日本ファルコム、PSPソフト「英雄伝説 零の軌跡」の受注状況が好調につき業績予想を上方修正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アンチアフィブログ(神奈川県)

2010.9.13

日本ファルコム株式会社

業績予想の上方修正、及び、記念配当金付与に関するお知らせ

平成22年9月30日に発売する予定の新製品「英雄伝説 零の軌跡」の受注状況が好調なこと、
及び販売費及び一般管理費の削減により当期の業績予想を修正いたしました。
以上の結果、売上高は1,156 百万円、営業利益は224 百万円、経常利益は225 百万円、
当期純利益は120 百万円にそれぞれ修正いたしました。

平成22年9月30日に発売を予定しておりますPSP向けゲームソフト「英雄伝説 零の軌跡」の
受注状況が好調なことから、平成22年9月期は目標を超える利益を計上する見通しとなりました。
この「英雄伝説 零の軌跡」の発売を記念し、また、収益を株主の皆様に還元するために、
平成22年12月に開催を予定しております定時株主総会におきまして、
下記の通り普通配当に加えて記念配当を付議する旨、本日開催の取締役会において決議いたしましたのでお知らせいたします。

ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/100913_1.pdf
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/100913_2.pdf
2 イラストレーター(東京都):2010/09/13(月) 15:04:56.76 ID:wil160rJ0
>>1
PDF貼るなんて頭おかしいよね>>1って
3 アナウンサー(西日本):2010/09/13(月) 15:04:59.46 ID:lTLjzaGg0
まじかよゴキブリ湧いてきた
4 作詞家(長野県):2010/09/13(月) 15:06:36.46 ID:c0pwvlCOP
PCメインからPSPメインに変えて正解だったな
5 理学療法士(アラビア):2010/09/13(月) 15:06:36.57 ID:9v41Cmip0 BE:245093677-PLT(12050)
アネラスたんと電話でお話しました。
「アネラスたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってアネラスたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
アネラスたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?アネラスたん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
アネラスたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアネラスたんは。
あああああああアネラスちゅきアネラスちゅきアネラスちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアネラスちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
6 映画評論家(北海道):2010/09/13(月) 15:07:44.80 ID:sxaolEDF0
いつの間にかコンシューマーメーカーになってたのか
7 ネットワークエンジニア(関西地方):2010/09/13(月) 15:08:05.75 ID:86x+1d/E0
PC厨息してない
8 スタイリスト(鹿児島県):2010/09/13(月) 15:08:51.09 ID:D6sMXwGS0
特典商法がキチガイすぎる
9 モデラー(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:09:06.04 ID:WxaHw5+Y0
あの絵が上手いのか下手なのかよくわからないキャラデザの人はクビになっちゃったの?
10 作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 15:09:54.13 ID:L9SwbQcmP
18歳の時、町田にあったJ&PでPC8801上で動くイース3のデモを指を
咥えながら見てたのを思い出すな
PC8801FEでも10万以上したっけ
11 農家(大阪府):2010/09/13(月) 15:10:26.27 ID:7CZpMK9o0
たった120万円って・・・
給料払ったらすぐ尽きそうだな
12 カーナビ(dion軍):2010/09/13(月) 15:10:49.10 ID:QX0OcvL40
テラストップ高でびびった。
13 官僚(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:11:05.04 ID:Mr/b9I7a0
予約したけどCFWで動くかなあ
一時的でも公式に戻すのは面倒だし不便なんだよなあ
14 10歳小学5年生(福岡県):2010/09/13(月) 15:11:19.64 ID:3CLphMtm0
>>11
純利益だろ
15 ジャーナリスト(dion軍):2010/09/13(月) 15:11:41.67 ID:2naZNpH60
ありがとう任天堂
16 芸人(福岡県):2010/09/13(月) 15:11:56.05 ID:QsSR86Ps0
PC版空の軌跡3本セットが980円で投げ売られてるの見て切なくなった
17 たい焼き(catv?):2010/09/13(月) 15:12:27.78 ID:bSgEiLYV0
なんかイース7をマルチプラットフォームで展開するって言ってたけど
諦めちゃったの?
18 タンメン(北海道):2010/09/13(月) 15:12:38.77 ID:Io4xHNeU0
好調はいいけど、これ売った後が無いだろ
19 行政書士(福島県):2010/09/13(月) 15:12:56.50 ID:M5RxbmAS0
PDF^^
20 VSS(埼玉県):2010/09/13(月) 15:13:11.36 ID:7skconpr0
ラインハルト?
21 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 15:14:00.88 ID:7VDSoctj0
会社のスキー大会でコケて骨折したからクビとか普通か?
22 コピーライター(神奈川県):2010/09/13(月) 15:14:03.46 ID:qC5apCQr0
>>11
小学校からやり直してこいよ
23 大工(三重県):2010/09/13(月) 15:15:02.52 ID:sXg0j+vT0
嘘よ
信頼のコングポイントじゃせいぜい5万くらいでしょ
24 漁業(catv?):2010/09/13(月) 15:15:13.21 ID:BD2S92UlP
イベント事にデフォルメのアニメキャラが豪華声優陳で紙芝居を繰り返す、っていう点ではこのシリーズとテイルズって全く同じなのに、
どうしてテイルズだけ嫌われてるのか
25 グラフィックデザイナー(catv?):2010/09/13(月) 15:15:26.24 ID:KHzi0vI60
>>18
ないな
イース8とか作ってるのか?
26 画家(東京都):2010/09/13(月) 15:15:56.41 ID:BaO6rZFl0
ドラゴンスレイヤー英雄伝説の1作目(PC-88版)の店頭デモが自宅から出てきた。
27 美容師(catv?):2010/09/13(月) 15:16:09.79 ID:INtLbJvz0
純利益だろうけど
すくなすぎるだろw
28 メンヘラ(長屋):2010/09/13(月) 15:16:31.84 ID:OvdWgc/70
PC厨が息をしてない

>>18
イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガが出たし
今月末に英雄伝説 零の軌跡が出るし
29 10歳小学5年生(福岡県):2010/09/13(月) 15:17:22.12 ID:3CLphMtm0
まあ従業員50人の小企業だしな

黒字化するだけマシだと思うよ
30 コメディアン(大阪府):2010/09/13(月) 15:17:54.94 ID:3gAgjKqZ0
31 都道府県議会議員(埼玉県):2010/09/13(月) 15:18:20.79 ID:o9kXiryg0
当期純利益は120 百万円

日本語も読めないの
32 VSS(埼玉県):2010/09/13(月) 15:18:44.63 ID:7skconpr0
いいからはやく太陽の神殿の続編出せよ
33 メンヘラ(長屋):2010/09/13(月) 15:19:45.44 ID:OvdWgc/70
と思ったらこの後か
確かにないね(´・ω・`)
34 画家(東京都):2010/09/13(月) 15:20:08.25 ID:BaO6rZFl0
チャリでよくファルコムまで行ってたよ。入口のところがちょっとした販売スペースになってて
ゲームの作者さん(ザナドゥの木屋さんとか太陽の神殿の宮本さんとか)がレジに立ってサインくれたりとかした。
35 韓国人(徳島県):2010/09/13(月) 15:21:18.32 ID:CpJ8MOl70
3本セット買ったらSCがあまりにも糞で泣いたわ
36 AV男優(catv?):2010/09/13(月) 15:21:25.30 ID:mqxCUTE40
PSP買っちゃったよもうよう
PC版もう出さないっぽいしよう
37 監督(千葉県):2010/09/13(月) 15:21:27.42 ID:Aq7L/QDe0
PCゲーの割れ被害ってそんなに深刻なのか?
割れでゲームやってる人なんて1%に満たないと思っていたんだが・・・
38 10歳小学5年生(福岡県):2010/09/13(月) 15:21:31.29 ID:3CLphMtm0
毎年何かしらの新作出してるけど、看板タイトルも含め地味だからなw
39 コピーライター(神奈川県):2010/09/13(月) 15:22:13.40 ID:qC5apCQr0
>>37
完全にPSPにシフトしてる時点で色々わかるだろ
40 監督(catv?):2010/09/13(月) 15:22:17.90 ID:y60ygsLm0
こつこつ株を買い集めていたのに
このタイミングで発表か。
予定の半分くらいしか集められなかったな。
残りは配当落ちで拾おうと思っていたのに。
うれしいけど微妙だ。
41 ハローワーク職員(大阪府):2010/09/13(月) 15:22:32.27 ID:39Ghon5/0
ファルコムって大ヒットはないけど
小ヒットでコツコツ稼いでるな
安定感はある
42 自衛官(千葉県):2010/09/13(月) 15:23:21.43 ID:lTyfH57P0
>>29
そんなもんなのか
サウンドチームだけで10人くらいいそうなイメージなんだが
43 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 15:23:31.13 ID:7VDSoctj0
割れを最初に流すのは雑誌のレビュワーだからな
ジャンルは違うがパソパラなんかひどいもんだった
だからファルコムは全部完成してから発表するという体制だったんだが…
44 カーナビ(栃木県):2010/09/13(月) 15:23:51.18 ID:xNgkZWIZ0
ファルコム潰れて欲しくないから買ってあげるお
エステルちゃんにも逢いたいしね
45 VSS(埼玉県):2010/09/13(月) 15:25:50.59 ID:7skconpr0
もう一つの勇T&Eはどうした
46 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 15:26:24.11 ID:7VDSoctj0
ソーサリアンエディタはログインのガセネタだからな
営業が怒ってた

俺も待ってたうちの一人なんだが入社してから聞いたら「あれウソ!」って言われた
47 売れない役者(東京都):2010/09/13(月) 15:26:32.24 ID:O7OCd12f0
特典商法からPSP商法へ
48 商業(西日本):2010/09/13(月) 15:28:30.89 ID:EaK/CzM00
ファルコムはまだツヴァイという隠し玉をもっている
49 鉄パイプ(群馬県):2010/09/13(月) 15:28:37.85 ID:P8ajOXGd0
スレの失速はやwww
50 自衛官(千葉県):2010/09/13(月) 15:28:38.44 ID:lTyfH57P0
高崎乙
51 監督(catv?):2010/09/13(月) 15:28:41.83 ID:y60ygsLm0
1Qまでは再販とかあるから
数字的には好調だけど
2Q以降は新作しだいだね。
「毎年英雄伝説シリーズは出す予定」とか
社長がいえば株価も安定しそう。
52 10歳小学5年生(福岡県):2010/09/13(月) 15:29:18.90 ID:3CLphMtm0
ファルコムの株価、ストップ高してるww
53 イラストレーター(東京都):2010/09/13(月) 15:29:39.25 ID:wil160rJ0
なんだかんだ言ってファルコム大好きだな、おまえら
54 カーナビ(福岡県):2010/09/13(月) 15:29:56.90 ID:xcTINmi+0
また今作も分割なの?
55 監督(千葉県):2010/09/13(月) 15:30:12.75 ID:Aq7L/QDe0
>>29
より採算がとれる方にシフトしたって事なんだろうけど
でもそれって割れが原因とは限らないじゃん?
PSPの方が開発費かからないとかパイが大きいとかさ

でもまあPSP持ってて良かった
PC版より安いだろうし電車内とかでできるんだから
個人的には歓迎だね
56 美容師(神奈川県):2010/09/13(月) 15:30:26.82 ID:a/oxBTx80
ティータちゃんに会えるの?
57 彫刻家(群馬県):2010/09/13(月) 15:30:34.89 ID:bd979TjY0
PSPで出すのは構わんがPCでも出し続けて欲しかった
在庫処分始めたようだしもう無理みたいだけどな
58 トラベルライター(関西地方):2010/09/13(月) 15:30:52.46 ID:euY2yAxY0
2009年のファルコム
ブランディッシュダークレヴナント 1.7万本
イースT&Uクロニクルズ      3.2万本
イースセブン              6.8万本

2010年のファルコム
イース 〜フェルガナの誓い〜    2.0万本
イース VS 空の軌跡         5.1万本
英雄伝説 零の軌跡

           17日前  発売日  初週   累計
空の軌跡FC   ランク外 ランク外 1.4万本 3.2万本
空の軌跡SC    48pt    59pt  2.5万本 5.6万本
空の軌跡T3     51pt    64pt  4.8万本 7.8万本
零の軌跡      64pt
59 ドラグノフ(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:31:05.58 ID:ORu3+kWV0
120百万て1億2000万のことじゃないの
60 宗教家(神奈川県):2010/09/13(月) 15:31:20.88 ID:PeA+4cLT0
>>53
ファルコム
セガ
ガスト
フロム


ニュー速はこの辺の中小メーカー大好きだからな
61 風俗嬢(長野県):2010/09/13(月) 15:32:33.20 ID:xOZoz4cb0
ぽっぷるメイルの続編まだかよ
62 タンドリーチキン(広島県):2010/09/13(月) 15:32:56.34 ID:sVpCsruq0
はじめてドラスレ4遊んだ時はMAPの広大さに衝撃受けたけど
今どうなん、他メーカーより5周くらい周回遅れって印象しかないんだが
63 サッカー審判員(愛知県):2010/09/13(月) 15:33:35.76 ID:rhvc6luf0
>>57
PCで出したらすぐ割れるからな
音楽だけはいいものを作るが大した技術力はないし、いい経営判断だと思うよ
64 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 15:34:10.84 ID:7VDSoctj0
ソーサリアンの社内で使ってるマップエディタをソースレベルで改造してたんだが
あれは素人にはおすすめできない
マシン負荷メータがついてて複雑なマップだと赤くなるとかの工夫がほほえましかった

シナリオは基本アセンブラで書いてたからな
特別な言語とかは作ってない
BIOS部分とシナリオ部分を簡単に言えばオーバーレイ方式で作ってた
C&P.comというプログラムでバイナリ単位でカットペーストしてシナリオにしてたような感じ

セレクテッドソーサリアンの会社からPC88とPC98のシナリオソースの区別がつかないって
連絡が来た時に出来が推測できてしまった
Z80と8086の区別もつかんのか…

あとセレクテッドソーサリアンの作曲者は'r'(休符)を知らなかったらしく
全シナリオの全曲に休符が一つもない
LFOもないんじゃなかったか
まあMUDRVに公式マニュアルはないが…
65 宗教家(神奈川県):2010/09/13(月) 15:36:50.82 ID:PeA+4cLT0
PCの割れは金原ってツール導入の必要も殆ど無いしなあ
66 ネットワークエンジニア(catv?):2010/09/13(月) 15:38:55.06 ID:lMEP/hFY0
空の軌跡って超良作らしいけどお前らもっと買わないといけないんじゃない?
67 作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 15:39:23.35 ID:AHsGCLV6P
>>58
空FCは累計10万超えてんぞ
68 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 15:42:43.83 ID:7VDSoctj0
ファイルマスターとかアインシュタインの時代は割れというよりレンタル全盛だったな
レンタル屋に行ったら即クビというわりに社内でレンタルしてたりしてよくわからん会社ではある

社内レンタルの開始について
「首をぐいぐい長くして待とうね!」と社内報に書かれていて長くしたら切られるだろと思った
69 サッカー審判員(愛知県):2010/09/13(月) 15:43:04.60 ID:rhvc6luf0
3つめのダンジョンゲーは挫折した
70 トラベルライター(関西地方):2010/09/13(月) 15:44:58.57 ID:euY2yAxY0
>>67
廉価版やセットは数字分からないから除いてる
71 [―{}@{}@{}-] 作詞家(関西地方):2010/09/13(月) 15:45:03.45 ID:Ky2whGbuP
ゲームソフト3本で3300円、日本ファルコムが破格の決算大セールを実施
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284284169/l50

一方PCソフトは在庫処分で完全撤退っぽいな
文句ばかりのくせに買わない割れ厨だらけだし仕方ないか
72 監督(catv?):2010/09/13(月) 15:46:20.38 ID:y60ygsLm0
今日は3800株の成り買い注文を残して終わっているな。
明日はどうなるか。
弱小株主だが楽しみだ。
73 作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 15:47:09.00 ID:AHsGCLV6P
>>70
空の軌跡FC 11万4161本
空の軌跡SC 9万2954本
空の軌跡 the 3rd 8万0030本
空の軌跡セット 2万8071本
空の軌跡 スーパープライスセット 6143本
74 画家(東京都):2010/09/13(月) 15:47:49.79 ID:BaO6rZFl0
イースシリーズはスタッフの独立→クインテット設立が痛かった
75 作詞家(神奈川県):2010/09/13(月) 15:49:07.33 ID:ojstJVlMP
システム回り前作とほとんど変わってないのな
76 タンメン(北海道):2010/09/13(月) 15:49:21.36 ID:Io4xHNeU0
零の軌跡の後
PSP移植
イースOrigin、ツヴァイ2
PSP新作
イース8?、零の軌跡SC?
こんなもんかね?
弾的にはイースシリーズより軌跡シリーズの方が大きくなってるのか?
77 児童文学作家(千葉県):2010/09/13(月) 15:49:23.28 ID:1EdYUJvC0
ソフト屋に金が回らないと産業が衰退していくよね
78 発明家(長屋):2010/09/13(月) 15:49:53.96 ID:bd979TjY0
面白いって言うからやってみたが
オタクくさいシナリオに寒気がした
79 10歳小学5年生(福岡県):2010/09/13(月) 15:51:04.28 ID:3CLphMtm0
移植とリメイクで食いつないでいくでしょ

ファルコムに限らず、最近の歴史の長いメーカーは全部この手の手法
80 コンセプター(福島県):2010/09/13(月) 15:52:24.43 ID:wBoQ6R9n0
>>78
テイルズみたいだよな
81 はり師(神奈川県):2010/09/13(月) 15:52:32.89 ID:DnhIfrW10
最後までPCで頑張ってくれた会社なのに、PCゲーマーは割れるばかりで買わないから・・・
82 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:53:20.52 ID:LxIiCvS9P
初めてPC98でブランディッシュ見たときの衝撃は忘れない
83 漁業(埼玉県):2010/09/13(月) 15:54:15.35 ID:C4sBem6ZP
人材流出はもう止まったのかね
新海誠も元社員なんだよな
84 イラストレーター(東京都):2010/09/13(月) 15:54:19.29 ID:wil160rJ0
空の軌跡以降のゲームの海外の評価ってどうなの?
85 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:54:25.23 ID:LxIiCvS9P
>>78
kwsk
86 大工(三重県):2010/09/13(月) 15:54:52.28 ID:sXg0j+vT0
>>58
イー空売れすぎだろ
87 新聞配達(関西地方):2010/09/13(月) 15:55:55.33 ID:y6f1sccX0
PSP版買ったけどPC版をあきらめてはいない
88 サッカー審判員(愛知県):2010/09/13(月) 15:55:59.28 ID:rhvc6luf0
>>80
TODに色んな意味で似てるな
リオンみたいな奴もいるし
89 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:56:56.35 ID:mD+0UrvPP
英雄伝説なんて初期のしかやったことないんだけど
最近のは面白いの?空の軌跡だとか
90 ナレーター(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:57:04.00 ID:0ciUnII+0
30年近く中小でしぶとく生き長らえてるのは何気に凄いな

しっかしファルコムとほぼ同期設立のスクエニはでかくなったなぁ
なぜここまで差が付いた
91 占い師(静岡県):2010/09/13(月) 15:57:13.55 ID:FOQKeeOL0
>>86
信者・社員レビューの酷さで有名なファルコム作でありながら
評判が芳しくないという・・・
92 花屋(香川県):2010/09/13(月) 15:58:56.26 ID:mFJx2RqR0
>>76
イースは各作品でほぼ簡潔だけど、軌跡は大ぶろしき広げて
まだ全然畳めてないからね。やりたいことはいっぱいあるだろう。
93 トラベルライター(関西地方):2010/09/13(月) 15:59:16.41 ID:euY2yAxY0
>>73
初週比較やりやすかったファミ通使ったけど、メディクリだと結構細かいところまで拾ってるんだな

           17日前  発売日  累計
空の軌跡FC   ランク外 ランク外 14.8(11.4+2.8+0.6)万本
空の軌跡SC    48pt    59pt  12.6(9.2+2.8+0.6)万本
空の軌跡T3     51pt    64pt  11.4(8.0+2.8+0.6)万本
零の軌跡      64pt
94 タンドリーチキン(広島県):2010/09/13(月) 16:00:25.51 ID:sVpCsruq0
>>90
ファミコンで波に乗れたかどうかだよね
95 弁理士(北海道):2010/09/13(月) 16:02:14.76 ID:8+h0fgRj0
ファミ通にほとんど情報寄越さない糞会社wwww
vsで逝ったと思ったがw
96 指揮者(徳島県):2010/09/13(月) 16:02:53.06 ID:a/Jq4+cG0
ネット上の文句だけで買わない古参切り捨てが成功したんだな。
Twitterで宣伝活動してるけど9割古参なんだから意見集めても
利益にならないんだから辞めちまえばいいのにw
97 作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 16:03:08.25 ID:AHsGCLV6P
>>93
そそ、メディクリ使った

イースVS空の軌跡は酷い糞ゲーだったわ
ファミ通レビューで点数低かったのを社員がツイッターで文句たれてたが
蓋を開けてみれば妥当すぎる点数だった、よくあの出来で文句言えたもんだ
98 発明家(福岡県):2010/09/13(月) 16:03:35.17 ID:A1KZLlwq0
このゲームそんなに面白いの
99 宗教家(神奈川県):2010/09/13(月) 16:04:03.19 ID:PeA+4cLT0
>>90
スクウェアはどっかのクソヒゲのおかげで一度潰れかけたけどね
100 ソーイングスタッフ(関西地方):2010/09/13(月) 16:05:03.22 ID:sWF6+ZJM0
空の軌跡がようやくベストになるから楽しみだぜ
101 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 16:05:07.30 ID:JlQX/6T3P
ヨシュアとエステルが主人公たちを食っちゃいそうで恐いんだが
まぁヨシュアが活躍するならそれもそれでありだけど
102 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 16:05:36.49 ID:7VDSoctj0
>>95
同じアスキーのログインがウソを書いて業務を妨害したから当然の措置だろうな
また売らんかなでウソを書きかねん
103 書家(千葉県):2010/09/13(月) 16:06:01.04 ID:fUPAXW1r0
イース2以来クソゲーしか出してなかったメーカーが、どうして今も生き残ってやがる
このメーカーのゲームをやってる奴らって頭腐ってるんじゃないのか
どう見ても任天堂やスクエニの方がマシだろ
104 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 16:08:25.73 ID:7VDSoctj0
ダイナソアは製品版のオチはアレだが実際は主人公の心象世界がどうこういう話だった
時間がなかったそうだがないなりになんとかならかったかと思うんだけどねえ
105 監督(catv?):2010/09/13(月) 16:08:40.82 ID:y60ygsLm0
まだ発売してないから面白いかどうか未知数。
売れた前作の続編だから今回の修正は期待のあらわれ。
ここでユーザーの期待に応えられれば
また、ロングヒットの可能性もあるし
更なる続編をタイミングよく販売していけば
会社が飛躍する。
106 ツアープランナー(関西地方):2010/09/13(月) 16:09:16.05 ID:8X9DYIzG0
割れ被害ってやっぱりでかいんだろうな
エロゲメーカーもサターンみたいにコンシューマーできちんと出せるようにしてやればいいのに
107 通関士(千葉県):2010/09/13(月) 16:09:34.53 ID:N1juhVsQ0
2106 緊張してきたな!!@名無しさん : 2010/09/13(月) 16:05:38 ID:/K1Yx/o.O (2/2) (携帯)
ファルコムはじまったな

日本ファルコム(株)【3723】:銘柄情報 - Yahoo!ファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3723.T

前日比  +4,000(+20.25%)

高値 ストップ高 23,750(15:00)
108 チンカス(福岡県):2010/09/13(月) 16:09:46.63 ID:ZH8zbY8a0
スクエ二からDQ、FFとったら何が残るの?
任天堂からマリオとったら何が残るの?
ファルコムから英伝、イースとったら何が残るの?
109 サッカー審判員(大阪府):2010/09/13(月) 16:13:06.23 ID:Pxeq14GW0
ぽっぷるメイルとかPSPで出したら売れそうなもんだけどなぁ。
110 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/13(月) 16:14:19.71 ID:EcntLSDL0
>普通配当に加えて記念配当を付議する

この前、3本セットの安売りやってたので
もしかして経営が苦しいのかとのレスがあったが
凄く順調なんだな
111 キリスト教信者(三重県):2010/09/13(月) 16:14:47.78 ID:C5v6+ezO0
ファルコムゲーはシナリオがクソ
とりあえずボス格とイベント戦闘でこっちが勝ったのに「ふふふ、こんなものか。」なんて言っちゃって
負けた気持ちにするのやめて欲しい、マジで納得いかねえ
112 売れない役者(東京都):2010/09/13(月) 16:15:09.18 ID:O7OCd12f0
ザナドゥとブランディッシュ

大体任天堂出すならカービィ、
なによりポケモンがないのではお笑い種
113 チンカス(福岡県):2010/09/13(月) 16:15:58.99 ID:ZH8zbY8a0
どこの企業でも行われる在庫処分で経営がどうこう言う奴は素人だろw
114 彫刻家(群馬県):2010/09/13(月) 16:16:19.29 ID:bd979TjY0
>>107
いつものように長い上ヒゲつけて終わるだけただのババ抜きで終わるよ
115 ヤクザ(兵庫県):2010/09/13(月) 16:16:47.62 ID:xThGLQOf0
零の軌跡は結構楽しみ
116 弁理士(北海道):2010/09/13(月) 16:16:48.41 ID:8+h0fgRj0
>>108
スクエニは和田のツッター、ファルコムはファルコラム、ニンテンドーは社長が聞くが残るよ

うわっどいつもこいつも宗教くせーww
117 監督(catv?):2010/09/13(月) 16:16:54.88 ID:y60ygsLm0
在庫廃棄にも費用がかかるからね。
払うくらいなら投売りでもお金に換えたほうがよい。
118 通関士(千葉県):2010/09/13(月) 16:17:35.12 ID:FxvxjDAD0
なんか零の軌跡がけしからんのだけど
なんなのあのおっぱい
119 タンドリーチキン(広島県):2010/09/13(月) 16:18:44.16 ID:sVpCsruq0
ちゃんとしたロマンシアを作ってくれ
多分買わないけど
120 整体師(福岡県):2010/09/13(月) 16:18:47.52 ID:ry6xCISQ0
おまえら割れに詳しそうだな
121 探偵(岡山県):2010/09/13(月) 16:19:01.37 ID:FE7BVTWr0
ファルコム株とか新興銘柄もいいとこだからな
業態も含めて絶対に買わない方がいいよ
122 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/13(月) 16:20:26.23 ID:3JAudvuA0
キルヒアイス中将、私を撃てるか? 私は丸腰だ。撃てないだろう、卿はそういう人だ。
尊敬には値するが、覇業をなすには充分ではないのだ。光には影が従う。
しかし、お若い ローエングラム伯にはご理解いただけぬか。
…けっこう、キルヒアイス中将を腹心と頼ん であなたの狭い道を行きなさい。
123 チンカス(福岡県):2010/09/13(月) 16:21:25.09 ID:ZH8zbY8a0
>>121
新興?
124 作詞家(北海道):2010/09/13(月) 16:22:08.93 ID:Vpr9g8AA0
俺はとりあえずPSPのファルコムのゲームは全部持ってる
どれも音楽がいいんだよな
結構画面綺麗だしPCでやるより操作性が抜群にいい
125 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/13(月) 16:22:31.71 ID:EcntLSDL0
しかしファルコムと言えば、昔はザナドゥとイースだったのに
今では英雄伝説が看板なのかね
126 添乗員(和歌山県):2010/09/13(月) 16:23:32.54 ID:ANLfe62c0
当時イースのスタッフがゴッソリ抜けたにも関わらず
ブランディッシュとかロードモナーク作れたのは凄い
127 マッサージ師(東京都):2010/09/13(月) 16:23:57.87 ID:CDolRmB+0
>>109
SFC版の移植をお願いしたい
128 絵本作家(茨城県):2010/09/13(月) 16:25:40.49 ID:CZs0s8yH0
新海逃がしたのは痛かった
129 ナレーター(千葉県):2010/09/13(月) 16:25:41.15 ID:nw847XM/0
空の軌跡は主人公のエステルちゃんを好きになれるかどうかで作品の評価が分かれる
俺は駄目だった
後半のエステルちゃんマンセー展開とエステルちゃんのあんですって〜が嫌いすぎてストレスで狂った
狂ってエステルちゃんのヤスデ臭がどうこうだのエステルちゃんのおまんまんで僕は生きる!とか
レスするだけの存在になった
130 農家(熊本県):2010/09/13(月) 16:27:43.36 ID:JgvIW8U40
ぐるみんの続編をいまだ待ってる
131 ニュースキャスター(東京都):2010/09/13(月) 16:27:57.86 ID:8k4rQIGT0
割れ厨憤死
132 カーナビ(福岡県):2010/09/13(月) 16:28:27.22 ID:xcTINmi+0
>>76
またSC出ること確定してるのか?
133 はり師(神奈川県):2010/09/13(月) 16:28:39.67 ID:DnhIfrW10
>>90
ずっとPCにこだわってたのが原因だろ

ファミコンから家庭用にシフトしたところが成功して大きくなったけど、
PCメインのままだったところは大きくならなかった
134 作詞家(北海道):2010/09/13(月) 16:30:41.01 ID:Vpr9g8AA0
パソコンはエロのゲームがメインになってるからなー
ファルコムがずっとエロ抜きでやってきたのは評価する
135 売れない役者(東京都):2010/09/13(月) 16:33:29.03 ID:O7OCd12f0
136 添乗員(和歌山県):2010/09/13(月) 16:36:43.56 ID:ANLfe62c0
>>134
女子大生プライベート・・・
137 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 16:37:56.16 ID:7VDSoctj0
>>136
それ持ち込みだよ
138 大学芋(東京都):2010/09/13(月) 16:43:23.14 ID:vf2OjMCj0
殲滅天使レンの18禁スピンオフ作ってからPC業界撤退しろ
139 コメディアン(北海道):2010/09/13(月) 16:44:02.17 ID:ezosWlvt0
>>132
SCかどうかは分からんが舞台規模的に間違いなく続編は出る。
もう忘れてしまったけど今回は確か中立の地域。
帝国、共和国、宗教国家など出ていない重要な場所がいっぱいありまくり。
完結するのはPSPじゃなくてPSP2かPS3になるんじゃないだろうか。
140 添乗員(和歌山県):2010/09/13(月) 16:44:32.32 ID:ANLfe62c0
>>137
持込でも売るなよあんなもんw
所詮パズルゲームだから光栄とかエニックスよりはセーフかもしれんが
141 ジャーナリスト(東京都):2010/09/13(月) 16:48:30.53 ID:LFogyMbL0
>>139
PS3で出すような力はないだろ、falcom。
あとPCは確かに割れが多いが、falcomの場合地味にコアな信者確保し続けたのが評価要素の一つな訳で、
コンシューマメインでやってたら今頃消えてるかどっかに吸収されてそうだ。
142 作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 16:48:34.53 ID:AHsGCLV6P
風呂敷をどんどん広げていく軌跡シリーズはいつ完結するのか
果たして回収しきれるのか
143 作詞家(大阪府):2010/09/13(月) 16:48:58.20 ID:WayfKp7dP
>>37
エロゲの修正パッチは販売数の10倍くらいDL数があるらしい
一般ゲームも似たような感じじゃないの
144 マッサージ師(神奈川県):2010/09/13(月) 16:51:06.17 ID:gxRsIrW/0
>>141
海外のwikiか何かにPS3の販売予定載ってたぞ
145 添乗員(和歌山県):2010/09/13(月) 16:53:47.47 ID:ANLfe62c0
英雄伝説の世界が実はぱのらま島と繋がってた展開まだかよ
146 メンヘラ(長屋):2010/09/13(月) 16:55:51.66 ID:OvdWgc/70
>>108
スクエニ ロマサガ
任天堂 ゼルダ、FE、ポケモン
ファルコム ザナドゥ
147 画家(東京都):2010/09/13(月) 16:56:16.64 ID:BaO6rZFl0
こないだぱのらま島がヤフオクで10万円行ってたな
148 石工(中部地方):2010/09/13(月) 16:56:52.58 ID:jQDzEsqy0
これって英雄伝説7って呼ばれてた物なの?
149 タンメン(北海道):2010/09/13(月) 16:58:37.34 ID:Io4xHNeU0
ザナドゥはブランド的には完全に死んでるでしょ
150 カーナビ(福岡県):2010/09/13(月) 16:58:57.29 ID:xcTINmi+0
>>139
まーたかよ
いい加減一作できっちり締めてほしい
151 はり師(神奈川県):2010/09/13(月) 16:59:24.67 ID:DnhIfrW10
>>141
うわさではガスト方式?でお手軽PS3ゲーム作るとかなんとか
152 ニュースキャスター(長崎県):2010/09/13(月) 17:01:20.06 ID:Gk+9NuZf0
なんでファルゲーをPSPのちんまい画面でやらなくてはいけないのか
PCに戻ってこい
153 ジャーナリスト(東京都):2010/09/13(月) 17:02:15.55 ID:LFogyMbL0
>>143
その浅井の数字結構一人歩きしてない?
P2Pユーザーはノード数からまかり間違っても50万は超えないってレベルなのに違法DL人口は150万とか
実売10万本のソフトが100万回パッチDLされたから違法ユーザーは10倍とか中古販売やら完全に無視して数字出してるし。
154 庭師(岡山県):2010/09/13(月) 17:03:14.96 ID:3CaJbwNW0
>>148
英雄伝説7だけど
新規がとっつきやすいようにナンバリング外したんだと
155 マッサージ師(神奈川県):2010/09/13(月) 17:03:44.58 ID:gxRsIrW/0
>>151
文鎮商法か
156 大学芋(東京都):2010/09/13(月) 17:05:12.49 ID:vf2OjMCj0
>>152
町の人に話しかけまくるルーチンワークをデスクに座ってこなすのは疲れるからな
157 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/13(月) 17:05:18.47 ID:nonGXKWX0
>>149
いつもの事で忘れた頃に復活する
158 投資家(dion軍):2010/09/13(月) 17:05:46.50 ID:E0JuFm6+0
PS2.5レベルでいいからPS3で出してほしい
据え置きでやりたいよ
159 理学療法士(神奈川県):2010/09/13(月) 17:05:57.99 ID:ndmJKnqr0
ダイナソア面白かったな
160 コメディアン(北海道):2010/09/13(月) 17:10:27.13 ID:ezosWlvt0
>>149
ザナドゥネクスト面白かったのに・・・。
宰相とか続編への伏線もあったけど、英雄伝説に使いまわされてしまった気がする。
161 作詞家(埼玉県):2010/09/13(月) 17:15:18.66 ID:sqwziS7SP
ゲームソフト3本で3300円、日本ファルコムが破格の決算大セールを実施
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284284169/

これを見てちょっと上がるかと思って買値の23000で売りに出してたらストップ高とか・・・
162 奇蹟のカーニバル(京都府):2010/09/13(月) 17:18:32.60 ID:tmKO4QjH0
空の軌跡SCで引き継げなかったのはなんで?
気でも狂っちゃったの?
163 石工(中部地方):2010/09/13(月) 17:22:26.65 ID:jQDzEsqy0
>>154
そうなんだ
俺は7までいけばナンバリング付いてたほうが売れそうなイメージあるんだけどなぁ
164 社員(神奈川県):2010/09/13(月) 17:32:08.47 ID:hB983mWa0
据置でやりたい
go+D端子出力+DS3でできるけど
もう少し解像度がほしい
165 落語家(catv?):2010/09/13(月) 17:35:16.47 ID:TpgIv3+80
>>163
単体で完結してればそうかもしれないけど、何本か纏めてシリーズになってるから
166 臨床開発(静岡県):2010/09/13(月) 17:39:03.85 ID:DzOSfXwa0
PSPの開発セットは1台−15万とかなんとか。
PS3だと数百万。

この差は大きい。
いかに開発費用や資材を押さえておもしろいゲームを作るかが、今後問われそうだな。
167 動物看護士(関西地方):2010/09/13(月) 17:43:55.85 ID:tfwC/RY20
ファルコムゲーはぶっちゃけグラはしょぼいけど
そこをセンスでカバー出来てるからHDにする必要ないよね

イース7とかあのグラで神ゲーだもん
168 投資家(東京都):2010/09/13(月) 17:52:13.42 ID:eXjC1D8O0
>>167
そのレス、スクエニの開発陣に聞かせてやりてえな
169 声優(新潟県):2010/09/13(月) 17:53:07.22 ID:Ag3aDjMu0
アドルの冒険譚なんて108冊もあるんだぜ?
あと100シリーズ位作れるハイバーなタイトルだぜ!
170 ノブ姉(静岡県):2010/09/13(月) 18:06:06.10 ID:oU952xHl0
ミッターマイヤー
171 漁業(千葉県):2010/09/13(月) 18:18:05.49 ID:lk9XZz4nP
ゲームがサントラのおまけ
172 パン製造技能士(北海道):2010/09/13(月) 18:21:17.12 ID:MogFQxIS0
ファルコム良かったな
プラットフォーム間違えて死亡したメーカーもあるのに
173 高校生(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:21:48.88 ID:brcjc9Ju0
イース7は糞面白かったけど
最期までエナミの絵が受け付けなかったな俺は
174 カッペ(岐阜県):2010/09/13(月) 18:22:53.00 ID:B68nCBRM0
Xanadu出ないかな
175 大学芋(東京都):2010/09/13(月) 18:23:04.74 ID:vf2OjMCj0
>>173
零もエナミのせいで爆死だろうな
176 作詞家(関東・甲信越):2010/09/13(月) 18:37:49.02 ID:8nZ4tc0gP
俺は今の絵のほうが好きだけどなぁ
177 鵜飼い(福島県):2010/09/13(月) 18:50:55.83 ID:uR7uaenv0
アドルはやりチンで現地妻を沢山作ったというイメージがある。
178 ドライバー(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:57:06.64 ID:5U457Hun0
零の軌跡の動画見たけど戦闘変わらなさ杉フイタ
購入はストーリー次第かなあ
179 漁業(岡山県):2010/09/13(月) 18:58:57.44 ID:yrmuX7yd0
変えたら別のゲームになるじゃん
あほか
180 ドライバー(アラバマ州):2010/09/13(月) 18:59:51.52 ID:5U457Hun0
ごめん><
181 放送作家(東京都):2010/09/13(月) 19:00:12.49 ID:FJTdsVdu0
話繋がっててシステム変えてるゲームなんていくらでもあるだろw
182 漁業(神奈川県):2010/09/13(月) 19:00:40.10 ID:I/iBoGj+P
陸の軌跡に改名しる
183 絵本作家(茨城県):2010/09/13(月) 19:02:58.52 ID:CZs0s8yH0
>>169
公式の設定されてる代表的な大きな冒険はもう全部出尽くしちゃったわけだけど…
184 ソーイングスタッフ(空):2010/09/13(月) 19:05:34.95 ID:DV1j1mfWQ
ドラゴンスレイヤーで出してくれ
185 商業(大阪府):2010/09/13(月) 19:07:00.28 ID:MUKoSrMu0
もうちょいメジャーだったらよかったのにねー。
186 脚本家(catv?):2010/09/13(月) 19:23:22.22 ID:nWJpQwUx0
明日の株価はどう動くかな。
配当権利落ちまではいい感じで動いてくれそうだけど。
ファルコム株の儲けで零の軌跡買えるとは至福だ。
187 VIPPER(三重県):2010/09/13(月) 19:39:34.28 ID:weQdF0+m0
前に同じような事をイース7の時にして最終的に90%マイナスに下方修正した記憶があるんだがw
188 たい焼き(アラバマ州):2010/09/13(月) 19:41:14.14 ID:FEpuAt1p0
空の軌跡スタッフはファルコムから独立してPCゲームを製作して欲しい。
189 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 19:43:56.09 ID:VdbGJpZfP
これ面白いの?
190 画家(長屋):2010/09/13(月) 19:44:33.05 ID:3m8OXAHQ0
PC版なくて正解だったな
191 リセットボタン(チリ):2010/09/13(月) 19:44:56.24 ID:LcBA5kk60
スレがキチガイしかいない
192 放送作家(東京都):2010/09/13(月) 19:49:02.39 ID:FJTdsVdu0
>>188
むしろイカくっさい空の軌跡スタッフだけ残して残りの人間で作って欲しいんだけど
193 脚本家(catv?):2010/09/13(月) 19:49:10.99 ID:nWJpQwUx0
会社計画から上方修正してくるかな、とは思ったが
個人的にはもう少し増額するかと思った。
やはりPCのほうが利益率は良かったようだ。
まあ、コピーとかで売れないよりはマシだろうが。
194 爽健美茶(福島県):2010/09/13(月) 19:55:53.06 ID:o7gzzaMD0
>>187
イース7ときは当初予想マイナス95%の予想を出して
実際はマイナス75%だった。
195 漁業(catv?):2010/09/13(月) 20:09:09.74 ID:Sv9xxJfBP
つかエロゲもPSPで出せよ
PSPは3DSが出たら完全に終わるんだし
196 通信士(神奈川県):2010/09/13(月) 20:19:11.95 ID:9kM/VDxa0
やっぱ、ファルコム商法で信者も離れちゃってんだろうな。
197 ソーイングスタッフ(神奈川県):2010/09/13(月) 20:40:12.72 ID:pPHQIPwj0
>>196
離れてる?スレタイ読めよ
198 運輸業(大阪府):2010/09/13(月) 20:42:04.92 ID:B3gx06j00
PSPとか疲れるんだよ
199 経営コンサルタント(群馬県):2010/09/13(月) 20:43:15.59 ID:HFz7fTjy0
これ、アマゾンランキングとかの推移見てれば
業績が急激に上がるのが、1か月以上も前に知り得たよ・・・

・7月末に発売したPSPのソフトが予想以上に売れ、発売日に売切れ店続出
 ファルコムも在庫切れで再出荷が1週間後になる
・同時期に予約開始した『零の軌跡』が、2種類ともにアマゾンで10位以内にいきなり入り
 上位でずっと推移してきてる
・零の軌跡トレーラーを流したところ、ニコ動で一気に6万超、ようつべで16万
・ファルコムの通販も零の軌跡の限定版が完売、普通盤も在庫切れ

こんなにポジティブ情報が豊富なのに、株価は今日跳ね上がったんだな
株やってりゃよかった・・・
200 シナリオライター(アラバマ州):2010/09/13(月) 20:56:28.53 ID:6+TmbrPz0
>>197
いや古参が離れる一方で新規がたくさん入ったという見方も
201 放射線技師(dion軍):2010/09/13(月) 20:59:14.81 ID:C/x3ZapU0
確かにPSPでファルコムを知った層も結構多そうだ
202 漁業(岡山県):2010/09/13(月) 21:00:19.18 ID:yrmuX7yd0
PSP層とPC層はかぶらないからな
単にイース7で高評価得たからだな
203 漁業(東京都):2010/09/13(月) 21:08:15.00 ID:pi3ALCinP
>>201
呼んだ?
スタオーリメイクのためにPSP買ったのに肝心のスタオーが糞すぎて
絶望したところを救ってくれたのがファルコムでした。
気が付いたら軌跡三部作+マテコレ、VMP、イースI&II、イース7、フェルガナ
イースvs空の軌跡買ってたわ
もちろん零の軌跡はドラマCD同梱版をファル通で予約済みです。
204 脚本家(catv?):2010/09/13(月) 21:13:54.54 ID:nWJpQwUx0
せっかくなのでブランディッシュとぐるみんも
遊んでやってください。
205 漁業(東京都):2010/09/13(月) 21:17:21.84 ID:pi3ALCinP
>>204
間があいたら買おうと思うんだけど
ファルコムは短い間隔で投入してくれるからなかなか買えないw
206 漫画原作者(埼玉県):2010/09/13(月) 21:22:29.89 ID:RWRtilEr0
PCは割れ厨しかいないから
出さない方が良い
207 サクソニア セミ・ポンプ(アラビア):2010/09/13(月) 21:40:46.47 ID:8uQvUObf0
PC版の方が解像度高いしイヤホン使わずに済むから出してほしいけどもう無理だろうし
据え置きに移行するのを待ってるけどファルコムの体力考えるとしばらく我慢せにゃならんな
208 プログラマ(富山県):2010/09/13(月) 21:46:00.90 ID:Samg08pH0
>>29
ファルコムさんは利益率10%で自己資本比率88%。資産の大半が現預金という安定性抜群の優良企業だぞ
209 作詞家(西日本):2010/09/13(月) 21:47:11.31 ID:xBiEZeTQ0
上方修正したところで、俺の下がりきったファルコム株は戻りはしない
210 学芸員(東京都):2010/09/13(月) 21:48:29.80 ID:WX5EjiNN0
これって空の軌跡やってなくても楽しめる?
PV見てると面白そうだけど
空の軌跡からやってたら間に合わないし
211 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 21:50:50.42 ID:zhQnX1xDP
どうみても地雷だろ
212 写真家(アラバマ州):2010/09/13(月) 21:52:07.11 ID:eS6ICeoo0
PC割れユーザー必死だなwww
213 脚本家(catv?):2010/09/13(月) 21:53:23.05 ID:nWJpQwUx0
会社側が新規の人に買ってもらえるように
ナンバリングはずしたくらいだから
問題ないんじゃないかな?
空の軌跡のキャラクターが出てくるらしいから
そのあたりに差はでてくるだろうけど。
オリビエとかは空の軌跡から知ってると面白そうだしね
214 水先人(四国地方):2010/09/13(月) 21:54:48.20 ID:qjn4WT3x0
PCは割れ厨ばっかだから仕方ない
215 SR-25(宮崎県):2010/09/13(月) 22:05:28.49 ID:J6QTD2Zi0
とりあえずレンたんとアネラスたんをだせ
216 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 22:06:34.54 ID:4HQw7F/rP
英雄伝説シリーズの最高傑作は白き魔女
217 SR-25(長野県):2010/09/13(月) 22:06:44.18 ID:0S7NWYvG0
PVが超クソゲーな上に出荷本数はイースVS以下なんだろ?
爆死ってレベルじゃねーぞ
218 漁業(神奈川県):2010/09/13(月) 22:09:40.54 ID:I/iBoGj+P

30日に発売なのか
219 声楽家(catv?):2010/09/13(月) 22:11:28.23 ID:ehqv76cU0
>>217
もうあきらめろよ。
ここまできて見苦しい。
220 作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 22:13:35.03 ID:bUz8BXrlP
PC割れ厨完全に見捨てられててワロタw
乞食のくせにこの態度のでかさだもんなぁ
そりゃ捨てられるわなw
221 漁業(東京都):2010/09/13(月) 22:19:43.33 ID:pi3ALCinP
PVがクソゲーってどういう意味なの…
222 サクソニア セミ・ポンプ(アラビア):2010/09/13(月) 22:20:46.56 ID:8uQvUObf0
>>217
「英雄伝説 零の軌跡」のドラマCD同梱版のファルコム通販分も、通常版に続いて終了いたしました。ありがとうございます。
これからご予約される方は他のショップでどうぞ。
「英雄伝説 零の軌跡」はイースvs.空の軌跡よりはるかに沢山の注文をいただいてます。
@nihonfalcom

らしいけどそれどこ情報?
223 漁業(東京都):2010/09/13(月) 22:23:02.50 ID:pi3ALCinP
ファルコム通販ってフェルガナまでは売り切れることなんかなかったのに
イースvs空の軌跡からもたもたしてると売り切れるようになったよなあ
公式フラゲができるって知れ渡ったのかな
224 メンヘラ(長屋):2010/09/13(月) 22:23:57.28 ID:OvdWgc/70
公式フラゲしてすぐクリアして売るのが効率的
225 声楽家(catv?):2010/09/13(月) 22:24:08.89 ID:ehqv76cU0
>>217
誰でもわかる嘘を書いて送信して
悲しくなってこないか?
結構いい歳なんだろ?
226 救急救命士(神奈川県):2010/09/13(月) 22:24:56.87 ID:cwaewNds0
>>217
必死すなぁ
227 SV-98(東京都):2010/09/13(月) 23:28:47.94 ID:TEDzjpEc0
もうPCPCってあきらめろ。ファルコムがPCゲームから撤退した理由は
コジマ電気やヤマダ電機みたいな家電量販店がもはやPCゲームを
仕入れないからだよ。ていうか年賀状ソフトやアンチウイルスソフト
みたいなやつも最近ダウンロード販売が中心になって、PCソフトコーナー
自体が縮小傾向にある。
228 運輸業(アラバマ州):2010/09/13(月) 23:49:38.22 ID:9q0qlQhR0
PSPで出して正解だよ
新規ファンがどんどん増えてビックタイトルになって欲しい
229 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/09/13(月) 23:50:46.72 ID:H3zh67rM0
風の伝説ザナドゥ リメイクしないかな
230 メンヘラ(四国地方):2010/09/13(月) 23:51:23.94 ID:NlQBQT6C0
PSPの英雄伝説6の3本セット買ったけどまだやってない。
PCの方は2の途中までやってた。
231 柔道整復師(北海道):2010/09/13(月) 23:52:08.97 ID:9s690DGQ0
なんかファルコムって結構なアンチがいるみたいだけど
そいつらの目的と素性は何なのかね
232 作詞家(北海道):2010/09/13(月) 23:52:42.51 ID:Lz+qE+tlP
PC割れ厨言われてるけど10万売れたんじゃなかったか?
PSPより売れてる
233 経済評論家(群馬県):2010/09/14(火) 00:00:40.97 ID:jPMHdNUV0
PCで10万も売れるわけない
流通が死んでる
5万もないよ
234 鵜飼い(埼玉県):2010/09/14(火) 00:01:25.90 ID:k8c/HGGg0
>>232
その結果が初回特典付きパッケが399円で投げ売り
235 キリスト教信者(大阪府):2010/09/14(火) 00:07:03.68 ID:Wwb8pNaj0
イースはもうイース
236 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 00:08:40.53 ID:NGh2oyzoP
>>29
まあ、FF14もビックリの使い回しのグラにシステムだからな
あまり人数も開発費用もかからんのだろうな
237 ディレクター(神奈川県):2010/09/14(火) 00:08:53.67 ID:GwPevrLj0
割れとか以前にプラットフォーム問わず
ゲーム時代が売れないもんな。
238 ディレクター(神奈川県):2010/09/14(火) 00:10:20.34 ID:GwPevrLj0
ゲーム自体だわ。
239 放送作家(dion軍):2010/09/14(火) 00:12:47.66 ID:4KNxES7j0
ファルコムのPCゲーはワゴンでよく見かけた気がする

PC組はPSP版のロードになじめるかどうかだよな
俺のがPSP-1000だから特に気になったのかもしれないが
240 きゅう師(神奈川県):2010/09/14(火) 00:13:32.26 ID:SoE7ly+D0
PC厨憤死
241 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 00:16:39.89 ID:XXZxZmSyP
良くも悪くも同人に毛がはえた程度
242 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 00:18:03.19 ID:uLH5r+L50
PC派は
エミュの完成待ちでいいと思う
ボチボチ動いてるんだろ?
PSP買ってまでいそいでするようなゲームじゃないしな
243 きゅう師(神奈川県):2010/09/14(火) 00:18:41.69 ID:SoE7ly+D0
>>242
^^;
244 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 00:19:44.84 ID:XXZxZmSyP
そこまでのゲームじゃないならそこまでしてやろうとすんなよw
やりたいけどニートで金がありません
でもどうしてもやりたいので割ってやりますサーセンって正直に言えば?w
245 きゅう師(神奈川県):2010/09/14(火) 00:22:15.47 ID:SoE7ly+D0
ID:XXZxZmSyP
こいつも必死だな
246 演歌歌手(茨城県):2010/09/14(火) 00:22:38.98 ID:zmWg7z1T0
糞食決算
247 翻訳家(関西地方):2010/09/14(火) 00:22:50.15 ID:4zLFMMMZ0
>>153
パッチをダウンロードしないでプレイする人も結構いるからなあ。
実ユーザーの7,8倍はいるんじゃないの。
248 きゅう師(神奈川県):2010/09/14(火) 00:24:11.54 ID:SoE7ly+D0
>>247
エロゲ買うようなオタクでそんな情弱殆どいねーだろ
249 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 00:24:47.15 ID:uLH5r+L50
>>244
別に買う金はあるけど
いまさらゲームに金払うとかあほらしくてさ

まあなんていうかプライドだよ。
250 翻訳家(関西地方):2010/09/14(火) 00:29:01.97 ID:4zLFMMMZ0
>>249
プライドがあるなら金払えよw
251 落語家(埼玉県):2010/09/14(火) 00:30:05.12 ID:0C1wygSf0
3rdで完結しなかったんだけど
結社を潰すまで、後何十年かかるんだ?
252 俳人(千葉県):2010/09/14(火) 00:31:47.85 ID:KSR8ZvD80
親父が休暇とれたらサクッと潰しに行くんじゃね
253 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 00:32:15.97 ID:uLH5r+L50
>>250
金を払いたくないプライドだよw
254 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 00:33:27.98 ID:XXZxZmSyP
プライドだよw
マジハライテェw
いやね、お前がエミュ製作してるんならまだわかるよ?
乞食もプライドを持つんだと感心したw
255 警務官(アラバマ州):2010/09/14(火) 00:34:13.89 ID:OJSdX2w80
岡山は糞
256 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 00:34:41.11 ID:uLH5r+L50
あと
エミュだと
n倍速やらどこでもセーブやらではかどるしなぁ
カジノがあるゲームだとやり直しでそっこうレアアイテム取れるしww
257 ドラグノフ(関西地方):2010/09/14(火) 00:35:49.64 ID:ApdZ1k2H0
零の奇跡も3部作の完全版商法なんだろうなー。
258 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 00:36:29.65 ID:uLH5r+L50
軌跡みたいに歩かされるゲームとか
移動を操作できるギリギリまで上げてやったほうがいいべ
259 運用家族(京都府):2010/09/14(火) 01:30:14.64 ID:CS4JW/wJ0
それプライドじゃなくて犯罪だよ、ぼく
260 運輸業(アラバマ州):2010/09/14(火) 01:44:09.92 ID:0QcNAfBU0
>>221
>PVがクソゲー
あながち間違ってないわ

>>257
システム6回も使いまわしにするのかww
ドМの俺歓喜wwwwwwwwwwww
261 コメディアン(神奈川県):2010/09/14(火) 01:45:52.25 ID:cq7ym6Hz0
ゲームに金払いたくないから割る
それが俺のプライド(キリッ
262 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 01:50:30.72 ID:uLH5r+L50
世界的見てもそれが流れなんだから
いつまでも古い商法でやっても
いづれ潰れるよ

解りきってること。
263 アナウンサー(宮城県):2010/09/14(火) 01:51:36.16 ID:fS6M59IL0
空の軌跡は初代グランディアの壁を越える前の冒険してる感が味わえて面白い
グランディアの壁を越える前が好きだった人にはおすすめ
264 声楽家(長野県):2010/09/14(火) 01:58:16.93 ID:5IAnPP9M0
ヲタくせえぬるま湯ファンタジーだった
モブキャラのセリフの更新頻度にこだわりがあるのはなんなんだろあれ
265 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 02:44:03.84 ID:uLH5r+L50
マップ作らないで
プレイ時間稼ぐ上等手段
それが常習化してて麻痺した結果が空の軌跡
266 トリマー(大阪府):2010/09/14(火) 02:58:07.89 ID:6hwGRwdN0
ファルコムがスクウェアエニックスのゲームを超える日が来た
267 SV-98(埼玉県):2010/09/14(火) 03:01:07.88 ID:1vbhtfY50
>>263
ルナとかグランディアとか、古き良きゲームアーツ作品を思い出すね
3rdの伏線や今のところの零の情報見るかぎり、
あんまり望んでない近代化&SF路線になってて困るんだが
268 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 03:01:17.89 ID:pw5pXNlJP
イースはアクションとして良い新化してるけど8はどうなんだろ
269 理学療法士(大阪府):2010/09/14(火) 03:01:36.09 ID:Iy5IvaOx0
ファルコムって独自だよなぁ不思議な会社だわ
270 グラウンドキーパー(岡山県):2010/09/14(火) 03:06:27.08 ID:uLH5r+L50
ファルコムの音楽の2次利用は無料みたいだから
全曲集めて売れば儲かるんじゃね

http://www.falcom.co.jp/music_use/index.html
271 運輸業(アラバマ州):2010/09/14(火) 03:10:32.45 ID:0QcNAfBU0
お前らも文句言うなら買ってから文句言えよ
俺はPSPごと零の軌跡購入した上でシステム使いまわしだのどーの言わせてもらう
クソゲーだったらオクに出す
3日前からフラゲ出来るから十分間に合うだろw
272 SV-98(埼玉県):2010/09/14(火) 03:21:42.40 ID:1vbhtfY50
>>270
つ利用規約
273 ノンフィクション作家(岡山県):2010/09/14(火) 03:25:21.79 ID:qxyJL9jP0
>>269
そう?
規模のショボいスクエニみたいなもんだろ
274 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 03:39:59.68 ID:395HDWaJP
ここ数年の迷走してるスクエニより遥かに安定した内容のソフトだし続けてるんだけど
275 絶対に許さない(長屋):2010/09/14(火) 03:43:55.53 ID:6qxkC7Jy0
ぽっぷるメイル、タットきゅんハァハァ
276 家畜人工授精師(神奈川県):2010/09/14(火) 04:08:29.00 ID:/RPVATom0
>>273
今のスクエニなんてうんこじゃん
277 デザイナー(関西地方):2010/09/14(火) 04:10:22.32 ID:AyDxN1MQ0
そーさりあん・エンディング1→エンディング2の流れで泣く
278 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 04:13:13.20 ID:cZImDx/VP
>>4
でもこれってあくまで小売からの受注であって実際販売開始してみないとわからないけどなw

早期にワゴンかするようだと終わりだと思うよw
279 MPS AA-12(神奈川県):2010/09/14(火) 06:44:06.47 ID:K+d/qXa80
>>153
毎日P2P使ってるような奴の数はそれくらいでも、
一般人はダウンロードしたいソフトがあるときにたまにP2P起動するだけだろうし、
その数には入ってないだろ
280 運用家族(大阪府):2010/09/14(火) 06:47:40.28 ID:rcsjacFk0
スクエニのゲームってグラだけで
ストーリーがクズみたいなものだから
ファルコムがストーリーに力を入れれば
グラの差を越えて勝てるとは思う
281 工芸家(長屋):2010/09/14(火) 06:56:26.80 ID:UiGqwGsN0
PC見捨てるのはわかったからPS3で作ってくれヨ
282 6歳小学一年生(関西地方):2010/09/14(火) 07:22:09.90 ID:lg8/rqGk0
2での1のマップ使いまわしや、3のファンディスク化とか
割れがどうとか言う前にちゃんと作り込めよ。
2で新しい技覚えたと思ったらほとんど技の名前がな○○2とか真・○○になるだけだし
NPCの台詞だけ書いてりゃいいって思ってんじゃないだろうな。
283 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 07:32:45.88 ID:ZyHSnTmpP
PC割れ厨がアンチ化とか笑えるw
284 バランス考えろ(埼玉県):2010/09/14(火) 07:37:27.87 ID:NmTWq0MV0
>>222
VSは華麗にスルーとか情強すぎる…
285 シャブ中(catv?):2010/09/14(火) 07:39:53.47 ID:ulxhJUFy0
>>253
テレビとかにでてくる典型的なニート・・・。
自分で稼がなくなると屁理屈の固まりみたいになってしまうのか・・。
怖い怖い。
たぶん自分の内容に自分で賛同するような文章かくのが仕事なんだな。
給料の発生しない時間の無駄使いだけど。


286 内閣総理大臣(北海道):2010/09/14(火) 07:42:52.36 ID:jxz9HGXW0
空の軌跡がたまたま面白かっただけのよーな・・・
287 作曲家(アラバマ州):2010/09/14(火) 07:49:01.24 ID:WtaHVI+T0
クリア後→中古で実質XX円なんだから
ダウンロード販売4割引くらいで売ってくれ。

goの失敗から小売りに配慮しなくて
価格をぐっと落とせるし。

CFWで空の軌跡SCやったけど、アニメーションが
カクカクするのな。UMDは2枚組で音も気になるし。
288 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 07:54:59.36 ID:cZImDx/VP
>>286
でもなんていうかさ・・・空の軌跡ってSFC時代のスクエア劇場の焼き直しなんだよな・・・

>>287
中古相場を持ち込むとかw

289 作曲家(アラバマ州):2010/09/14(火) 07:58:37.10 ID:WtaHVI+T0
UMDの空の軌跡は1980円が出たよね。
PSストアで980円で売ってくれればいいのに。
290 VIPPER(アラバマ州):2010/09/14(火) 07:59:13.09 ID:0q5Saqux0
軌跡は豪華なエルドラドゲート
そう思えばシステム使いまわしがむしろ画期的アイデアに見えてくる

291 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 08:03:55.16 ID:IP4pd6xAP
>>204
ブランディッシュは中古で2000円切ったから買った
当時PC88ユーザーだったので出来なかったんだ
なかなか面白いので続編も出して欲しいけどやらなそうだなぁ
292 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 08:06:26.98 ID:cZImDx/VP
>>291
PSPでリメイクだしたからやるんじゃないの?
まあ空とかvsの売れ行き次第だろうけど
293 作曲家(アラバマ州):2010/09/14(火) 08:17:42.21 ID:WtaHVI+T0
マップ使い回しも悪くないような。
前のマップを覚えているから
移動がスムースだし。

そんなことより、ティータで外伝をだな・・・
294 歴史家(富山県):2010/09/14(火) 08:19:42.31 ID:20lx5AEP0
ファルコムってクソゲーがない良いメーカーだよね
295 M24 SWS(兵庫県):2010/09/14(火) 08:19:45.82 ID:6OrhN6mY0
PCからPSPにプラットフォーム替えただけでファルコ無の露出が酷い
296 庭師(catv?):2010/09/14(火) 08:19:53.95 ID:v61RgcEe0
寄り前は売り物に合わせた買い注文がはいっているな。
一回売りを誘う感じかな。
相場はみずものだが昨日は終値で4000株近く注文残していたし。
297 探偵(catv?):2010/09/14(火) 08:21:25.84 ID:3WbGv2Pu0
>>16
そんな店あったらすぐ買うっつのどこだよ
とおもったら福岡か・・・。くそ。
298 MPS AA-12(神奈川県):2010/09/14(火) 09:19:41.64 ID:K+d/qXa80
オンライン要素がないPCゲーは、基本初動しか売れないからな
発売日付近に買うような奴と、あとは割れ厨しか残ってないんじゃね?

評判が良くてもじわ売れしないから、評判を調べて手を出す連中はだいたい割ってるんだろ
299 漁業(関西地方):2010/09/14(火) 09:32:38.18 ID:JZe1Bz3R0
これが売れないことにはイース新作も期待出来ないから頑張って売れてくれ
300 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 09:36:06.86 ID:cZImDx/VP
>>299
AKBオタやアニオタのように1人が複数買えばいけるよw
301 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 09:48:33.42 ID:IP4pd6xAP
>>294
無難といった方が正確だと思う
302 庭師(catv?):2010/09/14(火) 10:07:39.19 ID:v61RgcEe0
あまり騰がらなかったな。
でも零の軌跡が定価で20本は買えるくらいの儲けがでたから
よかったよかった。
303 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 10:15:08.31 ID:cZImDx/VP
>>302
何の話かと思えば株の話か
>>1の株主優待目当ての買いか
304 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 10:15:40.87 ID:rn+wNSmIP
>>208
>ファルコムさんは利益率10%で自己資本比率88%。資産の大半が現預金という安定性抜群の優良企業だぞ

確かに財務はいいのかも知れない、が
それだけで優良企業とかありえんし
305 歌手(アラバマ州):2010/09/14(火) 10:17:15.95 ID:XlaMaR/V0
純利益1億か
凄いじゃない
306 客室乗務員(岐阜県):2010/09/14(火) 10:17:45.13 ID:fyNwzYfs0
ファルコムは福利厚生いいの?
アリスソフトはいいって聞いた
307 作曲家(東京都):2010/09/14(火) 10:18:23.13 ID:cZImDx/VP
>>305
独立してメジャーになった人の話を総合すると優良企業とはいえないなw
308 ドラグノフ(東京都):2010/09/14(火) 10:20:15.20 ID:6fbdPwtB0
309 サッカー審判員(東京都):2010/09/14(火) 10:44:41.47 ID:BE6Zzav10
>>308
みれない
310 アナウンサー(catv?):2010/09/14(火) 10:46:02.00 ID:Xlr9VAZn0
>>303
純投資です。
優待はなかったような。配当は騰がったけどね。
今日処分しちゃったから権利もないし。
日ごろは閑散としていて失敗したら目も当てられない株なので
買い集めは結構勇気がいった。
せっかくなので久しぶりにゲームも買うけどね。面白そうなので。
311 マフィア(catv?):2010/09/14(火) 11:16:01.12 ID:2414O5jP0
前場終了。
まだ上がると思うが、取引に厚みがないので、
あっさり売り崩されるな。
312 獣医師(福岡県):2010/09/14(火) 12:18:24.30 ID:QuqcEiXi0
うめええええええ株ウマ
313 64式7.62mm小銃(東京都):2010/09/14(火) 13:04:06.84 ID:7MmMwd420
いつのまにか株スレになってる
314 運輸業(アラバマ州)
>>308が気になる