駅弁って高い割にはおいしくないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サラリーマン(中部地方)

むん!んまい!「駅弁ひとり旅」コラボの牛めし駅弁
http://natalie.mu/comic/news/37612

漫画アクション(双葉社)にて連載中の櫻井寛監修、はやせ淳作画「駅弁ひとり旅」と
老舗駅弁店・新竹商店のコラボによる駅弁「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」が、9月18日より販売される。

「松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!」は新竹商店の創業115周年を記念した商品。
三重県内産のご飯の上に国産黒毛和牛のロース肉が乗った牛めしで、
加熱式の容器を使っているのでいつでもホカホカの状態で食べられる。
価格は1380円で、松阪駅ほかにて販売。パッケージには「駅弁ひとり旅」の主人公・中原大介が登場した。

「駅弁ひとり旅」は過去にもコラボ駅弁を展開しており、
大船軒とのコラボレーションによる駅弁「湘南玉手箱」が発売されている。
2 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/15(水) 17:31:40.27 ID:W47aPOr70
疲れる割には気持ちよくないし
3 三菱電機社員(新潟県):2010/09/15(水) 17:32:09.71 ID:pOelQXZc0
俺ヘルニア持ちだし
4 サラリーマン(dion軍):2010/09/15(水) 17:32:35.28 ID:GhYYDoEIP
シウマイ弁当の安定感はすごい
だけどご飯少ない
5 パティシエ(長屋):2010/09/15(水) 17:32:38.13 ID:Vmu9Wlmk0
「こわーい」って言われる
ガリだからかな
6 サラリーマン(東京都):2010/09/15(水) 17:32:50.66 ID:uAxaXBzkP
うわぁ、まいたなあこりゃ
7 小説家(catv?):2010/09/15(水) 17:34:05.58 ID:igHGtUlG0
至高かつ究極だがリアルじゃ疲れるからやる気ない
8 児童文学作家(埼玉県):2010/09/15(水) 17:35:22.56 ID:EOa9hord0
童貞なんでわかりません
9 運営大好き(長屋):2010/09/15(水) 17:35:39.60 ID:IObiCQu80
「ウ・・・」
「牛めし臭せェ〜〜〜」
「あ・・・ホント」
「誰か温める牛めしやったんじゃないのォ」
10 作詞家(京都府):2010/09/15(水) 17:35:47.25 ID:NbOpMqN50
駅弁扱いされる神戸大カワイソス
11 車掌(アラバマ州):2010/09/15(水) 17:37:34.87 ID:a7s20CUL0
まあ物産展やってたら買うけどな
12 鵜飼い(宮城県):2010/09/15(水) 17:37:35.18 ID:VxW5Xysg0
高すぎるよ
13 芸術家(アラバマ州):2010/09/15(水) 17:37:59.30 ID:qBBUq51j0
米沢駅の牛肉どまんなかと牛肉道場どっち買うか迷ったから両方買って食ったあと
峠駅で力餅買って食べたら少し食い過ぎたのか吐きそうになった
14 サラリーマン(不明なsoftbank):2010/09/15(水) 17:39:38.26 ID:xKQWqPlRP
峠の釜飯はチープな癖に絶妙なバランスだ。
栗金時なんて酢豚にパイナップル並の存在のくせに許せる。
15 サラリーマン(不明なsoftbank):2010/09/15(水) 17:40:21.50 ID:xKQWqPlRP
牛肉どまんなかは良いね。
16 小池さん:2010/09/15(水) 17:42:53.38 ID:2jbjQ+QF0
かしわ飯っておいしいの?
17 ファッションデザイナー(新潟県):2010/09/15(水) 17:43:22.82 ID:trubRbsO0
駅弁フェアとかありがたがる意味がわからない
18 実業家(大阪府):2010/09/15(水) 17:44:20.03 ID:VKhfTqY70
しかし買ってしまう。
19 宗教家(東京都):2010/09/15(水) 17:45:14.35 ID:1triJj1l0
ぎっくり腰になった
20 歴史家(岡山県):2010/09/15(水) 17:45:32.15 ID:4MoQ1sfR0
>>9
牛めしって男の子だよな
21 グラフィックデザイナー(catv?):2010/09/15(水) 17:45:56.26 ID:O18WgeTwP
体位の話してるシャバ憎はなんなの?
童貞なめんな、潰すぞ?
22 オウム真理教信者(岩手県):2010/09/15(水) 17:46:27.16 ID:3osACgUa0
ぶっちゃけコンビニ弁当のがマシ
23 随筆家(東京都):2010/09/15(水) 17:47:12.18 ID:nNuqd8Iw0
それなりにうまいけど
騙されてる感がパネっす
24 騎手(東日本):2010/09/15(水) 17:57:38.95 ID:vPkPimId0
日本三大補正

駅弁補正
美人アスリート補正
25 評論家(千葉県):2010/09/15(水) 17:59:21.77 ID:POWdooPB0
大人になったら美味く感じると思ってたけどそんな事ありませんでした
26 モテ男(アラバマ州):2010/09/15(水) 18:03:27.24 ID:TvdJ7+CZ0
駅弁VSマーチ
旧帝VS総計
27 相場師(アラバマ州):2010/09/15(水) 18:05:34.21 ID:X2m0jYOR0
おいしいけど、値段が高すぎるのがよくない
28 ソムリエ(dion軍):2010/09/15(水) 18:12:30.73 ID:EJJXKggz0
かしわ飯が美味かった
http://ekibento.jp/200703210031.JPG
29 建築物環境衛生”管理”技術者(福井県):2010/09/15(水) 18:17:41.66 ID:IL9ZsjJG0
だいたい1000円以上するけど
美味いかと聞かれたら「う〜ん」と答えにつまるレベル
30 ホスト(長屋):2010/09/15(水) 18:18:58.41 ID:nE3Orvnki
長万部のかにめしこそ至高
31 サラリーマン(不明なsoftbank):2010/09/15(水) 18:27:01.75 ID:xKQWqPlRP
>>29
何気取ってんだよ。
普段どんな良いもの食ってるってんだ?
食通ぶらなくたっていいんだぜ。
駅弁を美味しく食べるなんて普通のことだ。
恥ずかしがらなくていい。
32 脚本家(大阪府):2010/09/15(水) 18:40:46.54 ID:RUoYeoY+0
広島のかきたま弁当が美味かった
33 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/15(水) 20:27:13.79 ID:cr5b4z/QP
崎陽軒の横濱チャーハン弁当最高だろ
34 絵本作家(北海道):2010/09/15(水) 21:17:24.14 ID:RgckR8u30
電車の中で食う駅弁をわざわざ家で食っても旨いわけ無いだろう
風景も味わいなのだから
35 ジャーナリスト(長屋):2010/09/15(水) 23:00:05.28 ID:kAMv0jUU0
駅弁ってうまいところは本当にうまいんだよ
ただNREの如何にもな弁当はなあ

氷見のぶりかま弁当は普通の弁当でも
これ以上のレベルの弁当はめったに無いくらいの
ものすごく美味しい弁当(ただし魚好き限定)
36 営業職(アラバマ州):2010/09/15(水) 23:01:15.07 ID:Ps2+sIN40
うまいものはどこで食ってもうまいだろ
風景とか情緒とかは甘え
37 自衛官(東京都):2010/09/16(木) 00:17:50.25 ID:axqEwndLP
ひさご弁当の、あの、経木の香りがついたゴハンが、うすあじの煮物が、
わしゃほんまに好きやった。

幕の内駅弁で、ひさご弁当を越えるものは無い。ありません。
ありがとうまねき食品。
38 イタコ(青森県):2010/09/16(木) 00:21:01.79 ID:+B0MHOk20
>>30
わかってんじゃん
39 放送作家(鹿児島県):2010/09/16(木) 00:22:27.14 ID:b4u21/Ur0
釜飯
イカ飯
はマジでうまかった
40 新聞配達(静岡県):2010/09/16(木) 00:22:44.33 ID:3yDqi5pH0
新幹線に乗って駅弁食うってのが
あー旅行してるなーって気分にさせてくれる
41 盲導犬訓練士(福岡県):2010/09/16(木) 00:25:55.65 ID:5gUHR7aZ0
フェアやってたら明石のひっぱりだこ飯は買うな
42 火狐厨(岩手県):2010/09/16(木) 00:27:49.16 ID:MlwrclCH0
車内で食ってこそ美味いものだと思う

家に持ち帰ったりお土産でもらったやつ食っても、結構手が
込んでるなとかまあそこそこイケるかもなって記憶が多い
43 SR-25(catv?):2010/09/16(木) 00:30:51.48 ID:3HbxoA0Z0
たまに直江津まで鱈飯の駅弁を食べに行く
往復で2万近いw
44 社会のゴミ(大分県):2010/09/16(木) 00:33:08.08 ID:7VVOD5Xc0
チョコボール向井の駅弁と長瀬愛の騎乗位は
日本が誇れる文化の一つ
45 学者(静岡県):2010/09/16(木) 00:34:13.73 ID:nZ3zgpG+0
長期休暇で千葉の親戚の家に預けられるときに新幹線の中で食う駅弁は美味かった
なんかカレー味の肉が好きだった
46 小池さん:2010/09/16(木) 00:47:06.01 ID:jPz+PYdG0
かしわ飯弁当うまいよ

>>33
美味いよな、チャーハンは元よりタケノコ角煮も美味い
47 詩人(神奈川県):2010/09/16(木) 00:48:10.07 ID:wxFdubW60 BE:226935735-2BP(4011)

日本3大駅弁は
シウマイ弁当
チャーハン弁当

だろ
48 プログラマ(神奈川県):2010/09/16(木) 00:48:46.26 ID:YKMr0Cvo0
駅弁は「高くて美味しい」か「高くて不味い」の二択。
ハズレを引いた時のぐんにょり感がひどい。
49 演出家(神奈川県):2010/09/16(木) 00:48:54.52 ID:OZKnLdfq0
>>33
うむ
50 鉄パイプ(兵庫県):2010/09/16(木) 00:49:51.93 ID:VYjCfU6Q0
水了軒潰れたしなw
51 軍人(長屋):2010/09/16(木) 01:03:52.45 ID:wP9vLYakP
駅弁はお互いが疲れる最悪の体位
52 ちんシュ大好き(岡山県):2010/09/16(木) 01:04:23.23 ID:kWK0PkFO0
駅弁ファック
53 トリマー(愛知県):2010/09/16(木) 01:50:40.94 ID:xjihGPzo0
ガキの頃に大宮の親戚の家に特急あさまで行く時に食べる峠の釜めしが楽しみだったな。
いま特急電車に乗る時といえば、冬期の車で帰れないときの特急しなのでの帰省くらいだけど
特急しなのだと釜飯が売ってないので、仕方ないからわざわざ川中島の店に行って買うんだが
やっぱり車窓からの景色を眺めて食べたいよね
54 AV男優(兵庫県):2010/09/16(木) 02:27:20.84 ID:codxUjsy0
どっちに食いつくか迷ったが、本筋の方で。

駅弁のボラれてる感が、非日常を感じさせるのだ。それでいいのだ。
55 水先人(群馬県):2010/09/16(木) 09:15:59.62 ID:kTZ59JNO0
>>43
東京駅で売ってたときは便利だったんだが
56 自衛官(不明なsoftbank):2010/09/16(木) 12:20:34.03 ID:VNFjMewsP
>>43
贅沢だなぁ。お大尽羨ましす
57 自衛官(不明なsoftbank):2010/09/16(木) 12:22:09.53 ID:VNFjMewsP
>>41
味は好きなんだけど、タコの量が驚愕の少なさ。
58 版画家(大阪府):2010/09/16(木) 13:11:06.64 ID:aLpWXcFw0
デパ地下でたまに駅弁祭りやってるよな
59 家畜人工授精師(埼玉県):2010/09/16(木) 13:25:07.97 ID:NBs6VhVZ0
駅弁?てあんまり女の子は気持よくないんだけど
(落ちそうで怖くて集中できない)
男の人は気持ちいいの?
すんごい息切らして必死だから
あまり気持よさそうには見えない。
60 落語家(茨城県):2010/09/16(木) 13:26:18.07 ID:00KEzMBj0
>>59
おっさんおせーしつまんねーし
死ね
61 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/09/16(木) 13:34:42.47 ID:rIgfJhYv0
>>1
ありがたがったり話題になったり俺も違和感ある
自分の舌に自信ないんでこれが美味なんだなと言い聞かせもするが
62 理学療法士(愛知県):2010/09/16(木) 13:39:38.59 ID:j1VFftU50
夜汽車の男の弁当は480円くらいの幕の内
63 ニュースキャスター(catv?):2010/09/16(木) 13:40:00.91 ID:1v7oB7cS0
駅弁って疲れる割に気持よくないよね
64 新車(大阪府):2010/09/16(木) 13:43:27.55 ID:WjzxFvgc0
駅弁ってあんまり叩く要素ないな
買わなきゃいいだけだし
コンビニやらで代わりの食い物買えばいいから恨む機会がない
65 内閣総理大臣(神奈川県):2010/09/16(木) 13:45:20.42 ID:rZEa0ARr0
販売員の入場料も含まれてるからな
66 軍人(アラバマ州)
>>36
風景がおかずなんだよ