【韓国】 <丶`Д´>「なんか、日韓併合に反対してた日本人もいたらしいニダ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 美術家(西日本)

【庚戌国恥100年企画】亡国の根を探して<植民統治に反対した日本人>

 明治維新後、朝鮮を強制併合すると、多くの日本人は歓呼した。 しかし、ごく少数ではあったが、植民統治に反対する日本人もいた。
この人たちは日本の侵略が朝鮮はもちろん、日本の将来にも猛毒になるという点を予測した。
韓日強制併合100年を迎え、彼らの言行は改めて日本の正しい道は何かを示している歴史の教訓だ。

 「朝鮮を征伐しようという声が国民の間で広まっている。 …日本が隆盛し、強い国力を持っているのなら、なぜ朝鮮を相手に無礼なことをするのか。
…われわれは朝鮮だけでなく、すでにアイヌ人からも恨みを買っているではないか」。

 明治維新後に征韓論が浮上した当時、これに反対する建議文と新政府改革案を明治政府に出して割腹自殺した日本人がいる。
明治維新の主役である薩摩藩(現在の鹿児島県)出身の武士であり知識人だった横山安武だ。
横山は伊藤博文内閣で初代文部大臣を務めた森有礼の兄だ。 幼い頃、横山家の養子になり、名前を変えた。
(中略)

 当時改革を先導した政治家の勝海舟(1823−1899)も1895年の日清戦争当時、
「朝鮮は日本の師だった。朝鮮が亡国病にかかったとしても蘇生する時がくるはずだ」として反対したが、
「富国強兵と侵略」という流れを防ぐことはできなかった。
(中略)

 政治家の石橋湛山(1884−1973)は政治的な観点で「大日本主義」を批判しながら、他国と協力して発展する「小日本主義」を強調した。
石橋は1921年、東洋経済新報社に「朝鮮と台湾に自由を与えろ。
東洋と世界の弱小国全体をわれわれの支持者にすればどれほど大きな利益か」と書いた。

 こうした人たちは少数にすぎず、1930年代に入って軍国主義勢力が執権して委縮したものの、日本社会の良心的な砦だった。
特に木下尚江が強制併合の直後、日本が帝国主義という大洪水に巻き込まれて取り返しがつかない結果を生むはずだと警告したように、
日帝時代の予言者でもあった。 彼らの精神は今でも市民運動などを通して受け継がれている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133078&servcode=100§code=120
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133079&servcode=100
2 サラリーマン(東京都):2010/09/15(水) 21:37:26.05 ID:YuLeieA0P
伊藤博文
3 グラフィックデザイナー(catv?):2010/09/15(水) 21:37:33.00 ID:0CoDyEiiP
伊藤博文だろ
4 スリ(埼玉県):2010/09/15(水) 21:37:56.31 ID:ACBOv3330
そしてチョンが殺した
5 シナリオライター(福岡県):2010/09/15(水) 21:38:05.18 ID:yPnYe5+U0
伊藤ロリコン博文とかな
6 サラリーマン(西日本):2010/09/15(水) 21:38:27.65 ID:hnHr7xWnP
その一番の大物を、お前らが暗殺したんだけどな
7 洋菓子製造技能士(三重県):2010/09/15(水) 21:38:32.16 ID:Mo0NKLeh0
反対してた伊藤さんは始末されたけどな
8 エンジニア(茨城県):2010/09/15(水) 21:39:10.08 ID:yGmxoC1B0
ワロタ
9 中国人(大阪府):2010/09/15(水) 21:39:20.31 ID:Rvb2DNx20
反対派の伊藤殺す→激怒した日本が併合する→韓国が文明国家になる
いいかげんこの流れ理解しろ
10 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/15(水) 21:39:34.87 ID:o+i1Ty6r0
英雄の偉業
11 整体師(東日本):2010/09/15(水) 21:39:48.26 ID:c6Y7V4I10
伊藤博文
12 タコス(愛知県):2010/09/15(水) 21:39:59.44 ID:EUdHIwBd0
伊藤博文
13 爽健美茶(東京都):2010/09/15(水) 21:40:24.99 ID:/KyxY8HF0
何この会心のボケ
14 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 21:40:32.58 ID:NlXt2vm40
勝がこんなこと言ってたってきちんとした証拠あんのかよ?
また得意の捏造なんだろうな
15 仲居(アラバマ州):2010/09/15(水) 21:40:34.24 ID:Pxz26LLD0
伊藤博文殺したやつって馬鹿だよね
16 セラピスト(栃木県):2010/09/15(水) 21:40:46.36 ID:080e9u6J0
伊藤博文
17 鉈(東京都):2010/09/15(水) 21:41:09.25 ID:kDknt+6C0
そのお方を暗殺した奴がいてだな
18 デザイナー(東京都):2010/09/15(水) 21:41:14.64 ID:65YOWEjn0
>>9
実際韓国にとっては安重根は英雄だったんだよな
韓国人の言ってることとは違う意味で
19 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 21:41:15.23 ID:87Z5ERqB0
国家予算の2割も不毛の土地にただ注ぎ込むってのを賛成するわけないじゃん
ロシア、中国の進出に対してむしろ迎合して日本を攻めようと考えるバカがいたから、
教育してやらないと自分が危ない、ってことで併合に至っただけ
20 中卒(関西地方):2010/09/15(水) 21:41:49.24 ID:LAkGE4oE0
韓国人が思ってるのとは全く違う理由だろうけどなw
21 サラリーマン(中部地方):2010/09/15(水) 21:41:54.96 ID:8MEB8gV1P
>>15
チョンだけど
22 歯科医師(福岡県):2010/09/15(水) 21:42:27.23 ID:+Dc3A+370
ちなみに北朝鮮では併合反対派の伊藤を殺したチョンを国賊としている
北朝鮮のほうがしっかりしてるな
23 漫画原作者(アラバマ州):2010/09/15(水) 21:42:38.64 ID:0JXgiUwL0
併合反対派の伊藤さんを殺したテロリストが英雄の国、バ韓国。www
24 ロリコン(山形県):2010/09/15(水) 21:43:05.09 ID:hj/imCfL0
伊藤博文(処女厨)とかもそうだよね
25 モデル(神奈川県):2010/09/15(水) 21:43:32.44 ID:aJiLHimc0
伊藤博文。
彼が暗殺されていなければ、朝鮮併合はなかったかも。
強固な反対だったからね。
26 整備士(岡山県):2010/09/15(水) 21:43:38.89 ID:Nd/d26m30
っていうか、併合反対が多数派だったって事を理解しろ。
征韓論派は敗れてるだろうが。
日清戦争で清から独立させて清やロシアとの緩衝国にしようとしたけど
自分から進んでロシアの属国になろうして緩衝国としても役に立たないから
日本より1000年遅れてる国を併合するなんて無茶って意見を押し切って併合したんだよ。
27 評論家(catv?):2010/09/15(水) 21:44:00.42 ID:5bJKhOfr0
伊藤博文・・・・・は連中は認めないだろうなあ。

だって併合反対派だった伊藤博文を邪魔に思って殺した朝鮮人が
半島では何故か英雄扱いになってるし。馬鹿すぎ。
28 シナリオライター(福岡県):2010/09/15(水) 21:44:36.00 ID:6sU21W3i0 BE:141943722-PLT(13458)
SeagateがMaxtorを吸収したときにようにか
29 運営大好き(埼玉県):2010/09/15(水) 21:45:06.94 ID:ohs16MYz0
なんで伊藤博文殺したの 意味が分からないんですけれど
30 シナリオライター(福岡県):2010/09/15(水) 21:45:11.29 ID:yPnYe5+U0
安重根が天皇崇拝者だったんで
ソウル南山の安重根記念館では伊藤を
天皇を蔑ろにする奸臣扱い(本当にそう説明された)してて爆笑した
何という存在矛盾
31 売れない役者(チリ):2010/09/15(水) 21:45:19.85 ID:DB6K0m3L0
併合反対派の重要人物殺したらそりゃ併合されるさ
32 職人(福岡県):2010/09/15(水) 21:45:25.66 ID:WrwxeaI00
やっと韓国人が過ちに気づいたかと思ったら違った
33 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 21:45:38.82 ID:87Z5ERqB0
伊藤暗殺した奴は英雄だろ、
反対派のトップを消して併合の流れを加速させ、膨大な資本投下を呼びこんで
結果今がある
34 サラリーマン(福島県):2010/09/15(水) 21:45:41.32 ID:/js1aO+8P
伊藤博文じゃねえか
暗殺したんだっけな
35 鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/15(水) 21:46:11.41 ID:AoqZjFwH0
もうこいつらいいよ
何時まで経っても過去の歴史にこだわるバカども
飽き飽きだ
36 スリ(埼玉県):2010/09/15(水) 21:46:12.21 ID:ACBOv3330
>>32
それだけは何世紀経とうとありえないから
37 看護師(石川県):2010/09/15(水) 21:47:17.64 ID:yPXFNQ+g0
>>35
未だに100年前の事言ってんだもんな。馬鹿すぎる
38 芸能人(アラバマ州):2010/09/15(水) 21:48:36.00 ID:gwgHb1cC0
安重根は何の知識も持たずに愛国戦士と謳って伊藤博文を殺したがいいものの
投獄された時に韓国独立派だったと聞かされて泣きながら謝ったっていうエピソードなかったか
39 声優(愛知県):2010/09/15(水) 21:49:22.70 ID:aU3N7oMe0
当時の半島は合併推進派のほうがつよかったんじゃね?
40 サラリーマン(ネブラスカ州):2010/09/15(水) 21:50:06.74 ID:rqbkZDpxP BE:2180625697-2BP(1971)

安重根がだなあ…
41 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 21:50:27.05 ID:87Z5ERqB0
>>38
独立派とかどうとかじゃなく、明治天皇をないがしろにしてる!とぶち切れて伊藤暗殺したんだろ
42 家畜人工授精師(中国地方):2010/09/15(水) 21:52:03.42 ID:l34BuhnM0
安重根は韓国の英雄に間違いない
あいつがいなければ後100年間は朝鮮半島は不毛の大地だった
43 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 21:52:38.43 ID:87Z5ERqB0
これ日本だからまだよかったけど
他の国なら民族浄化レベルだろ
44 保育士(神奈川県):2010/09/15(水) 21:53:09.43 ID:DARBHOoV0
>>40
殺してないんだろ。
45 H&K PSG-1(埼玉県):2010/09/15(水) 21:53:44.81 ID:alFXx3i40
その代表格が伊藤博文
46 バレエダンサー(東京都):2010/09/15(水) 21:53:46.08 ID:iS9YZhXg0
反対してた伊藤博文を誰かさんが暗殺したんだよね
まあ誰とは言わないけどね
47 AV女優(北海道):2010/09/15(水) 21:54:15.98 ID:QzCA2VIC0
安住コンが併合反対派の伊藤博文を暗殺し
そのせいで併合が加速したよな
48 議員(東京都):2010/09/15(水) 21:55:31.19 ID:/9brW1z30
伊藤博文です
49 漁業(千葉県):2010/09/15(水) 21:55:37.56 ID:Pf2jyJpd0
>>38
安重根がただの勘違いテロリストなのと実は併合派テロリストなのと、どちらだったらより韓国に衝撃が走るか気になる
50 発明家(石川県):2010/09/15(水) 21:55:55.99 ID:4kXpxrO70
朝鮮人の存在そのものが日本の不幸
51 沢庵漬け(東京都):2010/09/15(水) 21:57:00.95 ID:SAkV5SyY0
ほんと明治の日本人はアホだわ
なんで何から何まで欧州からパクったのに、植民地制度だけはパクらなかったのか。
朝鮮なんかイギリスの真似して統治してりゃよかったのにさー
52 美術家(島根県):2010/09/15(水) 21:58:13.39 ID:d4Bgi0b70
スレタイだけで伊藤博文スレ
53 和菓子製造技能士(熊本県):2010/09/15(水) 21:58:16.93 ID:knT3R4OP0
伊藤博文っすか?
54 AV女優(北海道):2010/09/15(水) 21:58:53.03 ID:QzCA2VIC0
>>51
しかしそれじゃ本来の目的である
日本の安全が守れていたかといえば・・
ま、結果論だが結局日本はアメリカにぶちのめされちゃうわけだが
もし朝鮮が土人国家のままだったらロシアがな・・
55 放射線技師(東京都):2010/09/15(水) 21:58:54.89 ID:78BJr+qJ0
おれもあれを国家戦略としては評価してない。
国政政治上、また法的に正当性はあったと考えるが、それと
これとは別である。
はっきりいえば、あの併合は戦略ミスであると同時に、日本国民への
裏切りに満ちた腐敗利権に過ぎなかった。
56 パティシエ(山口県):2010/09/15(水) 22:00:35.00 ID:wt9ZBCUD0
日韓併合に賛成してた朝鮮人はいなかった事にされてるニダか?
57 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/15(水) 22:00:56.92 ID:FwNbM6vW0
まあ、あの国の実情を知ってればまともな神経してれば
併合しようなんて思わんよな。
58 柔道整復師(福岡県):2010/09/15(水) 22:01:36.19 ID:6CVpbrsm0
Let's 捏造!
59 中学生(山口県):2010/09/15(水) 22:01:36.62 ID:m0YSelGe0
我が長州の伊藤博文だろ
司馬が書いてたな
60 グラフィックデザイナー(catv?):2010/09/15(水) 22:01:48.23 ID:toHd529QP
韓国の初代大統領李承晩もあんじゅこん(変換できない)を大馬鹿扱いしてました。
韓国人は知らんのかな。
61 バレエダンサー(神奈川県):2010/09/15(水) 22:02:26.46 ID:pT+OYace0
お前らの英雄がころしちまったろ
62 俳優(アラバマ州):2010/09/15(水) 22:02:51.77 ID:LWMfz7Kh0 BE:357376032-PLT(12001)


日韓併合に反対してた人をブッ殺した奴が英雄wwwwwwwww

カスチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 農家(石川県):2010/09/15(水) 22:03:38.76 ID:mjZO9p2Y0
韓国人て最低な民族なんだな
64 中学生(山口県):2010/09/15(水) 22:04:27.87 ID:m0YSelGe0
韓国さんいつもやることが的外れ
65 和菓子製造技能士(熊本県):2010/09/15(水) 22:05:25.25 ID:knT3R4OP0
>>63
なにを今更
66 学者(catv?):2010/09/15(水) 22:05:25.40 ID:8zL3kAgv0
まぁ英雄には違いないだろうけど、何もしらない当時の朝鮮人の
英雄像のまま引き継いでるってのが、また、、
というか、本当に今でも英雄なのか?割合が知りたい。
国民の八割が英雄だと疑問すら感じずに思ってたら重症というか
メディアがヤバすぎだろ
67 技術者(茨城県):2010/09/15(水) 22:06:08.42 ID:PcmRtzJw0
馬鹿すぎ
68 ファシリティマネジャー(dion軍):2010/09/15(水) 22:06:20.80 ID:I7CF0Vod0
伊藤博文
69 AV女優(北海道):2010/09/15(水) 22:07:04.37 ID:QzCA2VIC0
>>66
当時の朝鮮世論や今の韓国の感情を差し引いても
暗殺者を英雄とするのはどうかしてるよな
心が土人だ
70 三角関係(愛媛県):2010/09/15(水) 22:07:12.19 ID:ZxNhxllS0
征韓論は失脚して内乱起こして粛清されました
そんなことも知らないの?
71 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 22:07:26.39 ID:87Z5ERqB0
>>66
ロシアに国を売りつつ、国費で占いに呆けて国を傾けた閔妃が「国母」だぜ
何をいまさらだな
72 ジャーナリスト(大阪府):2010/09/15(水) 22:07:33.85 ID:XYELb/Bi0
暗殺されてなかったらどういう変化があったんだろ
73 発明家(関西地方):2010/09/15(水) 22:08:46.26 ID:hSvCK2f90
おまえたちの英雄が殺したんだろ
74 ロリコン(山形県):2010/09/15(水) 22:09:29.16 ID:hj/imCfL0
>>72
朝鮮半島は戦後直後のようにロシア南下だろうな
日本はロシアとの関係にぴりぴりしまくりんぐだろうな
75 MPS AA-12(福岡県):2010/09/15(水) 22:09:52.31 ID:6tD8z7QG0
>>72
韓国は併合ではなく保護国とされ
ある程度国力が付けば独立
76 作業療法士(catv?):2010/09/15(水) 22:10:21.24 ID:SXSSZtba0
>日本の将来にも猛毒になる

その通りだったな
77 通りすがり(宮城県):2010/09/15(水) 22:10:27.34 ID:jrxBQFCv0
伊藤博文のことじゃねーか
78 脚本家(埼玉県):2010/09/15(水) 22:10:29.97 ID:BzhB4YVZ0
【レス抽出】
対象スレ:【韓国】 <丶`Д´>「なんか、日韓併合に反対してた日本人もいたらしいニダ」
キーワード:伊藤博文
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:21
79 裁判官(dion軍):2010/09/15(水) 22:10:33.16 ID:J1e7Hqmg0
最近、漢字を書けない在ちょん芸人がTVに出てるが、
こんな学校に補助金出す民主党ってどうなのよ
80 サラリーマン(長野県):2010/09/15(水) 22:11:41.84 ID:rva7XtrZP BE:335750483-PLT(12001)
>>51
朝鮮を植民地にしなかっただけで他ではやってたぞ
欧州ほど過酷なことはしなかったみたいだが
81 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 22:13:21.25 ID:87Z5ERqB0
>>80
台湾は完全に植民地だな、

高雄駅を保存する台湾人、朝鮮総督府を破壊してデパートを造る朝鮮人(←自然崩壊)
82 イラストレーター(関西地方):2010/09/15(水) 22:14:00.22 ID:p/0Qg1ID0
そもそも併合してやったから韓国が近代化したのに文句言われる筋合いはないよね
83 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/09/15(水) 22:14:47.82 ID:DGBcCw070
>>51
まったくだな
朝鮮人は全員、鉱山か戦争に連れて行けば良かったものを
生半可に併合するからこういう事になるんだよ
84 ファイナンシャル・プランナー(catv?):2010/09/15(水) 22:15:24.86 ID:b6a6a3VT0
福沢諭吉の 「 脱 亜 論 」も覚えておいてね
朝鮮から留学生を呼んで支援してたのに
朝鮮人のあまりの狼藉(慶應義塾大学の金庫から金を盗む)で
ぶちきれた福沢は、
「悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず。
 我は心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり」
  清・朝鮮両国との絶縁宣言
85 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 22:15:34.27 ID:NlXt2vm40
>>81
植民地ではないだろう
国土割譲で併合だからな
日本でいう植民地なのは満州とかその辺のことじゃね?
86 サラリーマン(埼玉県):2010/09/15(水) 22:15:56.91 ID:NV8Ssxa60
なぜ>>1の記事内で伊藤博文についての話題が軽くスルーされてしまっているのか
87 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 22:16:46.70 ID:87Z5ERqB0
>>85
台湾人は二等国民、明確に本土人とは区別されてた。
満州は植民地というより実験国家だな、形式上は溥儀を戴いてたわけだし。
88 イラストレーター(関西地方):2010/09/15(水) 22:16:53.05 ID:p/0Qg1ID0
韓国も台湾も日本化しただけ
つまり日本人と同等に扱った
植民地支配みたいな奴隷的扱いはしてない
89 まりもっこり(関西・北陸):2010/09/15(水) 22:18:32.24 ID:RiLJTJKcO
伊藤博文
90 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 22:19:13.61 ID:NlXt2vm40
ちょっとまて、まだ台湾を植民地かどうかで相違があるのはわかるが
満州は誰がどう見ても植民地だろうw
91 ヤクザ(アラバマ州):2010/09/15(水) 22:20:18.25 ID:ZPhc0Qdd0
そりゃいるだろw
当時から法則判ってた奴いるだろうし
92(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/15(水) 22:20:57.18 ID:j6YCA7cvO BE:652623326-PLT(12400)

正しい歴史知らないで歴史語るチョンは滑稽だな
絶対に覆らないから早く認めて先に進めばいいのに
93 実業家(大阪府):2010/09/15(水) 22:21:00.47 ID:VKhfTqY70
お前らが殺したんだろ
94 文筆家(catv?):2010/09/15(水) 22:21:23.13 ID:87Z5ERqB0
満州は形としては五族協和を体現するための実験国家だろ、
シナ本土人が朝鮮人を差別するから、日本名にしてくれって話もあったらしいが
95 講談師(東京都):2010/09/15(水) 22:23:25.39 ID:v59MxkUe0
>>87
いや朝鮮人も区別されてたよ。内地、外地と区別し
朝鮮戸籍としてね。もちろん二等国民。
台湾は植民地では無いぞ。完全に大日本帝国だった。
96 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 22:23:47.50 ID:NlXt2vm40
実験国家ってのがどういう意味かしらんがお前は
満州は植民地ではないと言ってるのか?
97 通関士(愛知県):2010/09/15(水) 22:24:04.78 ID:nG8VBg+z0
>>90
それなら、チベット・ウイグルあたりはどういう解釈?
98 カーナビ(アラバマ州):2010/09/15(水) 22:24:21.03 ID:AWBq8Y3r0
台湾は三等国民だっけ?
99 救急救命士(dion軍):2010/09/15(水) 22:24:55.61 ID:tNRQmPhR0
100 殺し屋(沖縄県):2010/09/15(水) 22:25:04.42 ID:pnMpTXMN0
そうそう、更地にするべきだったよね
101 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/15(水) 22:25:04.93 ID:kYtaoGgIP
朝鮮人は馬鹿だからなあw
102 パティシエ(静岡県):2010/09/15(水) 22:25:30.14 ID:0UwpCNlt0
反対してた筆頭が伊藤博文だな
103 スタイリスト(catv?):2010/09/15(水) 22:26:19.06 ID:qZUoMUNK0
伊藤博文暗殺しちゃったじゃん
104 ソムリエ(愛知県):2010/09/15(水) 22:27:05.15 ID:GPcgj48X0
せめて京城いやいや台北
北大だけは勘弁を

当時のエリートの気持ちがあらわれている
105 パティシエ(静岡県):2010/09/15(水) 22:27:27.95 ID:0UwpCNlt0
っていうか、朝鮮併合なんて百害ばかりだから反対が多かった、って事を理解出来る頭がないのか朝鮮人は

経済格差がありすぎる国の併合がどれだけ国を疲弊させるかって想像も出来ないのか、それとも朝鮮が豊かだったなんて妄想に浸っているのか
106 運用家族(アラバマ州):2010/09/15(水) 22:27:44.34 ID:+RoLGjhN0
無礼とかじゃなくて触らぬダニに祟りなしとかそんなだろ
107 看護師(山陰地方):2010/09/15(水) 22:27:47.08 ID:ZRRbuXUi0
今の北朝鮮以上の呆れるほど酷いありさまの国を併合とかそりゃ反対する奴も居るわな
108 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 22:27:56.66 ID:NlXt2vm40
>>97
侵略だと思うけど
植民地ではない、と思うよ?
植民地は広い意味で使われてるから人によって処理が違ってくるんだろうけど
109 タルト(長崎県):2010/09/15(水) 22:28:45.82 ID:kt+wOm8g0
ああ伊藤さんね
110 通関士(愛知県):2010/09/15(水) 22:30:11.02 ID:nG8VBg+z0
>>108
そうか。ありがとう。
これ以上話すことは何も無い。
111 講談師(東京都):2010/09/15(水) 22:34:47.43 ID:v59MxkUe0
>>108
チベットやウイグルは植民地じゃない。
漢人が進出し、利益の大半を漢人が取得。
これは植民地。
112 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 22:37:23.80 ID:NlXt2vm40
>>111
そこら辺の判断が難しいんだけど
俺の中では植民地=形的には独立って考えてるからなあ
イギリスとインド、欧州とアフリカみたいな

別に俺はシナ擁護してるわけじゃないぞ
113 通関士(千葉県):2010/09/15(水) 22:39:08.26 ID:vvx2tQKE0
なんか、日韓併合に賛成してた韓国人もいたらしいニダ
114 歴史家(愛知県):2010/09/15(水) 22:41:11.96 ID:iTIihbWW0
人殺し朝鮮人が
115 ホスト(神奈川県):2010/09/15(水) 22:43:18.82 ID:w9BShDfn0
伊藤博文は堂々と反対するってより賛成しかねるって感じじゃなかったっけ
116 スタイリスト(catv?):2010/09/15(水) 22:48:56.65 ID:qZUoMUNK0
慎重派の伊藤博文を暗殺したことで併合論が
一気に支持されるようになったんだよ
117 講談師(山形県):2010/09/15(水) 22:50:55.32 ID:SgT/o92c0
石橋湛山の先見の明はガチすぎ
118 映画監督(大阪府):2010/09/15(水) 22:52:34.18 ID:XofGllHg0
東北や北海道の開拓費を全部韓国に回したんだろ
反対派もいたらしいどころか今からでももっと怒っていいぐらいだ
119 講談師(東京都):2010/09/15(水) 22:57:22.26 ID:v59MxkUe0
>>112
独立国かどうかが基準だと
大戦中の植民地と呼ばれる地域は
独立国などほとんど無いわけで。
120 ディーラー(東京都):2010/09/15(水) 23:01:46.20 ID:rwxosdhY0
つか日韓併合って何?
121 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 23:15:53.91 ID:NlXt2vm40
>>119
それは嘘だよ
保護領や地元の人間の自治政府に任せてた地域のほうが圧倒的に多い
122 放射線技師(宮城県):2010/09/15(水) 23:18:05.60 ID:EHvvDhWa0
伊藤博文が押し止めていたんだけど、死んじゃったんで
123 サラリーマン(愛知県):2010/09/15(水) 23:35:13.69 ID:yXWtnsdgP
伊藤博文なw
124 パン製造技能士(愛媛県):2010/09/15(水) 23:40:14.39 ID:MrSMD+UD0
今でも、「韓国併合は正しかった」などと平気でほざくキチガイウヨクもいるがな
そういう100年前の人間より頭が悪い奴見てると、人間て意外と進歩しないと実感できる
125 ヘルスボーイ(和歌山県):2010/09/15(水) 23:43:20.37 ID:K3v27Id00
>>124


全くその通り
朝鮮を文明化してやるなんて気違い丸出しなのにな
126 僧侶(栃木県):2010/09/15(水) 23:44:17.14 ID:NlXt2vm40
もう>>124みたいなブサヨの釣りに反応するやつが全然いなくなっちゃったのが
今のν速なんだよなw
127 タコス(徳島県):2010/09/15(水) 23:53:12.36 ID:GYteQSec0
>>18
結果として、朝鮮人の「庇護者」を得る事が出来たんだから英雄と言えばその通りだね。
日本からすれば大失敗ではあるんだがW
128 ニート(福岡県):2010/09/15(水) 23:54:49.25 ID:fxn6xZEX0
”強制”併合なんかしてねっつーの
129 通信士(埼玉県):2010/09/16(木) 00:06:22.15 ID:w7q+ba6E0
伊藤博文なら知ってるわ
130 陶芸家(東京都):2010/09/16(木) 00:12:39.48 ID:5aQab3MJ0
おまけ
【韓国】 <丶`Д´>「なんか、日韓併合に反対してた日本人もいたらしいニダ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284554215/l50
これクソワロタw
131 陶芸家(東京都):2010/09/16(木) 00:14:42.54 ID:5aQab3MJ0
誤爆とか泣けるわ
132 イラストレーター(愛知県):2010/09/16(木) 00:19:17.66 ID:wTm+gO3C0
ねえ一つ教えて
なんで不毛な半島に莫大な資金と人手を費やしてまで日本の一部にしたがったの?
その金の半分でもいいから東北とかに投資すべきじゃなかったの?
133 発明家(神奈川県):2010/09/16(木) 00:23:31.10 ID:VA+Ie0pC0
伊藤博文殺したクズはドコの国だったけ?
134 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 00:24:16.97 ID:dJ9APBgl0
>>132

タダのフリだと思うが答えておくが
緩衝地帯になることを期待して、日清戦争やって清から独立させたけど、何の役にもたたないどころか悪化させかねなかったから併合した
135 H&K G3SG/1(東京都):2010/09/16(木) 00:26:08.95 ID:JdCnHN7q0
伊藤何とか?
136 弁護士(アラバマ州):2010/09/16(木) 00:28:59.47 ID:oF5LGaUg0
韓国と違って北朝鮮だと愛国精神は素晴らしいが、伊藤博文暗殺については賞賛せず恥ずべきテロリスト扱いで
英雄視自体はされてない
137 自衛官(アラバマ州):2010/09/16(木) 00:30:49.66 ID:aG4TnlNLP
反対してたの伊東弘文(´・ω・`)
138 弁護士(アラバマ州):2010/09/16(木) 00:32:17.56 ID:oF5LGaUg0
>>132
当時はまさか併合10年以内にロシアが崩壊したり、日本海軍が米英に次ぐ実力を備えて
とてもじゃないがロシア軍が上陸できなくなる程強力な軍隊になるとは夢にも思わなかった。
139 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/09/16(木) 00:33:05.31 ID:w15SCvId0
朝鮮人が、伊藤博文を殺して、日本に無理矢理併合させた恨みは忘れないぞ。
140 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 00:37:49.81 ID:BbQVvJt30
>韓国統監府を辞して帰国していた伊藤は併合自体は将来的な課題として、
早期併合に慎重であったが、1909年には併合容認へと転じた。また同年3月30日には
小村寿太郎外相が桂太郎首相に「適当な時期に於て韓国の併合を断行すること」を
方針とする対韓大方針案を提出し、これは7月6日に閣議決定され、
同日明治天皇の裁可を得た。10月26日、伊藤がハルピンにおいて義兵闘争の指導者
安重根により暗殺されたが韓国併合はそれ以前に既定の方針だった。


ウヨは嘘も百ぺん言えば事実になるとばかりに、
伊藤が暗殺されたから韓国が併合されたかのように事実を歪曲してるが、
実は伊藤も韓国併合容認の立場に鞍替えしていたし、
伊藤博文暗殺時には高宗を退位させ韓国軍を解散させるなど
日本は着々と合併の準備を進めていた
安重根のような必死の抵抗をする以外なかったのである
141 ソムリエ(栃木県):2010/09/16(木) 00:40:55.14 ID:8/goEO/h0
>>138
当時はロシアの脅威にそうとう軍部は気を使ってたみたいだからなあ
八甲田山の陸軍遭難事件も対ロシア侵略に対する訓練だそうだし
142 ちんシュ大好き(和歌山県):2010/09/16(木) 00:42:47.73 ID:AAb7LJAE0
>>140

テロ礼讃者乙
143 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 01:00:49.67 ID:BbQVvJt30
>>142
つまり韓国軍が日本に駐留し自衛隊を解散させられ天皇を退位させられても
ウヨは一切抵抗しないわけだな
まぁ想像力が無いからそうやって安重根をテロ犯扱いするのだろうが

一度そうやって日本が韓国に併合させられでもしないと、
日本が韓国にやった罪の深さがウヨには理解できないのかも知れないな
144 軍人(大阪府):2010/09/16(木) 01:14:55.06 ID:x+ZdhtGhP
>>143
自衛隊はいつ解散したんだ?
145 高校生(静岡県):2010/09/16(木) 01:16:12.69 ID:Zis2QfbP0
>>121
大まかな比率で言うと何対何くらいなんだ?


アフリカ中東南アジア東南アジア東欧の状況を概要で知ってる上で
ニヤニヤしながら聞くわけだが。
146 タルト(大阪府):2010/09/16(木) 01:17:05.17 ID:pSh1DxxC0
>>143
ウヨがキレてるところはそこじゃないだろ
嘘八百を並べて日本を叩いていることじゃね?
147 ソムリエ(栃木県):2010/09/16(木) 01:18:25.71 ID:8/goEO/h0
>>145
直接統治してたのを「ソース付き」で教えてくれ
脳内じゃなくて
148 鉈(佐賀県):2010/09/16(木) 01:19:29.90 ID:FJ0dZvOI0
なんか地元のえらい人だっけ
149 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 01:19:46.98 ID:BbQVvJt30
>>146
ウヨの言う、伊藤が暗殺されたから半島を合併したとか、強制合併でないとか
韓国人がみな諸手を上げて合併に賛成したいうのこそが嘘八百なのだが
150 タルト(大阪府):2010/09/16(木) 01:22:39.27 ID:pSh1DxxC0
>>149
とりあえず>>143はなかったことにするわけね
151 編集者(埼玉県):2010/09/16(木) 01:23:16.86 ID:ZaJzvuhI0
壮大なコント
152 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 01:23:59.78 ID:BbQVvJt30
>>150
はぁ?
日本語が理解できない馬鹿は無理にレスするなよ
153 L96A1(アラバマ州):2010/09/16(木) 01:24:22.90 ID:o8ODueq00
>>149
違うなら違うなりの反論をしたまえ
154 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 01:25:27.77 ID:BbQVvJt30
155 高校生(静岡県):2010/09/16(木) 01:27:24.86 ID:Zis2QfbP0
>>147
質問に答えろ
大まかな比率で言うと何対何くらいなんだ?
156 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/09/16(木) 01:28:52.26 ID:OlcM17KR0
無茶苦茶金掛かるからな
一気に近代化するって結構無茶してるよ
157 ソムリエ(栃木県):2010/09/16(木) 01:30:21.23 ID:8/goEO/h0
>>155
なるほど何もソースないのか
まあそりゃそうだよなあ
158 タルト(大阪府):2010/09/16(木) 01:30:58.08 ID:pSh1DxxC0
>>152
お前は>>143で勝手なウヨ像を立ててたからそれは違うと言ったのが>>146
そしてそれに対する反論が一切なかったから勝手な想像だったことを認めるのか否かって意思確認をしたかっただけなんだが?
159 高校生(静岡県):2010/09/16(木) 01:31:49.70 ID:Zis2QfbP0
>>157
で、大まかな比率で言うと何対何くらいなんだ?
160 バイヤー(三重県):2010/09/16(木) 01:32:52.75 ID:WTyd8Fjq0
伊藤博文は反対派だったから安重根に殺されたんだぜw
161 L96A1(アラバマ州):2010/09/16(木) 01:33:52.43 ID:o8ODueq00
>>154
なるほど 伊藤博文が暗殺されなくても日韓併合はなったということだな
そこはわかった

でも
>つまり韓国軍が日本に駐留し自衛隊を解散させられ天皇を退位させられても
> 韓国人がみな諸手を上げて合併に賛成したいうのこそが嘘八百なのだが
この辺がイマイチ納得できんなあ

確か当時朝鮮最大の一進会?とか言う組織が日韓併合を推し進めたんじゃあなかったか?
162 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 01:34:14.64 ID:BbQVvJt30
>>158
国語の成績いくつだった?w
163 タルト(大阪府):2010/09/16(木) 01:35:26.68 ID:pSh1DxxC0
>>162
164 客室乗務員(catv?):2010/09/16(木) 01:35:57.36 ID:9uLeE8iS0
>>140
伊藤が韓国併合容認派に鞍替えしてたってマジで?
最後まで強固な反対派ってのが一般的だったと思ったんだが
もしかして韓国の教科書からじゃないよな?
165 ソムリエ(栃木県):2010/09/16(木) 01:37:32.97 ID:8/goEO/h0
>>159
お前自分で
>アフリカ中東南アジア東南アジア東欧の状況を概要で知ってる上で
>ニヤニヤしながら聞くわけだが。


って言ってるんだからわざわざ俺に聞くなよw
166 タルト(大阪府):2010/09/16(木) 01:39:52.04 ID:pSh1DxxC0
>>163に追加であえて言うなら理系だったし古文は捨ててたから3だった
現文や中学生の国語なら3以下は取ったことがない
167 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 01:40:44.63 ID:BbQVvJt30
>>163
十段階でのようだな

>>164
>最後まで強固な反対派ってのが一般的だったと思ったんだが
右翼系歴史学者の本やネトウヨの嘘に惑わされず客観的に歴史を見てくれ
168 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 01:41:54.71 ID:dJ9APBgl0
「嫌々、渋々、仕方なく」併合したって事だけ知ってりゃ十分だろ
169 軍人(大阪府):2010/09/16(木) 01:44:18.03 ID:x+ZdhtGhP
まあ、伊藤博文を殺したテロリストを朝鮮が英雄扱いするのはアホって部分はどうしようもないけどな
170 風俗嬢(catv?):2010/09/16(木) 01:44:38.25 ID:0SmQURhE0
>>143
> 日本が韓国にやった罪の深さがウヨには理解できないのかも知れないな

罪って何ですかぁ?
もしかして感情論ですかぁ?
171 客室乗務員(catv?):2010/09/16(木) 01:45:16.95 ID:9uLeE8iS0
>>167
俺が持ってる知識は右翼系歴史学者が書いた本かもしれないから
伊藤博文が併合派に鞍替えしたって書いてある客観的な歴史書があるならお勧めしてくれよ
172 大工(兵庫県):2010/09/16(木) 01:46:08.86 ID:lrOGFhQU0
朝鮮の王自ら併合を申し込んだという真実も知っておけ朝鮮人w
ロシアの植民地になるのが嫌で日本に併合してもらったのに恩を仇で返しすぎ
173 鉈(愛知県):2010/09/16(木) 01:47:38.68 ID:XX87YuVM0
>>171
「(脳内ソースに基づいて)客観的に(自分の価値観で)歴史を見てくれ」って言ってるだろ!何度も言わせるな!
174 軍人(大阪府):2010/09/16(木) 01:48:12.84 ID:x+ZdhtGhP
>>171
多分朝鮮マンセーの下らない本しかないだろ
>>140見ても今の小沢みたいに割れるのを避けるために渋々賛成したって感じだし
175 検察官(宮城県):2010/09/16(木) 01:48:27.52 ID:QWiGivCh0 BE:52186144-PLT(12000)
>>172
武力を背景に、無理やりそうさせられた
ってのが韓国の公式見解。

その割には調印したヤツは一級の「親日派」なのよな。
176 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 01:54:18.92 ID:dJ9APBgl0
朝鮮人ってのは、そもそも朝鮮が清の属国だったって事すら知らないからな
あの時代の歴史を語るにたる知識があるとは思えない
177 爽健美茶(埼玉県):2010/09/16(木) 02:18:00.47 ID:jmONqf120
伊藤博文のおかげで併合されてなかったんだぞ。
178 自衛官(鹿児島県):2010/09/16(木) 05:59:42.62 ID:xLrJ35AbP
伊藤博文(´・ω・)w
179 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/09/16(木) 06:01:11.79 ID:KHRNTSJV0
その日本人は安重根に殺されたけどな!
180 きゅう師(愛媛県):2010/09/16(木) 06:03:22.57 ID:KHyFHynY0
そら朝鮮人の国民性知ったらこんな奴らと一緒になりたくないと思うのが普通の日本人
181 宗教家(滋賀県):2010/09/16(木) 06:03:49.95 ID:5JggaR0h0
>>9
君は歴史を知らないのか!
君に発言する権利はない!って大阪の讀賣テレビによくでてるチョンが叫んでたな
182 漫画原作者(栃木県):2010/09/16(木) 06:07:42.61 ID:iABHNNwv0
なんだ伊藤のエロジジイのことか
183 爽健美茶(関西・北陸):2010/09/16(木) 06:07:48.66 ID:2XAp1nPWO
どう考えても伊藤博文
184 歯科衛生士(大阪府):2010/09/16(木) 06:08:57.04 ID:Udvbs2dx0
伊藤は最後は併合賛成派だったのはここだと常識と思ってた
185 爽健美茶(関西・北陸):2010/09/16(木) 06:11:50.62 ID:2XAp1nPWO
>>184
そんな常識ないよ。
自分がやるのは余人にまかされないし、韓国が自
立の栄華を極めるまでってメモみつかったし。
186 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 06:24:32.81 ID:ZmVglWe40
>>26
そう、征韓論派は声はでかかったが主流派ではなかった
187 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 06:32:27.13 ID:ZmVglWe40
日本の初代内閣総理大臣を殺したんだからそれ相応の祟りは受けてもらうぞ
188 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 06:34:18.30 ID:ZmVglWe40
>>140
ソースくれ
189 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 06:42:59.92 ID:BbQVvJt30
『伊藤博文伝(上,中,下巻)』春畝公追頌会 編
「(伊藤)公は両相の説を聞くや、意外にもこれに異存なき旨を言明」し、
なおかつ桂・小村の提示した「併合の方針」についても、「その大網を是認」した。


伊藤は2週間後に東京で行った演説でも、「今や方に協同的に進まんとする境遇となり、
進んで一家たらんとせんとす」と併合を容認する発言をして聴衆を驚かせている。
伊藤暗殺時にはもはや大日本帝国政府内において朝鮮併合に反対する政治勢力は存在しなかった。

伊藤も合併を容認してたのは明らかなのだが
190 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 06:51:18.20 ID:ZmVglWe40
なるほど
併合賛成に回った伊藤博文を明治天皇崇拝者のあんじゅうこん先生が殺したのか

益々訳が解らなくなってきた
191 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 06:56:08.50 ID:ZmVglWe40
>>143
あのさ、そういう状況になるまでに色々あることは解ってるよね?
俺には自分達の力不足と当時の状況を一切省みず「同じことをやられたら嫌だろ?」と
居丈高に言われても「は?」としか言えないのだが
いいか?そういう状況の陥ったのは全部お前らのせいなんだぞ?
都合の悪いことを今の価値観で断罪して全て日本のせいにしてるけど
全く無意味だって事くらい理解しろよ?
192 ダックワーズ(catv?):2010/09/16(木) 07:01:13.54 ID:UglH3/JGQ
ザッとスレ読んだけどなんで反対派の伊藤博文殺したらから併合の流れになったのかが分かんね
反対派殺す=賛成派ってことでしょ?そっから賛成の流れになるなんてテロリストの要求飲んでるようなもんじゃ
193 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 07:04:54.92 ID:BbQVvJt30
>>191
当時の日本人の中にすら朝鮮の併合はやめるべきとの真っ当な意見があったのに、
まだ日本のやってしまった事に気付けてないのか…
194 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 07:09:13.95 ID:ZmVglWe40
>>193
だから「真っ当な意見」てのは何処からの目線なんだよw
それが理解できなきゃ何を言っても無駄だよ
195 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 07:14:28.13 ID:ZmVglWe40
賛成に回った当時の伊藤博文の日記とかは無いのかな?
196 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 07:21:28.17 ID:BbQVvJt30
>>193
君の思考だと、ありとあらゆる虐殺侵略戦争等の歴史上の行為まで
「やむをえなかった」の一言で正当化されてしまうのだが
人間が過去の行為を精査反省して未来に生かすべきなように、
国家でも…いや、国家なら余計にそれをすべきだと思うが
日本を貶めてるのではなく、貶められないためにこそ
逆の立場で真摯に歴史に向かい合えば、韓国人の憤慨も理解できると思うってだけ
197 M24 SWS(東京都):2010/09/16(木) 07:23:14.13 ID:M6y9AUbX0
朝鮮人て日本に併合してもらったメリットについてはなんで黙ってんの?
198 ダックワーズ(catv?):2010/09/16(木) 07:28:16.85 ID:YqH1buHZQ
何で伊藤博文殺したん?
199 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 07:31:47.87 ID:BbQVvJt30
>>195
つーかさ、当時伊藤は韓国統監、
日本は韓国軍解体など推し進め半島支配を既成事実化しようとしてたわけで、
安にとっての祖国が日本に庇護国化され飲み込まれつつある真っ最中に、
伊藤が合併に反対か賛成かなんて安にとっては関係ないだろう
200 爽健美茶(関西・北陸):2010/09/16(木) 07:32:13.97 ID:wtCht/ACO
韓国じゃあ英雄の安重根さんチィーッス
201 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 07:32:25.59 ID:ZmVglWe40
俺には解らんw

今の価値基準で、逆の立場で真摯に歴史に向かい合えば、チョンのファビョりも理解できると思うってだけ

ってのが、全然理解できんw
202 自衛官(山口県):2010/09/16(木) 07:33:00.42 ID:GVLX8HWOP
ほんとこいつら過去に生きてるなw
203 作家(関西地方):2010/09/16(木) 07:33:25.66 ID:TwXSkyhn0
お前ら朝鮮人が殺した伊藤博文。
204 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 07:37:22.19 ID:ZmVglWe40
あー分かった分かった
これだな
「どうか僕を幸福にしようとしないで下さい。それは僕に任せてください。」

今の価値観でそう言ってる訳だ?
当時の状況で、そんな悠長なことやってる馬鹿が隣に居たら、日本が植民地になってたわ

いいかい?
逆の立場で真摯に歴史に向かい合えば、当時の日本の行動か出来ると思うよ
205 L96A1(アラバマ州):2010/09/16(木) 07:37:55.01 ID:o8ODueq00
>>199
一進会について
206 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 07:39:16.30 ID:BbQVvJt30
>>198
韓国統監だったからとしか
暗殺ってのは大概トップ級を狙うもんだろ
別の奴が統監だったらそいつを狙っただろうよ

>>190
安が天皇崇拝者ってのが書いてあるのは小室直樹の本だっけか
あれは、暗殺の動機が天皇への反発からではなく、純粋に愛国行動によるもので
天皇本人は尊敬してるって意味の供述からじゃなかったかな
国は違えど祖国に身を捧げた義士として、日本人でも安を高く評価する人は
当時結構いたらしい
207 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 07:43:06.31 ID:BbQVvJt30
>>204
北朝鮮が核開発を進め日本人を拉致したのも容認するってんであれば
それでいいと思うよ
国を守るためならなんだって許されるって思考のようだから
208 モテ男(東京都):2010/09/16(木) 07:43:11.85 ID:Th+wWaAx0
当時はまだ半島の法則が知られていなかったからなあ
半島にさえ関わらなければ日本は戦争にも巻き込まれずに安泰だったのに
209 鵜飼い(福岡県):2010/09/16(木) 07:43:40.90 ID:C/R/SCLY0
>>84
脱亜論ってどっちかというと儒教的な国家体制を批判してるみたいだが
210 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 07:45:51.03 ID:ZmVglWe40
しかし解らん
チョンが今のような恩恵を受けているのは、当時の日本が日本人に重税を課し、巻き上げたお金を半島のインフラ整備に使い
戦後賠償という名目で凄まじいまでの賠償金を日本からふんだくった挙句の繁栄であり、それがベースになっているにも拘らず
一切今の価値観で判断せず、さも無かったかのように、全て自分達が素晴らしいからニダ!という結論になっていることに
何の疑いも持っていない
日本はチョンが居なくなるまで永遠に無自覚のキチガイを相手にしなければいけないのか・・・
211 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 07:53:13.68 ID:BbQVvJt30
>>208
その通り
本来日本を守るためにこそ、半島には手を出してはいけなかった
韓国併合に反対してた日本人には、日本が植民地支配をしてた西洋諸国同様の過ちを犯し
西洋と衝突し国家が滅びかねんという未来が見えてたのに、
ついにそういう声は主流になりえなかった

結果、攘夷を完結するどころか、現在は広大な土地をアメリカ軍に提供し、
見事に日本はアメリカの属国と化しましたとさ
212 俳人(岡山県):2010/09/16(木) 07:55:22.06 ID:ZmVglWe40
>>207
あ、おkだよそれは
主権国家なら別にやってもいい行動だから
俺は日本は核を持つべきだと思うし、米軍の基地は要らないし、現憲法はキャンセルして新憲法を創ればいいと思うし
特アの馬鹿兄弟とは手を組んではいけないと思ってるよ
拉致は日本も悪いしね
ただね、世界情勢ってもんがあるから状況も判断せずにやらないってだけで
北チョンが核を持つのは北チョンの都合なんだから別にいい
ただ都合の悪い連中も居るんだから、そうなった場合の対処はそっちもちゃんとしろよってことだから

当時の帝国主義の時代は今以上にもっとエグかったと思うんだけど
そんな中、ぬくぬくと日本の庇護の下でインフラ整備してもらっていたのがチョンだからね

過去があるから今がある、でもその逆は成り立たないってのがチョンには理解出来ないみたいだ
213 軍人(東京都):2010/09/16(木) 07:56:40.50 ID:ewBDFxzdP
正当化はネトウヨの十八番だから
早く謝れよ
214 L96A1(アラバマ州):2010/09/16(木) 07:57:50.13 ID:o8ODueq00
>>211
ほんとだよ

併合なんかしなかったら100年も謝罪と賠償なんてグチグチ言われないで済んだし
教育もインフラもなーんにもないところからだから今みたいに韓国企業の台頭も無かっただろうしな
215 空き管(北海道):2010/09/16(木) 08:01:44.70 ID:3GCMrl740
推進と容認の区別がつかない朝鮮人がいると聞いてきのこ板から飛んできました
216 はり師(山口県):2010/09/16(木) 08:02:10.86 ID:N78b/ifK0
分裂国家って不自然だと思うので、早く統一できたらいいなって思います。
韓国と北朝鮮と、中国w

キチガイ国家の数は3つより1つのほうがいいでしょ?
217 調教師(アラバマ州):2010/09/16(木) 08:54:04.86 ID:eKjIG/PN0
その反対してた人をぶっ殺した馬鹿を英雄扱いする変な国
218 自衛官(京都府):2010/09/16(木) 08:54:08.98 ID:Do94ENbhP
お前らが殺したんだろ
219 営業職(愛媛県):2010/09/16(木) 08:57:34.37 ID:BbQVvJt30
>>216
と言うより日本が余計な何かをやらかす前はその三つが一緒で、
実に簡潔で安定した東アジアだったのだがな

それが今やアメリカの属国であると同時に、国内はその三国の外国人で入り乱れ、
マスコミという国家の神経系・視覚聴覚は彼らに牛耳られ、
日本は一時支配した三国によって逆に彼らの草刈場と化した
自業自得とはまさにこの事
220 カウンセラー(catv?):2010/09/16(木) 09:00:42.98 ID:xFKuItdT0
石橋の言うとおりに本国防衛のみに徹していれば、中国朝鮮は列強の手で今のアフリカみたいな
混沌状態で内戦で殺し合いしてて人口が増えずに地球環境に優しくなってたかもしれなかった。

そういう意味で日本の犯した罪は大きいかもしれないなぁ。
221 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 09:01:22.80 ID:oDmquTjsP
反対派の筆頭が伊藤博文なんだけど

韓国ではどういう存在なんだ?
222 タコス(catv?):2010/09/16(木) 09:02:30.29 ID:sbrI3JKb0
伊藤博文じゃん併合反対派の総大将だろ
お前ら朝鮮人が殺したけどw
223 行政官(兵庫県):2010/09/16(木) 09:26:58.21 ID:q4lx4Ib/0
黒龍会の内田良平も反対してたぜw
なんせ、天佑侠だからな。
224 軍人(catv?):2010/09/16(木) 09:30:47.83 ID:VD29yB7JP
>>9
最近の研究では伊藤の暗殺とは関係なく、併合は既定路線でありもうどうしょうもなかったとか
225 キリスト教信者(dion軍):2010/09/16(木) 11:22:32.71 ID:ROIqm/ZD0
併合反対してた伊藤博文を暗殺した売国奴を称賛するwww
226 珍種の魚(アラバマ州):2010/09/16(木) 11:24:37.53 ID:cUOiIRLq0
自分で歴史資料見るチョンっていないんだ
227 軍人(catv?):2010/09/16(木) 11:25:21.64 ID:e+kGBvIEP
伊藤博文って初代朝鮮総督でしょ?
伊藤が殺されたから併合されたって、時系列がおかしいんじゃね?
その辺の歴史はよく知らんけど。
228 通りすがり(愛媛県):2010/09/16(木) 11:38:52.56 ID:dPG2tUQw0
当時から法則を危惧してた人間もいただろう
229 沢庵漬け(長屋):2010/09/16(木) 11:39:50.32 ID:O7mRa70I0
>>227
あれ?自分もその時系列を信じてたのでぐぐった
>1906年(明治39年)2月1日 - 韓国統監府設置
>1909年(明治42年)10月26日 - ハルビンで伊藤博文が暗殺される
という流れが正しいわけね。
チョンレベルに事実を曲解しつづけるところだった。
おまえらも気をつけろ
230 警察官(福岡県):2010/09/16(木) 11:44:04.47 ID:Qkc0BNYc0
お前が殺した
231 軍人(catv?):2010/09/16(木) 11:45:47.44 ID:e+kGBvIEP
>>229
やっぱ、ウヨのコピペに釣らたのか。
232 自衛官(西日本):2010/09/16(木) 12:43:18.14 ID:GsF7FY/fP
なんか韓国統監と朝鮮総督がごっちゃになってる?
日韓併合前、大韓帝国時代の初代韓国統監が伊藤博文で、
政治的立場考えずに初代韓国統監憎しで朝鮮人が伊藤を暗殺したから
日本政界の日韓併合賛否のバランスが崩壊&
初代総理大臣を暗殺された日本人の怒りと危機感で日韓併合一直線。
で併合後に朝鮮総督府設置って流れだけど。
233 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/16(木) 12:43:45.08 ID:+wcjiFAP0 BE:192866898-PLT(12346)

(´ι _` )アッソ
234 爽健美茶(関西・北陸):2010/09/16(木) 12:46:04.49 ID:2XAp1nPWO
伊藤は総督じゃねーぞ統監だ
235 爽健美茶(関西・北陸):2010/09/16(木) 12:48:19.41 ID:2XAp1nPWO
>>231
バカか
236 タンタンメン(愛知県):2010/09/16(木) 12:50:55.74 ID:8BUjjLWj0
糞半島近代化の為に国力投入するなんてアホのする事だからな
237 大学芋(コネチカット州):2010/09/16(木) 12:59:30.81 ID:2o3tOf1UO
>>227
伊藤は、反対したから自分でソフトランディングされるつもりだったのに、チョンが自爆した
238 高校生(東京都):2010/09/16(木) 13:09:19.43 ID:x7gGvMas0
だってウンコ臭くなるもん。
239 整体師(関西地方):2010/09/16(木) 13:11:14.99 ID:/D5LZ1V00
反対していたときの首相を暗殺したヤツを英雄視してるバカな国があるらしいね
240 マフィア(宮城県):2010/09/16(木) 13:12:00.63 ID:SHi/HHi00
朝鮮人が過去の失敗に気づいたのかと思ってスレ開いたらそんなことはなかった
241 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 15:09:05.37 ID:vByq1MNG0

おい愛媛>>232に何か一言
242 シナリオライター(東京都):2010/09/16(木) 15:15:51.34 ID:bqEbz1uR0
チョン土人を文明化した日帝の罪は重い
243 6歳小学一年生(東京都):2010/09/16(木) 15:18:21.96 ID:Rjcb9tnK0
伊藤博文
244 小池さん:2010/09/16(木) 15:26:30.13 ID:b2r0gTpv0
伊藤閣下は、明治天皇の信任厚く中国の言い方でいうなら国父的ポジだった
それが単独で渡露したり独自にロシアと協調外交をはかろうとしたので
山県・桂から新聞を通して老害扱いされてた
で、ハルピンの一発
対露外交が決定的になったので併合の世論は止められないものになった
伊藤閣下は朝鮮民族の優秀さをあちこち書き残してる
日露同盟が結べれば併合回避できると最期まで奔走してた
まぁ、歴史ってこんなもんだよな
245 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 15:40:29.74 ID:vByq1MNG0

おい愛媛>>244に何か一言
246 [―{}@{}@{}-] 自衛官(兵庫県):2010/09/16(木) 15:42:51.24 ID:lei9jNhCP
俺のことか
247 トラベルライター(福岡県):2010/09/16(木) 15:45:20.84 ID:vvbDvLQg0
>「朝鮮と台湾に自由を与えろ。
>東洋と世界の弱小国全体をわれわれの支持者にすればどれほど大きな利益か」と書いた。

途中までは日本も大勢はこっちだった、しかしその自由を捨ててロシアに擦り寄り
日本を挑発するような事件を多々引き起こしたため、懲罰論が隆盛になった
結局朝鮮の自業自得
248 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 15:51:19.02 ID:rf5UTF7j0
>>241
じゃあ伊藤が暗殺されなかったら韓国併合は無かったのか?
伊藤暗殺前に既に韓国軍が解体させられ、皇帝は退位させられ、
誰が見ても琉球が併呑されたのと同じ道を朝鮮が辿るのはわかりきっていたのに、
それを白々しく安重根一人に併合の責任を押し付けようとするこいつらの浅ましさ
日本が日本の意思により併合したものを、他民族のせいにして責任を逃れようとするのが
どれだけ恥ずかしいのかも分からないのかなこいつら
後の、ハルノートを口実にした真珠湾攻撃による対米戦争正当化といい、
ウヨの思考回路は日本が自国の意志でしたものを何が何でも他国に押し付け
日本が悪くなかったと思い込みたいだけの子供じみたものだと、
このスレを見ていけばよく理解できる
249 コピーライター(アラビア):2010/09/16(木) 15:51:44.05 ID:QeLtowlU0
なんか伊藤博文って死ぬ間際に安重根も祖国を思ってやったことだから遺族の保障してやれみたいなこと言ってたよな
250 宇宙飛行士(岩手県):2010/09/16(木) 15:52:36.74 ID:VcWPX3DI0
伊藤博文の話かと思ったら違った。
251 M24 SWS(dion軍):2010/09/16(木) 15:53:59.80 ID:Z/Z81Rpt0
日本は朝鮮糞土人なんぞに文明を施そうとしたのが間違い
あまりに性格が良すぎる国日本
252 保育士(東京都):2010/09/16(木) 15:57:15.69 ID:t4SZVio90
こいつらだから何時まで経っても2流国家なんだよ
併合するしないは日本にとってメリットが大きいかどうかなんだよ
当時の首脳は併合するのが日本によいと判断した
土民どもの感情なんてどうでもいいに決まってるだろ思い上がるな
253 SAKO TRG-21(関西地方):2010/09/16(木) 15:59:01.69 ID:E+yBNW6k0
>>9
授業でその辺さらっとしか扱わないな
3学期と言い訳して
254 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 16:04:54.09 ID:vByq1MNG0
チョンがチョンの意思により併合したものを、日本のせいにして責任を逃れようとするのが
どれだけ恥ずかしいのかも分からないのかなこいつら

チョンの思考回路はチョンが自国の意志でしたものを何が何でも日本に押し付け
チョンが悪くなかったと思い込みたいだけの子供じみたものだと、
このスレを見ていけばよく理解できる



一進会も無視
日本の国防を一切理解しない
ロシアと繋がろうとした挑発行為も無視
255 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 16:16:12.04 ID:rf5UTF7j0
>>254
じゃあお前は韓国の命令で日本が併合させられたと言うのかw

>日本の国防を一切理解しない
>ロシアと繋がろうとした挑発行為も無視
内政干渉以外のなにものでもないのだが、その理屈で併合が許されるなら
中国がアメリカの傀儡だとの難癖つけて今すぐ日本に攻め入っても
文句は言えんな

韓国併合は、当時の日本が国として一種の境界型人格障害みたいなもんだったせいで、
自国と他国の境界もはっきりさせられなかった事による取り返しのつかない過ちだと
早く理解できるといいな
256 トラベルライター(福岡県):2010/09/16(木) 16:20:14.30 ID:vvbDvLQg0
残念ながらアメリカもイギリスも主だった先進国は日本の朝鮮における権益を認めてるので
日本が人格障害だったのではなく韓国が人格障害を患っていたのでしょう
257 アナウンサー(広島県):2010/09/16(木) 16:25:04.99 ID:pqwcSS060
>日本の将来にも猛毒になる

まったくだ
258 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 16:25:54.88 ID:rf5UTF7j0
>>256
おっと、欧米による植民地支配は不正義じゃないのか?w
そんな時だけ欧米の威を借るのはどうだかな
植民地強奪に明け暮れてたその欧米も、日本同様の境界型人格障害だったのだが
というより日本の先輩だな
259 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 16:33:48.84 ID:rf5UTF7j0
とにかくここのウヨのレス見てると、その往生際の悪さは
死んだ女に責任全てをおっ被せ何とか罪を逃れようとしているお塩を連想させる
併合はすまなかったと男らしくスパッと謝れば済む話だろうに
それを韓国側から頼まれただの、伊藤が暗殺されたからだの、
嘘を垂れ流すから韓国人も反発する
伊藤が暗殺される前に併合は決定事項だったし、
日本軍を駐留させ政府中枢を握った日本によって韓国はまさに国の死を迎えつつあった
伊藤を殺したのは安重根ではなく、日本によるあまりに不当な韓国への干渉だったんだよ
260 不動産(愛媛県):2010/09/16(木) 16:34:00.22 ID:2MgUnYAA0
本当に併合がいやだったなら戦争なり紛争なりしてるはずだよね
261 自衛官(北海道):2010/09/16(木) 16:35:52.81 ID:nN83WR8MP
そもそも日本に借金の肩代わりをさせた時点で独立を維持しようなど図々しすぎる
国王がロシア大使館住まいになった時点でも既に自立する意志をなくしたも同然
その上朝鮮がロシアの影響下に入ったら日本はおしまいだったのに
朝鮮は自立のための努力を一切しない
一切努力しないのに他人に助けてもらって当然という発想は今もなくなってないようだが…
262 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 16:37:20.84 ID:dJ9APBgl0
日本が外国から買い戻した採掘権で採掘したのを「日本に奪われたニダ」って教えるチョンは、頭がオカシイ
263 たこ焼き(岩手県):2010/09/16(木) 16:43:03.29 ID:nOljk6UJ0
ネトウヨより質の悪いブサヨが湧いてるな
殺虫剤論破者カモン
264 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 16:46:34.96 ID:vByq1MNG0
当時の帝国主義の時代や日本の立場を一切考えず、今の価値観で過去を断罪するのが
どれほど無意味なのかを全く理解できないキチガイが居るな
そういうディベートの訓練を受けてきたのが良く解る
都合の悪いことは全部無視、議論の論点から外れていても全く気にしない
相手との溝を埋めるのでなく、塗りつぶすことを目的にしている
シナチョンサヨクの常套手段

>>259
それにしては当時の誇り高きチョンはえらく簡単に日本を受け入れたね
大規模な反抗も無しに
当時の殺るか殺られるかの時代に何も考えず他人のせいにして生きてきた連中のDNAそのままだな
それにな、謝れって言ってるけど戦後の条約結んだことで国際法的に全部終わってんだよ馬鹿が
265 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 16:49:53.37 ID:rf5UTF7j0
>>264
日本側の公式記録だけでも15000人以上の死者を出す抗日運動が起きてるのだが
266 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 16:55:19.61 ID:vByq1MNG0
国が併合されるってのにそれだけかよw
267 ツアープランナー(ネブラスカ州):2010/09/16(木) 16:57:19.47 ID:zJ4QGQkOO
まぁ日本が下関条約で解放してやるまで清の属国だったような弱い国だったから
あの時代日本に併合されちゃったんだよねw
268 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 16:58:35.69 ID:rf5UTF7j0
15000人が死んでそれだけって言えるあたりが、
ウヨクの、人間という存在に対する姿勢なんだろうな
269 トラベルライター(福岡県):2010/09/16(木) 16:59:06.48 ID:vvbDvLQg0
>>258
うーん、その正義の人韓国くんも人格障害者のロシアの力をバックに日本を巻き返そうとしたわけだ
そんでロシアの南下を危惧する日本、英国その他の国に阻止されたんだ、自業自得ってやつ?
270 法曹(コネチカット州):2010/09/16(木) 17:00:07.03 ID:zJ4QGQkOO
ちょっと前までたくさんいたようなブサヨさんがいるな
271 プログラマ(東京都):2010/09/16(木) 17:00:11.45 ID:5j1s5WB50
チョンキメエ
272 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 17:00:42.88 ID:vByq1MNG0
ふと思ったんだが、謝ったら当時投資した額や、W杯の時にスタジアム建設に貸したお金は返ってくるのか?
273 整備士(東京都):2010/09/16(木) 17:00:47.75 ID:H6IzSY960
一部企業は勢いがいいけど結局国自体は脆弱なままなんだな
本当に強い国ならこんな提灯記事で国民を煽る必要はないから
274 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 17:02:21.94 ID:rf5UTF7j0
>>269
そうだな、自業自得なんだろうな
その韓国に竹島を奪われ北方領土も千島列島もロシアに取られ、
アメリカ軍に土地を提供しながら使用料をもらうどころか
思いやり予算で莫大な公費をアメリカに支払ってる日本も
同様に自業自得なのだろう
275 自衛官(北海道):2010/09/16(木) 17:02:42.18 ID:nN83WR8MP
>>267
それだと起承転結の起と結だけだな
自立できるチャンスはあったし、日本も支援したのに、
支配者と民衆が無能・無関心・自己中心的だったせいでフイになっちゃった
経済が奈良時代の水準だったというから民衆に期待しすぎてはいけないかもしれないが、
やっぱ大院君とミンビが最大の原因だろうな
276 トラベルライター(福岡県):2010/09/16(木) 17:03:41.84 ID:vvbDvLQg0
圧倒的に勝ってしまったようだ
277 法曹(コネチカット州):2010/09/16(木) 17:04:42.13 ID:zJ4QGQkOO
>>274
論破されちゃいましたね^^;
278 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 17:08:25.13 ID:rf5UTF7j0
にしても15000人が殺されたのに、それを「それだけ」と平気で言える神経は流石だな
その一人一人に家族がいて、泣いたり笑ったり、それぞれの人生があったという
想像すら出来ないのだろう
世の中をおかしくするのは、昔からこういう種類の人間なんだな
279 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 17:11:10.77 ID:vByq1MNG0
当時の帝国主義の時代に、先進国なら殖民地を持ち国力を増強しないと国際サロンに参加できず、ありとあらゆる不公正な状況を改善することも出来なかった時代に
何せず、気付きもせず、行動が余りにも遅く、周りを一切省みず自分の都合だけで行動してたチョンに、何故今の価値観で謝らないといけないのかが解らん
当時の状況でもチョンを自立させる路線だった伊藤博文に方針転換させるほど行動が遅かったチョンに何故日本が負い目を追わないといけないんだ?

>併合はすまなかったと男らしくスパッと謝れば済む話

なんで国際情勢と人間の話が同じレベルなんだよw
280 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 17:11:17.27 ID:dJ9APBgl0
自立するチャンスを与えたって言うか、自立して貰わなきゃ困るレベルの話だったのに
まさか中国の属国に戻ろうとしたり、ロシアにすり寄ろうとしたりするなんて、斜め上の行動をとるなんて誰も予測出来きねぇよ
281 小池さん:2010/09/16(木) 17:11:29.99 ID:b2r0gTpv0
>>259
>伊藤が暗殺される前に併合は決定事項だったし、
決定事項では無かった
協約上、内政と外交の一部は日本政府の保護下にあったが、
伊藤閣下は日露間で朝鮮半島の情勢安定さえ確保できれば撤収し、
後は朝鮮皇室に委ねるつもりだった
政府世論は違ったが、唯一それを止められる自負と功績があった
おそらく年齢的に考えて統監府の総督にわざわざなったのも
最後の大仕事をするつもりでいたんだと思う
282 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 17:15:19.03 ID:vByq1MNG0
>>274
おい、自業自得なら謝る必要なんてねーじゃんw


今の日本の状況はどう考えても自業自得じゃねーかw
その自業自得を他人のせいにして「謝れ」「金払え」って言ってるのがお前のようなシナチョンサヨクなんじゃねーかw
283 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 17:15:58.55 ID:dJ9APBgl0
チョンが保護条約とか守る気がさらさら無かったってのも、併合することに決めた要因かもな
284 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 17:17:08.96 ID:rf5UTF7j0
>>281
琉球を併合してなければそういう言い訳も出来たかもな
でも山縣らによってもう着々と併合への階段を登ってた
心情的に韓国皇室に同情してた伊藤も、桂たちと会談して
合併やむなしの方向に意見を変えた
285 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 17:18:13.93 ID:rf5UTF7j0
>>282
皮肉を真に受けるあたり本物の馬鹿か…
286 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 17:20:15.32 ID:dJ9APBgl0
抗日運動か、テロリストの集団だな
287 不動産(愛媛県):2010/09/16(木) 17:20:16.93 ID:2MgUnYAA0
自分の足で立つことはせず、その結果に対しては人のせいばかり
中国のころから続く属国根性はもうDNAに刻まれちゃってるんだろうな
288 サクソニア セミ・ポンプ(神奈川県):2010/09/16(木) 17:22:04.19 ID:VU4i95yV0
なんと戦前にも右翼団体があり、その構成員は今と同じように朝鮮人がいた
ここらへんから伊藤博文暗殺の陰謀が
289 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 17:23:26.06 ID:dJ9APBgl0
朝鮮が日本と「戦争」をしていれば、「強制的に」とかにも少しは説得力もあるだろうにな
290 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 17:24:49.15 ID:vByq1MNG0
びっくりした
シナチョンサヨクには自業自得という概念は無いのか・・・
それなら何やっても噛み合う訳が無いな
291 フランキ・スパス12(中国地方):2010/09/16(木) 17:25:26.28 ID:3lkzBQnt0
>>285
どう「同様に」なのか言えてない時点で論外だな。どこが皮肉なの?w
ただ日本叩いて悦に入りたいだけのクズなのはよく分かったからさっさと現実と戦えよ。
お前が在日なら逆に清々しくもあるけどな。
292 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 17:27:19.34 ID:vByq1MNG0
>その一人一人に家族がいて、泣いたり笑ったり、それぞれの人生があったという
>想像すら出来ないのだろう
>世の中をおかしくするのは、昔からこういう種類の人間なんだな


なにかこの辺りのレスが病的サヨクの弁護士とかとそっくりなんだけど
293 美術家(岡山県):2010/09/16(木) 17:28:12.52 ID:vByq1MNG0
>>284
なんで「合弁やむなし」になったんだろうね?
294 スポーツ選手(西日本):2010/09/16(木) 17:29:33.03 ID:OwkbEWZj0
>>288
「孤独のグルメ」の作者がそんな漫画を書いてた気がする
山縣に騙された安重根が伊藤暗殺を謀る、とかいう感じだった
295 フランキ・スパス12(中国地方):2010/09/16(木) 17:31:37.31 ID:3lkzBQnt0
>>292
ここって冗談抜きで本物のクソサヨ増えてるからねぇ。
296 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 17:33:22.47 ID:rf5UTF7j0
>>293
韓国併合に反対してた人間のように、
それがどんな取り返しのつかない弊害を日本にもたらすか
理解できなかったんだろうな

あと、韓国の端までロシアに支配されても日本は何も終わらない
そのことをよく理解してた谷干城がもっと出世してれば、
日本は西洋列強の後追いをして道を誤ることもなかったろうに
297 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 17:34:55.26 ID:dJ9APBgl0
サヨクや朝鮮人って、なんでいつも感情論に終始するのかね

「強制じゃなかったとしても、強制だと感じた人間が居るんだから強制だ」なんて素で言える神経が理解出来ない
298 軍人(東京都):2010/09/16(木) 17:35:42.57 ID:nFQyq8MeP
朝鮮人らで併合させたくせに日本の侵略、植民地なんだって?
299 落語家(茨城県):2010/09/16(木) 17:36:32.33 ID:00KEzMBj0
あたりめーだろ
日本が大金出すんだから
300 自衛官(北海道):2010/09/16(木) 17:36:45.20 ID:nN83WR8MP
> あと、韓国の端までロシアに支配されても日本は何も終わらない

Oh, wow...
301 フランキ・スパス12(中国地方):2010/09/16(木) 17:37:29.30 ID:3lkzBQnt0
>>296
は?終わらない、なんてどういう思考回路してたらそんな発想出てくんの?
本物、つーか病気だなこりゃ。
302 はり師(静岡県):2010/09/16(木) 17:38:49.83 ID:dJ9APBgl0
>あと、韓国の端までロシアに支配されても日本は何も終わらない

可能性としては0では無い、が
そんな事を信じられるのは脳内花畑のやつだけだろ
303 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 17:39:11.71 ID:rf5UTF7j0
>>301
子ウサギのようにビビリだな
何一つ終わらんよ
304 フランキ・スパス12(中国地方):2010/09/16(木) 17:41:16.71 ID:3lkzBQnt0
>>303
ビビリとかそういう問題じゃないだろ。アホ臭過ぎていちいち反証する気起きないから
とりあえずどういうアレで終わらないのか「論じて」くれ。
305 M24 SWS(東京都):2010/09/16(木) 17:41:28.70 ID:M6y9AUbX0
>>297
素直に「金が欲しいニダ」っていえばまだ可愛げあるのになw
306 タルト(愛媛県):2010/09/16(木) 17:54:53.54 ID:rf5UTF7j0
>>304
まぁその恐怖心が日本を狂わせたんだろうな
結局日本は朝鮮半島を緩衝地帯にしようとしたものの、
その緩衝地帯にも緩衝地帯が欲しくなり、満州を得て、
さらに満州を安泰にするため中国に侵攻した
逆に大陸に出て行くことで終わりの無い泥沼にはまり、
日本は破滅への道を転がり落ちていった

周囲一体をナチスドイツに囲まれながらも独立を保ったスイスや、
何倍もあるスペインに国境を接しながら生存してるポルトガル、
それらに比べ海で国境を隔て、いくらでもうまく立ち回れる立地に日本はある
臆病者な犬ほど先に噛み付く
万が一ロシアが侵略してきても、世界中を味方に戦えた
その万が一も、実は無かったろうがな

侵略して得られる旨味より、戦争での被害が大きいと推測されれば
内がしっかり一枚岩になってまとまった国に対し、
決して西洋列強は無理に攻めたりはしない
ハイエナも流血覚悟で無理にジャッカルを襲うようなことは無い
307 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 17:58:39.92 ID:nN83WR8MP
金海湾にロシア海軍の基地ができ、日露戦争で予算を使い果たした日本は金がない
同盟を組んでたイギリスも愛想を尽かすかもしれないし、
和平を取り持ったアメリカも黙ってはいない
米英はさすがにロシアの太平洋進出は容認できないだろうが、
日本には手持ちのカードがゼロだからね
日本はよくても清みたいな半植民地状態ってところかね
308 イタコ(catv?):2010/09/16(木) 18:28:42.82 ID:IZoQ4RW80
>>306
勘違いもここまでくると…
309 ネイルアーティスト(大阪府):2010/09/16(木) 18:43:56.26 ID:lSWcFwbA0
伊藤博文暗殺は、国内の一派やロシアという説もあるよな。
安は、銃が下手だったので暗殺できたかは疑わしい。殺してやりたいと
銃を持っていたのは事実らしいけど。
310 シナリオライター(東京都):2010/09/16(木) 18:47:08.68 ID:bqEbz1uR0
>>308
中二「アメリカって卑怯だよな。洋楽最高」

これとだいたいいっしょ
311 文筆家(神奈川県):2010/09/16(木) 18:51:26.31 ID:ly8DzT0P0
併合前の朝鮮は如何であったか。朝鮮紀行に詳しく出てるよ、世界の最貧国w
西洋人が様々に書いている、読むに耐えない惨状が朝鮮の国情であったのだ。
しかし日本の朝鮮併合は朝鮮人には良い事ばかりであった。
今の北朝鮮で餓死者が出てるが、併合時代は無かったんだ。
しかも経済は国民総生産は毎年4%以上もの高度成長だし、
租税は安く米は日本内地米と同価で日本に売れた。
国防費は負担ゼロ、地下資源開発には補填が付いた。
識字率の改善も凄い、2.5%が70%以上に改善された。
日本国の国家予算の20数%も毎年注ぎ込んだインフラ整備。
港湾、道路、ダムに電力、鉄道、学校、世界最先端の生産工場、
等々今の北朝鮮から見れば地上の天国だそれを無償無傷で貰ったんだ。
そんな幸福は世界歴史に有りません。
日本併合前の朝鮮に先祖帰りさせた功労者が今日本を非難してるんだ。
拉致は北が国として組織的に遣った事で日本人は絶対許さない。
312 文筆家(神奈川県):2010/09/16(木) 18:53:08.80 ID:ly8DzT0P0
24 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/31(日) 03:14:25 ID:hcpo2MMs0

伊藤博文は日韓提携論者だったので日韓併合を否定していたし、こう言って方針を説明してる。
「いやしくも数千年の歴史と文明を有する国民は、決して獣畜の如く支配すべきものではないし、
また支配できるものではない。 日本の識者は決して、このような暴論に賛成しないで、また我が
陛下の御思いも決してそうではない」
「然るに韓人は、今日に至っても尚、外交権を回復するだけの実力を養う努力をしようとしないで、
しきりに他国の援助によって、これを日本から取り去ろうとしている」

朝鮮の当時の状況について、アメリカ人の朝鮮外交顧問のドーハム・スティーブンソンはこう言ってる。
「朝鮮の王室と政府は腐敗堕落しきっており、、頑迷な朋党は、人民の財を略奪している。その上、
人民はあまりにも愚昧である。 これでは国家独立の資格はなく進んだ文明と経済力を持つ日本に
統治させなければ、ロシアの植民地になるだろう」
313 文筆家(神奈川県):2010/09/16(木) 18:53:31.52 ID:ly8DzT0P0
29 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/31(日) 03:31:18 ID:qvAlt2sV0

伊藤博文は当時朝鮮の皇族に付き添って半島を一周したんだよ。
冬のあのクソ寒い時期にあの老体で・・

民衆がわずかばかりでも国を支えようという気持ちがあるならばという一抹の望みをかけていた。
だが・・
実際には皇族の存在すら知らず、自分がどの国の人間なのかも分からない土人風情の者ばかりだったという。
自らの国に対して敬意を持つ者、守ろうとする者など存在しない状況を悟り
翁は併合もやむを得ないと判断したのだよ。

一応時系列的には半島からの併合打診が先にあっての事だから、ニダーが突っ込んできたらこの辺を言っておくといい。
314 文筆家(神奈川県):2010/09/16(木) 18:53:48.45 ID:ly8DzT0P0

30 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/31(日) 03:40:06 ID:hcpo2MMs0
補足しとく。
当時の情勢はこう。
・イギリスはビルマ国王をセイロンに幽閉して王子達を銃殺、王妃は娼婦にした。
・フランスはマダガスカル王を流刑にした。
・アメリカはカメハメハの女王を一般市民にした。

・日本は日韓併合時に、朝鮮の王族の地位も保全され、皇室に準ずるものとして
身分まで保障してやった。

そもそも「侵略」して「植民地」にして「搾取」しようとする相手にする対応じゃあない。
李王家を廃絶せず、「王」という称号もそのまま残している上、主要両班は全て日本の華族、
伯爵などの地位を与え、さらに貴族院議院に入っている元両班もいた。
315 客室乗務員(アラバマ州):2010/09/16(木) 18:54:34.85 ID:dDNiHfR50
伊藤博文
316 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/16(木) 18:55:53.64 ID:A1H8P0Bh0
韓国の人は伊藤博文が最も併合に反対していたと知らなかったの?
そんな馬鹿な事はないとおもうんだけど
317 美容師(catv?):2010/09/16(木) 19:00:06.91 ID:0dSCy+Qj0
伊藤博文のことか
318 ダックワーズ(関西地方):2010/09/16(木) 19:01:43.57 ID:GmaImnvL0
伊藤博文殺した奴を英雄視する矛盾
319 児童文学作家(catv?):2010/09/16(木) 19:03:01.04 ID:MhbeQQ+r0
>>318
永遠にタカるネタをつくった英雄でスミダ<`∀´>
320 6歳小学一年生(熊本県)
適当な事言って併合は悪いことだったとしたいID:BbQVvJt30がいると聞いて