ゲームソフト3本で3300円、日本ファルコムが破格の決算大セールを実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 作家(関西地方)

ゲームソフト3本で3300円、日本ファルコムが破格の決算大セールを実施

「イース」や「英雄伝説」シリーズなどのパソコン向けゲームでおなじみの日本ファルコムが
ゲームソフト3本で3300円という破格の決算大セールを開始しました。
あくまで旧作を中心としたセールであるとはいえ、ここまで安価であると気軽に購入してゲームを楽しむことができそうです。

今週の目玉は決算大セール!PCソフト3本フリーチョイス
日本ファルコムのオンラインショップによると、好きなゲームソフト3本1セットを3300円(送料・消費税込みで4095円)で購入できる、
決算直前のビッグセールを9月23日まで行うそうです。
ゲームソフトの組み合わせは自由で、3本単位であれば2セット(6本)や3セット(9本)購入することも可能ですが、
同じ作品を複数購入することはできないとのこと。
9月10日17:45時点で掲載されている、セールの対象となるタイトル。各タイトル売り切れ次第販売終了となるため、
欲しいものがある人は早めに購入した方がいいかもしれません。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100910_falcom_special_sale/
2 人間の恥(大阪府):2010/09/12(日) 18:36:34.69 ID:i8DDxKBF0
イースはもうイース
3 人間の恥(大阪府):2010/09/12(日) 18:37:43.42 ID:i8DDxKBF0
スーパーカセットビジョン版ドラゴンスレイヤーがファルコムとの出会いだった。
4 ワルサーWA2000(新潟県):2010/09/12(日) 18:37:49.79 ID:oD1F/k3F0
イース7PC版はもう出ないな
5 ロリコン(岡山県):2010/09/12(日) 18:37:50.20 ID:FPIzwNNf0
ヴァリスのヴァギナ
6 探偵(大阪府):2010/09/12(日) 18:38:25.28 ID:lFzYeasU0
赤いアドルと緑のランス
7 和菓子製造技能士(兵庫県):2010/09/12(日) 18:38:52.74 ID:TjbO3QKv0
人間の恥(大阪府)「イースはもうイース」
8 海上保安官(千葉県):2010/09/12(日) 18:39:08.27 ID:cSjloXCU0
イース3本まとめて3300円!
9 商業(西日本):2010/09/12(日) 18:39:51.14 ID:Mw86UfA40
FF1とイース1ってどっちがリメイクされた回数多いだろ
10 司法書士(埼玉県):2010/09/12(日) 18:40:41.63 ID:r7WbSGVY0
■金額:3,300円(送料消費税込:4,095円)
11 児童文学作家(東京都):2010/09/12(日) 18:41:28.69 ID:fbVEjXaw0
どれがお勧めなんだ
12 行政書士(鹿児島県):2010/09/12(日) 18:41:57.81 ID:OVZMmg/PP
糞しかないのに信者の声でかすぎ気持ち悪い
13 宮大工(東京都):2010/09/12(日) 18:42:12.69 ID:uhGtJy6D0
結構完売してるな
14 作家(東京都):2010/09/12(日) 18:42:30.79 ID:L7GgSmBgP
今やったらどれも微妙
遊べるのは英雄伝説くらい
15 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:43:29.16 ID:MiOj18Sa0
微妙なラインナップだ・・・

空の軌跡はPSPでやったんだが、
PC版ってチートできるの?
16 庭師(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:43:39.49 ID:gJfuT5a40
欲しいのがイース1・2しか無かった
リンク張っとけよ

決算大セール!PCソフト3本フリーチョイスセット
ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/special/special.html
17 [―{}@{}@{}-] 作家(アラビア):2010/09/12(日) 18:44:01.63 ID:OkubfSl0P
これらは面白いのか?
18 作家(東京都):2010/09/12(日) 18:44:28.60 ID:rI6TA3pOP
>パソコン向けゲームでおなじみの日本ファルコムが

だれが得するんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
19 AV男優(茨城県):2010/09/12(日) 18:45:21.10 ID:2lzrxoOK0
PSPに鞍替えしたファルコムにもうお布施する気はない
20 社会のゴミ(大阪府):2010/09/12(日) 18:45:35.34 ID:gg5vstyL0
今だに月影のデスティニーに手が出せない
21 タンメン(神奈川県):2010/09/12(日) 18:46:03.48 ID:4q4ygLs+0
300000本注文した
22 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/09/12(日) 18:46:07.07 ID:vlz4onEG0
英雄伝説 空の軌跡 FC SC the 3rdで 400時間くらい遊べるんじゃね?
23 経営コンサルタント(山形県):2010/09/12(日) 18:46:13.72 ID:/qjQrEWk0
カルチャーブレーン商法か
24 理容師(静岡県):2010/09/12(日) 18:46:18.99 ID:bysi/LAM0
イースって聖剣伝説の走りだろ。
聖剣伝説より面白いの?
25 運営大好き(千葉県):2010/09/12(日) 18:46:48.43 ID:4vcUuZgN0
数年前に500円で売ってたソフトも混じってるぞw
26 作家(東京都):2010/09/12(日) 18:46:53.49 ID:L7GgSmBgP
>>24
全然。
ただ音楽は良い。
27 新聞配達(茨城県):2010/09/12(日) 18:47:58.33 ID:lqTBnNE50
28 新車(栃木県):2010/09/12(日) 18:48:08.10 ID:b/Bhti/P0
知らんかった
29 盲導犬訓練士(関西地方):2010/09/12(日) 18:48:16.77 ID:tXIXQOwh0
BGMはファルコム物は大概いいよね
30 Opera最強伝説(東日本):2010/09/12(日) 18:48:25.34 ID:ZcS5jJCj0
31 バランス考えろ(高知県):2010/09/12(日) 18:48:40.70 ID:9OsvYePA0
めぼしいの全部売り切れてたワロタ
32 行政官(北海道):2010/09/12(日) 18:49:24.89 ID:w/59sP870
オススメ教えれ
33 レミントンM700(千葉県):2010/09/12(日) 18:49:30.49 ID:PAKQ4vV/0
見事に欲しいものが無い
34 人間の恥(福島県):2010/09/12(日) 18:49:33.17 ID:StBm5woC0
英雄伝説だらけじゃねーか
これは要らん
35 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:50:01.39 ID:bRRzev2VP
ガガーブ三部作やってみたいけど今でもプレイできる内容なのか不安
36 ツアープランナー(愛知県):2010/09/12(日) 18:50:13.48 ID:Xq2TKzjo0
PCなら割ればいいし
37 宮大工(東京都):2010/09/12(日) 18:50:39.04 ID:uhGtJy6D0
>>24
7面白かった
38 タンメン(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:51:04.30 ID:uAiwbAzS0
>>29
そらあの人だからなあ
39 ネットワークエンジニア(中国地方):2010/09/12(日) 18:51:30.02 ID:WfSPdR0d0
XBLAで配信してくれよ
PCでゲームやるとゲームした気になれん
PCは仕事用
40 作詞家(埼玉県):2010/09/12(日) 18:51:55.84 ID:o7DwUgXl0
完全にPC事業撤退だなぁ・・・
PC事業部が箱○事業部になるのか、PS3事業部になるのか、またはマルチの事業部になるのか・・・
41 ハローワーク職員(神奈川県):2010/09/12(日) 18:52:24.81 ID:2sWrcy7j0
ソーサリアン3本で3300円は高いだろ
42 技術者(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:52:38.81 ID:ezttX8YS0
アリスソフトなら無料にしてるわ
43 保育士(北海道):2010/09/12(日) 18:53:00.11 ID:RyAfuxSJ0
ガガーブ三部作と空の軌跡FC〜3rdだったらどっちがいいのよ
どっちもやってないからどっちか買おうかな
44 馴れ合い厨(大阪府):2010/09/12(日) 18:53:05.88 ID:X0+4sYKq0
ここ決算書見たけどやばいんだよな
45 宗教家(神奈川県):2010/09/12(日) 18:53:12.64 ID:3Gc8Qb9U0
>>40
確かPS3に新作出すって噂が海外で流れてるハズ
46 バランス考えろ(東京都):2010/09/12(日) 18:53:12.79 ID:FMbA2Vyq0
イースがビックカメラでワゴンに山積みになってたが
在庫一杯ありそうだな
47 行政官(愛知県):2010/09/12(日) 18:53:48.19 ID:dNkP/d110
>>42
さすがにWIN版を無料にしないだろ
48 Opera最強伝説(広島県):2010/09/12(日) 18:53:48.86 ID:NOL7KWSH0
>>16
おせーよ
欲しいやつ完売してるがなw
49 新車(埼玉県):2010/09/12(日) 18:53:53.11 ID:Y8VuVKet0
イースはPC88版の顔が二体出てくるボスがやたら強かった希ガス
50 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/09/12(日) 18:53:54.18 ID:gukGZvhd0
マジで破産間近なんだな・・・
51 VSS(神奈川県):2010/09/12(日) 18:54:01.73 ID:GHa0jdww0
>>37
あの軽快なキャラチェンとアクションは良かったな。
聖剣もこう言う進化をすればよかったのにどうしてこうなった・・・
52 タコス(東京都):2010/09/12(日) 18:54:04.61 ID:cFNRLGd10
>>40
いいえ、PSP事業部です
53 新車(東京都):2010/09/12(日) 18:54:39.41 ID:pyML5puE0
こういうのやるって、近いうち潰れるって言ってるようなものじゃん
54 コピーライター(東京都):2010/09/12(日) 18:54:41.51 ID:jLl/wzb/0
イーすってどんな話だよ
ディスクシステムにもなかったか?w
55 社会のゴミ(大阪府):2010/09/12(日) 18:54:48.63 ID:gg5vstyL0
ハードオフで300円ぐらい売ってたらネタで買うレベルだぞおい・・
56 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:54:55.90 ID:MiOj18Sa0
ぐるみん2はどうなったの?
アニメ化も予定されてたのに
オンラインゲーム制作を韓国に丸投げして放置したまま・・・
57 バランス考えろ(高知県):2010/09/12(日) 18:56:24.24 ID:9OsvYePA0
falcomのゲームならsteamで売ることできるんじゃねーの
やればいいのに
58 薬剤師(岐阜県):2010/09/12(日) 18:56:37.26 ID:ao3tgS8c0
ファルコムって待遇いいの?
59 SR-25(東京都):2010/09/12(日) 18:56:43.02 ID:J4H21LCN0
>>16
ガガーブのうちなんで朱紅い雫だけ完売なんだよ
60 まりもっこり(福島県):2010/09/12(日) 18:56:53.02 ID:CjtthTrm0
もう開発の全ラインPSP向けになってるからな
61 保育士(北海道):2010/09/12(日) 18:57:16.52 ID:RyAfuxSJ0
てか空の軌跡売り切れてるじゃねーか
ガガーブ三部作は面白いのか?
62 新車(東京都):2010/09/12(日) 18:57:51.19 ID:pyML5puE0
>>58
15年働いても手取り14万のまま変わらないという話を聞いたことがある
63 風俗嬢(中国地方):2010/09/12(日) 18:58:20.84 ID:FKa/S7b10
パッケージとか未だに存在してたの?
64 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:58:21.20 ID:MiOj18Sa0
そういえば、PC版の空の軌跡って
音声がないんだっけ??
65 放射線技師(西日本):2010/09/12(日) 18:58:30.07 ID:5/RlMzHj0
悲しくなるからヤメロ
66 オウム真理教信者(岐阜県):2010/09/12(日) 18:58:44.66 ID:Nhwx5bnV0
steamなら毎週こんなことしてんのに
日本のゲーム業界もはよsteamに入れよ
67 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/09/12(日) 18:58:50.64 ID:gukGZvhd0
>>62
だから社外に出た奴は皆遅筆なのか
68 アフィブロガー(埼玉県):2010/09/12(日) 18:59:00.58 ID:MXjCeMKn0
サントラだったら2セットぐらいいったのに
69 獣医師(宮城県):2010/09/12(日) 18:59:03.31 ID:dWx0Q4Qm0
とっくにPC事業から撤退してるから、もう在庫処分すんでるかと思ったのにまだあったのか
70 タンドリーチキン(東京都):2010/09/12(日) 18:59:15.52 ID:KvWQ79JF0
イースとか糞だろ
最初のダンジョンの途中で売った
71 ファイナンシャル・プランナー(埼玉県):2010/09/12(日) 18:59:50.07 ID:LQEL0KqV0
空の軌跡以外はたまに1000円で投げ売りされてるやつばっかじゃん
72 郵便配達員(東京都):2010/09/12(日) 18:59:59.48 ID:nN6G4qX30
PC版空の軌跡3作セットが1000円で売ってた
73 カーナビ(広島県):2010/09/12(日) 19:00:13.71 ID:uOWde6+C0
>>51
ブランドにあぐらかいてたんじゃね?
74 タンメン(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:00:34.74 ID:uAiwbAzS0
>>70
当時としては、凄かったぞ。

俺はザナドゥのが好きだが。
75 獣医師(宮城県):2010/09/12(日) 19:00:36.47 ID:dWx0Q4Qm0
空の軌跡のアニメはいつやんだよ。声優発表くらいしてくれ
76 翻訳家(宮崎県):2010/09/12(日) 19:00:47.37 ID:4dJE1k2n0
>>59
アイメルちゃん需要なのかマイル需要なのか判断が分かれるところだ
77 バランス考えろ(高知県):2010/09/12(日) 19:02:16.52 ID:9OsvYePA0
空の軌跡って今更漫画化してるんだよなw
http://www.yomban.jp/works/eiyudensetsu/
78 作家(大阪府):2010/09/12(日) 19:02:19.95 ID:CQy09EYXP
>>75
そんな話あるの?
79 [―{}@{}@{}-] 行政書士(福島県):2010/09/12(日) 19:02:48.64 ID:Jm6z4CuEP
空の軌跡ってテイルズみたいな空気でつまんなかったんだけど
1はともかく2はなんなんだよあれふざけてんのか
80 脚本家(福岡県):2010/09/12(日) 19:03:26.42 ID:eG2/bMfG0
ファルコムヒロインに脱いでもらおう
81 新車(栃木県):2010/09/12(日) 19:03:47.00 ID:b/Bhti/P0
せやな
82 郵便配達員(東京都):2010/09/12(日) 19:04:21.14 ID:nN6G4qX30
さんざ完全版商法やっといて、いきなりコンシューマ一辺倒に
鞍替えしてから興味が失せた
83 MPS AA-12(静岡県):2010/09/12(日) 19:04:57.94 ID:qbTk+DXh0
未だにファルコム信者とかいるのかw
死滅したかと思ってたぜ
84 中学生(京都府):2010/09/12(日) 19:05:46.45 ID:C892rXb70
フェルガナ完売か
ゲームパッド&CD山盛り付きで、破格で買ったのが昨日の様だわ
封も切ってねぇ
85 随筆家(千葉県):2010/09/12(日) 19:06:25.18 ID:PXLYCERp0
>>80
それなんてウルフチーム?
86 グラフィックデザイナー(長崎県):2010/09/12(日) 19:06:34.45 ID:BJ8290gp0
PSPとかアホかファルコム死ね
87 パン製造技能士(東京都):2010/09/12(日) 19:06:39.55 ID:nLrizV1v0
>幻想三国誌II(特典付)

アキバのクレバリー店頭で\300?

>英雄伝説 空の軌跡 the 3rd(特典付)

新宿ヤマダのワゴンで\980だった。
88 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:06:41.21 ID:MiOj18Sa0
こんなに安いんじゃ、オンライン配信したほうがいいよな。

>>61
ガガーブ2.3は終盤の経験値稼ぎがかったるい。
psp版でチートがおすすめ。
89 登山家(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:06:52.73 ID:sEn4AnH50
Steamなら3本で9.9ドルなレベル
90 獣医師(宮城県):2010/09/12(日) 19:08:39.10 ID:dWx0Q4Qm0
>>75
一応企画進行中らしい。
91 新車(埼玉県):2010/09/12(日) 19:08:40.03 ID:Y8VuVKet0
http://www.emit.jp/ (スレの住人に言われ削除済み)
>ただ、最後のスタッフロールを見て、この作品をわざわざ買う必要は無かったと思いました。
>ソフト自体はWinnyにたくさん流れています。
>これでソフトを入手することは一応違法(これでソフトをダウンロードして逮捕された人は
>今まで一人もいません)だと思いますが、買わずに入手する人がいたとしても、
>ファルコムの自業自得だと私個人は思います。
92 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 19:10:28.80 ID:ZDWP22C/0
ファルコム音楽の最高峰はダイナソア
93 64式7.62mm小銃(福岡県):2010/09/12(日) 19:11:03.77 ID:3OdrS7Si0
空の奇跡ってちょっと気になってたんだよなぁ
RPGはそんなにやらないけどどんな感じなの?
94 随筆家(千葉県):2010/09/12(日) 19:11:41.59 ID:PXLYCERp0
ファミコンでDQ2が出てた頃にPC-88でYS出してたのは確かに凄いのかも知れんけど
その頃海外だとダンジョンマスターが出てるんだよな…
何にしても低スペックでも軽快に動作するゲームを作れる職人芸とかはもう流行んないわな
今は多少処理落ちしても見栄えがいいのの方がウケるだろうし
95 宮大工(東京都):2010/09/12(日) 19:11:55.75 ID:uhGtJy6D0
>>93
王道展開
96 行政書士(関西地方):2010/09/12(日) 19:11:59.24 ID:dVKnaHGSP
なつかしのイースUオープニング

http://www.youtube.com/watch?v=pCqRo1elMzQ&feature=related

最高だな。
97 大工(徳島県):2010/09/12(日) 19:12:53.80 ID:+sznbI/o0
続編だしまくりの粗相乱造でもはやクソゲーメーカーになったよね
98 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:13:03.24 ID:/2rIJxeS0
>>78
http://twitter.com/itsumono_half/status/22684586934
これでしょ有名なバレ氏らしいけど真偽は不明
99 Opera最強伝説(東京都):2010/09/12(日) 19:13:14.79 ID:fvwVY3kK0
そんなに財政状態が悪いのか?
100 心理療法士(catv?):2010/09/12(日) 19:13:18.95 ID:8WlPf8JR0
在庫処理だな
101 中学生(京都府):2010/09/12(日) 19:14:04.77 ID:C892rXb70
「夢幻の心臓」とか、
いつかまたやってみたいなぁ。
102 Opera最強伝説(東京都):2010/09/12(日) 19:14:20.05 ID:fvwVY3kK0
ソーサリアンがあったら買ったな。
ないからいらね。
103 郵便配達員(東京都):2010/09/12(日) 19:14:43.59 ID:nN6G4qX30
昔からのファンなんて、度重なる完全版商法で皆愛想尽かしただろ
今支えてるのはコンシューマからの新参ばっかりじゃないの
104 社会のゴミ(大阪府):2010/09/12(日) 19:14:53.86 ID:gg5vstyL0
PCゲーなんて光栄とファルコムぐらいしか元々なかったし
105 大工(徳島県):2010/09/12(日) 19:14:55.85 ID:+sznbI/o0
>>93
よく出来たRPGツクール作品みたいな感じ
106 消防官(群馬県):2010/09/12(日) 19:15:23.47 ID:9BPj9C8R0
イーデス・ハンソン
107 スクリプト荒らし(愛知県):2010/09/12(日) 19:15:49.41 ID:u1Lmskjl0
空の軌跡、SCと3rdはもう完売してるな。
108 作家(東京都):2010/09/12(日) 19:15:55.57 ID:z2SVy+MTP
ソーサリアンの完全リメイクマダー?
あれはシステム練り直せば化ける。

※ただしソーサリアンオンラインは認めない
109 社会保険労務士(群馬県):2010/09/12(日) 19:16:32.81 ID:675RznMR0
どうやらPCから完全撤退っぽいな・・・
無くなったところでもうどうでもよくなったな
110 行政書士(埼玉県):2010/09/12(日) 19:17:26.33 ID:JpvqDu9WP
最近のではイース7だけは面白かった
こりゃPC版は永久に出ないな
111 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 19:18:18.52 ID:JXuEygSB0
英雄伝説4rd期待してたのに・・
112 ナレーター(大阪府):2010/09/12(日) 19:18:59.33 ID:Eag/iYZM0
いつになったらアデルは結婚するんだよ
113 ニート(群馬県):2010/09/12(日) 19:19:00.41 ID:ZI/2M6rb0
ファミコン時代はすごかったけれど、
今も(絵以外は)全く同じレベルのゲームしか出していないというダメっぷり。

絵が綺麗!とか昔有名だったタイトルが!とか
そういう文句で騙されるんだよなw
114 モデル(山梨県):2010/09/12(日) 19:19:20.53 ID:cKz4/emo0
イース系の声優が豪華すぎる
115 新車(福岡県):2010/09/12(日) 19:19:29.99 ID:GUaFcCD70
PSPのこないだ出たのもあんま売れて無かったよな
潰れそうなのか?
116 作家(大阪府):2010/09/12(日) 19:19:33.05 ID:5swIE7/1P
ソーサリアンがリメイクであればやってみたいかも
117 セラピスト(愛知県):2010/09/12(日) 19:19:34.41 ID:B17tPFqg0
PSPでやれよ
118 通りすがり(宮城県):2010/09/12(日) 19:19:51.21 ID:MKKEVlcX0
モナモナ最新作は出ないのか
119 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:20:09.19 ID:/2rIJxeS0
空の軌跡3rdいらなかっただろ神父主人公とか誰得だったんだ
120 仲居(千葉県):2010/09/12(日) 19:20:12.69 ID:xrFmC1F00
空の軌跡絶賛されてたから買ったけど俺には合わなかったわ
主人公のエステルちゃんに感情移入できなくてずっとイライラしてた
ストレスで一時はエステルちゃんのおまんまんの中で僕は生きる!とかシェラ婆のうんこバー食いたいとか
キチガイみたいな事ばかりネットで発言するようになっちゃったし
121 盲導犬訓練士(大阪府):2010/09/12(日) 19:20:15.81 ID:jHQuaWmI0
イース1、2は楽しかったのにどんどんついていけなくなった
光栄は続編もので儲けてるくせにどうして
122 レミントンM700(千葉県):2010/09/12(日) 19:20:53.61 ID:PAKQ4vV/0
それよりThe Atlusパックが気になっているんだが、
これとPSのatlasとどっちがいい
123 ネットワークエンジニア(東京都):2010/09/12(日) 19:21:29.31 ID:S0Xyf7bW0
3300円ならsteamでHLとDOOM2とあとなんか買えるな
124 行政書士(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 19:21:44.36 ID:9jbn3kACP
イースだの英雄伝だのこいつらのラインナップって全然かわんねーよな
焼き直し商法なんとかしろよカス
125 ドライバー(大阪府):2010/09/12(日) 19:21:50.68 ID:OY2K2uTg0
欲しいものが完売してたら3本選べねーじゃんか
126 工芸家(東京都):2010/09/12(日) 19:21:58.63 ID:UQVHeF4w0
空の軌跡FCが2004年発売なのにあれ以降グラフィックもシステムも全く進化してないよな

この在庫処分で完全にPCソフト部門撤退が決まったようなもんだけど、
今までの「PCで唯一の一般向けゲー会社だから応援」っていう層はどうするのかな?
127 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 19:22:45.50 ID:JXuEygSB0
>>126
アリスを応援
128 郵便配達員(東京都):2010/09/12(日) 19:23:30.73 ID:nN6G4qX30
ゲームのウリを新しく考えるのが恐ろしくヘタクソな感じ
イース6だかなんだかで、ボスの体によじ登って攻撃出来る!とか
それの一体何が売りなんだと
129 ソムリエ(長屋):2010/09/12(日) 19:24:16.49 ID:iFhVFv1U0
7対応がないから大セールなのか
130 歴史家(長屋):2010/09/12(日) 19:24:29.88 ID:9suiC6vi0
>>127
アリスは頑張ってるよな
大帝国が楽しみだ
131 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:24:48.16 ID:MiOj18Sa0
イース2はコウモリのボスで投げた。

敵のホーミングをかいくぐってボス本体にだけ攻撃って無理。
132 AV女優(愛知県):2010/09/12(日) 19:24:49.31 ID:VEYvjF9t0
エロゲはないの?
133 かまってちゃん(チリ):2010/09/12(日) 19:25:19.35 ID:ew/fq0jw0
さすがPSP満足度ナンバーワンのファルコムさんやで
134 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/12(日) 19:25:32.75 ID:nVaFuS6G0
PSP版も売り出せよ
135 ワルサーWA2000(三重県):2010/09/12(日) 19:25:34.05 ID:qInVCnHN0
英雄伝説 零の軌跡は果たして発売できるのだろうか
136 パン製造技能士(東京都):2010/09/12(日) 19:25:47.71 ID:nLrizV1v0
FalcomはPC-8801を見捨てません!
これからもソフトを出し続けます!

みたいな宣言をしたくせに、あっさり捨て去ったのを忘れない。
88でも発売予定だったゲーム、結局出さなかった記憶。
137 作家(大阪府):2010/09/12(日) 19:26:09.07 ID:0h+LocXPP
steamを見習え
もう999円以上のゲーム買うとかないわ
138 芸能人(神奈川県):2010/09/12(日) 19:26:15.35 ID:I5fRrxMq0
>>16
幻想三国志はあるのにアークトゥルスはないのかよ
アークトゥルスは韓国産だけど、名作だからお前ら定価でも買っとけよ
139 ソムリエ(神奈川県):2010/09/12(日) 19:26:22.81 ID:RN1csm2P0
140 ワルサーWA2000(三重県):2010/09/12(日) 19:26:52.88 ID:qInVCnHN0
>>93
FCとSCまでが本物
141 スポーツ選手(埼玉県):2010/09/12(日) 19:27:12.12 ID:GXnj8bCi0
>>118
追加マップを出して欲しいよね
142 作家(大阪府):2010/09/12(日) 19:27:24.55 ID:5swIE7/1P
>>136
色々あっただけマシじゃないか
x68kユーザーだったからほんと悲しかった
143 行政書士(東日本):2010/09/12(日) 19:27:30.18 ID:9D5DcsedP
ソーサリアンオンラインって結局どうなったの?
まんまFF11だったけど
144 仲居(千葉県):2010/09/12(日) 19:27:44.34 ID:xrFmC1F00
僕はただ、ルシオラ姐と教会へ行きたいだけなのに…
145 サッカー審判員(岡山県):2010/09/12(日) 19:28:22.06 ID:r2aU+tKH0
「もう、イースは地上に降りてるんだぜ!!」
146 自衛官(福島県):2010/09/12(日) 19:28:55.99 ID:99wDyuu+0
>>137
DL販売と比べちゃ駄目だろ
steamより安い値段でゲームばら蒔いてるDLショップもあるし
147 中卒(関西地方):2010/09/12(日) 19:29:02.99 ID:r8BExs0y0
>>96
うおー
猛烈に俺の記憶が蘇った
148 風俗嬢(大阪府):2010/09/12(日) 19:29:29.96 ID:9ee/ojVp0
PCの高画質だからこそ価値のあるゲームだった
携帯機だとそこらに転がってるゲームと差がない
149 工芸家(東京都):2010/09/12(日) 19:29:32.88 ID:UQVHeF4w0
>>138
アークトゥルスはなぜか凄い3D酔いして辛かったわ
内容はヒロインが男っぽくて主人公が女みたいだって事しか覚えてない
150 もう4時か(千葉県):2010/09/12(日) 19:29:54.37 ID:yT9ntg/k0
ソーサリアン丸ごとセット出るらしいから
151 社会のゴミ(大阪府):2010/09/12(日) 19:29:58.14 ID:gg5vstyL0
>>136
おおーなんかあったなぁ
152 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:30:00.03 ID:xfxGr1LeP
空の軌跡昔に買ってまだクリアしてないことに気付いた
153 随筆家(千葉県):2010/09/12(日) 19:30:01.25 ID:PXLYCERp0
>>142
一応YS3とYS1のリメイクと「リ」ーサリアンがあったじゃないかw
154 救急救命士(長野県):2010/09/12(日) 19:30:36.19 ID:ISGW0hfA0
おまえらコピー厨のせいでPCから撤退だもんなwざまぁw
155 車掌(dion軍):2010/09/12(日) 19:31:23.87 ID:Ktlo2iWs0
空の軌跡SCと3rd完売じゃねえか
もっと早くスレ立てろ
156 作家(東京都):2010/09/12(日) 19:32:43.85 ID:z2SVy+MTP
てゆうか、そろそろ潰れるんじゃないのか……

とは、10年以上前から囁かれてはいますけどね
157 刑務官(京都府):2010/09/12(日) 19:33:03.05 ID:GM1EFq8p0
エステルちゃんのヤスデ臭がなんたらかんたら
158 芸能人(神奈川県):2010/09/12(日) 19:34:21.25 ID:I5fRrxMq0
>>149
よく考えたら、アークトゥルスの主人公は今流行りの男の娘だったな
当時は男の娘なんて単語無かったな…

あと生理でイライラしてたから絡んできたチンピラぶっ殺して、殺したことを隠蔽する
ヒロインもどきなんて今後全世界のRPGでお目にかかれないだろうなあ
159 ダックワーズ(東京都):2010/09/12(日) 19:35:35.44 ID:jLEKADYJ0
■組み合わせ自由、欲しい商品を3本で3,300円

(送料消費税込:4,095円)!
160 薬剤師(岐阜県):2010/09/12(日) 19:35:50.06 ID:ao3tgS8c0
ブランディッシュ
161 作家(大阪府):2010/09/12(日) 19:35:50.85 ID:5swIE7/1P
>>153
出ないからPCエンジンのCD−ROM借りてやりまくった
リメイク時代は知らない・・個人制作のYS2のOPだけ、のは貰ったことがあるw
162 随筆家(栃木県):2010/09/12(日) 19:35:51.84 ID:pT7pstQM0
和製PCゲームとか誰が買ってんの>
163 ドライバー(大阪府):2010/09/12(日) 19:36:22.30 ID:OY2K2uTg0
Ys7は面白かったけどやっぱ携帯ゲームよりはパソコンでやりたかったな
164 ネイルアーティスト(京都府):2010/09/12(日) 19:36:26.18 ID:lCOcZfjf0
イースって3作目あたりから全然イース関係なくね?
165 仲居(千葉県):2010/09/12(日) 19:36:43.79 ID:xrFmC1F00
女叩き大好きなν速民がエステルちゃんを受け入れられるとは到底思えないんだよね
無理すると俺みたいに精神を病む可能性すらある
166 きゅう師(埼玉県):2010/09/12(日) 19:37:09.39 ID:4oAGLDLn0
この会社なんでギャルゲー風RPGに拘るんかな
そっちの方が儲かるのかな
167 新車(栃木県):2010/09/12(日) 19:37:31.90 ID:b/Bhti/P0
クローゼちゃんのロイヤル糞バーグ、頂く。
168 車掌(神奈川県):2010/09/12(日) 19:37:33.33 ID:g4cdyTcJ0
ぐるみんがなかった事にされれるぞ
169 ワルサーWA2000(三重県):2010/09/12(日) 19:38:42.63 ID:qInVCnHN0
エステルの性格が、もろにパステルの件
170 ファイナンシャル・プランナー(埼玉県):2010/09/12(日) 19:39:19.33 ID:LQEL0KqV0
んでイース7はいつPCで出るの?
171 郵便配達員(東京都):2010/09/12(日) 19:40:46.86 ID:nN6G4qX30
172 児童文学作家(千葉県):2010/09/12(日) 19:41:01.97 ID:REbtVEoU0
空の軌跡は戦闘が楽しめなくて断念
どうも気に入らなかった
173 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:42:31.74 ID:MiOj18Sa0
ファルコムはPC98を裏切ったか。

清純派で通しているけど、それも裏切ってくれるだろうか。
174 職人(神奈川県):2010/09/12(日) 19:42:32.17 ID:rA+ORWf+0
PC撤退の在庫一斉セール?
175 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:42:37.46 ID:xt3GAhI70
176 タコス(チリ):2010/09/12(日) 19:42:47.89 ID:QXX1uvxE0
これはもうPC完全離別の処分市だな
GK大勝利
177 作家(東京都):2010/09/12(日) 19:43:18.45 ID:2WRS6gvTP
ザナネクが欲しかったが他は持っているかクソゲーと評判のものしかない・・・
178 メンヘラ(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:43:29.70 ID:vLOxGVrT0
Steamに慣れちゃうとこういうのが魅力に感じ無いんだよね・・・・・
情弱ニュー即民にはお似合いのセールだけど
179 美術家(神奈川県):2010/09/12(日) 19:43:31.18 ID:OMquFdfy0
送料たっかw
180 ドライバー(大阪府):2010/09/12(日) 19:43:54.07 ID:OY2K2uTg0
やっぱPCで出すよりPSPの方が儲かるのかね?
181 作家(dion軍):2010/09/12(日) 19:44:28.38 ID:f3yFkqwdP
>>171
3本で980円かよw
182 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:45:24.68 ID:xt3GAhI70
PSPは頼むからやめてくれ…
18禁でレンのスピンオフ出したら本気出す
183 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:46:52.74 ID:xt3GAhI70
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、殲滅天使レンちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
184 消防官(愛知県):2010/09/12(日) 19:46:55.73 ID:ydA06t/70
PC事業から撤退か?
185 ドラグノフ(神奈川県):2010/09/12(日) 19:47:27.80 ID:MkcBxzUL0
この会社は良ゲーあるの?
186 パン製造技能士(東京都):2010/09/12(日) 19:49:31.39 ID:nLrizV1v0
>>142
X68は88やX1から個人が移植したヤツで遊べばOK。
あと、SFXVI。
部屋掘ってたら、会員証のカード電卓が出てきて懐かしかった。
ttp://odasan.s48.xrea.com/x68000/goods/calc1m.jpg
ttp://odasan.s48.xrea.com/x68000/goods/calc3m.jpg

>>151
延期を繰り返した挙句、出さなかったヤツあったよね。
タイトルすっかり忘れてるけど。
187 理学療法士(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:49:37.66 ID:BTWqbOmj0
ソーサリアンforeverとかないの?


戦国ソーサリアンとピラミッドソーサリアンとセレクテッドソーサリアン
の3本で3300円なの?

それともドラゴンスレイヤーT?
188 職人(岡山県):2010/09/12(日) 19:49:59.87 ID:egMetbbt0
欲しいのはみんな持っててクリア済みだった^^;
189 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:50:26.63 ID:xt3GAhI70
レンの声優はそろそろ限界だと思うのよ
190 家畜人工授精師(福岡県):2010/09/12(日) 19:51:12.77 ID:DwxE5zts0
オリジンだけ格安で売ってくれ
191 中国人(関西地方):2010/09/12(日) 19:51:47.14 ID:YrKnSLFh0
>>171
安いな!
192 作家(東京都):2010/09/12(日) 19:51:49.97 ID:OfDvvTR4P
パソコン版空の軌跡ってことはレンの過去の話がリアルに描写されてるんですね
193 作家(東京都):2010/09/12(日) 19:52:20.68 ID:q4QNL9HMP
ファルコムって今は版権管理だけで実製作、全部朝鮮任せだろ・・・
いくらでも安くできるハズだよ
194 作家(西日本):2010/09/12(日) 19:52:32.24 ID:A0EO+rdk0
お前等がコピーばかりしてるから、PC事業辞めちゃったんじゃん
もうザナドゥネクストの続編とか出ないんかな……
195 行政書士(福岡県):2010/09/12(日) 19:52:54.40 ID:9WtmXZDvP
空の軌跡セットで買うか
196 俳優(長屋):2010/09/12(日) 19:53:15.40 ID:nQQKX9FT0
フェルガナ、オリジン、ぐるみん、空の軌跡FCは良作
ただオリジンはイース1・2やアドルに信仰を抱いている人がプレイするとブチ切れするかもしれん
197 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:53:18.71 ID:xt3GAhI70
>>195
売り切れざまぁあああああああああああああ
198 速記士(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:53:24.54 ID:kEnXku5e0
現状に満足しきっていたせいで時代に取り残されたメーカー
199 行政書士(福岡県):2010/09/12(日) 19:53:40.34 ID:9WtmXZDvP
って完売じゃねえか
200 中学生(京都府):2010/09/12(日) 19:53:42.77 ID:C892rXb70
>>187
>ドラゴンスレイヤーT
あれは神ゲーだった
タモリとかワロタ
201 美術家(神奈川県):2010/09/12(日) 19:54:40.20 ID:OMquFdfy0
>>199
みんな考えることは同じだったな
202 バレエダンサー(関西地方):2010/09/12(日) 19:54:44.98 ID:J37F4jvc0
>>164
仕方ねえだろ
ドラゴンボールとかみたいなもんだ
203 モデラー(埼玉県):2010/09/12(日) 19:54:45.04 ID:CXAI36Bo0
軌跡3買おうとおもったら売り切れてやがる
204 レミントンM700(東京都):2010/09/12(日) 19:54:53.36 ID:TzZtBD8E0
ソーサリアン(含む追加シナリオ戦国&ピラミッド)を
PSPで出してくれ。
205 職人(岡山県):2010/09/12(日) 19:55:48.90 ID:egMetbbt0
>>196
いや、オリジンは普通におもしろいだろ?
ただ、塔に到着するまでの部分も作って欲しかったんだけど・・・
3回クリアするのは、別にいいや。
だんだん簡単になったし^^
206 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:56:08.21 ID:xt3GAhI70
空の軌跡3rdは何で叩かれてるのか分からん
期待していたものとは違ったけどあれはあれで良かっただろ
207 行政書士(福岡県):2010/09/12(日) 19:56:15.08 ID:9WtmXZDvP
PSP版とどっちがいいんだろうか?
208 MPS AA-12(三重県):2010/09/12(日) 19:57:01.13 ID:bFXWmumo0
すいません、まったく欲しいソフトがありません
209 作家(東京都):2010/09/12(日) 19:57:09.53 ID:OfDvvTR4P
>>207
PSP版はレンの過去の話を一部削ってるからなあ・・・
210 作家(大阪府):2010/09/12(日) 19:57:30.45 ID:5swIE7/1P
>>186
proとxvi持ってたけど電卓なんかくれなかった
211 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/12(日) 19:57:36.72 ID:GxbRKIs60
あれ3本で1500円じゃないの?
212 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:57:45.66 ID:xt3GAhI70
>>207
PC版

画質と音楽が売りのゲームなんで
213 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:57:57.92 ID:PEcmYgEgP
幼女が娼婦だって分かったときの絶望感で死んだ
214 アニオタ(福岡県):2010/09/12(日) 19:58:08.10 ID:4UMU/aT90
・イースI・II完全版
・ツヴァイ2
・幻想三国志2

買った。
まあ、仕事場のPCにインストールしてちまちまやってりゃ来年末くらいまで遊べるからいいか
215 作家(東京都):2010/09/12(日) 19:58:26.53 ID:OfDvvTR4P
216 行政書士(福岡県):2010/09/12(日) 19:58:44.30 ID:9WtmXZDvP
>>212
PC版セットのやつあったよね?どっかで安いの探すか
217 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 19:58:45.22 ID:xt3GAhI70
218 中国人(神奈川県):2010/09/12(日) 19:58:51.16 ID:M4Egnv0Y0
モナモナの新作をお願いします。
219 消防官(岡山県):2010/09/12(日) 19:59:11.23 ID:hDDFH6R20
選ぶとしたら空の軌跡FC・SC・ZWEIUだな
かなりお得やん
もう買ってるけど
220 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 19:59:28.17 ID:JXuEygSB0
ロマンシアは無いな
221 客室乗務員(大阪府):2010/09/12(日) 20:00:38.97 ID:Guc7VsN60
ツヴァイ(U)ってどうなんだ?
フェルガナやオリジン的なやりがいのあるアクションなら買う
222 シナリオライター(福岡県):2010/09/12(日) 20:01:09.70 ID:F327NwCw0
金曜の時点でガガーブ三部作ポチったぜ
ドラスレ英雄伝説もリメイクして売ってくれねーかな


後、イース1・2をフェルガナのシステムでリメイクして
イースオリジンの一番肝心な部分の、ユニカ父達の戦いとファクト兄が魔になるまでをPCゲームで作ってくれよ
223 アニオタ(福岡県):2010/09/12(日) 20:01:35.20 ID:4UMU/aT90
>>221
めっちゃ簡単らしいよ
224 ノブ姉(石川県):2010/09/12(日) 20:01:42.97 ID:OsewKI1p0
JDKの曲は好きだけど、ゲームはここ10年くらいやってない。
225 宇宙飛行士(関西地方):2010/09/12(日) 20:01:44.13 ID:PMwRELe10
いくら安くても割ればタダだからなー
226 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 20:02:29.02 ID:Jk67CSVGP
>>221
アクション部分は絶対に期待しないほうがいい
227 脚本家(西日本):2010/09/12(日) 20:03:10.33 ID:SNqqnMUW0
ブランディッシュ5マーダー?
228 パン製造技能士(東京都):2010/09/12(日) 20:03:44.75 ID:nLrizV1v0
>>210
ユーザー登録すればEXEクラブ会員証として送られてきたよ。
229 保育士(東日本):2010/09/12(日) 20:04:07.84 ID:wpMwceXs0
とうとうここもフラグが立ったのか
230 アニオタ(福岡県):2010/09/12(日) 20:04:20.60 ID:4UMU/aT90
PCゲームはまず買う前に割れデータが転がってないか確かめるクズが多すぎるから
日本ファルコム含めて色んなメーカーが事業撤退してる
231 客室乗務員(大阪府):2010/09/12(日) 20:05:19.13 ID:Guc7VsN60
>>223>>226
それは残念だ(´・ω・`)

なら3本も買う物が無いな・・・
232 工芸家(東京都):2010/09/12(日) 20:05:26.07 ID:UQVHeF4w0
>>206
SCで空気キャラだった神父がなぜか主役に抜擢、しかも厨設定追加
空の軌跡SCの続編を期待してたのに結局SCから(vs蛇という点で)なにも進展してない

ファンディスクとして売りに出してたなら評価は違ったのかもしれんけど諸々含めて3rdの評判悪いのは仕方ない
233 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/12(日) 20:05:35.24 ID:GxbRKIs60
>>210
ユーザー登録とかするんでなかったか?アレ
ACEだけど持ってない
234 作家(西日本):2010/09/12(日) 20:06:31.74 ID:A0EO+rdk0
>>217
空の軌跡プレイしたこと無かったけど、なにこのえぐい回想シーン……
235 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 20:06:48.97 ID:xt3GAhI70
>>232
まぁ、売り方が悪いわな
ケビンは結構好きだけど(リースのおまけで)
236 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:07:01.56 ID:3x8xZeafP
経営やばいのかと思って有報見たら無借金しかも現金たんまりでワロタ
10年後はわからんけど5年は大丈夫だな
237 アニオタ(福岡県):2010/09/12(日) 20:07:04.67 ID:4UMU/aT90
>>231
アマゾンレビュー読む限り評判は結構いいよ
238 コメディアン(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:07:13.82 ID:R1WyW3fp0
なんか高くね?、空の軌跡の3本セット組は980円で売られてたし
他のソフトも500円で売られてた
239 運輸業(秋田県):2010/09/12(日) 20:07:21.15 ID:/RZLMgqT0
>>230
ってか転がってない作品とかないんじゃね
3kなら箱や取り説楽しめる分得だと思うけどな
240 タンタンメン(関西地方):2010/09/12(日) 20:07:35.00 ID:J9In8vgH0
なんでここのゲームって会話が気持ち悪いの?
狙ってるの?
241 庭師(石川県):2010/09/12(日) 20:07:41.53 ID:CrmTyQKV0
またファルコム商法かw
242 検察官(神奈川県):2010/09/12(日) 20:08:04.81 ID:t+F98DUT0
何度か3rdプレーしようとしてるけど、
主人公が意味分からんし、扉とか長すぎてどうしても進められない。
243 司法書士(大阪府):2010/09/12(日) 20:10:00.29 ID:64YUAi7H0
PCでだしてもピーコされるだけだからな
244 指揮者(愛知県):2010/09/12(日) 20:10:40.68 ID:RCTstgAg0
>>56
アニメ化予定あったの?見たかったなー
ぐるみん2出たら全力で買うのに音沙汰無いのは残念だな
245 石工(埼玉県):2010/09/12(日) 20:11:19.93 ID:f2sRYYLs0
イースって何回移植リメイクしてんだよ
246 芸能人(三重県):2010/09/12(日) 20:12:50.31 ID:yZY2wPKZ0
送料込みで4000円か
いらねえな
Steamで安い洋ゲー買った方がましだ
247 コメディアン(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:12:52.06 ID:R1WyW3fp0
>>245
ファルコムが無くなるまでw
248 アニオタ(東京都):2010/09/12(日) 20:13:00.79 ID:xt3GAhI70
空の軌跡アニメ化は地雷臭がするなぁ
映画化3部作ならまだ期待できる
249 作家(西日本):2010/09/12(日) 20:13:09.56 ID:A0EO+rdk0
>>245
新ハードが出る度にだよ言わせんなはずかしい

と思ったけどさすがに最近は出てないね
250 ジャーナリスト(長屋):2010/09/12(日) 20:13:25.66 ID:1BeP9ZxF0
ほとんどZWEI2の話題がなくてびっくりだ
良ゲーなのに
251 コンセプター(宮城県):2010/09/12(日) 20:13:36.97 ID:axBUVdBQ0
さっさと潰れてしまえファルコム
20年前は本当に大好きだったよ。身も心も財布も捧げていたのに。
今じゃ完全に汚物垂れ流しメーカーだ。
頼むからこれ以上晩節を汚してくれるな。
252 シナリオライター(福岡県):2010/09/12(日) 20:13:43.38 ID:F327NwCw0
やっぱPC撤退するのかねえ・・・
253 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:13:45.66 ID:SpahWshX0
>>136
社内報ではぽっぽるメイルが売れなければ撤退って書いてたような記憶がある
254 かまってちゃん(福井県):2010/09/12(日) 20:14:26.95 ID:3cSrTv9A0
ぽっぷるメイルの続編はまだか?! くそが!!
255 ドライバー(大阪府):2010/09/12(日) 20:15:08.31 ID:OY2K2uTg0
そんなことよりソーサリアンの続編どうなったんだよ
256 検察官(熊本県):2010/09/12(日) 20:15:31.87 ID:H/G69rnI0
ZWEI II Plus、ぐるみん、がない糞
257 コメディアン(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:15:52.34 ID:R1WyW3fp0
新OSが発売するたびに、バッチファイル対応せず
新パッケージを発売する完全版商法

うんざりする・・・
258 作家(東京都):2010/09/12(日) 20:15:59.02 ID:OfDvvTR4P
>>252
PC系の引き取り先のソフトバンクBBとの流通経路がなくなったので
やるとしても自社の直販かアマゾンみたいなところを利用するしか
ないんじゃないかな?
259 作家(西日本):2010/09/12(日) 20:16:29.68 ID:A0EO+rdk0
そこらの棚を探したら、たしかぽっぷるメイルのドラマCDが出てくるはず
コーム、カチューシャの双子姉妹が可愛い
260 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:16:52.60 ID:SpahWshX0
>>245
まあ一回分はIntelのせいだから許してやれ
命令先読みキャッシュを高速化のために勝手に2バイトから32バイトに拡張したせいで
自己書き換えコードが使えなくなったからそこを書き換えなければ動かなかったんだよ
261 パン製造技能士(三重県):2010/09/12(日) 20:18:41.34 ID:QGxYMBZ20
50人限定とかだろ
それでもいつもあんま売れてないけど
262 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:18:54.48 ID:SpahWshX0
>>251
井上部長が体調不良で辞めて開発の秋山だっけ?になってからグダグダになった
開発畑が上長やったら駄目になるという典型コース
263 SR-25(東京都):2010/09/12(日) 20:19:42.89 ID:J4H21LCN0
2000年前後のリメイク地獄だった暗黒期を救ったイース6でも初回版とかやりやがって
それでFCスルーしたら初回版プレミア化と来たもんだ糞が
264 アニオタ(catv?):2010/09/12(日) 20:20:06.98 ID:wkmvmpa+0
無料で落としてもHDDの肥やしになるゲームしかないよ
265 臨床検査技師(埼玉県):2010/09/12(日) 20:20:17.36 ID:c3Qn9wKK0
ファルコムはオンライン事業にさえ手を出さなければ・・・
266 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:22:04.09 ID:SpahWshX0
>>265
開発が木屋部長の言うことをまったく聞かなくなってたからな
部長が辞めてから暴走機関車状態になった
ミンキーモモとか大音量で流してる場合じゃねえのに
267 はり師(埼玉県):2010/09/12(日) 20:22:41.62 ID:YJazvIS30
古代の話聞いてると当時からブラックだった臭いけど
268 整備士(千葉県):2010/09/12(日) 20:22:58.08 ID:6pl5gL4T0
嫌儲で金曜日に立ってた
269 郵便配達員(東京都):2010/09/12(日) 20:23:23.49 ID:nN6G4qX30
一応任天とも付き合いあるから、3DSでイースT&U3Dとかやりそうな予感がヒシヒシと
270 シナリオライター(福岡県):2010/09/12(日) 20:24:21.44 ID:F327NwCw0
>>258
ソフトバンクが量販店で投げ売りしてから
ファルコムのPCゲーム=定価で買う物じゃない
ってイメージが焼き付いた感もあるからなあ

金目当てにヴァリスみたいな暴挙に出ない事を祈るばかりだねえ。
271 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/12(日) 20:24:28.65 ID:r+7xMLWg0
これを期に白き魔女とか言うのやってみるか
名作らしいし
272 作家(東京都):2010/09/12(日) 20:25:01.59 ID:OfDvvTR4P
>>267
まあ元はパソコンを売ってるところが開発にも手をだしたようなところだろ
商売人ってそんなもんだ
273 バイヤー(北海道):2010/09/12(日) 20:25:06.82 ID:73wxx/H/0
割れならタダなのに誰が買うんだよ
274 コンセプター(宮城県):2010/09/12(日) 20:25:38.43 ID:axBUVdBQ0
>>269
3DSこそイース3だろ
3DSのイース3はちょっとやってみたい・・・
275 技術者(東京都):2010/09/12(日) 20:25:42.07 ID:bXkwfqoV0
軌跡シリーズは兄妹の妹萌え、幼なじみ萌えゲームだな
276 ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/09/12(日) 20:26:28.14 ID:dJG2RxI90
http://wwwyoutube.zz.tc/watchvSUUqke6rxWs
>>274
ばっか、お前イーストいったら2だろ。コレ見てみろ
277 探偵(大阪府):2010/09/12(日) 20:26:42.28 ID:lFzYeasU0
エステルは1作目は男らしい性格で可愛かったのに、2作目では盛りの付いた猫になっていてOh,Jesus…
278 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:26:48.84 ID:SpahWshX0
>>267
社員じゃなくて一介のバイト君の曲を一曲5000円という契約はわりと好意的な方だと思うぞ
最終的に呑んだのはこしろんの方だから世間で言われてるほどひどい扱いではない
279 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:27:58.74 ID:SpahWshX0
>>270
だから通販するとごっそりとオマケをつけることにしてるので通販にしましょうという営業の話
今はどうだかわからんが
280 作家(東京都):2010/09/12(日) 20:28:02.36 ID:OfDvvTR4P
>>276
その怪しいアドレスはなんだよ
281 音楽家(宮城県):2010/09/12(日) 20:28:10.55 ID:r4f3ePGX0
PSPに行ってから
どうでもよくなった
282 新車(福岡県):2010/09/12(日) 20:28:22.31 ID:GUaFcCD70
空の軌跡の会話は説教と褒め合いなのがきつかった
またあのノリなんだろうか
283 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:28:45.94 ID:SpahWshX0
>>272
銀行のシステムも組んでるぞ
COBOLが飛び交うファルコムなんてゲーマーは想像もせんだろうが
284 作家(東京都):2010/09/12(日) 20:28:47.25 ID:OfDvvTR4P
>>279
まあ今回のは事実上のPCの直販撤退に向けた在庫整理だろ
285 作家(東京都):2010/09/12(日) 20:29:31.55 ID:OfDvvTR4P
>>283
それ最近の話?
286 放送作家(長崎県):2010/09/12(日) 20:29:40.36 ID:/xZ11EbN0
steamセールなんて1ドルだったりするんだから高杉
287 コピーライター(東京都):2010/09/12(日) 20:29:41.27 ID:jLl/wzb/0
g
288 脚本家(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:30:44.55 ID:X6yiqkZm0
PCでゲームやるとかどこの情弱だよwww
289 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:31:10.90 ID:SpahWshX0
>>285
いや
ブランディッシュ1をやってる裏での話

ドーラの素材ディスクにドーラ・ドロンジョって書いてあったのは笑い話
290 芸術家(千葉県):2010/09/12(日) 20:31:17.08 ID:pkzalnDm0
>>283
元請けじゃねえだろ?
291 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:32:04.76 ID:SpahWshX0
>>284
だろうね
セガファルコムとかまだ続いてんのかね?
292 シナリオライター(福岡県):2010/09/12(日) 20:32:29.38 ID:F327NwCw0
>>283
マジかよスゲーな
293 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/09/12(日) 20:32:31.37 ID:jFOff8T30
ID:SpahWshX0
なにこいつ気持ち悪いんだけど
294 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:33:46.48 ID:SpahWshX0
>>290
そこまでは俺は部門が違ったんで知らんし部門間での秘匿もあるからな
ただ隣の席でグラフィッカーが慣れないCOBOLにうんうん言ってたのが可哀想だと思った
295 イラストレーター(福島県):2010/09/12(日) 20:34:01.11 ID:zF+vdvCI0
PCゲー市場捨ててPSP中心で行く覚悟したのか・・・
PSPは後どのくらいもつんだろうか・・・PSP2が出ないと酷い目にあいそうだな・・・
3DSでは市場的に入っていけないだろうし。
296 放送作家(長崎県):2010/09/12(日) 20:34:06.08 ID:/xZ11EbN0
>>136
セガなんて未だにドリームキャストの新作発表してるっていうのにな
297 軍人(福岡県):2010/09/12(日) 20:34:07.84 ID:ikkrxiOJ0
零の軌跡は買いなのか?
298 ジャーナリスト(長屋):2010/09/12(日) 20:34:21.25 ID:1BeP9ZxF0
いちいちヤフー満足度とかもちだしてくるのがうざい
299 速記士(関西地方):2010/09/12(日) 20:36:52.17 ID:yd9kAfhc0
イースVSとかやってた信者ゲーは見事に爆死したの?
PC切り捨てで信者ゲーだしても売れるとは思えんな
300 棋士(新潟県):2010/09/12(日) 20:38:06.76 ID:A7x7T8Cd0
またかよ、って感じのニュースだな
301 シナリオライター(福岡県):2010/09/12(日) 20:39:44.57 ID:F327NwCw0
>>297
買ってやれよ
302 タコス(チリ):2010/09/12(日) 20:39:48.69 ID:QXX1uvxE0
>>298
E3 2010 RPGアワードの件も完全にやっちゃってるしなー
勘違いで広まってってアホス
303 作家(東京都):2010/09/12(日) 20:40:24.03 ID:OfDvvTR4P
>>289
ああ・・・まあそういうのは割りとよくある話でしょ
ロロナ作ってるところもゲームだけじゃなくほかもやってるしなあ
304 スポーツ選手(中部地方):2010/09/12(日) 20:40:46.83 ID:fJ/vgwTg0
>>295
PSP2は出ないっぽいしな。PCよりはPSPのが儲かるんだろう
PS3で出さないのはソフト一本に時間かけることとPCで作ってた割に微妙なプログラミング見るとそもそも作る技術がないんだろう
305 芸術家(千葉県):2010/09/12(日) 20:42:14.98 ID:pkzalnDm0
>>294
けどコボラーになった方が安定して食っていけそうだよね
306 声優(長屋):2010/09/12(日) 20:44:51.93 ID:WoyfvAUq0
ツヴァイ2だけ欲しい
307 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:46:21.24 ID:SpahWshX0
セガファルコムの社長と開発部長が来ていろいろ話をしてたんだけれど
友達のようにタメ口でな
ああそういう所かと思ったら案の定
事務所からして立派でああ形から入るんだとかも当時思ったもんで

ファルコムの方が出資額高かったのにって社長がぼやいてたよ
308 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:48:20.05 ID:SpahWshX0
>>305
元エロ漫画家の人だったから
COBOLくらい覚えればITで食いっぱぐれないという意識はあったかもしらん
でなきゃ拒否してたろうし
309 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 20:49:42.03 ID:tdijT5yDP
>>284
もうPCでゲームでないのか?
俺のツヴァイ2続編は?
3でもいいんだが
310 官僚(東京都):2010/09/12(日) 20:50:43.80 ID:NhVcZY0H0
>>308
>元エロ漫画家の人だったから
都築さん?
311 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:51:45.54 ID:SpahWshX0
セガの社長いわく「RPGは売れないところが作るもんだ」って話で
それをセガファルコムの立ち上げ式で言っちゃったもんだから

「どうも。売れないRPGを作り続けている加藤です」
って自己紹介で返したあたりカチンとはきたんだろう
312 M24 SWS(沖縄県):2010/09/12(日) 20:52:13.72 ID:fIhVLyLd0
買っちゃった
イースの1はMSXでやったっけかなぁ。。。
懐かしいよ
313 新車(福井県):2010/09/12(日) 20:52:55.47 ID:YQ3ukPlV0
ゴミを3000円で売るのか
314 漫画家(静岡県):2010/09/12(日) 20:53:02.22 ID:10OGQIn50
完全復刻版XANADUがなかった…
315 鉈(岡山県):2010/09/12(日) 20:53:07.77 ID:r22y8bZW0
ザナドゥネクストってどうなの?
昔のPC88や98時代と全く同じ仕様なら買おうかなって思うんだけど・・・
316 イラストレーター(福島県):2010/09/12(日) 20:53:10.69 ID:zF+vdvCI0
>>309

イースもPCでも出すって話だったけど出す気配無いの見ると出さないんじゃないか?
317 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:53:19.26 ID:SpahWshX0
>>310
いやあ都築さんセックス描いたっけ?
草の根BBSに無修正の絵を撒いてたくらいしか知らん
318 学者(沖縄県):2010/09/12(日) 20:54:04.87 ID:Jxv37vyF0
>>298
イース7は2009年のNo.1アクションゲームだったと個人的には思うが
あの宣伝は本当にウザイ
319 庭師(東京都):2010/09/12(日) 20:56:43.63 ID:SpahWshX0
では…
320 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 20:56:48.36 ID:tdijT5yDP
>>316
出ないかー
時価総額20億ぐらいだから、誰か株買って作らせろ
321 柔道整復師(長屋):2010/09/12(日) 20:58:32.10 ID:o6ze5Dnn0
PC版の中古はゴミみたいに安いのに
PSP版はちょー高い
322 ジャーナリスト(西日本):2010/09/12(日) 21:01:04.24 ID:YKMfMMOJ0
ツヴァイは面白かった
323 イラストレーター(福島県):2010/09/12(日) 21:01:18.40 ID:zF+vdvCI0
まぁファルコムがPC捨てるのもわからんではないなぁ、PC市場ってコピー天国だし流通形態がコンシューマより良くないし
取扱店も違いすぎる、ワゴンの常連になってれば会社のブランド価値もさがるしなぁ。
324 シナリオライター(福岡県):2010/09/12(日) 21:02:51.31 ID:F327NwCw0
>>319
おもしろかったよ乙
325 速記士(関西地方):2010/09/12(日) 21:06:00.05 ID:yd9kAfhc0
コピー天国がいやならsteamぐらい参加しとけと思うがな
移った先が同じコピー天国のPSPってのも笑える
携帯機の進化にすらついていけなくなってPCに逆もどりしなければいいけど
326 大学芋(アラバマ州):2010/09/12(日) 21:10:29.20 ID:YKBykmz50
空の軌跡の続編もPCでは出しません
327 花屋(東京都):2010/09/12(日) 21:13:16.30 ID:0SskL3M/0
ツヴァイ2もプラス相当になるアップデート出しときゃな
初回買って切られりゃ信者でもさすがに見捨てるわ
328 潜水士(埼玉県):2010/09/12(日) 21:13:58.29 ID:E1r6fsI50
ぽっぷるメイルだけやったことある
329 イラストレーター(西日本):2010/09/12(日) 21:14:30.65 ID:zyLVYYvS0
全く魅力を感じない
steamに参入してる各パブリッシャーを見習え
330 自衛官(ネブラスカ州):2010/09/12(日) 21:18:21.07 ID:vqaH+GDFO
オススメのタイトル教えろ。
331 ニート(大阪府):2010/09/12(日) 21:20:34.04 ID:cJPU/tBg0
英雄伝説やったことないので
3本セット購入しようとしたら
売り切れてたワロ
332 【news:5】 作家(東京都):2010/09/12(日) 21:25:31.45 ID:V0rVcZl8P BE:1782353-PLT(12072) 株優プチ(news)

|゚Д゚)ノ 新海誠のイース
http://www.youtube.com/watch?v=mO2WwkQy6Xo
333 漫画原作者(愛知県):2010/09/12(日) 21:37:53.47 ID:1g61M+5U0
>>91
自業自得の自業が何か気になるな。
334 作家(東京都):2010/09/12(日) 21:41:20.71 ID:2WRS6gvTP
>>311
そんなことがあったのか
もっと面白エピソード聞かせてくれ
335 ゴーストライター(大阪府):2010/09/12(日) 21:41:57.75 ID:G6NCUdwn0
konamiもOhXで悪魔城ドラキュラが賞取ったとき、これからもX68にずっと関わっていきます
みたいなこといってたのにPSSSが出たらすぐそっちに移行した。
336 ゴーストライター(大阪府):2010/09/12(日) 21:48:11.24 ID:G6NCUdwn0
空の軌跡は攻略サイトみながらしてやったけど、あの二人組に全然感情移入できなかったから
最終章にはいったところでめんどくさくなって放置してる内に、PC入れ直してセーブデータ飛んだな。

おれにはアドルおにいちゃんはどうしてなにもしゃべらないの?のイースがあってたわ
337 公務員(北海道):2010/09/12(日) 21:49:22.87 ID:vYwl0JEU0
在庫処分か・・・。
イース7と零の軌跡というか今後の軌跡シリーズ全部PSPになるんだろうな。

>>319
まだ消えるな。未だ世に出ていない裏技とか教えてよ。
338 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 21:50:25.98 ID:pyAd4pOnP
昨日、PSPの空の軌跡3本セットamazonでポチって発送されてから知った
339 はり師(東京都):2010/09/12(日) 21:51:14.18 ID:eS30Q+Re0
空の軌跡は過大評価
つーか分割する必要ないレベルの内容の薄さでワロタ
340 運用家族(大阪府):2010/09/12(日) 21:51:48.61 ID:puXcfxvA0
PCゲー完全に切り捨ててきたね
コンシューマーメーカーになる気みたいだね・・・

工画堂も色気出しつつあるけどな。あと2年もしたらPC捨ててるかもしれん
341 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/12(日) 21:55:58.84 ID:K65utTmJ0
なんでファルコムってファンタジー物しか作らないんだろうな?
なんか「これがウチの伝統だから」とか「カラーだから」みたいな下らないプライド持ってる人間が上層部に居そうだ。
342 ワルサーWA2000(福岡県):2010/09/12(日) 21:59:04.49 ID:OSpkHly30
           /      .  -――――- 、ノ ノ ノ \
             /     / . -――――-、 く ̄    ヽ
         /      / /        ノ   \\    l
         /       //          /{     ヽ|     |
        ,     //         /   ヽ         |
         l     〃     / /     \       |
         |    /      / /          \       |         つべこめいわずに私を買いなさいよ
         l     '      //       , -―= 、   |
        l   l     //―-      _ __ ハ  ||
         .  |   ,  l/-‐=      '´,ィf元ナ | |l
         V{ |   / /伐テナ      ゞー' イ|  l/: :ー-
        /い |  ,' / ゞ一'           ,:l  l: : : : : : : : :> 、
        /: : :リノl   l ; ノ:::)     |ノ        / |  /しイ_: : : : : : : : : \,、_
      /: : : :/ : l   !:/l:::::/            / , /ト- '´: : : : : : : : : : : \` ーz,
    /: : : : : : : : : ::.  l':::!::::{_      cっ   /  // l: : : : : : : : :_; -―' `^  ̄   〉
r-ーァ: : : : : : : : : : : : ::. l:::::::::::::`ニ¬=、    /l   〃  l: : :_; -' `   _、-―冖 ' ` ̄
}、∠:_: : : : : : : : : : : : :从! \::::::::::::::::::::::l>=彡'´ |  /   |`    _、ヘ
」_   ´ ' ` ¬ー-、/  \ _}>-、::::::::::! ̄    l  /   l |   /    l
  ` ^ ` ゙ T ¬‐-、_」  / / { {:::::::::::::/   -ー//l   l |、- `      l
343 消防官(大阪府):2010/09/12(日) 21:59:21.74 ID:FTytfy3e0
俺の楽しめそうなゲームがなかった
344 ネトゲ厨(中国地方):2010/09/12(日) 22:00:25.41 ID:F9rP6bcI0
やるしかないわめ
345 Opera最強伝説(長屋):2010/09/12(日) 22:01:06.45 ID:AZvV0UaR0
zwei2面白いよ?ヒロインかわいいし
346 ゴーストライター(大阪府):2010/09/12(日) 22:04:38.33 ID:G6NCUdwn0
ここはシナリオ自体が、80年代ロードス島戦記のイメージがする

wiソースだけど、これは知らなかった。
 ↓
>出渕の誤解によりディードリットに採用されたエルフを描写する際の選択肢の一つでしかなかった「ロバのような長い耳」はそれ以降この作品の人気と相まって、
>日本のファンタジー作品における「エルフと言えば、長い耳」というイメージが定着してしまった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E5%B3%B6%E6%88%A6%E8%A8%98

347 検察官(神奈川県):2010/09/12(日) 22:06:31.64 ID:t+F98DUT0
Zwei2しか欲しいもんがない
348 タピオカ(宮城県):2010/09/12(日) 22:06:42.10 ID:67gvBhnX0
空の軌跡の3本セットがヨドバシの初売りで普通に1000円だったから
別に安く感じないんだが
イースオリジンも
349 作家(岡山県):2010/09/12(日) 22:07:18.45 ID:83SyOe3Y0
>>341
昔は洋ゲーみたいなファンタジーだったのに
今のはアニメみたいなファンタジーなのも解らん
350 実業家(長屋):2010/09/12(日) 22:07:58.77 ID:V2thY2dv0
潰れるの?
351 行政書士(岡山県):2010/09/12(日) 22:09:34.68 ID:mNJbdozw0
352 中国人(アラバマ州):2010/09/12(日) 22:09:37.32 ID:0ObTvPuk0
まさにファルコムって感じだな
353 行政書士(大阪府):2010/09/12(日) 22:11:07.15 ID:suxey0sPP
零の奇跡は面白そうだな
PCでだしてくれたら買ったのに
354 リセットボタン(長屋):2010/09/12(日) 22:11:16.30 ID:A98z0eB40
年に3〜4本くらいPCゲームのソフトを買ってる
355 行政書士(熊本県):2010/09/12(日) 22:11:20.67 ID:TgSrAEVeP
空の奇跡って奴に初めて手を出してみようかと思ったら2と3が完売だった、死ね
再販の予定はあるのか?
356 声楽家(三重県):2010/09/12(日) 22:12:09.98 ID:zalBDN5K0
SC 3rdが無くてFCだけ余りとか
全部あったら買ったのに・・・
357 作家(山口県):2010/09/12(日) 22:15:09.18 ID:/BiThzmhP
ファルコムはOPだけであとはテンプレみたいなの繰り返せば
レールに沿ったレベル上げだけでクリアできる盲導犬ゲームばっかりのイメージ。
358 ニート(大阪府):2010/09/12(日) 22:16:56.33 ID:cJPU/tBg0
タイトルや世界観は興味あるんだが
やっぱ内容はイマイチなのか
359 ゴーストライター(大阪府):2010/09/12(日) 22:18:50.47 ID:G6NCUdwn0
でももしこれが正しいとするなら、絵描きサイトで耳のながいエルフ書いてるのはいわゆる「情報弱者」(官製用語)ってやつ?


>日本のファンタジー作品における「エルフと言えば、長い耳」というイメージが定着してしまった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E5%B3%B6%E6%88%A6%E8%A8%98


> 2000年7月の九州・沖縄サミットではデジタルデバイドが議題に挙げられ、
>情報弱者への支援とデジタルデバイドの克服が重要課題とされた。

http://e-words.jp/w/E68385E5A0B1E5BCB1E88085.html
360 鳶職(北海道):2010/09/12(日) 22:20:04.24 ID:4Uiv8pRI0
windows7で動く?
361 作家(愛知県):2010/09/12(日) 22:20:24.33 ID:OFQnhKx0P
この会社のゲームはキャラデザインどうにかしろよ
絵から湧き出る地雷臭が酷い
362 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 22:20:41.92 ID:S1Ox5ePpP
アマランスまだ売ってる?
363 作家(岡山県):2010/09/12(日) 22:21:48.39 ID:83SyOe3Y0
>>361
内容は絵通りだから親切だぜw
364 作家(岡山県):2010/09/12(日) 22:23:23.12 ID:83SyOe3Y0
>>356
FCだけやって
俺たちの戦いはこれからだENDだと思った方が
一番マシだよ
いや、違った
やらないというのが一番正解だった
365 行政書士(岡山県):2010/09/12(日) 22:24:21.05 ID:mNJbdozw0
>>360
動くよ
366 スリ(香川県):2010/09/12(日) 22:25:53.29 ID:oA7WJxFa0
月影のデスティニーまだ在庫もってたのかよw
でもさすがにROの開発が作ったチョンゲーはもう残ってないみたいだな
367 作家(鹿児島県):2010/09/12(日) 22:26:00.04 ID:74k6Lpe8P
ほしい奴はFCSCのセットPCで買っとけ
368 大学芋(長崎県):2010/09/12(日) 22:26:36.91 ID:HS9KMS0U0
しばらく音楽低迷してたけどまたぐるみんあたりから良くなってきたと思ってたらPSPから帰ってこなくなったぱるこむさんか
369 チンカス(和歌山県):2010/09/12(日) 22:27:12.63 ID:oabBsdxy0
PSPだと思ったのにぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
370 レミントンM700(東京都):2010/09/12(日) 22:30:15.17 ID:TzZtBD8E0
>>359
エルフの耳は、伝承などに則って正確に描写すると
所謂「ミスタースポック」のような耳と言うことになる。
今現在主流のエルフ耳は確かに出渕氏のディード耳が元祖。
しかしその描画力とデザイン性は抜群に美しいのも事実。
エルフ耳は最早常識であり新しい伝統になった。
だから「エルフ耳の本来の姿」を知りつつも
出渕エルフ耳を描画する絵師は情弱ではない。
371 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/09/12(日) 22:32:03.44 ID:ejNNVP3V0
PC6001でほとんどソフトをださなかった時以来一番嫌いな会社である。
372 Opera最強伝説(東京都):2010/09/12(日) 22:32:49.18 ID:fvwVY3kK0
>>118
モナモナってロードモナークじゃなくて、そういうゲームがあるのか。
へー。
ロードモナークがまたやりたい
373 編集者(福井県):2010/09/12(日) 22:34:35.85 ID:V/ssOQGU0
steamで売れよ。
374 タンメン(広島県):2010/09/12(日) 22:34:36.05 ID:xjGDbcc90
俺の中ではドラスレ4でファルコム止まってるんだけど
それ以降に凄いゲーム作ってんの?
375 シナリオライター(福岡県):2010/09/12(日) 22:34:47.68 ID:F327NwCw0
>>372
ロードモナークはDL出来るぞ
ttp://www.falcom.co.jp/monarch/index.html
376 たこ焼き(大分県):2010/09/12(日) 22:36:46.19 ID:CRiqbFfw0
ほとんどつまらんゲームばっかじゃん
ソーサリアンとロードモナーク出せよ
377 ペスト・コントロール・オペレーター(北海道):2010/09/12(日) 22:39:17.21 ID:wxtipY2q0
なんとか生きながらえて3DSに参入すれば
またリメイク商法できるから頑張れ
378 大学芋(長崎県):2010/09/12(日) 22:40:22.58 ID:HS9KMS0U0
> ファイルサイズが1メガバイトほどありますので、場合によってはダウンロードの完了までにかなりの時間がかかる場合があります。
> あらかじめご了承ください。
そんな時代もあったねと
379 小説家(東日本):2010/09/12(日) 22:41:05.45 ID:VOMj/8wt0
>>377
PSP否定してたおっさん連中が3DSだと肯定する流れが良くわからない
PC大好きじゃないの
380 ファッションアドバイザー(広島県):2010/09/12(日) 22:42:29.60 ID:9cRhRpoG0
零の軌跡は新規でも楽しめんの?
381 編集者(福井県):2010/09/12(日) 22:43:00.40 ID:V/ssOQGU0
これ一本だけで買えないのか。
382 作家(鹿児島県):2010/09/12(日) 22:45:17.81 ID:74k6Lpe8P
>>380
楽しめる。けど前作のキャラがすぐに出てくるみたいだからわからないこともあるかもしれん
383 ペスト・コントロール・オペレーター(北海道):2010/09/12(日) 22:45:49.55 ID:wxtipY2q0
>>379
いや、小銭稼ぐくらいはできるんじゃないのってね
PSPじゃもう結構色々リメイクや移植してしまったし
384 行政書士(岡山県):2010/09/12(日) 22:46:28.62 ID:mNJbdozw0
完結から3年
って出てたし
話的には零からスタートってことだろな
385 ファッションアドバイザー(広島県):2010/09/12(日) 22:47:26.44 ID:9cRhRpoG0
>>382
おk買ってみるわ
386 Opera最強伝説(東京都):2010/09/12(日) 22:48:48.39 ID:fvwVY3kK0
>>375
まじかよ
ありがとう
ダウンロードするわ
387 通りすがり(catv?):2010/09/12(日) 22:52:32.60 ID:Jx14zmsI0
ガガーブ三部作をリメイクすればいいのに。特に戦闘シーン
388 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/12(日) 22:55:14.09 ID:K65utTmJ0
この会社のゲームってストーリーが酷すぎ何だよな。
中学生でも書けそうというか、中学生が書いたかのような内容ばっか。
389 保育士(北海道):2010/09/12(日) 23:05:54.34 ID:RyAfuxSJ0
>>175
これって売春婦がそれに耐えきれなくて他の人格をいくつも作り上げてたって話なのか?
390 作家(東京都):2010/09/12(日) 23:07:46.35 ID:OfDvvTR4P
>>389
そういうことだろうね
391 作家(東京都):2010/09/12(日) 23:09:56.85 ID:OfDvvTR4P
PSPはその部分の大半が無いんだよね
392 Opera最強伝説(東京都):2010/09/12(日) 23:12:46.60 ID:fvwVY3kK0
>>375
超久しぶりにやって泣きそうになった。
本当にありがとう。
393 通関士(埼玉県):2010/09/12(日) 23:13:47.99 ID:TAXBAGxi0
空の軌跡3rdまでやったんだけど3rd途中で断念してる
FCも3rdも主人公の魅力がなさ過ぎるよ…
394 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/12(日) 23:17:56.35 ID:K65utTmJ0
海の檻歌とか、プレイして1日もたなかった。

あの戦闘BGMはねーだろ。
ある意味インパクト強すぎて未だに脳裏にこびりついてるけど。
395 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/09/12(日) 23:20:54.04 ID:pAfwpp7V0
>>77
こんなのあったんだ
空の軌跡の面白さはイベントでキャラがよく動くところが大きいから漫画だと感情移入しづらそうだな・・・
396 はり師(東京都):2010/09/12(日) 23:21:02.99 ID:eS30Q+Re0
零は戦闘がまるで進化してないように見えるんだが…
397 中学生(アラバマ州):2010/09/12(日) 23:23:29.12 ID:JYTVfqo90
空の鬼籍アニメ化の話はどうなったんだ
398 歴史家(長屋):2010/09/12(日) 23:33:55.98 ID:9suiC6vi0
>>394
かわいそうに
399 作家(兵庫県):2010/09/12(日) 23:38:55.44 ID:j/UXoFjSP
>>383
DSでも何気に出てるから3DSでもイース1,2が出るな
400 車掌(神奈川県):2010/09/12(日) 23:42:54.39 ID:g4cdyTcJ0
ちょっとしたイベントごとに街中の人の台詞や配置が変わるファルコムのRPGは正しくRPGしてると思うんだけどな
どっかのムービーゲーメーカーも見習ってほしい
401 ドラグノフ(東京都):2010/09/12(日) 23:52:02.74 ID:h5DOCUfg0
>>315
ディアブロに近い
402 アニオタ(高知県):2010/09/13(月) 00:28:56.60 ID:TKi2mgzm0
空の軌跡FCは面白いのになんでSCでソードマスターヤマトになったんだよ
あの内容でクリアタイム54時間は基地害
403 翻訳家(埼玉県):2010/09/13(月) 00:31:55.01 ID:7G/xKP5o0
「イース」や「英雄伝説」

なんでドラゴンスレイヤーじゃないんだ?
404 編集者(神奈川県):2010/09/13(月) 00:32:55.01 ID:C0UhAZAI0
>>393
あんですって〜
405 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 00:40:08.89 ID:26Yp5O1SP
>>403
木屋善夫が作ってないから
406 伊達巻(アラバマ州):2010/09/13(月) 00:43:44.31 ID:HQwywOlx0
もうPCでゲーム作んないのかな
PSPでもローディングが短かったり技術力は高いメーカだけど
やはりPCでまったり遊びたい

つーかぽっぷるメイルのリメイクとブランディッシュのクレールさんを出せ
407 翻訳家(埼玉県):2010/09/13(月) 00:47:54.40 ID:7G/xKP5o0
>>406
売れないからな
408 エンジニア(滋賀県):2010/09/13(月) 01:01:10.63 ID:5o/bOmkn0
この期に及んで三本抱き合わせなんだ。
体質変わらんね。
409 漫画原作者(埼玉県):2010/09/13(月) 01:20:22.22 ID:RWRtilEr0
買ってやっても良いかと思ったが
ほとんど売り切れかよ
やめた
410 画家(岐阜県):2010/09/13(月) 01:25:30.37 ID:26QqDSME0
英雄伝説4と5は遊んだが白き魔女はやってないなー
あとは擬似3Dなツヴァイの1,2くらいか試してみたいのは
411 キリスト教信者(中国地方):2010/09/13(月) 01:30:20.99 ID:Cqdp0PIt0
>>406
割れが酷過ぎて目も当てられないからな
412 三角関係(アラバマ州):2010/09/13(月) 01:39:36.19 ID:Qw754PKv0
>>400
普通にキャラゲーの筈なのにすごいよな。

成長が戦闘よりもクエスト重視とか
モブの一人にいたるまで徹底的にテキストを作り込んであるとか
シティアドベンチャー風のクエストも多いし
ただのお使いや討伐が少ないというか、
ただのお使いでも周りのキャラがちゃんと
状況に応じたこと喋るから生きてる感じがするのかもな。

ドラクエ3で商人の街が発展してくのが
全てのモブに用意してあるという感じ。
413 エンジニア(滋賀県):2010/09/13(月) 01:40:02.64 ID:5o/bOmkn0
ファルコムの現状がこのスレ読むだけでわかった。
生臭いなあ。
414 司法書士(福岡県):2010/09/13(月) 02:51:33.97 ID:RF6OIdyj0
>>392
おう、頑張れよ
415 運用家族(関西地方):2010/09/13(月) 03:03:03.32 ID:9NQn90zy0
ps3で続けるならまだファルコムを応援しようかと思ったが、糞PSPなんで見限った。
とりあえず火葬用に買うか…
416 ゴーストライター(群馬県):2010/09/13(月) 06:37:11.32 ID:Ix5n6S7D0
白き魔女はやってみたかった
でもあと2本はいらねーな・・・
417 コメディアン(北海道):2010/09/13(月) 07:07:40.11 ID:ezosWlvt0
なんでよ。
朱い雫→海の檻歌→白き魔女の順番で遊ぶのが最高。
418 郵便配達員(dion軍):2010/09/13(月) 09:50:12.30 ID:nNF0snff0
イース懐かしいな。
半キャラずらし、やってたな。

ザナドゥネクストは、昔のザナドゥと違うの?
419 作詞家(関西地方):2010/09/13(月) 09:51:07.23 ID:Ky2whGbuP
完売してるじゃねえか
420 SAKO TRG-21(兵庫県):2010/09/13(月) 09:51:46.83 ID:J6q7p4Pb0
空の軌跡の続編出ねえの?
421 児童文学作家(東日本):2010/09/13(月) 09:56:20.18 ID:SWiukIgi0
えっ、フリーソフトじゃなかったの?
422 コンサルタント(広島県):2010/09/13(月) 10:26:36.22 ID:YAlAzatE0
完売してんじゃん
死ねよ
423 俳人(dion軍):2010/09/13(月) 10:30:20.69 ID:a2gxrtVH0
ぽっぷるメイルないならいらね
424 看護師(大阪府):2010/09/13(月) 10:36:57.70 ID:Jeyw38D/0
潰れる前に全シナリオをまとめたソーサリアンを出してくれ
425 サウンドクリエーター(catv?):2010/09/13(月) 10:49:06.36 ID:z0N3p03e0
イースってリメイクされすぎでどれを買ったらいいのかわからん
426 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 11:03:38.90 ID:26Yp5O1SP
>>425
どれ買っても最初にプレイする分には大差ないから安心しろ
427 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 11:04:41.16 ID:26Yp5O1SP
>>424
今月末に出るぞ 9801円というナメた値段でw
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/package_sorceriancomplete/
428 作曲家(北海道):2010/09/13(月) 11:04:50.42 ID:0KFZrSNx0
小学生の頃ザナドゥ買ってもらったけど意味わからんかった
429 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 11:09:53.55 ID:N6ChH3tgP
>>427
リメイクじゃなくEGGでその金額かよw
430 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 11:12:23.81 ID:N6ChH3tgP
EGGは使い勝手悪いんだよな・・・
その昔利用したことあるけど
431 盲導犬訓練士(大阪府):2010/09/13(月) 11:14:11.14 ID:vxhQQT2f0
レンちゃんでなんども抜いたから許すわ
432 経営コンサルタント(福岡県):2010/09/13(月) 11:15:13.62 ID:D81fdAHT0
EGGでだけ販売なのか?
433 スタイリスト(大阪府):2010/09/13(月) 11:16:00.39 ID:n/cf1Irv0
もうファルコムはCSに移るだろうな
コーエーも移った方がいいよ、日本のPCゲームはエロゲだけでいい
434 ナレーター(catv?):2010/09/13(月) 11:17:24.34 ID:8fQHdnQti
ドラゴンスレイヤーからザナドゥシナリオ2までは買ってた
イースはやった事ない
435 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/13(月) 11:18:06.74 ID:7VDSoctj0
>>341
社長がゲームを嫌いだと社員に公言してるから研究部門が立ち上げられないというね
社内ゲームレンタル(他社の含め)制度はあったけど今どうなんだろ

ショップに持ち込みされたゲームが売れてしまったんでそっちに行くことになったらしい
このへん又聞きだけど
女子大生プライベートも持ち込み

同人のonion softwareだかのがYsの音源ドライバ(split)の原型になってる
木屋部長がBIOS形式に焼き直ししたのがソーサリアンの音源ドライバ(DS$MUDRV)
こしろんが持ち込んだMUCOM/MUDRVとはまた違うからどうなんだかね

Ysの音源ドライバってディスクAとBで違うものを使ってるんだよ
ダームの塔だっけ?あれ一曲のベースだけYM2203の効果音モードで鳴らしてる
436 歯科衛生士(catv?):2010/09/13(月) 11:20:28.04 ID:7oHSR2IW0
>>423
ぽっぷるメイルやりてーな。
437 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 11:20:37.17 ID:N6ChH3tgP
>>432
そうじゃないの?
EGGって昔のディスクイメージ+エミュみたいな形で販売してるからねえ
438 児童文学作家(関西地方):2010/09/13(月) 11:26:17.00 ID:DbFoG7MM0
VMJAPANが入ってなくて残念だ。おもしれーのに。
439 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 11:27:59.85 ID:N6ChH3tgP
>>438
そうか?
PSPバージョンやったけどいまいち
440 獣医師(長屋):2010/09/13(月) 11:28:26.03 ID:cV2aQ7gX0
日本ファコムとかけましてν即民ととく

そのこころは?

どちらも「ロードモナーク(労働もなく)」
441 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:28:49.01 ID:w+xaOaMWP
>>400
FF12はイベント進行するたびにNPCの会話かわるだろ
それどころか街に侵入する門の違いでイベントシーンもかわる

っていうか、ここのゲームって2chで言われてる程面白くないよね
442 学者(埼玉県):2010/09/13(月) 11:31:05.48 ID:NRNORoJt0
保存用に買っとくかと思ったら全種完売
まあどうせやらないわな
443 児童文学作家(関西地方):2010/09/13(月) 11:31:40.01 ID:DbFoG7MM0
>>439
ヴァンテージマスターは俺の中ではダメだわ。水の多い場所とかイライラする
VMJAPANは水の中を歩ける火やら天やら中々面白いよ!
444 看護師(大阪府):2010/09/13(月) 11:42:38.85 ID:Jeyw38D/0
>>427
完全に売る気ないなこれw
445 アンチアフィブログ(千葉県):2010/09/13(月) 12:07:48.20 ID:RNBAzjNS0
ロリコンダイブだけは良かったw
446 画家(岐阜県):2010/09/13(月) 12:14:42.77 ID:26QqDSME0
完売おめでと〜
味を絞めてシリーズ全収録簡易パケ版でも販売しそう
447 オウム真理教信者(静岡県):2010/09/13(月) 12:14:47.16 ID:c/IjI/V50
つーか何でFM-7のイースって、没曲だけFM音源だったんだよ
448 AV女優(アラバマ州):2010/09/13(月) 12:32:55.64 ID:PKzR9ffJ0
売り切れ早すぎワロタ。
ストック殆ど無かったんじゃないのか、これ
449 添乗員(東京都):2010/09/13(月) 12:33:54.22 ID:DmCJPilT0
ぽっぷるめいるの最高傑作は何版?
450 歯科技工士(catv?):2010/09/13(月) 12:55:45.51 ID:Fyr9pqVR0
>>427
ソーサリアン好きだった俺でも購入を躊躇する価格設定w
451 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 13:27:06.90 ID:N6ChH3tgP
>>448
そりゃそうでしょw

むしろ在庫が残ってたら計画性ないわw
452 モテ男(北海道):2010/09/13(月) 14:28:05.04 ID:sMPnwZF00
早くねーよ
先週からやってたんだぞ
453 アンチアフィブログ(岡山県):2010/09/13(月) 14:37:58.54 ID:AzQ/9Veq0
ファルコム通信ちゃんと見て無くて気がつかなかった^^;
454 漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 14:42:26.97 ID:FBBqIzamP
今ネトゲとか麻雀とかカードゲーム以外に、PCゲーム出してる所あるのか?
ログインも休刊になったし
455 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 16:22:31.89 ID:SGLo6iM+P
空の奇跡3の糞ぷりから終わった会社だな
456 ノブ姉(東京都):2010/09/13(月) 16:41:22.88 ID:I5qxErBm0

復活してる
457 ヘルスボーイ(北海道):2010/09/13(月) 16:46:11.73 ID:hwKLl7PT0
>>454
チームムラマサくらいしか思い浮かばないな
あとはA列車9とかカプンコがコンソール版のついでに出してるようなPC版とか…
458 社会保険労務士(関西地方):2010/09/13(月) 17:12:28.68 ID:6fSP1zop0
国内の会社ならスクエニ、カプコン、コーエーはPCゲーもよくだしてる方だ
特にカプコンは拡張版がでない事もあるけど大作はだいたいPCにもだしてる
あとは開発は海外だけどSEGAも結構PCゲーだすよ
FMシリーズやらトータルウォーシリーズはかなり売れるみたいだ
459 オウム真理教信者(静岡県):2010/09/13(月) 17:29:51.66 ID:c/IjI/V50
>>449
MEGA-CD版
460 SV-98(関西地方):2010/09/13(月) 17:55:47.13 ID:dV0ajxbr0
全部完売しとるやんw
461 売れない役者(関西地方):2010/09/13(月) 18:58:54.79 ID:pZ/uvk+30
昨日注文したけど
売り切れたから無理とかいうメールが今頃きやがった
462 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/13(月) 19:06:15.03 ID:Azmbaghl0
>>459
メガCDが林原でPCEが国府田だっけか
あれどっちもファルコム製なのかね

MSXユーザーだった頃、市場末期に
「MSXに移植か新作出して!」とかハガキ送ったなあ
463 経営コンサルタント(群馬県):2010/09/13(月) 20:47:14.94 ID:HFz7fTjy0
PCから完全撤退なのか?
464 フードコーディネーター(中国地方):2010/09/13(月) 20:47:19.84 ID:lJjAHMUG0
こんな糞ゲーが売り切れる時点で日本のPCゲーは終わってる
465 経営コンサルタント(群馬県):2010/09/13(月) 20:55:51.94 ID:HFz7fTjy0
どちらにしろ割れまくって流通も壊滅してるからPCゲーは終わってるだろw
466 陶芸家(大阪府):2010/09/13(月) 21:55:03.53 ID:LNP1WgVY0
ソフマップですら中古はエロゲ主体だし
467 車掌(アラバマ州):2010/09/13(月) 22:11:37.72 ID:vp39G5ds0
去年あたりにソフマップに行ったらWin版英雄伝説4が
500円で投売りされててマジで涙が出た

イース2エターナル辺りがWindowsゲームの全盛期だったよな
DVD付いてるわ店頭付録がやたら豪華だわ
468 ディレクター(広島県):2010/09/13(月) 22:55:39.56 ID:ynOuwWXI0
ハイドライドが無かった
469 漫画家(アラバマ州):2010/09/13(月) 23:05:09.89 ID:TvCYrhdh0
>>455
同意。まだ、淀で3本980円あったぜw
470 写真家(神奈川県):2010/09/13(月) 23:06:40.16 ID:uWrUk6Ep0
ハイドライドはファルコムじゃねえだろ
471 ニュースキャスター(宮城県):2010/09/13(月) 23:10:41.63 ID:Azmbaghl0
T&Eもチュンソフトもいまやドワンゴ傘下なんだよなあ
472 落語家(沖縄県):2010/09/13(月) 23:55:22.37 ID:WfdmULSu0
>>454
工画堂は?
473 作詞家(東京都):2010/09/13(月) 23:57:11.62 ID:q34rAIytP
>>467
>イース2エターナル辺りがWindowsゲームの全盛期だったよな
>DVD付いてるわ店頭付録がやたら豪華だわ

こんなのがwindowsゲームに勢いがあるってモノサシになるのか?
おまえ、これはただの信者脳だろが
474 警察官(千葉県):2010/09/14(火) 00:00:30.45 ID:Z0vWSopT0
ソーサリアンが面白いMD中古でもいいから買ってプレイしてみろ
475 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 00:02:02.98 ID:395HDWaJP
特典に釣られるファルコム信者相手の商売が全盛期とか無いわ
476 作曲家(アラバマ州):2010/09/14(火) 00:03:15.27 ID:7y1P6JeMP
ソフト屋で決算セールって、
棚卸とかどう計上すんの?
477 添乗員(アラバマ州):2010/09/14(火) 00:07:03.56 ID:SRpeRwgG0
暖簾くぐった先にあるエロゲコーナーの中に
イースとか三国志が混ざってて噴いた
478 マフィア(青森県):2010/09/14(火) 00:11:06.72 ID:EKEvcaG80
いい機会だなぐるみんを
と思ったらピンポイントで無いし
人気あると自覚してるなら続編作れや パリンさんの足舐めたい
479 作曲家(西日本):2010/09/14(火) 00:19:48.58 ID:MR2tQqJ/0
>>474
WiiのVCで配信中
ほとんどソーサリアン専用機になってる
480 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 01:00:07.91 ID:395HDWaJP
セガのレゲー、なんでwiiばかりに出すんだろか
エミュに載せて動かせばいいんだから他の据え置き機でも出してくれれば買いたいソフト結構あるのに
481 ジャーナリスト(福岡県):2010/09/14(火) 01:07:34.62 ID:S5OrIyjy0
>>463
って話だねえ
482 作曲家(dion軍):2010/09/14(火) 01:24:23.72 ID:395HDWaJP
PSPで利益出るのがわかったしコピーが酷すぎるPCに見切りつけてコンシェーマに引っ越すつもりなのかな
483 ジャーナリスト(福岡県):2010/09/14(火) 03:12:57.88 ID:S5OrIyjy0
PCの方は開発の話が全く出て来ないからねえ
割れユーザーしかいないとか、流通経路も死んでいたりPCの方は悪い話ばかりで続ける理由が見当たらん
484 職人(東京都):2010/09/14(火) 03:14:56.77 ID:xZvX/eai0
あら完売してるw
空の奇跡サードが速攻売り切れてたからためらった
485 行政書士(島根県):2010/09/14(火) 03:16:12.33 ID:4+q9dSRO0
まさにファルコムって感じだな
486 映画評論家(dion軍):2010/09/14(火) 10:22:28.93 ID:Bovi4eRn0
今見たら完売とか、もうね…。
487 コピーライター(東京都):2010/09/14(火) 10:28:24.68 ID:oRbSKcrD0
なんだこの完売だらけのどうしようもないショップは
488 アナウンサー(神奈川県):2010/09/14(火) 10:31:16.53 ID:1BRZM8wB0
>>482
かといってPS3や箱に移行してコケたら致命傷になるしな
Wiiはユーザー層が明らかに違うだろうし
489 学芸員(岐阜県):2010/09/14(火) 10:48:42.97 ID:RE9C8zKr0
あの頃の2Dを活かしてブラゲでも作んないかなー
490 声優(香川県):2010/09/14(火) 11:18:41.13 ID:XOgpMH8Y0
CS一本化するなら
アーカイブスで過去作を大量配信してくれ
PSPでぽっぷるメイルがやりたい
491 たこ焼き(東京都)
CSでもいいが携帯機はお断りだ
あんなしょぼい画面でゲームをやるのはみすぼらしい
時間がないから合間にゲームするとか言うアホもいるが
その発想が既に惨めったらしいという事が分からないようだ