何故ソニー製品は燃えるのか 「BDレコから煙、無償修理へ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 グラフィックデザイナー(兵庫県)

ソニー、BD録画再生機の一部機種から煙 無償修理へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000588-san-bus_all

ソニーは16日、平成20年9〜21年4月に国内で発売したブルーレイ・ディスク(BD)の録画再生機のうち、
一部機種から微量の煙や異臭が発生する故障が発生したと明らかにした。
故障があった購入者には、保証期間外でも、無償で修理に応じるとしている。
 ソニーは同日、故障の概要とお詫びを同社ホームページ上に掲載した。

 故障が発生したのは20年8月発売の「BDZ−L95」など6機種で、計約45万台が出回っている。
同社などに約170件の故障の指摘があり、
うち41件で微量の煙が発生するなどの異常が確認された。
ソニーは「煙はごく微量で、周囲への損傷にはいたらない」と説明している。

 ソニーによると、故障原因は、BD録画再生機に内蔵されたハードディスクドライブ(HDD)用ケーブルコネクターの不具合。
外部企業から購入した際、
指定した材料とは違うものが使用された部品があり、結果として故障につながったという。

 また、故障対象の機種の所有者には、無償でケーブルコネクターの点検にも応じるという。
ソニーは「故障の発生率は低いと考えているが、対象製品の購入者に不便、迷惑をかけることを深くお詫びしたい」としている。
2 郵便配達員(茨城県):2010/09/16(木) 19:22:00.79 ID:LpZwlWe90
顔面ブルーレイwwwwwww
3 画家(三重県):2010/09/16(木) 19:22:07.59 ID:Z0rK3tkf0
2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚
 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難
 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ちゃんねる街BBSでソニー社員の活動確認される
 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
2008年 ニュース速報板専用の画像アップローダー、アクセスログ1年分開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
 http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/

4 タンメン(大阪府):2010/09/16(木) 19:22:22.42 ID:48aAluIv0
火病だろ
5 警務官(千葉県):2010/09/16(木) 19:22:45.03 ID:hqFS06da0
ipodよりマシ
6 映画監督(静岡県):2010/09/16(木) 19:22:52.36 ID:UExqFE650
大麻
7 放送作家(岐阜県):2010/09/16(木) 19:23:16.07 ID:kYjlvSfi0
ゴミだから
8 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/09/16(木) 19:23:17.14 ID:Cuwe0AXL0
英ちゃん残念
9 中国人(兵庫県):2010/09/16(木) 19:23:47.21 ID:ecFajlsD0
ソニーファイアーwwwwww
10 モテ男(千葉県):2010/09/16(木) 19:24:12.13 ID:qVTzMgPf0
部品にどこの何使ってんだよソニー
11 商業(関西地方):2010/09/16(木) 19:24:20.24 ID:YjNHdWQF0
>外部企業から購入した際、指定した材料とは違うものが使用された部品があり、結果として故障につながったという。
どうせ安さだけに釣られて訳わからんとこから納入してるんだろ
12 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 19:24:29.99 ID:FAG+QAZYP
HDDの中に大量にアニメ入ってるし修理中録画できないんだから
修理に出せるわけ無いだろw
13 和菓子製造技能士(長屋):2010/09/16(木) 19:24:32.73 ID:w6cT7Grl0
もってなくてよかったPSP
14 韓国人(catv?):2010/09/16(木) 19:24:34.95 ID:Ciohmcsli
チョンだから
15 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 19:24:37.96 ID:X+XHL8G3P
もーえろよ もえろーよー そにーよもーえーろー
16 64式7.62mm小銃(関西地方):2010/09/16(木) 19:24:40.47 ID:V0NYUK1K0
朝鮮人:放火が得意
チョニー:発火が得意

何もおかしくない。
17 技術者(長屋):2010/09/16(木) 19:24:48.60 ID:0eUA2TRs0
>外部企業から購入した際、指定した材料とは違うものが使用された部品があり、
結果として故障につながったという。

ウリのせいじゃないニダ!
18 映画監督(埼玉県):2010/09/16(木) 19:24:57.93 ID:ySxx9wbA0
なんだただの発火実験か
19 評論家(大阪府):2010/09/16(木) 19:25:13.47 ID:WCJQiGuy0
燃えろいいおんな
20 軍人(愛知県):2010/09/16(木) 19:25:14.78 ID:dhdTnevlP
GK顔面ブルーレイwwwwwwww
21 声楽家(福島県):2010/09/16(木) 19:25:23.48 ID:ayYcNSbi0
ライター要らずで良いじゃん
22 作詞家(大阪府):2010/09/16(木) 19:25:52.07 ID:EW9Srn+B0
また東芝社員のクレームか
23 軍人(千葉県):2010/09/16(木) 19:25:55.49 ID:sY/1b5AJP
PS3も糞熱いしな
24 仲居(石川県):2010/09/16(木) 19:26:55.29 ID:iRBoJUTH0
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
25 軍人(catv?):2010/09/16(木) 19:27:31.56 ID:Gc/YFn8nP
>>3
この板見てもわかる通り、挙動のおかしな生けるティザーサイトさん達はまだまだ沢山いるからなあ
26 動物看護士(北海道):2010/09/16(木) 19:27:41.75 ID:oHHypnK70
怖いな
VDレコは東芝製にしておくか
27 リセットボタン(アラバマ州):2010/09/16(木) 19:29:14.87 ID:KEjIaQmr0
>>24
なんかいかにもだなw
28 税理士(catv?):2010/09/16(木) 19:30:06.29 ID:I5Byz1pj0
最初に修理した人は修理費をボッタくられたんだろうなぁ
29 刑務官(東京都):2010/09/16(木) 19:30:33.91 ID:W9TZAYk90
あれ、意外と伸びないな
ソニーアンチも終息したのかな
30 声楽家(大阪府):2010/09/16(木) 19:32:03.58 ID:BvGtqX290
ソニー製40インチ薄型テレビが4年で壊れた
40万返せこのやろう
31 ノンフィクション作家(福岡県):2010/09/16(木) 19:32:21.86 ID:pUbxJPbF0
>>1
>外部企業から購入した際、
>指定した材料とは違うものが使用された部品があり、結果として故障につながったという。

何この手抜き
32 芸術家(京都府):2010/09/16(木) 19:32:40.57 ID:h+tf7ukq0
反撃の狼煙だよ
33 経済評論家(中部地方):2010/09/16(木) 19:33:26.59 ID:DbAfq4xW0
ソニー製品は煙をふいて壊れるのが基本
騒ぐほどのことではない
34 H&K PSG-1(福岡県):2010/09/16(木) 19:34:39.49 ID:5cAfn+QE0
それだけ遊ばれてるってことだね^^
35 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/09/16(木) 19:34:41.56 ID:wh5oNc6D0
夏が終って、これから冷えるからな
ソニーの粋な計らいだよ
36 占い師(大阪府):2010/09/16(木) 19:34:58.43 ID:fDWrCeqU0
外部企業ってどこだよ
37 海上保安官(福岡県):2010/09/16(木) 19:35:41.67 ID:Wz5wbc8M0
ブラウン管TV 社告無償修理
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1193413299/
38(●´ー`●)はスバラシイ:2010/09/16(木) 19:36:15.09 ID:/3Sw4M740 BE:16857656-PLT(12073)

>ハードディスクドライブ(HDD)用ケーブルコネクターの不具合。
>外部企業から購入した際、指定した材料とは違うものが使用された部品があり、結果として故障につながったという。
安物ケーブル使うからだろwwww

地獄のSATAも金次第とはよくいったものだ
39 芸術家(京都府):2010/09/16(木) 19:36:30.90 ID:h+tf7ukq0
しょーもな
40 相場師(長屋):2010/09/16(木) 19:36:55.52 ID:3qFN4MGI0
煙吹いて燃えるのには飽きた
もっとでかいサプライズはないものか
41 軍人(愛知県):2010/09/16(木) 19:39:31.60 ID:dhdTnevlP
うちの初期型PS3大丈夫かな(´・ω・`)
ものすごく熱いんだがw
42 タンメン(長屋):2010/09/16(木) 19:43:21.90 ID:IJ0eFrOP0



この商品の場合、HDDがキモなんじゃねえのか?
その心臓部に手を抜くやつには
もう何も任せられない。
バカが物を作るとこうなるんだよ。




43 工芸家(アラバマ州):2010/09/16(木) 19:44:22.11 ID:+1IZzos00
何を録画するんだよ
再生専用機で十分だろ
44 放射線技師(独):2010/09/16(木) 19:50:59.14 ID:/C+nRvdk0
中にコーランが入ってたんだな
45 爽健美茶(大阪府):2010/09/16(木) 19:57:03.54 ID:yBaZIohI0
またかぁ いったいどーゆー品質管理や生産管理してんだろう・・・
全然懲りないメーカーだねw
46 ディレクター(神奈川県):2010/09/16(木) 19:57:51.61 ID:SAE29r8p0
ソニーはもう駄目だな・・・
47 裁判官(関西地方):2010/09/16(木) 19:58:14.09 ID:hel+bbz10
クソニー自害しろ
48 ジャーナリスト(東京都):2010/09/16(木) 19:58:30.51 ID:d+Wz6Fkd0
これだからソニーは
49 歯科医師(福岡県):2010/09/16(木) 19:59:07.41 ID:jmONqf120
ソニータイマー正常に稼働してるなw
50 政治厨(北海道):2010/09/16(木) 19:59:30.12 ID:N7q0ut3T0
SATAケーブルが焼けるって、どんな粗悪品だよw
カモンの安物でも焼けねーぞ
51 爽健美茶(静岡県):2010/09/16(木) 20:02:21.19 ID:bjLpzIDP0
アイムソーニー
52 技術者(千葉県):2010/09/16(木) 20:03:32.98 ID:gpOoYfDh0
アップル信者の捏造
53 自衛官(大阪府):2010/09/16(木) 20:04:21.19 ID:X1cQCdCPP
>>51
10以内にレスして欲しかった
54 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/09/16(木) 20:15:24.98 ID:XrKuA9450
顔面ブルーレイw
55 ゴーストライター(東日本):2010/09/16(木) 20:16:04.82 ID:kgq48gx+0
あれあれ〜?「日本製品は優秀ニダ!」って言ってなかった?今となってはSamsung製品の方が信頼に値するね(笑)
56 自衛官(福岡県):2010/09/16(木) 20:17:29.90 ID:sYgjNQLtP
中国に一部製造委託してんの?それとも全て国産?
原因の部品は完全に特定されてるなら
その辺もはっきりしろ
57 芸人(新潟県):2010/09/16(木) 20:20:44.83 ID:GVGwiTSi0
どうせ中国製だろ
58 軍人(catv?):2010/09/16(木) 20:23:01.81 ID:Gc/YFn8nP
>>55
サムチョンとチョニーは業務提携してるだろ
59 ゴーストライター(東日本):2010/09/16(木) 20:24:11.19 ID:kgq48gx+0
全盛期のホリエモンにソニーを買収してもらった方が、日本国全体の利益を考えるうえで好ましかったと思うなぁ。
60 パティシエ(独):2010/09/16(木) 20:25:35.81 ID:Qf87o/Ll0
チョニーだから
61 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 20:35:05.54 ID:KB6maxGiP
もう日本は終わりだ 脱出するしかない!
62 zip乞食(神奈川県):2010/09/16(木) 20:40:07.49 ID:Cahged4w0
PS3はダイジョブなのか?
酷く不安だ
63 不動産(長屋):2010/09/16(木) 20:41:57.21 ID:RBrbw6zt0
>>62
裏返しにすりゃ大丈夫だろ
64 カッペ(東日本):2010/09/16(木) 20:42:16.16 ID:deCrrNw60
煙が出てんのに「周囲への損傷なし」って
細けえことは気にすんなってことか?
糞ニーwwwwww
65みのる:2010/09/16(木) 20:43:17.59 ID:mxAGIp6B0 BE:1667472-2BP(3123)

バッテリー発火事故の時は自社で設計したのに原因がわからず、第三者機関に発火原因の
究明を依頼したんだよな。
66 モテ男(東京都):2010/09/16(木) 20:53:20.17 ID:6oLKJTHQ0
67 発明家(京都府):2010/09/16(木) 21:50:30.05 ID:CmP8l9Tz0
家電を購入したら
ケーブル類やコンデンサを国産に交換は
ヲタの基本だろ
68 経営コンサルタント(奈良県):2010/09/16(木) 21:52:58.36 ID:BMp4Bkx70
ソニーに都合の悪いスレは伸びない
69 SV-98(アラバマ州):2010/09/16(木) 22:00:10.33 ID:eDpKgCCy0
半端に壊れるくらいなら燃やしたほうがユーザーも諦めてくれるからな
70 レミントンM700(佐賀県):2010/09/16(木) 22:04:04.87 ID:4EyyKbB50
煙が出た位でガタガタ言うなタバコの煙に比べれば
害はないだろうて事でごめんね
71 タコス(dion軍):2010/09/16(木) 22:06:04.46 ID:ICiddhmK0
ちょw、T75が入ってるじゃんw
72 軍人(長屋):2010/09/16(木) 22:11:40.31 ID:4Ncw4kc1P
レコってテレビ台の中で密閉して使われることが多いから超高温になっちゃうんだよな。そこらのPCよりずっと過酷。
73 軍人(愛知県):2010/09/16(木) 22:14:11.44 ID:dhdTnevlP
>>67
保証効かなくなるじゃんかw
74 タコス(dion軍):2010/09/16(木) 22:26:45.72 ID:ICiddhmK0
>>41
熱くなるなら、ゲームしてる途中で、突然電源落ちるでしょw
うちもそれだw
75 外交官(中部地方):2010/09/16(木) 22:29:38.97 ID:O7dp3pr+0
セ〜〜〜〜〜フ!!!
危ない危ない
一瞬目が点になったわw
76 軍人(愛知県):2010/09/16(木) 22:29:53.80 ID:dhdTnevlP
>>74
俺はゲームしないからそこまで熱くならない
つーか途中で電源落ちるとか壊れてるんじゃないの?www
77 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 22:30:47.90 ID:v1m5HmXeP BE:542376094-2BP(4072)
元々耐久性は度外視しているメーカーだしな
78 小説家(兵庫県):2010/09/16(木) 22:31:00.18 ID:I6LCWFYG0

ソニー製品てなんでモロいん?
79 放射線技師(静岡県):2010/09/16(木) 22:32:01.57 ID:hHbYW3GN0
燃えるって何だ、所有欲を掻き立てるとかそっちじゃねーのか
80 タコス(dion軍):2010/09/16(木) 22:35:20.24 ID:ICiddhmK0
>>76
マジだよ。
ゲームで、ムチャクチャな激戦をやってると
PS3がとても熱くなって、電源が落ちるw
前は、KILLZONE2で頻繁に電源が落ちて起動できなくなったので、
修理してもらった。
81 爽健美茶(神奈川県):2010/09/16(木) 22:36:11.64 ID:dj+eV+570
ソニー「燃え燃えモワッ」
82AKG by HARMAN(L.A.):2010/09/16(木) 22:37:23.86 ID:BH8ZZAjf0
検査を日本ですれば日本製
中身はChina
83 漫画家(大阪府):2010/09/16(木) 22:41:07.93 ID:FHwtT2Wq0
平成20年9〜21年4月製造分

見事に保証期間終了後を狙ったように壊れてますね
84 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 22:43:28.57 ID:v1m5HmXeP BE:482112184-2BP(4072)
そもそもソニーのBDレコなんて候補にすら入らないだろ
85 シナリオライター(愛知県)
T70の俺セーフ