【漫画】 ブラよろ作者、漫画「海猿」を全話無料公開!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 内閣総理大臣(関西地方)

漫画家の佐藤秀峰さんは9月15日、映画「THE LAST MESSAGE 海猿」の公開を記念し、
原作となった自身の漫画「海猿」全話を、自身のWebサイト「漫画 on Web」で1カ月間限定
無料公開した。第1話はYouTubeでも配信している。

漫画onWebで有料配信している海猿のオンラインンコミック版全119話を無料で読めるようにした。
サイトの「海猿」公開ページにアクセスし、読みたい巻を選べば、Webブラウザ上の
専用ビューワーで閲覧できる。読者登録なども不要だ。

第1話は前編と後編に分け、YouTubeでも公開した。漫画を1コマずつ切り取って見せる
紙芝居風の動画で、コマがスライドするなどの演出が加わっている。

映画は9月18日公開予定。漫画 on Webでは、海猿グッズのプレゼント企画を実施しており、
メールで応募を受け付けている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/15/news088.html
漫画 on Web
http://mangaonweb.com/welcome.do
2 児童文学作家(catv?):2010/09/16(木) 12:39:16.59 ID:MhbeQQ+r0
ZIPでくれ
3 韓国人(福岡県):2010/09/16(木) 12:39:32.23 ID:gJIdcZOV0
別に読みたくない
4 芸術家(愛知県):2010/09/16(木) 12:39:33.95 ID:ADkOlP5j0
寅次スレキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
5 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 12:39:48.38 ID:BChMN0nAP
>漫画を1コマずつ切り取って見せる

ページ単位にしろよ・・・・・・・・・・・・
6 思想家(愛媛県):2010/09/16(木) 12:40:26.74 ID:wmqwpaTK0
太っ腹だな 面白いから読んどけ
7 高卒(関西地方):2010/09/16(木) 12:40:42.16 ID:dZP/i3kp0
はい
8 発明家(岩手県):2010/09/16(木) 12:40:44.15 ID:TPqIijYd0
464.jp復活
9 アニオタ(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:41:03.60 ID:V8GJEcRL0
誰か早くzipにまとめろ
10 郵便配達員(catv?):2010/09/16(木) 12:41:20.55 ID:hbF23h7Q0
ダサ
11 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 12:41:52.81 ID:BChMN0nAP
気のせいかもしれないけど漫画onWEBがめちゃくちゃ重い
無料で読むどころじゃない
12 自衛官(コネチカット州):2010/09/16(木) 12:41:58.17 ID:yilKdJVxP
海猿って原作者いなかったけ?
13 [―{}@{}@{}-] 軍人(西日本):2010/09/16(木) 12:42:25.73 ID:PevGLE4aP
ダサ
14 歌手(栃木県):2010/09/16(木) 12:42:26.63 ID:ClhK82r70
>>5
1ヵ月で読み終わらないようにしたんじゃ
15 芸術家(愛知県):2010/09/16(木) 12:42:29.64 ID:ADkOlP5j0
おいいつまで経ってもサイト開けないぞ死ね
16 グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/09/16(木) 12:42:30.98 ID:uvt2PyL50
ソネットの電子コミックランキング1位になってたのはこのためか
17 イタコ(大阪府):2010/09/16(木) 12:43:20.89 ID:/UpOgrOw0
へぇ、面白い試み
18 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 12:43:53.02 ID:BChMN0nAP
Service Temporarily Unavailable

The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.


読ませる気NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
19 水先人(群馬県):2010/09/16(木) 12:43:57.98 ID:kTZ59JNO0
タダでもイラネ
20 小説家(長屋):2010/09/16(木) 12:44:06.29 ID:vD+AqYQ/0
>>17
業界が衰退するだけ
21 整体師(熊本県):2010/09/16(木) 12:44:50.57 ID:A70D1jBA0
なんで他人の漫画まで公開するんだ?
22 自衛官(北海道):2010/09/16(木) 12:44:56.64 ID:Ha762vCoP
時間がもったいない
23 花屋(千葉県):2010/09/16(木) 12:45:13.05 ID:RSBasfBa0
後半ねた枯れで急速につまらなくなる
24 ノブ姉(熊本県):2010/09/16(木) 12:45:37.82 ID:ZUgJzr6n0
もう覚えてないけど下品だった気がする
25 芸能人(東京都):2010/09/16(木) 12:45:43.72 ID:1mrP6btz0
せめてPDFで配信してくれよ
26 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 12:45:47.05 ID:BChMN0nAP
海猿のせいで漫画onWEB全体が503になってたら
他の出品者に迷惑がかかるんじゃないの
27 イタコ(大阪府):2010/09/16(木) 12:45:56.52 ID:/UpOgrOw0
>>20
どのみち、今のままでも漫画業界がやっていけるとは思わない
そろそろネットとの提携も考えた方がいいんじゃないの?
28 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 12:45:58.14 ID:iC/QgUKEP
糞重いぞ
落ちてるのか?
29 演歌歌手(山形県):2010/09/16(木) 12:46:11.72 ID:tZlJ8GOj0
糞重いのだが
30 SV-98(東京都):2010/09/16(木) 12:46:16.43 ID:oOlD6fal0
やっぱだめだな
読む気がしないもの
31 声優(埼玉県):2010/09/16(木) 12:47:14.57 ID:i1/QhfKe0
ZIPでも読みたくないレベルだわこんなもの
32 整体師(関西地方):2010/09/16(木) 12:47:42.52 ID:/D5LZ1V00
守銭奴VS乞食
33 柔道整復師(東京都):2010/09/16(木) 12:48:22.26 ID:6cHb30Yo0
工藤編はまじ泣けるわー
漫画のなかで一番じゃねあれ
34 理容師(東京都):2010/09/16(木) 12:48:26.66 ID:py2GKh2b0 BE:838080083-2BP(0)

糞重い→快適に閲覧するにはプレミアム登録!($3.50)
35 軍人(catv?):2010/09/16(木) 12:48:32.47 ID:YaKMO7fHP
第一章以外は総じてつまらない
評価の高いバディ編も最後の人死にで全部ぶち壊し
36 バイヤー(岡山県):2010/09/16(木) 12:48:34.81 ID:+jOjd24j0
ここまでやって叩かれるんだとしたら
やはり日本は村八分が好きな村社会だな
37 鳶職(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:49:16.55 ID:vjBKEoOy0
何がしたいんだこいつ
38 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 12:50:31.31 ID:BChMN0nAP
464の時も、1ページめくるごとにものすごい時間がかかってイライラして
結局全巻買って読んだんだよな
そういう作戦なのか
39 演出家(神奈川県):2010/09/16(木) 12:50:40.61 ID:b+OBXc6q0
無料ってどうなんだろね。
将来的に収益あげられる見通しが立った上でやってるならいいが…
40 鉄パイプ(東海):2010/09/16(木) 12:51:00.99 ID:mk4CNdF2O
>>33
工藤ってチビノリダーのひとだっけ?
41 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 12:51:20.64 ID:6FnHtfsmP
悪くない試みでも叩かれる
人柄って大切だと思いました
42 劇作家(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:52:03.94 ID:bok1C4iq0
海猿って映画公開前じゃないの?
ビジネスチャンスを棒に振るとか ダサ
43 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 12:52:51.84 ID:BChMN0nAP
>>39
適当に値付けしてると思う
1話10円とかも
44 軍人(広島県):2010/09/16(木) 12:53:02.80 ID:kJs33RwsP
糞重い
45 自衛官(千葉県):2010/09/16(木) 12:53:38.09 ID:nO/dJnKVP
ヤングサンデーって海猿だったりクロサギ逃亡弁護士とめはね・・
これだけドラマ化されるような人気マンガがあったのに
どうして廃刊になったんだ
46 演出家(神奈川県):2010/09/16(木) 12:53:49.54 ID:b+OBXc6q0
>>41
これは人柄に関係なく叩かれても仕方ないと思うよ。
YouTubeとかもそうだけど、コンテンツはタダで当たり前、みたいな乞食文化が育ちつつあるのは長期的に見てハッピーな状況ではないでしょ。
47 整体師(関西地方):2010/09/16(木) 12:54:06.68 ID:/D5LZ1V00
実写ばかりが評価されて嫉妬したんだろどうせ
48 編集者(関西地方):2010/09/16(木) 12:54:13.71 ID:3dmehCQg0
>>42
公開前だから話題づくりだろ
49 議員(長屋):2010/09/16(木) 12:54:49.51 ID:T3CwN6IC0
こんなんで読むやつってめんどくさくねーのかな
大して面白い話じゃないぞ
50 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 12:56:37.74 ID:BChMN0nAP
ようやくつながったけど、1〜3巻がない
誰が借りてんだよ早く返せよ
51 自衛官(兵庫県):2010/09/16(木) 12:57:05.90 ID:dFdVxZMLP
コイツの漫画はつまらないから嫌いだ。
ただでも読みたくない。スピリッツ買っててもブラよろは飛ばすし。

でもこの作者の漫画に対する考え方ややり方は立派だよな。
頑張って欲しい。
52 海上保安官(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:57:09.19 ID:nfx/+R0B0
>>45
それらはドラマ化されるような人気漫画じゃなくて
ドラマ化を前提にして編集部主導で作られた漫画に過ぎないから
ドラマは話題になってもコミックは大して売れてないし
53 鉄パイプ(東海):2010/09/16(木) 12:57:33.92 ID:mk4CNdF2O
中村トオルが良い体過ぎてワラタ
なんだあれ アスリート以上に鍛えてんぞ
お腹タプタプの布施博は場違いw
静岡じゃ明日が再放送最終回
54 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:57:55.58 ID:Fv6TlIaTP
>>42
馬鹿
55 劇作家(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:58:31.21 ID:bok1C4iq0
>>48
明らかに時期がおかしいだろ
今月18日公開なのに
56 翻訳家(埼玉県):2010/09/16(木) 13:00:56.51 ID:rwCoafps0
これがアメリカ様の反撃の糸口になるわけだ
無料で見られないのはおかしい!!
57 落語家(神奈川県):2010/09/16(木) 13:02:19.01 ID:X+IwmQMv0
書を捨てよ!webを見よう!
58 家畜人工授精師(愛媛県):2010/09/16(木) 13:03:22.89 ID:sg1yiN/S0
試み的には評価する
だけど、繋がらない状態を何とかしてからにしろ
59 SV-98(東京都):2010/09/16(木) 13:04:17.11 ID:oOlD6fal0
面白い漫画が無料公開なら価値はそれなりにあるだろうけど
こんな糞作者の糞漫画公開されても業界の質が下がるだけだろ
60 鉄パイプ(東海):2010/09/16(木) 13:04:21.67 ID:mk4CNdF2O
おまえらフジ女子アナ勢による
ドキ☆女子アナだらけの海猿体験ポロリもあるよ
特番はもちろんチェク済みだよね
61 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 13:04:42.94 ID:BChMN0nAP
>>58
つながったら ただ読みされるじゃん
62 アニオタ(アラバマ州):2010/09/16(木) 13:04:44.07 ID:03B4NxhM0
>>46
タダで当たり前に決まってんだろ
63 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 13:05:24.94 ID:dj+eV+57P
>>5
1駒ずつのは動画だろ?
64 自衛官(宮城県):2010/09/16(木) 13:05:54.05 ID:rQ25Ly/NP
>>5
youtubeのサイズで、ページ単位でやれというのか??
65 都道府県議会議員(東京都):2010/09/16(木) 13:06:09.08 ID:NGi5SEZN0
トッキュー!!>>>>>>>>>>海猿
66 歯科医師(宮城県):2010/09/16(木) 13:06:23.86 ID:zcLNfdYb0
じゃあ本をわざわざ購入する必要はないですよってことですか
67 プロデューサー(中国地方):2010/09/16(木) 13:06:25.54 ID:W9+8kL6Y0
日本の電子書籍ってプロテクト付きであまつさえ自前でバックアップだから全く買う気がしない。
レンタル電子書籍は購入するのと値段がほとんど変わらないからレンタルのメリットがまったくない。
68 家畜人工授精師(長屋):2010/09/16(木) 13:07:10.16 ID:zvd26Pcm0
そろそろiPadに移行すんじゃないの?
自前で配信するのは集客的にも苦しいだろうし。
69 演出家(神奈川県):2010/09/16(木) 13:07:58.85 ID:b+OBXc6q0
>>62
中国か朝鮮の発想
70 編集者(アラバマ州):2010/09/16(木) 13:08:08.33 ID:hRDNWrH/0
子供が「○○じゃないんですかーーー!!」って喚いてるだけの糞漫画じゃないの?
71 映画評論家(千葉県):2010/09/16(木) 13:13:07.53 ID:9KsM3FQQ0
ただで公開じゃあ読む気しないなあ
読んだら見返りにいくらかもらえるようにならないと
72 実業家(京都府):2010/09/16(木) 13:18:29.55 ID:T7b03+Zm0
おまえらってなんでそんな卑屈なの?


素直に喜ぼうよ
73 小池さん:2010/09/16(木) 13:22:11.26 ID:y+sMlTOT0
1人で勝手にやるべきだったな
74 メンヘラ(三重県):2010/09/16(木) 13:23:19.54 ID:9Knc8nzy0
ブラよろとちがって謙虚な時代の作品だから面白いけど、ココの漫画ビュワーの出来が悪くて読みにくい・・・
75 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 13:26:13.66 ID:/FkgqZQTP
あまりにも重すぎるから満喫いって読もうかと思ってんだけど負けた感じがすげーする
76 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 13:26:20.80 ID:+474XgpDP
でe-bookで公開始めちゃってるけど、コイツ馬鹿なの?
権利売っておいて自分で無料公開しちゃうって・・アスペ?
77 柔道整復師(東京都):2010/09/16(木) 13:28:04.83 ID:6cHb30Yo0
作者の人格とか関係なし海猿の前半は超名作だから読め
後半は普通だけど
78 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 13:28:25.99 ID:BChMN0nAP
>>76
重くて読めない方は → e-books! みたいな感じなら
79 イラストレーター(岡山県):2010/09/16(木) 13:29:04.78 ID:Hb7iwNwZ0
単行本買い揃えたやつざまあ
80 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 13:31:59.09 ID:ceFcS/i0P
この人キチガイだけどいい人じゃんw
81 芸術家(岐阜県):2010/09/16(木) 13:34:03.34 ID:o5xgn7yw0
464の思い出
82 軍人(アラバマ州):2010/09/16(木) 13:36:31.73 ID:3BLhK4icP
配給会社から金出てるんだろな
83 漫才師(埼玉県):2010/09/16(木) 13:36:50.91 ID:QEgx2AbB0
ブコフで立ち読みで良いじゃ
84 詩人(大阪府):2010/09/16(木) 13:37:32.80 ID:BuA4cq6M0
クズの漫画は全て売り払った
85 詩人(大阪府):2010/09/16(木) 13:37:54.78 ID:BuA4cq6M0
>>83
お前の汚い手垢ついてベトベトの本読めるかよ
86 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 13:37:58.95 ID:BChMN0nAP
もう1時間くらいずっとトライしてるけどまだ1ページも読めていない
重いにもほどがある
87 音楽家(千葉県):2010/09/16(木) 13:44:32.47 ID:6UdJ+/b70
PCで読むのめんどくせー
88 公認会計士(京都府):2010/09/16(木) 14:02:34.59 ID:8f3zPCXv0
でも無料で大丈夫か
89 三菱電機社員(東日本):2010/09/16(木) 14:07:26.39 ID:yZtG2kwk0
あれ?zipは?
90 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 14:07:27.85 ID:/FkgqZQTP
バイト先に配給の人がおいてった某漫画全巻がずっとおいてあるんだけど、正直つまらないです。
91 エンジニア(徳島県):2010/09/16(木) 14:08:25.23 ID:SqCto2Re0
>>8
思ったw

つか、こんだけアクセスあった! とかいうネタに協力したくは無いね。
92 宇宙飛行士(catv?):2010/09/16(木) 14:11:14.96 ID:wqefHzVs0
どうせその分の金はフジからもらってるんだろ
93 中学生(大阪府):2010/09/16(木) 15:12:18.11 ID:/pdSW0A00
出版社の権利的な部分は大丈夫なの?
94 通信士(ネブラスカ州):2010/09/16(木) 15:13:36.42 ID:NtRIYHVZO
PSPで見る方法教えろ。
95 沢庵漬け(高知県):2010/09/16(木) 15:16:35.21 ID:jpsZy2df0
>>68
数ヶ月後、林檎と戦ってる佐藤さんが見られるのか
96 自衛官(長屋):2010/09/16(木) 15:17:53.02 ID:tLcOcfWPP
ぶっちゃけ嫁の漫画の方が面白い
97 軍人(長崎県):2010/09/16(木) 15:19:17.86 ID:UcYrMQxCP
うじうじした作者そっくりの主人公が出てくるんだろ
98 リセットボタン(アラバマ州):2010/09/16(木) 15:20:12.90 ID:KEjIaQmr0
売名基地外
99 AV男優(catv?):2010/09/16(木) 15:20:41.09 ID:JT39CW/v0
ZIPで頼む
100 臨床検査技師(神奈川県):2010/09/16(木) 15:20:53.14 ID:mO0xrdRP0
正直どうでもいい
101 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 15:21:35.06 ID:DjjeEWxvP
映画のPRで金もらってるんだろうけど、こういうのはいいな
102 小池さん:2010/09/16(木) 15:25:00.64 ID:XwxEEYN60
> 漫画を1コマずつ切り取って見せる
もう漫画じゃなくてよくね?
103 教員(茨城県):2010/09/16(木) 15:25:11.24 ID:Ksn8vMCS0
>>95
漫画より見たいわw
104 社会のゴミ(大分県):2010/09/16(木) 15:26:11.30 ID:7VVOD5Xc0
>>20
もう既に衰退してるのに
なにも新しい試みをしない業界がわるい
105 軍人(茨城県):2010/09/16(木) 15:31:07.06 ID:6Kn6kaIsP
第1話

前編
http://www.youtube.com/watch?v=nEq5NQ7rM8o&
後編
http://www.youtube.com/watch?v=n3qywQaIM20

余計な演出し過ぎて内容以前に漫画として読むに耐えない
やっぱり色々勘違いしてる人なんだなこの人
106 柔道整復師(東京都):2010/09/16(木) 15:32:01.34 ID:O7dp3pr+0
とらじ元気かな
107 ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/09/16(木) 16:14:06.67 ID:GCFWDU2D0
この作者の動画見たけど、「魯鈍」ってこういうのの事を言うのかって思った
しゃべりがトロくて血の巡りが悪い感じで、ぼそぼそなに言ってるかわからないし
内容もまとまってなくてなにが言いたいのかイマイチだし
ガチで軽度の知的障害あるんじゃないのかな
108 指揮者(宮城県):2010/09/16(木) 16:16:22.29 ID:+/TTCP8t0
映画の宣伝で色んな局の番組出てるけど、
作者のせいで正直見たくないw
109 VIPPER(長屋):2010/09/16(木) 16:23:42.74 ID:ABlqeHjbi
ブラックラグーンの人がブチキレたサイトは消えたっぽいな
110 高校生(北海道):2010/09/16(木) 16:25:56.29 ID:lDISveby0
>>106
まあトラツグなんだけどね
111 新聞配達(福島県):2010/09/16(木) 16:29:43.38 ID:zGR20f3t0
有料で買った人に申し訳なくないの?
112 新聞配達(福島県):2010/09/16(木) 16:31:56.38 ID:zGR20f3t0
立川のキャバクラで「海猿って漫画もあるんだ〜?」などと言われている内に、こんな時間…。
帰宅したら、「漫画 on Web」が大変なことになっていました。すいません。

http://twitter.com/satoshuho/status/24592386493
113 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/09/16(木) 16:35:00.14 ID:qC87zY/50 BE:602035092-2BP(5001)
おいアクセスできねーぞ
114 ディレクター(新潟県):2010/09/16(木) 16:35:34.52 ID:0N546Au/0
この人の作品って、ドラマや映画のほうがマンガより面白いような気がする
115 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 16:40:47.36 ID:uTYEArwUP
インターネット使っていろいろやろうとしているのはいいんだけど、システム担当がダメ過ぎる予感
ウェブサイトもひどい
116 自衛官(北海道):2010/09/16(木) 16:42:36.51 ID:Ha762vCoP
小学館だかは文句言わないの?
117 スクリプト荒らし(静岡県):2010/09/16(木) 16:45:30.29 ID:LaNERfWp0
zipまだぁ?
118 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 16:48:18.70 ID:uTYEArwUP
>>116
漫画の権利は引き上げてるんじゃない?
119 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 16:54:09.56 ID:unaZtndcP
これってオフラインでも読めるの?
120 作詞家(岩手県):2010/09/16(木) 17:00:51.47 ID:63KAWcmh0
金とっても取らなくても不平だらけだな。
とにかく何でも批判すればいい、相手が有名人や大企業であればあるほど
ちょっとしたことに難癖付ける馬鹿が多すぎる
121 トラベルライター(千葉県):2010/09/16(木) 17:09:05.56 ID:GalTv4on0
このひとは、海上保安庁がめちゃくちゃ戦闘の多い愛国防衛機関だとわかっているの?
ドラマで機関砲みたいなのを撃ってるのはみたけど
122 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 17:12:36.20 ID:CTXRxRu9P
考えようによっては運営してるところにはいい迷惑だなw
せめて1巻単位で公開日時ずらして・・とかやらないとw
123 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 17:25:27.01 ID:/FkgqZQTP
>>122
佐藤秀峰自身が運営してる
124 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 17:32:18.89 ID:CTXRxRu9P
>>123
そうなのか
じゃあいいや
まあ場所借りてるなら鯖屋から何か言われるくらいか?
125 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 17:39:47.60 ID:Fv6TlIaTP
>>124
さすがに月額500円のレンタル鯖とかじゃないんじゃないだろうから
その辺の話はついてんじゃねーの知らんけど
126 美術家(埼玉県):2010/09/16(木) 17:51:41.40 ID:+dtZMCXz0
作者の名前出さなければ呼んでたかもしれない
127 グラウンドキーパー(三重県):2010/09/16(木) 17:54:42.49 ID:0HvvamJ20
まとめてオフラインで読む方法はまだか
128 トラベルライター(長屋):2010/09/16(木) 17:55:23.14 ID:dvrAQm100
あの守銭奴、佐藤が無料で公開するなんて・・・
129 騎手(埼玉県):2010/09/16(木) 18:02:53.81 ID:37zfIty50
zipで上げてもweb公開版をまとめてzipにしただけという言い訳が聞くのか
130 田作(アラバマ州)
>>129
2次配布OKなわけないだろう