JAXA、川崎重工「H2Aまた成功、安定感抜群!次も行ける!」 文部科学相「金欲しかったらもっと結果出せ」
1 :
作家(神奈川県):
国産大型ロケット「H2A」18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」の打ち上げが成功した
11日夜、鹿児島県の宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センターは関係者の喜びに包まれた。
今回はH2Aにとって初めての夜間打ち上げ。同センター周辺を明るく染め、轟音(ごうおん)を
上げながら上昇し続けた機体は、光の点となってからも約230キロ上空まで肉眼ではっきりと確認できた。
日本初の測位衛星としてGPS(衛星利用測位システム)の補完・補強技術を実証するみちびき
は、将来の日本版GPSにつながる可能性を秘める。
安全保障などの観点から米国依存への現状に懸念がある一方、構築には最低でも今後2千億円
程度の費用が必要とみられる。政府はみちびきの運用成果をふまえ、来年中にも2号機以降の是非を判断する方針だ。
打ち上げ視察後、同センターで会見した川端達夫・文部科学相は今後の計画について「巨額の
投資に対する理解を得るためには、世の中の役に立つことを示さなければならない」と慎重な姿勢を示した。
一方、基幹ロケットのH2Aは12回連続で成功し、信頼性の高さを改めて示した。主な機体の製造と
打ち上げ業務を担当した三菱重工業の川井昭陽・航空宇宙事業本部長は「時間通りで軌道も非常に
正確。最近の打ち上げはものすごく安定してきた」と明るい表情を見せた。
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100911/scn1009112327006-n1.htm
2 :
運用家族(大阪府):2010/09/12(日) 15:33:25.73 ID:YAeYFy0B0
じゃ〜くさいのォ
3 :
タコス(関西地方):2010/09/12(日) 15:33:27.49 ID:comIp6ny0 BE:420525353-2BP(2223)
Ren4「マジコンって必要なんですか?」
4 :
随筆家(東京都):2010/09/12(日) 15:34:04.26 ID:MHu0hy8j0
川崎重工なのか三菱重工なのかはっきりしろ
5 :
学芸員(西日本):2010/09/12(日) 15:34:06.69 ID:dVsvDjRz0
2000億位お前らが立て替えてやれよ
6 :
作家(大阪府):2010/09/12(日) 15:34:19.95 ID:5swIE7/1P
>川端達夫・文部科学相
見守ってるだけじゃん
役人からしたら宇宙開発の費用は打ち切るの楽だもんなぁ。
8 :
ネット乞食(関西地方):2010/09/12(日) 15:35:36.97 ID:JKekTvOq0
何も考えてないんだろうな、川端
金曜ロードショー
___ __ __ ___
| | | \ | | .____| |__
| | |. | | | |____ ____| _____
| | /' \. \__| | | ._. | | _ | |
| |/ / ノ | | |.| | .| | | |
| / | ̄ ̄ ̄ ./ .| | | | .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___/ | / ノ_ノ | | .|_|
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
〜 怒 り の マ ジ コ ン 〜
10 :
客室乗務員(長屋):2010/09/12(日) 15:36:18.98 ID:gBUrRvmw0
最近どきどき感が足りない。
11 :
作家(神奈川県):2010/09/12(日) 15:37:40.01 ID:7KgkC+XaP BE:2082778188-PLT(12001)
>>4 ごめん
三菱重工だたw
12 :
社員(神奈川県):2010/09/12(日) 15:38:10.91 ID:oJg2RRMM0
子ども手当からちょっと財源引っ張ってくれば済むのにね。
>>10 日本にはまだ「有人打ち上げ」のカードが残ってる。
まぁ意味無いからしないだろな・・・
14 :
イタコ(北海道):2010/09/12(日) 15:39:09.10 ID:Fjx4lsxD0
次は人乗せようぜ
15 :
コンセプター(宮城県):2010/09/12(日) 15:39:19.93 ID:axBUVdBQ0
糞役人共にはGPSも天気予報も地図も全部利用させんなよ
ソーラレイ作れよ
めちゃくちゃ役に立つだろ高精度GPS
18 :
探偵(千葉県):2010/09/12(日) 15:40:32.93 ID:zHNLSDiA0
しかし、失敗しなくなったよな。
ちゃんとノウハウが蓄積されてるんだな。
19 :
随筆家(東京都):2010/09/12(日) 15:40:40.88 ID:MHu0hy8j0
>>14 動物乗せて実験する代わりに、その辺のニート拾ってきて乗せればいいよな
20 :
作家(宮城県):2010/09/12(日) 15:41:34.78 ID:0QUsn1iF0
今回は北朝鮮文句言ってきてないの?
いつもなら軍国主義が云々ってすぐ声明出してたような。
ハードルは具体的に頼むよ
22 :
議員(東京都):2010/09/12(日) 15:42:59.25 ID:Re2kIJzH0
「削れば偉いって言われるお!」って程度の感覚で言ってるとしか思えねえ
東レ絡みそうにないしな
23 :
バレエダンサー(北海道):2010/09/12(日) 15:43:03.95 ID:d9cBELq/0
カワサキ親父くせーんだよ!
24 :
漁業(長屋):2010/09/12(日) 15:44:05.20 ID:34kqgQ2J0
25 :
メンヘラ(USA):2010/09/12(日) 15:44:44.75 ID:6jHwB12q0
26 :
詩人(岡山県):2010/09/12(日) 15:45:10.82 ID:TD9iK2xb0
ロケット打ち上げ写真は三菱マークだったぞ
つうかこれ以上GPS精度あげても意味がないのに
テレビで12回連続成功ってやってたな
そんなにすごいことなのか
昨日の打上げは良かった
ブースター切り離し、多分1段目?の切り離しまで肉眼ではっきり見えた
東レを参入させれば川端は動くかも
30 :
随筆家(埼玉県):2010/09/12(日) 15:51:43.89 ID:oJut/0ed0
いくら衛星上げても中国様に撃墜されるから無意味
32 :
ディーラー(石川県):2010/09/12(日) 15:52:22.22 ID:VzhP3S/10
要するに核弾頭搭載弾道ミサイルができますよってことだろこれ
34 :
コンセプター(宮城県):2010/09/12(日) 15:55:31.41 ID:axBUVdBQ0
>>26 え?
岡山さんのような大都会でこそ今回の技術は必要になるんだけど・・・?
>>27 隣の国が連続で失敗してるのを見れば、どれだけ凄いかわかるだろw
36 :
歴史家(兵庫県):2010/09/12(日) 15:59:53.20 ID:dsnTo0NX0
一度に2個の「みちびき」を射出できないのか?
37 :
高卒(岩手県):2010/09/12(日) 16:01:55.79 ID:8QP9SAS50
総務大臣時代の麻生は、JAXAの職員の電子戦に対する意識や技術情報管理に、ホトホト呆れていたよな。
打ち上げ連続失敗しまくってた頃。
38 :
コンセプター(宮城県):2010/09/12(日) 16:02:22.62 ID:axBUVdBQ0
>>30 H-IIBからちょうど1年後だったんだ・・・・
あの加速音はマジ勃起モンだった
つーか、あれからもう1年だと!?つい数ヶ月前のような・・・
>>36 以前それやったとき失敗して一度に2個の衛星を失った
この国の馬鹿老害共は未来投資という言葉を知らんのか...?
宇宙開発技術なんてこれから1番大事になってくる分野だろ
41 :
漁業(長屋):2010/09/12(日) 16:04:46.92 ID:34kqgQ2J0
大事と言ってもどうやって金にするかみんな考えあぐねてるとこだろ
>>35 なるほど
この技術イラクとかに輸出すればいいのにな
アメリカに怒られるかw
43 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 16:06:03.85 ID:SaEG5lBl0
さっきから東レ東レ言ってるのはアホなのか無知なのか
44 :
公務員(神奈川県):2010/09/12(日) 16:07:55.73 ID:B1WwmWNr0
H2Vはいつできるんだ?
45 :
指揮者(dion軍):2010/09/12(日) 16:08:33.20 ID:4O7bkzGu0
この文科相は最低じゃないか?
成功に対する賞賛よりも財布の具合を心配するとは情けない。
どれだけ凄い科学技術力なのか理解も何もできないくせに辞めて死んだ方がいいぞ。
46 :
詩人(岡山県):2010/09/12(日) 16:09:52.87 ID:TD9iK2xb0
>>34 現行GPSで足りるインチキ実験ばっかしやんw
たかが数十センチのために計三機必要とかアホ過ぎる
オマエガナー
48 :
高卒(岩手県):2010/09/12(日) 16:10:38.68 ID:8QP9SAS50
49 :
レス乞食(大阪府):2010/09/12(日) 16:11:22.25 ID:AlIA09zR0
川端達夫・文部科学相「(…なじぇ失敗しないニダ)」
50 :
司法書士(鹿児島県):2010/09/12(日) 16:12:08.61 ID:DzjJBO9n0
>>30 来年1月になったよ。
ひょっとしたらHTV・ATV・シャトルがISS上で揃い踏みという胸熱展開の可能性がある
51 :
ホスト(新潟県):2010/09/12(日) 16:13:22.02 ID:yFR/aSEM0
未だにロケットになんか投資してるのって日本だけじゃん
世界から30年遅れてるしw
ロシアや中国はロケットでは、古い枯れた技術を使っている
その方が信頼性安全性が担保できるからだ
一方日本は改良しまくっているが、これが不安定の遠因にもなっている
53 :
エンジニア(愛知県):2010/09/12(日) 16:13:56.21 ID:EUdUuWnF0
もう宇宙で夢見る時代じゃねえんだよ
アメリカだってそうしてるんだぞ
54 :
行政書士(静岡県):2010/09/12(日) 16:14:38.56 ID:IdhB+YEtP
あれーアメリカってロケット開発中じゃなかったっけ
55 :
殺し屋(dion軍):2010/09/12(日) 16:14:40.70 ID:cD6u97i40
>>51 一行目と二行目がものすごく矛盾してるのに
気づかずレスしちゃう男のひとって・・
むしろ世界中シャトルは諦めてロケットに回帰してるじゃんw
58 :
行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 16:15:50.69 ID:1yjZtELYP
KHIじゃなくてMHIなんじゃねーの?
59 :
司法書士(鹿児島県):2010/09/12(日) 16:17:10.38 ID:DzjJBO9n0
>>52 枯れた技術は枯れた技術で技術者が育成できないという危険が伴う。
ロシアは新型のアンガラロケット作ってるけど
技術者更新を怠ったツケが回ってきてなかなか苦労してる。
60 :
消防官(埼玉県):2010/09/12(日) 16:19:04.25 ID:fxLsShug0
事故って慣れたころに起こすんだから安心しちゃだめだ
61 :
車掌(宮城県):2010/09/12(日) 16:19:06.45 ID:TLqi0v3g0
安定してもでかすぎてコストが高くついてるのはかわりない
外国に頼むより安いってだけで意義はあるんじゃない?
他所でもっと安くなればまた別だけど
63 :
三菱電機社員(福島県):2010/09/12(日) 16:20:50.44 ID:KexVHo9i0
川重じゃねーだろ
三菱重工だろーが
64 :
作家(東京都):2010/09/12(日) 16:20:51.55 ID:W5HvtFh1P
ビル街なんかでGPS補足しやすくなるって話らしいけど
ビル街なら携帯電話の基地局からの距離で補正するシステムあれば問題ないんじゃねえかと思う
まあ安全保障上の問題と表だって言えないだけなんだろうけど
65 :
車掌(宮城県):2010/09/12(日) 16:21:13.51 ID:TLqi0v3g0
宇宙開発は巨額な予算がかかるからどこの国も保守的になちゃうんだってな
67 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 16:23:09.68 ID:SaEG5lBl0
>>53 Falcon9みたいな安物が持て囃される時代だもんな
求められてるのは高性能なロケットではなくコスパが良く信頼性の高いロケット
H-IIAはH-IIのコスパと信頼性を改善できたが海外勢の動向もあるし
さっさとH-Xの開発に戦略転換した方がいいと思う
68 :
行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 16:24:00.59 ID:1yjZtELYP
この間の普天間がもっと大騒ぎになって、アメリカが「おめーらGPS使うの禁止な」って
言われたらそれでおしまいだろうが。支那にせよユーロにせよ自前のGPS配備するのは
当たり前だろ。
69 :
花屋(USA):2010/09/12(日) 16:24:12.12 ID:4brPBtt80
70 :
新聞配達(長屋):2010/09/12(日) 16:24:24.92 ID:r7TYpghr0
GPSは建前で本質はエシュロンを基軸とする国民の位置監視だろ
付属要素としてマーケティングへの応用
72 :
車掌(大分県):2010/09/12(日) 16:27:51.45 ID:LkFw+CFA0
GPSが正確になりすぎると携帯でミサイル誘導とかできんじゃねぇの?
73 :
議員(東京都):2010/09/12(日) 16:29:25.54 ID:Re2kIJzH0
74 :
路面標示施工技能士(徳島県):2010/09/12(日) 16:29:42.81 ID:3EOTpoG/0
カワ充wwwwwwwwww
75 :
新聞配達(長屋):2010/09/12(日) 16:30:02.93 ID:r7TYpghr0
>>72 GPSが開発された経緯はミサイル誘導
応用として車や人のポジショニングシステム
76 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 16:30:54.84 ID:SaEG5lBl0
>>59 ロシアの場合ソユーズが何時でも飛ばせる状態だしプロトンは相変わらずド安定だし
ドニエプルやロコットは捨て値だしゼニットもおまけに持っててアンガラを急ぐ必要が無いってだけの話
開発予算があまり付いてないから開発が遅れてるだけで相変わらずアンガラのエンジンは
推力、比推力、スロットリング性能どれをとっても異次元の化けもんだからやっぱりロシアはぱねぇ
77 :
zip乞食(群馬県):2010/09/12(日) 16:31:17.31 ID:tnssoK/K0
結果出して欲しかったらもっと金を出せ
79 :
探偵(北海道):2010/09/12(日) 16:34:03.78 ID:h5k4iAqc0
金があるというだけでいらん遠回りしなくて済むから結果が付いてくる
80 :
新聞配達(長屋):2010/09/12(日) 16:34:44.91 ID:r7TYpghr0
JAXAはNTTと協力して大臣の携帯端末の位置情報常に監視し
スキャンダルに結びつきそうな情報を手に入れ、この情報と引き替えに資金を調達すればよい
81 :
金持ち(アラバマ州):2010/09/12(日) 16:37:26.73 ID:6nUKDaaB0
みちびきの出すGPSの電波って韓国でも受信されるよね?
韓国人がタダ乗りすることになるよね?
82 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 16:39:15.33 ID:SaEG5lBl0
>>81 今でも日本の気象衛星とか全力で周辺国がただ乗りしてるよ
83 :
騎手(福岡県):2010/09/12(日) 16:39:33.61 ID:t+6L7MIl0
H2AってMHIじゃないの?
なんで日本のロケット開発は金にならないの?
理系オナニーに垂れ流すなって気持ちはわからんでもない。
85 :
相場師(アラバマ州):2010/09/12(日) 16:45:10.92 ID:B4KkaxEN0
民生用対応機器が出る前に衛星が壊れるだろ
87 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 16:49:57.28 ID:SaEG5lBl0
>>84 他所の国も大して事情は変わらんよ
官需無くなっても死なない打ち上げサービスなんてロシアのものくらいだろ
ロストマンはH2A打ち上げを認めてくれたのか
89 :
中卒(関西地方):2010/09/12(日) 16:51:53.28 ID:30N2tdIL0
これらのロケットっていつか核兵器に使えるかもって
無駄に開発してるんだろ?
90 :
ネット乞食(dion軍):2010/09/12(日) 16:52:00.83 ID:SiMbQJrI0
91 :
教員(福岡県):2010/09/12(日) 16:54:47.52 ID:i2amkgQI0
92 :
司法書士(鹿児島県):2010/09/12(日) 16:58:29.13 ID:DzjJBO9n0
>>81 ただより高いものはない。
アメリカがGPSやめちゃうよ〜って言えば世界中が困るように、
高精度なみちびき前提のシステムを外国が運用し始めた場合、
日本の国際的な立場が非常に強くなる
94 :
行政書士(広島県):2010/09/12(日) 17:04:32.67 ID:steEXpkW0
GPSはアメリカが軍事用に構築したシステムなわけで
それが常に変わらず使えるものだと思うのは間違い
自前でまかなえないなら、アメリカに金を払ってGPS維持してもらう時代が来るかもな
在日米軍と同じ構造
95 :
コピーライター(関西地方):2010/09/12(日) 17:08:22.21 ID:1L04H4Lv0
フェアリングとかはKHIだけどな
取りまとめはMHIだろ
96 :
ダイバー(愛知県):2010/09/12(日) 17:09:16.55 ID:y8jsCd6Q0
(\_/)
( ´∀` )<ウヨさん、もううんこを拭きなよ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
97 :
経済評論家(大阪府):2010/09/12(日) 17:12:45.92 ID:4qLixUSc0 BE:1606770555-BRZ(11001)
日本って打ち上げ回数こそロシア米国に遠く及ばないけど
打ち上げ成功確率で比較すると格段に成功率高いんだよな。
98 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 17:15:29.22 ID:SaEG5lBl0
>>93 まぁいくわけがないわな
これは準天頂衛星で所詮東アジア、オセアニアをカバーするだけのLocal Positioning Systemでしかない
おまけに二機目以降は未定だからそもそもみちびきのシステムだけではGPSの代わりになりえない
つうかヨーロッパもロシアも中国も似たようなシステムやると言い出して競争が始まってるから
このタイミングでGPSやめるわとか言ったらアメリカのプレゼンスが下がるだけ
100 :
経済評論家(大阪府):2010/09/12(日) 17:18:42.54 ID:4qLixUSc0 BE:4049060797-BRZ(11001)
打ち上げの成功可否確認し難いだろ
>>99
101 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 17:21:30.52 ID:SaEG5lBl0
>>97 ロシアやアメリカと比べたら打ち上げ回数自体が少なすぎるから成功率だけ見てもしょうがない
せめて今から40回連続成功くらいじゃないと信頼性の実証としては不足がある
川端のバカは中国命だからな
103 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 17:26:58.67 ID:SaEG5lBl0
>>100 軌道要素とか漁協とのあれこれだろw
ロケットなんざ射点に据わってる状態から光学、テレメータありとあらゆる方法で
機械的に観測されてるんだからあっという間に見えなくなる目視なんか頼りにしてない
昼でも夜でも天気さえ良ければいつでも打ち上げられる
104 :
随筆家(長野県):2010/09/12(日) 17:28:52.93 ID:PjyBKRKb0
中国の一部のアホの反応が見たい
大臣ってこういう立場の人だっけw
まるで監査役人だな。
106 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/12(日) 17:29:33.25 ID:PnwjvoPC0
>世の中の役に立つことを示さなければならない
やっぱりこいつらアホだわ。
日本国産GPS衛星だぞ。
今まで通りアメリカのGPSでも借りればいいなんて言うなら、まだわかってない。
107 :
通訳(宮城県):2010/09/12(日) 17:31:28.12 ID:xp1OeGRl0
こんなやり方で技術立国とか言ってるんだから笑える
108 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 17:36:28.71 ID:SaEG5lBl0
>>105 まるでもなにもそんなもんだろ
ちゃんと仕事をしないと道路だらけの田舎みたいに無駄だらけになる
謝辞くらい言えって気持ちはわからんでもないが低コスト化と
信頼性の向上や収支の黒字化に檄を飛ばすのは当たり前のこと
食えない事業に金出してやってる最大の顧客なんだからな
今回のは衛星打ち上げだろ
宇宙開発ではなにをやれば凄いてことになるの?
でその日本の展望はどうなの
111 :
ちんシュ大好き(静岡県):2010/09/12(日) 18:36:58.67 ID:9lDZkIya0
112 :
社員(群馬県):2010/09/12(日) 18:47:16.71 ID:UPYjbEx60
MHI名航って割と有名じゃない?
113 :
MPS AA-12(茨城県):2010/09/12(日) 18:56:07.55 ID:zH3oxgbn0
114 :
マフィア(福岡県):2010/09/12(日) 19:02:05.11 ID:MZcCcPnX0
みちびき3期あればミサイル迎撃精度があがったりするの?
一方、某国では・・・
「着火スミダ!!!!!!!!!!!」
「ちゅどーん!」
「アイゴー!!!!!!!!!」
116 :
作家(大阪府):2010/09/12(日) 19:42:15.33 ID:2DBGgyNWP
>>106 アメリカのGPSも予備機とかどうなるかわかんない状態で
このままじゃとGPSの運用もどうなることかみたいなことになってなかったっけ?
>>111 いざ物にしたらロケットカードは韓国のほうが有効に使いそうだな。
ジャップはカードを有効に切ることについてはホントお馬鹿。
118 :
ネトゲ厨(山形県):2010/09/12(日) 20:29:17.53 ID:SaEG5lBl0
一体いつ物になるんだよ
現行のKSLV-1はロシアの借り物で技術移転を拒否されてるし
KSLV-2は純国産を目指してるが目処が立ってない
お花畑は程々に
>>117 モノにできることはねーから心配しないで良いぞ
120 :
作家(静岡県):2010/09/12(日) 20:32:06.28 ID:Hg9VtsgrP
>>25 夜の打ち上げはキレイだな
生で見てみたいわ。
121 :
ちんシュ大好き(静岡県):2010/09/12(日) 21:17:40.28 ID:9lDZkIya0
朝鮮日報 羅老号失敗:事故原因、共振現象説が有力(下)
(抜粋)
■契約自体に問題、原因究明に障害も
責任の所在を明らかにすることも重要だ。状況からみて、1段目ロケットを製作したロシア側
技術陣は責任を避けられない。1段目ロケットは、契約に基づき、韓国側技術陣が関与でき
ないことになっている。使用された部品、技術はすべてロシアのものだ。ロシアの責任問題は、
3回目の打ち上げ計画とも絡むため、双方が責任の所在を明確にする必要がある。
科学界の一部からは、羅老号の開発と打ち上げを推進する最初の段階から問題があったとの
指摘が出ている。1999年に韓国政府は「韓国宇宙発射体計画」を策定し、ロケットの独自開発
を進めた。しかし、2001年以降は、独自開発よりも既に検証済みの先進国の宇宙技術を導入
すべきとの声が強まり、結局外国との協力へとかじを切った。
パートナーにロシアを選んだのは、高効率の液体酸素ロケットエンジンを保有することと、そのほか
の国が協力を拒否したことが理由だ。結局、KARIは04年、ロシアのフルニチェフ社と契約を結んだ。
しかし、契約内容はその後修正を余儀なくされた。ロシアが宇宙技術移転を禁止する宇宙技術
セキュリティー協定(TSA)の締結を求め、技術移転ではなく、完成品の販売へと契約内容の変更
を迫ったからだ。
結局、韓国側は別の技術習得機会を得る条件で、当初の契約を変更する道を選んだ。ある航空宇宙
分野の専門家は「1段目ロケット技術を知る手段が閉ざされており、失敗原因の究明は難航する」と語った。
白承宰(ペク・スンジェ)記者
http://www.chosunonline.com/news/20100611000025
文部省の隷下に科技庁入れたのが間違い。
宇宙航路管制と運用で国交省か、高度技術開発で経産省に付けときゃよっかった。
金持ってるのは国交省だけど、技術統制ではの経産(シグマプロジェクトは気にするな)。
123 :
教員(catv?):2010/09/12(日) 21:59:04.49 ID:8RiazgDJ0
>川端達夫・文部科学相は今後の計画について
>「巨額の投資に対する理解を得るためには、
>世の中の役に立つことを示さなければならない」と慎重な姿勢を示した。
川端さんは中国共産党の方ですか?
> 打ち上げ視察後、同センターで会見した川端達夫・文部科学相は今後の計画について「巨額の
> 投資に対する理解を得るためには、世の中の役に立つことを示さなければならない」と慎重な姿勢を示した。
こいつのような理解力の無い人間が物事を語ることが許される世の中は正す必要があるな
無知は罪だ
己の無知を理解して知る人間に権限を投げられる人間が貴重すぎて困る
あと、己の無知を理解しておいて、無知の知と開き直る奴は今すぐ死ね
>>122 どこの省庁化になっても不具合が出るから、ずっと内閣府直轄の庁のままだったんだよ
それを文教族の森のスカポンタンが自分の影響下におきたがったのが間違い
126 :
作家(東京都):2010/09/12(日) 22:32:10.84 ID:fVzQ96G+P
>>106 国産GPSだが現状ではアメリカのGPSを補完する程度の役割しかない。
今まで通りアメリカのGPSを借りればよい、という姿勢には全く変化が無いわけだが。
だからこそ現状で出来る範囲で成果を示さないと、
当然次には繋がらないからこその大臣の発言なのに、
コレを批判してる連中ってGXロケットを盲目的にマンセーしてたような連中なんだろうな。
127 :
棋士(東日本):2010/09/12(日) 23:02:03.02 ID:j+whqzdA0
>>30 破壊しそうな共鳴音が怖かったな。
全体の音もH2Aよりはるかに迫力がある。
128 :
作詞家(千葉県):2010/09/13(月) 00:32:31.59 ID:Awrgz8sbP
129 :
ニート(兵庫県):2010/09/13(月) 00:35:27.17 ID:6DmYbIQr0
カワサキか・・・
131 :
児童文学作家(長屋):2010/09/13(月) 08:24:45.63 ID:L3LqXJLL0
開発費用がない
↓
ウリが出してやるニダ
↓
ウリが独自に開発したニダ
誇らしいニダ
ってことだろ
132 :
パティシエ(USA):2010/09/13(月) 08:33:41.89 ID:lqNmHb0g0
133 :
歯科技工士(神奈川県):2010/09/13(月) 08:35:18.05 ID:uWot2vhP0 BE:73330439-2BP(1501)
> パートナーにロシアを選んだのは、高効率の液体酸素ロケットエンジンを保有することと、そのほか
> の国が協力を拒否したことが理由だ。
クソワロタ
たった2000億かよ
子ども手当いらねー
新型の開発しないでこれを量産してコスト低く抑えれば良いんじゃね
一度夜間打ち上げを生で見てみたいな
どのルートで種子島まで行けばいいんだ?
有給とって延期したら泣けるが・・・
>>123 中国共産党の人なら、もっと金を注ぎ込んで「どうだぁ すごいだろう!」って
やるはず。
「バカ」なんだよ。きっと
138 :
カーナビ(dion軍):2010/09/13(月) 08:47:03.53 ID:9/BoZNX00
>>136 大阪からなら直行便がある、鹿児島まで来りゃフェリーか高速船あるから好きな方で
139 :
エンジニア(長屋):2010/09/13(月) 09:29:16.25 ID:pfjroufXi
2000億円って利用価値のないハコモノ1個でもそれくらいかかるよな
GPSの方が遥かに有用なんだから、大臣権限でなんとかなんねーのかよ
140 :
庭師(東京都):2010/09/13(月) 09:30:38.40 ID:C2/EZFi30
川重は亀頭しか作ってないだろ
川崎は輸送機と哨戒機を与えられたんだからそっちをやっとけ
>>123-124 軍用に技術移転できない日本において、
いかに宇宙関連コストを回収していくか、という話だろ
それは相当困難で、重要な問題だ
単なる道楽でロケット打ち上げてるんじゃなくて、貴重な税金を投入してるんだからな
むやみやたらに叩いてると単なるキチガイにしか見えないぞ。
143 :
イタコ(愛知県):2010/09/13(月) 10:05:10.64 ID:LiOdhRcn0
こんだけ技術あったら超精度弾道ミサイルとか
余裕でつくれちゃうんじゃね
米を詰めたH2Aを30基ほど、飢餓で苦しむ某国の農村部に打ち込んだら信頼性を認めてもらえるんじゃないかな。
まったく無知は困る(キリッ!
147 :
小池さん:2010/09/13(月) 11:15:19.46 ID:+4Dazbi60
自分が財政の責任者だったらロケットなんかで出費したくないと思うよ
責任がないから夢がどうのこうの言ってられる
日本製のロケットて爆散したことあるっけ
149 :
漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:27:07.38 ID:cQlASwgFP
川崎じゃなくて三菱だろ・・・
150 :
ファイナンシャル・プランナー(東日本):2010/09/13(月) 11:31:28.67 ID:qfDa2BkU0
いまのままじゃ8時間しか高精度GPSできんのだから、
さっさとあと2機打ち上げろよ。
>>147 その度に外国ロケットに頼って資金が外国に流れるなんて嫌だ
152 :
児童文学作家(長屋):2010/09/13(月) 12:19:41.87 ID:L3LqXJLL0
安保という面もあるけど、
カーナビやケータイが衛星なしでは考えられなくなってるからね
大臣がJAXAと一緒になって万歳万歳言ってたら危ないわ。
腐敗の兆候じゃねえか。
予算の使い道について常に厳しい目を向けていて当たり前。