北朝鮮の国産OS「Red Star 2.0」」が無料で入手可能に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マフィア(岐阜県)

以前、北朝鮮の独自OS「Red Star」というストーリーが立ったが、この「Red Star 2.0」がbittorrent等で入手できるようになっている。
タレコミ人は早速仮想マシンにインストールして短時間触ってみたが、
元になったとされるRedHatから、かなりの独自性を出していることや、ローカライゼーションの完成度が半端無く高いのに驚いた。
未翻訳のヘルプファイルなんか全然無い。
試してみたいが、さすがに躊躇してしまう。

http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=10/09/12/0413230
2 監督(福岡県):2010/09/12(日) 19:19:23.19 ID:aep0KRVe0
アカwww
3 バレエダンサー(大阪府):2010/09/12(日) 19:19:27.79 ID:s13Pc5k00
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4 都道府県議会議員(catv?):2010/09/12(日) 19:20:54.23 ID:o66cjKxY0
試してみるか
5 ノンフィクション作家(京都府):2010/09/12(日) 19:21:31.45 ID:NnxWrJeq0
赤星2
6 洋菓子製造技能士(関西地方):2010/09/12(日) 19:22:00.35 ID:ETo3mUCv0
7 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:22:01.31 ID:/2rIJxeS0
せめて英語じゃないとやる気も起きないよ
8 殺し屋(catv?):2010/09/12(日) 19:22:05.02 ID:z9awk54p0
シャア専用OS
9 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 19:22:08.36 ID:apa55OnPP
どう考えてもOSまるごとスパイウェアだろ
10 刑務官(滋賀県):2010/09/12(日) 19:22:09.18 ID:QBYf6Goo0
人柱よろ
11 サッカー審判員(岡山県):2010/09/12(日) 19:22:35.95 ID:r2aU+tKH0
中身が監視されるように出来てるとか
12 アニオタ(長野県):2010/09/12(日) 19:22:43.84 ID:x6y5j2xf0
中核派の人たちはこれ使えばいいんでね?
13 作家(神奈川県):2010/09/12(日) 19:23:09.17 ID:1XRDfz7TP
このOSで買い物すればクレカ破産できるな
14 バランス考えろ(京都府):2010/09/12(日) 19:23:28.23 ID:3CctD6j30
> 元になったとされるRedHatから

また「Linuxは共産主義」連中の陰謀か!
15 作家(dion軍):2010/09/12(日) 19:24:00.32 ID:hHHSScPmP
プロセス監視しないと
16 石工(栃木県):2010/09/12(日) 19:24:08.17 ID:3T1dfC6h0
>>3
何やってんのお前
17 整体師(岐阜県):2010/09/12(日) 19:24:11.16 ID:Rts/5+/x0
猛虎魂を感じる
18 小池さん:2010/09/12(日) 19:24:42.82 ID:Ijf2WtRS0
かっこいい!そして素晴らしい!
ビリー・ゲイツもスティービー・ジョブズも泣いて逃げ出す快適OS
19 火狐厨(関西地方):2010/09/12(日) 19:24:43.39 ID:rXHUGkSn0
>>11
当然にバックドアはしかけてるよw
20 スクリプト荒らし(愛知県):2010/09/12(日) 19:26:15.24 ID:0yn8LtaR0
検閲ソフトも入てるんだろ???
21 弁理士(鹿児島県):2010/09/12(日) 19:26:41.09 ID:c5qXoVtP0
bittorrentって流出したの?
22 空き管(北海道):2010/09/12(日) 19:26:44.90 ID:7Bl0cxhL0
民主公認になったりして
23 相場師(千葉県):2010/09/12(日) 19:27:48.64 ID:MWx5iQkt0
日本も作れよ
24 消防官(埼玉県):2010/09/12(日) 19:27:58.19 ID:fxLsShug0
>試してみたいが、さすがに躊躇してしまう。
なのに
>ローカライゼーションの完成度が半端無く高いのに驚いた。未翻訳のヘルプファイルなんか全然無い。
ってのは?
25 スリ(群馬県):2010/09/12(日) 19:28:16.10 ID:NBi4h9Zj0
真賀田四季が関わってそうな名前だな
26 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/09/12(日) 19:28:59.45 ID:gukGZvhd0
韓国のbadaは全く話題になりませんでちたwww
27 作家(広島県):2010/09/12(日) 19:29:52.77 ID:uhe2f7/1P
>>16
大阪を規制したいんだろ
28 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:30:35.66 ID:UVZ66NW1P
Linuxでハングル語なんてCUIでアクセスできるのかよ
29 声楽家(千葉県):2010/09/12(日) 19:31:21.06 ID:vUBv9ImU0
スレタイが北の国から〜OS に見えたw
どうかしてるな俺
30 庭師(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:31:35.86 ID:gJfuT5a40
これは罠ね
31 陶芸家(東京都):2010/09/12(日) 19:31:41.42 ID:kkKjQR9y0
北朝鮮「みんなのCPUをオラにちょっとずつ使わせてくれ」
CPU使用率:100%
32 AV女優(徳島県):2010/09/12(日) 19:32:14.45 ID:NX3Jn4+Q0
>ローカライゼーションの完成度が半端無く高い

なら日本人に使えるわけないじゃん
33 公認会計士(catv?):2010/09/12(日) 19:33:16.06 ID:Eh9PwD480
ハングル名とか「栄光」とか「労農」とかにしろ命令だ
34 ファッションデザイナー(dion軍):2010/09/12(日) 19:34:12.62 ID:iM3fLPNa0
仮想環境で動かせるなら使う
35 レオナルド・ディカプリオ(三重県):2010/09/12(日) 19:34:41.92 ID:z9k3wsqH0
誰か試しに解析してくれよ
15年くらいのパソコンで
ソフト全部取っ払ってたら大丈夫じゃねーの?www
36 大学芋(北海道):2010/09/12(日) 19:34:56.42 ID:JxcbABvW0
>>29
ネズミのOSでもつくってろ
37 作家(catv?):2010/09/12(日) 19:35:19.42 ID:VHV3g2D4P
そもそも誰が放流したんだ
38 鉄パイプ(愛知県):2010/09/12(日) 19:38:52.80 ID:HGcQbsEk0
>>6
丸で囲うのはいいけど、読めねーから解説入れろよ
39 陶芸家(東京都):2010/09/12(日) 19:38:55.39 ID:kkKjQR9y0
>>37
まさお
40 評論家(関西地方):2010/09/12(日) 19:41:41.14 ID:IPXwSlfh0
さすが赤星
41 L96A1(長野県):2010/09/12(日) 19:41:53.02 ID:g02NNinz0
OSはそうとして、アプリ何があるんだ?
北朝鮮製のギャルゲーとかエロゲーあるんかな
はたまた「将軍様ゲーム」で勝ったら次の将軍様に成れるとか
42 シナリオライター(catv?):2010/09/12(日) 19:43:03.77 ID:4U3gB+UX0
中身はRedFlagじゃね
43 もう4時か(大阪府):2010/09/12(日) 19:43:21.67 ID:nPgb+ZMY0
これでインターネット自由に見られると困るから必ずバックドアかどっかに検索結果送ってるはず
44 洋菓子製造技能士(catv?):2010/09/12(日) 19:44:41.20 ID:z5k7iYrC0
誰かこれ狙ってウィルス作れよ
45 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 19:45:59.12 ID:vRlJ2W5UP
個人情報が漏れなく漏れそうだな
46 公認会計士(catv?):2010/09/12(日) 19:47:03.44 ID:Eh9PwD480
良く考えたら接続環境とか北朝鮮にあるのか?
朝鮮労働党って言う貴族だけだろ
47 人間の恥(青森県):2010/09/12(日) 19:48:01.05 ID:+S2u3Yb40
>>32
ローカライズの意味もしらないバカ乙
48 社員(茨城県):2010/09/12(日) 19:48:13.30 ID:SNF+z4vM0
Linuxは原作者フィンランド出身だしRedhatは敵国アメリカじゃねーか
北朝鮮なら一からカーネルや周辺ソフトウェア作るぐらいの気概見せてみろよ
49 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 19:48:34.78 ID:aZOcl4KeP
無慈悲なエラーが発生しました
50 アナウンサー(神奈川県):2010/09/12(日) 19:49:33.54 ID:kv9MnnQu0
>元になったとされるRedHatから

ぜんぜん独自やないやん
51 AV男優(秋田県):2010/09/12(日) 19:50:12.10 ID:1iXwc0N90
GPLだからソースの公開しろと言ってもしないだろうな
52 作家(京都府):2010/09/12(日) 19:50:15.61 ID:jlP3X3lBP
RedStoneかとおもった
53 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:50:22.91 ID:UVZ66NW1P
>>48

ゲームセンターでこの雰囲気を醸し出す国にそれは惨い注文だ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080930_north_korea_amusement/
54 非国民(広島県):2010/09/12(日) 19:50:27.19 ID:c7H4rInr0
仮想PCに入れてみるか
55 作家(鳥取県):2010/09/12(日) 19:51:50.36 ID:oTInwkmI0
KDEのテーマ入れただけじゃねーの?
56 ベネリM3(千葉県):2010/09/12(日) 20:09:55.27 ID:qh0ypFcR0
他人が作ったものをハングルで上書きしてウリが作ったニダってか?
さすがバカチョン、逆に安心したよw
57 作曲家(愛知県):2010/09/12(日) 20:11:25.79 ID:yIRPLKGV0
金正日は天パハゲって書くと爆発すんの?
58 裁判官(宮崎県):2010/09/12(日) 20:13:12.76 ID:32BNy8YZ0
大量のパケット送信を確認  なーんあてことが
59 裁判官(岩手県):2010/09/12(日) 20:13:47.52 ID:QwNbO0dY0
>>24
1日1時間でいいから読書しろ
60 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:15:35.64 ID:c7H4rInr0
今インストールしてみたぞ!ハングル訳わかめ状態
Firefox?のようなブラウザだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143140.png
61 フードコーディネーター(新潟県):2010/09/12(日) 20:16:37.49 ID:Pg//x7h60
スタンドアロンで動作するなら
途上国に送ろうかと思っていたセレロン450MHZにインスコしてみたい
62 スリ(群馬県):2010/09/12(日) 20:16:52.04 ID:NBi4h9Zj0
>>60
一応Googleが使えるんだなw
どんなフィルターがかけられてるか気になるが
63 三角関係(愛知県):2010/09/12(日) 20:17:04.18 ID:FrY//XG+0
デフォルトでバックドアが仕込まれてそうだけどな
64 劇作家(dion軍):2010/09/12(日) 20:18:09.61 ID:8TB0fw/D0
どいつもこいつもWindowsの真似だよな
65 SV-98(catv?):2010/09/12(日) 20:18:42.38 ID:cLXqTdvA0
「Linuxは共産主義」なんて勘違いさせるから辞めて欲しい。
アレこそ、高度資本主義、自由主義がなかったらできなかった代物。
GNUの御大ならいざしらず。
66 作詞家(関西地方):2010/09/12(日) 20:19:49.80 ID:GZ5jycPu0
>>6
いや○つけられても何書いてあるのかわかんないから。
67 作詞家(関西地方):2010/09/12(日) 20:21:39.34 ID:GZ5jycPu0
>>60
どうみてもfirefoxですありがとうございます。
68 AV男優(秋田県):2010/09/12(日) 20:24:06.46 ID:1iXwc0N90
>>60
Google japanをOSが自動で翻訳してるの?
それとも日本語がハングルに化けてるのかな
69 6歳小学一年生(空):2010/09/12(日) 20:25:55.03 ID:TjxLQDxTQ
これで てぽ丼とかを制御してんのかな…
70 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:27:01.19 ID:UVZ66NW1P
>>60
君に必要とされているのはセーフサーチを切って
「さくらんぼ小学校」などで画像検索する勇気だ
71 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:27:01.45 ID:c7H4rInr0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143163.png
ブラウザは日本語のページもちゃんと対応してるみたい
Flashplayer9が入ってるみたい
youtubeも普通に再生できるから規制なんかはされて無いっぽいな
72 中卒(愛知県):2010/09/12(日) 20:27:47.60 ID:/Iq6EKMH0
twitterは?
73 L96A1(神奈川県):2010/09/12(日) 20:30:55.88 ID:x5eM+zoP0
そんなおっかねぇモンを配られても困るw
74 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:36:15.49 ID:c7H4rInr0
>>72
アクセスはできるな
何を送信されてるかわからないからログインまでする度胸はないが
75 中卒(愛知県):2010/09/12(日) 20:38:34.51 ID:/Iq6EKMH0
>>74
アクセスできるんだー
てっきり情報統制のために作ったのだと思ってた
76 花屋(東京都):2010/09/12(日) 20:39:34.52 ID:YwoPS99L0
挑戦すごいじゃん
77 公務員(愛知県):2010/09/12(日) 20:39:36.19 ID:xuUCu8PP0
いらないサブノートに入れてみようかな
78 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:40:31.20 ID:c7H4rInr0
>>75
フィルターかけてるのはOSのほうじゃなくてネットワークの方みたい
いろいろアクセスしてるが全部ちゃんと表示される
79 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:41:25.51 ID:K+iYhiqY0
英語で北朝鮮の体制批判をどっかに書き込んでみたら?
80 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:42:17.03 ID:c7H4rInr0
>>79
英語力ないから文章考えてくれ
81 放送作家(埼玉県):2010/09/12(日) 20:45:51.98 ID:L1mKPGMk0
fack you kim jon iru
82 H&K G3SG/1(新潟県):2010/09/12(日) 20:46:00.00 ID:pL1TADdw0
きっと、ネットワークへの自動保存機能が搭載されてると思う。
保存先は北の方
83 バレエダンサー(群馬県):2010/09/12(日) 20:46:06.23 ID:flLNFwNz0
国外に向けてのパフォーマンスにしか見えないんだけど。
84 フードコーディネーター(新潟県):2010/09/12(日) 20:46:52.23 ID:Pg//x7h60
とりあえずdedicateとkoreaの二単語同時に書き込んでみたら
85 空き管(dion軍):2010/09/12(日) 20:51:21.72 ID:JrPnowbw0
さすがにこれは怖い
86 もう4時か(大阪府):2010/09/12(日) 20:51:29.02 ID:nPgb+ZMY0
こいつをビルドできるソース一式は公開されてるのかな?
バックドア部分がGPLだったら面白いのに
87 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:54:42.29 ID:c7H4rInr0
>>81
>>84
この2つをこのスレに書き込んでみるわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143227.png
88 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:55:14.93 ID:a0XkVTOcP
こんなもんに金つぎ込む前にやる事あんだろ
89 H&K MSG-90(長屋):2010/09/12(日) 20:55:30.59 ID:08ME53Ge0
RedHatのディストリかよ
OSでもなんでもねえじゃん
ただのスキン
90 宗教家(広島県):2010/09/12(日) 20:55:42.81 ID:tfjURua80
情報抜き取られそうw
91 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:55:55.66 ID:c7H4rInr0
Fack you kim jon iru
dedicate korea
92 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 20:56:30.14 ID:pJtqM0nIP
紅旗Linuxってどうなったん?
93 放送作家(埼玉県):2010/09/12(日) 20:57:59.19 ID:L1mKPGMk0
>>87
許してくれ
94 非国民(広島県):2010/09/12(日) 20:57:59.34 ID:c7H4rInr0
書き込めたみたいだな
95 行政書士(静岡県):2010/09/12(日) 21:01:00.22 ID:MdEPKn+u0
おまいらよくそんな素性のわからんOSを積極的に
入れるな。ビックリ日本新記録のチャンレジャーだな。
96 フランキ・スパス15(東京都):2010/09/12(日) 21:02:12.12 ID:8IlQZwTX0
勇者求む
97 獣医師(滋賀県):2010/09/12(日) 21:02:46.17 ID:B/XDotP40
大阪でみんなが使ってるヤツだろ。
98 ノブ姉(三重県):2010/09/12(日) 21:04:16.01 ID:ESjCANwd0
OS自体がスパイウェアになってるんじゃねえの?
99 バレエダンサー(群馬県):2010/09/12(日) 21:08:45.00 ID:flLNFwNz0
>>95
轟二郎か
100 作家(catv?):2010/09/12(日) 21:14:33.04 ID:X98NaTkbP BE:1277682274-PLT(12100)

ID:c7H4rInr0の者だがツッコミなし?
101 フードコーディネーター(新潟県):2010/09/12(日) 21:15:34.68 ID:Pg//x7h60
書き込めるのかよ。糞ワロタ
102 行政書士(静岡県):2010/09/12(日) 21:18:04.21 ID:MdEPKn+u0
>>99
よくご存知で・・・
103 行政書士(静岡県):2010/09/12(日) 21:18:49.01 ID:MdEPKn+u0
>>94
明日から轟二郎なw
104 作家(中国四国):2010/09/12(日) 21:22:13.28 ID:fizbYN5mP
>完成度が半端無く高い
>さすがに躊躇

さすがにそれは高いとは言えないだろう。
試してすらないのに
105 ニュースキャスター(熊本県):2010/09/12(日) 21:27:47.27 ID:3eNUygG60
>>100
なにこの構ってちゃん

ネットフィルタはISP側で規制されるのに何がしたいの?
日本のISP使ってて情報が漏れるとか勘違いしちゃった?www
106 非国民(広島県):2010/09/12(日) 21:31:24.30 ID:c7H4rInr0
>>105
Fack you
107 コンセプター(福岡県):2010/09/12(日) 21:32:17.90 ID:+eocLfMW0
>>106
oh・・・
108 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 21:32:55.36 ID:2IJljdxvP
>>105
>ネットフィルタはISP側で規制されるのに

何の話してんだ?
109 ニュースキャスター(熊本県):2010/09/12(日) 21:35:38.82 ID:3eNUygG60
>>108
webサイトのネットワークにアクセスするのを監視したり規制するネットフィルタは中国のISP側で行われてるから
日本のISPでいくら金豚の悪口書き込もうが全く意味が無いって事
110 非国民(広島県):2010/09/12(日) 21:38:19.75 ID:c7H4rInr0
>>109
北朝鮮国産OSだからOS自体にそういう機能があってもおかしくないよなって
流れだったんだけど・・・
111 ニュースキャスター(熊本県):2010/09/12(日) 21:43:19.04 ID:3eNUygG60
>>110
配布してるOS自体にキーロガー(笑)
そんな事やってたらサーバーパンクするわwwwwww
それもオープンソースでRedHatを改造して技術は10年前と言われてるOSに?
おかしくないよなって言う前にパケットキャプチャして調べろよwwww
112 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/09/12(日) 21:46:36.62 ID:oUX04qBa0
なにこいつ発狂してんの
113 ドラグノフ(鳥取県):2010/09/12(日) 21:59:04.08 ID:Nq780FVr0
無料なら、経費節減で大阪市役所で採用すれば?
日帝や米帝の言語を無理して使わなくても母国語がそのまま使えるし

>>46
あいつら曰く、国内の隅々まで光ケーブルが行き渡ってるらしいよwwwwww
それが本当かはともかく、まぁ俗に言う国内イントラネットなんだろうけど

右下、何とか99(2010)-9-12って出てるけどこれってチェなんとか暦ってやつ?
Windowsも和暦表示できればいいのに
114 弁理士(鹿児島県):2010/09/12(日) 22:02:36.16 ID:c5qXoVtP0
熊本の恥だぜ
なに煽ってんだこいつ?
115 政治厨(熊本県):2010/09/12(日) 22:16:09.33 ID:z0Xw6kP60
仮想機上でもいれたくない程のダサいUI
116 シナリオライター(アラバマ州):2010/09/12(日) 22:25:58.28 ID:N4+twr7p0
そりゃLinuxディストリのFirefoxで
わー2chに書きこめたーこえーとか騒いでりゃ煽りたくもなるんじゃね
117 宗教家(広島県):2010/09/12(日) 23:48:42.98 ID:tfjURua80
>>31
ワロタw
118 空き管(アラバマ州):2010/09/13(月) 10:34:27.50 ID:lDQOa1ND0
日本語版マダー?
119 鉈(大阪府):2010/09/13(月) 10:36:50.02 ID:FBxTpPJg0
まだKDE3.5なのか
オンボロPCが多そうだしKDE4はしんどいのかな
120 ディレクター(石川県):2010/09/13(月) 10:38:11.18 ID:2x+TW/sS0
これでハングルの勉強するのが捗る・・・のか?
121 漫才師(catv?)
朝鮮文字版じゃ意味ない