秋本治「鰤の斬新なコマ割りに漫画の可能性を感じます」 久保「嬉しい…」
こち亀156巻の巻末コメ:31年目のオーラ! 久保帯人(漫画家)
僕は正直漫画を沢山読むほうではありませんが、それでも影響を受けた作家さんは大勢います。
しかし、正直なところ「こち亀」には、作品的には全く影響を受けていません。
それどころか、バトルコミックが大好きだった小・中学生の頃は、まともに読んでもいませんでした。
それでも「全ての漫画家の中で最も尊敬する作家を一人挙げろ」と言われたら、僕は間違いなく秋本先生の名前を挙げます。
およそ週刊連載を経験したことのある作家の中で、「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さが分からない、という作家は一人もいないでしょう。
(略)
それはともかく、僕個人は「こち亀」の凄さ、秋本先生の凄さは、もっと別の所にあると思っています。
「こち亀」が他の作品に比して別格である点、それは、常に「何か新しい事をやってやる!」というオーラが作品からほとばしっている事です。
そしてそのオーラは、連載30年を超えて尚、更にブーストがかかったかのように強くなり続けています。
同じ主人公の物語を、30年間、一話完結で、週一で、一度も休む事なく描き続け、更に新しいことをやろうとし続ける。
恐ろしいです。モンスターです。完全にどうかしてます。
(略)
そんな秋本先生から、今年初めて年賀状を頂きました。
それにはこう、手書きのメッセージが添えられていました。
「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます。」
まさか、秋本先生から、そんなとんでもない言葉を頂けるとは思っていなかったので、このハガキを初めて見た時の衝撃は相当なものでした。
僕は秋本先生の前では、緊張しちゃって上手く喋れないので、まだまともにお礼も言えていませんが、
今でもこの年賀状は机の上に置いて、時々コッソリ眺めては、仕事の励みにしています。
2 :
人間の恥(大阪府):2010/09/12(日) 18:04:21.14 ID:i8DDxKBF0
100巻までがどうたら。
3 :
たい焼き(埼玉県):2010/09/12(日) 18:04:36.22 ID:gReN+Lpp0
山止たつひこ
4 :
書家(大分県):2010/09/12(日) 18:04:56.12 ID:QGSgWs5Y0
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
5 :
ヤクザ(関西地方):2010/09/12(日) 18:05:31.84 ID:A5roOomh0
浅草物語とかあのへんの定番を読みたいんだけど、おすすめはどの本?
別注とかいうのは表紙の趣味が悪い
奇乳好きアシスタント時代のこち亀は嫌いだ
ブリーチと同じコマ割りで
一話にどのくらい話詰められるか試してほしいわ
9 :
版画家(東京都):2010/09/12(日) 18:06:09.05 ID:vDYL4raM0
>そんな秋本先生から、今年初めて年賀状を頂きました
他の漫画家は毎年貰ってるんだなこれが
10 :
かまってちゃん(鳥取県):2010/09/12(日) 18:06:22.39 ID:uThbXKCK0
何度目だよこのスレ
これ何年前の話題だ
12 :
看護師(和歌山県):2010/09/12(日) 18:07:16.96 ID:hSogZ5Co0
>>4 世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。
↑
これに似てるよね
13 :
FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 18:07:19.29 ID:JXuEygSB0
治
なんて読むんだ
14 :
職人(チリ):2010/09/12(日) 18:07:19.68 ID:loJ4MskI0
斬新なコマ割りって皮肉だろどう考えても…
15 :
作家(大阪府):2010/09/12(日) 18:07:42.40 ID:r0cdP1djP
師匠には皮肉が利かない。
これ豆な。
16 :
火狐厨(長屋):2010/09/12(日) 18:08:32.19 ID:h9TLrea/0
落ち目じゃねーか
17 :
鉄パイプ(群馬県):2010/09/12(日) 18:08:37.00 ID:eTVt5kJk0
訳:こち亀なんてつまらなくて全く読んでなかったけど秋元に褒められたので気分良くしちゃったw
もう藍染さんの変身がむちゃくちゃ過ぎてドン引きです
19 :
官僚(関西地方):2010/09/12(日) 18:08:43.01 ID:3tQ5icu50
V速っていつも同じマンガの話してるね
BLEACHが一番面白いからな
ジャンプで立ち読みしてるのはこれとナルトだけ
愛染がいきなり小物っぽくなってワロタ
極端なんだよ・・・
師匠もコマ割りは狙ってやってるだろうから、皮肉でもなんでも嬉しいだろ
板垣と同じ感覚だよ
23 :
ちんシュ大好き(千葉県):2010/09/12(日) 18:10:28.00 ID:G4RGtsuJ0
なんでデブなのにオサレなの?
24 :
作家(大阪府):2010/09/12(日) 18:11:03.18 ID:r0cdP1djP
>>21 師匠はDBをリスペクトしてるから、超サイヤ人後のフリーザをイメージしてるんだろう。
25 :
理容師(静岡県):2010/09/12(日) 18:11:16.07 ID:bysi/LAM0
アトリエびーだまってアシスタントを社員として働かせてるみたいだけどさ、
これ作者が死んだら倒産じゃね。
26 :
中学生(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:12:27.80 ID:EdhDTG7O0
>>1 前半のディスり具合に笑った
オサレ先生も皮肉だと分かってるんじゃねえのかw
誰かコラ貼ってくれ
28 :
行政書士(鹿児島県):2010/09/12(日) 18:12:53.92 ID:p82rx6SGP
皮肉を皮肉で返すとは流石師匠
29 :
作家(東京都):2010/09/12(日) 18:12:56.14 ID:L6GMkfxXP
>>25 さいとうたかをみたいに本人がいなくても連載は続く仕組みはできてるんじゃないかな
30 :
作家(宮城県):2010/09/12(日) 18:13:03.14 ID:0QUsn1iF0
両津はとっととニコニコ寮に戻れよ
>>25 絵は上手いから再就職できるだろ
こち亀の絵柄に合ってないしむしろ変わって欲しいくらい
32 :
添乗員(大阪府):2010/09/12(日) 18:13:42.87 ID:z6EIQli90
金の亡者の秋元死ね
33 :
海上保安官(東京都):2010/09/12(日) 18:14:10.56 ID:eG2/bMfG0
「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます。」
要約すると
「こんなんでも僕よりヒットして50巻も続けられるなんて漫画も変わったのですね。羨ましいです。」
ってことでは?
34 :
商業(千葉県):2010/09/12(日) 18:15:44.49 ID:58HDJJfC0
富樫は、秋本を見習え
35 :
カウンセラー(栃木県):2010/09/12(日) 18:15:45.54 ID:RxumbeR70
まだ藍染さんには卍解が残っているからこのまま1年は続くな
36 :
田作(香川県):2010/09/12(日) 18:16:53.92 ID:9Om+gEj70
こち亀みたいなほのぼの系は大ゴマ連発できないから斬新に感じるんだろうな
37 :
鉄パイプ(群馬県):2010/09/12(日) 18:17:02.76 ID:eTVt5kJk0
今年初めて年賀状貰ったのか・・・・・
39 :
はり師(広島県):2010/09/12(日) 18:17:44.38 ID:J9EpvubF0
荒木にディスられたよねこの人
40 :
あるひちゃん(東京都):2010/09/12(日) 18:18:27.84 ID:OZmk37Tl0
14年ぶりにジャンプ買ったら、目次ページの自画像が変わってて時の流れを感じた。
41 :
コンサルタント(静岡県):2010/09/12(日) 18:20:07.26 ID:PeaVAzDw0
メタリカの最終回があまりのテンプレートさにほれぼれしてしまった
42 :
人間の恥(大阪府):2010/09/12(日) 18:20:37.74 ID:i8DDxKBF0
>>39 荒木先生何かの記念で、両津の絵描いてたよ。
秋本から年賀状って新人でもわりとすぐ貰って
巻末コメでお礼言ってるの見るけどな・・
44 :
児童文学作家(大阪府):2010/09/12(日) 18:21:21.72 ID:pCQ0ubQ50
アトリエびーだまになってからのこち亀はカス以外の何者でもない。
46 :
警務官(福岡県):2010/09/12(日) 18:21:58.66 ID:WACbQvgI0
100巻までは読んだ
47 :
人間の恥(大阪府):2010/09/12(日) 18:22:12.83 ID:i8DDxKBF0
TVに秋本治出てたけど、異常におとなしい喋りだったな。
この人から両津というキャラが生まれたのが信じられない。
48 :
陶芸家(奈良県):2010/09/12(日) 18:22:16.32 ID:Jk2dG35g0
49 :
宗教家(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:22:47.02 ID:8ZXi/b9v0
50 :
理容師(静岡県):2010/09/12(日) 18:23:15.55 ID:bysi/LAM0
バイク狂のシゲってアシスタントってまだいんの?
誰か鰤の単行本の売上の推移のグラフとか持ってないかな
VSグリムジョー〜剣八VSノイトラあたりの カルピス漫画っぷりが本格化してきた
あたりから かなり派手に右肩していった覚えがあんだよな
どっちもクソ漫画
鰤は何か眉間にシワより過ぎで、何をそんなに睨んでるの?って感じ
こち亀早く終わらないかな…
53 :
児童文学作家(大阪府):2010/09/12(日) 18:24:13.24 ID:pCQ0ubQ50
>>49 「ブリーチって車田作品の同人誌みたいなもんだよね」
54 :
講談師(神奈川県):2010/09/12(日) 18:24:18.70 ID:HBgyhz7m0
55 :
行政書士(東京都):2010/09/12(日) 18:24:50.48 ID:wai0NfxfP
>>25 クレヨンしんちゃんはむしろ臼井死んでからの方が色々動き出しただろ
そういうことだ
> 「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます。」
なんかすげぇ上から目線に感じるのは俺だけか?
57 :
児童文学作家(大阪府):2010/09/12(日) 18:25:53.01 ID:pCQ0ubQ50
58 :
音楽家(埼玉県):2010/09/12(日) 18:26:02.42 ID:mtvx+QyT0
>>31 アシで年収ウン千万クラスらしいぞ。再就職なんてアフォらしくてやってられないだろ。
59 :
作家(宮城県):2010/09/12(日) 18:26:16.14 ID:0QUsn1iF0
皮肉もわかんねーのか久保w
61 :
スタイリスト(愛知県):2010/09/12(日) 18:27:29.91 ID:EaCJvBrx0
亀の位置が下から3番目で話も糞ツマラン、はよ打ち切れ
62 :
スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:27:41.17 ID:+8992DpB0
> それどころか、バトルコミックが大好きだった小・中学生の頃は、まともに読んでもいませんでした。
お前の漫画はガキには受けねえんだよ!と言ってるのと変わらんな
63 :
宗教家(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:27:42.70 ID:8ZXi/b9v0
64 :
鉄パイプ(群馬県):2010/09/12(日) 18:28:19.02 ID:eTVt5kJk0
久保が荒木をディスったの?
65 :
デザイナー(愛知県):2010/09/12(日) 18:28:31.24 ID:gpreGdR50
愛染また変身したらしいじゃん
66 :
理容師(静岡県):2010/09/12(日) 18:28:57.28 ID:bysi/LAM0
ゆとりに合わせて画風を変えてジャンプに居残った秋本
画風を変えないでウルジャンに飛ばされた荒木
環境の適応力は両津並みだな。
画像は?
68 :
ヤクザ(関西地方):2010/09/12(日) 18:30:05.14 ID:A5roOomh0
69 :
バレエダンサー(群馬県):2010/09/12(日) 18:30:14.40 ID:flLNFwNz0
斬新なコマ割り、ってこれ馬鹿にされてんじゃね?w
71 :
俳優(長屋):2010/09/12(日) 18:30:28.14 ID:2D3pZ6yC0
>>66 アシに丸投げするようになっただけじゃないか?
72 :
理容師(静岡県):2010/09/12(日) 18:30:38.01 ID:bysi/LAM0
フェンリルとか言うクリーチャーと戦ってたあたりあんま好きじゃなkったけど
子供のフェンリルを串刺しにするシーンは狂気だわ。
73 :
空き管(静岡県):2010/09/12(日) 18:30:50.38 ID:jQroDDZu0
>>25 YAZAWAの事務所だって似たようなもんだろ
74 :
理容師(静岡県):2010/09/12(日) 18:31:10.07 ID:bysi/LAM0
スレ違いスマソ
75 :
音楽家(埼玉県):2010/09/12(日) 18:31:27.06 ID:mtvx+QyT0
76 :
作家(埼玉県):2010/09/12(日) 18:33:10.16 ID:lsHcMwS2P
77 :
作家(埼玉県):2010/09/12(日) 18:33:15.68 ID:pOHck7tyP
>>66 ミスタークリス本気で書けばいいのにUJで
78 :
ディレクター(愛知県):2010/09/12(日) 18:33:21.45 ID:SmJhHyoZ0
尸魂界潜入篇からつまらなくなった
>>75 子供が娘2人っての見て両津が徐々に女に頭上がらなくなって
いったの分かったわ
>>69 ワンピのアシさんが複数年契約で総合商社マンやキー局並の報酬だったはず
81 :
陶芸家(奈良県):2010/09/12(日) 18:34:47.69 ID:Jk2dG35g0
こち亀の背景は半端無いからなあ
給料は下がったとしても再就職先くらいはありそう
まあ、こち亀は秋本が死んでも続きそうだけどw
82 :
デザイナー(dion軍):2010/09/12(日) 18:36:16.44 ID:JnM1QRtj0
83 :
客室乗務員(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:36:24.78 ID:vkQdNAw40
>>80 元アシの嫁が暴れた時に月40万て言ってなかったっけ
85 :
バレエダンサー(群馬県):2010/09/12(日) 18:37:29.90 ID:flLNFwNz0
>>70 だよなー大御所が若手褒めるのに興味ない場合ぱっと見の印象を褒めるパターンだろ。
手塚やパヤオよろしくマジでライバル心あれば絶対褒めないからな。
>>75 >>80 本当だったら失礼しました。
でもアシでそれだけ貰ってるのは考えられんな・・・税金対策なのかな?
86 :
エンジニア(関西地方):2010/09/12(日) 18:38:18.87 ID:aYGZtZp40
月40とか普通の会社の課長くらいか
89 :
人間の恥(大阪府):2010/09/12(日) 18:39:16.58 ID:i8DDxKBF0
>>68 秋本のアシって似せる努力しないんだよなw
素人でもアシの仕事ってわかる。
90 :
俳優(北海道):2010/09/12(日) 18:39:47.62 ID:cGm5uc/R0
中高生から小金巻き上げるためだけにマンガ書いてる人間だけど
ジャンプはそういう雑誌だししかたない
そしてリョナみたいなマジオナニーは嫌いになれない
可愛い師匠
終わるなら終わるで一向に構わないがな
91 :
ゴーストライター(北海道):2010/09/12(日) 18:40:02.66 ID:Fj8W2MJs0
銭湯で体重計に乗ったら
動き出して町中暴走する回が面白かった
>>68 なんつったっけこの顔描くアシの名前 芸名っぽかったよな
100巻以前原理主義な人の間じゃ蛇蝎のごとき嫌われっぷりなんだろ
俺も正直好きじゃあない
PC一切使ってないのか漫画はああなのに
95 :
建築家(群馬県):2010/09/12(日) 18:41:16.88 ID:l/U3oAWI0
こいつのコマ割りは内藤泰弘のぱくりでしょ
内藤よりセンスがなくて無駄にコマでかくて背景がなくて作者がデブでナルシストだけど
そんなことより今週のswotの裏カクゴに笑ったわ
結局は一対一の勝負、せいぜい2対2くらいしか描けない
あとは一人で全員を相手に圧倒的に勝つとかそういう展開ばかりなのに
なぜナントカ隊をやたら作りたがるのか。
>>85 業界は狭いからな
実力のあるアシには高い報酬が与えられるって情報がみんなに伝われば、相応の待遇にないやつは逃げるだろ
だからクオリティ維持するために高い給与払わざるを得ない状況
手塚とは別の漫画の流れの到達点だな
99 :
作家(鳥取県):2010/09/12(日) 18:42:17.08 ID:eAEvcLg6P
>>76 おもしろいかつまらないか判断する権利くらいくださいよ…
100 :
ドラグノフ(宮城県):2010/09/12(日) 18:42:21.72 ID:vkFed4/k0
101 :
グラウンドキーパー(西日本):2010/09/12(日) 18:43:10.04 ID:HdLohy5W0
>>80 ナルトはどれくらい貰えるの?
やっぱり漫画家あきらめる位もらえるのかな?
>>92 何ソース?
尾田って出来る限り全部自分でやりたいって気概あるから
アシにはそんなに力入れない感じがするが
103 :
経営コンサルタント(山形県):2010/09/12(日) 18:43:48.76 ID:/qjQrEWk0
久保titeさんの嫌いな物
デブ、バイク、タバコ、おたく
104 :
もう4時か(長屋):2010/09/12(日) 18:44:14.68 ID:ixZeoFhp0
105 :
中学生(香川県):2010/09/12(日) 18:44:46.73 ID:nK8gq2430
107 :
漫才師(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:45:53.86 ID:XGrvEVKD0
なんか中学生の作文みたいだなwww
来週いちごが月牙撃ってくれて終わるらしいよ
裏カクゴってなんだよ だれか杉たんに原作つけてやって
110 :
作家(大阪府):2010/09/12(日) 18:48:26.77 ID:r0cdP1djP
斬の人はもうダメだ。
ネタ臭すらなくなって、普通の駄漫画になってしまった。
正直読むのが苦痛なレベル。
111 :
鵜飼い(アラバマ州):2010/09/12(日) 18:50:14.08 ID:pJWfTwm30
カクゴってあれだろ
読み切りでやってた漢気とかいうやつだろあれ
112 :
作家(東京都):2010/09/12(日) 18:50:19.31 ID:H0XAJgzPP
杉にゃんは今の画力で斬をリメイクするだけでいいのに
113 :
フードコーディネーター(関西・北陸):2010/09/12(日) 18:51:14.23 ID:n5gvPD2qO
ヨン様死ぬの?あんなに無双してたのにたった数ヶ月謎の修業したイチゴさんにやられちゃうの?
巻末コメとか、もう他のコミックスでは無いだろ
115 :
調教師(ネブラスカ州):2010/09/12(日) 18:52:41.93 ID:hlCj9/HlO
あしたのこち亀では銀たまのセリフの多さとジャガーの意味不明ギャグについてふれるよ
116 :
潜水士(中国四国):2010/09/12(日) 18:53:54.62 ID:tNMtMbRy0
>>68 このアシこち亀でやるなよって思うこと多いけど
秋本本人からしたらサザエさんやドラえもんの閉塞感が嫌だからこういうアシを重宝してそうだな
こち亀だからどんな新しいものでも取り入れたいって感じで
ただもう少し別の選択肢もあるだろと
117 :
セラピスト(神奈川県):2010/09/12(日) 18:53:59.39 ID:Mpsg98bU0
これ皮肉じゃないの?
118 :
建築家(群馬県):2010/09/12(日) 18:53:59.87 ID:l/U3oAWI0
斬の作者はなんでまた連載させてもらえたんだろう
話の内容もキャラデザインもボキャブラリーも小学生低学年レベル
119 :
歯科医師(ネブラスカ州):2010/09/12(日) 18:54:06.38 ID:8rKZZlx8O
裏カクゴ
120 :
評論家(愛知県):2010/09/12(日) 18:55:08.77 ID:jpz3WSzp0
ブリーチの真骨頂は扉にあり、というかむしろ扉だけでいい
毎週毎週よくもまああそこまでオサレに決めれるもんだと
尾田のアシって全員プロアシだろ?
背景の描き込みがジャンプで一番すごいし。
122 :
フランキ・スパス12(長屋):2010/09/12(日) 18:55:26.51 ID:fHq8ban50
なんだ回りくどい自慢か
こち亀のアシもコナンのアシみたいに画風完全トレースして
別雑誌に番外編連載とかやればいいのにな
斬の作者は斬連載時の方が戦闘の構図に迫力あった
125 :
行政書士(大阪府):2010/09/12(日) 18:57:26.50 ID:SMIX+GwRP
見開きビームのことか
126 :
俳優(北海道):2010/09/12(日) 18:58:02.20 ID:cGm5uc/R0
>>114 久米田は巻末に紙ブログとかやってる
巻末名作文学パロディもなかなか面白い
社員の下とか走れエロスとか金策寺とか完成度高いよ
127 :
殺し屋(dion軍):2010/09/12(日) 18:59:56.08 ID:cD6u97i40
浜岡の辛口批評はもうやってないのか?
128 :
あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 19:00:15.16 ID:GNsWqhmu0
来週のジャンプのこち亀の順位がヤバいんだけど大丈夫なのか
内容自体も以前の話と似たようなモンだったし
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ