アメリカ南部には行くな 白人が恐ろしい嫌がらせしてくるぞ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 伊達巻(兵庫県)

街角:米国 ケチャップと差別

米国はまだ人種差別と闘っている。特に南部の田舎は、白人以外に対し排他的な風土が残る。
旅行中に通りかかった南部の町で、ガソリンスタンドも兼ねた軽食堂に立ち寄った。メニューに
それほどの選択肢はなく、ハンバーガーを注文した。屋外の椅子に腰掛けたところで、先に
ハンバーガーを買って待っていた妻が「ケチャップ入ってた?」とたずねた。紙袋の中を確認すると
ケチャップはない。妻の紙袋にもケチャップは入っていなかった。
接客した店員はかっぷくのいい白人の中年女性2人。愛想は決してよくない。小さな南部の町で
育ったとみられるなまり。「サンキュー」の一言もなかった。ただ、妻が見たところ、すぐ前に
並んでいた白人男性には親しそうに話しかけ、ケチャップの小さな袋をいくつか紙袋に押し込んでいたという。
「人種差別なのか」と議論したが、真相は分からない。考え過ぎかもしれない。
売り場に戻り「ケチャップがなかった」と申し出ると、店員は何もいわずケチャップの袋を五つほど
カウンターにポンと置いた。【古本陽荘】

http://mainichi.jp/select/world/news/20100912ddm007070118000c.html

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284204087/82
2 児童文学作家(福井県):2010/09/12(日) 09:19:42.05 ID:DHGL1C8l0
            /    '、
              /     '、
           / KKK  '、
             / ●::::::::::● '、
         /         '、
           〈           〉
         ノ=-       -=彡ヘ
        /  xヘ、___ノ 人
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ
3 金持ち(徳島県):2010/09/12(日) 09:19:47.72 ID:uFjxIvTZ0
アフリカ南部に見えた
4 警務官(USA):2010/09/12(日) 09:20:19.55 ID:JNC4eEn50
頼んだらくれるんならいいじゃん
5 通信士(佐賀県):2010/09/12(日) 09:20:28.12 ID:ZeSqaB0p0
日本の田舎も似た様なもんだろ
6 タコス(dion軍):2010/09/12(日) 09:20:38.91 ID:p0WfucMa0
アメリカは怖いところだねぇ
7 三角関係(神奈川県):2010/09/12(日) 09:20:51.85 ID:fwIWidsi0
単に仕事がテキトーなだけだろ
8 ノンフィクション作家(大阪府):2010/09/12(日) 09:21:00.05 ID:Kntgz7JK0
ハンバーガーにケチャップって・・・www
9 AV監督(静岡県):2010/09/12(日) 09:21:11.23 ID:4QA+7kdI0
彼らの主張に全面同意しときゃいいだろ
10 路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/12(日) 09:21:20.59 ID:NttnJBDC0
アメリカが自由の国だなんて幻想。
未だに強い人種差別が残ってる。アジア系はその中でも最底辺。黒人よりも下。

欧州も外国人排斥に動き出してる。
ドイツではトルコ系移民はゴキブリ扱い。
フランスやイタリアではロマを数千人単位で国外追放してる。正規の欧州市民なのに。
11 放射線技師(コネチカット州):2010/09/12(日) 09:21:25.38 ID:idU5pX/uO
テキサスあたりは皆農場用倉庫にチェーンソー常備してそう
12 通訳(四国):2010/09/12(日) 09:21:28.13 ID:MXBTrDJHO
これこそ白人差別なのだ
13 行政書士(高知県):2010/09/12(日) 09:22:00.80 ID:0GXiBrybP
単に前の客が顔見知りだっただけじゃね
14 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:22:20.93 ID:DucR6zTh0
ケチャップぐらいで神経質すぎる。
15 獣医師(愛媛県):2010/09/12(日) 09:22:24.39 ID:c2TzUos80
くーくるくーくるくr
16 負けを認めろ(徳島県):2010/09/12(日) 09:22:34.82 ID:60RY4rcw0
電波少年で公開できなかった映像で
アメリカヒッチハイクしてたら白人に車から普通に発砲された映像が
とっても怖かった 無法地帯かよ
17 通訳(広島県):2010/09/12(日) 09:22:47.75 ID:qh0ypFcR0
被害妄想で記事書くなよ。
楽な仕事だな。
18 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 09:22:52.83 ID:6YfoXV9NP
差別かどうか甚だ疑わしい事例をあげて
アメリカ南部の人種差別を取り上げるとか
馬鹿なんじゃないの?
19 都道府県議会議員(茨城県):2010/09/12(日) 09:23:09.55 ID:4KiNeXFQ0
毎日かwwwwwwwwww
20 ファッションアドバイザー(三重県):2010/09/12(日) 09:23:34.24 ID:OEBdqrAQ0
前の白人が知り合いだという可能性は考えないのか
21 写真家(長屋):2010/09/12(日) 09:23:46.71 ID:66tMbX8h0
>>2
お前その早さでそれを貼れるって事は云々
22 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:23:51.60 ID:PuL2GWgS0
>>17
壺売り朝鮮ゴキブリは半島に帰れ
文鮮明の糞でも食ってろ
23 タコス(関西地方):2010/09/12(日) 09:24:10.19 ID:comIp6ny0 BE:756944993-2BP(2223)

>>16
向こうじゃ普通のあいさつ
24 ノンフィクション作家(京都府):2010/09/12(日) 09:24:12.62 ID:NnxWrJeq0
人種差別がないとか思ってるやつっているの?
25 警察官(静岡県):2010/09/12(日) 09:24:31.60 ID:ssc5NnFV0
南部はガチで酷いだろ
裁判も南部でやると日本企業が負けるって聞くし
26 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:24:34.16 ID:PuL2GWgS0
アメリカを神格化して無条件で崇拝してるネトウヨは統一協会

これ豆知識な
27 カウンセラー(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:24:48.83 ID:8ZraJmoN0
中国人と韓国人が悪さをすれば同じ人種で同じ風貌の日本人まで悪性を被る
一方どんなに日本人がいい事したってアイアムザパニーズの一言で持ってかれる
28 客室乗務員(大阪府):2010/09/12(日) 09:26:19.04 ID:PkZtzJZQ0
アメリカとかヨーロッパの観光客のいなさそうな所のアジア人蔑視は凄い
日本人でそこそこの地位の人が旅行がてらに日本人のいないひっそりしたところにいって
心を打ち砕かれたと言う話はよくある
29 幼稚園の先生(北海道):2010/09/12(日) 09:26:22.22 ID:68NvueEp0
>>10
日本も世界に見習って在日追い出さないとなー
30 整体師(兵庫県):2010/09/12(日) 09:26:22.63 ID:g3hpxk0E0
オプション好きのアメリカでは
ケチャップ付けてと言わないとだめなんじゃないか?
黙ってても気をきかせてくれるのは日本ならではと
心得なきゃ
31 レオナルド・ディカプリオ(静岡県):2010/09/12(日) 09:26:49.38 ID:sAf3lJuo0
射殺されなかっただけでもたいした進歩だな
32 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 09:27:02.94 ID:JXuEygSB0
ブラジルは親日なのに
33 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/12(日) 09:27:06.08 ID:sd7uvYhR0
シャベツニダ
34 マフィア(北海道):2010/09/12(日) 09:27:20.41 ID:U91rQx110
前にニューオリンズに旅した日本人の話がν速で紹介されていたな
黒人街の方へ行こうとしたら「そっちは危ないから行っちゃダメですよ」と注意され、
「なんという人種差別」と思ったという話
もっとも、それは単なる親切なのではって意見が多かったけど
向こうで治安の悪いところは、本当にひどいから

>>16
BBCの電波少年と呼ばれている自動車番組「Top Gear」でも、
アメリカ南部のガソリンスタンドで白人に殺されそうになっていたな
もっともTop Gearの方がボディに「NASCARはクソ」「ヒラリーを大統領に」とか書いて、
挑発しまくっていたわけだが
35 作家(長屋):2010/09/12(日) 09:27:28.61 ID:670dnTJRP
>すぐ前に並んでいた白人男性には親しそうに話しかけ、ケチャップの小さな袋をいくつか紙袋に押し込んでいたという
常連だからケチャップくれと一々言わなくてもいい
一見さんに厳しいのは日本も同じ
36 グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/12(日) 09:27:56.95 ID:HhuYhFYv0
にこにこ接客してくれるのなんて、日本でも半数くらいだ
37 盲導犬訓練士(東京都):2010/09/12(日) 09:27:57.82 ID:Zn/+A30b0
日本にも人種差別が平然と行われてるインターネット掲示板があるらしいぞ
38 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:28:03.08 ID:NjHDykQm0
>>18
つーかびっくりするくらい南部は人種差別ひでぇから。
ホワイトとラッシュの土人の集まり、貧乏人金持ち関係なし。
前世紀的なところだよ。マジで。
39 漫画家(新潟県):2010/09/12(日) 09:28:21.72 ID:iGfIv6yt0
アフリカ南部は人種差別どころの話じゃないだろ
40 ドラグノフ(静岡県):2010/09/12(日) 09:28:31.46 ID:JN6bTpF60
顔なじみの客はケチャップ欲しいかどうか判ってるから入れたんだろ。
欲しいならケチャップ入れてって言えばいいじゃん。
外国逝っても、根拠もなく日本レベルの客対応を期待してる
うすらバカが「差別」されて当然だろ。
41 モテ男(三重県):2010/09/12(日) 09:28:39.89 ID:ZZwDv28b0
かなり昔の話だが、テキサスの田舎でいつも怪訝そうな顔でチャイニーズか?と聞かれた。
ジャパニーズだと答えるとにっこり笑ってくれたが、とりあえずアジア系には厳しいところだと思った。
42 バレエダンサー(島根県):2010/09/12(日) 09:28:56.27 ID:SNF+z4vM0
日本で言うととーほぐみたいなところか
43 ナレーター(福岡県):2010/09/12(日) 09:28:58.14 ID:CNm5FoTK0
嫌なら行くな
44 行政書士(埼玉県):2010/09/12(日) 09:29:01.08 ID:7Fdu1lehP
アメリカ南部の白人なんて土人と大差ないし
45 芸能人(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:29:29.02 ID:orLzLDyK0
>>37
yahoo知恵袋ですね?わかります
46 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 09:29:36.87 ID:5mDYDw/zP
うちのおとんは学生時代にテキサスに旅行言ったけど
「チャイニーズ?」と言われまくったみたいね
向こうじゃ黄色人種はチャイニーズが真っ先に思い浮かぶんだとさ
まあ俺等が白人見たら全部アメリカ人に見えるのと同じか
47 映画評論家(富山県):2010/09/12(日) 09:30:00.92 ID:SavoCAXp0
黄色人種は団結して白人の地球支配に立ち向かうべきだな
48 相場師(福井県):2010/09/12(日) 09:30:02.87 ID:m7UUEa3X0
自分たちは暑いからって、奴隷を酷使させてた奴らからしてみれば普通。
49 客室乗務員(大阪府):2010/09/12(日) 09:30:10.97 ID:PkZtzJZQ0
というか元記事もおかしいな
差別されてんならそもそも相手されない
ハンバーガーを売ってすらくれない
50 学者(中国地方):2010/09/12(日) 09:31:04.96 ID:VFc+LWIw0
中国人と組めば世界最強になれるはずだったのに
もう遅いな
今なら中国は韓国と組むだろう
51 作家(東京都):2010/09/12(日) 09:31:14.71 ID:7nC7bethP
くだらねえ
52 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:31:23.49 ID:NjHDykQm0
>>40
つーか向こうの人間はケチャップ無いと食えないから
普通入れるのが当然。
わざとだろ。そういうところだ。
53 救急救命士(北海道):2010/09/12(日) 09:31:57.38 ID:2TD8fhfQ0
アメリカに行くな撃ち殺されるぞ
54 作家(長屋):2010/09/12(日) 09:31:58.63 ID:670dnTJRP
>>49
差別のひどいところは、トレイじゃなく床に置いてくれるよなw
アレは投げてるのかw
55 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/09/12(日) 09:32:01.23 ID:hWpv9V5z0
>>38
逆にどれくらいひどいのか見に行きたい気もする
アフリカのサバンナ見学のノリで
56 漫画原作者(独):2010/09/12(日) 09:32:12.86 ID:XWXlARjF0
今度テキサス行くんだが気が重くなってきたぜ
57 モテ男(三重県):2010/09/12(日) 09:32:18.10 ID:ZZwDv28b0
>>37
人種差別反対!
俺は人種差別と鮮人が嫌いだ!
58 船員(北海道):2010/09/12(日) 09:32:23.51 ID:wmczecB30
この話のオチが
銃乱射でてめぇのケチャップヒャッハー
ならギリ共感できた
59 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:32:38.36 ID:5QmMzm+NP
アメリカ中部はそんなことはなかったな
60 救急救命士(北海道):2010/09/12(日) 09:33:12.42 ID:2TD8fhfQ0
>>46
そりゃ海外に一番多いの中国人だからね
61 学者(長崎県):2010/09/12(日) 09:33:44.96 ID:ULcJxJ1M0
南北戦争のとき南のやつらを一人残らず殺せば解決してた
62 パン製造技能士(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:34:17.33 ID:7vWYCzPc0
>>2
やだ・・・かわいい
63 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:34:55.58 ID:olbusjZaP
>>2
こっち向いて
64 医師(東京都):2010/09/12(日) 09:35:04.76 ID:apvHDLHU0
>>2
このクークラ可愛いなw
で、実際は消滅したのかね?
65 マフィア(北海道):2010/09/12(日) 09:35:20.36 ID:U91rQx110
>>46
>まあ俺等が白人見たら全部アメリカ人に見えるのと同じか

そんなことはないだろう

・クロワッサン食べてる:フランス人
・スパゲッティやピッツァを食べてる:イタリア人
・ハンバーガーやピザを食べている:アメリカ人
・ソーセージやジャガイモ料理を食べている:ドイツ人
・なんだか分からんけど、まずそうなものを食べている:イギリス人

明確区別が付けられる
66 警務官(USA):2010/09/12(日) 09:35:28.14 ID:JNC4eEn50
>>56
テキサスっつっても広いからどこに行くかによるよ
67 救急救命士(北海道):2010/09/12(日) 09:35:58.02 ID:2TD8fhfQ0
宗教、人種差別、銃社会、

超大国(笑
68 運営大好き(東京都):2010/09/12(日) 09:36:16.79 ID:MVWBNIy70
普通にケチャップ付いてないのがその店の基本仕様で
前に並んだ白人は顔なじみだったために、いつも通り追加でケチャップをつけた
とかそんな可能性はないのかね
69 行政書士(高知県):2010/09/12(日) 09:36:35.82 ID:0GXiBrybP
>>30
アメリカはディップ用のソース付いてくるのが当たり前だから、1個も入ってないというのは忘れたか嫌がらせと考えていい
マック行っても店員がサルサやケチャップを鷲掴みで袋に入れてくれる
ポテトチップス買ってもアボガドやケチャップソースが付いてくるからな
70 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 09:36:40.17 ID:Tn6iKdzn0
ダラス・LA・シカゴ
この中でどこが一番治安悪い?
71 VSS(関東):2010/09/12(日) 09:36:40.66 ID:29vTw6KeO
変態のせい
72 ハローワーク職員(埼玉県):2010/09/12(日) 09:36:41.02 ID:+l9l8Hcb0
単に常連と一元の差じゃないの?
つーか、一軒の店だけで判断するってw
73 ノンフィクション作家(京都府):2010/09/12(日) 09:36:54.90 ID:NnxWrJeq0
>>49
売らなかったら差別になるから売るに決まってるだろw
74 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/12(日) 09:37:02.41 ID:Sw90MBZU0
アメリカ南部なんて南北戦争の時に
シャーマン将軍に全員ブッ殺されてれば良かったんだよ
 
と言いたい所だけど
アメリカ南部にはそういう奴もたまに居るってだけの話しだしな
75 救急救命士(神奈川県):2010/09/12(日) 09:37:12.77 ID:WS/3KbNp0
>>65
勉強になりました
76 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:37:23.83 ID:NjHDykQm0
>>59
中部、中西部はリベラルだから。
まぁそれでも差別あるっぽいけど
(俺は4年居たが多分経験したことは殆ど無い。
黒人のホームレスに絡まれたくらいか?)
南部と比べたら遥かにまし。

>>55
南部自体、1990年代まで州レベルで公式に人種差別法が残ってたり、
世界恐慌のときはKKKとかが州のっとって黒人殺しまくったりとか
(ちなみにナチの党員がドイツ以外で一番多かったのもアメリカな。
黒人差別したいからなった奴が大勢いてナチスも困ってたってオチまでついてる)
そんなレベルだから期待するほうが無駄。
77 タコス(USA):2010/09/12(日) 09:37:58.51 ID:pAaft9ju0
711ですら珈琲飲むっていうとフレッシュなのを作ってもらえる
飲み物はこぼれるくらい満タンに注いでもらう
吉野家で肉とタマネギが綺麗に半々に盛り付けられてて可哀想に思った
こつはチラっと財布の中のIDを見せてびびらす
78 カッペ(北海道):2010/09/12(日) 09:38:19.46 ID:gl8xvSg8O
日本にもこういう喫茶店あるだろ
ババア店主が常連客と話し込んでる店
79 ドライバー(埼玉県):2010/09/12(日) 09:38:25.74 ID:Rdu1WiVG0
白豚は何時まで先住民族に主権を返さないつもりなの?
80 自衛官(秋田県):2010/09/12(日) 09:39:08.43 ID:C8kM6HCe0
オレのアメリカのイメージ

町外れを歩いていると
突然、ガムをクチャクチャ噛みながら
警棒を握った小太りの警官がやってきて
「誰の許可を得てここを歩いてんだ?」
とか言いながら
いきなり連行されて
牢屋の中にぶちこまれる
81 救急救命士(北海道):2010/09/12(日) 09:39:32.48 ID:2TD8fhfQ0
「黒人差別は悪い」→貧乏黒人が犯罪→「黒人は悪い、KKKマンセー」→
この繰り返し
82 医師(東京都):2010/09/12(日) 09:39:34.70 ID:apvHDLHU0
>>80
西部劇の見過ぎだww
83 レミントンM700(京都府):2010/09/12(日) 09:40:05.69 ID:8McYbD7M0
日本でも田舎に行くと、外国人入浴お断りだからな
田舎というのはえてしてそんなもん
84 社会保険労務士(奈良県):2010/09/12(日) 09:40:08.34 ID:Rl5ClvmR0
>>37
2chは人種差別掲示板じゃなくて
自分以外の全てを差別する全方位差別掲示板だから
レイシストみたいな半端者と一緒にしないでほしいね
85 行政書士(関西地方):2010/09/12(日) 09:40:16.13 ID:OXTXNatHP
>>49
差別があるのは否定せんが、この記事は被害妄想っぽいよな。
日本のコンビニでも自分だけハシがついてないときぐらいあるだろうに。
86 メンヘラ(北海道):2010/09/12(日) 09:40:29.21 ID:Ned7+U5k0
>>82
現代が舞台だとランボーもある
87 救急救命士(神奈川県):2010/09/12(日) 09:40:55.70 ID:WS/3KbNp0
つまり

納豆食ってる:日本人
キムチ喰ってる:朝鮮人

これで明確に区別できるわけか
88 FR-F1(石川県):2010/09/12(日) 09:41:10.86 ID:dzM/gB8q0
>>2
イカみたいでカワイイなw
89 芸能人(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:41:18.09 ID:orLzLDyK0
>>80
まんま、北斗の拳だな
90 心理療法士(埼玉県):2010/09/12(日) 09:41:24.62 ID:B9PIZsIz0
>>50
中国地方に住んでる人が中国人ではないんだぞ
91 警務官(catv?):2010/09/12(日) 09:41:43.92 ID:dHd3088e0
オーランドに赴任してるとき馴染みになったコンビニのオヤジ(白人)に人種を聞かれたことがあって当然日本人と答えた
するとオヤジが「じゃあお前は友達だ」と言ってくれた
詳細は聞かなかったけど中国人に警戒心があるようだった
これも人種差別なのかな
92 コメディアン(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:41:46.92 ID:Trc+B9tT0
ちょっと前には黒人の首にタイヤぶら下げて燃やしてた土地柄なんだから
これくらい我慢しろよ
93 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:41:52.22 ID:NjHDykQm0
>>85
だから、上で俺やほかの奴も言ってるけど
アメリカで、一個も入って無いってのはありえないんだよ。

お前こそ日本人は差別されることがないという願いで>>1書いた奴叩いてないか?
94 スタイリスト(岩手県):2010/09/12(日) 09:41:54.63 ID:MVIIdbUM0
トップギア見て決して足を踏み込むまいと決めた地
95 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:42:04.56 ID:zrBxyzSV0
黄色は黒人より上とされるが黒人とはガッツリぶつかり合って来た分ある意味仲間意識あるからな
96 きゅう師(福島県):2010/09/12(日) 09:42:13.64 ID:6IDQecjq0
変態新聞の社員だとバレたのだろう
97 行政書士(香川県):2010/09/12(日) 09:42:14.73 ID:hrxdTM6jP
どこの国も底辺だと、外人に対して攻撃的になるんだろね
98 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 09:42:27.55 ID:Tn6iKdzn0
とりあえずNBAかMLBの話しとけば知らん外人とでもだいたい会話が成り立つ
99 鉄パイプ(dion軍):2010/09/12(日) 09:42:28.92 ID:zOOmzKgf0
以前アメリカ行ったときにレストラン入ったんだが普通に
「俺の店はジャップお断りだ」とか言って追い出された。
100 ドラグノフ(静岡県):2010/09/12(日) 09:43:09.09 ID:JN6bTpF60
>>52
> 向こうの人間はケチャップ無いと食えないから

モノ知らずが、根拠のないイメージだけで決めつけんな。
アメリカにはケチャップ置いていないハンバーガー屋もあるんだよ。
なんでも決めつけて勝手に「差別!」だなんて喚くのが
日本にもいるよなあ。在日朝鮮人とか。
101 行政書士(関西地方):2010/09/12(日) 09:43:33.41 ID:OXTXNatHP
>>93
>アメリカで、一個も入って無いってのはありえないんだよ。
あんた向こうの滞在年数どのぐらい?w
102 探検家(中国地方):2010/09/12(日) 09:43:38.89 ID:aKnO09jb0
>>83
それは外国人が日本の風呂の文化を分かってなくて
汚しちゃったりするからだと思うが
103 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:43:40.35 ID:NjHDykQm0
>>100
ほう具体的にどこだよw
つーかお前こそ何年向こうのどこで暮らしてたんだ?
104 FR-F1(石川県):2010/09/12(日) 09:43:41.55 ID:dzM/gB8q0
>>46
俺も黒人見たら何処の国の人かわかんないし
差別ってわけじゃなさそう
105 医師(東京都):2010/09/12(日) 09:44:17.41 ID:apvHDLHU0
しかしぶっちゃけ黄色っつっても白人も大差ないどころか
白人の方が黄色がかってるやつ結構いるよな
老人とかさ
106 トラベルライター(静岡県):2010/09/12(日) 09:44:33.79 ID:HoVo9XAA0
ルイジアナ在住だが言われてるほどの差別はないぞ
お前らびびりすぎ
107 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:44:53.48 ID:NjHDykQm0
>>101
全部で6年くらい居たわ。
はじめ南部で次中部。
108 都道府県議会議員(長野県):2010/09/12(日) 09:45:01.31 ID:wVPMsCNw0
>>105
色の問題じゃねーんだよバーカ
109 ノンフィクション作家(京都府):2010/09/12(日) 09:45:17.57 ID:NnxWrJeq0
この手のスレでマジになってるやつに狂気を感じる
110 ドラグノフ(静岡県):2010/09/12(日) 09:45:28.45 ID:JN6bTpF60
>>103
質問返しではぐらかすなよ。
無知のくせにw
111 高卒(福島県):2010/09/12(日) 09:45:29.18 ID:GJ80PTJ20
アメリカ南部に限らず、欧米に行くと大概、アジア系人は黒人よりも下のランクで扱われる
112 陶芸家(東京都):2010/09/12(日) 09:45:40.70 ID:fbtAhDNW0
>>80
エディー・Eですか?
113 カウンセラー(長屋):2010/09/12(日) 09:45:42.81 ID:ZO2Kr28C0
記事が人種差別脳すぎてわろたww

被害妄想すぎるだろ
114 メンヘラ(北海道):2010/09/12(日) 09:45:55.63 ID:Ned7+U5k0
>>106
いつから静岡県がルイジアナになったんだ?
それともルイジアナには「County of Silent-hill」という郡があるとか?
115 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 09:46:11.98 ID:JXuEygSB0
マックひどい
116 シナリオライター(山梨県):2010/09/12(日) 09:46:14.10 ID:VfoMw+gp0
>>88
                        ,.-――――‐  、
                       /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__ 
               /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/  
.                \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
                    \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                           >、O_O,.イ
                         (/  ̄ ̄|_ノ
117 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/09/12(日) 09:46:21.17 ID:MBJU6ngw0
日本の田舎に行ってみろよ。同じ経験が出来る。
118 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 09:46:40.09 ID:ZDWP22C/0
この侮日の記者が嫌な顔つきだったんだろ
119 盲導犬訓練士(東京都):2010/09/12(日) 09:46:45.95 ID:Zn/+A30b0
静岡ワロタ
120 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 09:46:54.16 ID:Tn6iKdzn0
○○出身ですか?って聞くよりどこ出身ですか?って聞いたほうがトラブルが少ないのにね
121 医師(東京都):2010/09/12(日) 09:47:16.71 ID:apvHDLHU0
色で識別してるんだろうけどな
黒=なんちゃらって差別の研究あったじゃん
122 メンヘラ(北海道):2010/09/12(日) 09:47:52.43 ID:Ned7+U5k0
>>120
カナダ人に「ケベック出身ですか?」と聞くのは禁句だな
ケベック以外の出身だった場合に怒られる
123 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:48:00.82 ID:NjHDykQm0
>>110
で、俺の質問に対する答えは?
質問返しというが、
>100 : ドラグノフ(静岡県):2010/09/12(日) 09:43:09.09 ID:JN6bTpF60
>>52
> 向こうの人間はケチャップ無いと食えないから

モノ知らずが、根拠のないイメージだけで決めつけんな。
アメリカにはケチャップ置いていないハンバーガー屋もあるんだよ。
なんでも決めつけて勝手に「差別!」だなんて喚くのが
日本にもいるよなあ。在日朝鮮人とか。

ここのどこで俺に質問したよw?
在日朝鮮人とか持ち出して、日本人は差別しない、されませんとかいいたいのか
全く脳みそ軟化してるんじゃねぇのか、お前w

どうであれ、差別してくる奴はしてくる。それだけの話だ。
124 レミントンM700(京都府):2010/09/12(日) 09:48:26.66 ID:8McYbD7M0
>>102
子供が浴槽の中でウンコしてプカプカ浮いてるのを
網ですくい上げて、「はいこれで大丈夫」というような銭湯がある一方
外国人が銭湯を汚すと言ってもパンツ履いたまま入浴程度しか考えられない
125 警察官(USA):2010/09/12(日) 09:48:28.61 ID:Hs3g6Any0
>>93
おれいつも頼んでる気がするけど。そうかケチャップいる?ってきいてくるか
126 ニュースキャスター(USA):2010/09/12(日) 09:48:38.96 ID:9+2CikvN0
人種差別はされる側にとっても麻薬みたいなもん
自分のコミュ不足とか他の考えうる原因を全て差し置いて、
「人種が違うから冷たくされるんだ」と完結して思考停止してしまう

要注意な
127 ちんシュ大好き(千葉県):2010/09/12(日) 09:48:47.87 ID:G4RGtsuJ0
今日のキチガイは石川
128 刑務官(dion軍):2010/09/12(日) 09:49:08.59 ID:a9o+qrpK0
人種というか、よそ者に対して閉鎖的だったりするけど
ひとそれぞれだから
めちゃくちゃ親切なひともいるし
129 M24 SWS(東京都):2010/09/12(日) 09:49:13.36 ID:Wf/pIRj70
Burn Koran でなく Burn Koreanなら許す
130 小説家(沖縄県):2010/09/12(日) 09:49:24.38 ID:htfKwk1H0
131 メンヘラ(北海道):2010/09/12(日) 09:49:27.22 ID:Ned7+U5k0
>>125
ドーナツにもケチャップをつけるのか
132 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:49:36.52 ID:/vhhxg650
街角:日本 キムチと差別

在日はまだ人種差別と闘っている。特に南部の田舎は、日本人以外に対し排他的な風土が残る。
旅行中に通りかかった南部の町で、ガソリンスタンドも兼ねた軽食堂に立ち寄った。メニューに
それほどの選択肢はなく、ハンバーガーを注文した。屋外の椅子に腰掛けたところで、先に
ハンバーガーを買って待っていた妻が「キムチ入ってた?」とたずねた。紙袋の中を確認すると
キムチはない。妻の紙袋にもキムチは入っていなかった。
接客した店員はかっぷくのいい日本人の中年女性2人。愛想は決してよくない。小さな南部の町で
育ったとみられるなまり。「カムサハムニダ」の一言もなかった。ただ、妻が見たところ、すぐ前に
並んでいた白人男性には親しそうに話しかけ、ケチャップの小さな袋をいくつか紙袋に押し込んでいたという。
「人種差別なのか」と議論したが、真相は分からない。考え過ぎかもしれない。
売り場に戻り「キムチがなかった」と申し出ると、店員は何もいわずケチャップの袋を五つほど
カウンターにポンと置いた。【本陽荘】


日本に置き換えてみるとどうだ? イラッとするだろ?
問い詰めて人種差別を認めたならまだしも相手に聞きもせず
差別と決め付けて喚くとか最悪だよ糞ジャップどもが
133 作家(静岡県):2010/09/12(日) 09:49:37.02 ID:igoHXOwSP
この記事を差別じゃない事にしたい人ってやっぱり親米保守とかなの?
134 家畜人工授精師(群馬県):2010/09/12(日) 09:49:37.95 ID:Qqxzyz4R0
まあお前らどうせ一生日本にいて画面見てちんちんゴシゴシして発射してるだけなんだから
アメリカ南部でなにが起ろうが関係ないよね
135 書家(USA):2010/09/12(日) 09:49:42.53 ID:K/hlwx5+0
カウンターの端っこに小袋のケチャップがやまもりで
常備されてるバーガーキングが最強って事ですね
136 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 09:50:05.59 ID:JXuEygSB0
東北の方ですか?w
137 通訳(四国):2010/09/12(日) 09:50:27.50 ID:MXBTrDJHO
トップギアと言えば車に俺はホモと書いて南部を走ってたらスタンドで銃持った奴等に追いかけられて殺されかけてたな

138 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:50:35.46 ID:NjHDykQm0
>>125
>>1に書いてあるように
元にケチャップはいって無い場合は聞かないでも入れてくるぞ。
食いようがないだろ。
MACとかはたのまんでもいれてくれてたなぁ。あれはポテト用なんだろうけど。
139 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 09:50:38.49 ID:F327NwCwP
外国は「客」が店員に愛想よくしないと、店員が愛想よくしてくれない。

これを知らずに発狂する日本人は多い。
140 珍種の魚(東京都):2010/09/12(日) 09:50:51.42 ID:c6oYG9Xo0
カウボーイが集まる飲み屋なんかに黒人が入ろうものなら
とんでもないことになるとは聞いたことがあるな
141 スタイリスト(神奈川県):2010/09/12(日) 09:50:57.22 ID:5Gm5Pv6g0
ウヨ感涙wwwwwwwww
142 速記士(東日本):2010/09/12(日) 09:50:57.82 ID:dwRftYDm0
フロリダとかはまだいいんだけどテネシー辺りの中途半端なトコほど差別あるね。
143 営業職(愛知県):2010/09/12(日) 09:51:00.41 ID:Qoq585So0
サウスパークへ行こうぜ
144 陶芸家(東京都):2010/09/12(日) 09:51:07.33 ID:fbtAhDNW0
ここでアメリカに行って中国人かって聞かれた話がチラホラあがっているが、
中国人はアメリカに限らず各国に移民し、そこで強固なコミュニティを作り自分たちの社会的・経済的影響力を拡大している。
当然、地元民は脅威に感じ、様々な軋轢が生じている。

彼らにとっては中国人は油断も隙も無い相手なんだろうな。だからアジア系の人には国籍を聞いてくる。
145 空き管(神奈川県):2010/09/12(日) 09:51:15.47 ID:zIhzXmg80
俺も近所のマクドナルドでケチャップって言わないとくれなかった

差別だ
146 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 09:51:23.80 ID:6YfoXV9NP
>>93
ケチャップ忘れた程度で差別って騒ぐほうがマジキチだろw
日本のマクドナルドでナゲットのディップ忘れられたからって
差別だって騒ぐやついるか?
147 タコス(USA):2010/09/12(日) 09:51:30.94 ID:pAaft9ju0
悪くするのも気を使いすぎてメニューに無いサービスをするのも差別
148 たこ焼き(神奈川県):2010/09/12(日) 09:51:42.48 ID:q0bDEXmg0
白人死ねカス
149 スタイリスト(神奈川県):2010/09/12(日) 09:52:08.23 ID:5Gm5Pv6g0
>>124
お前は考えられないだけだろ
韓国人は浴槽で洗濯するからな
ソースはプラス
150 ドラグノフ(静岡県):2010/09/12(日) 09:52:09.86 ID:JN6bTpF60
>>123
> つーかお前こそ何年向こうのどこで暮らしてたんだ?

そもそも、この「お前こそ」ってなんだよ。
いつ俺が訊ねたんだよ、あ?
151 学者(中国地方):2010/09/12(日) 09:52:20.88 ID:VFc+LWIw0
日本の北東部には行くな 土人が恐ろしい嫌がらせしてくるぞ・・・
152 FR-F1(東京都):2010/09/12(日) 09:52:24.59 ID:lFVBkPGO0
単純に常連とそれ以外という気がした
153 非国民(三重県):2010/09/12(日) 09:52:27.66 ID:aXdbWZyd0
差別なんかどこでもあるだろうが銃が手に入りやすい国だとやべーだろうな
154 スタイリスト(岩手県):2010/09/12(日) 09:52:32.54 ID:MVIIdbUM0
>>146
差別うんぬん置いといてキレる客はいるな
155 運営大好き(東京都):2010/09/12(日) 09:52:38.84 ID:MVWBNIy70
>>146
差別とは思わないが
どうせ俺はこんなんだって一人凹むのがせいぜいだな
156 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:52:39.80 ID:5QmMzm+NP
>>76
黒人に絡まれるくらいあるだろ普通に
むちゃくそ怖いが。ちなみに俺はネブラスカ
絡まれるのは差別とは関係なくあるぞ
157 AV監督(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:52:54.17 ID:REGOXwSQ0
高菜食べてしまったんですかとか言われるよりはマシだな
158 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:53:00.18 ID:NjHDykQm0
>>146
忘れた程度っていうが、実際どうだかって記事読むと思うわ。
店員が延々くっちゃべってるってのはアメリカじゃ普通だし、
ここの史的は違うだろって思うが、
お前ら、自分たちは差別されないとでもおもってるんじゃないか?
159 カウンセラー(長屋):2010/09/12(日) 09:53:29.27 ID:ZO2Kr28C0
>>133
勘違い被害妄想がキモイだけ
キャハハハ と笑う女子校生とすれ違って「俺笑われてる」と思う奴くらいにキモイ
せめて2回以上あれば差別にも結びつけられるだろうが
160 政治厨(関西地方):2010/09/12(日) 09:53:30.87 ID:0KhP8rQv0
そう考えれば日本は寛大な国だな。
生活保護をくれてやり、税金は放免してやり、さらには選挙権までやろうとしている。
税金も納めてないのに選挙権てwwwww
161 カウンセラー(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:53:31.95 ID:DHKKfs5z0
まぁ白人国で用も無いのにフラフラと都市部以外に足を運ぶのはアホ。
差別は当たり前だと思った方がいい。
162 新聞配達(北海道):2010/09/12(日) 09:53:34.46 ID:3b+8CBkd0
アメリカ南部の白人男は全員隠れホモ
163 俳優(catv?):2010/09/12(日) 09:53:33.76 ID:BizEyJr70
白人キリスト教連合国の地球植民地計画に反抗し、
有色人種の白人からの奴隷解放戦争を主導した正義の国日本は
アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国に破れたため
植民地支配していない朝鮮半島を植民地支配したことにされ
無実の罪をきせられて辱めを受けている。
有色人種国を植民地化し、有色人種を奴隷化していたのは
白人キリスト教連合国であり、日本は朝鮮半島を植民地にしていない。
日本人は白人とちがって朝鮮人を犬や猫ように殺してはいないし、外国に売り飛ばしてもいない。
有色人種国を植民地支配にしていたのは、アメリカをはじめとする白人キリスト教連合国だ。
日本人は日本人に朝鮮半島植民地化という無実の罪をきせた
朝鮮人とアメリカ人を絶対に許さない!
164 M24 SWS(東京都):2010/09/12(日) 09:53:59.30 ID:Wf/pIRj70
Burn Korean
165 スタイリスト(神奈川県):2010/09/12(日) 09:54:03.46 ID:5Gm5Pv6g0
田舎のレベルが違うからな
日本も福岡とか日本語通じないやばいとこあるけど
166 作家(東京都):2010/09/12(日) 09:54:12.44 ID:lLUr6LhyP
何ジャップが調子乗ってんの?もうイエローモンキーじゃなくなったとでも思ってるの?
167 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 09:54:27.43 ID:JXuEygSB0
東北人がさくらんぼを独占しようとしてる
168 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/12(日) 09:54:35.34 ID:Sw90MBZU0
>>124
外人は公共の銭湯や温泉を泡風呂にするんだよ
169 フードコーディネーター(新潟県):2010/09/12(日) 09:54:36.93 ID:Pg//x7h60
アメリカ南部とかいうけどニューメキシコとオーランドは違うからな。
テキサス猿といっしょにすんなよ
170 鉄パイプ(静岡県):2010/09/12(日) 09:54:39.30 ID:LEQKnnGw0
ケチャップのボトルをバフバフやって蓋が取れてシット!って悪態吐くものなんじゃないのか
171 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/09/12(日) 09:54:55.23 ID:MBJU6ngw0
日本のマックでも言わないと付けてくれないよね。
一時はケチャップ有料だったし。モスは頼むと無料で小皿で出してくれたな。
172 作家(dion軍):2010/09/12(日) 09:55:09.88 ID:HAxPvQcU0
南部って訛りがきついんだよね
173 経済評論家(大阪府):2010/09/12(日) 09:55:15.80 ID:4qLixUSc0 BE:964062353-BRZ(11000)

でも南部ってガチキチ多いよな。
教育レベルも相当低いし、同じ米国領でもあそこは別世界
174 柔道整復師(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:55:18.53 ID:N+7aZNuq0
アメリカ南部なんて日本で言えば東北裏日本四国みたいなもんだろ
クズで埋まる生まれた時からの負け犬の居場所だ
175 技術者(三重県):2010/09/12(日) 09:55:27.66 ID:1G5kbZUR0
田舎ほど差別感情が根強いのは日本も一緒だけどな。
176 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 09:55:35.98 ID:NjHDykQm0
>>150
あのさ、お前は俺に物知らず的なこといったんだから、

じゃぁ、お前は俺に説教たれれるくらい向こうのこと知ってるんですよね。
当然向こうで暮らしてたんですよね。何年居ましたか?

と聞いてるんだ。
答えられないんだろ、すんでなかったんだから。
物知らず、自分の願いだけでレスつけてるだけなんだから。
お前みたいな奴が人種差別とかやってるんだろうなって思うわ。
177 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 09:55:46.82 ID:J5qPQh9dP
日本人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
178 作家(栃木県):2010/09/12(日) 09:55:58.13 ID:OOnqgvLuP
黒澤映画の三船敏郎みたいな格好してれば差別されないかな
179 運営大好き(東京都):2010/09/12(日) 09:55:58.76 ID:MVWBNIy70
>>159
この記事読む限り、夫婦別々に買って
その上でどちらにもケチャップが付いてなかったから
一応2件は起きている
180 カッペ(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:56:01.06 ID:Y+2spWTJ0
アメリカの南部の白人の一部はいまだに20世紀初めみたいなモラルを保持してる
181 小説家(大阪府):2010/09/12(日) 09:56:04.80 ID:v0wkjdcY0
アメリカの大阪ってどこ?
182 M24 SWS(東京都):2010/09/12(日) 09:56:05.95 ID:Wf/pIRj70
アメリカのバーガー屋は、自分でポンプ押して小さな紙容器にケチャップ入れるんだろ
183 通訳(四国):2010/09/12(日) 09:56:06.60 ID:MXBTrDJHO
日本でも老人世代は黒人差別酷いよな
アフリカ土人の友達がいるんだが店に入っただけで爺さんに泥棒扱いされてた
184 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:56:09.99 ID:zrBxyzSV0
>>128
めちゃめちゃ心根の優しい良識あるお嬢さんが普通に差別したりするのが人種差別の恐ろしさ
185 幼稚園の先生(山口県):2010/09/12(日) 09:56:34.93 ID:zy/0GvRq0
これで人種差別とか笑えるwwwww
頼むから日本から出ないでくれ
186 技術者(三重県):2010/09/12(日) 09:56:34.94 ID:1G5kbZUR0
>>173
テキサスチェーンソーみたいな映画作られちゃうしな。
田舎の陰湿な部分を嫌ってる人は多いよ。
187 速記士(東日本):2010/09/12(日) 09:56:41.35 ID:dwRftYDm0
訛り

オージー>>>>南部>>>北部>>英国

オージーのは本当に聞き取れない><
188 整体師(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:56:53.66 ID:456Pmt380
他の大きな町から100マイル以上離れていて
ファーストフードが1、2軒しかない町(村?)だと結構こんな感じの所が多いよ。
アメリカは西と東の海岸沿い以外は本当に田舎者だな。
189 フードコーディネーター(関西・北陸):2010/09/12(日) 09:57:27.82 ID:n5gvPD2qO
ドロンズがヒッチハイクしてる時に銃で撃たれたって言ってたな。
190 アナウンサー(大阪府):2010/09/12(日) 09:57:33.98 ID:zA7R+Hms0
世界は本当の意味で平和にはなれないのか
191 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/09/12(日) 09:57:49.74 ID:MBJU6ngw0
進化論を否定して教えてない地域の分布図が凄かったな。見事に南部が埋まってた。
192 レミントンM700(京都府):2010/09/12(日) 09:57:52.58 ID:8McYbD7M0
>>149
>>168
まあ、外国人は一般にそういうもんだという偏見を持ってるっていうのが
要するに差別ってわけだよ
193 M24 SWS(東京都):2010/09/12(日) 09:58:02.27 ID:Wf/pIRj70
>>190
世界大統領様がやってくれますww
194 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 09:58:22.36 ID:F327NwCwP
日本人客「・・・」(無言でえらそうに会計をする)

外人店員 (なんだこいつ!?偉そうな奴だな・・・)

日本人客(なんでこいつ俺に笑いかけてこないんだろう?俺はお客様だぞ!?)

外人店員 (変な奴・・・まぁ適当にやっとけばいいか・・・)


後日

日本人 「外国の接客は最低ニダ!日本の接客は世界一!ホルホル」
195 AV監督(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:58:29.46 ID:REGOXwSQ0
日本で例えると山形県みたいな土地柄だろ?
そりゃ差別もあるだろうさ
196 不動産(栃木県):2010/09/12(日) 09:58:30.77 ID:KGie6iqO0
>>187
差別


オージー>>>>南部>>>北部>>英国
197 書家(USA):2010/09/12(日) 09:58:35.63 ID:K/hlwx5+0
>>182
あるある。店内で食べる人用のアレな。
あの小さい容器は、どうも検○をイメージさせるんで俺は凄く抵抗がある
198 声優(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:58:50.95 ID:1MKX00E50
アメリカって広すぎて9割田舎だよねw
199 たこ焼き(神奈川県):2010/09/12(日) 09:58:52.80 ID:q0bDEXmg0
アメリカはメキシコ系と黒人だけで良いよ
白人死ね
Fuckin cracker
200 ドラグノフ(静岡県):2010/09/12(日) 09:59:10.53 ID:JN6bTpF60
どの国に行っても日本と同じような対応されると根拠もなく信じ込んで、
不手際があれば「人種差別された」と喚き出すような
白人コンプ丸出しの卑屈な日本人観光客が悪いと書いただけなのに、
なんで裏日本の片田舎に住んでる自称アメリカ通のID:NjHDykQm0に
絡まれなきゃいけないの?
201 作家(静岡県):2010/09/12(日) 09:59:10.64 ID:igoHXOwSP
>>177
それ>>2で貼れよ
202 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 09:59:11.25 ID:PuL2GWgS0
南部・・・共和党の票田。キリスト教原理主義の巣窟。
低学歴の田舎者が威張ってる
203 版画家(栃木県):2010/09/12(日) 09:59:17.74 ID:5Xg3PK7b0
ハンバーガーにケチャップを入れないのが普通で
あとから来た白人の中年女性は常連で、いつも付けてもらってたってだけの話かも
204 M24 SWS(dion軍):2010/09/12(日) 10:00:14.35 ID:Ux9RxEbh0
ミシシッピーバーニング見てからアメリカ南部には絶対行かないと決めてる
205 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/12(日) 10:00:14.45 ID:bl+MhW3A0
たまたまこの夫婦は、ケチャップ無しで食う種類のバーガーを注文したんじゃないのか?
で、本人たちはそれを知らなかっただけ。

おまいらがパスタ屋でバイトしてても、客が頼んだパスタの種類によって、
粉チーズ出したり出さなかったりするだろ?
206 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:00:19.10 ID:8G1ZgBD60
>>34
>>94
>>137
ニコ厨死ねよ
207 作家(石川県):2010/09/12(日) 10:00:20.11 ID:uZc/L8mCP
アレリカにはレイシストしかいない
208 版画家(栃木県):2010/09/12(日) 10:00:25.08 ID:5Xg3PK7b0
>>197
伏せる必要ないだろ

堂々と 検便をイメージ って書けばいい
209 作家(栃木県):2010/09/12(日) 10:00:31.71 ID:OOnqgvLuP
世界中の男性が海辺で超ハイレグ水着をまとったあのオッサンの格好すれば平和になる
210 高卒(福島県):2010/09/12(日) 10:00:39.26 ID:GJ80PTJ20
>>133
てか、この案件は
アメリカのファーストフードでは良くある事
日本とアジア近辺だけだよ、お店でヘラヘラ笑顔返してくる所は(まぁ、お得意さんとか、大量に買うとかした場合は別だけど)
大抵、ブスッとしてるし愛想も惡いし、態度も惡い
日本人ってだからじゃない
アメリカに限った事でも無い話だしね
211 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 10:00:40.23 ID:6YfoXV9NP
財布盗まれて警察に行ったら逆に疑われて暴力交じりに
職務質問されて指紋取られたぐらいの事例だして差別って言えよw
212 チンカス(静岡県):2010/09/12(日) 10:00:44.50 ID:eM7y/rgR0
>>1
アメリカ南部は恐ろしいところだなぁ
213 家畜人工授精師(群馬県):2010/09/12(日) 10:00:55.22 ID:Qqxzyz4R0
だけどアメリカ南部の白人はほぼ例外なく
「非白人は白人より知能が劣っている」と考えてる。
これは事実。
214 作家(catv?):2010/09/12(日) 10:01:07.97 ID:5GNHdpdyP
>>65
お前海外行ったことないだろ
215 アナウンサー(大阪府):2010/09/12(日) 10:01:08.15 ID:zA7R+Hms0
俺…アニメで世界を平和にできると思うんだ(キリッ
216 作家(新潟県):2010/09/12(日) 10:01:14.21 ID:H1sKr3BtP
>>187
グッダイタダイ
217 速記士(東日本):2010/09/12(日) 10:01:21.27 ID:dwRftYDm0
>>194
それ見て思ったんだけど
日本の接客サービスに慣れていると駄目ね。
ヨーロッパとかも全然店員の態度悪い
「ちょっと待っとけ」って感じで自分のペースで接客するね。
向こうでは普通でも態度悪く感じる。
218 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:01:26.49 ID:xg353aNQP
>>34
top gear相変わらずイカれてるな
あれ見るたびにイギリス人やべえって思うわw

てかイギリスの差別はアメリカの比じゃない
219 FR-F1(東京都):2010/09/12(日) 10:01:27.82 ID:lFVBkPGO0
ポテト本来の味を楽しんでもらいたかった(店員)
220 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:02:01.51 ID:1G5kbZUR0
>>217
それに関しては日本が過剰サービスすぎるんだけどな。
221 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:02:03.30 ID:8G1ZgBD60
>>218
ニコ厨失せろや
222 タコス(USA):2010/09/12(日) 10:02:12.61 ID:pAaft9ju0
グリーンティーに砂糖付けないと怒るのがフランス系
223 不動産(栃木県):2010/09/12(日) 10:02:35.91 ID:KGie6iqO0
>>213
鯨は知能が高いと主張するのと同じ論理か
224 公認会計士(catv?):2010/09/12(日) 10:02:50.26 ID:Eh9PwD480
アメリカ南部は愚昧な白人が多いからしょうがない
ていうか、アメリカ国内でもイージーライダーの映画のごとく偏狭な奴らと思われてるような・・
225 ドラグノフ(静岡県):2010/09/12(日) 10:03:06.00 ID:JN6bTpF60
>>203
そうそう。そういうハンバーガー屋もあるんだよ。
それに、その中年女は「ケチャップ入れて」と頼んだ可能性もある。

それなのに「ケチャップなしは絶対ありえない」と言い張って絡んでくる
裏日本在住のキチガイID:NjHDykQm0がうざいんだよ。
226 行政書士(千葉県):2010/09/12(日) 10:03:11.61 ID:/7KAilWmP BE:1663503247-PLT(12001)

>>22
プロバ変えたのかクソミズ神奈川
リチャードクソミズのクソでも食ってろ
227 不動産(大阪府):2010/09/12(日) 10:03:14.89 ID:qfK9XU570
白豚は基本的にレイシストだからな
アホみたいに平等とか世界平和って喚きまくってキャンペーンしまくってんのは
そうやって誤魔化して隠さなきゃ見るに耐えないほどのレイシストだから

本当にゴミだよ、日本人以外の人種ってのはね
228 作家(catv?):2010/09/12(日) 10:03:19.33 ID:5GNHdpdyP
>>217
携帯電話で話しながら片手でレジ応対されたときは、新鮮さを覚えた
229 フードコーディネーター(神奈川県):2010/09/12(日) 10:03:23.37 ID:00vL4hZD0
a
230 タルト(catv?):2010/09/12(日) 10:03:27.86 ID:cqq12yHT0
>>222
それなんてArizona Green Tea?
231 フードコーディネーター(新潟県):2010/09/12(日) 10:03:31.59 ID:Pg//x7h60
どうでもいいけどソースは店内で食うくせになんで紙袋もらってんの?
ヒアオトゥゴーって聞かれて答えられなかったとかなら笑うぞ。
232 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:03:31.90 ID:Tn6iKdzn0
>>221
なんでとっぷぎあ=にこにこなの?
233 FR-F1(岡山県):2010/09/12(日) 10:03:43.34 ID:JXuEygSB0
唐揚げにレモンが付いてない
234 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:03:50.04 ID:PuL2GWgS0
飲食店の接客に関しては日本が特殊なんだよな
安い店でも高級店のようなサービスってのは
235 作家(catv?):2010/09/12(日) 10:04:06.55 ID:5GNHdpdyP
>>221
これは恥ずかしい
236 政治厨(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:04:13.46 ID:d+ZC96Ct0
イージーライダーのラストは白人が白人に射殺されていた
237 アナウンサー(大阪府):2010/09/12(日) 10:04:21.74 ID:zA7R+Hms0
>>221
お前ニコニコに詳しそうだな、俺はトップギアって言われてもなんでニコニコが出てくるのか分からんわー
238 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:04:31.63 ID:8G1ZgBD60
>>234
日本の都市部 だろ
東北とかの片田舎で見慣れたチェーン店入るとヒドさに呆れる
繁華街のコンビニすら天国に思える
239 歌手(新潟県):2010/09/12(日) 10:04:48.03 ID:OTyyrgcU0
>>137
トップギアってむこうでは伝統ある番組で日本で言う笑点みたいなものってここの人たちに教えられた覚えがあるけどそんなぶっ飛んだ番組だったんだ・・・
240 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:04:48.64 ID:PuL2GWgS0
241 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:05:08.29 ID:xg353aNQP
あいつらは日本人みたいに低賃金の接客係が
客のためにできることはないかと必死になったりとか絶対にないから
これは悪意があるかどうかその場にいないとわかんないな

俺が借りたレンタカーが数km走ったら煙がもくもく出てきて
あわてて戻って、別の車に変えてもらったんだけど
窓口のネーチャンはごめんなさいのひと言もなし
あいつらの意識では、それは整備係のミスであって窓口のミスではないから
そんなふうにかなり意識は違うからいちいち悪意に取ると疲れるよ
242 ニュースキャスター(USA):2010/09/12(日) 10:05:11.30 ID:9+2CikvN0
日本で言うと、外人がコンビニでカップラーメン買ったら
お箸付けてもらえなかったようなものか
243 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:05:13.98 ID:1G5kbZUR0
>>227
白人が世界平和とか訴えてるのは自分達が過去にやってきた
植民地支配の歴史を、白人以外の人種にやり返されないためだよ。

俺たちはいいけど、他の連中はダメ。これが白人ルールだからな。
244 不動産(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:05:17.79 ID:F/UHRqx80
確実にこの店がってのはないけど
アメリカではケチャップをデフォでは入れないってハンバーガー屋があったはず
昔はケチャップ入れてなかったからとかで
もしかしたらオーダーの時にケチャップ入れろと言わないと駄目だった店かも
245 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 10:05:21.81 ID:NjHDykQm0
>>210
これに関しちゃ、南部とか関係なく、
ブスっとしてる奴も確かに多いが、
愛想よくニコニコしてくる奴も多いぞ。

>>225
で、どこに?
逃げるなよ、脳タリンw
246 動物看護士(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:05:27.35 ID:R43KZdmg0
よくわかんないけど、テキサスのハンバーガー屋に行ったら
「テキサスで一番うまいハンバーガーひとつ」
とか言っとけばいいのか?
247 編集者(宮城県):2010/09/12(日) 10:05:48.15 ID:30kskXk00
もしかしてアメリカに原爆落とせばいいんじゃね?
248 ハローワーク職員(catv?):2010/09/12(日) 10:05:48.40 ID:xcyee8yQ0
なんで主食が米じゃないのに米国なんだぜ?
249 パイロット(長屋):2010/09/12(日) 10:06:12.47 ID:BbFNdwIi0
普通にあるよ
注文しても分からないふりしてニヤニヤしたり
250 タコス(USA):2010/09/12(日) 10:06:30.16 ID:pAaft9ju0
俺くらいの文盲でもメニューにそれほどの選択肢は無くの一文で
チリバーガーなどの変化球を注文したとかは考えないな
251 高卒(福島県):2010/09/12(日) 10:06:30.06 ID:GJ80PTJ20
>>245
それはお前が金持ちに見えたんだろ
252 不動産(大阪府):2010/09/12(日) 10:07:20.36 ID:qfK9XU570
>>247
やっぱり日本人が世界統一を成し遂げるべきだと思う
ここまでレベルの高い民族は他には居ない

大日本世界帝国としてこの地球を統一
そして日本人を頂点としたカースト制度を設ける
253 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 10:07:28.12 ID:7aNf5SH4P
アメリカはそうでもなかったな
オーストラリアが酷かった
ガキに日本人死ねとお菓子投げられたりしたわ
254 フードコーディネーター(新潟県):2010/09/12(日) 10:07:43.62 ID:Pg//x7h60
アメリカの人種差別は酷いものがある。
先日もマクドナルドで食事をしたのだが、
なんとドリンクに中身が入っていなかった。
コーラを頼んだのに空のコップだけ渡された。
きっと僕が白人ならなみなみとコーラを注いでくれたはずだ!
これは差別だ!!
255 声楽家(愛知県):2010/09/12(日) 10:07:55.30 ID:uZkDh/qc0
そのニコニコのTOPGEARとやらの動画張れや
256 レミントンM700(沖縄県):2010/09/12(日) 10:07:56.71 ID:ODyUVcDA0
米兵おもしろいけどな
歩いてたらめっちゃ絡んでくるし かなりフレンドリー
コミュ障のおまいらとは対極
257 風俗嬢(大阪府):2010/09/12(日) 10:08:05.55 ID:T4FMcno+0
閉鎖的て一見客を見下すなんて、まるで京都じゃないか
258 随筆家(大阪府):2010/09/12(日) 10:08:13.21 ID:Hvgi+dyf0
日本のチェーン店と同じ感覚で入る日本人ってどうなんだ
しかも、ケチャップが無いから差別とかほざくのってアッチ系の日本人なんじゃないの?
259 騎手(静岡県):2010/09/12(日) 10:08:38.77 ID:SslzofHm0
>>1
底辺ほどレイシスト多いもんさ。日本でもネトウヨとかそうだろ。
260 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:08:44.51 ID:Tn6iKdzn0
>>253
優しい子じゃないか
261 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:09:22.01 ID:1G5kbZUR0
>>256
犬や猫みたいな愛玩動物だと思ってるんだよ。
262 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 10:09:25.17 ID:ZDWP22C/0
>>256
原住民との交流は重要だからな
263 家畜人工授精師(群馬県):2010/09/12(日) 10:09:26.83 ID:Qqxzyz4R0
ここで「外人の接客態度ってみんなそんなもんだよ」って一生懸命
御高説垂れてるバカニートの頭の悪さにはわらけてくるww

いったい誰に向かってモノ言ってるのかと。まさかこの記事書いた古本陽荘氏にじゃないよね?
264 タコス(USA):2010/09/12(日) 10:09:51.90 ID:pAaft9ju0
一見さんお断り
265 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:09:54.90 ID:olbusjZaP
なんで北米にはピラミッドが無いの?
266 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 10:09:58.64 ID:1YWpwc79P
俺アメリカの南部ギリギリの所に住んでるけど
鯨関係とか差別云々は殆ど言われない
差別とか騒ぐ奴は自意識過剰のメンヘラ屑だけだから
267 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 10:10:12.59 ID:NjHDykQm0
>>251
そりゃねぇとおもうけどな。
ブスっとしてるのが無駄に多いのも認めるけど。

>>254
そりゃ自分で入れるところがあったんだろw
無いところでやられましたっていったらおいおいってなるが。
268 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:10:22.03 ID:Tn6iKdzn0
>>256
沖縄でバスケットボールドリブルしながら歩いてたらスティールされて1on1申し込まれた
269 通訳(大分県):2010/09/12(日) 10:10:38.38 ID:4fKCdRdF0
おまえの頭からケチャップ噴出させてやろうか?HAHAHA
270 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:10:49.41 ID:ZWh8DOkBP
>>238
海外のコンビになんてレジ前にいるのに携帯ポチポチいじって
コーヒー飲んでるのが普通だからw
直立不動で突っ立ってる日本が異常。
271 タコス(関西地方):2010/09/12(日) 10:10:55.66 ID:comIp6ny0 BE:1261575959-2BP(2223)

>>268
バスカーーーーーッシュ!!!
272 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:10:56.40 ID:xg353aNQP
アメリカでもヨーロッパでも、
東洋人でもいいスーツ着てガタイが良くてこちらが紳士的なら扱いはそれなり
基本的に日本以外はすべて階級社会だと思うべき

小汚いジーンズはいた小猿だと聞こえないふりされたりは
西海岸はほとんどないけど東と南部はある
273 作家(dion軍):2010/09/12(日) 10:11:01.56 ID:/3sZFqsXP
高菜食べちゃったんですか?の店みたいだな 一見さんお断り!
274 ホスト(神奈川県):2010/09/12(日) 10:11:04.01 ID:dBuxyqTE0
アメリカに旅行すればそりゃ一回は人種差別の洗礼を受ける
俺が食らったのは西部だが
いちいち気にしてたら身がもたん
世の中どこもそんなものと割りきって行け
275 Opera最強伝説(関西地方):2010/09/12(日) 10:11:07.51 ID:aLSpDsuF0
でも、どこの国もあることじゃないのか
276 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:11:10.30 ID:ocRzrk5A0
人種差別と朝鮮人が大嫌いです
277 メンヘラ(北海道):2010/09/12(日) 10:11:14.79 ID:Ned7+U5k0
>>258
マジレスすると
「南部の白人なんか、全員土人並の知能しかない人種差別主義者のクソ」って差別心も否定できない罠
可能性だけで言えば、そのおばちゃんは人種に関係なく、一見さんには分け隔てなくそういう態度かも知れないわけで
フルメタルジャケットでいうとハートマン軍曹のような
差別を訴える側にも差別心は宿っているからな、人間である以上は
278 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 10:11:15.72 ID:my9SfhAX0
>>256
後でお前がどんなに気持ち悪かったか仲間と笑い話にしているのであった
279 通りすがり(兵庫県):2010/09/12(日) 10:11:26.36 ID:AXg1YxOi0
スーパーで買い物してるとき5歳くらいのガキにすれ違いざまに「YELLOW」って言われたときは殺意を覚えた
280 棋士(東日本):2010/09/12(日) 10:11:28.50 ID:j+whqzdA0
くろんぼも大変だな。
281 伊達巻(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:11:40.71 ID:y+GYU5tl0
香港の入国審査で、
申請書類に抜けがあると、西濃ばりに指トントンされて
書き直してもう一度最後尾から並んで
終わったらめんどくさそうにパスポート投げて寄越されたが
こういうのもデフォなのか?
282 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:11:53.40 ID:1G5kbZUR0
>>272
日本も階級社会だろ。外国ほど目に見えにくいってだけ。
283 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:11:53.59 ID:V2CedXS10 BE:1072126692-PLT(12001)

名誉白人の俺らには関係ないな
284 新聞配達(北海道):2010/09/12(日) 10:11:56.55 ID:3b+8CBkd0
すべての人種、民族は平等に扱われるべきだし
人として尊重される価値がある
韓国人(在日大阪民国人含む)以外は
285 不動産(栃木県):2010/09/12(日) 10:12:04.39 ID:KGie6iqO0
実際に南部は黒人が多いし、差別的態度取れば面倒なことになる。
心の中でどう思ってようが、差別を表に出すのは相当なアホ白人。
差別が白人の娯楽レベルにまでなってるオーストラリアとは違う。
286 高卒(福島県):2010/09/12(日) 10:12:30.96 ID:GJ80PTJ20
>>267
じゃあ「しめしめwいいカモが来た」と思われたとかw

アメリカは別として、日本人が来るとやけにニコニコする所も確かにある事はある
金払いが良くて、文句言わないしな、それに大人しいし
287 パイロット(長屋):2010/09/12(日) 10:12:52.77 ID:BbFNdwIi0
>>256
フルメタルジャケットで現地人と戯れるシーンがあるだろ?
あのベトナム人がお前だ
288 バイヤー(北海道):2010/09/12(日) 10:13:41.72 ID:P61PsgOO0
ウルティマオンラインやってて思ったけど
ノースカロライナもかなりヤバイな

アメリカの岩手県って感じ
289 社会保険労務士(奈良県):2010/09/12(日) 10:13:49.32 ID:Rl5ClvmR0
バイトで

「お箸要りますか?」

ってわざわざ聞いたのに箸入れた忘れたこととかあるけどなw
290 オウム真理教信者(福岡県):2010/09/12(日) 10:14:36.86 ID:tSEuUBws0
至極どうでもええのう・・・日本人だからか・・・?
291 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 10:14:42.29 ID:6YfoXV9NP
>>289
なんて恐ろしい差別的な態度だ
292 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:14:49.84 ID:8G1ZgBD60
俺が山形の某ド田舎市に1週間いて体験したこと

・市民がやたらジロジロ見てくる→目が合うと見なくなる不思議。てめーら俺は珍獣か
・どの店も店員の接客態度がひどすぎる。愛想もサービスもまるでない。高校生の社会体験レベル
・人がぶつかったりすると「すいません」つったり、困ってる人は「こうすればいいですよ」って助け合うのが日本の普通だが、ここでは他人はシャットアウトが普通。
困ってようが何しようが無視。案内は基本アゴで使うようにするか、ほんとに喋らなきゃならないときはそっけなく言い放つ。「田舎者は暖かい」はウソ、都会よりずっと冷たい
・見かける女は全部ブス。頭に能面くっつけたような顔してる
・市街地でノド乾いてコーラを飲みたくなったんだがコンビニ一つない。仕方なく地元の酒屋に入ったら瓶のコーラしかなくて「ペットはありますか?」つったら店主のオッサンに目もあわせずに「んなんねぇ」って言われた
・地元レストランの店員がやっぱりそっけない。名物を頼んだときに少し料理について聞いたら滅茶苦茶アガって何言ってるかわからなかった(マニュアル以外の会話ができないっぽい)

そりゃ田舎は廃れるよ
何もかもが土人なんだもん
293 トラベルライター(宮城県):2010/09/12(日) 10:14:53.74 ID:mX83SwW40
なかやまきんに君「アメリカは恐ろしいところだ」
294 通信士(鳥取県):2010/09/12(日) 10:15:04.40 ID:0tJWvJXx0
>>5
いや、やっぱり民度は天と地だよ。アメリカの識字率を見てみればわかるとおり、
あちらは最低限の教育すら行き渡ってないし、また医療制度も貧困層には惨憺たるもので
安心して暮らせる社会とは程遠い、心がすさむのも当たり前だわ。
295 弁護士(東京都):2010/09/12(日) 10:15:14.48 ID:M9xrZY8Y0
よくわからん
日本嫌いと言えば民主党だから
南部→保守党に人が多い→別に日本嫌いじゃない
だと思ってたんだが、単純すぎ?
296 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:15:23.65 ID:ZWh8DOkBP
ていうか日本のよく訓練されたサービス業奴隷と違って
ぶっきらぼうに見えるからな。
297 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:15:41.13 ID:xg353aNQP
>>288
アメリカの岩手県ってなんだよwwわかんねー
岩手なんてそこで生まれた奴以外は行く用事ないからなー
298 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:15:46.10 ID:8G1ZgBD60
>>270
入店して出るまでずっと電話してる奴とかなw
あれは軽くカルチャーショックだったけど、山形行ったら日本も田舎は土人って気付いた
299 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:16:27.44 ID:1G5kbZUR0
>>295
アメリカの保守が親日政策やってるのは日本をポチ化
するためだぞ。
誰が好き好んでイエローなんかと付き合うかよ。
300 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:16:42.49 ID:PuL2GWgS0
>>272
NYに一週間ぐらい旅行してたときは差別らしき経験なかったぞ
半黒人の従兄弟と一緒だったせいかもしれんが
301 風俗嬢(大阪府):2010/09/12(日) 10:16:47.10 ID:T4FMcno+0
オーストラリアも日本人には嫌な態度とりそうだな クジラの件があるしニダーも多いし
302 コメディアン(東京都):2010/09/12(日) 10:17:03.60 ID:2mJDlEpo0
バイブルベルトもあるしな
南部はマジキチ
303 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 10:17:03.98 ID:1YWpwc79P
>>288
具体的に何がどうやばいんだ
全然酷くないぞ
304 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 10:17:14.53 ID:6YfoXV9NP
>>295
支持母体と政党の性格をごっちゃにするなよ
だいたい民主党の支持母体の労組の反日感情は
貿易摩擦があったころの話しだ
305 レミントンM700(沖縄県):2010/09/12(日) 10:17:27.50 ID:ODyUVcDA0
>>287
いや、どっちかというと
沖縄では本土の人は「ないちゃー」と呼ばれて差別されてるから
本土人がベトナム人の方が適切かも。
306 棋士(東日本):2010/09/12(日) 10:17:39.80 ID:j+whqzdA0
オーストラリアに新婚旅行(笑)
307 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 10:17:45.25 ID:K2yp8K0BP
>>256
俺の知り合いはネトゲオタクだった
308 カウンセラー(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:18:01.99 ID:DHKKfs5z0
時給800円で奴隷労働なんてジャップ以外はムリだろ、世界に誇るマゾ文化
309 騎手(静岡県):2010/09/12(日) 10:18:11.19 ID:SslzofHm0
>>292
>見かける女は全部ブス

そりゃ嘘だ。青森〜新潟くらいまでの日本海側は、太平洋側に
比べて明らかに美人が多いからな。
310 売れない役者(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:18:11.66 ID:uWTVDW0/0
>>297
平泉があるじゃん
311 棋士(東日本):2010/09/12(日) 10:18:18.80 ID:j+whqzdA0
>>292
マットに巻かれなかった?
312 公務員(神奈川県):2010/09/12(日) 10:18:19.42 ID:B1WwmWNr0
南部っていうとテキサスバーガーかな?
なら何も入ってないな。

マスターとお話して、俺さまは日本人なんだがここは静かでいい町だねと
いえばすむ事。んでお勧めのソースは何がいい?
って聞けばいいんだよ。
ここはやはりマスタードたっぷりなのがいいかな?(ニコ)

もう、おしゃべりしまくりんぐで聞き取れないからww
地域や町で法律もハンバーガーも違うからwww
313 自衛官(ネブラスカ州):2010/09/12(日) 10:18:18.44 ID:Fn8jvwj4O
パキスタン人に因縁付けられてボコられたことならあり
314 オウム真理教信者(兵庫県):2010/09/12(日) 10:18:20.14 ID:r9xjlatj0
>>225
直接言えよ
315 タコス(関西地方):2010/09/12(日) 10:18:34.88 ID:comIp6ny0 BE:504629892-2BP(2223)

白人様>>越えられない壁>>黒人>>>虫>>セロテープ>アジア人
くらいの認識でおk
316 不動産(栃木県):2010/09/12(日) 10:18:36.66 ID:KGie6iqO0
本当の土人は中国の田舎だぞ。
都市籍の中国人が農村蔑視してるというけど
本当に土人だからバカにされてる。
中国崩壊、中国内戦は近い将来現実になる。
317 サッカー審判員(大阪府):2010/09/12(日) 10:19:13.06 ID:gEpjb8fw0
吊るされたり線路に置かれなかったのをラッキーと思わなきゃ。
318 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 10:19:20.03 ID:my9SfhAX0
>>305
なんてクソどもだ
こんどから沖縄人差別しよ
319 弁護士(東京都):2010/09/12(日) 10:19:25.10 ID:M9xrZY8Y0
>>299>>304
そうなのか、ありがと
一つ勉強になった
320 社会保険労務士(奈良県):2010/09/12(日) 10:19:31.48 ID:Rl5ClvmR0
チョンゲやってたら

「神に呪いを与えられて黒い肌になり恋人に捨てられ、その肌を隠すために地下に隠れ住んだ」

って種族が出てきた
韓国の黒人差別が凄いってのはマジなんだなあって思ったわ
321 陶芸家(東京都):2010/09/12(日) 10:19:31.92 ID:fbtAhDNW0
このスレに一名、差別にやたら敏感な人がいますね?
普段から差別を気にしておられるようで。
どちらの国の方ですか?
322 不動産(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:19:55.45 ID:F/UHRqx80
>>301
豪州は本来肌の色で人種差別する国家だったんだってば
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%B1%AA%E4%B8%BB%E7%BE%A9
だから、鯨を理由として本来嫌いな黄色人種の日本を嫌ってるだけ
豪州人がアイスランド人を排斥してる話聞いたことないじゃん?
323 作家(関東・甲信越):2010/09/12(日) 10:20:16.96 ID:1P0KJKSzP
ケチャップって白人か黒人の掌差別だろ。黄色人種差別じゃない
324 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 10:20:30.59 ID:NjHDykQm0
しかし、差別心持ってる奴は口まず利いてこないよな向こうだと。
(以前、謝られたことがある。
あなたはいい人だった。白人以外とかかわるべきではないと思ってたが
どうやら間違いだったと。(多分親がそういう風に教育したんだろうと思う))

口聞かないってのはかかわりたくないって意思表明だし、
薄く付き合う分にはそれが懸命だろうとも思うこともある。

>>286
マックかそこらのドライブスルーや飯屋で
シメシメ良いカモが来たかはねぇだろw
325 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:20:51.79 ID:8G1ZgBD60
田舎は村社会ってよくいうけど本当そんな感じだった
これが全国の田舎県では普通なんだろ。都会はごくひと握りだから
そりゃ「日本人は村社会」とかいう言葉もできるなと思った

アメリカも南部とかの田舎は村社会なのかな?
俺が山形で体験したようなサイテーなことが部外者には日常だったりして
まアメは人口国家だし個人主義だから村社会はアジアの土人部落だけかもな。サザンホスペタリティとかも言うらしいし
326 映画評論家(富山県):2010/09/12(日) 10:20:55.41 ID:SavoCAXp0
>>295
もっと単純だよ 白人はブラックとイエローが嫌いなんだよ
327 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:21:22.20 ID:Tn6iKdzn0
>>305
沖縄人は本土の人から土人って馬鹿にされてるけどね
328 メンヘラ(アラビア):2010/09/12(日) 10:21:35.89 ID:2OAydjaK0
アメリカの南部にゃ、ジーザスキャンプとか言ってガキを集めて白人以外はゴミだと洗脳はするわ
進化論を否定して神が人間を創ったとほざくは、ハリーポッターをみて悪魔の手先だ、放送禁止だと騒ぐわと言った
アメリカ版ネトウヨっつーか、リアル基地外が生息してる。日本人は名誉白人とかありえないわ。
329 行政書士(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 10:21:54.71 ID:i3ujiMNUP BE:749813344-2BP(6100)

(´・ω・`)都会でも差別されてるし
330 馴れ合い厨(京都府):2010/09/12(日) 10:22:08.86 ID:P2IRPyDT0
>>292
それ山形の特徴なんじゃないの?
どうやって一般化してんの
331 風俗嬢(大阪府):2010/09/12(日) 10:22:11.38 ID:T4FMcno+0
>>317
ハンバーガー1つで吊るされるのかよww
332 タンドリーチキン(福岡県):2010/09/12(日) 10:22:11.36 ID:c7Cy61vt0
>>281
差別云々は抜きにして外国での接客なんてそれが普通
日本が過剰接客しすぎなのさ 低賃金は低賃金の働きしかしないよ
だからこの場合賄賂握らせれば好待遇を受けれる
333 救急救命士(神奈川県):2010/09/12(日) 10:22:22.76 ID:WS/3KbNp0
ケチャップって使いどこが難しいな

かけるもん、あんまりないだろ
334 ドラグノフ(神奈川県):2010/09/12(日) 10:22:24.64 ID:MkcBxzUL0
日本のサービスが異常すぎるんだよ
俺は弁護士か薬剤師か政治家以外になりたくはない
335 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:22:26.64 ID:8G1ZgBD60
>>309
東北は美人とか言ってる奴出て来い
庄内女は珍獣だった。脳のお面をローラーで伸ばしたようなブスが大量に居た
ブスになるのも無理ないと思ったよ。民度が低すぎで、都会には無い悪い要素ばかり充実してる
秋田美人も捏造だろ
336 高卒(福島県):2010/09/12(日) 10:22:30.59 ID:GJ80PTJ20
>>324
うっせーなw
陽気なアメリカン野郎だったんだろ
たまに居るだろ、変にハイな奴
337 通訳(四国):2010/09/12(日) 10:22:36.42 ID:MXBTrDJHO
スペインとかもチーノチーノ言われて石投げてくる
338 行政書士(広島県):2010/09/12(日) 10:22:51.41 ID:psRd9akD0
在日外国人が、電車で日本人は隣に座ってくれない、差別だ、
なんてネットで書き込んでるのよく見るけど
それと同レベルの記事だな
さすが毎日新聞w
339 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:23:02.72 ID:PuL2GWgS0
>>316
中国は田舎の方が親切
北京でも上海でも都会人は態度悪い
バスで農村部見学してきたが日本の田舎と見分けつかないレベルのところもあった
340 マッサージ師(福岡県):2010/09/12(日) 10:23:14.66 ID:xm4Nfd3R0
日本でもケチャップ付いてこなかったあるけど
差別だったのか
341 馴れ合い厨(京都府):2010/09/12(日) 10:23:47.28 ID:P2IRPyDT0
同じ日本で土人もクソもねーだろ
342 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:24:15.62 ID:ZWh8DOkBP
>>332
日本も高級店以外はそれくらいでいいと思うんだよな。
343 僧侶(千葉県):2010/09/12(日) 10:24:32.19 ID:cRpMd6By0
田舎なんてどこもそんなもんだ
344 獣医師(千葉県):2010/09/12(日) 10:24:44.06 ID:kho+6gFs0
京都や名古屋は同じ日本人にでさえ差別するじゃねーか。それよりは遥かにマシ。
345 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/12(日) 10:25:01.47 ID:dDKLGtwd0
日本でもマクドで俺だけケチャップ入って無かったことあるし
人種差別じゃないんじゃないの
346 技術者(関西地方):2010/09/12(日) 10:25:02.42 ID:eha4SksG0
>>298
何でトップギア=ニコ厨なの?
347 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:25:07.11 ID:8G1ZgBD60
都会の昔ながらの個人商店→半分戸を開けて道路にも棚置いてる
田舎の個人商店→エロ店みたいにカーテンみたいなのが店全体を覆う

俺は下町散歩とか好きだから、よく地元の店にふらって入るんだけど
田舎のあの構造は異常すぎる。カーテンの隙間から睨んでる店主が見えるともう悲惨すぎ
あれだよ。新大久保とか中華街の外人向けの食材屋の雰囲気。あいつら日本人じゃない

348 弁護士(東京都):2010/09/12(日) 10:25:12.66 ID:M9xrZY8Y0
あ、変態新聞なのか
じゃ鵜呑みにできんな
349 庭師(東京都):2010/09/12(日) 10:25:14.32 ID:SpahWshX0
特に南部でなくともアメリカのホテルはプールに日本人が入ると
白人はみんなプールから出るからな
ハンパない
350 売れない役者(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:25:14.98 ID:uWTVDW0/0
>292
標準語なら一個目は関西じゃ日常茶飯事
351 馴れ合い厨(京都府):2010/09/12(日) 10:25:20.98 ID:P2IRPyDT0
>>344
例えば?
352 警察官(USA):2010/09/12(日) 10:25:55.27 ID:Hs3g6Any0
チリバーガーかな、テキサス風のバーガーってば
うまいとこのBBQはうまいけど適当に店に入ったらとんでもないのが出てくるからお勧めじゃない
むしろメキシコ料理屋に行ったほうがうまいもんが食える可能性高い
あとは安全策の中華か
353 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:25:58.35 ID:Tn6iKdzn0
>>351
お前のところは本当に閉鎖的で陰気でイヤになる
354 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 10:26:17.80 ID:6YfoXV9NP
田舎ほどブスが多いのは地価の高い地域、ファッション基地に
美男美女が集まりやすいという自然選択があるからしょうがない
埼玉県民と東京都民、わずか40キロメートル隔てた地域で
明らかに顔つきも服装も違うw
355 不動産(栃木県):2010/09/12(日) 10:26:33.87 ID:KGie6iqO0
>>339
上海、北京の人間は中国で一番嫌われてるけどなw
大きい北朝鮮こと中国の見学ツアーなんて全部仕込みだから気をつけた方がいいぞ。
生まれつき腕のない爺さんが、日本軍に家族殺された
と嘘つくバイトを抗日記念館でしてる国だからw
356 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 10:26:35.15 ID:my9SfhAX0
>>351
ぶぶづけどすえ
357 芸能人(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:26:51.70 ID:orLzLDyK0
>>351
京都にはお寺が沢山あるのにも関わらず、四国の様な宿坊が無い。これは差別だ!!
358 タンドリーチキン(福岡県):2010/09/12(日) 10:26:54.15 ID:c7Cy61vt0
>>342
無職であることが何よりも恥ずかしく苦しい社会だからな
劣悪な職場でも「社会人」でありたいのさ 
昔の「立派な出征兵士」となんら変わってない日本の現状
359 庭師(東京都):2010/09/12(日) 10:26:58.27 ID:SpahWshX0
>>351
生八橋に爪楊枝をつけない
360 小池さん:2010/09/12(日) 10:27:13.30 ID:uJ1j7B8m0
>>344
いや、お前に味噌カツ出さないのは気を使ってるからだろ
361 整体師(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:27:16.60 ID:456Pmt380
南部だけじゃなくて内陸の田舎は差別は普通にあるよ。
西海岸はほとんど無くて暮らしやすかった。
ケチャップを入れない所だろとか、サービスがぶっきら棒だからとか言ってる奴は頭がお花畑かな。
差別は白人では一部のホワイトトラッシュがするのがメイン。
黒人は半分以上の割合かな。 黒人は日本で言う朝鮮や部落民みたな者で他の人種に排他的。
362 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:27:36.83 ID:8G1ZgBD60
京都人はオープンだったぞ
能見たついでに地元の飯屋の店員に能の真似して旅行話したらウケたし
まあ修学旅行の時だったが

一方、東北土人は能面つけてるくせに無愛想なのな。そりゃキリンの会長も文化が低いと思うわ
ばあちゃん家なかったら絶対いかねーしあんなとこ
363 理容師(愛知県):2010/09/12(日) 10:27:50.79 ID:CltXohsg0
私からしたらその店員GJだわw
ケチャップなんていらないから。でも店員糞だな
364 歯科医師(兵庫県):2010/09/12(日) 10:28:48.07 ID:N9lwZTD/0
俺の経験上、雪が降る地域の奴は陰湿なやつが多い
長くツライ冬のせいでこもった性格になるんだと思う
365 レミントンM700(沖縄県):2010/09/12(日) 10:28:49.90 ID:ODyUVcDA0
>>327
2chでどんなに馬鹿にされようが沖縄県内に居る限り
本土人は最下層の扱いだから問題なし。
366 高卒(福島県):2010/09/12(日) 10:28:52.22 ID:GJ80PTJ20
>>344
京都は差別云々以前に
1000年以上前からの死体がすんげー数が街の下に埋まってるから無理
どんな亡霊都市だよって
367 作家(東京都):2010/09/12(日) 10:29:05.88 ID:bxgJzhyDP
>>1
人種差別されるのがイヤならアメリカ南部なんか行くなよw
368 レス乞食(東京都):2010/09/12(日) 10:29:12.58 ID:dPZ/IJ+10
>190
SFだと必ず「世界政府」「統一政府」が出来るけどどうなんだろう
369 経済評論家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:29:42.36 ID:0gfXpfd60
>>349
でも今じゃ日系人の小浜さんが大統領だもんな
時代は変わったよ
370 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:29:50.39 ID:Tn6iKdzn0
ごめんネタで言ったんだけどお前ら閉鎖的すぎてわろた
371 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:30:00.92 ID:8G1ZgBD60
海外の店に行くとバイトが中学生レベルの勘定もできなかったりする、っていうのは聞くけど
東北もそんな感じだったな。全国規模の店くらいだったまとめ会計できたのは

とにかく東北は日本の中にひとつの後進国が存在してるようなもんだよ
関西・中部・九州はそれなりに黙視できる水準はあったけど
372 花屋(USA):2010/09/12(日) 10:31:08.26 ID:4brPBtt80

南部はそういうプレイをする場所ですから
東洋人や黒人だから嫌がらせをするわけではなく
よそ者にはすべからく同じように嫌がらせをするわけです
特にNYなどのユダヤ系などは蛇蝎のごとく嫌われています
日本人は自動車工場なども建てているし
本来に人柄が理解されているので
さほどでもないと思いますよ
しかしディープサウスと呼ばれる
旧フランス植民地である深南部へは行かない方が良いと思います

http://www.youtube.com/watch?v=hRC3FsP1Ehs
373 落語家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:32:01.70 ID:Kl+k4M7j0
ID:8G1ZgBD60が怖い
山形だけの話を東北全体ってことにして話してるし
374 棋士(東京都):2010/09/12(日) 10:32:10.29 ID:PCYRMLMw0
>>292
お前の人間性が腐ってるだけだろ。
性格の悪さが滲み出ている。

土人の作った農作物で生かされている気分はどうだ?
375 風俗嬢(大阪府):2010/09/12(日) 10:32:10.49 ID:T4FMcno+0
悪魔の追跡てピーター・フォンダ主演の古い映画思い出した
車で旅行中の若者達が、悪魔崇拝の儀式を偶然目撃して追い掛けられて殺される
アメリカの田舎って、こういう光景がありそうで怖い
376 ニュースキャスター(USA):2010/09/12(日) 10:32:16.46 ID:9+2CikvN0
>>361
俺も黒人の方が全体的には排他的な雰囲気を感じるかな
ただし、いったん認められると受け入れてくれる
歴史的に見ると、自衛のためそういう文化になったんだろうなぁと思うわ
377 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 10:32:16.50 ID:my9SfhAX0
>>190
ラスボス一つに絞ったほうがやりやすいからじゃねえの
378 看護師(関西地方):2010/09/12(日) 10:32:46.97 ID:xx1M4WmZ0
ヒューストンとかは見事なまでに
ビジネス街、白人居住区、黒人居住区、裕福層居住区、中華街って感じで分かれてるな。
それぞれの仲間意識が強いのは他の人種を敵視してるからだろうか。
379 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:33:06.63 ID:PuL2GWgS0
>>355
ツアーじゃねえから
フリーで偵察してきた俺が言うんだから間違いない
アホウヨは妄想で語るから馬鹿にされんだよ
380 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:33:16.81 ID:8G1ZgBD60
>>372

まあ田舎者が土人なのは洋の東西問わずか。土人じゃなかったら発展してんもんな
毅然とした態度で接すればいいだけだと思うよ
服装とか雰囲気で劣ってるのは明白なんだから、そいつらの土俵に合わせちゃダメだなとは思った
381 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 10:33:32.69 ID:NjHDykQm0
>>352
メキシコ料理量多い割りに安いイメージあるけど
あんま美味いところに当たったこと無い。
スペイン料理屋のほういってしまう。

>>361
そう俺も思ってたことがあるが、
白人でも金持ちの奴も差別してくるぞ。結構な割合で。
テキサス行ってそれ経験したわ。
上書いた、俺に差別して悪かったと謝ってきたのも家すげぇ金持ちだったし。
その後そいつと付合ったんだけど、裏でなんでイエローと付合ってるんだと
友達に言われたとかなんだとかで、泣いてたことあったわ。
(そんなこんなでほかにも色々あって別れた。今でもいい友達だけど)
俺に直接やってこないんだよなぁ、あいつら。
382 馴れ合い厨(京都府):2010/09/12(日) 10:35:16.89 ID:P2IRPyDT0
>>353
そんな雰囲気感じたことない
>>356
それ実際あるのかも分からないし、あったとしても差別でもなんでもないだろ。
ただいつまでもいるのがウゼーってだけの話で
>>357
>>359
すまん
383 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:35:39.82 ID:8G1ZgBD60
>>374
何で俺が悪人みたいになるんだよ
お前、お登りかなんかか?田舎者ってそういう悪い考えしてそうだからそう思ったw

まあシナ人は土人だが、シナ製食品食わないで生活って難しいだろ?
それと同じっすよ
384 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:35:59.85 ID:xg353aNQP
>>372
USAきたー
ミシシッピーバーニングは見たけど、あれって公民権運動の頃の話だよな
いまは違うと思ってたがいまもそうなん?
385 花屋(USA):2010/09/12(日) 10:36:03.20 ID:4brPBtt80

まあでも実際には
>>1 のような先入観に凝り固まった人物が
白人の町にやってきて
遠慮もなしに無愛想なツラで注文をして
サーヴィスを受けるのが当然だみたいな態度なので
嫌われるというのが事実なんですがね
386 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 10:36:45.64 ID:NjHDykQm0
>>371
友達が某金持ち向けのスーパーでバイトしたいなぁって言い出して、
エントリしたらテスト送られてきたんだけど、
見たら2桁、3桁の足し算とかそんなレベルだった。
387 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:36:50.61 ID:1G5kbZUR0
>>382
京都は一見さんお断りの店多いだろ。
他県の人間と商売する気がハナっからないような素振り。
388 棋士(東京都):2010/09/12(日) 10:36:59.86 ID:PCYRMLMw0
>>362
京都人がオープンとか笑わせんなよw
店員は笑ってやっただけだろうにww

キリンの会長が何て言ったんだい?
389 豊和M1500ヘビーバレル(山形県):2010/09/12(日) 10:37:20.88 ID:7VgIczwz0
アメリカの貧乏白人は
ネトウみたいな思考回路だから
390 馴れ合い厨(京都府):2010/09/12(日) 10:37:48.97 ID:P2IRPyDT0
>>387
「一見さんお断り」は、差別か?
>他県の人間と商売する気がハナっからない

そんなんで商売成り立つかよw
391 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:37:50.39 ID:Tn6iKdzn0
>>382
そりゃ囲まれた中にいるから排他的だって気付いてないだけだろ
392 行政書士(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 10:37:50.25 ID:i3ujiMNUP BE:1124719283-2BP(6100)

(´・ω・`)差別まではいかなくても

(´・ω・`)ほとんどの白人は黄色人種を見下してるだろ

(´・ω・`)そう

(´・ω・`)日本人がフィリピン人を見下しているようにね
393 高校生(静岡県):2010/09/12(日) 10:38:00.68 ID:pVvGLOSA0
イギリス人だったら、肉に何もつけずにわしわし食うと
思うけど
394 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:38:34.70 ID:1G5kbZUR0
>>389
俺たちが貧乏なのは移民が俺たちの職を奪ってるからだ、って
本気で言ってるからね。
移民をチョンに当てはめるとあら不思議w
395 芸能人(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:38:34.86 ID:orLzLDyK0
>>382
こっちこそスマン…
まさか、マジレスされるとは思ってなかった…
396 自衛官(ネブラスカ州):2010/09/12(日) 10:38:44.74 ID:Fn8jvwj4O
>>1


な ん で そ ん な と こ ろ に 行 っ た ?

397 ドラグノフ(神奈川県):2010/09/12(日) 10:39:01.55 ID:MkcBxzUL0
>>392
中韓は見下してるが、フィリピンの幼女は好きだよ
398 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:39:09.45 ID:8G1ZgBD60
>>388
京都人は自尊心高くて皮肉好きの、それこそイギリス人に気質似てると思うよ

会長は大昔に「東北は文化が劣ってる」っていって現地で社会問題になったらしい
まあ実際劣ってるけど、表向きに言っちゃいマズいよな大人として
399 獣医師(千葉県):2010/09/12(日) 10:39:19.67 ID:kho+6gFs0
>>382
京都以外に住んだことある?周りからどう思われてるか分かるぞ。
あと京都や名古屋が排他的っていうのは、全国転勤してる人の間では至って普通の話。特に反論されるような事ではないんだよ。
400 政治厨(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:39:46.93 ID:d+ZC96Ct0
アメリカン・バイオレンス
401 ワルサーWA2000(東京都):2010/09/12(日) 10:39:49.70 ID:CSWZjRJs0
差別厨はあいかわらずうぜえなあ
そのまま外国で死んでくれ
402 花屋(USA):2010/09/12(日) 10:40:00.30 ID:4brPBtt80
>>384

年寄りにはまだ難しい人たちがいますが
若い人たちはもうそんなことはありませんよ
日本の工場もたくさんあるし
NC辺りの空軍基地の連中も
日本と行ったり来たりを繰り返しているし
理解はずっと進んでいますよ
403 歌手(dion軍):2010/09/12(日) 10:40:03.24 ID:T0ISlcwL0
南部ってなんでそんなに白人主義的なの?
なんか歴史的経緯でもあんの? それとも交通の便が悪いからヨソ者があんまりいないからとか?
404 棋士(東京都):2010/09/12(日) 10:40:09.03 ID:PCYRMLMw0
>>383
悪人だのお上りだの、レッテル貼りが好きだねw
少なくとも、東京だとニンニクやウナギ以外は、目に見える形での中国産とかほとんどないから。
405 行政書士(北海道):2010/09/12(日) 10:40:11.14 ID:uSPntPs9P
芸人 「実はたけしさんに助けてもらったことあるんですよ」
たけし「よせよバカヤロー そんなんじゃないよ」

芸人 「実はさんまさんに助けてもらったことあるんですよ」
さんま「ちょっとそういうことは!もっといって!!もしかして俺、高感度アップ!?」

芸人 「実は石橋さんに助けてもらったことあるんですよ」
石橋 「やーめーろーよー そんなこというと次はいじめるぞ!!」

芸人 「実は高田さんに助けてもらったことあるんですよ」
純次 「あんときの鶴?ずっと待ってんだけど、まだ?」

しんすけ「あんなー実はなー 俺こいつ助けてやったことあんねん な?」
芸人 「え、ええ・・・」
406 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:40:54.01 ID:1G5kbZUR0
>>403
南北戦争で黒人解放をもっとも拒んだのが南部だからな。
農地が多いから奴隷が居なくなるのは困るって。
407 花屋(catv?):2010/09/12(日) 10:40:59.96 ID:NklqfaEa0
嫌がらせ、嫌われ慣れしてるおまえらの強さをわけてほしいよ。
408 花屋(USA):2010/09/12(日) 10:41:17.62 ID:4brPBtt80
>>403

欧州諸国の植民地として始まっていますからね
特に深南部はフランスなどの植民地だったので
ややこしいのだと思います
409 弁護士(東京都):2010/09/12(日) 10:41:20.95 ID:M9xrZY8Y0
>>398
それキリンじゃなくてサントリーの会長
410 売れない役者(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:41:36.81 ID:uWTVDW0/0
>>399
京都は分からんでもないけど名古屋って何なんだろうな
出身者だけじゃなく他県から来た奴も陰湿になる気がする
411 随筆家(関西地方):2010/09/12(日) 10:41:50.22 ID:aBMen33O0
人種で階級が形成されてる感じの巨大な田舎者の集合体
よそ者にゃテリトリーがわからん。差別っつうよりコミュニティーごとに排他的てだけだと思うが
412 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 10:41:55.99 ID:oDTWe6AM0
フリーズ!!!

ババーン!!!!!!!!!!!!!!!!



キャー!

バタ

死亡。
413 タコス(USA):2010/09/12(日) 10:42:11.51 ID:pAaft9ju0
ちょっと少年ジャンプを買いに行って
オニギリも買ってレンジでチンしてもらってくる
414 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:42:21.07 ID:8G1ZgBD60
>>404
お前の文脈からそんな気がしただけだw
まあ朝鮮人とかシナ人同様劣った人種だと認識すれば普通に納得はできるレベルだからな
東ア人みたいに火病ったりしてないだけあいつ等よりは少し上だと思うし
サービス業とか道路の計画性の無さ一つで民度は知れるけど
415 落語家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:42:29.52 ID:Kl+k4M7j0
>>385
無愛想なツラで注文してきたからって嫌がらせとは
まさに民度が低いな
416 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:42:44.32 ID:PEcmYgEgP
白人の差別主義っぷりはやばいからな
417 運営大好き(大阪府):2010/09/12(日) 10:42:52.83 ID:aVo7Ftla0
テキサス親父に守ってもらう
418 作家(dion軍):2010/09/12(日) 10:42:58.24 ID:rALuTtvVP
>>132
キムチくれって言ってるのにそっとケチャップ出されててワロタ
419 技術者(三重県):2010/09/12(日) 10:42:59.29 ID:1G5kbZUR0
>>410
愛知県人は排他的というより、無愛想。
別に差別感があるというわけではなく、ただ愛想が悪いってだけ。
420 ワルサーWA2000(東京都):2010/09/12(日) 10:43:01.72 ID:CSWZjRJs0
嫌われてんのはお前らが外国でキモイ格好してたのと
ブサイクだったせいだろ?
どうせ日本でも嫌がられてるくせにwww
421 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:43:27.42 ID:gWI+lOAOP
>>1
これ見るとアメリカもかなり平等主義が行き渡ってきたんだなと
思うわ。

30年前なら、南部で日本人がハンバーガーとか注文したら
「はあ?」の一言で終わりだったぞ。
422 仲居(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:43:45.58 ID:jJB4B/z90
>>2
中身やる夫だろwwwwwww
423 仲居(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:44:18.07 ID:jJB4B/z90
>>130
これ、顔出してるやつがやべーよな
424 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 10:44:20.46 ID:oDTWe6AM0
韓国人と間違われて日本人がいきなり撃たれる
ってことは結構よくあるらしいよ。
だから英語で無理して喋らないで日本語喋っておくほうがいいんだってさ。
425 ディレクター(愛知県):2010/09/12(日) 10:44:23.63 ID:57pFpM7k0
>>419
三重に対しては下に見てるから
差別心が無いと言えば嘘になる
426 ドラグノフ(神奈川県):2010/09/12(日) 10:44:51.41 ID:MkcBxzUL0
>>420
自己紹介乙
427 仲居(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:44:59.80 ID:jJB4B/z90
>>132
キムチあげろよ
428 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:45:09.98 ID:8G1ZgBD60
東北人がテキサス旅行したら普通に可も不可も感じないだろうな
逆も然り
429 編集者(福井県):2010/09/12(日) 10:45:17.28 ID:V/ssOQGU0
ショットガンで撃たれなくてよかったな
430 棋士(東京都):2010/09/12(日) 10:45:55.70 ID:PCYRMLMw0
>>398
へえ、キリンの会長が「東北は文化が劣ってる」って言ったのか、
それは大問題だな。

で、キリンの何ていう会長?
431 ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:46:25.35 ID:urtzIsMi0
432 随筆家(空):2010/09/12(日) 10:46:52.51 ID:VH7THAlwQ
まず、アメリカとか差別とか言う前にだな、外食するという事は
そういう事だと認識せねばなるまい。日本人同士でも提供側の気分しだいで
どうなるかわかったもんじゃないということ。 ケチャップが入ってない
くらいでは済まないかもよ。 安全に食うならコンビニや食品店でということになる。
433 随筆家(関西地方):2010/09/12(日) 10:47:27.72 ID:aBMen33O0
>>430
サントリーって知ってるんだろ。底意地悪いことすんな
434 ノンフィクション作家(京都府):2010/09/12(日) 10:47:33.40 ID:NnxWrJeq0
キリンだったか忘れたけど東北人のそのネタはきいたことあるな
もう40年くらいまえだが
435 タコス(USA):2010/09/12(日) 10:48:03.55 ID:pAaft9ju0
田舎旅行とは差別と不便を体験する為に遊びに行くこと
436 整体師(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:48:11.70 ID:456Pmt380
>381
俺が居たのはテネシーとSFの郊外で、その時の感想
金持ちの白人はピンきりだな。
割合としては少ない気がする。 
特に表立って差別的な行動はすくない。

テキサスはヒューストンに遊びに行ったのと2回ぐらい通った。
南部でもテネシーと少し違うなっと思った。
437 メンヘラ(catv?):2010/09/12(日) 10:48:15.44 ID:nAFn4Pjj0
無愛想なのは仕方ないとして、何もしてないのに
イヤガラセされんのはどうかと思うわ。
438 庭師(東京都):2010/09/12(日) 10:48:34.59 ID:SpahWshX0
美白の発祥は韓国
肌を白くしておかないと浅黒いという理由で街中でいきなり殴られるから
439 エンジニア(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:49:12.97 ID:1WahMLCl0
アメリカ南部ってメキシコからの移民だらけになってるんじゃないの?
440 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:49:21.14 ID:8G1ZgBD60
>>435
東北なんてそんな感じだよ
国内旅行業が活性化しないのも無理ねえ。北海道・沖縄・大阪以外の日本なんて土人部落だわ
441 庭師(東京都):2010/09/12(日) 10:49:35.69 ID:SpahWshX0
>>433
文化が劣ってるってんじゃなくて明確に熊襲の土地だから卑しいって言ってるんだよな
いまだに撤回してない
442 書家(千葉県):2010/09/12(日) 10:50:35.85 ID:L8n9eN5N0
アジア人と思われても日本人だと言うと態度が柔らかくなるよ
443 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 10:50:57.67 ID:NjHDykQm0
>>403
南部はプランテーションして、黒人奴隷にしてたし。
種付け職人みたいなのまでいたらしいからな。
これは白人なんだけど、だんだん黒人が白人っぽい顔になってくるから
不思議でしょうがなかったんだと。
で、黒人解放とあいなって、はじめは黒人と白人はすごく仲良かったらしい。
そしたら白人で没落するものが出てきた。黒人でも成功する奴が出てきた。
こうなってくると元々奴隷扱いしてわけだから、俺らが不幸になったのはあいつらの所為だと
KKKやホワイトリーグってのが作られて差別するようになった。
特に酷かったのが大恐慌時代で、上でも書いたけどKKKに州がのっとられて黒人大虐殺とかやった。
公民権運動がおきて、ここでも人が大勢死んだりしたけど
とりあえず平等に国レベルでなったのが1960年代後半だっけ?
でも、州レベルでは1990年代まで差別法が残ってた州とかがあったわけで
そんな時代を現役で生きてきた人たちばかりなんだからそう簡単になくなるわきゃ無い。

俺らだって、そういう歴史背景が無くても
意識してるにしろ、してないにしろ。差別してるわけで。
こことか酷いだろ。そういうもんなんだよ。残念だけど。
444 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:51:21.83 ID:8G1ZgBD60
>>441
大学でも東北出身のお登りとかいるけど
あいつら無駄にネガティブ思考だったり、冗談どころか寒気がするほど異常だよ
ほんと卑しい。育ちの悪さが滲み出てるよ。あんな奴ら大学で初めて出会ったよ
445 理学療法士(神奈川県):2010/09/12(日) 10:52:43.83 ID:PYK7hGaQ0
446 売れない役者(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:53:09.56 ID:uWTVDW0/0
東北は別に印象ないけど山形はガチってのは少し同意するわ
一部なんだろうが
447 たい焼き(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:53:23.83 ID:ahGFKP7a0
×アメリカ南部
○中国

×白人
○シナー
448 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:54:30.13 ID:8G1ZgBD60
しょうじき東北に悪い印象はないよ
ああいう土地で、ああいう人種だったことを把握していない側がおかしいわけで
あいつらとしてはあれが日常なわけなんだろうな。とは思った
ある意味恵まれすぎなんだろうな。私ら非東北民は
449 花屋(USA):2010/09/12(日) 10:54:45.96 ID:4brPBtt80
>>437

ケツァップを入れないのが嫌がらせなんて初めて聞きました
米国はどこでもケツァップはいりますか?と尋ねるのが普通ですよ
弁当を買ったら箸は必要ですか? 温めますか?と尋ねるのと同じです
恐らく先の客との会話を聞いていないのは当然としても
本人がケツァップをくれと言えば済む話で
差別とはなんの関係もないと思いますよ
この記事を書いた人はかなり頭が悪いのか
恣意的に差別が存在するかのように思わせているだけですよ
左巻きによくいる妄想差別のパターンです
450 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 10:54:50.51 ID:oDTWe6AM0
>>444
ま、しょうがないだろw
あいつらはデート先 って言ってジャスコしか無いようなとこで生きてんだからw
陰険で陰湿にもなるわw
あと、凄い窃盗、車上荒らし多いからな。
人間不信にもなるだろw

俺の車も10分停めておいただけで、ワイパーいたずらされてたしなw
民度低すぎっつうか、住人全員犯罪者?
って思えてくるよw
451 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 10:55:17.93 ID:ZDWP22C/0
>>410
名古屋の焼き鳥屋に入ったら席を案内されるでもなくジロジロ見られて、
座っても品書きを示されるわけでもなくて、仕方ないから隣のオッサンと
同じものって頼んだら無愛想に出されて、あまりに気分が悪かったから
千円札クシャクシャにしておいて出てきた
452 小説家(東京都):2010/09/12(日) 10:55:50.19 ID:E5h7MKco0
>>1
どうでもいいけどこれ日記じゃないの?
ニュースなの?
453 イタコ(大阪府):2010/09/12(日) 10:55:50.51 ID:w38OG0xA0
自由の国ってのはなあ差別も自由ってことなんだぞ
454 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 10:56:04.40 ID:Tn6iKdzn0
>>450
大都会ではどこでデートするの??
455 花屋(USA):2010/09/12(日) 10:56:25.07 ID:4brPBtt80

差別というのは
注文すら受けないことを指すのですよ
お前の注文なんて聞いていられるかというヤツです
456 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:57:34.16 ID:PuL2GWgS0
"雨ニモマケズ"東北弁朗読
http://www.youtube.com/watch?v=JaQHufacSOI
457 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 10:57:51.18 ID:NjHDykQm0
>>436
確かに州またぐだけで結構変わったりするからなぁ。

>>449
俺はそうは思わんけどなぁ。
458 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 10:58:07.05 ID:oDTWe6AM0
>>454
知らんw
俺、東京生まれの東京育ちだから^^
転勤で岡山来てるだけー
たぶん2年後には東京戻るしw
459 警務官(長屋):2010/09/12(日) 10:58:41.65 ID:n/ObPTMk0
>>387
一見お断り。の意味をもう少し考えてレスしろ
460 鉈(長屋):2010/09/12(日) 10:58:45.95 ID:08VGMJGs0
南部に限らず、地方都市には近寄るなって事だな。
461 中国人(神奈川県):2010/09/12(日) 10:58:54.11 ID:M4Egnv0Y0
ちょっと前まで東京にはKKKのバスがいっぱい走ってたよ
462 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:59:04.92 ID:8G1ZgBD60
>>450
あージャスコ!
街中廃れてるくせに町外れのジャスコは異様に盛り上がってたのを思い出したよ
車上荒らしもやたら警告する案内が街中にあった
あと新幹線の置き引きね

行って「お登りってこういう環境で育ってんだろうなぁ」って考えて思ったのは
あいつらが都会に来て無駄にビクビクしてるのって、単なる不慣れな都会の恐怖感なんだとは思うが、
悪く考えるハードルが東北がああだから無駄に高くなって、かつ都会はもっと怖いと思ってるから馴染めてないと思うのな
全員卑しい奴ではある
463 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 10:59:06.38 ID:HMBDOoRmP
とうほぐを馬鹿にすんな
江戸の人間の方がはいだでぎだっただよ
とうほぐ民は人見知りはげじいだども人の心ば失っちゃいねえ
都会の人間は私欲のためなら簡単に人を追い詰めるべなあ
464 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 10:59:21.35 ID:oDTWe6AM0
>>455
南部だとね。
アジア系ってだけで、注文しようとすると、警察呼ぶぞ っとっとと出てけ!
って追い返されるよ。
465 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:59:26.43 ID:PuL2GWgS0
東北のオタクっぽいやつはリアクションに特等がある
常に軽くラリッてる感じ

北陸のキモオタは目に特徴がある
みんな森元みたいな目してる
466 随筆家(関西地方):2010/09/12(日) 10:59:41.03 ID:aBMen33O0
>>455
ヨーロッパだと多いなそれ
467 美術家(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:00:58.96 ID:8G1ZgBD60
>>465
東北人は全体的に、キモヲタっぽかったな
服とかめっちゃださいし、ネガティブ思考でコミュ障害な感じ

いや、侮辱する意図はないけど事実としてそうなんだ
468 歴史家(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:01:17.89 ID:U209Rk6Z0
>>1の例は普通の対応だな
日本の接客がよすぎるだけで、愛想なし頼んだものが間違ってるとか
安いレストランじゃよくある話
469 花屋(USA):2010/09/12(日) 11:01:36.55 ID:4brPBtt80

とりあえず貼っておきますか

http://www.youtube.com/watch?v=PEvi73ApQEE
470 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 11:01:36.69 ID:oDTWe6AM0
ヨーロッパは観光地以外はまじやばいぞ・・・
ネオナチは普通にいきなり発砲するからな。
外国人排斥運動で凄いことになってるから。
471 イタコ(大阪府):2010/09/12(日) 11:01:39.88 ID:w38OG0xA0
>>460
日本人は観光地以外近寄らないのが正解
472 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 11:02:04.02 ID:ZDWP22C/0
ID:8G1ZgBD60
東北でよほどひどい目にあったらしいな
マットの被害者家族か?
473 随筆家(関西地方):2010/09/12(日) 11:02:04.86 ID:aBMen33O0
>>464
いやそんな露骨なことしねーよ。注文聞きにこないとかそういうんだろ
474 書家(千葉県):2010/09/12(日) 11:03:26.25 ID:L8n9eN5N0
俺の親戚がアイルランドにいったときは
都市だと東京並みにクールだが
田舎で地図広げてたら若者がよってきて道教えてくれたと。
田舎=差別とは限らん。
475 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 11:03:28.38 ID:ZDWP22C/0
>>473
被差別人種が小汚い格好で行くと追い払われるよ
476 編集者(福井県):2010/09/12(日) 11:03:31.96 ID:V/ssOQGU0
なんかお前のほうが性格悪いだろ
見たいな人がいるよ。
477 動物看護士(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:03:49.21 ID:R43KZdmg0
よくわかんないけど、テキサスで人に話しかけられたら
「いやーテキサスの女は素敵だね日本の女も素敵だけど」
とか言っとけばいいのか?
わしゃーイタリア人か
478 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:04:23.80 ID:GbUBa14I0
アメリカのお前等ニガー板
http://www.711chan.org/nig/1.html
479 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 11:05:09.60 ID:HMBDOoRmP
藤沢周平の小説に共感できるのはとうほぐに生まれた利点だな
東京人は猫でも可愛がってろ
480 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 11:05:20.80 ID:lsHcMwS2P
アメリカ南部はやべーぞ
南部の差別的な風土知らん奴多いな
奴隷制度も北に比べて廃止されるのが遅かったし
田舎者の白人ばっかり
481 宗教家(空):2010/09/12(日) 11:05:44.47 ID:VH7THAlwQ
>>444
戦国武将の時代からそうだろ。喧嘩ばかり強くて外交ダメみたいな。
冬もあるし根本的に豊かさも細いつかね、ヘタなしゃれは通じませんよw
482 タコス(関西地方):2010/09/12(日) 11:06:17.72 ID:f3FBr2E10
南部っていうか、州法を見ればだいたい分かる
483 郵便配達員(愛知県):2010/09/12(日) 11:06:41.47 ID:3FFB/GXB0
中国人がいたらとりあえずシナチク帰れと近くで目を見ずささやいて
やるw
連中どうせ日本語わからんしなw
484 花屋(catv?):2010/09/12(日) 11:06:45.21 ID:NklqfaEa0
>>469
で、おまえの立ち位置はどちら側なの?
485 教員(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:06:49.15 ID:3FnU4IdA0
南部で人種差別が未だに酷いとか言ってる奴はどこの田舎もんだよ
レッドネックって冗談で言うくらい差別なんてねーよ
486 劇作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:06:50.73 ID:KqLoc4tX0
南部はいったことないけどサンフランシスコで数カ月暮らした
スーパーでうっかり忘れ物して後で取りに行ったら
ああ!あなた忘れたでしょこの商品!と言って渡してくれたり
米友人の両親や親戚・知り合いは日本からはるばる来たんだから金は払わなくていいって奢ってくれようとするし
運が良かっただけか
487 弁護士(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:06:51.57 ID:S0XSIjzb0
人種差別っては別に悪い事じゃないよな。
488 作家(dion軍):2010/09/12(日) 11:07:07.04 ID:6e26rWqDP
こういうのを「日本人は陰湿!外人様は陰湿じゃないから堂々と言ってくる!」とか言う
外人(特に白人)崇拝主義者に言ったらどうなるの?
これは外人じゃないっていうことになるの?
489 随筆家(関西地方):2010/09/12(日) 11:07:12.52 ID:aBMen33O0
>>477
どこいってもその土地褒めとけ
誰でも悪い気はせんだろ
490 作家(catv?):2010/09/12(日) 11:07:21.81 ID:KqHDPvLIP
テキサスとかどうなの?
491 AV女優(広島県):2010/09/12(日) 11:08:09.55 ID:oSTip68H0
人によるっていうのが正しいんだろうけど
傾向ってあるよね
492 作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:08:27.27 ID:xg353aNQP
>>440
>北海道・沖縄・大阪以外の日本なんて土人部落だわ

つまりおまえは大阪民国人……と。
被差別民が必死で差別対象を探すという法則通りだなおいw
493 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 11:08:27.63 ID:ZDWP22C/0
>>486
西海岸だから
494 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 11:08:32.94 ID:hi2u6xA5P
ネトウヨって白人に差別された系の話は必死に否定しかかるんだな
自分の肌の色とか顔立ち見たことないのかね
495 AV監督(東京都):2010/09/12(日) 11:08:35.81 ID:5dK88Vlw0
田舎は頭が古いんだよなどこも。いいとこもあるし悪いとこもある
496 H&K PSG-1(dion軍):2010/09/12(日) 11:08:59.08 ID:ncah0N7e0
497 カッペ(USA):2010/09/12(日) 11:09:07.84 ID:h+hpCbfj0
みんなサンフランシスコに来なイカ?
498 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/09/12(日) 11:09:08.12 ID:jFOff8T30
白人の歴史は差別の歴史じゃん
499 車掌(愛知県):2010/09/12(日) 11:09:10.41 ID:BQELcQwU0
>>445
蟻が10匹
500 放送作家(東京都):2010/09/12(日) 11:09:43.88 ID:Drdtk6Rj0
俺が白人でも中国人や朝鮮人は差別するわ 日本人も巻き添えにしちゃうかもしれないけど
その時は許してね
501 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 11:09:58.54 ID:oDTWe6AM0
>>499
懐かしいフレーズw
502 通訳(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:10:29.67 ID:JP5qlExk0
この例が白人至上主義なのかどうかはわからんが、田舎の店なんかはなじみ客で成り立ってるから
通りすがりの客に愛想良くしたところで売り上げは上がらない。
一見の客に対して個人的偏見を態度に出しても実際問題何の影響もないんだろ。
要は田舎のつぶれかけた店にプロフェッショナルな接客を求めるのが間違い。
503 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/09/12(日) 11:11:04.44 ID:dQZSAknd0
ミシシッピーバーニングって映画もう地上波でやってくれないのかなあ
504 棋士(東京都):2010/09/12(日) 11:12:10.99 ID:PCYRMLMw0
>>462
都会出身だろうが田舎出身だろうが、お前のようになっちゃお終いだな。
地方都市なんて大体中心部は廃れて、郊外型の大型店舗があるもんだ。
それは東北だけに限った話ではない。

むしろ、田舎者こそ張り切って都会に来ているのが現状だろう。
東北人自体は、奥州街道の整備などで江戸の時代から交流しているんだけどね。
505 理容師(長屋):2010/09/12(日) 11:12:14.25 ID:o/kE7+e40
白人って何がそんなに誇りなの?
歴史や文学、思想は東洋の方が格式が高いし
技術だって産業革命起こしたイギリス人ならまだしも
それ以外の白人国家は大したことないだろ
506 柔道整復師(大阪府):2010/09/12(日) 11:12:38.94 ID:1WuC+FPz0
とはいえ黒人が大統領になれるわけだから
平均的には差別しない人のほうが多いと思うけどね
507 花屋(USA):2010/09/12(日) 11:12:48.89 ID:4brPBtt80
>>486

大都市圏の連中は親切な人が多いですね
特に東海岸は大変に親切な人が多いと思います
508 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 11:13:12.55 ID:oDTWe6AM0
>>502
でもカウンターでお会計しようと思ったら
ショットガン出して追い貸すのは良くないと思いまーす^^
509 ニュースキャスター(USA):2010/09/12(日) 11:13:29.37 ID:9+2CikvN0
>>493
東海岸在住だが、俺も前に似たような感じで随分お世話になった
地域差はあるだろうが、単にピンキリ
510 作家(埼玉県):2010/09/12(日) 11:13:32.77 ID:lsHcMwS2P
>>502
一回アメリカの田舎行ってみ
いや、海外行ってみ
511 添乗員(沖縄県):2010/09/12(日) 11:14:14.76 ID:9knOU4R60
>前にニューオリンズに旅した日本人の話がν速で紹介されていたな
>黒人街の方へ行こうとしたら「そっちは危ないから行っちゃダメですよ」と注意され、
>「なんという人種差別」と思ったという話

日本人に注意してんなら人種差別で言ってんじゃないだろ
こいつの深層心理に黒人差別があるだけ
512 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 11:14:36.11 ID:SmG7ZwJ7P
>>97
後進国はトップクラスほど自分の優位が脅かされるから外人に攻撃的
んで底辺は富をもたらしたり現状の搾取を否定するから外人歓迎
「底辺は差別主義」なんてのは権威主義の戯言に過ぎない
513 整体師(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:14:50.27 ID:456Pmt380
>486
SFと比べたらダメ。 田舎と西海岸の都会は別物。
南部は都会に比べて差別する割合が多いのは確かにある。
南部の人間は愛すべき大いなる田舎者が多い。
都会より一般的には愛嬌やマナーは良いよ。
だから差別された時はあからさまに分かる。
514 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 11:14:50.90 ID:oDTWe6AM0
>>507
東海岸はインテリ系
西海岸は脳天気系
だからねぇ。
ニューヨークとかは相手見るよ^^
シスコはもう少し、感じがいい。
515 花屋(神奈川県):2010/09/12(日) 11:15:01.86 ID:9u5UavIp0
東北の観光地じゃない糞カッペどもかわんねーじゃん
516 通訳(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:15:33.05 ID:JP5qlExk0
>>508
それ犯罪だろう
517 AV女優(広島県):2010/09/12(日) 11:16:04.26 ID:oSTip68H0
>>506
オバマが大統領になれたのはそんな生易しい事情じゃないだろw
ブッシュ政権時代の負の遺産(戦争、金融危機等)の責任を負わせる誰かを白人にしたくなかった
誰かさんの思惑が働いたんだよ
予定通りオバマは何もしないまま、何もしてないのにジリジリと追い詰められてるだろw
518 行政書士(コネチカット州):2010/09/12(日) 11:17:00.99 ID:HMBDOoRmP
LAは韓国人が多いので近寄っちゃいけませんよ
519 芸能人(関西地方):2010/09/12(日) 11:17:02.96 ID:wy7ckzhi0
>>502
アメリカのツーチャンネルに、その店の名前書き込んじゃうぞ!
520 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 11:17:28.83 ID:NjHDykQm0
まぁ南部でも差別してこない、いい奴も勿論いるし。
差別して悪かったと謝ってくる奴もいる

ただ、差別が無いってのはありえないことで、
>>1に差別されて無いんだと過剰に切れてる人はおめでたいと思う(逆もまた然りだが)
凄くいい奴だって内心はわからん。でもそういうもんだろ。

謝ってきた子だって純粋で頭もよく、性格もいい子だった。
だが、(十中八九間違いないと思ってるんだが)親に有色人種とはかかわるなと
教育されたから、差別するようなことをした。(といっても俺とか無視するくらいだったが)

俺らだってどうだ、こことか酷いじゃないか。
521 システムエンジニア(愛媛県):2010/09/12(日) 11:17:32.39 ID:F65veR8Q0
めりけんのケチャップなんか甘ったるくて食えたもんじゃない。
522 柔道整復師(大阪府):2010/09/12(日) 11:17:48.90 ID:1WuC+FPz0
>>517
じゃあオバマなんかしろよw
ここで全部解決したらオバマは神扱いだろ

そりゃなんもしてなかったら追い詰められるよ
523 行政書士(沖縄県):2010/09/12(日) 11:17:59.25 ID:dYQLo5P1P
>>508
チェーンソー振り回して追いかけてこられなかっただけでもありがたいと思わなきゃ
524 棋士(東日本):2010/09/12(日) 11:19:22.53 ID:j+whqzdA0
ザリガニ食え!
525 歌人(catv?):2010/09/12(日) 11:19:22.79 ID:133BhhGY0
普通にライフルで撃たれそう
住民もグルで誰も通報せず行方不明で処理される
526 行政官(神奈川県):2010/09/12(日) 11:20:40.61 ID:fUwPTPqH0
ってか、空港の時点で黒人でかすぎて怖いし、トイレ馬鹿デカすぎて怖い
527 落語家(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:20:48.71 ID:Kl+k4M7j0
>>449
>米国はどこでもケツァップはいりますか?と尋ねるのが普通ですよ

じゃあ最初から店員が聞けばよかったんでは?
聞かずにケチャップ無しのまま放置したんだろ
528 柔道整復師(大阪府):2010/09/12(日) 11:20:58.04 ID:1WuC+FPz0
とはいえお前らも差別しまくりだよな

おにぎりスレや寿司スレでも唐突に
「黒人の握った寿司は食えない」とか言いやがるし

「黒人が握ると飯が黒くなる」ってレス見たとき目を疑ったわ
冗談でも言ったらダメだろ・・・それは・・・
529 弁理士(鹿児島県):2010/09/12(日) 11:21:29.54 ID:c5qXoVtP0
>>365
おまえなんで南に住んでるのに性格悪いの?
530 警察官(USA):2010/09/12(日) 11:21:53.91 ID:Hs3g6Any0
>>520
犬くさいなんていわれちゃったお
531 AV女優(広島県):2010/09/12(日) 11:22:42.97 ID:oSTip68H0
>>522
オバマは超優秀だから何もしてないわけがない
ただ、オバマに全責任おっかぶらせようとしてるやつがいたとしたら
黙ってみてるわけがない
何もしてない、できないように嫌がらせするに決まってるわなw
532 劇作家(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:22:44.76 ID:KqLoc4tX0
友人曰く銀行で差別されたんだと
聞いてみたらノーメイクの日は銀行員がそっけなく、
念入りにメイクしていったらこちらへどうぞと態度急変だったらしい
533 棋士(東日本):2010/09/12(日) 11:22:48.80 ID:j+whqzdA0
サントリーみたいに
東北人と九州人をバカにしてる人間とかもいるからな〜。
534 柔道整復師(大阪府):2010/09/12(日) 11:23:03.92 ID:1WuC+FPz0
>>529
おまえらのせいだろw

薩摩に欧米真っ青の植民地支配されたから
琉球のやつらは性格歪んじまったんだよ
535 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:24:42.14 ID:PuL2GWgS0
金持って層に見えるかどうかで区別する輩はどこにでもいる
国も階級も無関係に
536:2010/09/12(日) 11:24:56.49 ID:QC/a6bRX0
日本でいうマット県って事か
537 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 11:25:01.73 ID:my9SfhAX0
>>528
黒人と握手したら手が黒くなるから握手できんわ
538 弁護士(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:25:33.28 ID:S0XSIjzb0
>>528
ブサイクが見た目通りの扱いを受けるのと一緒で
黒けりゃネタにされるのは当たり前だろ。
539 通訳(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:25:45.72 ID:JP5qlExk0
>>510
西海岸のメキシコ寄りぐらいの田舎なら行ったことあるよ。
つか黒人じゃなくても小さい店の店員の質がアレなのは日本国内でもあるだろう。
いちいち自分のどこがおかしいんだろ?と気にしてたら旅行なんかできないわ。

お前がおかしいからだと突っ込むなよ。
540 宗教家(空):2010/09/12(日) 11:25:49.34 ID:VH7THAlwQ
まあハンバーガーにはケチャップでいいじゃない。
イルカは醤油でな。
541 棋士(東京都):2010/09/12(日) 11:26:09.43 ID:PCYRMLMw0
>>532
欧米は見た目の要素がかなり大きいんだな。
542 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 11:26:14.32 ID:my9SfhAX0
>>365
こっちでも沖縄人バカにしとくわちんすこう野郎
543 美術家(富山県):2010/09/12(日) 11:26:27.11 ID:/9L2WNxW0
>>10
ロマ人が正規の原住民だろww
白人を追い出せよwww
544 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:26:33.00 ID:GbUBa14I0
>>537
黒人って手の内側は白いんだぜ
545 鉈(長屋):2010/09/12(日) 11:26:43.47 ID:08VGMJGs0
白人も、アルビノかってくらい白い奴見ると、キモいぞ。
546 スリ(群馬県):2010/09/12(日) 11:26:57.28 ID:NBi4h9Zj0
ケチャップつけなかったんですか、ハアハア
日本人の女性は18インチのまままくし立ててきた
547 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 11:26:59.69 ID:LuhvRlXaP
なんだこの100%妄想で書いた記事は
548 田作(関西地方):2010/09/12(日) 11:27:09.13 ID:B94wkCX60
>>528
黒人に限らず外人嫌だし近所のオバハンでも嫌だ、下手すりゃ寿司職人によってもイヤだろ。
549 かまってちゃん(神奈川県):2010/09/12(日) 11:28:06.23 ID:V0vFZxRW0
>>528
肌の色が黒人とたいして変わらないインド人がふつうに回転寿司とかで店員やってるけどな。
まあ、寿司握ってるのは機械だがw
550 弁理士(ネブラスカ州):2010/09/12(日) 11:28:11.51 ID:Fn8jvwj4O
白人にホクロがないのはなんで?
551 アニオタ(新潟県):2010/09/12(日) 11:28:53.56 ID:z/HE9XD80
>>525
マットよりましだろ
552 行政書士(沖縄県):2010/09/12(日) 11:28:54.78 ID:dYQLo5P1P
俺ナイチャーだけど、特に差別されてるって印象はないけどな。
きちんと仕事して、地域住人として果たすべき義務果たしてれば
>>305みたいなことはないけどね。
553 作家(東京都):2010/09/12(日) 11:28:56.45 ID:YiIRGPuHP
おれ、韓国人と中国人には石投げてるわ
554 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:29:38.21 ID:GbUBa14I0
アメリカでフライドポテト注文したら注文そのものを無視された
555 鉈(長屋):2010/09/12(日) 11:30:19.25 ID:08VGMJGs0
>>550
おまいの見た特定小数の白人に黒子がなかったってだけで、白人全員黒子が無いとか言うなよw
556 棋士(東京都):2010/09/12(日) 11:30:32.36 ID:PCYRMLMw0
>>550
ホクロあるし、そばかすが凄い
557 芸能人(関西地方):2010/09/12(日) 11:30:38.55 ID:wy7ckzhi0
>>529
許してやれよそのうち琉球人→琉球系中国人だw
558 花屋(USA):2010/09/12(日) 11:30:47.33 ID:4brPBtt80
>>554

言っている意味が分からない場合にも
無視をすることは多々有りますよ
559 登山家(兵庫県):2010/09/12(日) 11:30:49.35 ID:Xb2c8jfW0
>>10
移民(低所得者)・中国人排斥

こんだけ
560 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 11:30:57.86 ID:LJy1nztHP
>>528
白人からしたら日本人が寿司を握ったら黄色くなるとでも思ってるのかな
561 タンメン(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:31:16.59 ID:Zt//5J+90 BE:783195-PLT(14444)

ピンサロに指名無しで行ったらケチャップだった
これで2回目の出来事
それからというもの必ず指名するようになった
マジでケチャップは出勤するなよ
562 きゅう師(神奈川県):2010/09/12(日) 11:32:11.65 ID:CdBVhR8r0
>>292
これうそだろ?
オレ山形に一ヶ月仕事の出張で行ったけどみんないい人だったし、
居酒屋とか行けば店員もフレンドリーで、コンビニとかも老夫婦とかにちょっと話しかけたら気さくに応じてくれたし
出張先の人達も色々と世話してくれて、水道から出てくる水はめちゃくちゃ上手いし景色はきれいだし
くだものはおいしいし本当に神奈川なんかに帰ってきたくなくなったぞ。
女はちょいぽちゃの巨乳が多いし、色白でかわいい子が多かった。30代でも凄い色気のある人が沢山居たし。
これはID:8G1ZgBD60の人間性に問題があるんじゃないのか?
563 鉈(長屋):2010/09/12(日) 11:32:13.90 ID:08VGMJGs0
「一生懸命流暢な英語で発音してるのに」って思ってるだけで、
実は「まったく意味不明の事呟いてる危険な奴」だと思われてるとかw
564 棋士(東京都):2010/09/12(日) 11:32:34.85 ID:PCYRMLMw0
>>554
アメリカだとフレンチフライだろ
565 花屋(USA):2010/09/12(日) 11:33:06.00 ID:4brPBtt80
>>550

もう少し近くに寄ってください

http://farm2.static.flickr.com/1049/906475782_32bf254103.jpg
566 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 11:33:42.86 ID:SmG7ZwJ7P
そういえば親日アニオタって裕福そうな奴多いな・・・他国の文化を理解しようとするだけでも下層民ではないということか
貧困層こそアニメ見たらいいのに、あんな手軽な現実逃避そうはないだろ。
567 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 11:34:19.61 ID:my9SfhAX0
つうかこのスレわかるように同じ日本人同士でも住んでる場所だけで差別されんのに
人種が違えばむしろ差別されて当然だろ
568 社会のゴミ(大阪府):2010/09/12(日) 11:34:24.75 ID:gg5vstyL0
悪魔のいけにえって南部だっけ?
一歩入っただけで村人に殺されそうだな
569 ベネリM3(千葉県):2010/09/12(日) 11:35:10.21 ID:qh0ypFcR0
「買い物してケチャップがたりなかったら店員をぶん殴れ。そうすれば好きなだけケチャップが手に入るさ」
これがアメリカのやり方。
570 ロリコン(埼玉県):2010/09/12(日) 11:35:33.26 ID:S4qKubJG0
>>564
フリーダムフライだぜHAHAHA
571 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 11:36:07.45 ID:PKj/gKSY0
>>65
こんな感じで見分けている

・デブ→アメリカ人
・顔がゴツイ→ドイツ人
・異様に白い→ロシア人
・ダサイ→イギリス人
・それ以外→イタリアかフランス
572 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:36:19.62 ID:GbUBa14I0
>>566
アニメならアメリカが本場だろ
ワーナーとかディズニーとかハンナバーベラとか
573 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 11:36:38.11 ID:Tn6iKdzn0
>>571
イタリアは鼻と胸毛でわかるだろ
574 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 11:36:49.54 ID:LuhvRlXaP
>>561
ケチャップという表現は関西出張で初めて聞いた
たぶん関東人には通じない
575 行政書士(沖縄県):2010/09/12(日) 11:36:49.94 ID:dYQLo5P1P
>>569
その後、河原でお互いの健闘を称えあい友情を深めるんですね
576 タコライス(千葉県):2010/09/12(日) 11:37:33.53 ID:mMYu8Jml0 BE:537576236-PLT(12002)

>>10
>ドイツではトルコ系移民はゴキブリ扱い。
昔からだろ。
なんでここまでトルコ人は嫌われているんだろうな。
トルコ人街はまるでトルコだというし。
577 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:38:24.92 ID:GbUBa14I0
>>571
なんでこういう一覧でスペインとかラテンアメリカが出てこないんだろうね
人口の比率かなり高いのに
578 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 11:39:24.34 ID:SmG7ZwJ7P
レッドネックの見た目のやばさは凄いな
白人は肌が汚いってイメージを体現しすぎてる
ていうか何で反民主党のデモするのに白のキャミソールにジーンズとかで行くんだ
せめてポロシャツくらい着ろよ
579 カウンセラー(長屋):2010/09/12(日) 11:39:29.55 ID:ZO2Kr28C0
>>194の中で日本人はニダとかホルホルとか言うらしい
580 柔道整復師(大阪府):2010/09/12(日) 11:39:30.75 ID:1WuC+FPz0
>>577
スペイン・ポルトガル人←色黒、チリ毛、毛が濃ゆい
581 登山家(兵庫県):2010/09/12(日) 11:39:36.53 ID:Xb2c8jfW0
>>571
おいおい全員デブだろ
582 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 11:39:52.29 ID:PKj/gKSY0
>>574
茨城だけだろ、普通にケチャマン言うよ
583 行政書士(沖縄県):2010/09/12(日) 11:39:54.47 ID:dYQLo5P1P
>>577
イメージ的にイタリア人とひと括りにされてるんじゃね?
584 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 11:40:51.27 ID:hi2u6xA5P
>>566
大金持ちのセレブとは違う中産階級の坊ちゃん嬢ちゃんだろうな
生活スタイルや考え方はちょうどアメリカ中産階級そのままだし
585 棋士(東京都):2010/09/12(日) 11:41:02.19 ID:PCYRMLMw0
>>576
オスマン帝国のイメージとイスラム教かと
586 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 11:41:17.64 ID:LuhvRlXaP
>>582
でも地域表示もない人に言われたら嘘臭さ爆発だろw
587 鉄パイプ(長屋):2010/09/12(日) 11:41:29.90 ID:Wq5zeTc20
>>1の記事はそれが差別かどうか客観的に判断できる材料がなさすぎる。
チラウラブログみたいなもんだよこれは。とくに南部は保守的で差別が多いのは
昔からよくある話だけど、こんな記事で「やっぱりそうだったのか!」とはなりません。
588 まりもっこり(兵庫県):2010/09/12(日) 11:42:02.14 ID:ZDWP22C/0
>>574
ケチャマンとか言わないの?
589 動物看護士(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:43:16.30 ID:R43KZdmg0
>>546
ひれえw
590 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 11:43:47.03 ID:PKj/gKSY0
>>580
スペインって人種的に違くない?アラブ入ってるだろ
591 車掌(愛知県):2010/09/12(日) 11:43:49.62 ID:BQELcQwU0
>>566
いつのまにかアニメは、貧困層の娯楽というイメージがついて、それがすごく嫌なんだけど

女に持てないやつが、経済的にも困窮してるのであれば、そいつは本物の底辺じゃん
592 弁護士(東京都):2010/09/12(日) 11:43:53.31 ID:M9xrZY8Y0
>>577
スペインはイタリア(南部)と同じくくりで良くね?
あんまし体大きくなくて、黒髪が多い印象
593 イタコ(愛知県):2010/09/12(日) 11:44:54.11 ID:pagEg3HE0
日本の気持ち悪いくらい丁寧な接客より、
アメリカみたいに適当な接客のほうが良いよね
マックで1品注文する毎に「はいっ、かしこまりました^^」とかウザ過ぎる

日本の店員に適当な接客されたらクレーム出すけど
594 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:45:03.06 ID:5GlmdnEv0
南部じゃないけどシカゴとオハイオの中間ぐらいの糞田舎町で
中国人がやってる日本食屋に入ったら本物の日本人が来たって大騒ぎになって
厨房で出汁と酒と醤油の割合や味噌汁の作り方を教えやったら
タダで中華料理がいろいろ出てきたけど
酢豚は野菜とフライドチキンを炒めてケチャップで味付けしただけのやつだった
いま思い返すとあいつら中国人でもないな
595 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 11:45:23.20 ID:PKj/gKSY0
>>586
そんなこと言われてもな、まぁ関東でも言うよ、周りに聞いてみたら
596 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 11:46:12.82 ID:LuhvRlXaP
>>593
脚の引っ張り合いさせたら天才だから日本人は
597 作家(東日本):2010/09/12(日) 11:46:24.81 ID:VS3nHk0GP
アメリカの何が怖いって、
白人と黒人ではいくスーパーが違う。
自主的なのかはしらんが普通に完全に区別されてる。
黄色人種の俺はいつもどちらにいくべきか困ってた。
598 行政書士(沖縄県):2010/09/12(日) 11:48:46.93 ID:dYQLo5P1P
>>594
ベトナム人じゃね?
599 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 11:48:48.38 ID:LuhvRlXaP
>>588
会社は東京だけどそこでも誰も言わない
大阪と福岡にちょくちょく行くようになってから覚えた
600 弁護士(東京都):2010/09/12(日) 11:48:50.09 ID:M9xrZY8Y0
>>597
どっちでもないんだから両方行けばいいじゃん
お得だね!
601 占い師(広島県):2010/09/12(日) 11:49:22.50 ID:E8TqGKnS0
南部人は奴隷解放にも差別撤廃にも同意してないからな
あくまで服従しているだけで、南北戦争に負けたからね
602 棋士(東京都):2010/09/12(日) 11:49:39.45 ID:PCYRMLMw0
>>597
アメリカは住み分けがはっきりしてるらしいな。
今でも白人が黒人と結婚するのは希だというし。
603 漫画家(神奈川県):2010/09/12(日) 11:50:10.85 ID:0YPDBTTK0
>>595
言わねえよ
604 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 11:51:13.24 ID:PKj/gKSY0
>>599
社会人が口には出さないだろ、jk…
20歳超えてから口にした記憶は無いわ
605 レオナルド・ディカプリオ(静岡県):2010/09/12(日) 11:51:20.55 ID:sAf3lJuo0
>>597
白人用は白人しか使えない。黒人用は有色人種用だろ。
606 タンメン(アラバマ州):2010/09/12(日) 11:51:44.99 ID:Zt//5J+90 BE:1253298-PLT(14444)

>>603
東京では普通に使うから
607 ソーイングスタッフ(兵庫県):2010/09/12(日) 11:52:06.36 ID:dgzD0DjB0
>>597
どちらに行っても嫌な顔されそうだなw
人種差別はなくならないということをアメリカが証明している
人間の差別意識を完全になくそうなんて無理があるんだよ
608 水先人(東京都):2010/09/12(日) 11:52:09.78 ID:lvFVpiRj0
ケチャマンて知ってるけど、とんでもなく下品な言葉だと思うので使わない。関西の言葉だったんだね
609 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 11:52:49.97 ID:PKj/gKSY0
>>603
神奈川でも言うから、相鉄線沿いだが
610 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 11:53:31.30 ID:LuhvRlXaP
>>603
言ったら笑われることだけは確実だろうなw
まあ東京にも関西以南の出身は多いから使う人は使うのかな
611 芸能人(関西地方):2010/09/12(日) 11:54:04.50 ID:wy7ckzhi0
>>608
しらねーよ
612 獣医師(三重県):2010/09/12(日) 11:55:19.98 ID:tDUuW6qJ0
外国人_日本に死ぬほど住みたい理由
http://www.youtube.com/watch?v=JxvSynvIEk0
613 イタコ(富山県):2010/09/12(日) 11:55:45.11 ID:MB1rVx330
下らない記事だな
614 MPS AA-12(三重県):2010/09/12(日) 11:56:32.66 ID:bFXWmumo0
>>80
ランボーかw
615 タコス(USA):2010/09/12(日) 11:57:03.55 ID:pAaft9ju0
江戸っ子だけどケチャマン使ってたよ
しかし不思議なもので人間の常識って意味が無いね
馬鹿が中東で赤十字をしたり
目上の人の話を腕を組んで聞いたり
相手の目を見ないで会話をしたり
ハグをしたりしなかったり
らじばんだり
首筋を手の甲で触ったり
616 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 11:57:13.09 ID:tt+tdvKr0
>>415
世界基準で見れば日本が無駄に愛想振りまいてるだけ
617 作家(東日本):2010/09/12(日) 11:57:33.67 ID:VS3nHk0GP
こーいう店頭や屋台で注文して食べ物受け取る店って、
チップ払うべきなの?どうなの?
618 弁護士(東京都):2010/09/12(日) 11:57:52.19 ID:M9xrZY8Y0
>>605
白人家庭で雇われてるメキシコ人メイドが買出しに行く場合はどうなるわけ?
619 Opera最強伝説(関西地方):2010/09/12(日) 12:00:18.08 ID:oYhrmIfH0
俺も結構な頻度でストロー入ってないわ
620 海上保安官(千葉県):2010/09/12(日) 12:00:20.32 ID:cSjloXCU0
アメリカ人こええな
621 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/12(日) 12:00:36.27 ID:Wz6P3bLI0
>>445
koeeeeeeeeeeeeeeeeee
622 サラリーマン(大阪府):2010/09/12(日) 12:02:15.80 ID:38MQ4nxw0
ネトウヨはこういうアメ人が親日とか言ってるよね
623 レオナルド・ディカプリオ(静岡県):2010/09/12(日) 12:05:02.40 ID:sAf3lJuo0
>>618
配達してもらえ
624 モテ男(関西地方):2010/09/12(日) 12:05:26.58 ID:1+x0KXR40
アメリカの田舎は警官も悪者とグルだったりするんだろ
テキサスチェーンソーで見たぞ
625 作家(catv?):2010/09/12(日) 12:06:13.04 ID:ncg+Ms2qP
>>110
お前の方が阿呆っぽい
626 柔道整復師(大阪府):2010/09/12(日) 12:07:51.40 ID:1WuC+FPz0
>>615
小さい頃「目上の人と話すときは目を見るな」って言われたのに
小学校中学校くらいになったら「人と話すときは目を見て話せ」って
言われて困ったよ
627 馴れ合い厨(関西地方):2010/09/12(日) 12:08:51.21 ID:E9oOrJJY0
ウォルマートは白人用のスーパーなのか?
628 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/12(日) 12:09:34.81 ID:2EIkZ+9/0
唾吐きかけろよ
629 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 12:09:56.32 ID:oDTWe6AM0
>>627
そうだよ。
差別主義で有名だよ。
630 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 12:14:17.50 ID:tt+tdvKr0
>>615
>ケチャマン
>馬鹿が中東で赤十字

これの意味がさっぱり分からん
631 船員(関西地方):2010/09/12(日) 12:17:59.83 ID:1nBoRdrR0
移民は基本差別されてもよくない?
密入国してきたくせに仕事がないからと犯罪に走る馬鹿共だろ
そんなんだから祖国が貧乏のままなんだろボケ
632 心理療法士(大阪府):2010/09/12(日) 12:18:15.18 ID:bZBB1Sf+0
でも不思議なことは長年差別されていた黒人にとって今一番住み易いのは南部なんだと
70年代以降、公共サービスが劇的に改善されて、白人の間にも罪滅ぼし?の意識か
黒人にとってはかなり生活環境が良くなったらしい

とくにここのところ30年で南部における黒人の人口比率はどんどん増えている
やつらにとっても南部は自分らのアメリカにおけるルーツだという意識も影響しているとか
633 行政書士(関西地方):2010/09/12(日) 12:18:47.67 ID:Md6YwaWvP
>>630
ケチャマン=生理中のマンコ
634 商業(愛知県):2010/09/12(日) 12:18:51.34 ID:F2vjkZkW0
>>8
ケチャップとかマスタードとかオリジナルのソースとか
大体どこの店にも置いてあるよ

ハードロックカフェにも置いてあるしね
635 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/12(日) 12:18:56.27 ID:BFkPdHgJ0
ケチャップの代わりに酵素が入ってる可能性を考えなくてよかったな。
636 マフィア(岐阜県):2010/09/12(日) 12:19:29.62 ID:ehbxamd30
白人なんてそのうちマイノリティになるのにね
米大陸はラテン系のもの
637 動物看護士(アラバマ州):2010/09/12(日) 12:20:05.71 ID:R43KZdmg0
移民はみな密入国者ではないよー
638 陶芸家(神奈川県):2010/09/12(日) 12:20:37.57 ID:FKvKVP170
>>636
現時点でもそうじゃね?
639 芸能人(四国地方):2010/09/12(日) 12:21:20.23 ID:tXssLwqW0
まだヨーロッパなら分かるよ
白人の土地だし
2,3百年前に侵略してきたやつがなにアメリカで威張ってるの
まあ表立ってそれを言われると反論できないから
いまだに各国から移民されまくりだけど
ざまあ
640 あるひちゃん(西日本):2010/09/12(日) 12:21:26.91 ID:GdHhrnkr0
リバタリアンだと差別する自由みたいなこと言い出すのもいるだろうな
641 美術家(catv?):2010/09/12(日) 12:21:28.18 ID:N2s0CmeS0
>>630
十字は憎むべき異教徒の象徴。
642 棋士(東京都):2010/09/12(日) 12:22:01.30 ID:PCYRMLMw0
>>636
ラテン系も白人だろ。
アングロ・サクソンが押されているのは事実だけど。
643 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 12:23:15.25 ID:tt+tdvKr0
>>633
>江戸っ子だけどケチャマン使ってたよ

つまりどういう意味だよ
644 漫画家(神奈川県):2010/09/12(日) 12:23:22.22 ID:0YPDBTTK0
>>606
東京のどこだよ
目黒育ちだけど聞かないし使わなかったぞ
645 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 12:23:25.03 ID:PKj/gKSY0
>>630
知らなくてもちょっと考えれば分かるだろ
イスラム圏内で十字を使ったらどうなるか、だからマークも呼称も違うんだ
646 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/12(日) 12:23:44.67 ID:BFkPdHgJ0
とりあえず白人がいる店で飯食うの控えた方がよさそうだな
647 演歌歌手(アラバマ州):2010/09/12(日) 12:24:26.44 ID:qtWAafNv0
田舎はどこも排他的だろ
他人種ならなおさら
648 船員(滋賀県):2010/09/12(日) 12:24:42.19 ID:reUdc4Iy0
>>130
これが小浜市の伝統的行事?
649 タピオカ(熊本県):2010/09/12(日) 12:25:26.52 ID:GJBNlKsx0
       ・・・・・・差別・・・・・・

       ・・・・・・された・・・・・・

     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

    差 別 さ れ た ん だ ・ ・ ・ ・ ・ ・

             ___   、、|\ ヘハノ|  /l
       _____((l二l二l)_)_ヘへ\     V ./ /|
ヽ   ハ ̄jj  j  ='  ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::|||<     // /
. ヽ ー| 》#iiiiiii》    ⊂  iiiiiiii´|iiiiiiii|||::<       ∠/|
  ヽ | i,,,,iiiiiiiil lヽ     = llll |(|::::::|||::::<        /
ヽ ヽ.|iii,,,##ii||||# ,丶::::::::::::::::、|::::|||::::::<         /
 《 ヽ, 》##iiii|┤| (二二二二 :::::::=::::::<       <
  《, ヽ.ii.,,iiiiii||| iiン;;;;;;;;;;;;;;;;´|::::|||::::::<          \
  《,, ヽii,,,,,ii|_l,ノiiii _   ##,〃|(|::::::|||::::<       ヽ\ゝ
    《  ヽ iii   iii, `   ⊂,  、|:::::::::|||:::Z      |\|
\  ゞ  ゝjj_j_jjj_j_j_j_j_j_j_j_j_j;j;;j;;j;;イ       |
  >―――ィニ三三((I;;;;;I;;;;I);;),,,______/|/三三
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
650 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 12:26:05.96 ID:tt+tdvKr0
>>646
黒人だけの店なんてもっとひどいだろ
651 システムエンジニア(大阪府):2010/09/12(日) 12:26:47.25 ID:KLfDD+Qj0
>>591
現状実際そうだろ
アニメ好きの奴の平均年収は確実に全体の平均年収よりも低いと思う

もうちょいサウスパークばりにシュールな、ニートとかヒキコモリを嘲笑って
尻叩くような番組があってもいいと思うんだが
652 パイロット(長屋):2010/09/12(日) 12:28:07.04 ID:BbFNdwIi0
まあでもレイシストのお前らがあーだこーだ言うのもおかしいよな
653 経済評論家(大阪府):2010/09/12(日) 12:28:40.26 ID:4qLixUSc0 BE:385625232-BRZ(11000)

米国って裕福なイメージあるけど実際には大多数の人が副業持ってるし
年収も300万以下なんだよな。
654 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 12:28:58.63 ID:+AJL6R8LP
差別なんて数十年一緒に暮らしてきた家族の間にさえ普通にある
655 MPS AA-12(三重県):2010/09/12(日) 12:29:06.76 ID:bFXWmumo0
>>643
俺は江戸っ子だけど生理中にマンコすると言う意味でケチャマンという言葉を使っていたよ

じゃね?
656 刑務官(関西地方):2010/09/12(日) 12:29:22.80 ID:uqwI/tjE0
N速民は面白黒人は許す
657 運営大好き(関西地方):2010/09/12(日) 12:29:25.84 ID:HhYsnreK0
黒人が握った寿司は認めない
658 ネトゲ厨(catv?):2010/09/12(日) 12:29:59.90 ID:0xE61xNr0
テキサス行ったことあるけど、別に普通だったぞ?
あと南部はみんな背が低いな。平均170cmくらいじゃないか。
659 陶芸家(広島県):2010/09/12(日) 12:30:25.05 ID:IZcEDR/60
カウンターを挟んで対面している人間もただのファスト・フード・ショップの制服だ。
だぶん彼女は黒人とは呼べないだろう。おそらく何代も前からの白人と黒人の混血で、
わずかにカラーが入っているが、その雰囲気は白人のそれである。悪い予感がした。
近親憎悪というべきか、この種の人間がしばしば黄色人種を目の敵にすることがあるからだ。
そして、めでたく予感は的中する。
彼女は意地の悪い小学校の先生のように、単純な英語を私にリピートさせた。
顎をしゃくり、眉間に皺を寄せ、鼻を鳴らし、わからない、というジェスチャー。
「コーク アンド ハンバーガー」
彼女の目をじっと見据えて、友好的にもう一度ゆっくりと繰り返す。
「パードン?」
彼女はわざとらしげに小首をひねる。眉間から鼻にかけていびつな皺を寄せている。
まるで臭うものを目の前にしたかのように。

三度尋ね返してきたとき、それまで抑えていた怒りが吹き出した。
しかし、ぐっと抑えた調子で言う。
「きのうアフリカからやってきたのかな、あんた」
660 システムエンジニア(大阪府):2010/09/12(日) 12:30:55.97 ID:KLfDD+Qj0
お前らだって街でマナーがなってない片言の日本語話す韓国人とか中国人がいたら
ムッとするだろ? それと同じだよ

俺らはマザーテレサじゃねーんだよ
661 棋士(東京都):2010/09/12(日) 12:31:22.83 ID:PCYRMLMw0
662 ヘルスボーイ(富山県):2010/09/12(日) 12:32:33.78 ID:xJ2k1eQW0
>>10
日本人もそろそろ在日朝鮮人を人種差別してはどうだろうか?
具体的には排斥運動の開始。強制帰国事業を実施して
気持ちよく半島に帰国してもらおう
663 芸能人(四国地方):2010/09/12(日) 12:32:33.87 ID:tXssLwqW0
>>660
日本人やヨーロッパ人がそう思うのは正しい
だがアメリカ白人だけはNG
嫌なら先住民に土地返して他の移民ともども自分の国に帰るべき
664 三菱電機社員(埼玉県):2010/09/12(日) 12:33:09.10 ID:lRzntL540
ケチャマンなんて聞いたことねえよ。
AKBをアッカンベーって言う奴ならよくいるけど。
665 運営大好き(関西地方):2010/09/12(日) 12:33:13.13 ID:HhYsnreK0
南部のメキシコ人不法入国住み着き者とか
在日みたいな存在だろ

差別もしたくなるわなw
666 客室乗務員(三重県):2010/09/12(日) 12:33:22.38 ID:jiWp1sD10
ケッチャッは広東語これビーンな
667 SR-25(長崎県):2010/09/12(日) 12:33:32.56 ID:UGKw8L1j0
人種差別がなくなるなんて事はあり得ないしそれでいい
668 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 12:33:56.03 ID:ZNQrM1QfP
アメリカのWASPが唯一コンプレックスをもつ相手はフランス人らしいな
なぜか知らんが
669 作家(コネチカット州):2010/09/12(日) 12:34:54.40 ID:KAEsncIuP
よそ者 「オイ、ケチャップが入ってねーぞこら!」
店員 「そいつぁすまねー。カチャッ、バキューン(銃の音)」
よそ者 「なぜ撃った・・・ガクッ・・・」
店員 「ケチャップが欲しいって言ったろ?HAHAHA」
他の客 「これでとーぶんケチャップには困らねえな!HAHAHA」
670 サラリーマン(大阪府):2010/09/12(日) 12:35:26.37 ID:38MQ4nxw0
ネトウヨは保守で親日wのテキサスとかマンセーしてるけど
テキサスなんかヒスパニックに押されてもはやブルーステート
671 美術家(catv?):2010/09/12(日) 12:35:48.62 ID:N2s0CmeS0
>>659
わっふるわっふる
672 理容師(愛知県):2010/09/12(日) 12:36:23.51 ID:CltXohsg0
673 刑務官(関西地方):2010/09/12(日) 12:36:42.00 ID:uqwI/tjE0
>>668
コピペでアメリカ人が金を出すっていうやつみたいに
洗練された上流階級のものはフランス起源(料理、酒など)だから?かな
674 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 12:37:00.90 ID:tt+tdvKr0
>>655
なるほど
675 ドラグノフ(鳥取県):2010/09/12(日) 12:38:55.14 ID:Nq780FVr0
トップギアのあれ、どこまで本当か分からんけど
まぁ皮肉られるってことは、そういうのが少なからず世間に知られてるって事だよな。
676 警務官(山梨県):2010/09/12(日) 12:39:01.68 ID:56E3fvB80
つかイエローが店内に入れて貰えるだけましだろ。
ジェームスディーンのジャイアントのラストシーンとか見れば
677 救急救命士(東京都):2010/09/12(日) 12:39:15.13 ID:1E3NLok20 BE:25725492-2BP(931)

アメリカで差別なんて普通だろ
678 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 12:39:47.67 ID:SmG7ZwJ7P
>>651
下層民の土方とかキャバ嬢は「オタクとか、ダッセエし!」とか言ってるんじゃないの
ほんの数年前までネットはオタクのやるものとか言ってた連中で、今でもPC持ってないじゃん
携帯電話でグリーとかモバゲーに搾取されてる層がアニメ見るとは思えない
679 作家(catv?):2010/09/12(日) 12:39:50.37 ID:ybCL/geUP
余裕のない低所得層にレイシズムが染み着いてるのはどこの国も一緒だろ
680 棋士(東京都):2010/09/12(日) 12:40:32.00 ID:PCYRMLMw0
>>676
アメリカは元々、イエローのネイティブが住んでいた訳だが
681 H&K G3SG/1(山梨県):2010/09/12(日) 12:40:39.37 ID:EW5i34MQ0
>>445
アメリカって面白い国だな
嫌いじゃない
682 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 12:43:03.00 ID:PKj/gKSY0
ガイルとT・ホークとバイソンがいる国だからな
683 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 12:44:59.99 ID:ZNQrM1QfP
黒人への差別が酷い度

S ロシア
A コリア イタリア ギリシャ
B オーストラリア スペイン
C アメリカ フランス メキシコ
D カナダ ブラジル

黄人への差別が酷い度

S ロシア オーストラリア
A アメリカ ニュージーランド
B スウェーデン アルゼンチン
C カナダ ブラジル イタリア
D エジプト メキシコ
684 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 12:46:18.86 ID:SmG7ZwJ7P
>>668
自由と民主主義の起源だからじゃね?
江戸時代の日本人は儒教の起源の中国を特別視してたじゃん
明治以降は儒教自体がアレと見られたから中国(笑)な扱いだけど
685 車掌(愛知県):2010/09/12(日) 12:46:45.79 ID:BQELcQwU0
>>651
オタク=ダサくて女にもてない人たちというイメージは昔からだけど、
そこにビンボーというイメージはなかったんじゃないの
むしろ、どちらかといえば、趣味に没頭できるだけの金銭的余裕のあるひとたちと見られてた

オタクに対して現実に帰れというメッセージを発する作品は、エヴァをはじめ昔からあったけど、
そこで問題とされるオタクの病理は、コミュニケーションの欠落であって、経済的なことは問題ではなかった

ダサくて、暗くて、金もないって、救いがないじゃん
加藤を英雄視してるようなやつが、今の時代のオタク像とされるのだけは勘弁
686 声優(石川県):2010/09/12(日) 12:49:24.32 ID:LOEb+nZk0
自分達日本人が人種差別されるのを認めたくないのか、白人様が好きで好きでたまらないのか
擁護してる奴はなんなの?頭おかしいの?
687 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 12:49:53.54 ID:GbUBa14I0
>>683
なんで北欧が入ってないんだよ
688 SR-25(長崎県):2010/09/12(日) 12:50:26.24 ID:UGKw8L1j0
>>686
多分どっちもだろ
洗脳教育の賜物
689 音楽家(香川県):2010/09/12(日) 12:51:07.04 ID:hrg24ajN0
カナダのモスクワに住んでるけど、ここでもやっぱ黄色人種は猿扱いだぜ
690 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 12:51:29.75 ID:LuhvRlXaP
>>686
俺らは名誉白人なんで
691 救急救命士(東京都):2010/09/12(日) 12:53:48.47 ID:1E3NLok20 BE:57168858-2BP(931)

でも実際に差別してくるのは一部の白人だけどな
692 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/12(日) 12:54:09.30 ID:Wz6P3bLI0
>>668
2004年の大統領選でケリー候補はフランス語を喋れることを保守に叩かれた。
アメリカ保守の中には反知性主義っていうのがあって、あんまりインテリ過ぎると
「ケッ!いけすかねえ!」って叩かれる。

アメリカの高校生のカースト制のトップにいるアメフト部とブロンドのチアリーダーは「絶対に」勉強しちゃいけない。
勉強するとダサいグループに落とされる。勉強できる子は基本的にモテない。
693 棋士(東京都):2010/09/12(日) 12:54:13.22 ID:PCYRMLMw0
>>683
ロシアの東側は普通にアジア系の少数民族の人達が住んでるし、
モンゴルやタタールの影響もあるから、そんなに黄色人種に対する差別は無いんじゃないか?
694 SR-25(長崎県):2010/09/12(日) 12:54:40.74 ID:UGKw8L1j0
>>690
勘弁してくれ。白人じゃねぇし俺ら。名誉ってつければ何でもおkみたいな考え方改めな。
695 水先人(関西地方):2010/09/12(日) 12:55:34.86 ID:zQ2oRTIh0
貧困が差別をうむのだあああああああああああああああああああ
696 フードコーディネーター(新潟・東北):2010/09/12(日) 12:55:51.91 ID:mBis4k7hO
西海岸では白人の女連れてる黒人ヤローは裏切り者扱いだったな
697 レオナルド・ディカプリオ(静岡県):2010/09/12(日) 12:55:54.58 ID:sAf3lJuo0
>>690
まあペットの猿くらいには思ってくれる人もいるんじゃないの
698 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 12:56:33.88 ID:LuhvRlXaP
>>694
HAHAHA just joke.
699 L96A1(catv?):2010/09/12(日) 12:57:08.23 ID:qODQHyjf0
>>693
ネオナチとかいるじゃないロシアは
700 ソムリエ(愛知県):2010/09/12(日) 12:57:19.93 ID:jltY63RG0
初見で愛想良くする方がおかしい。
701 映画監督(dion軍):2010/09/12(日) 12:57:51.56 ID:kB8rQxSb0
アメリカは色んな国が集まってるってだけの話
南部はそういう国

見ず知らずの東洋人の旅行者と
顔見知りの友人の白人なら同列じゃねーだろ
702 マフィア(岐阜県):2010/09/12(日) 12:58:54.19 ID:ehbxamd30
>>693
モンゴロイドの住処はそうだろうけど
スラブ人はアジア系を憎んでるよ
703 映画監督(dion軍):2010/09/12(日) 12:59:03.27 ID:kB8rQxSb0
>>690
当時の南アでは
ホテルも泊めてくれないし
石もぶつけられたってさ

名誉白人なのに不思議だね
704 高卒(福島県):2010/09/12(日) 12:59:33.57 ID:GJ80PTJ20
>>686
普通にアメリカ行けば黒人よりアジア人の方がランク下だし
差別もあるけど
この案件に関しては見当違いも良いところ
705 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 12:59:49.44 ID:LuhvRlXaP
>>701
この記者が日本人を象徴するような島カッペだったという事だろ
706 行政書士(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 13:02:15.34 ID:DW10eyGfP
まあ町山智浩の本とかラジオとか聞いてたら、アメリカの南部がだいたいどういうところかわかるよな。
なんでそんなところに旅行いったのかわからん。日本人が行くようなところじゃねえよな。
707 水先人(関西地方):2010/09/12(日) 13:02:32.80 ID:zQ2oRTIh0
今アメリカで一番高い所得得てるのはインド系なんだよね
インド系>日系・華僑>白人・東南アジア系>その他
ナチのユダヤ差別とかと同じで嫉妬感情も混じってくると
ますますややこしく酷くなっていく
708 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 13:02:58.48 ID:hi2u6xA5P
>>683
イギリスが入ってない時点でガセ
709 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 13:03:27.15 ID:RcqjcY+o0
ビジネス込みの一人旅で中〜南部回った時に

郊外の安コテージ泊まったら見慣れないアジア人だからって理由で警察に通報されたこともあるし
個人商店でジュース買おうとしたら(勘違いされて)中国人には売れないって言われたし
幹線道路から外れた地元の人間くらいしかいかない飲食店で飯食ってたら、地元の顔役ぽいおっちゃんに囲まれたし

中〜南部行くと100%白人みたいな集落が沢山あるからなあ
710 潜水士(長屋):2010/09/12(日) 13:04:58.10 ID:WYP/hKZM0
アメリカ関係ないけど、ドイツに留学してた時にオランダに遊びに行ったんだが
そこでオランダ人のオッサンに
「お前は日本人な上にドイツ語を話すから二重に罪深い」的なことを言われた。
まあオランダは反日+反独だったらしいから。
711 H&K MSG-90(長屋):2010/09/12(日) 13:05:39.32 ID:VMNQJ2Db0
アメリカにもマット県みたいなところがあるって事でいいのかな
712 イラストレーター(岩手県):2010/09/12(日) 13:05:50.23 ID:7DyZwoDO0
ケチャップくれと言わなかったからケチャップ無だったんだろ

それとも勝手に商品追加されて
追加料金取られた方が良いって言うのか?

馬鹿は旅行すんなボケ
713 柔道整復師(兵庫県):2010/09/12(日) 13:05:55.82 ID:dJtrJpJW0
「俺たち日本人は差別されない!!」
「俺たち薄汚い黄色い日本人は差別されるのが当然」

こういう感じのレスする物乞い多すぎ
もう相手して貰えるだけで嬉しいんだろうな
714 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:06:37.50 ID:tt+tdvKr0
>>709
じっさいイリーガルな商売だったんだろ
715 ツアープランナー(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 13:06:50.71 ID:j1byeYpZ0
つーか、サンフランシスコの中心地歩いてても、黒人からコーヒおごれとか
タバコよこせとか集られまくったぞ。
716 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/09/12(日) 13:07:03.68 ID:90VHTJ4W0
>>713
あと白人様とか言ってる奴な
717 棋士(東京都):2010/09/12(日) 13:07:31.27 ID:PCYRMLMw0
>>702
そこまで憎む理由も無いと思うが。

むしろ、イラク人こそアジア系を嫌っててもおかしくないんだけどな。
モンゴル帝国がバグダッドを破壊し尽くしたし。
718 絶対に許さない(沖縄県):2010/09/12(日) 13:07:30.81 ID:gLjxlVLA0
南米は日系多いイメージ
719 映画監督(dion軍):2010/09/12(日) 13:07:37.77 ID:kB8rQxSb0
>>709
連中にしてみれば
「自分達」だけで暮らしたいから
わざわざ歴史的にも苦労して共同体つくって暮らしてるのに

そこにわざわざキモイ生き物がニヤケ顔で
観光気分でやってきたら、不愉快極まりないだろ
720 水先人(関西地方):2010/09/12(日) 13:07:57.39 ID:zQ2oRTIh0
【ドキュメンタリー】特殊メイクで白人⇔黒人の顔を交換して生活 1/34
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2024350

おもろい
721 書家(宮崎県):2010/09/12(日) 13:08:39.34 ID:/1X5CuNu0
>>2
こら福井wお水送りじゃないじゃないかwww
722 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:08:49.09 ID:tt+tdvKr0
>>720
見てないけどそこまでしないと他人の立場を考えられないのかあいつらは
723 火狐厨(北海道):2010/09/12(日) 13:08:58.85 ID:ETqm+wtw0
有色人種の価値観だとアイルランドがダントツ住みやすい国だと思うけどな
なにせ有色人種の移住者に対する危機感が無さ過ぎると外来の白人至上主義団体共が次々撤退しちゃってる国だしw
724矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/12(日) 13:09:17.15 ID:1E3NLok20 BE:21438353-2BP(931)

>>715
コーヒーおごれは言われたことないが、タバコくれは言われるよな。
725 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:10:40.21 ID:tt+tdvKr0
>>723
テロの本拠地だろ大丈夫なのか
726 リセットボタン(アラバマ州):2010/09/12(日) 13:11:10.71 ID:WjNPSerk0
単に自分のコミュニケーション能力が低いのを
人種差別だと思い込んでるだけじゃないか
727 イラストレーター(岩手県):2010/09/12(日) 13:12:44.17 ID:7DyZwoDO0
自分達が喋る英語を聞いた外国人が笑った
差別だ

アホかと
728 火狐厨(北海道):2010/09/12(日) 13:12:50.27 ID:ETqm+wtw0
>>725
北アイルランド以外大丈夫だろ
729 写真家(西日本):2010/09/12(日) 13:13:27.91 ID:F8xDqtZ+0
ああ、topgearのアレかw
730 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/12(日) 13:14:10.84 ID:Wz6P3bLI0
>>717
差別に理由なんかねえよ。差別主義者は「自分たちと違う」ってだけで余裕で相手を憎める
731 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 13:14:57.80 ID:SmG7ZwJ7P
>>710
さすが糞ダッチ
732 マフィア(岐阜県):2010/09/12(日) 13:15:13.49 ID:ehbxamd30
>>717
極東は中国系不法移民に悩まされてるし
ロシアは経済も終わってるから、底辺スラブ人が白人以外の全ての人種を攻撃してる
733 学者(中国地方):2010/09/12(日) 13:15:16.32 ID:VFc+LWIw0
白人が差別される国ってどこだよ
734 警務官(山梨県):2010/09/12(日) 13:15:25.08 ID:56E3fvB80
ロシアはエカテリーナ女帝が出るまで260年間もモンゴロイドに支配されていたから
欧米とは違った特有の憎しみだろうな。
大日本帝国にもやられてるしw
735 美術家(富山県):2010/09/12(日) 13:15:51.09 ID:/9L2WNxW0
>>717
1258年のモンゴル帝国軍の侵攻によってバグダードが陥落しアッバース朝ペルシアが滅亡した
要するに滅ぼされたのはイラン(ペルシア)人の国
なんでイラク人(スラブ人)にモンゴル人が恨まれなければならないのかわからない
イラン人を駆逐してスラブ人を優遇したんだから感謝されるのならわかる
736 作家(島根県):2010/09/12(日) 13:15:56.98 ID:QiZqLH6KP
トップギアの横断スペは面白かったな
737 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 13:17:04.73 ID:Spteb2o8P
>>733
韓国
738 鉈(富山県):2010/09/12(日) 13:17:21.68 ID:ubdvwt7E0
アメリカのヤンキーってすげえ陰湿だよな
日本人よりタチ悪い
739 火狐厨(北海道):2010/09/12(日) 13:17:22.30 ID:ETqm+wtw0
>>733
ある意味日本
740 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:18:22.43 ID:tt+tdvKr0
>>738
日本のジャップみたいな言い方すんな
741 学者(中国地方):2010/09/12(日) 13:18:41.49 ID:VFc+LWIw0
>>737
>>739
日中韓は白人に総従属してるだろ
742 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 13:18:53.77 ID:RcqjcY+o0
>>714
普通に自社製の鉱山とかの掘削系の機械の営業だけどな
今は代理店で来たからいかないけど


>>726
日本人だとその英語(言葉)通じてないよってことは多々ある
743 ダイバー(埼玉県):2010/09/12(日) 13:19:29.19 ID:T8P5vh2X0
>>683
これイタリアや南米でもアジア人差別酷いって良く見るけどな
中国人が原因だけど
744 タコライス(滋賀県):2010/09/12(日) 13:20:12.60 ID:/Z2kgX5+0
単に入れ忘れただけだろ、どこの被害妄想左巻き記者だと思ったら
変態新聞か

火あぶりにでもされてれば良かったのにw
745 エンジニア(愛知県):2010/09/12(日) 13:21:48.10 ID:EUdUuWnF0
どこの国も都市部はリベラル
田舎は保守だからね
746 スタイリスト(神奈川県):2010/09/12(日) 13:22:14.88 ID:UYPJ977K0
そりゃアメリカだってリベラルもいりゃ保守もいるさ
こと自国民の利益という観点でだけ考えりゃ保守の方が良いからな
747 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 13:22:28.83 ID:my9SfhAX0
アジア人なんて不細工だしチビだしそりゃ差別されるわ
748 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 13:23:42.19 ID:RcqjcY+o0
>>741
特に白人を優遇しないって時点で超保守的な白人にとっては差別されてるって感じるかもな
黒人なんかは非黒人国家では一番優遇されてるんじゃね?
749 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 13:23:43.98 ID:my9SfhAX0
>>733
ソマリアとか黒人だらけの国だろ
750 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:24:06.73 ID:tt+tdvKr0
でも逆にヌク水ぐらい突き抜けて不細工ヅラでこざっぱりした服着てたら
意外とキャラクター的に人気が出そうだな
751 柔道整復師(大阪府):2010/09/12(日) 13:25:42.50 ID:1WuC+FPz0
>>685
オタクのイメージなんてどうでもいいだろw
何をそんなにこだわってるんだ
752 作家(新潟県):2010/09/12(日) 13:26:03.96 ID:tnDtck49P
20年ぐらい前にアメリカのロサンゼルス・アリゾナ・サンフランシスコと2週間だけ
レンタカー借りてウロウロしたけど、ちょうどロス暴動のあとだったせいか怖い目に
遭わなかったし、あからさまに差別された感じはしなかったな。
店に入る時「君ならいいけど、韓国人はダメだ」って色んな店で言われた。
何も言ってないのに日本人って事がすぐにバレてたけど、着てるものとかのせいかな。
あとバカにされなかったのは身長184cmで長髪パーマにライダースの革ジャンって
のが効いてたのかも。

アメリカ旅行で嫌な思いしたって日本人は、店員の挨拶にあんまりいい返事をしなか
ったとかそんな感じのが多そう。最初の挨拶でどんな客か確認してるっぽいし。
まぁでもオレは運が良かったんだろうなぁ。
アメリカ映画観てると銃無しじゃ田舎なんか絶対行きたくなくなる・・・。
753 音楽家(香川県):2010/09/12(日) 13:26:13.13 ID:hrg24ajN0
あれ?誰もつっこんでくれなかっただと
754 医師(茨城県):2010/09/12(日) 13:27:05.53 ID:tjtQ1/8C0
旅行会社のパック旅行や団体旅行でいくアメリカの観光地は、幻想だからなw
まさに観光客向けに整備された場所で、ある種ディズニーランド状態。
ところがバックパッカーのような旅をすると、途端に雰囲気が変わる。

上位の大学に入学しても、露骨は無いにせよ評価等でやはり差別を感じることがある。
755 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 13:28:40.37 ID:RcqjcY+o0
>>752
ロスやSFで差別なんてあんまりないだろ
特に人種が混在してるし

アリゾナなんかは割りと問題になること多いけど
756 美術家(富山県):2010/09/12(日) 13:28:47.84 ID:/9L2WNxW0
>>740
富山が迷惑かけて申し訳ありません
頭狂さんゴメンネー
757 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:29:50.81 ID:tt+tdvKr0
>>752
18年前だな
そのころの韓国人はサッカー選手を見る限りみんな襟足伸ばして分かりやすかったんじゃね
758 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/12(日) 13:31:49.90 ID:Wz6P3bLI0
>>753
つまんねーからだよタコ
759 通関士(山形県):2010/09/12(日) 13:32:37.71 ID:Uc5P9Usg0
クラスでイジメにあう直前くらいの空気
それをケチャップに感じたという話だろ
お前らはわかってやれよ
760 タコス(USA):2010/09/12(日) 13:32:40.04 ID:pAaft9ju0
イッテQの泊まろう芸人に聞けばおk
761 検察官(大阪府):2010/09/12(日) 13:32:40.54 ID:JXio9p8B0
>>1

にもかかわらず、アメリカ南部好きのオレが擁護する!!!

おい、在日新聞の記者よ、あんたと嫁にはユーモアが足りねーんダよ!

あいつらはただ単に排他的だ!なぜそれをユーモアで突破しねえんだ??

在日にも、言っとけや!差別差別と騒ぐ前にユーモアのセンスを磨けってな!!
762 馴れ合い厨(福井県):2010/09/12(日) 13:32:48.02 ID:/ixV1Yoz0
危ない中国人ってアメリカにいっぱいいるんだろうなぁ
もう、ちゃんと日本のパスポートもってかないとダメだな
中国人と間違われる。用もないのに日本からでないのが一番だ
>>747
でも、一度でいいから、向こうの差別ってどんなんか味わってみたいwwww
763 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:33:25.90 ID:tt+tdvKr0
>>759
笑顔で「ハイ!」も言わずに仏頂面して注文したんだろ
自業自得
764 ダイバー(埼玉県):2010/09/12(日) 13:33:29.77 ID:T8P5vh2X0
>>761
例えばこの状況でしたら
どんなギャグで乗り切りますか大阪さん
765 随筆家(栃木県):2010/09/12(日) 13:34:33.77 ID:pT7pstQM0
反グローバリズムとレイシズムは世界的潮流だな
766 医師(茨城県):2010/09/12(日) 13:34:56.20 ID:tjtQ1/8C0
>>762
モーテルで50ドルって言われて違和感を感じつつも、20ドルの部屋の鍵を渡される感じ。
767 作家(dion軍):2010/09/12(日) 13:35:41.63 ID:kpHHmcYUP
>>528
白人だって日本人の寿司職人に手袋させてるだろ
あれ衛生って建前だぞ?
アメリカのハンバーガー屋は普通に素手で作ってるし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9169297
768 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:35:46.32 ID:tt+tdvKr0
>>764
あいつらごときベタでじゅうぶんだろ
「ヘイ、アイアムファッキンジャップだけど犯罪はしないから安心してちょ!」
とか言えばゲラゲラ笑ってくれるだろきっと
769 作家(catv?):2010/09/12(日) 13:36:08.40 ID:ncg+Ms2qP
>>761
何を根拠に南部好きなの?
770 通関士(山形県):2010/09/12(日) 13:36:25.70 ID:Uc5P9Usg0
アメリカで中国人商店でかっぱえびせん買ったら
外見そっくり、中ちげーという思い出
中国人は差別以前に商売の方向性が間違ってる
771 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 13:37:06.10 ID:RcqjcY+o0
>>762
日本人だからて関係ない所も多いけどな
南部の製造業が強い地域の中高年なんて未だに引きずってるし

>>766
地域によっては明らかに空室って出てるのに相手ないよってのが普通だな
772 検察官(大阪府):2010/09/12(日) 13:38:15.47 ID:JXio9p8B0
>>764

Hei, you cannot afford to give us great ketchups, huh?
We are dying for ketchup for your hamburgers.

(おい、あんたら、ウメえケチャップを俺らにくれる度量はないんけ?
オレらおめえのハンバーガーにケチャップをムチャクチャにかけたいんだけどよ!)

かな!
773 検察官(大阪府):2010/09/12(日) 13:39:44.51 ID:JXio9p8B0
>>769

俺はノースカロライナに2年間住んでた。
人情の厚さとバスケへの熱狂ぶりに惚れた。
774 作家(catv?):2010/09/12(日) 13:39:52.72 ID:ncg+Ms2qP
>>772
もう君にはどう接したら良いのかわからんな
775 書家(宮崎県):2010/09/12(日) 13:40:34.27 ID:/1X5CuNu0
どこに行っても程度の差はあれ外国人を嫌う人々は居るだろうに、いやなら日本人コミュニティに引き篭もって日本語だけつかってろ
776 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/09/12(日) 13:41:29.74 ID:BYf8sW0C0
ぶっちゃけ東部も結構ヤバい
日本に新日なのはカリフォルニアとかあのへんだけ
777 ダイバー(埼玉県):2010/09/12(日) 13:41:31.25 ID:T8P5vh2X0
>>772
>>768のが多分受けると思うわ
778 グラウンドキーパー(広島県):2010/09/12(日) 13:42:20.03 ID:k+dpJpib0
>>773
アメリカの大阪か
たこやきも売ってそうだな
779 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/09/12(日) 13:42:25.35 ID:BYf8sW0C0
>>1
と、思ったがこれはアメリカ人なら結構普通じゃねーか
あいつら基本的に雑なんだよ
780 速記士(神奈川県):2010/09/12(日) 13:42:59.58 ID:PWvDVPR60
>>292
山形弁で、会話すれば、態度は全然ちがうよ。
基本、山形人には、東京コンプレックスがあるからな。

781 指揮者(dion軍):2010/09/12(日) 13:43:44.24 ID:4O7bkzGu0
岡倉天心がアメリカに行って船から降りたら税関で止められた。
そして係員に
Are you chinese or Japanese? No one cares but me...
と言われたのでムッとして
Are you Ynkee or Monkey or Donkey? Not matter for me...
と言い返したと。
782 大学芋(三重県):2010/09/12(日) 13:44:05.68 ID:zoBF6RDa0
今の南部は観光地が多くて差別が殆どないと聞いてたけど。
逆にNYなどの東側はJAP近寄るな!と怒鳴られたりするそうだ。
783 スタイリスト(神奈川県):2010/09/12(日) 13:44:22.35 ID:UYPJ977K0
>>780
妖怪マットが生まれる土壌だな
784 社会保険労務士(富山県):2010/09/12(日) 13:44:30.84 ID:D0iWf2Xi0
野蛮人のいる地域には行かん
785 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 13:46:15.15 ID:hi2u6xA5P
よそ者の東洋人てだけで分かりやすい態度に出てる時点で南部にゃいかない方がいいけどな
そのむかし撃ち殺された日本人留学生もいたし
786 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 13:46:58.40 ID:RcqjcY+o0
>>782
そりゃ観光地だけ
787 棋士(東京都):2010/09/12(日) 13:47:43.64 ID:PCYRMLMw0
>>781
あなたはヤンキーですか?モンキーですか?ドンキーですか?

韻を踏むなww
788 速記士(神奈川県):2010/09/12(日) 13:47:52.59 ID:PWvDVPR60
>>783
まあ、そう言うなよ。
山形だろうと、東京だろうと、性格の悪いやつは、同じくらいの
割合でいるよ。東北人が性格良いわけじゃない。
789中国住み(青海加油!):2010/09/12(日) 13:48:09.44 ID:Gr7Rgrae0 BE:75683243-PLT(12001)

白人殺そうぜ
790 [―{}@{}@{}-] 行政書士(西日本):2010/09/12(日) 13:49:38.82 ID:FD+6T1MyP
白人って最低だな
791 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 13:49:56.04 ID:tt+tdvKr0
>>781
大人気ない奴だな
別に悪意もなくほんとにそう思っただけだろうに
792 家畜人工授精師(京都府):2010/09/12(日) 13:50:49.96 ID:WnXn5NyD0
被害妄想だな
精神科に掛かったほうがいい
793 VIPPER(和歌山県):2010/09/12(日) 13:51:32.37 ID:U4/YOu4u0
とりあえず、身体ある程度ゴツくないと舐められるのは確からしいな
794 漁業(長屋):2010/09/12(日) 13:51:56.37 ID:34kqgQ2J0
観光地以外は行くな
795 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 13:52:34.81 ID:PKj/gKSY0
中国住み久しぶりに見たな
殺す必要はなし、アジアのどっかが世界制覇して
文化技術の発信地になって30年もすれば価値観は変わっている
796 たこ焼き(catv?):2010/09/12(日) 13:54:06.62 ID:k9PGqArL0
白人ばっかりの田舎や保養地に行くと、挨拶しても完全無視とかは普通にある
797 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 13:54:24.96 ID:2mJDlEpoP
ていうか、日本のマックも実はケチャップくれるの知ってるだろ?
同じことじゃないの?
798 VIPPER(和歌山県):2010/09/12(日) 13:54:36.67 ID:U4/YOu4u0
>>787
日本語ラップのパイオニア
799 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 13:55:31.27 ID:PKj/gKSY0
こんな人が嫌がらせしてくれるんなら良いんだがな

http://www.watch4beauty.com/potd-800.jpg
800 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 13:56:14.41 ID:FxcUe+AdP
フライをケチャップで溺れさせるのがデフォ
801 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/09/12(日) 13:57:10.45 ID:dEJKnoVG0
>>187
秋田や青森だって何言ってるか分からん
802 家畜人工授精師(京都府):2010/09/12(日) 13:57:25.19 ID:WnXn5NyD0
無視されたり舐められるのは片言の英語しかしゃべれないから
803 カーナビ(埼玉県):2010/09/12(日) 13:58:03.07 ID:wNQbqxR70
この記事の人も考えすぎだけど、
アジア系が差別されない国ってアジア以外にないだろw
804 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 14:01:00.82 ID:RcqjcY+o0
>>802
記事はどうせそうだろうが
完璧に話せても〜野郎が俺と同じ言葉しゃべってんじゃねーよて切れられるぜ
805 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/09/12(日) 14:02:13.71 ID:dEJKnoVG0
>>221
つべだろが糞が死ね
806 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 14:02:18.17 ID:tt+tdvKr0
>>804
アグネスちゃんぐらいがちょうどいいんだろうな
807 保育士(関西地方):2010/09/12(日) 14:11:56.29 ID:wcuw61z70
>>775
そうして、どこの国に行っても年寄り連中は日本人ばかりで固まって、
現地人と交流しようとしないらしいな。

NZしかり、シンガポール、タイ、オーストラリアしかり。
808 漁業(長屋):2010/09/12(日) 14:14:13.02 ID:34kqgQ2J0
現地人と交流しようとする旅行者とかどこの国も稀だよ
809矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/12(日) 14:17:45.50 ID:1E3NLok20 BE:21438353-2BP(931)

ラスベガスのシーザースパレスの駐車場で
キャデラックのレンタカー停めてカジノに向かおうとしたとき
白人の若い男らに「その車はお前らが乗る車じゃない」みたいなこと言われたよ。
日本語で「うるせーよ」って言ってやったけど
通じでなかったみたいだから「ファック ユー」って言ってやった。
810 保育士(関西地方):2010/09/12(日) 14:20:22.35 ID:wcuw61z70
>>808
旅行者じゃなくて、定着者だよ。
811 タコス(USA):2010/09/12(日) 14:21:20.08 ID:pAaft9ju0
812 漁業(長屋):2010/09/12(日) 14:22:24.07 ID:34kqgQ2J0
定着者だってそうだろ
爺婆はどこでも家の中に引きこもるもんだ
813 版画家(大阪府):2010/09/12(日) 14:22:44.95 ID:U6joCb5A0
>>221
( ゚д゚) …??
814 大学芋(三重県):2010/09/12(日) 14:23:36.94 ID:zoBF6RDa0
本当は差別批判する輩が一番の差別主義者なんだけどね
815 検察官(大阪府):2010/09/12(日) 14:23:38.74 ID:JXio9p8B0
>>809

オレはまじに思う。ラスベガスの連中は冷たい。

東京のやつらみたいに目があっただけでにらんでくる。

アメリカを一周して、そんなことするのは、
ラスベガスのやつとボストンのやつだけだった。

アホは、ほっとけ!!とマジ思う。
816 映画評論家(群馬県):2010/09/12(日) 14:24:04.02 ID:RVvS8NQp0
アメリカなんて主要都市以外はみんな糞田舎だからな
糞田舎は差別が強いのはどこの国も同じ
817 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 14:24:32.15 ID:tt+tdvKr0
>>815
東京で目があってにらまれたことないんだけど
818 検察官(大阪府):2010/09/12(日) 14:26:21.44 ID:JXio9p8B0
>>817

えええええええーーーほんっとおおーーーー????

おれ、地下鉄東西線と総武線のってて毎日のように
にらまれたけど!!!!!!!!!!
819 作家(東京都):2010/09/12(日) 14:27:12.08 ID:DOvVtZFtP
まじでか
820 歌人(東京都):2010/09/12(日) 14:27:15.67 ID:jwP5J+NN0
>>818
そりゃ千葉ヤンキーだw
821 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 14:29:57.45 ID:GbUBa14I0
>>818
お前が弱そうな顔してんだろ
822 版画家(大阪府):2010/09/12(日) 14:30:00.26 ID:U6joCb5A0
>>818
まさかとは思いますが、この「あなたを睨む東京人達」とはあなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
823 都道府県議会議員(dion軍):2010/09/12(日) 14:30:12.50 ID:EF1qLfgr0
>>818
お前に問題があるんじゃね?
824 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 14:31:01.00 ID:tt+tdvKr0
>>818
京王線ではありえんわ
お前の目つきが悪いか、とびぬけて弱そうだったんじゃね
825 タコス(USA):2010/09/12(日) 14:31:42.76 ID:pAaft9ju0
ハゲててまぶしいんだよ
826 歌人(東京都):2010/09/12(日) 14:32:06.58 ID:jwP5J+NN0
視力の悪い友人が コンタクトにしたらガン飛ばしたような
目つきになって ヤンキーに絡まれたことならあるな
827 作家(長屋):2010/09/12(日) 14:32:18.36 ID:wiSJKnkUP
現地の友人と一緒だったから特に差別は無かったが、怪訝な目では見られたな
あとあっちの連中は黒っぽい服装や帽子(ハット)を見慣れてないらしい

お前ら野球帽大好きな癖に・・・

あとアリゾナって南部?
828 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 14:33:26.05 ID:tt+tdvKr0
>>827
ユタ州の真似した東洋人がいたら怪訝に思うわな
829 作家(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 14:33:47.98 ID:11yrPqVmP
>>811
上のやつはコラだよね?
830 書家(広島県):2010/09/12(日) 14:33:48.39 ID:LF7XyAJ90
>帽子(ハット)

そりゃなんだこいつって思うだろう
831 漁業(長屋):2010/09/12(日) 14:34:08.66 ID:34kqgQ2J0
向こうで日本みたいな格好したらゲイだと思われるよw
832 劇作家(神奈川県):2010/09/12(日) 14:35:55.32 ID:ltX3/3Is0
http://img.youtube.com/vi/EY39fkmqKBM/0.jpg

サムネしか見てないけど
こんな顔に生まれたらもう肌の白さに価値を見出すしかないもんな
同情するわ
833矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/12(日) 14:36:47.02 ID:1E3NLok20 BE:28584645-2BP(931)

>>827
微妙に南部じゃね?
アリゾナのキングマンで、サンドイッチ屋によったけどかなり訛ってたな。
全然聞き取れなくて苦労したけど、ニコニコしながら注文受け付けてくれたよ。
「なんで日本人一人で、こんなとこにいるの?」って聞かれたw
サンドイッチ屋の白人のねーちゃん超かわいかったw
834 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/12(日) 14:37:41.28 ID:PuL2GWgS0
>>832
ダメリカのネトウヨだなw
835 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 14:38:44.93 ID:Tn6iKdzn0
>>832
なにこれロシアとコリアのハーフ?
836 チンカス(沖縄県):2010/09/12(日) 14:39:28.49 ID:4yC+fA7I0
チップ寄越せよ^^;って事だろ
837 検察官(大阪府):2010/09/12(日) 14:40:31.57 ID:JXio9p8B0
>>824

そら、京王線だけの特殊事情じゃね?おれ乗ったことないから
わからんけど。

だいたい、東京の電車、とくに東西線、千代田線、東横線
田園都市線の込み方はなんだ????
あんなの人間貨物列車じゃないか!!!!

大阪で一番込んでるのは地下鉄御堂筋線と阪急京都線だけど
東京に比べたら混んでないからかもしれないけど、
電車内で目があったら必ず目をそらすね。

これはニューヨークのハドソンラインでも同じだったよ。

でも、なんだ、東京の東横線だか、東西線の客はよ、
目があったらにらんでくるジャン。あれじゃケンカにもなるわなあ。
838 美術家(神奈川県):2010/09/12(日) 14:40:47.68 ID:/EPyLIFt0
>>832
変な意味で怖いw
839 ダイバー(埼玉県):2010/09/12(日) 14:43:44.90 ID:T8P5vh2X0
>>811
この動画それぞれどういう事言ってるの?
840 ベネリM3(関西地方):2010/09/12(日) 14:43:47.36 ID:ENeiLu600
欧米ではサービスしてほしいならチップを払うのがマナー
841 タルト(茨城県):2010/09/12(日) 14:44:24.46 ID:5tTwUR/P0
なかやまきんにくん
「アメリカは恐ろしいところだ」
842 タルト(茨城県):2010/09/12(日) 14:45:31.50 ID:5tTwUR/P0
例えば、黒人5人と白人1人のクラスルームだったらどっちがイジメられるの?
843 公認会計士(アラバマ州):2010/09/12(日) 14:45:31.84 ID:hKpcv/yn0
>>831アメリカはムリだな。あいつら小学生みたいな格好してないやつは人間扱いしない国だから。
イギリスフランスはおKだな。ロンドンとかお洒落した黒人がいて、かなり違いを感じる
844 作家(福岡県):2010/09/12(日) 14:46:04.26 ID:xHJKXMkOP
白人は劣化が早すぎw
つかデブばっかだろw

http://ftkst.com/m/2009/11/200911062224036.jpg
845 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/12(日) 14:46:29.73 ID:3qi6e4Ko0
てか店員なんてヒスパニックとかばっかりだから人種関係なく英語話せない人には冷たいぞ
846 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 14:46:58.05 ID:Tn6iKdzn0
>>844
404
847 作家(福岡県):2010/09/12(日) 14:47:37.25 ID:xHJKXMkOP
848 保育士(関西地方):2010/09/12(日) 14:48:37.20 ID:wcuw61z70
>>845
第二外国語でスペイン語を取った俺大歓喜だな。
849 作家(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 14:48:42.79 ID:11yrPqVmP
>>811
上の二つは凄いブサイクなアジア人が怒ってるやつのパロディだよな?
im not Mario!って叫ぶマリオバージョンが面白いやつ
850 はり師(東京都):2010/09/12(日) 14:48:58.37 ID:7UQC4fFE0
>>654
そりゃ家族だってニートには差別したくもなるだろうよ
851 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 14:49:15.36 ID:Tn6iKdzn0
>>847
うそやん・・・
852 デザイナー(大阪府):2010/09/12(日) 14:49:31.48 ID:Pr37dH/U0
街角:京都 ぶぶ漬けと差別

京都はまだ人種差別と闘っている。京都人以外に対し排他的な風土が残る。
旅行中に通りかかった京都の町で、ガソリンスタンドも兼ねた軽食堂に立ち寄った。メニューに
それほどの選択肢はなく、ハンバーガーを注文した。屋外の椅子に腰掛けたところで、先に
ハンバーガーを買って待っていた妻が「ケチャップ入ってた?」とたずねた。紙袋の中を確認すると
ケチャップはない。妻の紙袋にもケチャップは入っていなかった。
接客した店員は白塗りの舞妓風の中年女性2人。愛想は決してよくない。京都の町で
育ったとみられるなまり。「おーきに」の一言もなかった。ただ、妻が見たところ、すぐ前に
並んでいた関西人の男性には親しそうに話しかけ、ケチャップの小さな袋をいくつか紙袋に押し込んでいたという。
「東北人差別なのか」と議論したが、真相は分からない。考え過ぎかもしれない。
売り場に戻り「ケチャップがなかった」と申し出ると、店員は何もいわずお茶漬けの素を五つほど
カウンターにポンと置いた。【東北太郎】
853 通訳(四国):2010/09/12(日) 14:50:52.19 ID:MXBTrDJHO
イエローで肌が白かったり垂れ目だったり目が大きかったりしたらハーフか整形だと思われるらしい
854 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 14:51:51.01 ID:Tn6iKdzn0
>>853
じゃあ丸顔丸鼻細目坊主の俺は大丈夫だな
855 美術家(福岡県):2010/09/12(日) 14:52:06.72 ID:Mb93FEQ90
激突かブレーキダウンみたいだな
856 放送作家(大阪府):2010/09/12(日) 14:52:13.99 ID:lFZ1rSFx0
映画の激突のシーンであった。
軽食の店で胡散臭い目でじろじろ見てくる。
主人公は白人だけどよそ者扱いだったな。
アジア人だと露骨に差別された蚊もね。
デニスウイーバーはチーズサンドなのにケチャップがないって叫んでたw
857 彫刻家(アラバマ州):2010/09/12(日) 14:53:56.11 ID:kQ9wLm9O0
アメリカのケチャップは体に悪そう
858 ノブ姉(不明なsoftbank):2010/09/12(日) 14:53:59.10 ID:zSKAgOR00
東京人にケチャップ差別されるよたまに
859 シャブ中(新潟県):2010/09/12(日) 14:55:00.68 ID:m5fpyTaZ0
>>832
オブリビオンのスクショだろこれ
860矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/12(日) 14:55:07.66 ID:1E3NLok20 BE:51452249-2BP(931)

バーガーキングでコンボ頼んだのに
ソーダの紙コップくれなかったり、こんなのしょっちゅうだろw
俺だけじゃなくて白人のオバサンも忘れられてて文句言ってたし。
861 随筆家(空):2010/09/12(日) 14:55:25.34 ID:TjxLQDxTQ
べつに日本でも、田舎で金髪蒼眼・身長2mの白人がうろついてたら婆ちゃんとかが手合わせて念仏唱えたりするだろ…
862 作家(dion軍):2010/09/12(日) 14:56:40.40 ID:kpHHmcYUP
>>818
東京モンは臭い奴を徹底的に嫌うからなw
863 公認会計士(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:00:02.55 ID:hKpcv/yn0
>>776なんでもアリフォルニアか。シカゴシアトルなんかはどうだろうな。
ニューヨークやワシントンやマイアミはやっぱ住みにくいのかな
864 人間の恥(東京都):2010/09/12(日) 15:00:05.82 ID:7SIqVKDP0
俺も四ツ谷のドトールでホットドック買ったらケチャップが入ってなかった
865 行政書士(東京都):2010/09/12(日) 15:00:47.00 ID:2mJDlEpoP
まあ東北の田舎に外人が来たら、そらよそよそしくもなるだろ。それは差別とは別のような気が。
ていうか、日本人差別してる毎日が言うなぼけ。
866 火狐厨(広島県):2010/09/12(日) 15:01:03.46 ID:3n2vgRlE0
アメリカに20年居たおばちゃんが語る「外国人が日本に死ぬほど住みたい理由」

http://www.youtube.com/watch?v=HBdBRLs8VkI

867 レス乞食(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:02:43.87 ID:lirYCvnw0
>>837
お前の見た目が普通に異常なキチガイなんだろ。
東西線でも田都でもNYでもラスベガスでも目が合ってにらまれたなんてないわ
868 レス乞食(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:03:44.55 ID:lirYCvnw0
>>862
ああ、臭いやつはにらむわ。今すぐ死ねって勢いで。
869 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:04:21.37 ID:X5fmFl1G0
KなんとかKとかは黒人差別団体じゃなくて
白人至上主義の有色人種排斥団体だからな
黒人じゃなくても白人じゃない限り狙われるぞ
870 タコス(USA):2010/09/12(日) 15:04:58.49 ID:pAaft9ju0
871 作家(長屋):2010/09/12(日) 15:05:02.75 ID:wiSJKnkUP
>>799
とりあえず詳細
872 ノブ姉(catv?):2010/09/12(日) 15:07:04.85 ID:QsrhqSALi
怖すぎワロタ
873 発明家(千葉県):2010/09/12(日) 15:10:06.41 ID:5X5zGTwu0
差別と朝鮮人は大嫌いだ
874 モデル(栃木県):2010/09/12(日) 15:10:42.33 ID:VwwvdLyJ0
>>863
その中でマイアミだけいったことないけど、
どこも住みやすいぞ
スレタイの通り南部以外はまー大丈夫だろ
875 デザイナー(大阪府):2010/09/12(日) 15:10:55.41 ID:Pr37dH/U0
>>870
うしろの車ワロタ
876 行政書士(兵庫県):2010/09/12(日) 15:11:22.39 ID:tadmcGwDP
>>871
少しは検索しろ
877 ダイバー(埼玉県):2010/09/12(日) 15:13:17.39 ID:T8P5vh2X0
>>870
なんでこんな怒ってるの?
878 カウンセラー(東京都):2010/09/12(日) 15:14:24.77 ID:tt+tdvKr0
>>837
おれもお前が悪いんだと思う
キチガイ(お前)やいかつい奴(お前)の圧力に屈しない地域だったんだろう
879 鳶職(大阪府):2010/09/12(日) 15:16:21.90 ID:yUD5N3p/0
>>1
マッヨネエーズの方が好きだな
880 かまってちゃん(catv?):2010/09/12(日) 15:17:11.47 ID:fYLegI3Z0
>>837
名古屋より混雑率低い田舎関西と一緒にするな
881矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/12(日) 15:17:29.46 ID:1E3NLok20 BE:38588393-2BP(931)

>>877
ナゲットがない時間にナゲット注文して断られたからw
882 ダイバー(埼玉県):2010/09/12(日) 15:18:50.25 ID:T8P5vh2X0
>>881
まあその気持ちはわかるがキレ過ぎだなw
883 行政書士(神奈川県):2010/09/12(日) 15:18:53.68 ID:QkIu4bBwP
朝マックのメニューでトラブルって時々ニュースになるなw
ちょっと前日本でもあった気がする。
884 非国民(青森県):2010/09/12(日) 15:20:30.24 ID:TTauKovs0
差別する奴はするし、しない奴はしない。
フロリダに住んでいたけど、それほど差別されたのを認識する
機会はなかったかな。

いい加減で、仕事をしないアメリカ人には泣かされてたけど。
885 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 15:20:46.31 ID:my9SfhAX0
>>842
そりゃ白人だろ
886 作家(catv?):2010/09/12(日) 15:20:59.11 ID:hLWDqeOxP
ナッシュビルの昼下がりの道端で俺に葉っぱを売りつけようとしてきた黒人を暇つぶしに誘って二人でバーに入ったら注文すら取りにこなかったぞw
黒人は空気読んで入るのも嫌がった店に俺が無理やり入ったんだけど
更に空気読まず大声で店員呼んだら嫌々やってきた
その後その黒人も酔っ払って気が大きくなったか、二人で大声あげつつ筆談して2時間くらい居座ってから勘定したがものすごい嫌な顔されたw
付き合ってもらった礼に葉っぱ買ってやったが全く効き目のないパチモン(っつか茶出ししたあとの出涸らし)だったという

887 かまってちゃん(catv?):2010/09/12(日) 15:21:19.46 ID:fYLegI3Z0
日本人も人種差別激しいけどな・・・
どこの国も一緒だと思うよ
888 車掌(愛知県):2010/09/12(日) 15:22:52.33 ID:BQELcQwU0
>>757
ジャンボ尾崎は韓国人だと思われてるらしいね
889 花屋(USA):2010/09/12(日) 15:27:52.32 ID:4brPBtt80

人さまの土地へ行ったら
謙虚に行儀よくするのが常識ですよ
そこの文化やルールがあるわけですからね
旅行者があれこれ批判するのも
どうかと思います

http://www.youtube.com/watch?v=VtcVvt5nR8I
890 宇宙飛行士(関西地方):2010/09/12(日) 15:28:44.45 ID:vU6w8TpB0
白人から見た日本人/韓国人の違いって大きな差はないんか
日本人から見たカンボジア人とタイ人が同じようなもんに見えるのと同様にか
891 書家(長屋):2010/09/12(日) 15:32:04.47 ID:n3HfB+fp0
朝マックの時間だから販売してない商品を注文して、断られたら「このマクドナルドは駄目だ」を連呼しまくってるおっさんがいて引いた
892 経済評論家(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:32:12.72 ID:PJtqm4gF0
外人からみれば日本人と韓国人、中国人に大きな差はないだろ
あと田舎ほど差別があるってのは本当
日本でも東京だと外人は差別されないけど田舎だと外人差別あるからな
893 書家(広島県):2010/09/12(日) 15:33:44.61 ID:LF7XyAJ90
>>889
チョンやらシナ、イスラム圏とそう大差ない民族性なのかな?
894 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:34:25.41 ID:eEfOXH4KP
今さっきネトゲーで忍者キャラでボスキャラを単独で狩ってたら

Japan kicks ass

って言われたんだけど、どういう意味ですか?
悪口だったら速攻PKしようと思うんだけど
895 音楽家(岡山県):2010/09/12(日) 15:36:10.75 ID:oDTWe6AM0
>>894
そっこーPKしとけ。
896 レミントンM700(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:36:30.50 ID:ecXwJTJy0
>>890
そんなもの個人の認識度によるに決まってんじゃん。地球上の半分近くしめる人間をいっしょくたに考えれるってバカ?
897 タンタンメン(山口県):2010/09/12(日) 15:37:30.99 ID:2MT6dzij0
俺も海外行ったら白人の餓鬼にfuck chineseって言われたわ
I am japaneseって言ったら、ちゃんとfuck japaneseって言い直してくれた。
898 公認会計士(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:37:47.12 ID:hKpcv/yn0
>>874そうなのか。ありがとう。

ただ日本人からしたら南部のやしらはゆっくりしゃべるから、日本人なら南部のが聞き取りしやすい気がするなあ。
日本のうちの北部出の大学教授はすさまじく早口で、南部やハワイ出身の教授は聞き取りやすかった
899 歯科衛生士(奈良県):2010/09/12(日) 15:38:16.33 ID:27Wtkmif0
>>870
あうう;;こわいおお;;おかしゃれるうううう;;
900 運用家族(大阪府):2010/09/12(日) 15:38:48.31 ID:DTWfRMs50
>>894
「糞ジャップ氏ね」
「日本△」
どっちとも取れるから困る
901 放射線技師(東京都):2010/09/12(日) 15:39:03.79 ID:avNor7Ot0
ブサヨって見破られたんだろうwww
902 行政書士(神奈川県):2010/09/12(日) 15:39:24.58 ID:fOPNIdxHP
南部の大学に留学した奴が、
白人と黒人ではっきりグループが分かれてたって言ってたな。

序列はもちろん 白人>>>>>>黒人>>アジア人
日本人は黒人からも劣等人種扱い。

ただし、アジア人女は白人の一部のマニアからセフレとして付き合ってもらうことができる。
女としてみれば、白人の彼氏ができて英語が上達するからいいんだろうけど。
903 M24 SWS(広島県):2010/09/12(日) 15:40:27.18 ID:ACFoy9Is0
>>898
日本でもそうだけど寒い地域って早口になりやすいよね
やっぱり寒くて口開けてられないのかな
904 歯科衛生士(奈良県):2010/09/12(日) 15:40:31.22 ID:27Wtkmif0
>>894
日本最強!!!クール!!!って意味でしょ?スラングだよ
905 講談師(新潟県):2010/09/12(日) 15:40:42.68 ID:gggZiB2U0
            /    '、
              /     '、
           / YKK  '、
             / ●::::::::::● '、
         /         '、
           〈           〉
         ノ=-       -=彡ヘ
        /  xヘ、___ノ 人
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ
906 運用家族(大阪府):2010/09/12(日) 15:42:06.11 ID:DTWfRMs50
>>905
チャック下ろすぞ
907 作家(dion軍):2010/09/12(日) 15:42:15.01 ID:kpHHmcYUP
そういやフェイクシティ(原題street kings)って映画で
キアヌが韓国人ギャングに向かって"コンニチワー"って馬鹿にしたら
俺はジャップじゃねぇとかなんとか、韓国人が激怒してたなw

キアヌがさらに”この犬食いめ!”みたいな事言ってたけど
あれは抗議とかこなかったんだろか
908 ちんシュ大好き(千葉県):2010/09/12(日) 15:43:14.27 ID:/bwpjRSy0
ジャップはブサイクだから馬鹿にされるんだろ
909 アナウンサー(神奈川県):2010/09/12(日) 15:43:34.02 ID:kv9MnnQu0
俺もコンビニのボンクラそうな店員によく箸を入れ忘れられるわ
差別されてんのか俺…
910 棋士(東京都):2010/09/12(日) 15:43:49.17 ID:PCYRMLMw0
>>889
白人は野蛮だな

中国人の方がまだマシか
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001
911 作詞家(宮城県):2010/09/12(日) 15:44:11.77 ID:kuK3MiOU0
>>870
なんか窓ガラスにケチャップみたいなの付いて汚れてないか
912 カッペ(catv?):2010/09/12(日) 15:44:25.09 ID:ZNkIjrYq0
Topgearで殺されそうになったのも南部だったか
913 運用家族(大阪府):2010/09/12(日) 15:46:40.31 ID:DTWfRMs50
悪魔の追跡
914 書家(広島県):2010/09/12(日) 15:48:16.12 ID:LF7XyAJ90
>>909
レジカウンター軽く蹴って「箸ちょうだい」
これでおk
915 公認会計士(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:48:23.39 ID:hKpcv/yn0
ドイツ行った時ドイツ人に酒飲もうと言われたわ。さすが親日ドイツとか思ったが、よく話聞いたらそいつホモ野郎だったんで、断った。
差別無くなっても、他の問題が出てくるな
916 MPS AA-12(静岡県):2010/09/12(日) 15:48:49.74 ID:qbTk+DXh0
日本にわざわざ来てエロ漫画描くような白人ギ―ク野郎ですら差別してくるからなw
南部なんて怖くて行けんw
917 理学療法士(長崎県):2010/09/12(日) 15:49:39.70 ID:GVLfLhsv0
「マスコミが報道しないアメリカの実情」

アメリカ政府は、テロを未然に防ぐという理由から、
国民の個人情報すべてを管理しています。
アメリカ政府の役人は、アメリカ人全員の「電話の通話内容」
「メールの内容」「コンピューター記録」「犯罪歴」
すべての情報を合法的に盗聴しているのです。
アメリカ政府の役人は、情報を口にだすことはありませんが、
その人の個人情報、性癖、犯罪歴、ケイタイの内容を
すべてしっているのです。
日本人も日本政府に個人情報をのぞきみられないように
しっかりきをつけてください。
このことは絶対秘密ですよ・・・・・・・・・・・・・・
918 行政書士(神奈川県):2010/09/12(日) 15:50:34.14 ID:fOPNIdxHP
>>915
俺もチュニジア行った時、ホモと気付かずにそいつの家に行って、
いきなり抱きつかれて死ぬかと思った。

海外怖すぎワロタ。
919 かまってちゃん(catv?):2010/09/12(日) 15:53:05.85 ID:fYLegI3Z0
>>915
ホモだからって必ず犯されるわけじゃないだろ
ホモも相手を選ぶはず
たぶんだけど
920 棋士(東京都):2010/09/12(日) 15:54:10.36 ID:PCYRMLMw0
日本人はあんまりヒゲを生やさないから、海外のゲイに狙われやすい。
921 ソーイングスタッフ(北海道):2010/09/12(日) 15:55:25.51 ID:ITIFiYxL0
922 かまってちゃん(catv?):2010/09/12(日) 15:55:33.75 ID:fYLegI3Z0
日本人は一応毛深い人種なんだけどそれはアジアの中での話なんだよな
923 放射線技師(東京都):2010/09/12(日) 15:55:41.45 ID:avNor7Ot0
中山きんにくん
924 レミントンM700(京都府):2010/09/12(日) 15:56:36.89 ID:I7YSH/xr0
南部アメリカて、偏屈なジジイが不機嫌そうな顔でライフル持ってるってイメージ
925 経済評論家(アラバマ州):2010/09/12(日) 15:59:28.84 ID:PJtqm4gF0
>>894
それほめ言葉だよ
日本はいけてるね、ぐらいの意味
926 タコス(USA):2010/09/12(日) 16:00:35.00 ID:pAaft9ju0
KKKローブを黒人の経営しているクリーニング屋に持ち込むとどうなるかコメディー
http://www.youtube.com/watch?v=L-MBlxrVeP8

古いが面白い実験
http://www.youtube.com/watch?v=bFO1b9I-u5Q
927 作家(長屋):2010/09/12(日) 16:00:57.37 ID:uQPO55haP
>>894
日本!この野郎!
928 公認会計士(アラバマ州):2010/09/12(日) 16:02:50.51 ID:hKpcv/yn0
>>919相手は2m近い屈強なゲルマンだぞ。酒なんか飲んでたら抵抗はまず無理。仲間呼ばれたらアウトだろ。ホモ達なんかいらねーよw
929 絵本作家(京都府):2010/09/12(日) 16:04:25.60 ID:x+i4vFFT0
なんでホモスレになってんの?
930 獣医師(福岡県):2010/09/12(日) 16:04:54.08 ID:eHLGGXLs0
日本以外に都会な国なんて存在しないんじゃね?
接客が糞対応なんて日本じゃ田舎でも考えられん
931 かまってちゃん(catv?):2010/09/12(日) 16:05:49.28 ID:fYLegI3Z0
差別激しいはずなのに外人はゲイ率高いよな
932 中卒(山口県):2010/09/12(日) 16:06:50.38 ID:Zc4vjJ310
日本にも北海道に外国人お断りの銭湯(ロシア人のこと)あっただろ
理由は風呂場をきちんと使えないから

この記事も何らかの理由があってケチャップがついてなかったんだろ
飛躍させすぎだわ
記事の事実から読み取れるのはケチャップがついてなかったというだけの話
せめてなぜケチャップをつけなかったのか聞いてから結論をだしなって思うわ
933 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 16:12:02.76 ID:Tn6iKdzn0
>>926
これの下の動画は黒人差別してる店員に対してどう思うかみたいなやつ?
934 作家(dion軍):2010/09/12(日) 16:13:41.45 ID:kpHHmcYUP
935 64式7.62mm小銃(東京都):2010/09/12(日) 16:15:24.97 ID:AS/KxwyR0
ケチャップごときで人差別とか…
流石頭ん中お花畑新聞だな。
936 馴れ合い厨(福井県):2010/09/12(日) 16:27:26.45 ID:/ixV1Yoz0
スレ違い許してくれ

欧米人やアジア人が日本女性の悪口言ってるけど
お前らの見てる女性って、所詮は一部のネットやテレビに流れた日本人だけだろ?
日本人に来たことあるのか?日本人と本気で付き合ったことあるのか?日本人の全部知ってるのか?
日本人が不細工なのは100歩ゆずって認めたとしても
悪口だけは許せない。なぜ?お前らの価値観に合わせる必要がある?
不細工が美しいと思える人だっているだろ?そこが白人の持つ偏見なんだよ。
俺は絶対に日本人しか好きにならない。
どんな白人の美人が現れても、本当に美しいのは日本人だけだ。

整形しろだの、混血だの、日本人汚いだの煩いんだよ。
分かったか不細工ゴリラ、お前らが見てんのは底辺レベルの日本人なんだよ

俺が知ってる日本人は可愛くてやさしい女性らしい面をもった人ばっかりだった
価値観を1つにするな。

日本には昔から、白い化粧を施す習慣から厚化粧の人も多いの!!!
でも、みんながあんな厚化粧してるわけじゃないんだよ。うだうだ言う奴はいっぺん死んで
その腐った頭たたき治せや!!!!
937 スタイリスト(神奈川県):2010/09/12(日) 16:28:57.01 ID:UYPJ977K0
>>935
ケチャップ入ってなかったら戦争だろうが!
938 ナレーター(大阪府):2010/09/12(日) 16:30:54.16 ID:wvQv60P+0
これ隣町のウナギ屋でうけたことあるわ
939 作家(dion軍):2010/09/12(日) 16:31:05.92 ID:kpHHmcYUP
>>935
差別に慣れてる連中ってのはそういう采配が上手いんだよ
キレて騒いだ方が狭量ってラインで攻める上級差別者だ
940 馴れ合い厨(福井県):2010/09/12(日) 16:33:09.82 ID:/ixV1Yoz0
差別というよりも価値観を勝手に押し付けられたのが嫌だ。
お前らに何が分かるんだ?と言いたくなるわ
国際結婚なんて絶対反対。日本人は日本人と結婚しろ!!!!
941 タンタンメン(千葉県):2010/09/12(日) 16:35:25.18 ID:my9SfhAX0
>>936
日本人というかアジア人が不細工でチビで短足で見た目が悪いのはしょうがないよ
現実を見ろ
942 馴れ合い厨(福井県):2010/09/12(日) 16:40:20.76 ID:/ixV1Yoz0
>>941
それは、分かってて言ってるんだけど?
あいつらが、勝手に価値観を押し付けてくるんだよ?
分かる?
俺も日本人のビッチとかスイーツだけはやべぇと思ったことあるけど
あいつらは底辺レベルの女なんだよ?女性らしい面とか強気な面とか全部捨てて土人解放WWW
みたいな奴と、本当に可愛い日本人女性を一緒にするなや。

それから、日本人が不細工で何が悪いんじゃ!!!!容姿なんかみんな二の次なんだよこの国では
943 コピーライター(catv?):2010/09/12(日) 16:43:22.60 ID:6IpE4nIB0
変態毎日の記者だからその扱いなんだろ
944 公認会計士(神奈川県):2010/09/12(日) 16:46:21.86 ID:hVkAPuNZ0
てか、こんな態度で商売成り立ってるのに驚く
945 弁護士(京都府):2010/09/12(日) 16:46:24.15 ID:9vhgHFW/0
ランダムにウェブカムでチャットする奴で白人にチャイニーズ?って言われてジャパニーズって答えたら親指立てて退室しはった
946 馴れ合い厨(福井県):2010/09/12(日) 16:47:43.20 ID:/ixV1Yoz0
それから、韓国の整形なんてテレビ番組でやってたけど、ほとんどの女性がやってんだぞ?
誕生日プレゼントに整形とか。
どっちがいい女か分るだろがwwww
日本人の厚化粧なんて、山姥とギャルスイーツぐらいしかやってないのに
勝手に全員やってるとか勘違いしてんじゃねぇよ。
947 歌人(関西地方):2010/09/12(日) 16:47:43.28 ID:PpdAcicI0
白人=ビッチ
黒人=ブス
948 声優(埼玉県):2010/09/12(日) 16:48:09.28 ID:q8ce0gjW0
>>945
親指ってどういう意味なんだろ
949 税理士(愛知県):2010/09/12(日) 16:49:16.55 ID:GrauzsfG0
こんなバカな思い込みで記事とかもうね
あいつ血液型何だからこんななんだって言ってるのと同レベルだぞ
950 中学生(兵庫県):2010/09/12(日) 16:49:30.00 ID:Tn6iKdzn0
>>948
ぐー!じゃないの?
951 弁護士(京都府):2010/09/12(日) 16:49:57.81 ID:9vhgHFW/0
>>948
Goodだろ
952 レミントンM700(京都府):2010/09/12(日) 16:49:59.93 ID:I7YSH/xr0
>>945
中国人と喋りたかっただけじゃね
953 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/09/12(日) 16:50:13.04 ID:OhdGAoD20
>>832
油豚も知らないゆとりが増えたな
954 漫画原作者(宮崎県):2010/09/12(日) 16:50:33.81 ID:VLbUkjmS0
俺コンビニに買い物行って店員に「ポイントカードありますか?」って聞かれた
持ってない俺は当然「持ってません」と答えたんだが
それ以降何も聞かれなかった

俺の前のイケメンには「カードお作りしましょうか?」って聞いてたくせに
これって差別じゃね?
955 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 16:50:44.81 ID:ZWh8DOkBP
>>948
サムズアップは肯定的な意味だから別に敵意があるわけじゃないんじゃねえか?
中国人と話したかったんだろ。
956 馴れ合い厨(福井県):2010/09/12(日) 16:52:08.64 ID:/ixV1Yoz0
それから、山姥ギャルだっけ?顔に真っ黒のメイクして、キラキラつける奴
あれも、お洒落の一部なのだよ?無知な白人さんwww
けっして、黒人になりたいわけじゃないのよ彼らは
今はほとんどいないけど、見かけたらブラックギャルズ ナイス!!!って言ってあげて
957 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 17:00:27.48 ID:LuhvRlXaP
>>894
やるじゃんJAP!だよそれ
悪い意味で使ってるアメ豚は見たことがない
958 獣医師(三重県):2010/09/12(日) 17:00:56.29 ID:tDUuW6qJ0
>>948
これじゃね?

  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
959 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/12(日) 17:03:00.57 ID:VafePYUV0
>店員は何もいわずケチャップの袋を五つほどカウンターにポンと置いた。

くれんならいいじゃん。
今後こちらも同じような対応をどんな奴でもすればいいこと

960 爽健美茶(チリ):2010/09/12(日) 17:07:58.10 ID:jByJVoWQ0
大阪でたこ焼き買ったら
ソースがかかっていなかった 差別かなと思いながら 泣きながら食った

出汁が利いててメッチャ美味かった。
961 行政書士(茨城県):2010/09/12(日) 17:10:32.44 ID:LuhvRlXaP
>>959
あうんの呼吸で他人が何でもやってくれると思ってるんだよカッペは
食事の後にアイスクリームを勧められて遠慮すると本当に出てこない
糞儒教に支配された日本と韓国だけは自動的に出てくるがなw
962 負けを認めろ(熊本県):2010/09/12(日) 17:11:46.22 ID:nqS8iuQ50
>>2
ねずみ男?
963 モテ男(福井県):2010/09/12(日) 17:12:09.30 ID:+ziHrG1J0
>>1
うむ、これは日本でもよく見られるブサイク差別だな
デブでキモイ顔した奴は普通のサービスを受けられない
おねえちゃん美人だねこれ一個おまけしとくよ
なんてイケメンサービスの存在を都市伝説だと思っている人種
964 運用家族(アラバマ州):2010/09/12(日) 17:15:39.09 ID:LUF7PojF0
六本木で友達と二人で、ロシア、イタリア、アメリカ、イギリスの白人女
ナンパしてセックスに持ち込んだことあるけど、差別される奴って
顔でか短足低身長のアジア人的特長を兼ね備えた奴なんじゃねえの?
欧米のどっかの新聞が日本人の特長を挿絵付きでチビメガネ出っ歯で低姿勢って
書いてたの見たことあるけど、それに近い奴ならそりゃなめられるだろ
965 議員(高知県):2010/09/12(日) 17:19:39.33 ID:dsegiqLZ0

http://www.mecraburada.com/wp-content/uploads/2009/10/gap_kids_uniform.jpg

最近のアメリカは人種差別はないよ。
白人黒人アジア人みんな仲良くやってる
966 キチガイ(関西地方):2010/09/12(日) 17:20:29.34 ID:+YAF8Mt80
レッドネックだな、町山が良く話題にしてる
967 通訳(四国):2010/09/12(日) 17:20:39.52 ID:MXBTrDJHO
>>965アジア猿だけキモいな
968 作家(東京都):2010/09/12(日) 17:22:34.00 ID:tNFknr1uP
>>221のアラバマはトップギアの話題が出ると必ず絡みだすキチガイ

パジェロ!パジェロ!パジェロ!パジェロ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283440613/46
46 名前: 俳優(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/03(金) 00:36:43.30 ID:mhKzxXNM0 [1/2]
>>27
ニコ厨氏ね

【速報】BBCの人気番組『トップ・ギア』 「ザ・スティグ(the Stig)」の正体が割れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283465421/72
72 名前: 俳優(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/03(金) 14:05:05.44 ID:mhKzxXNM0
>>1-71
ニコ厨氏ね
969 僧侶(空):2010/09/12(日) 17:23:13.11 ID:UeJ53udyQ
ID:/ixV1Yoz0

なんかいとおしい
ペロペロしたいペロッ
970 シャブ中(愛知県):2010/09/12(日) 17:26:41.83 ID:RcqjcY+o0
>>964
日本にいる外人で外人知った気になってるバカだろうが
実際の田舎の白人は本気で集落とその周辺から出たことがないクラスがわんさかいる
971 ファッションアドバイザー(千葉県):2010/09/12(日) 17:27:25.73 ID:FiKHTE/90
日曜日にこんなスレ伸ばしてんじゃねーよ
972 行政書士(兵庫県):2010/09/12(日) 17:27:53.94 ID:tadmcGwDP
ヤマンバがイギリスの一部で流行したとか覚えてない馬鹿が必死じゃ
973 大工(アラバマ州):2010/09/12(日) 17:31:41.30 ID:GbUBa14I0
きんにくんがよぼよぼになって性格まで暗くなってしまった理由がよくわかった
974 カーナビ(福岡県):2010/09/12(日) 17:32:05.83 ID:N7mBDfyP0
バイト先に韓国籍のオバちゃんいたけど
結構いい人だった、他のババァに「アイツは小銭盗む」とか陰口叩かれてたけどね

韓国海苔くれたり自家製キムチくれたりしてな、これがかなりおいしかった
まぁオレもソイツあんまり好きじゃなかったけど
975 モテ男(福井県):2010/09/12(日) 17:32:39.82 ID:+ziHrG1J0
>>964
だな
もっとも多くて世界的に問題な差別は人種差別ではなく劣等差別
同じ人種でもちびデブハゲ低学歴貧乏などといった劣等者を差別すること
これによって引き篭もり、いじめ、自殺の要因となり多数の人間が死んでいる
976 エンジニア(東京都):2010/09/12(日) 17:38:32.49 ID:7Uu72ZGf0
>>974
昔バイトで一緒だった韓国人主婦も結構いい人だったが
夜中に電話かかってきて飲みに行こうと誘われた時はまいった、断った
アンパンマンみたいな外見だった
旦那は日本人で、両親に結婚反対されたからかけおちしたと言ってた
977 鳶職(愛媛県):2010/09/12(日) 17:39:16.49 ID:gMbl/sne0
田舎だとトラブル起きた時には自分らで解決しないといけないことが多いからなあ。
よそ者に対して極端に身構える人もいるだろう。
978 実業家(岡山県):2010/09/12(日) 17:39:59.63 ID:AEjOZqR20
↓石川さん
979 田作(大阪府):2010/09/12(日) 17:40:24.10 ID:opb4jkJ90
人間の根本的な差別は容姿差別
日本人同士でもブサイクはいじめられたりいい扱いを受けないし、イケメンや美人だと待遇も
良くなる
アジア人が特に差別されるのは容姿が悪い
これに尽きる
980 鉄パイプ(群馬県):2010/09/12(日) 17:40:54.41 ID:eTVt5kJk0
黒人以外にも厳しいんだな
981 馴れ合い厨(福井県):2010/09/12(日) 17:44:19.79 ID:/ixV1Yoz0
>>975
そういった差別はされる方にも問題あるやつ多いだろ?
結局、自殺なんて究極の甘えだよ。
どんな理由があるにせよ、どっかに人間的な欠落がなければ不幸な結果にはならないからな
その欠落は容姿の問題も、低学歴の問題でもないだろうな。

韓国人いい奴だなwやっぱり洗脳教育がこの世の悪なんだな
憎むべきは、人ではなく洗脳教育なんだな
982 柔道整復師(兵庫県):2010/09/12(日) 17:45:55.31 ID:R+tvlCG40
ゴルゴで書かれてた70年代アメリカ南部の描写は怖かった
983 行政書士(神奈川県):2010/09/12(日) 17:50:17.58 ID:fOPNIdxHP
白人はうちの大学の留学生でもアメリカ人だけで群れて、
ヒスパニック系とは絶対からまないし、
まじで閉鎖的。
984 放送作家(神奈川県):2010/09/12(日) 17:51:19.87 ID:0JXATyCn0
ブルックリンでクロンボのガキに小石投げられた事あるわ
985 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/09/12(日) 17:53:59.89 ID:fBj+/zRK0
しろぶたはしょとがんでうちころせばいいじゃん
986 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 18:02:44.45 ID:NjHDykQm0
>>956
まぁ落ち着けよ福井の人。

ぶっちゃけ俺もそう思うぜ。
俺、親の都合とかで海外いたから向こうの奴とも付合ったりしたけど
日本人が一番いい。間違いなく。

隣の芝は云々とか言うけど、経験しないとわからない奴も大勢いるんだろ
俺もそうだったわ。
987 フランキ・スパス12(石川県):2010/09/12(日) 18:06:25.40 ID:NjHDykQm0
>>981
それはないな。
上で俺に差別してきた女の子の話し書いたけど
殆どそれは無知から来てたわ。

ここの連中見りゃわかるだろ、土人だなんだとかいってる人間が
どれだけ、その人らのことを実際知っている?
そんなレベルなんだよ。

差別を自分が受けること無いとか行ってる奴ほどおめでたい。
馬鹿だとしか俺には言いようが無い。
988 社員(秋田県):2010/09/12(日) 18:10:33.20 ID:5Ulf4FIP0
>>292
山形と一緒にすんな
土人は認めるが
989 作家(東京都):2010/09/12(日) 18:16:18.20 ID:Ca/Ugx+cP
ν速民なら塩一択だよな。
ケチャップとかあんまりすぎて話にならないよな。
990 芸人(catv?):2010/09/12(日) 18:27:22.74 ID:gFOwDkLT0
991 児童文学作家(dion軍):2010/09/12(日) 19:07:30.00 ID:PKj/gKSY0
>>926
下の実験とやらは悪趣味すぎてムカムカするな
992 中国人(大阪府):2010/09/12(日) 20:33:22.12 ID:zvQSuKtw0
接客した店員はかっぷくのいい白人の中年女性2人。愛想は決してよくない。小さな南部の町で
育ったとみられるなまり。「サンキュー」の一言もなかった。


↑典型的だな。
 差別というか、明らかに、嫌ってる、うっとおしがってる系だね。
 高校中退の南部のレッドネックってところだな
993 中国人(大阪府):2010/09/12(日) 20:41:26.70 ID:zvQSuKtw0

>1
典型的な、嫌がらせのパターンですよ
 こういうのは
 
994 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/12(日) 20:53:34.75 ID:Wz6P3bLI0
>>926
これ実験にかこつけて普段できない差別を楽しんでないか?
995 消防官(新潟県):2010/09/12(日) 21:17:23.21 ID:7UU7XrrZ0
劣等白人に嫌われても痛くも痒くも無い。
996 作家(東京都):2010/09/12(日) 21:29:45.56 ID:QINEREPyP
日本でもお祭りで差別されたりしたな
箱根のお祭りへいってヤキソバを売ってるとき的屋のおっちゃんが
ボソボソと「観光客か?観光客か?」何が不満だったのかは今でもわからない
そもそも的屋こそ各地を転々としているのではないだろうか
997 H&K MSG-90(長屋):2010/09/12(日) 21:30:33.69 ID:08ME53Ge0
日本はまだ幸せだ

外国からの移民を受け入れてないからな
998 中国人(大阪府):2010/09/12(日) 21:32:42.95 ID:zvQSuKtw0
アメリカ人もちっちぇーなあw
イメージとしては、アメリカ人はこんなセコイ嫌がらせじゃなくて、もっと直接的
顔真っ赤にして怒り顔で、思ったことをズバズバ言ってくれるのならいいのにな
「はっ!クソジャップが! ここ(ディープサウス)にゃお前らの居場所なんてねーぜ!
うちの最高のハンバーガーくったら、とっとと出ていきな!」 とかさ
999 スタイリスト(空):2010/09/12(日) 21:33:18.40 ID:H+9j+jPOQ
1000だったら尿道から金玉取り出す
1000 芸能人(滋賀県):2010/09/12(日) 21:34:27.78 ID:FqVJAUr90
ケチャップ一つで細かい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/