潰れる大学 危ない大学リスト30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 保育士(大阪府)

潰れる大学 危ない大学リスト30
週間ダイヤモンド9月18日号
http://drc.diamond.co.jp/a8/naka.html
2京 ◆SsSSsSsSSs :2010/09/14(火) 09:45:19.75 ID:R1EhQQoj0 BE:816242898-2BP(100)

学歴スレ
3 客室乗務員(岐阜県):2010/09/14(火) 09:45:48.82 ID:fyNwzYfs0
早く晒せ
4 版画家(大阪府):2010/09/14(火) 09:48:09.36 ID:ioIm5gc/0
http://drc.diamond.co.jp/a8/mokuji.html
<特集>壊れる大学
Part 1 瀬戸際に追い込まれた大学
都築学園グループの正念場
大淘汰時代の学校の見分け方
List 三つの観点から見た要注意30大学リスト
崖っ縁に立つ創造学園大学
東北文化学園大学「苦難の6年」
10年度「募集停止大学」の今
公立大学転換の潜在リスク
Part 2 大学ルポ・生き残り大作戦
AO・推薦入試乱発の実情
Column AO受験「青田買い」体験ルポ
就職浪人の急増にあの手この手
Interview 南部靖之●パソナグループ代表
「面倒見のいい大学」奮戦記
Interview 阿久戸光晴●聖学院大学学長
Column 「高校の先生が評価する大学」
Column 海外留学を嫌うエリート学生
Part 3 驚愕の学歴ロンダリング
東大卒の肩書で一発逆転
東大、早慶も面接だけで合格
Part 4 「財務状況」ワーストランキング
「定員割れ」が支出超過に直結
Ranking 全国537私大「財務状況」ワーストランキング

5 ダイバー(北海道):2010/09/14(火) 09:48:56.36 ID:DcyQ+w3B0
アグネス
6 コピーライター(東京都):2010/09/14(火) 09:51:21.31 ID:oRbSKcrD0
ダイヤモンドって経済誌としてはどういう格付け?
7 漁業(福島県):2010/09/14(火) 09:52:07.33 ID:aTDjHuKV0
中卒だから知らん
8 FR-F2(catv?):2010/09/14(火) 09:53:26.89 ID:/l1DV+8d0
マーチ以下は潰せ
9 救急救命士(catv?):2010/09/14(火) 09:54:01.08 ID:mitfqOM90
俺が出たFランはリストに入ってそうだ
10 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 09:55:17.97 ID:HEnIlOZQP
ヤバい大学なんて多すぎて30選べるの?
11 法曹(埼玉県):2010/09/14(火) 09:56:35.66 ID:vsjoIo4i0
大学なんて結局金のムダ使いだった
行く必要がなければ行かなくていい
大体学術研究が目的なのに
どうしてビジネスの話になるんだよ
就職に有利というのも意味不明
今の大企業を設立した人の多くが
大卒じゃないんですが
12 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/09/14(火) 09:56:59.30 ID:xFR7fG6d0
多剤耐性菌の大学は入ってるの?
13 豊和M1500ヘビーバレル(石川県):2010/09/14(火) 09:57:00.01 ID:PPaMbOX80
キング・オブ・Fランの金沢工業大学は?
14 作曲家(鹿児島県):2010/09/14(火) 09:58:03.32 ID:b0n8+dllP
借金まみれの駒沢とか
15 弁護士(滋賀県):2010/09/14(火) 09:58:27.90 ID:GH3+NFel0
ほぼ無試験で定員埋まらないような大学にも助成金とか税金使いまくってるんだろ腹立つ
目的も無く勉強嫌いでしょうがない奴が大学行くなよ
どう考えても金と四年の歳月無駄にするだけだろ
16 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 09:59:46.99 ID:oxzLXIisP
俺が中退したけど、何故かWIKIPEDIAでは
卒業したことになってる大学はどうなんだろう
17 農家(東京都):2010/09/14(火) 10:00:06.64 ID:KvywC05v0
2011年卒の大学別就職先一覧の詳細とか掲示されるのってどの雑誌?
18 64式7.62mm小銃(東京都):2010/09/14(火) 10:01:58.42 ID:3P/UUUFu0
>>16は有名人なのか?
19 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 10:02:01.88 ID:HEnIlOZQP
>>15
大学行かないと奴隷扱いなのが良くないんじゃないかな
外国では高卒でも頑張れば逆転のチャンスあるし
20 グラウンドキーパー(宮城県):2010/09/14(火) 10:06:31.43 ID:umGPqZCIP
ニッコマ以下の私立はみんな危ないと思う
21 薬剤師(福島県):2010/09/14(火) 10:07:14.65 ID:ePl0Fkjp0
>東北文化学園大学

このまえTBSの報道特集でやってたな。
22 システムエンジニア(関西地方):2010/09/14(火) 10:07:44.15 ID:n790tODb0
不景気だ、就職がねえ とか言うと世の中就職が全てじゃない、起業しろ
とか言われる。じゃあまず起業チャレンジしても失敗しても人生真っ暗にならない
国にしろよ。大阪のおばちゃんなんてイノベーションの塊なんだぞもったいない。
23 花屋(愛媛県):2010/09/14(火) 10:08:39.40 ID:zOtkV9lJ0
>>21
あれ番組だけ見るといつ摘発されてもおかしくないんだけど実際どうなのかね
24 絵本作家(中部地方):2010/09/14(火) 10:09:27.64 ID:YHBP6rGb0
>>16
漢ならそのまま学歴詐称を貫き通すんだ
25 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/14(火) 10:11:13.34 ID:yA0tLFbX0
うちの大学はなあ、潰れないだろうな、悪い意味で商売上手だから・・・。
26 薬剤師(福島県):2010/09/14(火) 10:17:57.61 ID:ePl0Fkjp0
>>23
どうなんだろうかね。
同じグループにある大手の家電製品店だかに校庭を売ってしまった小学校や
野球グラウンドに道路が出来てしまった高校のほうが気になった。カワイソウすぎる。
27 建築家(群馬県):2010/09/14(火) 10:19:23.23 ID:Poy6Bel50
我が地元だととりあえず創造学園大学だな
28 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 10:21:56.13 ID:+pka3faWi
AO、アホでもオッケー
29 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 10:22:43.01 ID:+pka3faWi
>>8
縫製はいらんな
30 ロリコン(大阪府):2010/09/14(火) 10:28:24.13 ID:5r80Gnph0
一応3流大卒業してるけど、慶応の通信制通いたいわー
職持ってるし民国在住だから授業出れないけど
31 作曲家(不明なsoftbank):2010/09/14(火) 10:28:28.07 ID:EXCCwmNMP
>>24
査証じゃないだろ、wikipediaだから編集したアホが悪いだけ
32 アニオタ(福岡県):2010/09/14(火) 10:30:02.66 ID:Z/KsMp8X0
>>11
低学歴で誰も雇ってくれないから自分で会社たてたんだろ
お前らも良く言ってるじゃん、起業するしかないって
33 グラウンドキーパー(ネブラスカ州):2010/09/14(火) 10:31:18.64 ID:OpCefgJlP BE:334764825-2BP(223)

>>1
おいこのソースふざけてんのか
なんだよこれw
34 臨床検査技師(北海道):2010/09/14(火) 10:33:27.32 ID:P3ikc4nV0
俺の母校は山手線駅のすぐそばのキャンパスを売っちゃえば潰れることはないだろうな
35 児童文学作家(福岡県):2010/09/14(火) 10:33:56.37 ID:XTupTv9m0
セクハラで逮捕された総長がいた都築学園がキッチリあげられててワロタ
36 グラウンドキーパー(dion軍):2010/09/14(火) 10:35:07.30 ID:5l8VQ5D1P
都築学園って第一グループのことか
37 三角関係(関東・甲信越):2010/09/14(火) 10:35:14.33 ID:HsEFsLJMO
>>34
目白大学?
38 漫才師(catv?):2010/09/14(火) 10:36:43.44 ID:DCDgLJ/S0
起業するにしても
先立つ金がない・・・
起業モデル・アイデアもってても
高確率で失敗し借金背負うだけだし
39 シナリオライター(長屋):2010/09/14(火) 10:38:30.00 ID:n2BP9VwZ0
>>11
大企業は起業家を欲しいわけじゃないんだろな
サポートしてくれる人材が欲しいだけ
中卒高卒が起業したのを
大企業になるまでサポートしたのは結局大卒なんだろ
40 整体師(空):2010/09/14(火) 10:38:42.32 ID:WeSE3M75Q
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。
【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
41 臨床検査技師(北海道):2010/09/14(火) 10:41:40.63 ID:P3ikc4nV0
>>37
違うよ
42 ファシリティマネジャー(ネブラスカ州):2010/09/14(火) 10:43:14.97 ID:qkPvKpJEO
うちは全国の神社が助けてくれるから
多分大丈夫。
たまプラーザなんて売っちゃえばいい。

八王子を日産に売った時みたいに。
43 パティシエ(大阪府):2010/09/14(火) 10:44:08.64 ID:c2eiCRHJ0
電車に乗ってると、大阪人間科学大学っていう謎の大学が見えるんだが…
44 芸人(千葉県):2010/09/14(火) 10:44:44.06 ID:eQ283sq70
私立は大変だな営利の予備校だもんな
45 法曹(山口県):2010/09/14(火) 10:44:57.78 ID:4Phbq5PL0
>>36
国家試験D1で受けたんだけど
区画全域の電柱に格言が貼りまくってあって気持ち悪かった
そういうのはまず理事長ん家に貼れよって思った
46 サッカー審判員(関東地方):2010/09/14(火) 10:45:04.66 ID:Nf4PV4yF0
私大なんか入学した時点でいつか倒産することは覚悟しないと
47 鳶職(愛知県):2010/09/14(火) 10:46:07.16 ID:KgYZliiG0
国際(国際基督教・国際教養以外)
学院(青学・関学・明学以外)
福祉
文化
情報(図書館情報大以外)

もうこの5つの単語のどれかが入ってるのは総じて潰せよ
まあ図書館情報大は勝手に吸収されたからいいけどさ

48 レス乞食(富山県):2010/09/14(火) 10:46:58.69 ID:nP/1asgw0
田舎私立は馬鹿の受け皿になるから案外潰れないんだよね
49 たい焼き(京都府):2010/09/14(火) 10:47:24.61 ID:yivLfhwB0
全部消えれば?
50 学者(大阪府):2010/09/14(火) 10:48:46.08 ID:ArTkYCyg0
富山県 大学 偏差値一覧2010 

[国立]
富山大学[人文]54
富山大学[人間発達]55
富山大学[経済]54
富山大学[理]53
富山大学[医・医]70
富山大学[医・看護]52
富山大学[薬]61
 富山大学[工]49
富山大学[芸術文化]53
[公立]
富山県立大学[工]48

[私立]
高岡法科大学[法] 36
富山国際大学[現代社会]38
富山国際大学[子ども育成]38
 
51 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/14(火) 10:49:19.25 ID:yA0tLFbX0
A1なのか、ほっとした。
52 宇宙飛行士(鹿児島県):2010/09/14(火) 10:50:34.86 ID:jn5vdIxh0
53 システムエンジニア(関西地方):2010/09/14(火) 10:51:22.62 ID:n790tODb0
書かれてないけどCだわ。確かに消えるか消えないかで言えばそれくらいか。
54 レス乞食(福岡県):2010/09/14(火) 10:51:47.09 ID:NJ/7TSAj0
わが母校はA1か
55 看護師(長屋):2010/09/14(火) 10:52:08.59 ID:9GHM4/Yl0
>>50
偏差値38の学校って行く必要あんの?
56 中学生(茨城県):2010/09/14(火) 10:52:20.12 ID:r+4niIff0
私大の中堅の定義の甘さは異常
57 グラウンドキーパー(関東・甲信越):2010/09/14(火) 10:52:45.59 ID:dXnRrBSWP
>>40
随分とゆるい区分けだな
俺が一流大出身なわけないよ
58 公認会計士(埼玉県):2010/09/14(火) 10:54:04.15 ID:vNttFVgd0
Fランクってフリーランクって意味だと思ってたら、
いつの間にかDとかEとか細々と階層分けされてた
59 軍人(兵庫県):2010/09/14(火) 10:54:28.06 ID:YNhqTJMy0
>>40
私立入ってる時点で負け組みだろ
60 作曲家(catv?):2010/09/14(火) 11:07:55.06 ID:4z5crj+GP
大阪府大と横浜市大のが下手な私大よりヤバいと思う。
あと、レベルも実績も申し分ないのに、なにかと文科省のオモチャにされる埼玉大とか。
61 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 11:09:04.81 ID:NKSpdJAlP
>>40
和光が二つある
62 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 11:19:49.40 ID:+pka3faWi
>>40
豚女はランク外か
63 三菱電機社員(福岡県):2010/09/14(火) 11:21:42.18 ID:geG8bVO20
さっさと潰せよ
税金投入もやめろ
64 田作(関西地方):2010/09/14(火) 11:26:20.19 ID:hmGi2ynM0
>>1がこれではどうにも
65 柔道整復師(東京都):2010/09/14(火) 11:27:20.49 ID:wY0QRl5D0
♪都の西北 早稲田のとなり〜
66 実業家(catv?):2010/09/14(火) 11:28:58.68 ID:SoO1r7Z40
ニ流 早稲田・慶應
三流 上智・東京理科・ICU・同志社
四流 明治・青山・立教・中央・学習院
五流 立命館・関西学院・関西・津田塾・芝浦・東京都市
六流 成城・成蹊・明治学院・南山・西南
それ以下 その他
67 ハローワーク職員(栃木県):2010/09/14(火) 11:31:07.41 ID:y/gU8kSi0
>>66
それぞれもう一つずつランク下げてもよさそうだな
68 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 11:31:08.88 ID:XQh96ftSP
>>60
横浜市立って何がやばいの?
関西だからわからん
69 登山家(京都府):2010/09/14(火) 11:32:15.68 ID:EDxD2nvB0
ダイヤモンドはしょーもないランキングばっかやってるなぁ
経済誌で一番売れてるってのもうなずけるわ
70 水先人(埼玉県):2010/09/14(火) 11:32:21.86 ID:dqSp7rH50
>>67
小卒乙
71 警務官(神奈川県):2010/09/14(火) 11:32:26.01 ID:0pbwrXFp0
青学なんでこんな評価高いんだろう
世間イメージ?
72 探偵(埼玉県):2010/09/14(火) 11:32:27.75 ID:wc7uLnEf0
キーワード:駿河台大学
抽出レス数:0

(´・ω・)ホッ
73 空き管(dion軍):2010/09/14(火) 11:32:45.88 ID:eJU0B9BB0
週間ダイヤモンドってマジで誰が読んでんの?
74 占い師(dion軍):2010/09/14(火) 11:33:56.45 ID:5VnlJ5it0
75 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/09/14(火) 11:34:06.46 ID:I798E3Wl0
ニッコマ以下の私大は行く価値0
76 探偵(アラバマ州):2010/09/14(火) 11:35:41.88 ID:YXigXOsH0
>>73
出身大学のレベルがマーチあたりの学歴コンプ
77 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/14(火) 11:38:42.82 ID:pWO1OvYV0
>東北文化学園大学

ここはもう経営入れ替え済みだけど良く学生が集まるよな
駅前入学程度の学校だろ
78 ドラグノフ(富山県):2010/09/14(火) 11:40:06.10 ID:K1ZXF+dy0
>>50
高岡法科と富山国際って立地からしてすごいからな。

高岡法科=斎場の横
富山国際=山の中
79 大学芋(関東・甲信越):2010/09/14(火) 11:40:17.75 ID:AEFWSWWZO
ぼきゅの母校は医学と保健ががんばってるから永遠につぶれない
80 プログラマ(九州):2010/09/14(火) 11:42:43.45 ID:wsMeaOR9O
>>69
東洋経済も同様
81 たこ焼き(愛知県):2010/09/14(火) 11:44:31.50 ID:Pk3p4JS40
>>40
名古屋の大学が南山からいきなり名古屋学院に飛ぶのがなんともw
でも、わりと妥当なランクだと思うけど。
82 SR-25(兵庫県):2010/09/14(火) 11:49:17.89 ID:eOG75EXv0
アグネス大学も
83 たい焼き(石川県):2010/09/14(火) 11:51:10.80 ID:qPmDCY670
>>40
会社説明会のとき隣の奴が「キリスト教大学の○○と申します。本日は・・・」って質問してて
キリスト教wwwどこのF欄だよwwwと思ってたら
あれ超一流私大だったんだな
お前らがICUとしか書かんから分からんかったわ
84 登山家(京都府):2010/09/14(火) 11:51:49.26 ID:EDxD2nvB0
>>83
茨城キリスト教大学って恐れもあるぞ
85 ドラグノフ(富山県):2010/09/14(火) 11:56:45.06 ID:K1ZXF+dy0
>>81
この著者のこのランクって10年くらい(以上?)変わってないしね。

一部書き換えただけで、半分以上同じ内容のものを毎年出してる。
86 AV監督(奈良県):2010/09/14(火) 11:57:17.02 ID:NiPXPLID0
そんなもん、Fラン私立が少子化上等でバカみたいに乱立した時からいずれ
大量倒産の憂き目に合うのは誰でも予想して居ったわ
87 コピーライター(東京都):2010/09/14(火) 12:01:08.52 ID:oRbSKcrD0
ランク付けする本って一度できるとあとは楽だよな
こんなの作ってる奴は名前だけの底辺ライター
88 鉈(大分県):2010/09/14(火) 12:09:21.11 ID:kmZawH900
>>47
学園も追加しとけ
89 いい男(兵庫県):2010/09/14(火) 12:17:53.90 ID:CJNtio430
>>40
てか、これって何を基準にしてるんだろうな
財政状況だともっと仏教系の大学が上だろうし
就職だと早慶と上智を同列に語るわけないし、Aランの区別も甘いし、
この、島野のランクは一体何なんだ?
90 伊達巻(catv?):2010/09/14(火) 12:20:38.04 ID:qBXAYV1cQ
>>47
国際基督教大学も?
91 風俗嬢(関東地方):2010/09/14(火) 12:21:54.10 ID:efERlKO40
ダイヤモンドも質落ちたよなぁ、ただの経済ゴシップ誌に成り果てるとは思わなかった
92 芸人(大阪府):2010/09/14(火) 12:21:58.77 ID:FN5Z7hPE0
お前らの私大コンプは異常
そりゃ平均してみれば国公立のが優秀だろうけど
下位のほうは就職悲惨だぞ、特に文系
93 声楽家(神奈川県):2010/09/14(火) 12:22:29.43 ID:isAycFxY0
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
【E】千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。
【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
94 H&K MSG-90(長野県):2010/09/14(火) 12:22:56.71 ID:yJzl6c7d0
駒大の多額損失は今どうなったんだ
95 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/09/14(火) 12:24:27.81 ID:I798E3Wl0
>>90
お前ってバカだよな
96 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 12:24:43.20 ID:XQh96ftSP
>>92
私立の下位と国公立の下位では層の厚さが全然違うだろ
97 グラウンドキーパー(東京都):2010/09/14(火) 12:25:17.71 ID:6ZIt1CFUP
>>93
獨協ってなんだはじめて聞いた
都内の大学はだいたい知ってるつもりだったが
98 看護師(群馬県):2010/09/14(火) 12:27:14.29 ID:fmIal2770
早慶の学生が就職できないのにFランとかどうなるんだよw
99 登山家(千葉県):2010/09/14(火) 12:27:16.43 ID:fnl7zstV0
独協なんて外国語学部以外うんこちゃんだろ
100 評論家(長屋):2010/09/14(火) 12:29:26.67 ID:1PqPIZPb0
>>66
理科大は野田キャンだと1ランク下がるな
101 ロリコン(京都府):2010/09/14(火) 12:29:52.49 ID:d5oGgEDE0
>>93
芝浦工業大学って私立だったのかよ
知らなかった
102 たい焼き(石川県):2010/09/14(火) 12:30:54.84 ID:qPmDCY670
獨協はほらオヅラさんという出世頭モデルケースがいるから
103 グラウンドキーパー(千葉県):2010/09/14(火) 12:33:19.01 ID:p5yzzoCaP
日東駒専って東洋と専修が地味すぎるよね
104 64式7.62mm小銃(catv?):2010/09/14(火) 12:36:39.17 ID:3sshuRKw0
なんで大東文化がこんな高いんだ?
レスリングで進学した先輩就職できずに専門学校に通ってるぞ
105 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/09/14(火) 12:47:22.21 ID:I798E3Wl0
>>104
お前も中退して専門いくべき
106 宮大工(アラバマ州):2010/09/14(火) 12:59:52.23 ID:SgEQjVNb0
この手のランキングに東京経済がいると嬉しい
影が薄くていつもガン無視されてるからな
107 作曲家(神奈川県):2010/09/14(火) 13:01:55.81 ID:bU+MsRCjP
MARCHのくくりなのに唯一A2扱いの母校。。。
まぁ市ヶ谷校舎売っぱらって八王子の山奥に引っ込めば無問題だろうけど
108 風俗嬢(catv?):2010/09/14(火) 13:04:56.88 ID:5rUjaNpm0
なんで俺の出身大学無視されるんだろ
理系のみだからかなー
109 豊和M1500ヘビーバレル(石川県):2010/09/14(火) 13:07:27.01 ID:PPaMbOX80
>>97
小倉智昭の母校じゃん
110 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 13:07:36.57 ID:e9IznXkfP
>>106
Fランスレでもいじられなくて寂しいよなw
ここ10-20年くらいですっげえ落ちた大学だと思う
111 作曲家(関西地方):2010/09/14(火) 13:11:26.11 ID:djNxVgpcP BE:201086036-PLT(12000)

>>40
芦屋って危ないのか
金持ち多そうだから安心なのかと思ってたわ
112 作曲家(関西地方):2010/09/14(火) 13:12:49.02 ID:djNxVgpcP BE:44686122-PLT(12000)

>>73
うちの親父は受験シーズンのときだけ買ってくるわ
113 サラリーマン(岩手県):2010/09/14(火) 13:18:08.13 ID:hvQ+zg9W0
近所に「富士大学」ってのがある。

何故、岩手なのに「富士」??
114 ハローワーク職員(千葉県):2010/09/14(火) 13:19:19.04 ID:KE7rTdab0
>>42
学友発見

うちは校舎立て替えたり
学部新設してるくらいだから余裕でしょ
115 伊達巻(catv?):2010/09/14(火) 13:27:59.97 ID:qBXAYV1cQ
>>95
なんてったって、AV女優の鈴木もも香と同じ大学&アドグルだったくらいだからな。
116 陶芸家(関西):2010/09/14(火) 13:34:59.83 ID:hFkbfsWJO BE:256813722-2BP(72)

>>104
国体選手レベルなら、卒業後に国体が開催される都道府県の公務員
を志望すれば、ひと昔前なら余裕で採用されたんだがな
117 グラウンドキーパー(東日本):2010/09/14(火) 13:35:01.93 ID:53sWisUPP
118 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/09/14(火) 13:35:39.50 ID:8m/oNDrF0
島野って人が理系じゃないことは分かった。
119 翻訳家(三重県):2010/09/14(火) 13:35:59.34 ID:xD9Vuf4P0
>>117
道の駅?
120 アフィブロガー(長屋):2010/09/14(火) 13:38:57.62 ID:IFlyUPbo0
46才だけど、とくに【D】あたり以降のランクって、
当時ならこれ中堅じゃなくかなりバカ私大って認識だったと思うが。
しかもこれ、ゆとり世代の学力でだろ?なにかおそろしいな。
121 声優(東京都):2010/09/14(火) 13:41:08.51 ID:O7ThgE3c0
>>40
ヤター!俺も一流大卒じゃん!
122 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 13:44:30.58 ID:+pka3faWi
>>120
いや、Cでもかなり馬鹿という認識だったと思う
123 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 13:46:07.89 ID:XQh96ftSP
>>40
同じ基準で国公立のランキング作ったら大半が一流大学になりそうだな
124 グラウンドキーパー(千葉県):2010/09/14(火) 13:46:44.04 ID:p5yzzoCaP
日東駒専が最低ラインで大東亜帝国以下がアウトって認識だわ
社会でもだいたいそんなもんだろ
125 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 13:48:15.38 ID:e9IznXkfP
>>122
A2くらいであんまり勉強してなかっただなって感じだったな
それより上でまあ普通に勉強してたのかなって感じ
126 ヤクザ(愛知県):2010/09/14(火) 13:48:22.14 ID:DyHNLUTo0
その地方で一番良い私立大学、は、潰れないだろうな。西南学院とか関西大学とか南山大学とか。
127 グラウンドキーパー(東京都):2010/09/14(火) 13:48:44.39 ID:5wx+ZEROP
東京家政大ってどうなのよ?
128 ハローワーク職員(千葉県):2010/09/14(火) 13:48:53.58 ID:KE7rTdab0
団塊の世代当たりだと、大東亜帝国ぐらいでも
良いところの企業に入る事が出来たらしいな。
ソースはうちの親父だけど
129 たい焼き(石川県):2010/09/14(火) 13:50:09.08 ID:qPmDCY670
>>120
今でもバカ私大だけどそんなん書いたら
週間ダイヤモンドの購読層の、ほとんどの主婦を怒らすことになるだろうが
お世辞ランキングに決まってんだろ
130 グラウンドキーパー(東日本):2010/09/14(火) 13:50:49.53 ID:53sWisUPP
長いこと、武蔵大学は、大東亜帝国レベルだと思ってました。
成城成蹊明学レベルとは知りませんでした。ごめんなさい(´・ω・`)
131 ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/09/14(火) 13:51:13.27 ID:AbWU1I+P0
>>40
F、Gクラスはなぜか産経新聞に登場する論客のひとたちの肩書きによく出て来るなw
132 グラウンドキーパー(東日本):2010/09/14(火) 13:52:21.26 ID:53sWisUPP
雑誌「プレジデント」のランキングは、もっとおかしい

http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/10/03/or_071015_jinji_01.gif
133 ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/09/14(火) 13:52:22.29 ID:AbWU1I+P0
俺のお母ちゃんプール学院出身なんだけど
134 きゅう師(関西地方):2010/09/14(火) 13:53:13.08 ID:y4LlXx0r0
Fランの教鞭をとっていた教授たちが無職になるな・・・・
135 中学生(滋賀県):2010/09/14(火) 13:53:31.30 ID:RDbQ/wk00
>>132
立命館大勝利だなこれは
136 サッカー審判員(関東地方):2010/09/14(火) 13:53:42.07 ID:Nf4PV4yF0
私立文系で優劣決めてどうすんの?
137 馴れ合い厨(京都府):2010/09/14(火) 13:54:20.81 ID:MlcyQNic0
大学って潰れたら学生は中退になるの?
138 翻訳家(三重県):2010/09/14(火) 13:54:43.84 ID:xD9Vuf4P0
>>40
結局何のランキングなの?
経営の上手さ?学力?
139 まりもっこり(静岡県):2010/09/14(火) 13:55:16.45 ID:+W5cUzWg0
>>127
似たようなのが2つあるよね
140 たい焼き(石川県):2010/09/14(火) 13:55:46.83 ID:qPmDCY670
危なくない大学、消えない大学ランキングだろ
141 高校生(北海道):2010/09/14(火) 13:55:49.74 ID:xwH+EPuY0
>>132
うちの大学は立命館・津田塾より下だったのか…
142 ノブ姉(catv?):2010/09/14(火) 13:57:09.18 ID:HDGcWe7N0
>>132
どの大学がどうこうよりも、上場企業のビジネスマンの大半がこんなこと意識してる時点で終わってる
143 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 13:57:13.35 ID:XQh96ftSP
>>132
さすがの立命館様や
144 放送作家(福岡県):2010/09/14(火) 13:58:08.26 ID:4zQxLFZz0
Fランの奴らは留学すればいいのに
日本の高校からイギリスのFラン大出てそのままSCEロンドン支社に入った友達知ってるぞ
英語話せるといろいろと捗るらしい
145 田作(愛知県):2010/09/14(火) 13:58:37.21 ID:vpV3WFdt0
>>92
腐っても国立
結婚においても、私立出には大事な娘はやれんという親は多い

特に年配のひとだと、慶応早稲田より地方の国立のほうを有難がる
146 アフィブロガー(長屋):2010/09/14(火) 13:58:38.33 ID:IFlyUPbo0
>>129
ア★ナ〜ル!ありがとう。
147 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 13:59:26.38 ID:6Zuc0omV0
>>145
お前ら年配だったのか…
148 サッカー審判員(関東地方):2010/09/14(火) 14:00:59.17 ID:Nf4PV4yF0
私大文系なんてどこでもチンカスなんだからどうでもいいだろwww
149 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/14(火) 14:01:03.50 ID:N7tiSfGr0
>>66
それは法政ちゃんがあまりに不憫
150 作曲家(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:01:17.34 ID:Et4IA9VKP
つうかよ偏差値50以下は全部危ないだろ
151 マッサージ師(山梨県):2010/09/14(火) 14:01:30.61 ID:J4CjkAke0
駒沢が株取引失敗して土地を担保に差し出した件はどうなったの?
152 警務官(愛知県):2010/09/14(火) 14:01:38.45 ID:rMLPo2Wx0
>>132
国立と私立を同じ偏差値で比べちゃダメだろ
少ない科目でより高い点数取る方が大変って言うのは私立最高位クラスの話であって
レベルが低くなればなるほど科目数多いほうが大変だろうが
153 殺し屋(catv?):2010/09/14(火) 14:01:50.26 ID:2vgDcmND0
>>16
事実より優先されるから、問題なし
154 サッカー審判員(関東地方):2010/09/14(火) 14:02:54.42 ID:Nf4PV4yF0
競うなら国立大で競えよ
私大雑魚どものランクなんか見ても意味ねえ
155 マッサージ師(山梨県):2010/09/14(火) 14:04:10.05 ID:J4CjkAke0
>>132立命館と中央がおかしいなw
156 田作(愛知県):2010/09/14(火) 14:04:32.78 ID:vpV3WFdt0
私立の母校はなくなる可能性があるけど、国立の母校は永久に不滅だから

エリート狂騒曲という昔のマンガで、慶応のイケメンがホストの面接受けに行くんだけど、
私立だからという理由で落とされてた
最近のマダムは、ブランド志向だからって
157 翻訳家(大阪府):2010/09/14(火) 14:05:45.16 ID:wns/E0e50
>>156
母校の国立ちょっと前になくなったよ
158 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 14:05:59.57 ID:e9IznXkfP
>>156
ワラタ
159 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 14:06:22.50 ID:XQh96ftSP
>>157
合併して高学歴になったんだからいいだろ
160 建築家(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:07:03.97 ID:BJtCIaSS0
公立だが名前が変わったわ
161 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:07:09.16 ID:6Zuc0omV0
>>152
この偏差値の場合は教科数が多いのは一橋と京大と東大だけじゃないの?
国立が難しいのはセンターがあるからでしょ
162 チンカス(鹿児島県):2010/09/14(火) 14:09:41.04 ID:y+LWRHXS0
第一工業大もこの手のリストに乗ってるよね
Fランの中でも奈落レベルだし、今日び就職率非公開ww
163 サッカー審判員(関東地方):2010/09/14(火) 14:10:15.12 ID:Nf4PV4yF0
>>157
私立と違って消滅はしない
164 バレエダンサー(栃木県):2010/09/14(火) 14:12:15.42 ID:iO2kt3iC0
100年赤字でも潰れないF欄とかも潰れればいいのに
165 グラウンドキーパー(愛知県):2010/09/14(火) 14:12:59.03 ID:LA/G0EEz0
>>132
横国が2流で南山が1流とかありえないなw
下手したらニッコマレベルの南山・・・
166 医師(青森県):2010/09/14(火) 14:14:24.46 ID:n/8XPPsp0
>>88
北海道から私大なくなるじゃねーかw
167 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:15:10.42 ID:CDa8WiZDP
>>40で消える候補として上がっている松蔭大学
http://www.shoin-u.ac.jp/top.html
168 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 14:16:10.63 ID:e9IznXkfP
>>167
更新するたびにトップ絵が変わるなんて…なんて画期的なHPなんだ!
169 グラウンドキーパー(愛知県):2010/09/14(火) 14:18:13.26 ID:LA/G0EEz0
>>40
単純に偏差値順で決めてるくせに
たまに聖心とか神田外語を入れる辺りがせこいな
名学が危いなんてありえねぇ
愛学いれとけよ
170 バイヤー(和歌山県):2010/09/14(火) 14:18:55.36 ID:HhKEhBRQ0
リッツw
171 和菓子製造技能士(北海道):2010/09/14(火) 14:19:15.58 ID:MX1CvOZz0
東京にある中堅大って首都圏というだけで過大評価されてるふしがあるけど
実際は地方の三流大と同レベルだよね
172 翻訳家(大阪府):2010/09/14(火) 14:20:25.34 ID:wns/E0e50
>>159
在籍中に合併食らった後輩らがどう思ったのかはわかんないけど
名前だけえらくレベル上がりすぎて何だか落ち着かない

>>163
吸収合併だから消滅はしてないんだけど寂しいもんですよ
173 ネットワークエンジニア(東日本):2010/09/14(火) 14:24:08.94 ID:luzL3HgU0
法政はいつまでMARCにくっついてんの?
174 税理士(京都府):2010/09/14(火) 14:29:34.76 ID:E8AHblaj0
ゴキブリッツの位置おかしくね?
175 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:29:52.07 ID:6Zuc0omV0
>>171
入学難易度より出口の実績の方が大事だろ
地方の三流大が日大並の出口確保出来るかっての
176 作曲家(埼玉県):2010/09/14(火) 14:30:53.25 ID:ZeB5kvXk0
関西学院の安定感
177 版画家(埼玉県):2010/09/14(火) 14:33:06.38 ID:elWHvuED0
>>40
>【A1】一流私大
>・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
>【A2】一流私大
>・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院

MARCH(笑)からハブにされる法政さんぱねーっすw
178 田作(愛知県):2010/09/14(火) 14:33:19.62 ID:vpV3WFdt0
>>120
ベビーブーム世代の亜細亜・国士舘・東海なら意思の疎通を図るだけの最低限の知性は、保障されてる
日本・駒沢・専修クラスなら、それなりに勉強したんだなという印象

中堅私大=バカイメージは、それより前の進学率が低かった時代のものじゃない
179 探検家(長屋):2010/09/14(火) 14:33:36.46 ID:DHTjP7ZC0
甲子園大に行ったリア充ざまああああああああああああ
久々に飯がうまいぜ
180 和菓子製造技能士(北海道):2010/09/14(火) 14:34:01.47 ID:MX1CvOZz0
>>175
就職予科練としては有能だろうけどそれはつまり首都圏だからでしょ。
実力的には大差ない
181 庭師(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:38:20.50 ID:sZhBH1Sy0
静岡産業大学は大丈夫そうだな
182 ハローワーク職員(千葉県):2010/09/14(火) 14:38:46.16 ID:KE7rTdab0
>>180
実力的に大差なくても就職できなきゃ何の意味もない
北海道だと学園でも厳しいらしいな
183 カッペ(愛知県):2010/09/14(火) 14:39:16.36 ID:MnwfBmz10
宗教が母体の大学が一番強いような気がする
184 歌手(東日本):2010/09/14(火) 14:39:54.67 ID:urBf/68h0
この期に及んで、偏差値70以下のそれもFランに行く奴ってどういう神経してんだ
企業は業績悪化で、新卒採用も絞ってるのに
Fランなんか出て就職出来ると思ってるのかな?
御目出度い奴らだね全く
185 空き管(兵庫県):2010/09/14(火) 14:40:31.07 ID:g45GlieY0
国公立は安泰?
186 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 14:42:05.63 ID:XQh96ftSP
187 大工(dion軍):2010/09/14(火) 14:43:28.66 ID:CdRi9jM30
>>145
年配の人の娘は、嫁にいらんなw
188 チンカス(福井県):2010/09/14(火) 14:44:37.88 ID:5lkZzpyK0
出身大学消滅したら
資格の証明書とか取れなくなるの?
189 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:46:12.58 ID:6Zuc0omV0
>>180
実績もないのに実力とかよくわからんもの持ちだすなよ
出口で評価すべきって意味だよ
高校だって入学時偏差値よりも大学の合格実績で評価するだろ
それと同じ
大学も卒後の進路で評価すべき
190 カッペ(愛知県):2010/09/14(火) 14:46:29.36 ID:MnwfBmz10
>>186
俺の出身の馬鹿大が入ってる…
民間に就職した奴らほとんどDQN営業なのに。。。
191 アニオタ(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:48:22.75 ID:vinsx6hY0
私大は親が金持ってないといけないからな
不公平だよな。
192 税理士(栃木県):2010/09/14(火) 14:49:25.29 ID:F1YXcfCH0
>>132
京都慶応一橋のこの並びが気に食わねえ
慶応は一個下の早稲田と同じだろ
193 シャブ中(catv?):2010/09/14(火) 14:50:03.21 ID:DFSd61d50
>>132
なんで俺の大学が滑り止めの大学と同ランクになってんのw
194 カーナビ(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:50:38.16 ID:+qO5Nvob0
>>40
國學院とか武蔵ってそんなに高いのか
日東駒専の下かと思ってた
195 行政官(catv?):2010/09/14(火) 14:51:07.59 ID:vnd5EqlL0
年配の人は国立じゃなくて地元国立だろ
特に大学を知らない人は
196 歯科技工士(愛知県):2010/09/14(火) 14:52:19.63 ID:hCIygOiN0
>>186
名城なんて人多いだけだろw
197 アニオタ(アラバマ州):2010/09/14(火) 14:56:46.74 ID:vinsx6hY0
私大の奴なんてどうせ金持ちの親が力持ってるから
その人脈で就職してるやつばかりなんだろ。
私大なんて全部潰せよ。
198 海上保安官(千葉県):2010/09/14(火) 14:58:06.86 ID:ea5gEuLR0
>>114
生徒会はまだ過激派左翼テロリストに占領されっぱなしなのだろうか?
199 騎手(長野県):2010/09/14(火) 14:59:55.32 ID:wcpVK6OL0 BE:325723133-PLT(12001)

酒井法子が通っている大学は大学取り消しの可能性があるんだろ。
200 和菓子製造技能士(北海道):2010/09/14(火) 14:59:57.37 ID:MX1CvOZz0
>>189
そりゃそうだけど北海の主席と国士舘の底辺どっち取るかっていうと
国士舘が選ばれそうな気がするわ。
それに大学の就職なんてある意味じゃ教授のコネクションなんだから
首都圏の大学のほうがいい所に就職できて当たり前だし
出口で判断するなら創価大学とかそういうイレギュラーも発生する。
201 建築家(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:02:07.33 ID:QpeRJRP60
AO入試なんて廃止しろよ。定時制以外は。
202 まりもっこり(千葉県):2010/09/14(火) 15:03:49.49 ID:i3ylpcw70
>>149
ア法政乙
203 海上保安官(兵庫県):2010/09/14(火) 15:05:59.80 ID:glbST3RJ0
>>60
大阪府大は、工学系の研究のレベルが意外と高いってことを橋下が知って 理系大学としてより、高度な研究させる気まんまんみたいだから意外と大丈夫だと思うよ
204 ハローワーク職員(千葉県):2010/09/14(火) 15:07:54.56 ID:KE7rTdab0
>>198
未だに奴らの巣窟だ
毎週昼休みにアジってるし、学生は総スカンで
そのせいで学校祭は盛り上がらない
205 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:11:52.72 ID:6Zuc0omV0
>>200
だから教授陣に良いのがそろってるんだから首都圏の大学が評価されて当たり前だろ?
よくわからんF蘭出の教授に教わった奴と実力のある教授についてた奴どっちが評価されると思ってんの?
大学は少なくとも四年間あるんだよ?四年前のテストなんかで今現在の実力など判断出来るわけないだろ?
206 投資家(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:11:53.55 ID:S/9JFQYs0
電通が理科大より格下なのがきに食わない
207 火狐厨(愛知県):2010/09/14(火) 15:14:38.30 ID:8xqKacgA0
院友多くてワロタ まだ若木は占拠されてるのかー
渋谷のボロ校舎が懐かしいな。。。
208 ホスト(福井県):2010/09/14(火) 15:18:51.89 ID:d7bv66/r0
金沢大学を平地に戻してください。山のぼるのが辛いです。
209 海上保安官(千葉県):2010/09/14(火) 15:20:09.81 ID:ea5gEuLR0
>>204
大学とも学生とも無関係なテロリストがどうしてでかい顔して居候しているのか
なんとか追い出せないもんかのう・・・

>>207
ぎりぎり渋谷校舎がぼろい時代しかしらん世代なんだが
そんなにきれいになったの?
ボイラーのお湯を送管するタイプの暖房が眠気を誘ったなあ
210 作曲家(catv?):2010/09/14(火) 15:22:15.24 ID:OI77V+NFP
よかった・・・洗足音大はなかった・・・
211 火狐厨(愛知県):2010/09/14(火) 15:22:19.77 ID:8xqKacgA0
>>209

漏れもボロ校舎しか知らんのよ。新しくなってから行ってないなー。
212 歯科衛生士(dion軍):2010/09/14(火) 15:24:05.08 ID:zqs/HM5i0
>>210
名前欄からして、母校ですか
213 キリスト教信者(神奈川県):2010/09/14(火) 15:26:53.59 ID:O25VM+5c0
>>40
桜美林さんと一緒かよ
絶対あの大学より綺麗でDQN少ないのに
まあそういう観点で分けてる表じゃないけどさ
214 グラウンドキーパー(沖縄県):2010/09/14(火) 15:30:05.19 ID:J+yvKJgsP
>>209
おれの母校は某セクトの拠点校だったけど、10年近く前に生協ごと完全排除済。
大学側がマジになればやれないはずはない。
215 庭師(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:32:14.32 ID:sZhBH1Sy0
天皇を主とする為の神仏分離から始まった國學院に左翼が巣食うなんて・・・
このスレで初めて知ったわw
216 グラウンドキーパー(沖縄県):2010/09/14(火) 15:34:09.50 ID:J+yvKJgsP
>>215
関東におけるZヘルの最大拠点校だよ
217 作曲家(catv?):2010/09/14(火) 15:37:35.76 ID:DKIdQ6ziP
>>16「俺Wikipediaに記事出来ちゃう程有名人なんっすわ〜困るなあ〜」
218 運営大好き(東日本):2010/09/14(火) 15:38:53.27 ID:HnYyN97e0
美大は?美大はどうなの?
219 政治厨(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:41:11.00 ID:YnT28JVI0
>>194そのへんはペーパー試験受けてないやつが多いから、みかけの偏差値が高く出る。要は偏差値操作。
実質はニョッコマと大差は無い。法科の実績も変わらない。ニョッコマはペーパー試験入学者が多いから偏差値低めに出る
220 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:44:16.50 ID:DA7jPQfu0
>>206
電通とかAKBや少女時代のごり押しばっかだし
理科大より下で当然
221 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:46:43.54 ID:6Zuc0omV0
>>219
偏差値って操作出来るんだよな。
ICUとかも入学方式を特殊にしたから予備校の合格率50%の偏差値っていう定義からすると異様に高くなる。
大学はやはり出口で評価しないと駄目だ。
222 サッカー審判員(東京都):2010/09/14(火) 15:49:52.77 ID:5Xr6gmi30
>>16
日大ではよくあること
223 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:49:55.17 ID:F+etKaFTP
滋賀大っていうFラン通ってるんだけどここも潰れる
国立だからって安心できん
224 庭師(アラバマ州):2010/09/14(火) 15:54:04.65 ID:sZhBH1Sy0
>>216
ググってきたが大半が赤いチーマーでワロタw
225 洋菓子製造技能士(関西地方):2010/09/14(火) 16:01:28.56 ID:b6kLRvNt0
>>132
東工はお約束か
226 社会保険労務士(東京都):2010/09/14(火) 16:04:29.54 ID:+MYwNFqh0
>>188
都道府県が出してくれる
227 公務員(アラバマ州):2010/09/14(火) 16:15:36.58 ID:LfXneNMR0
東北文化学園はだいぶひどいからな、経済的にも学力的にも。
名前かけたら合格レベルだしね
あんなの大学じゃないw
228 作曲家(長屋):2010/09/14(火) 16:19:48.59 ID:7nSI4iJEP
國學院はねーよ。

もともと文学部が有名で教員になる人が多いけど、
それ以外(経済学部とか法学部とか)は大したことないし、
そもそもその文学部も大して偏差値高くない。
229 作曲家(catv?):2010/09/14(火) 16:24:31.80 ID:OI77V+NFP
>>212
残念だが現役だ。
230 非国民(山梨県):2010/09/14(火) 16:29:34.69 ID:Nr0OvrWv0
韓国芸能人イベントのサクラのバイトの募集があった
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1282769594/13
231 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/14(火) 16:41:57.52 ID:jiWbuw85P
>>192
就職の強さだしまあ妥当でしょ

東工一慶 なんてくくりも一応あるし
232 実業家(catv?):2010/09/14(火) 16:46:27.70 ID:SoO1r7Z40
>>192
アホ文系リーマンを騙せるように理系と文系を一緒くたにした偏差値表で出してるからそうなる
233 宇宙飛行士(東京都):2010/09/14(火) 16:56:05.15 ID:bmwJ7DFh0
>>132 東工大馬鹿にしてるだろこれ
234 グラウンドキーパー(catv?):2010/09/14(火) 17:16:30.11 ID:Syqt0x9JP
常磐大がねぇな
田舎だからハブされてんのかな
235 行政書士(中部地方):2010/09/14(火) 17:22:16.05 ID:g89Fv6XH0
金猿学院に入らず高卒で就職すればよかった^^;
大学なんて興味ないのに適当に選ぶからこうなる
236 芸人(関西地方):2010/09/14(火) 18:14:56.71 ID:ui1e7bc+0
>>235
名古屋って国公立志向なのか私立志向なのか良くわからん
237 プロデューサー(愛知県):2010/09/14(火) 18:16:05.69 ID:30o02Yp70
>>236
県内国公立>東大>県内私立>県外国公立>県外私立
という志向の順序
238 プロデューサー(愛知県):2010/09/14(火) 18:16:51.20 ID:30o02Yp70
県内国公立>東大は さすがに学生も企業もその傾向は弱いが
親御さんはこの傾向がある。
239 芸人(関西地方):2010/09/14(火) 18:24:12.55 ID:ui1e7bc+0
じゃあ、名古屋大>阪大>南山大>金沢大・横浜国立大>名古屋市立大>立命館
といった具合に優先するのか。
名古屋市立大って評価が低いんだな
240 芸能人(岐阜県):2010/09/14(火) 18:26:01.90 ID:FtLLvI530
ほ、放送大学は?
241 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 18:28:23.53 ID:+pka3faWi
>>239
読解力なさ過ぎ
名古屋市立は私立なのか?
242 芸人(関西地方):2010/09/14(火) 18:30:08.78 ID:ui1e7bc+0
>>241
ごめん当てはめ間違えた。
243 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/14(火) 18:31:31.89 ID:yA0tLFbX0
>>214
うちは昔はすごい盛んだったのが、黄ヘルと大学が組んで、
80年代に入る頃には完全に排除してしまったため、黄ヘル以外がなく、
黄ヘル=K3なのでアジったりとかしないので異常に静か。

だが、なんかそれはそれで、大学って感じがしない、
友達とは「中間管理職養成学校」と自分のとこを呼んで自嘲してる。
244 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 18:31:33.96 ID:+pka3faWi
>>242
245 モデル(長屋):2010/09/14(火) 18:31:41.26 ID:UDi+jbPs0
>>40
ちなみにこれ書いた奴は中退
246 芸人(関西地方):2010/09/14(火) 18:33:19.83 ID:ui1e7bc+0
國○院の同窓会って
右翼団体に属していた奴と左翼団体に属していた奴が
あのころは若かったなぁとか旧交を温めてたりしてそうで面白そう。
247 グラウンドキーパー(catv?):2010/09/14(火) 18:33:22.55 ID:XCAithduP
>>113
そうかでしょ?
248 裁判官(京都府):2010/09/14(火) 18:34:28.57 ID:tpFN2M170
学歴論争に置いての美大の扱いとは
249 監督(東京都):2010/09/14(火) 18:34:59.10 ID:KrsQdGac0
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 関西学院 東京理科
-------------------------------------------------------------------
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 同志社 立教 明治 
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立
 京都工芸繊維 中央 法政 青学 立命舘  関西
B−:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業

国立入れるとこんな感じらしい。まあ、国立は基本潰れんからアレだがw
250 殺し屋(神奈川県):2010/09/14(火) 18:36:07.62 ID:s+9lTV7v0
ダイアモンドとプレジデントって誰がかってんの?
251 グラウンドキーパー(catv?):2010/09/14(火) 18:36:43.83 ID:XCAithduP
>>215
あそこの神道って、別に天皇中心的な訳じゃないしな。
252 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 18:36:49.43 ID:6Zuc0omV0
>>249
阪大は大阪にあるという地理的条件でこれくらい低い評価になる
253 鵜飼い(愛知県):2010/09/14(火) 18:37:30.48 ID:QK9uD8EG0
>>196
名古屋の私立だと理系NO.1だからな
名城
地元の中小企業はここから取るしかないだろ
254 看護師(アラバマ州):2010/09/14(火) 18:38:42.50 ID:Ipjjq6Jb0
>>40
>【A1】一流私大
>・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院

私立女子大のトップは津田塾ってことでOK?
つか人数少ないだろうによく戦えるな
津田梅子△
255 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/14(火) 18:39:08.84 ID:yA0tLFbX0
>>250
勘違いした中小含めた経営者と、コンプあるホワイトカラーじゃない?
256 ディレクター(長屋):2010/09/14(火) 18:39:21.91 ID:W/axg8v30
天下の六大学こと法政は安泰のようだな
257 作曲家(関西地方):2010/09/14(火) 18:39:31.19 ID:9XoaPuj70
>>249
私立が全体的に高すぎる
そして何より我が兵庫県立がない
クソランキンだな
258 看護師(アラバマ州):2010/09/14(火) 18:39:41.11 ID:Ipjjq6Jb0
>>190
名城乙
259 パン製造技能士(アラバマ州):2010/09/14(火) 18:40:33.04 ID:ZF6NtF4w0
院友多いなw
母校ではあるけど準一流とか思えないんだがw

>>209
>>211
物凄いビルになったよ。金だけはあるのねと思った。
260 議員(大阪府):2010/09/14(火) 18:40:39.18 ID:R87pthmn0
一つでも偏差値50以上ある学部・学科のある所は全国的にみても生き残るレベルだから
あとはここ5年で新設しまくりの学部・学科のある所は定員割れが原因だから注意した方がいい
261 グラウンドキーパー(catv?):2010/09/14(火) 18:41:30.63 ID:XCAithduP
歴史学なら國學院は東大の次ってイメージが有るよな。
うちは館友だったけど、國學院の史学は評価高かった。
でも、神道だと館友の方は、院友は堕弱みたいな事いってるけど。
262 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 18:48:54.83 ID:6Zuc0omV0
>>261
国学院って結構前に古典文学で文科省の特別予算貰ってたよな
予算の名前忘れたけど、30部門くらいの日本で最も優秀な大学に充てられる予算という名目だった気がする
263 職人(静岡県):2010/09/14(火) 18:49:17.97 ID:UMf/PKZr0
京都文教は何ランクだよ
264 グラウンドキーパー(東京都):2010/09/14(火) 18:50:11.06 ID:3A3c+k1MP
校舎の高さなら日本一なんだけどな・・・
265 エンジニア(関西地方):2010/09/14(火) 18:50:25.86 ID:TDXJpHvS0
>>249
京産やら近畿やら2つ入ってまっせ
266 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/14(火) 18:55:43.68 ID:WuA+ckZN0
普通に高校生活してれば日駒くらいは受験勉強しなくても普通に受かるだろ
受験勉強できる奴なら最低B以上には行けるはずなのに
267 ヤクザ(千葉県):2010/09/14(火) 18:56:25.03 ID:ZBMg4U6b0
名前で決める!! 大学ランキング


S 天使大
――――――――――――天使と人間の壁―――――――――――――――――
A++ ものつくり大 図書館情報大 いわき明星大 十文字学園女子大 聖隷クリストファー大
A+ デジタルハリウッド大 LEC東京リーガルマインド大 群馬パース大 長崎ウエスレヤン大 明星大
A びわこ成蹊スポーツ大 創価大 天理大 長浜バイオ大 サイバー大 聖学院大 エリザベト音楽大 宇部フロンティア大
―――――――――――思わず目に留まる大学の壁――――――――――――――――
B++ 環太平洋大 ノースアジア大 立命館アジア太平洋大 亜細亜大
B+ 聖和大 聖トマス大 聖マリア学院大 聖カタリナ大 聖マリアンナ医科大
B 敬愛大 プール学院大 九州ルーテル学院大 茨木キリスト教大 フェリス女学院大 京都ノートルダム女子大 大阪川崎リハビリテーション大
―――――――――――汚れ無き人間の壁―――――――――――――――――――――
C++ 國學院大 皇學館大 学習院大 志學館大 立命館大 立教大 花園大
C+ 公立はこだて未来大 首都大学東京 国際基督教大 国際教養大 お茶の水女子大
C 桜花学園大 順天堂大 慶応義塾大 富士大 江戸川大 国際武道大 大東文化大 横浜国立大  種智院大 法政大
―――――――――――歴史に裏打ちされた伝統の壁――――――――――――――――
D++ 龍谷大 帝京大  同志社大 上智大 四天王寺大 武蔵大 
D+ 一橋大 武蔵野大 明治大
D  日本大 
E その他私立大
F その他国公立大
268 メイド(静岡県):2010/09/14(火) 19:00:32.87 ID:n0Boj2y80
地元だと富士常葉大学ってあるぜ
明らかに定員割れしてそう
269 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/14(火) 19:01:16.76 ID:yA0tLFbX0
>>267
C++か・・・名前には歴史あるんだけどなあ、一応。
270 職人(静岡県):2010/09/14(火) 19:03:55.45 ID:UMf/PKZr0
ぐぐったら本当に天使大学があってワロタ
かっこよすぎだろ・・・
271 裁判官(埼玉県):2010/09/14(火) 19:06:34.46 ID:Tp/rm0X90
國學院の奴が多くてワロタ
272 伊達巻(catv?):2010/09/14(火) 19:24:16.43 ID:Pt9axJAqQ
宗教系の大学って儲かってそうなイメージなんだが
うちの大学、講堂かなんかのカーテン開いたらキンキラキンの仏像がひしめき合ってたのにはワロタ
売れよ
273 グラウンドキーパー(不明なsoftbank):2010/09/14(火) 19:24:39.94 ID:zGwnrrvwP
お前らはマーチまでは潰していいって言うけど、マーチは潰れないよな?
274 火狐厨(群馬県):2010/09/14(火) 19:25:32.51 ID:kB9xmTW70
>>47
国際教養大学って評判いいのか
公立の…ちょっと独特な大学だよな?
275 歯科医師(関西地方):2010/09/14(火) 19:26:43.09 ID:rOCDfdhf0
>>273
潰れるどうのこうのよりも、
凋落の程度に関しては青学が若干やばくないか。
276 ネットワークエンジニア(福岡県):2010/09/14(火) 19:26:46.24 ID:I798E3Wl0
天使大の看護学科は就職率100%だろうなぁ
クソ私大より断然いいw
277 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 19:28:16.18 ID:+pka3faWi
>>267
中々いいランキング
278 刑務官(東日本):2010/09/14(火) 19:30:56.87 ID:XZ/Ye/zZ0
テスト10分前休憩時間の詰め込みだけで学生生活送ってた俺でさえ
Dランクの大学に入れたからなぁ・・
279 医師(大阪府):2010/09/14(火) 19:30:59.62 ID:AXxyLMAR0
>>100
長万部も下がるだろ
280 バランス考えろ(catv?):2010/09/14(火) 19:34:49.10 ID:ocAz5Rnh0
東洋○園大学は大丈夫なのか
281 法曹(千葉県):2010/09/14(火) 19:45:06.38 ID:PEyYwWjn0
学生も地味な女子短大だった気がするけどいつのまにか共学の大学になって
ゆとり&DQN丸出しの学生ばっかりになってしまったねえ
偏差値とか知らないけどあれ典型的なFランだろうねえ
282 学者(長屋):2010/09/14(火) 19:47:03.98 ID:J77uKYnF0
>>279
長万部だとさらに1つ下だね
283 調教師(catv?):2010/09/14(火) 19:54:06.66 ID:5J0/fzhD0
電大は偏差値は低いけど就職は良さそうだな
284 パン製造技能士(アラバマ州):2010/09/14(火) 19:56:24.07 ID:ZF6NtF4w0
>>274
就職率いいらしいね。
285 刑務官(千葉県):2010/09/14(火) 19:57:03.97 ID:Wj9mOe4W0
>>40
あら俺の大学中堅になってる。
あのクソ大中堅だったのか・・・
286 漫画家(香川県):2010/09/14(火) 20:01:49.35 ID:gDT89yOb0 BE:1087935146-2BP(1072)

こんなくだらないのどの層が見てるんだよ
287 工芸家(catv?):2010/09/14(火) 20:02:04.29 ID:TpowTvA00
俺の知り合いに、親戚がほとんど東大卒というやつがいる。
ところがそいつの弟が一ツ橋。
そしたらおばあさんにまで馬鹿にされているそうな。
ちなみにその知り合いは明星。
かわいそう過ぎる。
288 トラベルライター(千葉県):2010/09/14(火) 20:02:37.51 ID:SX0hgiaR0
わが母校明治がついに一流私大入りか
胸が熱くなるな
289 写真家(東京都):2010/09/14(火) 20:05:50.31 ID:ZP8Xka4m0
>>113
東京の富士短大が買収して改名した
290 映画評論家(dion軍):2010/09/14(火) 20:07:30.47 ID:Bovi4eRn0
>>264
東洋と明治は15階建てくらいの校舎あったね。

移動時間どうするんだろ。
291 工芸家(catv?):2010/09/14(火) 20:10:17.91 ID:TpowTvA00
東京電機はもうすこし上でもいいんじゃないだろうか?
292 教員(京都府):2010/09/14(火) 20:12:35.98 ID:bbl1cD6E0
>>267
なぜココに仏教大学が入らないのか不思議
293 救急救命士(アラバマ州):2010/09/14(火) 20:12:45.11 ID:iqndvm7Z0
國學院(グックがくいん)って
ファビョって院生を日本刀で斬りつけた
キチガイ教員がいた大学だろw

キムチ臭い学校だよねw
294 警務官(愛知県):2010/09/14(火) 20:15:39.75 ID:rMLPo2Wx0
>>237
ねーよ
東大京大≧名大>>>越えられない壁>>早慶>>>>近辺の国公立>>>>>>その他国公立>>南山英文>>>越えられない壁>>南山その他>>>>>名城とか>>>>>その他ゴミカス
こんなもんだろ
295 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/14(火) 20:15:50.59 ID:bqHpeIT30
莫大な資金力と土地転がしを得意とする日大に死角なし
296 政治厨(山梨県):2010/09/14(火) 20:17:16.62 ID:ZNNrCkhl0
どう考えても駒沢大学がダントツの1位だろ
297 アニメーター(catv?):2010/09/14(火) 20:17:57.16 ID:tClaAgjv0
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】二流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】三流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】四流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】五流私大
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】専門学校
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機
【E】高校
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。
【F】中学校
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】小学校
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】ゴミクズ以下
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
298 バランス考えろ(catv?):2010/09/14(火) 20:21:34.19 ID:ocAz5Rnh0
>>294
近辺の国立が早慶より下はねーわ
AOで誰でも入れるくせに
299 トラベルライター(千葉県):2010/09/14(火) 20:23:12.86 ID:SX0hgiaR0
国立大卒の私大コンプレックスは異常だな
一体国立大何があったんだ?
300 グラウンドキーパー(沖縄県):2010/09/14(火) 20:24:04.85 ID:J+yvKJgsP
>>290
明治のリバティタワーは地上23階。
法政のボアソナードタワーは地上27階。
東洋の白山2号館は地上16階。


因みに明治は旧記念館地下の迷路(通称モグラ横丁)の方が遥かに移動時間を食った。
301 医師(大阪府):2010/09/14(火) 20:24:30.67 ID:AXxyLMAR0
>>294
名大生必死だな
302 陶芸家(埼玉県):2010/09/14(火) 20:26:21.90 ID:LmyYHnZa0
>>293
日本刀ってそれ拓殖大の話だろ
303 警務官(愛知県):2010/09/14(火) 20:30:40.14 ID:rMLPo2Wx0
>>298
愛知は国立信仰酷いけど流石に早慶はネームバリューあるだろ
高校の進学実績に書かれるくらいのラインを意識したんだが
304 社会のゴミ(神奈川県):2010/09/14(火) 20:32:44.70 ID:hay5dq0K0
国立信仰とかあるけど、偏差値だけを見れば現実に工学系の学部を持つ国立大学56校の中で
工学系学部の中に駿台偏差値が50を超えている学科が 一 つ で も あ る のは以下のたった16校だけ

北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京農工、電気通信、千葉
横浜国立、名古屋、名古屋工業、京都、大阪、神戸、岡山、九州


残りの40校には 偏 差 値 5 0 を 超 え る 学 科 が 一 つ も 無 い

北見工業、室蘭工業、弘前、岩手、秋田、山形、福島、筑波、筑波技術、
宇都宮、群馬、埼玉、東京海洋、山梨、新潟、長岡技術科学、静岡、豊橋技術科学、
三重、和歌山、岐阜、金沢、富山、信州、福井、鳥取、島根、広島、山口、
徳島、香川、愛媛、九州工業、長崎、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、琉球
305 教員(愛知県):2010/09/14(火) 20:33:17.74 ID:9BdFFyLU0
>>23
A2だった
306 FR-F1(茨城県):2010/09/14(火) 20:33:45.87 ID:at0geCgd0
>>297
小学生に駅伝で勝てない東大生って…
307 医師(大阪府):2010/09/14(火) 20:33:54.04 ID:AXxyLMAR0
>>304
俺の大学入ってたわ。
PCBの捨て方は間違ってたが、大学は捨てたもんじゃないな
308 ナレーター(石川県):2010/09/14(火) 20:34:19.37 ID:rQJu1jY40
>>304
金沢はあったと思う
ソースだせ
309 タコライス(岡山県):2010/09/14(火) 20:34:36.29 ID:rJfnAMKr0
我県もFランばっかwww
[国立]
岡山大学[文]59
岡山大学[教育]60岡山大学[法]60岡山大学[経済]59岡山大学[理]57岡山大学[医医]72岡山大学[医保健]58岡山大学[歯]63
岡山大学[薬]65岡山大学[工]55岡山大学[環境理工]55岡山大学[農]55
[公立]
岡山県立大学[保健福祉]55岡山県立大学[情報工]50岡山県立大学[デザイン]55
[私立]
岡山学院大学[人間生活]39岡山学院大学[キャリア実践]39
岡山商科大学[法]36岡山商科大学[経済]36岡山商科大学[経営]36
岡山理科大学[理]48岡山理科大学[工]42岡山理科大学[総合情報]42
川崎医科大学[医]57川崎医療福祉大学[医療福祉]54川崎医療福祉大学[医療技術]58川崎医療福祉大学[医療福祉マネ]45
環太平洋大学[次世代教育]37環太平洋大学[体育]37
吉備国際大学[社会]43吉備国際大学[保健科]53吉備国際大学[社会福祉]43吉備国際大学[国際環境経営]43吉備国際大学[文化財]42吉備国際大学[心理]46
倉敷芸術科学大学[芸術]45倉敷芸術科学大学[産業科学技術]39倉敷芸術科学大学[生命科]45
くらしき作陽大学[音楽]40くらしき作陽大学[食文化]40くらしき作陽大学[子ども教育]41
山陽学園大学[看護]36山陽学園大学[総合人間]34
就実大学[人文科]41就実大学[薬]49
中国学園大学[現代生活]38中国学園大学[子ども]40
ノートルダム清心女子大学[文]48ノートルダム清心女子大学[人]49
美作大学[生活科]44
      ・
310 宗教家(神奈川県):2010/09/14(火) 20:35:07.84 ID:dL0TKbRR0
>>60
大阪府大というと、アホな知事さんが潰そうとして、そこらへんの私立大学の学長を集めて

オメーら補助金欲しいんだろ?俺の意見に賛成して府大廃止と言え

っていったら私立大学の学長達が、府大の研究レベルは高い、馬鹿かお前?と返した大学かw
311 放送作家(埼玉県):2010/09/14(火) 20:37:06.16 ID:e3dmkkxr0
わが母校、RKUこと流通経済大学は
日本通運が経営母体だけあって潰れる危険はないか・・
312 医師(大阪府):2010/09/14(火) 20:38:02.92 ID:AXxyLMAR0
>>311
それを言えば豊田工大とか最強だぞ
313 グラウンドキーパー(沖縄県):2010/09/14(火) 20:40:17.06 ID:J+yvKJgsP
>>308
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
これでみると理工機械の後期が51になってるな。
まあ>>304も見落としただけじゃね?
314 政治厨(山梨県):2010/09/14(火) 20:40:22.97 ID:ZNNrCkhl0
MARCHは勝ち組
315 宗教家(神奈川県):2010/09/14(火) 20:41:09.06 ID:dL0TKbRR0
>>313
前期は無いのか 
316 作曲家(catv?):2010/09/14(火) 20:43:12.08 ID:DKIdQ6ziP
記事読んだ
入学生推薦率が表中で慶応だけ非公開でワロタ
317 客室乗務員(長屋):2010/09/14(火) 20:43:18.46 ID:UY5vub460
我が東京理科大学は大丈夫だろうか?
318 プロデューサー(アラバマ州):2010/09/14(火) 20:43:59.13 ID:A0j6SvIv0
>>311
今も日通枠あるの?
319 フランキ・スパス15(埼玉県):2010/09/14(火) 20:44:09.62 ID:H0GBwg7Z0
○○国際大って言うのは大抵アウト
320 映画評論家(神奈川県):2010/09/14(火) 20:44:41.58 ID:z9MUBJdK0
偏差値50以下は、一旦全部潰せ
321 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/14(火) 20:45:21.88 ID:4/eBsshj0
名前を知らない大学だけで軽く50はあるだろ
322 小説家(関西地方):2010/09/14(火) 20:45:31.96 ID:14IHct/X0
>>317
東京工業大学に夜学のようなものができない限り安泰だろう。
323 グラウンドキーパー(沖縄県):2010/09/14(火) 20:46:26.80 ID:J+yvKJgsP
>>315
前期日程はさっきの表だと49になってたな(後期が51)
まあこのあたりはほとんど誤差の範疇じゃね?


ところで大阪府大っつーたら、こないだレアアースいらずの高速モーターだったかの
開発に成功したとかいうニュースなかったっけ?
324 放送作家(埼玉県):2010/09/14(火) 20:47:03.19 ID:e3dmkkxr0
>>318
知らん
俺が卒業した頃(1999年)はあった気がする
325 げつようび(チリ):2010/09/14(火) 20:48:20.30 ID:sms2Wgy20
医学部のある大学は簡単に潰す訳にいかないだろうから大丈夫だろ。日大近大東海大でも
帝京は知らんがww
326 ソーイングスタッフ(空):2010/09/14(火) 20:50:05.57 ID:lda1mAf8Q
>>317
Fランだから危ないかもね
327 豊和M1500ヘビーバレル(中部地方):2010/09/14(火) 20:51:06.76 ID:podgYKkf0
受験生の頃から川崎医大ってところの医学部の偏差値の低さが気になってる
328 サッカー審判員(神奈川県):2010/09/14(火) 20:54:07.10 ID:DqJBXip10
やっぱり独協ってオヅラのイメージ強いのか
かたせ梨乃も独協なんだけどおっぱいのイメージにはなれないのね
329 監督(新潟県):2010/09/14(火) 20:55:37.28 ID:gJhrVPtn0
>>267
B++だぜ!
やっぱノースアジア大に進学してよかった
330 高卒(東京都):2010/09/14(火) 20:57:31.11 ID:nc7tSXjA0
331 タコライス(岡山県):2010/09/14(火) 21:03:30.10 ID:rJfnAMKr0
>>327
川崎医科大学[医]57川崎医療福祉大学[医療福祉]54川崎医療福祉大学[医療技術]58川崎医療福祉大学[医療福祉マネ]45
俺岡山大学医学部医学科だけど、川崎医大の講義にたまに行く教授が
「あそこはクズのすくつ 学生の半分は寝てるし、もう半分はケータイいじってる」
って言うもんだからさすがFラン医大って思った
うちはみんな講義はまじめに聞いてるし、毎日予習復習しないとやってけないな
でもみんな楽しそうにリア充してるし
332 映画評論家(関西地方):2010/09/14(火) 21:08:44.73 ID:VO3y/SG10
>>267
フェリス女学院はもっと上でいいと思うんだ
333 映画評論家(神奈川県):2010/09/14(火) 21:32:12.57 ID:z9MUBJdK0
>>331
下位医大なんて、似たり寄ったりだぞ
334 歯科技工士(静岡県):2010/09/14(火) 21:39:46.94 ID:B1FppT9f0
東工大卒の大型新人かと思ったら工科のほうだったでござる
335 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 21:45:23.57 ID:XQh96ftSP
>>304
私立もリストアップしてみてよ
336 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/14(火) 21:45:29.84 ID:vjXYtaCS0
>>42
國學院乙

俺と同じだな
337 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 21:50:21.72 ID:6Zuc0omV0
たまに地帝文系に地元以外から来る奴いるんだけど、あいつらなんなの
地帝文系は地元のトップというところが評価されてるんであって
地元以外から来てる奴って他の大学行けなかった感がすごくするんだが
理系なら良い先生多いからまあわかるんだが
338 看護師(アラバマ州):2010/09/14(火) 21:58:07.04 ID:Ipjjq6Jb0
>>309
昔母親がお世話になった順短はもうないのか
合併だっけな
339 グラウンドキーパー(沖縄県):2010/09/14(火) 21:58:25.30 ID:J+yvKJgsP
>>335
>>304じゃないけど、大学名のみ列挙すると

慶應・早稲田・東京理科・明治・中央・東京農業・日本女子・
同志社・立命館・関西学院・関西・防衛
340 看護師(アラバマ州):2010/09/14(火) 21:58:56.26 ID:Ipjjq6Jb0
>>332
フェリスってなんかフェラっぽいよね
フェラ大・・・
341 グラウンドキーパー(沖縄県):2010/09/14(火) 22:01:29.81 ID:J+yvKJgsP
ってか、良く考えたら防衛大って私大じゃねえよなw
何故か駿台のランキング表で私大に分類されてたからそのまま書いちゃったけど……
342 SV-98(東京都):2010/09/14(火) 22:04:53.16 ID:zIhNU+N50
>>337
>理系なら良い先生多いからまあわかるんだが

文系も似たようなもので、自分が勉強したいことが出来る大学を選んでくる人が多い
むしろニッチになりやすい分野が多いのでその辺切実
政治学の選挙システムを学ぶとか、言語学の声紋鑑定専門にやりたいとか、そんな目的だと凄く限られてくるでしょ
343 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/14(火) 22:05:54.49 ID:ySOWQ6CkP
>>337
地帝の文系で首都圏から来てる奴はほとんど早慶落ちだろ
344 実業家(catv?):2010/09/14(火) 22:10:07.47 ID:SoO1r7Z40
>>304
5教科7科目で理系となると偏差にそれほど開きが出ないからだろ
私立文系とか違ってとてつもない馬鹿が易々と受けられるような手軽さじゃないから
345 韓国人(福岡県):2010/09/14(火) 22:12:15.06 ID:w0PePAdj0
高専もなんか動きあるが、
サレジオ高専どうなんの?
346 写真家(東京都):2010/09/14(火) 22:46:38.10 ID:ZP8Xka4m0
>>342
東大の社会心理学科卒なんだが、ゼミの初めてのコンパでこんなやりとり
があったのを思い出したわ。
助教授「こん中で、僕に習いたくって東大を受けた人っているかな?」
学生一同「(しーん)」
助「じゃあ、社会心理学を勉強したくて東大を受けた人は?」
学「(しーん)」
助「やっぱりそうだね。僕が埼玉大にいたころは、僕に習いたくって埼玉大に
来たって子が毎年ひとりはいたんだけど、東大にはいないんだよね。
君たちはある意味優秀なんだけど、ちょっと寂しいかな。ハハハ。」
347 ホスト(関西地方):2010/09/14(火) 22:56:57.41 ID:ncR1pSMv0
お前ら肝心のリスト30がでてないのによく盛り上がれるな
348 詩人(富山県):2010/09/14(火) 23:04:22.97 ID:vo2d20bf0
>>55
同じとこがやってる私立高校の、どうしようもない馬鹿の受け皿だ
まともな神経してたらこんな所行かないだろ
349 ドラグノフ(北海道):2010/09/14(火) 23:11:05.70 ID:4qg4py/p0
大学に真面目に勉強しに行ってる奴らって何割いるの?
350 M24 SWS(栃木県):2010/09/14(火) 23:14:14.45 ID:wFTTJjIB0
白鴎がない
351 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/14(火) 23:17:33.26 ID:bWvbPyLe0
>>304
駿台模試は旧帝一工神医学部めざす奴らが受ける模試なんだから
大半が偏差値50切るのは当たり前だろ
なにが言いたいのか
352 司法書士(愛知県):2010/09/14(火) 23:18:32.39 ID:kPpGguKZ0
>>347
さすがにリスト30に関係があるν速民はいないだろ・・・
最低でもマーチ以上なのが参加条件だからな。
353 ファッションアドバイザー(茨城県):2010/09/14(火) 23:18:47.78 ID:6kkLrcTx0
>>40
何回見ても獨協が一流はねえわwww
354 カッペ(愛知県):2010/09/14(火) 23:21:05.53 ID:MnwfBmz10
科目等履修生で入りなおした國學院の友達が
チャイムが校歌じゃなくて普通のチャイムになったって言ってびびってた
355 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/09/14(火) 23:28:54.23 ID:C9nG3on/0
>>304
私立はこれだけか

慶應義塾大
早稲田大
東京理科大
青山学院大
中央大
明治大
東京農業大
日本女子大
関西学院大
関西大
同志社大
立命館大
356 海上保安官(兵庫県):2010/09/14(火) 23:32:36.95 ID:glbST3RJ0
>>355
私立の偏差値と国立の偏差値比べる時は、私立の偏差値は-3するぐらいが妥当
357 プロデューサー(愛知県):2010/09/14(火) 23:33:14.24 ID:30o02Yp70
>>337
地底文系卒(県名から大学名もモロバレだが)だけど、
地元の人間はまず地元に残るが、他地方からきた人は
たいてい東京に行くね。
358 鉄パイプ(大阪府):2010/09/14(火) 23:33:34.58 ID:Ph4hZmmF0
>>351
そうなの?
進学校にいたけど誰も受けてなかったぞ
359 都道府県議会議員(埼玉県):2010/09/14(火) 23:34:58.27 ID:+x1VTSCF0
>>304
なんで工学基準なんだか
360 ドライバー(アラバマ州):2010/09/14(火) 23:38:21.08 ID:KL6Dwy3I0
>>214
明治乙。明治は革労協だったかな?

早稲田の革マルも排除出来たみたいだし、ただいま法政が中核派と対立中。


革マル=労組ではJR総連・東労組、大学では早稲田が拠点として有名だったが…国学院は革マルの早稲田に代わる拠点校だったっけ?
361 看護師(栃木県):2010/09/14(火) 23:43:50.33 ID:VRMkimhc0
国立大学で一番影が薄いとこってどこ?
362 内閣総理大臣(長屋):2010/09/14(火) 23:44:12.79 ID:+GMz/DCl0
Fラン卒業生と話したことあるけど、Fランは本当に専門学校と変わらないな
就職先は楽なところばかり
それで内定率90%なんて当たり前だろ
大学はいい所に就職した奴がいたり、またはニートになった奴がいたりと、色々な人が集まってワイワイするところなのに
363 司法書士(愛知県):2010/09/14(火) 23:46:26.75 ID:kPpGguKZ0
>>361
信州大とか・・・
普通は長野大が国立だと思う。
364 登山家(京都府):2010/09/14(火) 23:46:33.81 ID:EDxD2nvB0
>>361
お前が栃木だからって言うわけじゃないけど宇都宮大学だとおもう
365 作曲家(アラバマ州):2010/09/14(火) 23:46:58.94 ID:0wIhJ0IGP
>>361
鹿屋体育
366 ディーラー(千葉県):2010/09/14(火) 23:48:12.71 ID:qWBKZIQM0
>>40
Fランだと思ってたら中堅上位とかワロタ
367 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 23:49:09.57 ID:6Zuc0omV0
>>304
法学部の場合
偏差値55超える国公立(前期のみ)
東大京大一橋東北名古屋九州神戸北海道千葉首都大金沢広島京都府立
偏差値58超える私立(センター方式除く)
慶應早稲田上智中央同志社明治

まあ、一流大〜準一流大の感じとしてはこんなもんだろ
368 都道府県議会議員(埼玉県):2010/09/14(火) 23:50:20.99 ID:+x1VTSCF0
>>363
信州は国医狙いにはメジャーだぞ
貴重な後期あるし。
369 作曲家(アラバマ州):2010/09/14(火) 23:50:53.02 ID:YqVmk2pz0
おい、リストにお前らの出身校である創価大学がないのは何で?
大作のお布施で消されたの?
370 64式7.62mm小銃(愛知県):2010/09/14(火) 23:51:52.68 ID:6c3nW19/0
>>190
愛知か?俺もだ。ほんとバカしかいなかった。
371 社会保険労務士(関東地方):2010/09/14(火) 23:52:09.12 ID:FsuVqL2d0
私立と国立の偏差値って比較できるの?
372 司法書士(愛知県):2010/09/14(火) 23:52:32.43 ID:kPpGguKZ0
>>367
筑波も入れてやってくれよw
あそこは社会が法学部相当。
373 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/14(火) 23:54:45.04 ID:6Zuc0omV0
>>372
そーなんだ
>>304の駿台のリストだと載ってないぞw
374 工芸家(群馬県):2010/09/14(火) 23:59:14.55 ID:UMf/PKZr0
わが母校大阪電気通信はFランか
よしよし( ^▽^)
375 司法書士(愛知県):2010/09/14(火) 23:59:49.20 ID:kPpGguKZ0
>>373
あそこの社会学部系を見てくれ。
あれが実質的に筑波の法学部相当。
筑波は名前や分け方が特殊だから分かりにくいw
376 サッカー審判員(兵庫県):2010/09/15(水) 00:02:10.53 ID:GbZF9lO80
関西は感官同率以外は高卒でいいだろ。
377 グラフィックデザイナー(沖縄県):2010/09/15(水) 00:02:35.58 ID:J+yvKJgsP
>>360
法政の白ヘルはまだ頑張ってるのかw


Zの関東拠点(というか学生組織の最大拠点)は國學院。
ただ、琉球大学も自治会を牛耳って結構活発に活動してるよ。
何せネタには困らない土地だからねw
378 陶芸家(関西地方):2010/09/15(水) 00:04:19.19 ID:bTQI4kjr0
>>375
分かり難くしているのはランク分けを避けるためなのではないかと。
379 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/15(水) 00:05:25.98 ID:8DldxTAPP
【レス抽出】
対象スレ:潰れる大学 危ない大学リスト30
キーワード:下関



抽出レス数:0
380 タンメン(アラバマ州):2010/09/15(水) 00:10:33.98 ID:PjkRUJ270
>>375
社会学類の専攻に思いっきり「法」があるなw

ってか偏差値リストを超久しぶりに見たんだけど
神戸の経営って社会的評価の割に偏差値異様に低くないか(57)
これで入れるならなんかお得じゃね
381 AV女優(長屋):2010/09/15(水) 00:12:33.24 ID:VH5Hqm9T0
山口福祉文化大はどうよ?
382 作家(愛知県):2010/09/15(水) 00:12:52.33 ID:7eui6COO0
>>40
母校がA1とか…評価高すぎだろ。
383 中国人(北海道):2010/09/15(水) 00:13:31.44 ID:KKmaG+Hg0
○○以下は潰せって全く考えてない人の発言だよね
学が無い
384 官僚(東京都):2010/09/15(水) 00:16:32.93 ID:K2sY0gMx0
20年前はモラトリアム的風潮の流行る中、文学部なんてのが偏差値高かったが、
今や経済、商学と云った実務に直結しそうな学部に人気が集中してんのな、
当時は経済学部生とか小馬鹿にしたモノだったが時代は変わったな。
385 ベネリM3(北海道):2010/09/15(水) 00:16:49.80 ID:/J04VMKA0
うちの大学は潰れたら公園にしちゃえばいいんじゃないの
386 グラフィックデザイナー(沖縄県):2010/09/15(水) 00:23:26.34 ID:5uSOUbCTP
>>384
まさに20年ほど前の学生だが、思い切り経済や商の人気が高かったぞ。
男で文学部なんて世捨て人扱いだったが……
387 タンメン(アラバマ州):2010/09/15(水) 00:27:54.07 ID:PjkRUJ270
>>386
理系で理学部が工学部より人気がある様なもんなんじゃないの
学問としては人文系は面白いと思うよ
388日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/09/15(水) 00:33:44.24 ID:GqelfKwZ0 BE:266359542-2BP(1002)

何回同じ企画やるんだよ
毎年やってねぇかこれ?
前に潰れると言ってて本当に潰れた大学どれだけあるんだよ
389 演出家(関西地方):2010/09/15(水) 00:35:17.56 ID:NPYpTfQ00
簡単に社会人入学できる首都圏の大学教えてくれ
390 サラリーマン(熊本県):2010/09/15(水) 00:38:49.92 ID:pQC35S+sP
>>387
工学部の方が人気あると思うけどな
倍率は理学部が高いけど、受験者数は工学部が圧倒的
391 たこ焼き(関西地方):2010/09/15(水) 00:42:45.55 ID:JGKUOm+Z0
偏差値は理学部のが上だけどな
392 タンメン(アラバマ州):2010/09/15(水) 00:43:29.13 ID:PjkRUJ270
まあ偏差値は入学人数とかも関係あるからな
393 サラリーマン(関西地方):2010/09/15(水) 00:47:10.05 ID:54Y8SMXwP BE:44686122-PLT(12000)

>>304
むしろ電通とか名工に駿台偏差値50超える学部が存在するのか
そっちのほうがびびるわ
394 サラリーマン(関西地方):2010/09/15(水) 00:49:39.65 ID:54Y8SMXwP BE:603256469-PLT(12000)

>>367
阪大死亡
395 陶芸家(福岡県):2010/09/15(水) 00:53:44.94 ID:PYL8Ul0P0
>>304
筑波がどっちにもリストアップされてるのはなんでだぜ?
396 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/15(水) 00:55:01.86 ID:llFNvaxn0
>>249
教育研究水準を一切考慮しないってすごいな
日本大衆の認識の程度が知れるよね
397 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/15(水) 00:57:41.85 ID:1JyOG8/HP
>>396
研究水準考慮したら一橋が圏外になっちゃうじゃん
398 農家(群馬県):2010/09/15(水) 01:01:28.78 ID:XS44lIc+0
増本大輔の話はするな
399 タンメン(アラバマ州):2010/09/15(水) 01:01:52.36 ID:PjkRUJ270
>>396
就職力に含まれてるんじゃないの
博士がどっかの大学に就職出来なきゃやっぱその大学の格は落ちるでしょ
400 陶芸家(福岡県):2010/09/15(水) 01:03:45.11 ID:PYL8Ul0P0
教育重視したら研究おろそかになるし
研究重視したら教育をおろそかにせにゃならん

最近は大学院大学が増えたおかげで
教員の役割分担ができつつあるけど
そうでない大学は悲惨だぜ
普通に研究してる教授が学生の私生活の面倒まで見始める大学もある

つーか大学で不登校対策とかアホかと
401 アナウンサー(関西地方):2010/09/15(水) 01:05:15.86 ID:0pmXLBiD0
>>399
研究が就職力に含まれるはずない
402 サラリーマン(dion軍):2010/09/15(水) 01:05:32.34 ID:mEe+zuQKP
>>40
この区分って何を指標に分けてるんだろうな
適当過ぎて毎回笑えるんだけど
403 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/15(水) 01:08:11.37 ID:llFNvaxn0
>>399
学振特別研究員とかどうすんだよ、就職先:日本学術振興会とでもするのか?
404 速記士(北海道):2010/09/15(水) 01:09:32.76 ID:bT5RXnxI0
地底のくせに教育学部ってどうしようもないよね
学力的に既に就職が絶望的なのに、そのわずかな可能性すら粉みじん
405 登山家(dion軍):2010/09/15(水) 01:10:21.48 ID:g8Xd+lM50
>>159
この間卒業証明書取ったら大阪外国語大と書かれてた・・・。
406 指揮者(愛知県):2010/09/15(水) 01:12:29.25 ID:rbdEhv1e0
>>370 もしそうなら君もその一員なのだが
407 騎手(アラバマ州):2010/09/15(水) 01:23:35.68 ID:3J4fNsxf0
>>396
日本の大学ってサラリーマンの職業紹介所じゃないの?
408 サラリーマン(dion軍):2010/09/15(水) 01:37:13.29 ID:ig1RboBuP
いいから私大のリストをだせ
409 声楽家(福島県):2010/09/15(水) 03:41:58.93 ID:ZRsExWsP0
施設隔離
410 負けを認めろ(千葉県):2010/09/15(水) 03:44:48.69 ID:uQZLWdtK0
>>40
うむ、今回も元気にFランだ
411 映画監督(dion軍):2010/09/15(水) 03:45:51.39 ID:RSyBwSrj0
甲子園大学
412 柔道整復師(dion軍):2010/09/15(水) 03:58:08.94 ID:a+mfzAQh0
おれの高校時代(昭和50年代)は6大学の下3校の希望者が年々増加して
「おまえら怠けてると法政にも入れんようになるぞ」と教師にちゃかされてたもんだけどな。
無論そんなことはないだろうという冗談としてだったけど、現状聞くと法大進学者増えとる。
413 タンドリーチキン(大阪府):2010/09/15(水) 04:14:05.31 ID:nDjOvNvp0
ちょうど大阪府大に来てる
414 警務官(アラバマ州):2010/09/15(水) 04:16:09.23 ID:8ZlCyWBg0
>>316
普通は一般試験やってるから多少把握してるもんだろ。発表できないくらいヤバイのか。
てことは実質、ペーパー試験受けてるやつは少数派状態か。
まあ早稲田ですら半分はノンペーパー入学だからある程度察しはつくな
415 デザイナー(アラバマ州):2010/09/15(水) 04:21:57.22 ID:9fvYq9ge0
大学スレで何があっても名前の出てこない我が二松学舎大学
416 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/09/15(水) 04:25:28.55 ID:a1NVj3WS0
大阪経済はあと10年戦えるよ
417 救急救命士(京都府):2010/09/15(水) 04:35:23.43 ID:hVINhLnU0
工学院の実態のひどさと中程度の世間評価のギャップに苦しむ

なんで?立地補正?
418 整体師(石川県):2010/09/15(水) 04:38:56.53 ID:oHTxaYaL0
無駄に大学が多すぎる
少子化なんだからどんどん減らせ
419 サラリーマン(愛知県):2010/09/15(水) 04:46:12.70 ID:0JREnsD1P
日程の都合で滑り止めを日大から東海大に変えたのは少し後悔している
420 漫画原作者(埼玉県):2010/09/15(水) 05:09:18.04 ID:/wYQC6V+0
大学の数は今の1/7でいいな
421 グラフィックデザイナー(コネチカット州):2010/09/15(水) 05:32:21.62 ID:v2bp9kBSP
馬に念仏
文系に偏差値
文系に母集団
422 SR-25(埼玉県):2010/09/15(水) 05:46:48.33 ID:nWsQbJF40
>>371
国立だろうと私立だろうと受験科目が違えば単純比較は無理
423 歌人(東日本):2010/09/15(水) 06:00:07.04 ID:jr7FqWby0
前から疑問だったが極端な話
定員割れしてて名前さえ書けば受かるような底辺校に行く奴ってどうなの
まともに将来の事を考えてない馬鹿なんだろうけど
そんな大学出てもまともに就職出来ると思ってたのか
まぁ馬鹿だからそんな大学に行くんだろうけど
424 歌人(アラバマ州):2010/09/15(水) 06:01:03.01 ID:6uQxU7Xd0
第一経済大学は?知り合いの先輩さんが入ったらしいんだけど。
425 声楽家(大阪府):2010/09/15(水) 06:03:28.87 ID:JCYYNAP60
〇〇産業や〇〇経済って付いてる大学は低偏差値連中に門戸開いてるからつぶれにくい。
426 文筆家(アラバマ州):2010/09/15(水) 06:05:20.10 ID:KaNMEI4s0
>>423
今年は高校も氷河期だったから、もしかしたら4年後は多少雇用よくなってるかも知れないし
親父が会社経営していて、就職先は決まってるからなんでもいいや!かも知れない
427 絶対に許さない(福岡県):2010/09/15(水) 07:42:47.94 ID:9eU5gEIa0
>>424
都築グループだから>>4に入ってるな

てか、第一経済ってまた名前変えてたのか
428 馴れ合い厨(東京都):2010/09/15(水) 07:48:48.34 ID:EN4cRURa0
学歴詐称したい人のためにこういう情報はもっとオープンに公開するべきだ
それとも知られたくない事情でもあるん?ん?
429 タルト(関西地方):2010/09/15(水) 08:17:35.43 ID:gue5wbQ30
>>40
クソ大学だと思ってたのに中堅?
世間の奴らって本当に座学やんないんだな
430 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/09/15(水) 09:48:48.28 ID:dVd+0kFX0
>>369
あそこは学会エリートが行くんだろ
2ちゃんで工作してる底辺学会員には縁のないところとか(笑)
431 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/09/15(水) 09:51:33.15 ID:dVd+0kFX0
>>418
お前らのような東大出たエリート研究者の
就職先なくなるぞ
432 サラリーマン(dion軍):2010/09/15(水) 10:52:52.73 ID:7sfKeOGcP
>>214
そこの生協へ納品業務をしてたんだが、夏休みが終わったら夜逃げ同然に消滅しててワロタw
433 絶対に許さない(福岡県):2010/09/15(水) 11:54:24.72 ID:NL5RCzcH0
デジタルハリウッド大学はどうした
434 陶芸家(大阪府):2010/09/15(水) 12:11:08.45 ID:2hg25jDW0
日本女子と東京女子、可愛い子多いのはどっちよ
435 国会議員(アラバマ州):2010/09/15(水) 12:23:52.63 ID:lqO4pfJw0
もはや日本の大学は量が増えすぎてしまっていてレベル低い
誰でも入れる大学が大半・・・
学力、技術力で韓国に負けている現実・・・
韓国では受験がすごくて優秀な大学・学生ばかり
日本が韓国に追い越されるのもわかるわ
436 国会議員(アラバマ州):2010/09/15(水) 12:43:40.00 ID:lqO4pfJw0
>>435
たしかにな・・・
技術で抜かれ、学力で抜かれ、スポーツで抜かれ・・・
日本は韓国の背中を見るようなってしまった
437 サラリーマン(東京都):2010/09/15(水) 12:44:41.65 ID:faOSH/9BP
>>414
KOは三割だよ一般入試入学者は
438 グラフィックデザイナー(東日本):2010/09/15(水) 12:46:00.17 ID:jI13A93cP
>>434
かわいい女子大ランキング(関東)

S フェリス
A 白百合 清泉 東洋英和
B 聖心 津田塾 東京女子
C 跡見 昭和女子 日本女子
D それ以外
439 グラフィックデザイナー(関西地方):2010/09/15(水) 12:47:38.36 ID:SUztwSSxP
>>435
馬鹿教員の受け皿だからな。
440 スポーツ選手(大阪府):2010/09/15(水) 12:51:45.52 ID:iUKNBCBQ0
受賞者出身大学

フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)

京都大学32
東京大学18
大阪大学8
その他の国立大学15
私立大学0

やっぱ
東京、京都、大阪大学だな
441 教員(関西地方):2010/09/15(水) 12:53:51.47 ID:F2TuKq680
>>440
これが本当だとしたら、研究費のわりに東大少ないなおい
442 農家(神奈川県):2010/09/15(水) 12:54:42.25 ID:3N9Saa1E0
>>15
定員うまらんと助成金はでない
443 実業家(東京都):2010/09/15(水) 12:54:50.58 ID:ivvyf+XB0
歯科大はどうなるの?
444 農家(神奈川県):2010/09/15(水) 12:57:32.34 ID:3N9Saa1E0
>>30
自分で民国言うのはいい感じだな、民国人め
445 スポーツ選手(大阪府):2010/09/15(水) 12:59:36.91 ID:iUKNBCBQ0
>>443
昨日の新聞に定員削減しろと国から文句出たと書いてた
どっかの大学が授業料500万引きとかやってたよね
446 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/15(水) 13:00:08.04 ID:EpOhkXS90
子供の数が減っていて、しかも大学の数だけはどんどん増やした結果。
今は留学生頼みになってる。
447 ドライバー(神奈川県):2010/09/15(水) 13:00:56.27 ID:qa80hW420
前の塾長が損害だしまくったせいで設備が…
まあどこの大学とはいわねえけど
448 フードコーディネーター(catv?):2010/09/15(水) 13:02:58.98 ID:nJ7JKsmx0
駒沢潰れたら日東駒専には代わりにどこが入るんだろうか
449 実業家(東京都):2010/09/15(水) 13:02:58.89 ID:ivvyf+XB0
大学の専任講師になったら年収1000万保証は凄いよ
伝聞だけど公務員みたいに定年まで首はないみたいだし
450 サラリーマン(dion軍):2010/09/15(水) 13:03:18.42 ID:Pc2pRhXCP
>>447
馬鹿じゃねえのw
451 絵本作家(アラバマ州):2010/09/15(水) 13:04:53.35 ID:9BFTaLOt0
>>361
入るのは簡単ではないが、
医学部以外の人口の少ない県庁所在地の国立大学は影が薄いね。
手堅く、教員や地方公務員になるのでしょうね。
452 ニート(大阪府):2010/09/15(水) 13:04:53.44 ID:82uDA7Wp0
>>448
法政
453 アニオタ(catv?):2010/09/15(水) 13:05:40.24 ID:+yHng5PU0
>>448
駒澤は曹洞宗のあれだろ?
つぶれるのか?
454 弁護士(東京都):2010/09/15(水) 13:06:15.40 ID:fLyAml3o0
私大行くとか理由は一つ。頭が悪いからだろ。
早慶とかいっても国立と比較したらリアルにさいたま大とかそういうレベル。
ちなみにおれは東工大。
455 ファッションデザイナー(catv?):2010/09/15(水) 13:06:40.29 ID:99rIba2w0
>>449
最近は任期制も多い
5年ではいさようなら
456 たい焼き(東京都):2010/09/15(水) 13:07:15.94 ID:wCD1wJls0
潰れたら日大がキャンパス買い取って日本大学xx学部xxキャンパスになる
457 スポーツ選手(大阪府):2010/09/15(水) 13:07:56.44 ID:iUKNBCBQ0
>>454
2ちゃんに来るまで大工大レベルかと思ってたw
ごめんねー
ついでに電気通信大学もごめんねー
458 実業家(東京都):2010/09/15(水) 13:11:14.65 ID:ivvyf+XB0
>>455
専任講師で任期なんてあるのか。。
459 ファッションデザイナー(catv?):2010/09/15(水) 13:13:51.10 ID:99rIba2w0
>>458
講師どころか教授も最近は任期制が多いよ

ちなみに非常勤講師ってのはほんとにピンチヒッターでしかないから
460 鳶職(栃木県):2010/09/15(水) 13:37:13.83 ID:Pqc0Ndm00
>>447
ko?
461 ジャーナリスト(愛知県):2010/09/15(水) 14:10:42.31 ID:5H+DU8hQ0
大学の教官は基本的に年季契約。
契約期間中に最低限の成果を出せないと更新されないこともある。

まあ教育系公務員の中では一番ヤクザな商売だから身分保障がないのは当然だな。
教員免許も必要ないし、学校行ってなくてもなれるからな。
昔、中卒の教授がいたはず。
462 陶芸家(大阪府):2010/09/15(水) 14:14:30.21 ID:2hg25jDW0
関西の可愛い子多い大学も教えて
463 ジャーナリスト(愛知県):2010/09/15(水) 14:17:49.36 ID:5H+DU8hQ0
>>40のGラン大に皇族が在籍してるとかどういう冗談だよ。
大学行かずに働け。
464 仲居(岡山県):2010/09/15(水) 14:44:37.57 ID:2BgTsx0g0
>>461
名が通ってる人なら高卒の教授はいるな
465 ヤクザ(アラビア):2010/09/15(水) 15:01:03.50 ID:qcpJoqKV0
>>462
梅花・金蘭、通称バイキン
466 サラリーマン(神奈川県):2010/09/15(水) 15:19:30.68 ID:HG9eoCrVP
>>393
電通大と名工大は、それぞれ東工大と名大落ちが集まって後期の倍率が高くなってる
予備校偏差値よりレベルの高い人間が合格している
偏差値50じゃ後期はとても受からないレベル
前期組は正直言ってクソ 勉強しないやつが多い
467 石工(大阪府):2010/09/15(水) 15:54:22.88 ID:WBl+MEsC0
>>466
本当にそうだから困る。
前期カスだらけだぞ
468 整体師(静岡県):2010/09/15(水) 15:59:42.43 ID:sdTzAldj0
親類が国際基督教大学入りましたー!とか言ってたのを「どこぞのFランだよw」と陰で笑ってた高一の自分・・・
俺の卒業した静岡大よりはるかに格上でした さーせん従兄のS君・・・
469 石工(大阪府):2010/09/15(水) 16:04:16.26 ID:WBl+MEsC0
ICUの入試問題って知能テストみたいな感じだよな
あれって対策の仕様がないだろ
470 映画監督(静岡県)
実際問題関東私立なら

文系:ニッコマ
理系:電機大、工学院、神奈川

このレベル下回る大学行くとなると色々厳しいよね