):2010/09/17(金) 23:12:57.66 ID:qP6uyXX/0
97 社会保険労務士(大阪府):2010/09/17(金) 23:13:23.68 ID:kbOK8G9q0
何言ってんのドク 良い物はみんな日本製さ
ってなんの映画だっけ
98 芸人(北海道):2010/09/17(金) 23:14:02.37 ID:gngU/BD10
>>89
アポロ13とこんなバカ映画を一緒にするなw
99 高校生(東京都):2010/09/17(金) 23:14:07.95 ID:Opt7/s7f0
さて、スペースカウボーイのDVDでも見るか
100 芸人(埼玉県):2010/09/17(金) 23:14:09.23 ID:9WAEIPDz0
お前らアルマゲドン好きだな
俺もクレージーキャッツとか好きだからわかるよ
やっぱ映画はハッタリだよな
101 タンメン(岩手県):2010/09/17(金) 23:14:25.31 ID:gC/5Bu1R0
>>31
この手の映画はもう流行んねーだろうな
ウォッチメンとか第9地区みたいなディスってるようなのが増えてきそう
102 脚本家(富山県):2010/09/17(金) 23:14:30.15 ID:c8ZyXD/E0
>>88
コンエアー
103 絶対に許さない(dion軍):2010/09/17(金) 23:14:47.59 ID:wloT0QPr0
世界で最も勇敢なお父さんを持つ娘さんと 悪臭 させてください


あれ
104 美術家(長屋):2010/09/17(金) 23:15:18.52 ID:6DTqaPZ20
>>17
隕石に穴を掘らないと核爆弾が意味ないから、石油掘ってる連中に頼んだ。
105 タピオカ(catv?):2010/09/17(金) 23:15:32.76 ID:0aFLPs9i0
>>96
樽みたいに肥えた写真も見たことあるぞ
106 カウンセラー(長屋):2010/09/17(金) 23:15:57.74 ID:hqliXpAg0
あいかわらずのネタ映画っぷりに涙した
107 仲居(愛知県):2010/09/17(金) 23:16:04.69 ID:8lqWlw+L0
9時半くらいにテレビつけたらもう出発シーンで
「あれ?8時から前倒しでやってるのかな」
って調べたら9時からやってて違和感を覚えたな

宇宙船が地球に比べてデカイけど茶化すなみたいな
DQNに釘打つNASAのはげおやじの説明が好きなんだがカットされてたか?
108 実業家(愛媛県):2010/09/17(金) 23:16:15.76 ID:F/2lMznB0
1回も見たこと無いけど
「悲しみのジェットプレーン」を歌うシーンがあるってことだけ知ってる
109 カーナビ(広島県):2010/09/17(金) 23:16:21.29 ID:yHr8G00p0
::::::::::::::::::::::::: _,,.. -──- 、, ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : : :
:::::::::::::::: ,..:'´::::::::::::::::::::::::::::::`:..、 ::::::::::::::::::::: ::: :: : : :
::::::::::::: /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、__ :::::::: ::: :: : : :  
::::::::::: ,'::::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r'´:::::::: ::: :: : :
::::::::::: |::::::::|:::::i:::/:::::;::::::;ハ:::::::i::::::;ハ :::::: ::: :: : :    
::::::::::: !::::::::|:::::|/-イ:::::/ |、__ハ::::i:::! ::: :: : :      
::::::::: ,':::::::∧:::|l|!|/ ̄ミ}彡`ヽ::::!::| :: :__________    
::::::: /:::::::::;:'-ァ‐く   ノ'´ヽ.___ノヽ!/  //            /
:::: /::::::::::/ /\_.>イ-‐<!_/`; //   Tewinabook  /
/:::::::::::;' /    ∧}_X_{∧    ∨/            /  <  I don't wanna close my eyes 〜♪
::::::::::::::/|,!     /   = 7:::|    //            /
───ヘ.____ノ──‐ '─ ` ー.//________/───
110 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:16:29.33 ID:usdEyhVF0
111 発明家(奈良県):2010/09/17(金) 23:16:49.75 ID:9Kud8euT0
【レス抽出】
対象スレ: アルマゲドンを通じて俺たちが習ったこと 「壊れた機械は叩いて直せ」
キーワード: これに限る


抽出レス数:0


ただのカカシですな
112 ナレーター(広島県):2010/09/17(金) 23:16:59.58 ID:t9OWBTwl0
>>67
くそwこんなんで大爆笑してしまったwwwwww


ブシュミと人形遊びする幼女が可愛いと思ってたのに
最近見直したら、アメリカ版谷亮子で泣いた
113 芸人(群馬県):2010/09/17(金) 23:17:37.53 ID:m6kjtPj20
ウィリスはハゲカッコイイ
114 高校生(東京都):2010/09/17(金) 23:18:31.22 ID:Opt7/s7f0
>>108
あの歌は好きだ
115 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 23:18:39.88 ID:c2b9WsBcP
ながら見してたからよくわからないけど、わかとあきらは何か役に立ったのか?邪魔してたようにしか思えない
116 ファイナンシャル・プランナー(栃木県):2010/09/17(金) 23:18:54.44 ID:8IzQ4fcb0
二番煎じはつまらない
117 タピオカ(catv?):2010/09/17(金) 23:19:04.55 ID:0aFLPs9i0
118 経営コンサルタント(東京都):2010/09/17(金) 23:19:33.03 ID:g48+0O31P
>>101
ダークナイトが大ヒットしてる時点で一昔前のアメリカは死んだ
119 ドライバー(愛知県):2010/09/17(金) 23:20:19.61 ID:28jrl+RC0
>>115
多分実況板ではあいつが喋る度に盛り上がってたと思う
120 騎手(大阪府):2010/09/17(金) 23:21:16.74 ID:8fW3RYNU0
ブシェミはリボウスキだろ
121 メイド(岡山県):2010/09/17(金) 23:21:41.33 ID:F/mF0u8L0
日本刀の技術を応用した超金属のドリルが付いた核ミサイル撃てば余裕だったのに
122 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:22:09.85 ID:usdEyhVF0
>>117
いいね
123 売れない役者(東京都):2010/09/17(金) 23:22:58.09 ID:M17hWsDb0
アホか。調子の悪い機会を叩いて直すのはコマンドーで習っただろ。
124 アニメーター(埼玉県):2010/09/17(金) 23:23:19.48 ID:o9pG5rTP0
>>115
あいつ軍の工作員だから
125 海上保安官(山形県):2010/09/17(金) 23:23:44.57 ID:iyiJ+i+O0
台湾ってなんであんなに精密機器の製造が延びてるんだ?
日本をつぶすためにインテルが刺客送ったってマジ?
126 ナレーター(石川県):2010/09/17(金) 23:24:49.50 ID:IN8cIpw70
不良品のおまえらも叩いてもらえば?
もしかしたら真人間になれるかもよ
127 カーナビ(広島県):2010/09/17(金) 23:25:40.82 ID:yHr8G00p0
>>125
台湾は日本が育てた
128 レミントンM700(埼玉県):2010/09/17(金) 23:25:45.92 ID:RYGEascO0
明日はレンタル回転しそう
それぐらい酷いカット地獄だった
129 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:25:51.90 ID:SItTjDScP
これとインデペンデンス・デイってポジション的には
マーズアタックと同じ枠だよね
日本人は勘違いして感動巨作だと思ってるけどコメディSF映画でしょ
130 自衛官(千葉県):2010/09/17(金) 23:26:06.19 ID:x84Z3k8F0
>>117
下っ腹がたまんねえな
131 脚本家(富山県):2010/09/17(金) 23:26:13.91 ID:c8ZyXD/E0
>>126
うるせぇぞ田舎もん
132 経営コンサルタント(東京都):2010/09/17(金) 23:26:52.46 ID:g48+0O31P
>>129
漫画でいうところのきん肉マンみたいなポジション
133 絶対に許さない(dion軍):2010/09/17(金) 23:27:43.20 ID:wloT0QPr0
(任務に対する)要求はなんだ

交通違反切符のもみけしに、飲み屋のツケの支払いに、あとボブの8トラックテープの復活か?

それだけか?

いや、 みんな 税金払いたくないってさ






134 モデル(東京都):2010/09/17(金) 23:28:40.36 ID:4rF2MjUi0
カット酷すぎ
エンディングまでカットとかフイタ

あれなら放送しない方がマシだろ
135 空き管(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:28:56.64 ID:mwqVWS8R0
>>129
ああ、アメリカ脳のバカ映画だよ
当時「感動しました」詐欺のCMに騙されて劇場で観て後悔したよ
136 海上保安官(福岡県):2010/09/17(金) 23:29:29.59 ID:k1ekT9Sf0
>>25
BTTFのほうも皮肉じゃないの?
137 空き管(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:30:23.48 ID:mwqVWS8R0
>>136
皮肉じゃねえよw
138開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/09/17(金) 23:30:40.06 ID:vzyXxnkE0
要するに僕たちがアルマゲドンで学んだのは


地球にジェットエンジンつけて軌道から動かした方がはやいよねって事。
139 詩人(東京都):2010/09/17(金) 23:30:49.14 ID:dbQ3+8lM0
最後のエンディングカットはだめだろあれ。リアルにええええっていっちゃったよ
140 AV男優(長屋):2010/09/17(金) 23:31:15.67 ID:+m2kKVkq0
>>129
北アメリカではB級扱いはされてもコメディ扱いはされてなかったよ。
141 国会議員(愛知県):2010/09/17(金) 23:32:26.74 ID:unVMV3ks0
142 芸人(埼玉県):2010/09/17(金) 23:32:46.66 ID:9WAEIPDz0
>>138
ジェットが宇宙で使えるのかよ
妖星ゴラスでさえちゃんとロケットにしたのに
143 はり師(福岡県):2010/09/17(金) 23:32:59.80 ID:TT5lC2hE0
>>137
日本は市場独占しすぎだろ!っていう嫌味かと思ってたわ
144 フランキ・スパス12(東海):2010/09/17(金) 23:33:58.23 ID:SGqXz06zO
>>125
眼鏡で言う所の鯖江市と同じ理屈。
でっかい会社を建てたらわらわらと同じような会社がじゃんじゃんできた。
145 歯科医師(神奈川県):2010/09/17(金) 23:34:19.23 ID:+OifpmjVP BE:195260832-PLT(12002)

>>136
あれは60年代に下請けのB級扱いされてたのと対象に現代(80年代)で褒められてる内容
日本は昔と違って変わったというメッセージだよ
146 ヤクザ(千葉県):2010/09/17(金) 23:34:42.45 ID:D3rlM5kr0
>>139
ああ、あれはねえわ
147 刑務官(福岡県):2010/09/17(金) 23:34:45.13 ID:RFWFxcdG0
この手に限る
148 はり師(福岡県):2010/09/17(金) 23:35:40.04 ID:TT5lC2hE0
>>145
なるほどなー 穿った見方のしすぎでした
149 歯科医師(東京都):2010/09/17(金) 23:35:52.57 ID:z6rmfg5AP
何で台湾製で韓国製じゃないの?韓国の技術を冒涜した罪で謝罪と賠償を要求する。
150 売れない役者(兵庫県):2010/09/17(金) 23:36:59.19 ID:Myz3hCiB0
漢の価値は髪の数で決まらない
151 行政官(宮崎県):2010/09/17(金) 23:38:06.56 ID:0PUcjS4W0
感動までカット
152 芸能人(三重県):2010/09/17(金) 23:38:29.48 ID:ADmWDDI70
EDカットは定番だから気にしないことにしてる
153 医師(東京都):2010/09/17(金) 23:38:31.48 ID:GeAikNRG0
皮肉といえば映画「ロボコップ3」では遂にオムニ社は日本企業に買収されちゃって
しかもサイボーグ忍者はロボコップより高性能というね
154 絶対に許さない(dion軍):2010/09/17(金) 23:39:15.19 ID:wloT0QPr0
これが、(NASAの研究班で作った)例のマシンだ、見て欲しい

なんだこりゃ、とるこん前後反対だぜ

ほかには

俺の書いた設計図盗んだんだろ、ダミーがそのままだ

155 宇宙飛行士(埼玉県):2010/09/17(金) 23:40:37.92 ID:iTY+IiuA0
違うだろ
錯乱しても隠しとけ
だろ
156 フランキ・スパス12(東海):2010/09/17(金) 23:41:05.85 ID:SGqXz06zO
>>152
ザ・コアの件は許さない。絶対に。
157 弁理士(奈良県):2010/09/17(金) 23:42:34.92 ID:oD/39UB10
この手に限る
158 伊達巻(関西・北陸):2010/09/17(金) 23:42:58.21 ID:4u3fSE1NO
EDが最高の映画でラスト切られるのは辛いな
159 探偵(福岡県):2010/09/17(金) 23:43:22.17 ID:3l8yHgsy0
金曜ロードショーってあんまり延長しないのかな
日曜はしょっちゅう延長してる印象だけど
160 車掌(徳島県):2010/09/17(金) 23:44:00.47 ID:2d6eVHAA0
また泣いたけど、最後のカットは・・・・
161 デザイナー(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:44:02.62 ID:FqIQ41WG0
>>159
ジブリの時だけノーカットな印象
162 花屋(埼玉県):2010/09/17(金) 23:45:28.00 ID:DOye7fJC0
クソカットぶりにアルマゲ厨 阿鼻叫喚www
163 風俗嬢(長屋):2010/09/17(金) 23:46:40.23 ID:VzITJU3K0
>>21
やりたい放題ww
164 工芸家(神奈川県):2010/09/17(金) 23:47:05.27 ID:kj443RhG0
えんだぁぁああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜いあ〜〜〜〜〜〜〜!!
165 沢庵漬け(三重県):2010/09/17(金) 23:47:34.69 ID:b39l6KKa0
ブシェミの声優棒読みすぎんだろ
166 家畜人工授精師(関西地方):2010/09/17(金) 23:47:44.98 ID:8WKtnAAM0
>>164
タイタニックな
167 SAKO TRG-21(福岡県):2010/09/17(金) 23:48:15.30 ID:R4fzsYO90
>>164
うぃるおーるうぇいらーーーぶゆーーーーーあーーーーーーーー
168 三菱電機社員(愛知県):2010/09/17(金) 23:48:37.84 ID:GX5uiSbk0
EDロールのLeaving On a Jet Plane流れるまで放送すべき
169 作曲家(三重県):2010/09/17(金) 23:50:50.09 ID:sgum66iu0
展開が逆襲のシャアのパクリでワロタ
170 探検家(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:50:53.37 ID:MfXtXCQ/0
隕石に穴開ける技術があるならチリに池
171 はり師(神奈川県):2010/09/17(金) 23:51:14.06 ID:2usy5bQJ0
壊れた物を復活させる呪文は「プログラム・ドラァァァーイブ!!」だと教えられた
172 社員(長屋):2010/09/17(金) 23:53:26.10 ID:m2iuo1dc0
ブルース・ウィリスのことをブルース・ウィルスなんて言ってるやつはν速にはいないよな?
173 家畜人工授精師(関西地方):2010/09/17(金) 23:55:10.34 ID:8WKtnAAM0
>>172
Σ(・∀・;)
174 シャブ中(dion軍):2010/09/17(金) 23:57:58.50 ID:8g4TwIhW0
スペースシャトルなくなるんでしょ
隕石きたらどうすんの?
175 レオナルド・ディカプリオ(熊本県):2010/09/18(土) 00:00:13.24 ID:c3qmldbw0
軌道エレベータでガンダム上げればいいだろ
176 リセットボタン(dion軍):2010/09/18(土) 00:00:45.66 ID:wloT0QPr0
だるい
177 登山家(愛知県):2010/09/18(土) 00:01:34.02 ID:ITcVoz5/0
核ミサイルで飽和攻撃してればわざわざ打ち上げしなくても余裕だったろ
178 田作(関西・北陸):2010/09/18(土) 00:03:40.99 ID:4u3fSE1NO
アメリカが絡むと些細な事でも絶対に爆発するよな
179 ゴーストライター(京都府):2010/09/18(土) 00:04:08.58 ID:ogSzmzYV0
天才ハッカーは土壇場で泣く
180 レミントンM700(東京都):2010/09/18(土) 00:04:58.39 ID:bxKtCUaP0
凄いよな。
猛スピードで接近する惑星に着地する技術はあるのに
おおよそ地球出る前に想定できるレベルのトラブルで何かと死にそうだし
181 売れない役者(関西・北陸):2010/09/18(土) 00:08:34.23 ID:Hg6Hp0BOO
イライジャウッドが出てくるやつだろ知ってるよ
182 心理療法士(千葉県):2010/09/18(土) 00:12:55.52 ID:Fmq/RBnk0
バルスされる奴がいたようなきがするんだけど映ってた?
183 タコス(静岡県):2010/09/18(土) 00:13:16.98 ID:eOTfXbzv0
ディープインパクト見てからアルマゲドン見ると糞さが際立つ
184 AV監督(長野県):2010/09/18(土) 00:13:52.90 ID:jadk16dj0
    テキサス州に匹敵するサイズの隕石
            ↓

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/                       ↑                  \
|                  240メートルの穴                    |
|                                           |
|                                           |
|                                           |
|                                           |
185 救急救命士(東日本):2010/09/18(土) 00:17:44.32 ID:g1pjWWNL0
>>107
それはあったぞ
186 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/18(土) 00:19:51.10 ID:JMzkmRDx0
カット版の吹き替えなにあれ?
劇場の大スクリーンで見たアルマゲドンは良かったな
187 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/18(土) 00:22:01.42 ID:JkWvX5nJ0
>>21
そんな事が許されるのは猿の惑星と姉DVDだけだ
188 ヘルスボーイ(北海道):2010/09/18(土) 00:22:30.06 ID:Q/z2bhfh0
>>184
    テキサス州に匹敵するサイズの隕石         
            ↓                           ,.
                            ,,<マックス〜!!
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \_____________________↑ ____________/
                  240メートルの穴


薄かったんだろ
189 車掌(長屋):2010/09/18(土) 00:22:36.19 ID:a/aKK7xC0
>>21
2009なんて地球貫通してんじゃん
190 タピオカ(catv?):2010/09/18(土) 00:23:08.63 ID:8IrhLJk10
アメリカ人の考える精密機械の性能の良さの変遷

1985年 「いいものは何でも日本製さ」 バックトゥザフューチャーよりマーティ・マクフライ

1998年 「アメリカだろうとロシアだろうと使ってるのはどっちも台湾製だ!」 アルマゲドンよりロシアの宇宙飛行士



13年で日本が台湾にとって変わられました
191 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/18(土) 00:23:21.61 ID:JkWvX5nJ0
http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A

これが落ちてきたらアメリカさんは対処してくれるの?
192 救急救命士(東日本):2010/09/18(土) 00:23:43.86 ID:g1pjWWNL0
でもなんだかんだでスイングバイで加速するところは興奮するよね
193 ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 00:24:00.02 ID:zi4ljCNQP
>>190
今日の映画見て本当にそう読み取ったの?
194 小池さん:2010/09/18(土) 00:24:09.73 ID:dlVfqR7e0
断層で爆発と言ってるんだからその地点に弱い断層があるんでしょ
195 棋士(富山県):2010/09/18(土) 00:24:32.20 ID:HDJFb96i0
クッキーのエロシーンはカットされてた?
196 演出家(北海道):2010/09/18(土) 00:25:04.40 ID:p2YrFyVf0
>>21
今年中に地球は宇宙要塞へと変貌を遂げるのか
197 作業療法士(広島県):2010/09/18(土) 00:25:39.40 ID:WfWkbnW/0
台湾製の所、英語で聞いたらチャイナ。
これ豆知識
198 サラリーマン(三重県):2010/09/18(土) 00:25:44.07 ID:WZX2QfTg0
>>190
おまえ解読力なさ過ぎだろ
199 演出家(北海道):2010/09/18(土) 00:26:27.24 ID:p2YrFyVf0
>>55
20世紀少年も糞編集だったな
太田総理終わってノーカット増えるといいが
200 タピオカ(catv?):2010/09/18(土) 00:26:37.59 ID:8IrhLJk10
>>193
なんで?地球の命運握ってる新型宇宙船の機関部の部品が台湾製ってのはそれだけ信頼がないと採用されないでしょ?
201 登山家(京都府):2010/09/18(土) 00:28:42.45 ID:mMJYDc4/0
なんか反応が鈍くて誤動作してたWiiリモコンを机の角にたたきつけたら直った!
ロシアの宇宙士さん本当にありがとう!
202 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/18(土) 00:29:47.34 ID:9vE3tx+3P
>>200
あいつが台湾製だ!って言っただけでほんとに台湾製かなんてわからんだろ
203 マフィア(アラバマ州):2010/09/18(土) 00:31:08.43 ID:MeWl7N870
アルマゲドンという映画自体を叩いておけば映画通になれるよ
204 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/09/18(土) 00:32:25.24 ID:iS7lI/rj0
アルマゲドンとSEED以降のガンダムと千と千尋以降のパヤヲは
おれに現代日本の多数派という存在を教えてくれた
205 演出家(北海道):2010/09/18(土) 00:33:54.69 ID:p2YrFyVf0
一番の盛り上がりどころであるエンディングをカットして何がしたいの?日テレ
206 コメディアン(京都府):2010/09/18(土) 00:39:58.40 ID:mGM2RS2a0
失敗する確率が高いから、優秀な宇宙飛行士より
使い捨てのブルーカラーを宇宙に行かせたんだよな
207 レオナルド・ディカプリオ(熊本県):2010/09/18(土) 00:45:03.74 ID:R45P0J3H0
>>182
それ>>181
208 フランキ・スパス12(北海道):2010/09/18(土) 01:30:35.74 ID:63rLBkMH0
>>97
バックトゥザフューチャー?
209 フランキ・スパス12(北海道):2010/09/18(土) 01:32:47.95 ID:63rLBkMH0
>>110
口元がそっくりだよ
210 芸人(福岡県):2010/09/18(土) 01:55:38.12 ID:Eq2MvflV0
動けってんだよ!このポンコツがぁ!
211 タピオカ(catv?):2010/09/18(土) 02:04:47.19 ID:8IrhLJk10
あのオペレーターのチーフみたいな人 脚悪かった人
自分も行きたかったとか言ってたけど
ディープインパクトで70超えた爺さんが宇宙行ってるんだから行けそうな気がする
212 チンカス(宮城県):2010/09/18(土) 02:20:39.05 ID:BWjXWnfD0
俺の昔使ってたモニターも
調子悪いときに叩くと治ったりしてたな
213 作家(神奈川県):2010/09/18(土) 02:55:22.49 ID:dSLRMhG90
カット多すぎだな
ちゃんとフルで流せっていう
214 経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 06:56:50.42 ID:5YsBUszrP
ブツ切りカットと糞吹き替えで見れたもんじゃなかったな
215 社会のゴミ(茨城県):2010/09/18(土) 10:59:03.92 ID:vh0Arlq00
ヌーナン←お前ら
216 臨床開発(新潟県):2010/09/18(土) 11:17:26.36 ID:jusDleiM0
ザ・コアは内部まで行って計算間違い気付くとか
217 まりもっこり(新潟県):2010/09/18(土) 11:21:13.56 ID:MdyBjBxC0
インデペンデンスデイは指さして笑って見られるけど
アルマゲ丼だけは何度見ても涙ちょちょぎれる
218 演出家(東京都):2010/09/18(土) 11:22:33.84 ID:4jhrI0/R0
漫画とか映画で直れ!直れ!って言いながら機会叩いて、
結局直らずにみんな死んでしまうっての見たことないだろ
219 タコス(大阪府):2010/09/18(土) 11:25:00.56 ID:AsCUN8NW0
不器用親子の親が子の為に死ぬ話だから泣けて当然
220 コピーライター(三重県):2010/09/18(土) 11:52:45.66 ID:ovzELbuL0
昨日のカットしまくりバージョンだとエアロスミスの曲も全く心に残らないな
221 ニュースキャスター(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 12:44:21.20 ID:lmDzpr/MP BE:195260832-PLT(12002)

>>216
爆弾が足りなくなった上での再計算じゃなかったっけ?
222 タンタンメン(栃木県):2010/09/18(土) 12:50:27.76 ID:b0TRrC300
似たような映画で、なにかしらのトラブルで地球に残した嫁と赤ん坊にもう二度と会えなくて
お別れにテレビ電話で話ししたりするのってなんだっけ?
223 運営大好き(岐阜県):2010/09/18(土) 12:58:22.77 ID:Y5yobw5c0
>>222
七人の侍
224 バランス考えろ(福岡県)
>>222
ディープインパクト