64-bit サポートの Adobe Flash Player "Square" プレビューリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 軍人(アラビア)

Adobe Flash Player "Square" is a preview release that enables native 64-bit support on Linux,
Mac OS, and Windows operating systems, as well as enhanced support for Microsoft Internet Explorer 9 beta.

We have made this preview available so that users can test existing content and new platforms for
compatibility and stability. Because this is a preview version of Flash Player, we don’t expect it to
be as stable as a final release version of Flash Player. Use caution when installing Flash Player "Square"
on production machines.

http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/

2 自衛官(関西地方):2010/09/16(木) 06:29:18.55 ID:LqdQ2xh5P
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
3 自衛官(dion軍):2010/09/16(木) 06:31:41.90 ID:/mqE5gFXP
Macでのパフォーマンスの方が良かったりしてなw
4 珍種の魚(熊本県):2010/09/16(木) 06:31:50.81 ID:GmIW7OR90
win mac linuxの順に書き直すニダ
5 火狐厨(福島県):2010/09/16(木) 06:32:23.15 ID:kUCAuw5k0
おせえよ
6 公認会計士(長屋):2010/09/16(木) 06:34:43.56 ID:LDzXvrbE0
そんなことより最近Adobeの脆弱性問題多すぎですヨ
7 イラストレーター(福岡県):2010/09/16(木) 06:41:59.46 ID:3OgVL5L80
とりあえずリンゴと仲良くしてくれ、
8 公務員(神奈川県):2010/09/16(木) 07:46:31.95 ID:fkhrbJz70
ブランド価値ばかり上げようとしているアドビの本業がこれ
9 自衛官(広島県):2010/09/16(木) 07:56:25.94 ID:e+kAtfDqP
x64のFirefoxでもちゃんと動作するな今のところ
10 軍人(長屋):2010/09/16(木) 07:58:21.09 ID:4Ncw4kc1P
Roboformも対応しないと使えない
11 声楽家(千葉県):2010/09/16(木) 08:01:37.88 ID:2xOiJm1W0 BE:28815252-2BP(1028)

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
7x64でIE8で動作確認した
これでx86IE8とおさらば出来る
12 軍人(東京都):2010/09/16(木) 08:16:50.90 ID:Zv10G0tiP
64bit版のIEでFLASH動いたわ。
32bitのブラウザ使わなくて済む。
13 自衛官(神奈川県):2010/09/16(木) 08:30:26.32 ID:hMQRd34IP
>>10
ロボフォームって64bitブラウザ非対応だったのか…
使ってて全く気付かなかったわ
14 自衛官(北海道):2010/09/16(木) 08:47:09.57 ID:q2A/emjNP
やっとかよ
15 車掌(岐阜県):2010/09/16(木) 08:49:24.74 ID:kKiYn8QG0
これを待ってたんだ。
Adobeのことだからx64版の開発してるふりして遊んでるもんだと思ってた。
16 ツアーコンダクター(長崎県):2010/09/16(木) 09:01:03.97 ID:V8b9ojN50
また穴という穴が狙われるのか
17 タンメン(大阪府):2010/09/16(木) 10:24:20.32 ID:48aAluIv0
chromeだとニコニコでクラッシュしまくりなんでこっち試す
18 学芸員(神奈川県):2010/09/16(木) 11:11:58.22 ID:NauE/kGO0
今ダウンロード中
19 学芸員(神奈川県):2010/09/16(木) 11:14:37.05 ID:NauE/kGO0
Win7 ie8 Youtubeいけた
長かった
20 大工(福岡県):2010/09/16(木) 11:17:53.73 ID:mQcLXq3c0
やっときたか
21 救急救命士(新潟県):2010/09/16(木) 12:02:50.68 ID:m8mfkdSS0
このスレ見つけなかったら気が使似なかったよ
ありがとー
22 救急救命士(新潟県):2010/09/16(木) 12:23:40.96 ID:m8mfkdSS0
IE8 64bitはブラゲしてるときびきび動いて快適だな
とあるソフト常駐させるとモッサリして 大量にアクセスするときは切らざるおえなかったけど
常駐させたままでも気にならないレベルになった
23 ドライバー(長屋)
7x64で32を使ってたからやっとx64の性能をフルに使える。
無駄にメモリ8G積んでもRAW現像以外に使う事無いんだよな。