1 :
サラリーマン(dion軍):
若者は昔から「内向き」でしたが、何か?
2010/9/14 11:27
最近、若者の「内向き」が話題となることが多い。海外勤務はもちろん、国内の転勤すら嫌がり、中にはそれを理由に辞める新人もいるそうだ。
僕自身、若者の内向きの原因についてコメントを求められることもある。
でも、素朴な疑問なのだが、そもそも若者が「外向き」だった時代なんて、過去数十年のうちにあったのだろうか?
就活で「海外希望」と言ったけれど
思い起こせば90年代半ば、確かに僕や周囲の同期はみな就職活動時、商社やメーカーで海外駐在することを熱く面接で語り、
そういうOBがいれば行って話を聞き、内定後は「海外希望」なんて希望部署欄に記入したものだ。
でも、ぶっちゃけ本気で海外行きたかったかというとそんなことはなくて、行き帰りとかめんどくさいし食い物はマズそうだし、
というかそもそも旅行ならともかく仕事で行きたいなんて思っていなかった。
ではなぜ「海外勤務」なんて口に出していたかと言うと、周囲がみんなそうだったから。「とりあえず周囲に合わせておく」というのは日本の古き良き伝統である。
なんてことを言うと、
「それはおまえだけだ! 俺は違う!」
という人もいるかもしれない。そりゃあ4年間真面目に授業に出て、専攻はもちろん語学や一般教養も磨き、
世界で活躍するための準備に余念がなかったという素晴らしい人材は、確かに僕なんかと一括りにされたら怒るだろう。
でもね、僕は在学中、そんな人間にはただの一人もお目にかかったことがないんですよね。
「あなたを愛してるわ」とか「部長を尊敬しています」なんて口で言うのは簡単で、本気でそう思っているかどうかはその人の態度でわかる。
同様に、学生時代に真剣に外を向いていたかどうかも、生活姿勢でわかるというもの。その限りにおいて、僕は90年代以前の元学生も、けして外向きではなかったと考えている。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/09/14075795.html?p=all
2 :
AV男優(関西地方):2010/09/15(水) 10:54:32.01 ID:R7KEF2tR0
読んでないけどどうせちんこの話だろ
3 :
ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/09/15(水) 10:54:41.34 ID:x37uB3/F0
工場が移転になると退職する人って結構いるよな
4 :
建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/09/15(水) 10:54:51.54 ID:de5hvvvK0
僕のナニは左曲がりです
満州に行ったり
ブラジルに移民したり
6 :
医師(関西地方):2010/09/15(水) 10:56:09.34 ID:Ugg15ZqG0
最近
世代間対立が酷くなってきたな
終わってる
昔内向きだった奴は消えてる
残ってるのは結局外向きの明るい奴だけ
転勤楽しそうでいいけどな
ずっと同じとこじゃ飽きるだろ
9 :
農家(神奈川県):2010/09/15(水) 11:01:56.34 ID:HLU8GC3B0
内向きのやつがものを作り外向きのやつがそれを売る
というのがものづくり立国の原点なのに、今や内向き人間は就職そのものが出来ないという
10 :
社会のゴミ(愛知県):2010/09/15(水) 11:11:51.64 ID:3WacwzJn0
海外で働きたいとは露ほども思わない
どうせなら北海道に転勤したいよ。名古屋は暑くて仕方ない。
札幌なら、そこまで雪に悩まされることもなさそうだし
11 :
マッサージ師(東京都):2010/09/15(水) 11:12:19.50 ID:vX2MO2g50
12 :
脚本家(大阪府):2010/09/15(水) 11:13:15.98 ID:EFSY4hNK0 BE:2904457695-2BP(0)
ハワイに旅行しにいったぐらいで海外行った顔すんなNH
お前だよ
13 :
トリマー(千葉県):2010/09/15(水) 11:13:23.51 ID:dG09qfy70
お前ら20代後半から30代ぐらいだろ?
ぶっちゃけもう若者じゃなくておっさんだよ
いつまでも若者面スンナ
14 :
フードコーディネーター(三重県):2010/09/15(水) 11:13:51.74 ID:IzGzoX470
それは日本人を舐め過ぎ。アジア開拓に乗り出してた時期もあるだろ
15 :
鉈(dion軍):
実にくだらない文章だ。