【SSD】トランセンドから業界最大容量512GBのSSD発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 行政官(東京都)

業界最大容量の2.5インチSSD「TS512GSSD25S−M」(トランセンドジャパン)

 トランセンドジャパンは、業界最大容量となる512GBの2.5インチSSD「TS512GSSD25S-M」を9月末に発売する。

 価格はオープンで、実勢価格は14万5000円前後の見込み。

 2.5インチSSDで展開している容量32GB、64GB、128GB、256GBに、業界で最大容量となる512GBを追加。最
大読出し速度260MB/秒、最大書込み速度200MB/秒を実現するとともに、システムやアプリケーションの起動速
度を高速化した。タイムラグをなくし、レスポンスと安定性にすぐれる。

 WindowsとLinuxの最新バージョンの互換性を高めるために、「TRIMコマンド」を完全サポート。SSDを常に最適
な書込み速度に維持し、長期使用による損耗を軽減させることができる。

 メーカー保証期間は2年。信頼性を保証するために、偽造防止用のトランセンドロゴのセキュリティホログラムと
不正開封防止シールを提供する。
(2010年9月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/newproducts/related/20100910-OYT8T00772.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100910-490305-1-L.jpg
2 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:11:02.76 ID:fyVH3oWA0
14万5000円前後
3 作業療法士(広島県):2010/09/11(土) 17:11:21.39 ID:iFRvCQpJP
HDD終了の刻が近づいたな
4 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 17:11:21.47 ID:xyRAPPqpP BE:326732562-PLT(19173)
でもたか
5 映画評論家(関西地方):2010/09/11(土) 17:11:28.82 ID:eLIjkiam0
一桁たけーよ
6 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:12:01.76 ID:+Aq+t49YP
512MBにみえたGBなら確かにすごいな、でもキリがないな
7 漫才師(静岡県):2010/09/11(土) 17:12:05.29 ID:w8Pfqhfd0
でもお高いんでしょう?
8 柔道整復師(catv?):2010/09/11(土) 17:12:25.73 ID:htZ7UqSM0
1TBが1万になったら買っても良い
9 通りすがり(千葉県):2010/09/11(土) 17:12:54.50 ID:KCrYdGq30
昔のHDDの値段レベル
でもどんどん安くなると思うと胸熱
10 演出家(東日本):2010/09/11(土) 17:12:55.10 ID:4GqH8Vae0
実勢価格は14万5000円前後の見込み。
11 サラリーマン(catv?):2010/09/11(土) 17:13:19.44 ID:4e96dr2e0
高杉笑えない
12 美容師(ネブラスカ州):2010/09/11(土) 17:13:35.72 ID:kU9QChZPO
他界
13 ファシリティマネジャー(中国地方):2010/09/11(土) 17:13:35.83 ID:ARIVQzCT0
>>8
100Tで100万だぞっ!?
14 僧侶(新潟県):2010/09/11(土) 17:13:45.44 ID:0/7mOiDH0
250Gが1万切ったら買い時
15 映画評論家(関西地方):2010/09/11(土) 17:14:12.04 ID:eLIjkiam0
>>8
5年くらいは待たないとダメだな
16 声優(茨城県):2010/09/11(土) 17:14:20.04 ID:heP1ONEK0
んーいらね
17 添乗員(東日本):2010/09/11(土) 17:14:35.82 ID:4QUd4vy+0
中身はサムスンだろう
18 絵本作家(catv?):2010/09/11(土) 17:14:40.12 ID://5ndZ4S0
トランセンドとか買う気しない
19 薬剤師(茨城県):2010/09/11(土) 17:14:49.61 ID:5Z/h8rH+0
エロゲ用に買うか
20 ネトゲ厨(新潟県):2010/09/11(土) 17:15:57.61 ID:5fan4e6J0
たけーよ死ね
21 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/09/11(土) 17:16:28.99 ID:2W46Grt00
安すぎワロタ
22 金持ち(東日本):2010/09/11(土) 17:16:39.72 ID:LusCsK3P0
128GBを4つ買ってRAID組んだ方が良いんじゃね
23 モテ男(千葉県):2010/09/11(土) 17:17:12.31 ID:4dCl1F320
もうHDDは容量以外追いつけないぐらいはえーな
24 たい焼き(埼玉県):2010/09/11(土) 17:18:05.15 ID:a9X5FGR60
やっと512か
25 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 17:19:41.80 ID:CtAIgeSWP
正直512あれば十分過ぎる
後は値下がりを待つ
26 歌人(東京都):2010/09/11(土) 17:20:26.24 ID:1OZd5Ubk0
>実勢価格は14万5000円前後の見込み。

0一個減らしたら馬鹿売れすると思う
27 整体師(静岡県):2010/09/11(土) 17:20:44.73 ID:l1DPmt8q0
奥様、ご安心ください
28 社会のゴミ(千葉県):2010/09/11(土) 17:20:46.40 ID:GRnfh9Wh0
値段吹いたwww
29 行政官(dion軍):2010/09/11(土) 17:20:47.87 ID:beS1To5kP
すぐ壊れるんだろ?
いらねーよ
30 AV監督(神奈川県):2010/09/11(土) 17:21:28.84 ID:4dh+OrS+0
0一桁取ったら買ってやる
31 演出家(東日本):2010/09/11(土) 17:22:02.81 ID:4GqH8Vae0
みんな欲しがってるけど、SSDってそんなに凄いのか
HDDとどう違うのか
32 文筆家(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:22:35.83 ID:HcBQFZJR0
10分の1なら買う
33 アニオタ(dion軍):2010/09/11(土) 17:22:52.22 ID:n2MEN01u0
>>24
高速欲しい領域なんて起動用とか作業用くらいだし十分だろ。
34 司法書士(山梨県):2010/09/11(土) 17:23:29.91 ID:4l+4GSuD0
おれのノートと取り付け口がちがうんだが?
35 彫刻家(三重県):2010/09/11(土) 17:23:49.18 ID:Eu7nQsfc0
容量大きくするより値段を下げろ
36 エンジニア(catv?):2010/09/11(土) 17:24:20.09 ID:rue/Ia0c0
>>26
14万500円!まぁなんてお安いんでしょう!
37 行政官(京都府):2010/09/11(土) 17:24:30.55 ID:l869L2EFP
誰がこんな高いのん買うねん
38 職人(関西地方):2010/09/11(土) 17:25:10.38 ID:0BiBYflJ0
たけぇってかデータ用じゃないんだからそんなにつかわねぇよ
39 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:25:29.59 ID:FGH+iUWDP
細かい事は知らんけど、OSが固まったような状態に陥る症状ってのは改善されたんか?
40 整体師(静岡県):2010/09/11(土) 17:25:33.64 ID:l1DPmt8q0
10年前のお値段でご提供させて頂きます
41 馴れ合い厨(関西地方):2010/09/11(土) 17:25:45.68 ID:wImE2P5m0
うーんでもSSDって印象悪いんだよな
つい最近kamomeが落ちたのだってSSDのせいだし
42 船員(山梨県):2010/09/11(土) 17:25:47.39 ID:pWIZ55d50
でも急にぶっ飛ぶのでしょう?
43 作業療法士(不明なsoftbank):2010/09/11(土) 17:26:15.46 ID:kLazNae6P
未だにHDD使ってる奴は貧乏人
44 映画評論家(関西地方):2010/09/11(土) 17:26:17.66 ID:eLIjkiam0
>>39
プチフリ?とっくに解決された
そもそもインテルのとかはプチフリなかったと聞く
45 売れない役者(埼玉県):2010/09/11(土) 17:26:29.56 ID:vWnXhAFE0
容量はいいから64GBを安くしろ
46 都道府県議会議員(石川県):2010/09/11(土) 17:26:34.88 ID:M65gFefj0
1/10の値段になったら買ってやるよ
47 グラフィックデザイナー(鳥取県):2010/09/11(土) 17:27:06.29 ID:ScUx5jBR0
おせーよ。
48 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:27:19.50 ID:UQSQF8TLP
一万切ったら本気出す
49 デザイナー(大阪府):2010/09/11(土) 17:27:21.88 ID:bOEYTCrF0
今買うのは情弱
メーカー側も2011年以降じゃないと安く出来ないって言ってるし
50 作業療法士(宮城県):2010/09/11(土) 17:28:21.21 ID:+MwBc8TJP
やだ、何これ
高い
51 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:28:26.92 ID:FGH+iUWDP
>>44
あぁ、そうなのか。ありがとう。
52 社員(神奈川県):2010/09/11(土) 17:28:54.76 ID:YVSPyrw20
トラセンドはマンセーする。
ずいぶん昔、不良品のメモリで交換を要求しにいったら、
対応してくれたおネェチャンは美人で声カワイくて、きょにゅーだったし、
なぜかロゴ入りのポロシャツまでくれた。
だからオレは未だにトラセンドマンセーw
53 ノンフィクション作家(関西地方):2010/09/11(土) 17:28:56.32 ID:CT+094Fc0
GB単価\100切るまでは買わんよ、まだ\200すら切って無いだろ?
せめて\150 64GBで1万未満にならんと買う気になれん
54 添乗員(東日本):2010/09/11(土) 17:29:34.68 ID:4QUd4vy+0
>>43
iPadはSSD載ってるけど、
皆知らずにSSD使ってるけど、貧乏とか関係無いと思うな
知ってる人こそあえて安いHDD買ったりするしな。
55 職人(関西地方):2010/09/11(土) 17:29:46.07 ID:0BiBYflJ0
>>52
もう少し素性を隠して出直してこい
56 劇作家(大阪府):2010/09/11(土) 17:30:18.07 ID:6D5z5kVc0
インテル製か日本製
SLC
最低512GB
読み書き300MB/s以上
寿命100年以上
1万円以下


これがニュー即民の総意だ
出直せ
57 バイヤー(宮城県):2010/09/11(土) 17:30:57.98 ID:mWolmbso0
これを買って10GB位しか使わないのが最強
58 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:30:58.32 ID:zhWTVypEP
1000000000000000000000000000000000個
59 サウンドクリエーター(京都府):2010/09/11(土) 17:31:03.08 ID:YT4apaa70
>>56
ν速民は値段なんて気にしないよ
にかわが
60 映画評論家(関西地方):2010/09/11(土) 17:31:31.09 ID:eLIjkiam0
>>56
マイクロンのもいい奴あるじゃん
61 奇蹟のカーニバル(岩手県):2010/09/11(土) 17:32:46.35 ID:vrQkZ4v10
結構大容量化するのはええな
62 作業療法士(静岡県):2010/09/11(土) 17:33:18.32 ID:m3xg3jT6P
>>56
寿命無しにしろ
63 添乗員(東日本):2010/09/11(土) 17:33:32.63 ID:4QUd4vy+0
>>56
ニュー速民は日本製そんなに信じてないよ。
物良ければチョン製でもおk
64 デザイナー(dion軍):2010/09/11(土) 17:35:30.89 ID:4ArGU8Hv0
3年後ぐらいにはSSDが主流になってるのかな?
65 アニメーター(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:36:19.80 ID:jmzxjPOU0
これ入れるとそんなに爆速になるわけ
66 かまってちゃん(熊本県):2010/09/11(土) 17:37:20.17 ID:eijkvI8c0
80Gのやつを6台ではダメなんですか?
67 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/11(土) 17:37:46.19 ID:ZS4PxtWT0
未だにSSD化してない情弱いるのか
1年経ったらゴミ?安いの買って1年経ったら買い換えればいいだけなのに
C300快適過ぎ
68 運営大好き(東京都):2010/09/11(土) 17:37:46.19 ID:5ZnlAHCt0
たけーよ
1テラ1万までとっとと下げろ
69 作業療法士(埼玉県):2010/09/11(土) 17:37:55.99 ID:IgQbiJRfP
これはいいランドセル
70 たこ焼き(埼玉県):2010/09/11(土) 17:37:56.14 ID:IsHlI9A50
ちょっと古いPCでSSD試してみたいから32GBを3000円くらいで売ってくれ
71 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:38:06.36 ID:xwOatUGdP
SSDの寿命って書き込み量で決まるの?
72 アンチアフィブログ(三重県):2010/09/11(土) 17:38:23.60 ID:z0ryU0uU0
トランセンドは台湾だろ
73 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 17:39:04.05 ID:bVZgSgYNP
問題はコントローラーチップだ
糞チップならいくら容量が大きくても糞
74 サウンドクリエーター(京都府):2010/09/11(土) 17:39:15.92 ID:YT4apaa70
>>67
>安いの買って
金がないなら何も誇れないぞ
75 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:40:01.02 ID:Aj4oIl8UP
>>71
Yes、フラッシュメモリ全般共通の欠点
Trim等で書込みを一箇所に集中しないようにして寿命できるだけ伸ばしてる
76 爽健美茶(埼玉県):2010/09/11(土) 17:40:02.76 ID:Ro9iddcN0
3.5インチで1Tとか出せよ
77 作業療法士(愛知県):2010/09/11(土) 17:40:31.22 ID:Zfjo4/ESP
>>56
Micron
Intel
東芝
Samsung

ぐらいだな現在の序列は。
後、SLCなんて過去の遺物。新製品なんて、もう殆どないし。
78 行政官(福島県):2010/09/11(土) 17:40:53.39 ID:wCTuYmaZP
Sandisk
トランセンド
Lexar

メディアはどれが良いの?
79 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 17:42:05.95 ID:bVZgSgYNP
>>78
サン
80 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/11(土) 17:42:07.37 ID:ZS4PxtWT0
>>74
費用対効果考えろよ
13980円の64GBで十分だろ、300MB/s超えるし

ってのが本音だが、別に俺は自分が安いの使ってるとは書いてないんだけどな
81 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:42:20.04 ID:j7Wkz8dSP
>>75
じゃあデジカメに挿しっぱのマイクロSDとかヤバいな
1枚の容量デカイし、何度も撮り直すし

読み込むだけなら大丈夫なの?
82 システムエンジニア(福岡県):2010/09/11(土) 17:43:28.37 ID:xRc/BwZh0 BE:1987205478-PLT(13458)
ストレージだけでハイスペマシンが組める価格
83 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 17:43:33.81 ID:hpZKNY47P
んで、肝心の耐久性は?まだ壊れやすいん?
84 アナウンサー(dion軍):2010/09/11(土) 17:43:44.07 ID:LT3RNS8R0
年末出るインテルの新型にもSLCないんじゃなかったっけ
X25−EもエンタープライズMLCだかに変わるらしいし
85 コピーライター(catv?):2010/09/11(土) 17:43:58.73 ID:81/jkaVN0
40Gを5000円以下で売れと散々いってんだろ
86 爽健美茶(埼玉県):2010/09/11(土) 17:43:59.08 ID:Ro9iddcN0
>>81
SDカードがくたばる前にデジカメが壊れる方が早いと思うよ
87 珍種の魚(広島県):2010/09/11(土) 17:44:44.55 ID:IKxbfGRx0
でもおプチフリいんでしょう?
88 メンヘラ(千葉県):2010/09/11(土) 17:44:54.93 ID:+1+zBlC60
SLC厨は見てて滑稽だよ。モニタの1200厨と同じ種族。
89 獣医師(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:45:33.38 ID:GlDdVsxc0
SLCなんて甘え
USBメモリやらSDカードなんて
近いうちにTLCってのがでてくるぞ
トリプルレベルセル
90 カッペ(青森県):2010/09/11(土) 17:45:48.78 ID:64A3rJ0n0
SSDを2年くらい使ったが全然ぶっ壊れねえな
駆動部品がない分HDDより寿命長いぞこれ
trimもないし、仮想メモリだとかハイバネーションだとかキャッシュだとかの
延命措置は一切しとらん
91 サウンドクリエーター(京都府):2010/09/11(土) 17:46:11.35 ID:YT4apaa70
>>80
費用対効果?
いっちゃんええやつ使うのがいっちゃん気分ええやんか
値段がいくらでも、絶対性能が一番重要なことやろ
92 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/11(土) 17:46:24.56 ID:9DJSsfDr0
128の4つ積んだ方が安いんじゃないの
93 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:46:28.51 ID:xwOatUGdP
>>75
つまり仮想メモリとか書き込みの激しい部分はHDDにした方がいいのか
94 行政官(和歌山県):2010/09/11(土) 17:46:40.51 ID:6UpwYZj9P
アマゾンレビューのトランセンドマンセーぶりは異常
95 刑務官(東京都):2010/09/11(土) 17:46:50.02 ID:Hyeyjrmb0
128Gっていまいくら?
96 バイヤー(宮城県):2010/09/11(土) 17:46:52.40 ID:mWolmbso0
まあ、来年出るC400の64GBが1万円切るはずだけどな。
97 添乗員(東日本):2010/09/11(土) 17:47:03.79 ID:4QUd4vy+0
>>86
安いSDカードは普通にデータ飛ぶから、
旅行の写真飛んだ可哀相な人何人もいたな。
98 船員(岡山県):2010/09/11(土) 17:47:46.59 ID:OhSoexjL0
2〜3年後、SSDのデータアボーン事例が続出しそうで、
まだ手を出す気になれないなぁ・・・
99 作曲家(埼玉県):2010/09/11(土) 17:47:47.40 ID:/6vzW7Yt0
SSDって寿命とかどうなん?

これ普及したらHDDは淘汰されてしまうん?
100 郵便配達員(dion軍):2010/09/11(土) 17:48:08.83 ID:G6PFSP3V0
>>81
脳細胞は生まれてから減りっぱなしだけど誰もそれで困らないだろ?
それと同じ
101 ダックワーズ(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:48:30.71 ID:E5xlCUOX0
82〜128Gが10k以下になったら教えてくれ
102 モデル(青森県):2010/09/11(土) 17:49:26.32 ID:M+Uri6WA0
きょうび、500GのHDDなんて3000円で買える品.....
まだまだ高嶺の花やね
103 FR-F1(長屋):2010/09/11(土) 17:49:50.16 ID:7TAIolc70
SSDは容量が少ないのが不満だったけど、これなら買ってもいいかな

104 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:50:02.61 ID:MzpyMQzsP
ニュー速の鯖がSSD積んで故障したんだっけ
まだ様子見だな
105 経営コンサルタント(東日本):2010/09/11(土) 17:50:06.43 ID:QfJ/Lif70
OSはセブンじゃなけりゃそんな差無いんでしょ?
106 M24 SWS(愛知県):2010/09/11(土) 17:50:28.57 ID:OJUX3eTk0
ここのUSBメモリ買ったら、1週間で壊れたぜ。メイドインチャイナ。二度と買わない
107 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:50:32.97 ID:Aj4oIl8UP
>>100
SDカードが壊れてくると、デジカメで撮影した画像の○枚目が必ず壊れるとかいった事になるぞ
108 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 17:50:39.50 ID:F8NmyMLJP
プチフリ世代のSSDはLinux系OSだとプチフリしない
つまり悪いのはwindows
109 パティシエ(埼玉県):2010/09/11(土) 17:50:56.75 ID:+aIp9Yqh0
RAMdisk使えよ
寿命とか全く無いし再起動するだけで跡形もなく揮発して捗るぞ
ν速のログ
110 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 17:52:19.81 ID:bVZgSgYNP
SSDに全部詰め込もうとするから容量が足りなくなるんだよ
SSDにシステム、500GBのHDDにデータ、これで運用すれば2万しないSSDでも十分体感速度アップする
111 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:52:52.63 ID:j7Wkz8dSP
>>97
安いのは大体2〜3年でダメになるな
同じくらいの時期に買ったのが一斉に壊れ始めて焦った
112 郵便配達員(dion軍):2010/09/11(土) 17:53:09.14 ID:G6PFSP3V0
>>107
実用を遥かに超える寿命は気にする必要がないって事だ
113 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:53:32.43 ID:Aj4oIl8UP
>>92
こういうの買う人は512GでRAIDやるようなブルジョアがいるだろ
114 仲居(徳島県):2010/09/11(土) 17:54:15.96 ID:qjqGyxzL0
ノートPCはSSDにすると別次元
115 パティシエ(埼玉県):2010/09/11(土) 17:54:26.66 ID:+aIp9Yqh0
>>108
ハードの問題だからOS関係無くプチフリは起きてた
ただWin側がEWFとかいう超極端な解決手段しかなかったのに対してLinuxは色々と書き込み減らす手段があっただけ
116 行政官(福島県):2010/09/11(土) 17:54:55.17 ID:wCTuYmaZP
2.5インチHDDは遅いし耐久性低いしね
117 はり師(沖縄県):2010/09/11(土) 17:55:23.21 ID:4vDEc7af0
X25-MかC300で悩んでいるんだけど、どっちがいいの?
118 中学生(三重県):2010/09/11(土) 17:56:22.62 ID:4UKjm61T0
>>117
OSによるんじゃね。XPなら後者
119 鉈(大阪府):2010/09/11(土) 17:56:28.93 ID:fg7u7bbF0
パンピー向けには値段と容量のバランスでどこらあたりのゾーンがオヌヌメなの?
120 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:56:35.29 ID:Aj4oIl8UP
>>117
性能ならC300の圧勝
寿命はまだ出て間もないし誰もわからない
121 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 17:56:46.53 ID:bVZgSgYNP
デジカメに使うべきじゃないメーカー

SILICON POWER
Transcend
GreenHouse
A-DATA
PhotoFast

こいつらは飛びやすい
しかも速度低下もしやすくて、書き込み速度が買った当時の半分以下って事も当たり前
122 獣医師(アラバマ州):2010/09/11(土) 17:57:36.01 ID:GlDdVsxc0
>>121
シリはお気に入りのブランドなんだ
123 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 17:58:16.47 ID:Aj4oIl8UP
>>119
100〜128Gの2万前後のでいいんじゃない
データはHDDで併用するって人なら64Gでも十分すぎるけど
124 はり師(沖縄県):2010/09/11(土) 17:59:40.45 ID:4vDEc7af0
>>117,>>120
サンクス
OSX 10.6だが、OSで変るもんなの?
とくに変化ないならC300買うわ
125 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 17:59:51.65 ID:F8NmyMLJP
>>121
シリコンパワー最強伝説
DDR2大暴落時代に買い込みまくった
シリコンパワーのメモリ買って申し込むと海外旅行当たるんだよな
結構日本人が当ててた記憶があるわ
126 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 18:00:31.84 ID:wYpLBy5+P
高いなあ
127 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 18:00:39.18 ID:xyRAPPqpP
SSDって全然安くならねーな
何年経ってるんだよ
128 沢庵漬け(東京都):2010/09/11(土) 18:01:24.13 ID:MO2TBa960
たけーよ
129 行政官(広島県):2010/09/11(土) 18:02:04.34 ID:/voqFXbB0

東芝のSSD搭載ノートを買うのが一番お得なんだろ?
130 モデル(三重県):2010/09/11(土) 18:02:06.87 ID:cXac4Kez0
この値段じゃまだSSDに交換するの無理やわ
131 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 18:02:33.60 ID:MGHSPFEyP
でもお高いんで・・高っ!
132 添乗員(東日本):2010/09/11(土) 18:03:12.08 ID:4QUd4vy+0
>>121
あとサンも駄目だな。
一年足らずでとってる枚数考えるとよく働いたが。。
AーDATAはたまに上手く記録してくれないから、
撮り直しも何回もしたな。

その点、東芝の海外製はよく出来てる
133 棋士(静岡県):2010/09/11(土) 18:03:20.17 ID:5J/hGH+j0
>>127
アップルが買い占めてるから値段が下がらない。
134 行政官(福島県):2010/09/11(土) 18:03:23.00 ID:wCTuYmaZP
>>121
今使ってるデジカメのSDカードがTranscendだ

MSメディアの時はソニー純正かサンディスクだったのだが・・・
135 講談師(神奈川県):2010/09/11(土) 18:03:26.33 ID:KqWNupUt0
1TのSSDもあったが一般人にはまず無理な値段だったな
136 M24 SWS(鹿児島県):2010/09/11(土) 18:03:57.58 ID:nCCcv8Zr0
PC関連まったく疎いんだけど、SSDってのに変えたらそんなに速くなるの?
古いノートでThinkPadA31っての使ってるんだけど、起動に15分とかかかってマジ萎える。
素人でも交換できるならやってみたいと思ってるんだけどどうだろう?
137 Opera最強伝説(千葉県):2010/09/11(土) 18:04:06.36 ID:ZS4PxtWT0
今の価格でまだ高いってお前らどんだけ貧乏なんだよ
毎日値段見てる俺からすりゃ随分安くなったんですけどね
138 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 18:04:18.53 ID:bVZgSgYNP
>>125
揮発性メモリなら平気かもしれないけど
不揮発性メモリじゃマジでデータ飛ぶからねシリは

あとPQI忘れてたな、こいつも飛ぶ
139 空き管(岐阜県):2010/09/11(土) 18:04:18.96 ID:VkzKvdK10
要らん。よく考えたら今のままでいい。
140 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 18:05:42.89 ID:p0TmhACaP
X25-M使ってるんだが使用時間100時間ほどで総書き込み量90GBって多くない?
そもそも総書き込み量どれくらいになったらやばくなるんだ
141 花屋(東京都):2010/09/11(土) 18:06:31.90 ID:MCgKcu2/0
14万5000円あれば、HDDなら30T組めるんだぞ
どう考えてもたけーよ
142 アニオタ(catv?):2010/09/11(土) 18:06:43.87 ID:SQ3NbUKB0
>>121
なんかもうその辺区別付かなくて俺も嫌だわ
143 パティシエ(埼玉県):2010/09/11(土) 18:06:52.38 ID:+aIp9Yqh0
>>136
15分とかはもう何か根本的に間違ってるからリカバリ掛けるかPuppyLinux入れるかでもした方がいい
SSDの効果として期待されてるのは「今まで起動に1分も掛かってたのが30秒に縮みました!」とか
「今までアプリケーションの立ち上げで10秒掛かってたのが3秒になりました」とかそんなもん
144 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 18:07:31.36 ID:F8NmyMLJP
>>138
デジカメはサンディスク買っとけばとりあえず大丈夫だろ
145 映画評論家(茨城県):2010/09/11(土) 18:07:47.23 ID:6L9CfSaQ0
C300の256GBが3万くらいになればなぁ・・・
146 行政官(福島県):2010/09/11(土) 18:09:32.71 ID:wCTuYmaZP
ソニーのデジカメ使ってた頃は日本製のメディア買っとけば大丈夫だろ 的な事皆言ってたのに今は変わったんだな
147 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 18:09:41.84 ID:bVZgSgYNP
>>132
一時期出回った偽物のサンディスクメディアじゃないの?

サンディスク
東芝
パナソニック

SDカードはこいつら以外に選択肢は無いよ
148 モデル(青森県):2010/09/11(土) 18:10:04.05 ID:M+Uri6WA0
USBメモリはデータが化けたり、飛ぶのを前提に運用しないとホント泣きを見る。
たんなる一時的な入れ物にしか使えない。
149 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 18:11:40.03 ID:j7Wkz8dSP
>>121
つーか2年くらい前にシリとトラの2Gを1枚ずつ買ったら中身が全く同じだったんだが
あれはライセンス製品か何かなのかよ
150 探偵(北海道):2010/09/11(土) 18:12:59.83 ID:TB83u1Ap0
こんなにいらんからC300の64GBを1万以下にしろ
C400まで待てねぇぞ
151 モデル(神奈川県):2010/09/11(土) 18:14:12.40 ID:j5LlXtmy0
↓コレは無かったことになってるの?

2.5インチ最大容量の512GBとなる東芝製SSDが販売開始![2009年11月13日]
http://ascii.jp/elem/000/000/475/475696/
152 議員(愛媛県):2010/09/11(土) 18:16:09.11 ID:4Tbohuja0
C見たらシステムで50G使ってた
64Gだと不安だが512Gもはいらん。128Gを爆安で売って欲しい
SSDにしたらブー・・・ンみたいな回転音なくなるんだよな?熱くなんないの?
153 ホスト(福島県):2010/09/11(土) 18:16:32.87 ID:QaYuZOBf0
まあ、CドライブはSSDでおっけーだな
昔と違って、クラッシュしても再構築に時間かからんし
ほんと、7は使えるわ
154 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 18:17:08.87 ID:bVZgSgYNP
>>149
シリがトラから買ってきたんだろ
155 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 18:17:48.40 ID:j1mSiIeaP
高いんだろうなと思って開いたら予想以上だった
156 文筆家(岐阜県):2010/09/11(土) 18:17:57.37 ID:fAwSxyy30
早く1T5000円くらいにならねーかな
157 L96A1(神奈川県):2010/09/11(土) 18:17:58.80 ID:ZElyLt4l0
>>151
業界最大容量ですから
158 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 18:21:53.12 ID:6L7VhxvYP
高速なUSBメモリからSSDにOSインストールとかしたらどれくらいで終わるの?
さらにUSB3になったりしたらどうなっちゃの?
159 アフィブロガー(熊本県):2010/09/11(土) 18:32:01.85 ID:/AtkXMju0
ランドセルに空目した
160 社会保険労務士(長屋):2010/09/11(土) 18:36:32.82 ID:hI3Ba3te0
低容量で5000円くらいのを出せばあっという間に普及するのに
161 政治厨(東京都):2010/09/11(土) 18:37:02.45 ID:5iv/91ol0
OSをSSDに入れるだけで早くなるんだろ?
162 探検家(北海道):2010/09/11(土) 18:38:39.24 ID:KFGKDarB0
高いな
163 コピーライター(群馬県):2010/09/11(土) 18:38:45.58 ID:MGioYbjX0
HDDの駆逐にあと何年位かかるだろうか
164 馴れ合い厨(兵庫県):2010/09/11(土) 18:40:05.63 ID:gNDYTfCX0
トランセンドはWEBクーポンで15%OFFで買うのは忘れるな
165 鉄パイプ(東京都):2010/09/11(土) 18:40:11.67 ID:w5/ug62o0
512GBもいるの?
166 演出家(長屋):2010/09/11(土) 18:41:25.58 ID:8CH3Vh9c0
14万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167 速記士(富山県):2010/09/11(土) 18:42:41.84 ID:+tcXwrk70
騙されたと思ってC300買っとけ
15000円くらい二日日雇いして来い
168 作曲家(福岡県):2010/09/11(土) 18:43:24.09 ID:oP1kRRnR0
SSDの何がいいのよ
なんか自作wikiだかで読んだ気がするけどまったくわけわからんわ
169 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 18:44:10.73 ID:EPoQ82C4P
SSDてショーケースに並んでても個性が無くてぬりかべみたいで
本当に物欲を刺激しないな 機能だけって感じ
HDDのがマシ
170 芸人(神奈川県):2010/09/11(土) 18:45:27.21 ID:UCM+V1tj0
SSDって寿命で壊れるとき、一部のデータが読めなくなるの?
それとも全部がいきなり読めなくなるの?
171 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/11(土) 18:45:31.24 ID:hENbfBNR0
東芝のSSDと 東芝のOEMのキングストン

どっちが買い?
172 議員(愛媛県):2010/09/11(土) 18:45:44.85 ID:4Tbohuja0
じゃあアクセス中にイルミがレインボーフラッシュするようなSSDがいいのか
173 中学生(静岡県):2010/09/11(土) 18:47:02.32 ID:HPCmDwnp0
世代交代が劇的に早いこの業界で何年かかってんだよ
未だ全然普及してないじゃないか。つまりSSDが一般普及することはないということ
174 行政官(愛知県):2010/09/11(土) 18:47:28.04 ID:wbe5ad5S0
>>170
突然、全部パー。
SSDはシステム専用にしてる。
175 芸能人(東京都):2010/09/11(土) 18:48:34.58 ID:3n5/c0Y00
これで5万くらいなら買ってやってもいいんだがなあ
176 鉄パイプ(山形県):2010/09/11(土) 18:49:01.25 ID:39vedist0
>>174
1個くらい潰れても問題なさそうなのになあ
全部セル直列回路?
177 放送作家(東京都):2010/09/11(土) 18:49:25.36 ID:86+O4XVB0
5年経ったら、10分の1の値段になる

178 AV男優(神奈川県):2010/09/11(土) 18:49:44.71 ID:jhJSC5Yg0
東芝買っとけば全く問題ない
179 行政官(愛知県):2010/09/11(土) 18:51:31.47 ID:wbe5ad5S0
>>176
メモリ部分どうこうより、回路に問題がありそう。
熱がかかるとすぐ壊れる。
保証で2回交換してもらった。
180 行政官(ネブラスカ州):2010/09/11(土) 18:51:45.98 ID:qX5njVPCP
最初から組み込まれたPCがでたら使い始めればいい。
181 エンジニア(北海道):2010/09/11(土) 18:52:24.20 ID:w6hEK8+V0
欲しいときに買うのが鉄則だべ
182 タンタンメン(埼玉県):2010/09/11(土) 18:54:13.27 ID:399BfSPm0
最近のことはよく知らないんだけどHDDとくらべて
SSDの価格以外のデメリットを教えてくれ
183 行政官(愛知県):2010/09/11(土) 18:55:40.48 ID:wbe5ad5S0
>>182
・無音
・省電力
・早い(製品により差がある)
・小型もある

以上
184 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 18:56:48.01 ID:MGHSPFEyP
これはひどいデメリット
185 郵便配達員(dion軍):2010/09/11(土) 18:56:48.52 ID:G6PFSP3V0
>>183
それデメリットなのかよ
186 潜水士(大阪府):2010/09/11(土) 18:57:23.75 ID:mdvXvnV10
さっさとPCI-Eで出してくれよ
187 新車(千葉県):2010/09/11(土) 18:58:11.63 ID:bm5eqxJ/0
14万5000円とかMacbook本体より高いのか
188 カッペ(青森県):2010/09/11(土) 18:58:49.89 ID:64A3rJ0n0
デメリットワロタ
189 タンタンメン(埼玉県):2010/09/11(土) 18:59:14.21 ID:399BfSPm0
>>183
寿命も今はHDDとかわらないのか…
ありがとう
190 作家(dion軍):2010/09/11(土) 19:01:18.89 ID:/Jio7btc0
1年たてば2万円前後かな?
来年の冬はSSD商戦が熱くなりそうだ
191 医師(千葉県):2010/09/11(土) 19:01:37.90 ID:nnCulDVT0
中で円盤が回ってたりするわけじゃないから、衝撃加えようとも
それによって壊れて、データが読めなくなったりするわけじゃないのはいいぞ
192 裁判官(東京都):2010/09/11(土) 19:01:52.21 ID:r/6g5gE70
最近はソフトが贅沢だから最低限128GBは欲しい
128GBが1万円になったら本気出す
193 作家(dion軍):2010/09/11(土) 19:03:19.64 ID:/Jio7btc0
システムドライブなら40Gで十分お釣りは来るだろ?
ま、ノート用ならもう少し待てってとこかな
194 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/11(土) 19:03:44.17 ID:X88zVfl/0
SSDはintel一強
195 弁護士(福井県):2010/09/11(土) 19:05:32.64 ID:rdMAyKvz0
たいしたもの入れてないけど60Gくらいあるからな
最低128Gほしいよな。
196 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 19:09:58.10 ID:EVyi8BRt0
SSDは寿命が糞だから終わってる
197 作業療法士(神奈川県):2010/09/11(土) 19:12:34.54 ID:pe9nTm74P
>>196
HDDの寿命をとっくに凌駕してますが
198 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 19:15:45.07 ID:EVyi8BRt0
は?
199 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 19:16:19.45 ID:0W+949QvP
空き領域 54.9GB/104GB
ノートPCを外に持ち出す必要がある奴にはおすすめ
HDDだと毎日の通勤ですぐオシャカになる
200 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 19:18:03.79 ID:+LBrW0EjP
C300 128GBが2万切ったら買う
201 イラストレーター(千葉県):2010/09/11(土) 19:18:23.50 ID:aVqmwxmC0
ぶっちゃけHDDの買い替え頻度とか考えると、寿命はそこまで気にするものでもないんだよなぁ
もうちょい価格下がれば手出すか
202 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 19:19:35.02 ID:EVyi8BRt0
HDDの寿命は平均で5年から15年
203 サラリーマン(奈良県):2010/09/11(土) 19:22:57.27 ID:hp13F+qr0
ランドセルに見えた
204 獣医師(アラバマ州):2010/09/11(土) 19:23:13.75 ID:GlDdVsxc0
HDDは突然死があるからな
205 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 19:24:48.18 ID:Aj4oIl8UP
>>167
日雇い労働で2日働いたら、その後呑みに連れていかれて1万消えたでござる
206 行政官(長屋):2010/09/11(土) 19:24:55.80 ID:3Zx9uWJwP
今買うならどこのメーカーのがいいの?
207 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/11(土) 19:25:02.26 ID:QIEQ+nNG0
1/5になったら買う
208 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/11(土) 19:25:39.72 ID:QIEQ+nNG0
>>206
どこのも要らない、用途が何も無い
209 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 19:25:54.91 ID:uf0Vbi7PP
>>202
デバイスの寿命はそうでも製品の規格やサイズでみるとなあ・・・
近年の500GB以上あたりからなら容量的にも問題ないけどw
210 鉈(関西地方):2010/09/11(土) 19:26:18.73 ID:VHUKgL1C0
突然死
211 行政官(catv?):2010/09/11(土) 19:26:28.91 ID:6O7Bg0D8P
システム関連だけSSDとか言ってるけどぶっちゃけ使ってると面倒にならないか
212 アニメーター(中部地方):2010/09/11(土) 19:26:43.60 ID:bvJIhirC0
安物のSSD4個くらい余ってるけどHDDと違って全く使い道が無いな
213 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 19:27:27.30 ID:l2cPGmQsP
SSDはうちだと2台1年以内に死亡してる。あと知り合いのも死んでたな。
2ch鯖のもぶっ壊れてたな。
まぁこういうのは何年も経ってデータ復旧会社とかGoogleとかの統計が出てこないことにはなあ
214 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 19:27:28.51 ID:HHrz3+PMP
システム用に1万5千円をプラスするだけ
これだけでHDDのみの構成より遥かに快適になる
デメリットはほぼない
こんないいものあるか?
215 行政官(長屋):2010/09/11(土) 19:30:37.77 ID:3Zx9uWJwP
うちのオカンが携帯とデジカメ用にハセガワのmicroSD使ってたんだけど、どうなの?

>>208
じゃあ買ってるやつは情弱?
216 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 19:31:18.73 ID:Aj4oIl8UP
>>211
俺が使ってるノート2,5、2台ぶんのベイあるから別に
217 火狐厨(catv?):2010/09/11(土) 19:32:14.46 ID:W5pyTDdi0
X25-Vとか使ってるけどC300に変えたいな…
218 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 19:33:29.36 ID:l2cPGmQsP
>>215
ハギワラか?
あそこは東芝OEMとかだった気がするのでいいんじゃない
219 作家(dion軍):2010/09/11(土) 19:33:57.91 ID:/Jio7btc0
>>214
同意。
割りきりが足りないっていうか、
頭でっかちの奴が多すぎるんだよな。
HDDの代用というより、別のシステムと考えたほうが良いんだよ。
一度体感すると絶対HDDには戻れなくない
ソースは俺
220 M24 SWS(大阪府):2010/09/11(土) 19:34:52.58 ID:SlBnS0p00
買う奴は買うだろ
221 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/11(土) 19:35:21.16 ID:QIEQ+nNG0
>>214
システム用にSSD使うのは最悪の選択ww
むしろデメリットだらけ
>>215
新し物好きと情弱、あと日本以外じゃあまり売れてないw
222 ダックワーズ(東京都):2010/09/11(土) 19:35:54.07 ID:+bzLiExT0
ランドセルに見えた俺は
セイバンに洗脳されてるに違いない
223 外交官(愛媛県):2010/09/11(土) 19:36:08.52 ID:Fd3CpXS90
HDDとSSDのハイブリッドみたいなの無かったっけ?
224 モテ男(東京都):2010/09/11(土) 19:36:17.51 ID:KzkuEjlY0
HDDよりも消耗し易いものにそんな金出せるかボケ
225 アニメーター(中部地方):2010/09/11(土) 19:36:25.55 ID:bvJIhirC0
>>221
日本以外じゃ売れてないソースは?
226 行政官(長屋):2010/09/11(土) 19:37:26.44 ID:3Zx9uWJwP
>>218
オカンは情強だったか

>>221
3年は買わなくて良さそうだな
227 作業療法士(中部地方):2010/09/11(土) 19:37:49.47 ID:MkIlDgXpP
C300って2.5インチHDD変換マウンタ付いてないんでしょ?
調べたらAINEXやSANWAのマウンタ評判悪いんだけど
RHF02
http://www.riteup.com/products/diy/rhf01.html
これはどうなんだろ
228 作業療法士(神奈川県):2010/09/11(土) 19:38:28.40 ID:pe9nTm74P
アホがおる
229 漫画家(山形県):2010/09/11(土) 19:38:30.61 ID:hw0fyDEi0
>>217
シーケンシャルライトが駄目すぎだからな。
自分も使ってるけど、Dataram RAMDisk使っててShutdownの時
RAMDiskの内容保存する設定しているのだが、この作業が遅いw
それ除けばX25-Vでもあんま文句無いんだけど。
230 整体師(福島県):2010/09/11(土) 19:38:33.87 ID:XuVvpJbq0
>>221
システム駄目なら何処に使えばいいんよ
231 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 19:38:50.54 ID:Aj4oIl8UP
>>221
頭悪そうな奴だな
232 鉄パイプ(山形県):2010/09/11(土) 19:39:33.50 ID:39vedist0
>>227
マウンタくらい根性で乗り越えろ
233 思想家(岡山県):2010/09/11(土) 19:41:49.82 ID:cZAahQjm0
>>196
既に寿命面はHDDを超えてるよ
234 漫画家(山形県):2010/09/11(土) 19:42:35.69 ID:hw0fyDEi0
>>227
どう評価悪いのか聞きたいな。
HDDじゃねーんだから、振動や雑音の問題も無いしな。
235 カーナビ(静岡県):2010/09/11(土) 19:43:54.67 ID:q/wbWJta0
>>26
どういう脳味噌してたらわざわざこんなこと書き込もうとするんだろう
236 看護師(西日本):2010/09/11(土) 19:43:59.38 ID:7G2+VTQu0
誰が買うんだよ
こんだけあったらPC一台組めるじゃん
237 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 19:45:40.67 ID:EVyi8BRt0
SSDの寿命は平均で1年から3年
238 投資家(兵庫県):2010/09/11(土) 19:47:47.44 ID:Q0Cs12Ok0
ダウソでキャッシュと変換を同時に行うディスクには 
HDDとSDDのどっちが高寿命?
239 作業療法士(中部地方):2010/09/11(土) 19:49:21.40 ID:MkIlDgXpP
固定できないって書き込みが多いんだよね

SANWA SUPPLY TK-HD25 2.5 HDD変換マウンタ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001RNND6W
アイネックス 2.5インチHDDマウンター HDM-03
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OCY3LG
240 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 19:51:34.45 ID:EVyi8BRt0
SSDすぐ駄目になるからなー
241 タコス(宮城県):2010/09/11(土) 19:52:10.86 ID:bFXhAskG0
>>238
そりゃあもう当たり前HDD
242 作業療法士(神奈川県):2010/09/11(土) 19:52:13.74 ID:pe9nTm74P
>>240
ソース
243 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 19:52:33.78 ID:HHrz3+PMP
マウンタなんか使ってねえぞ
空いてるとこにポン置き
244 ソーイングスタッフ(広島県):2010/09/11(土) 19:53:19.83 ID:lGnuiASN0
お高いってレベルじゃねえ
245 探偵(岡山県):2010/09/11(土) 19:54:52.82 ID:XevOzb0Y0
15万程度のSSDで酸っぱいブドウかよ
246 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 19:56:34.65 ID:EVyi8BRt0
247 作家(dion軍):2010/09/11(土) 19:58:23.14 ID:/Jio7btc0
ちなみにSST-HDDBOOSTってどうなん?
248 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/11(土) 19:58:45.73 ID:QIEQ+nNG0
>>221
だから何処にも使う用途無いって
敢えて使うなら、小さくもなく大きくもない読み取り専用のファイル群の保存場所w
システム置くにはすげー不向き
249 作業療法士(神奈川県):2010/09/11(土) 19:58:58.95 ID:pe9nTm74P
>>246
消えろ
250 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 19:59:24.36 ID:HHrz3+PMP
おれが過去2年で買ったHDD5個のうち
2個が数ヶ月で壊れたけど
だからってHDDの寿命が数ヶ月とは誰も言わないよね
251 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 19:59:47.15 ID:F8NmyMLJP
>>247
あんまし意味ない
252 作業療法士(愛知県):2010/09/11(土) 20:00:36.33 ID:Zfjo4/ESP
無知は黙ってろ。
システムこそSSDが生きる真骨頂、完全に世界が違う。
253 弁護士(大阪府):2010/09/11(土) 20:01:18.92 ID:bY2TLoUK0
大容量化なんて誰も望んでない。SATA3を活かせる高速化と低価格化のみが正義。
C300のみが売れ続けてるのを見れば素人でも分かるのに。
254 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 20:01:44.56 ID:HHrz3+PMP
いまはとにかくC300が安いし速いしで旬だね
255 ネット乞食(東京都):2010/09/11(土) 20:01:44.70 ID:+3iC7RBY0
システムドライブ用にインテルの80GB買ったけど容量速度とも満足すぎる
512GBはすごいけど家庭用で使い道あるんかな
256 パティシエ(埼玉県):2010/09/11(土) 20:01:47.03 ID:+aIp9Yqh0
SSDの寿命に関してはどれだけ理論上の数値が伸びても期待しない方がいい
HDDは異音で死期がある程度分かるけどSSDはいきなり逝くから
一回経験してみれば分かる

HDDみたいに物理的にケアすれば持つってわけでもない
どれだけ書き込み対策してもサムネイルやデータベースでガリガリ書き込まれる

俺は外付け1Tに定期的に全部移してる
257 騎手(埼玉県):2010/09/11(土) 20:02:09.59 ID:By7DJfj10
でも128GBくらい一般化しないとノートPCへの搭載が進まん
258 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:04:24.09 ID:EVyi8BRt0
HDDは外的要因が主だけど
SSDは内的要因だから何しようがすぐ死ぬ
欠陥商品ですね
259 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/11(土) 20:05:41.96 ID:QIEQ+nNG0
>>252
小さなファイルを大量に書き換えするシステム用途なんて
短命、速度出ない、長所を消して短所を活かすSSDにとって最悪の条件じゃねーかw
260 ファッションアドバイザー(catv?):2010/09/11(土) 20:06:30.60 ID:ddsttCSR0
2chサーバーがそのSSDに変わったんだけどどうなのよ
261 投資家(長屋):2010/09/11(土) 20:06:43.44 ID:mAn+Muv30
馬かと思った
262 絵本作家(catv?):2010/09/11(土) 20:06:53.67 ID://5ndZ4S0
>>259
無知にも保土ヶ谷
263 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 20:08:12.19 ID:HHrz3+PMP
ジサカーの中にはいるんだよ
ナンセンスなほどのコスパ厨が
そういうのは大抵、こういう「買わない理由を必死で模索する」連中になる
264 ちんシュ大好き(東日本):2010/09/11(土) 20:08:14.46 ID:MFE5oL9P0
SSDってどのメーカーも似たようなもんなの?
それとも定番のメーカーとかあるん?
265 漫画家(山形県):2010/09/11(土) 20:08:30.54 ID:hw0fyDEi0
>>257
東芝の64Gをノートに積んだよ。OSはXPでなw
Trimコマンド発行されなくとも速度の劣化低いみたいだし、かなり快適だよ。
流石に7以降となると、80Gでも足らないって思うだろうな。
40Gと64GのSSDをシステム用に使ってるが、倉庫とバックアップ用HDD付けて
まともに使えるわけだからな。
266 落語家(兵庫県):2010/09/11(土) 20:09:21.70 ID:aZZPjD7X0
トランセンド種市
267 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:09:52.66 ID:c5lzbXOOP
SSDなんてOS起動用+アプリ起動用としてしか使わないんだから128GBで十分
時期がいい今買え
268 パティシエ(埼玉県):2010/09/11(土) 20:10:56.45 ID:+aIp9Yqh0
>>260
ちょっと詳細が出てたが頻繁に変更が行われるファイルは全てRAM上で行なって
必要なものだけ適宜SSDに書き出しを行なっている
だからサーバが落ちると一旦スレッド一覧が消える

サーバなら決まった動きしかしないからそういう理想に近い住み分けができる
269 沢庵漬け(東京都):2010/09/11(土) 20:11:11.93 ID:CpMWA/ut0
快適だよ
三年保証も買ったし、OSとアプリだけここにいれて
後データは全部別HDD。仕事のデータとか別HDDだし快適さにはかえられない
270 非国民(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:12:50.47 ID:QiJXAH+q0
この前N速おちたのも
HDDがぶっ壊れたんだっけな
271 ファッションアドバイザー(catv?):2010/09/11(土) 20:13:04.33 ID:ddsttCSR0
>>268
なるほど納得。先日落ちた時にスレ欄消えてたのはそういうわけか
272 行政官(catv?):2010/09/11(土) 20:15:05.12 ID:rOhhaxmOP
3.5インチでSSD作れば安くなったりしない?
273 職人(香川県):2010/09/11(土) 20:16:07.32 ID:JE2+jr/Y0
128Gが一万切ったら本気出す
274 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:22:14.62 ID:EVyi8BRt0
SSDは使ってるうちは快適かもしれないけど
ぶっ壊れた時はそれを遥かに超える面倒くささに見舞われるよ
SSDは寿命短いからデメリットが大きすぎ
行き当たりばったりの能無しは便利とかほざくけど
275 ちんシュ大好き(東日本):2010/09/11(土) 20:23:39.06 ID:MFE5oL9P0
HDDが壊れて、データを駄目にした経験がある人はSSDに
移行するのを躊躇うのかもね。
276 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 20:23:52.67 ID:bVZgSgYNP
日常的にバックアップも取れないアホは黙ってろよw
277 漁業(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:25:45.62 ID:vONcQmee0
320あたりが2万切ったらPS3に換装する
278 L96A1(神奈川県):2010/09/11(土) 20:26:45.61 ID:ZElyLt4l0
いい加減次世代不揮発メモリ出せよ
寿命とか気にしないでシリコンメディアを使えるようにしろよ
結局次世代ディスプレイと同じ事になってんのか?
279 発明家(神奈川県):2010/09/11(土) 20:27:17.29 ID:anr6HXoN0
たけーよ馬鹿
280 作業療法士(愛知県):2010/09/11(土) 20:29:03.42 ID:Zfjo4/ESP
>>278
どこも限界まで粘りたいみたいだね。
まあ、まだまだ改善の余地は有るしな。
TLCはちょっと遠慮したいけど。
281 沢庵漬け(東京都):2010/09/11(土) 20:29:06.84 ID:CpMWA/ut0
>>274
何がどういきあたりばったりなの?
重要データは全部別HDDだし、俺の場合はフォトショとDWとかだけだしなぁ。
SSD使ってる奴は皆バックアップとってるよ
282 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:30:11.82 ID:EVyi8BRt0
この寿命の短さは決定的な欠陥として認識されるべきものなのに
ひたすら隠そうとするよね
283 L96A1(神奈川県):2010/09/11(土) 20:31:20.27 ID:ZElyLt4l0
>>281
皆ってなんでそんな事自信満々に言えるの?
無駄にそういう言葉付けるから嘘臭くなるんだよ今度から気をつけろよ
284 沢庵漬け(東京都):2010/09/11(土) 20:31:45.18 ID:CpMWA/ut0
隠して無いでしょ
SSDだけで運用とかしてない奴多いのに
285 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:32:38.53 ID:EVyi8BRt0
HDDのバックアップにSSD使うならまだしも
SSDのバックアップにHDD使うとか最早意味不明
完全に二度手間
なら最初からHDD使えっていう
こういう長いスパンで考えられない馬鹿がSSD厨
286 沢庵漬け(東京都):2010/09/11(土) 20:34:15.97 ID:CpMWA/ut0
長いスパンってねえ
HDDの寿命が長かろうと2年もしたらシステムもHDDも一新するしねぇ
会社で使うならともかく、個人用途で何をそんなに心配する必要があるの?
287 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:36:16.80 ID:EVyi8BRt0
やはり馬鹿
自分で何言ってるのか分かってない
288 沢庵漬け(東京都):2010/09/11(土) 20:36:49.80 ID:CpMWA/ut0
あらあら、具体的なことも言えず馬鹿扱いか
289 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 20:37:20.01 ID:bVZgSgYNP
HDDとSSDの利点理解してないし、頭の中もカーニバル状態だから何言っても無駄だな
290 ちんシュ大好き(東日本):2010/09/11(土) 20:37:57.73 ID:MFE5oL9P0
>>281
SSD使うならHDDにバックアップするべきだとは思うけど、皆が皆
バックアップしてる訳ではないでしょうに…。
291 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:39:22.55 ID:EVyi8BRt0
SSD厨はやっぱドブ銭だったね
馬鹿
292 パティシエ(埼玉県):2010/09/11(土) 20:40:09.60 ID:+aIp9Yqh0
SSDはこいつにとって親のカタキか何かなのか
293 沢庵漬け(東京都):2010/09/11(土) 20:40:32.80 ID:CpMWA/ut0
SSDに親でも殺されたのかな、神奈川さんは
294 アニメーター(中部地方):2010/09/11(土) 20:40:33.21 ID:bvJIhirC0
どっちにしろバックアップをするなら
システムに遅いHDDを使う利点は何ですかね
295 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 20:40:36.87 ID:HHrz3+PMP
この速さを一回でも経験すれば
HDDには戻れないのは明らか
SSD否定厨はとんでもなくノンビリ屋さんで
人生は永遠に続くとでも思ってるんだろう
296 騎手(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:42:09.17 ID:3kYuXa1H0
512ギガもあると
デフラグに時間かかるよね
297 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:42:17.53 ID:EVyi8BRt0
SSD厨は浪費することが目的になってる頭弱い人たち
別にSSDのことはどうも思ってない
日本人の典型的なミーハー
298 大工(愛知県):2010/09/11(土) 20:42:22.72 ID:wMDutzFC0
ランドセルにハードディスクって意味が分からないと思った。
299 行政官(アラバマ州):2010/09/11(土) 20:43:06.98 ID:0W+949QvP
バックアップ取る人は外付けHDDに移したりCDに焼くだろ
SSDの利点は静音耐衝撃性低消費電力・低発熱小型軽量化だからノートに最適

>>296
デフラグしねーよ
300 作業療法士(catv?):2010/09/11(土) 20:43:31.20 ID:HHrz3+PMP
買う金が惜しいだけなんだよ単に

買わない理由はもちろん後付け
301 郵便配達員(宮城県):2010/09/11(土) 20:44:51.39 ID:gidcQap30
ノートPCを未だにSSDにしてない奴っているの?
デスクトップはともかくノートはいますぐ変えて良いレベルだと思うぞ
302 ジャーナリスト(catv?):2010/09/11(土) 20:45:05.87 ID:a04mH1x+0
まぁいまんとこバックアップしないでメインのPCで使うのはちょっと怖いね
303 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 20:46:13.70 ID:bVZgSgYNP
買わないんじゃなくて、買えないの間違いだろ
304 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:46:32.53 ID:EVyi8BRt0
買って必ず後悔するのがSSD
305 カッペ(青森県):2010/09/11(土) 20:46:44.77 ID:64A3rJ0n0
SSD使ったことないんだな神奈川さんは
速度も信頼性も省電力性もSSDの方が上だよ
足りないのは容量だけで、この差も>>1のような製品が出てきて埋められつつある
306 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:52:11.83 ID:EVyi8BRt0
SSDはやいーとかいいながら
ビクビクしながらバックアップ作業に追われるSSD厨
完全に馬鹿です
307 作業療法士(大阪府):2010/09/11(土) 20:53:17.15 ID:+bzLiExTP
>>306
どうせ壊れたってOSとソフト入れなおすだけだからバックアップなんてしてない
308 作業療法士(広島県):2010/09/11(土) 20:53:52.91 ID:rB1R9F3zP
>>306
おまえSSD使ったことないだろ
どういう使い方したらそんなに簡単に壊れるんだよ
309 カッペ(青森県):2010/09/11(土) 20:55:11.41 ID:64A3rJ0n0
HDDでもバックアップ取るだろ
この大容量HDDのご時世、飛んだときのショックを考えたらHDDこそバックアップを取るべき
SSDはシステム用と割り切ってるからバックアップなんてとったことない
310 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:55:48.61 ID:EVyi8BRt0
まー多く見積もっても寿命はHDDの半分程度でしょうから
その度になんか色々やんなきゃいけないのは快適とは言えないでしょ
311 作詞家(関西地方):2010/09/11(土) 20:55:56.12 ID:zb0D3fx30
14万あったら本体を新調しているという罠
312 作業療法士(大阪府):2010/09/11(土) 20:57:00.92 ID:+bzLiExTP
>>310
そもそもOSの再インスコなんてしょっちゅうだし
それが1回増えたところでどうにも思わん
313 作業療法士(新潟県):2010/09/11(土) 20:57:52.13 ID:UBZyEfKWP
鯖機にSSD使う馬鹿ってなんなの
314 奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/11(土) 20:58:03.65 ID:EVyi8BRt0
要は馬鹿がSSD使うってことで良い?
315 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 20:58:08.40 ID:DK0nxJGCP
ID:EVyi8BRt0
これすごいな
316 アニメーター(中部地方):2010/09/11(土) 20:59:02.00 ID:bvJIhirC0
バックアップ…作業?
317 カッペ(青森県):2010/09/11(土) 20:59:06.84 ID:64A3rJ0n0
神奈川さんがバカなだけで
SSD派とかHDD派とかそういうの存在しませんので
318 ゲームクリエイター(西日本):2010/09/11(土) 21:00:00.35 ID:hBsPGMYY0
ここのファン付きHDDケースが気になってる
319 議員(愛媛県):2010/09/11(土) 21:00:13.44 ID:4Tbohuja0
これ↓買ってノートのExpressCard34に挿してみた
ttp://www.mustardseed.co.jp/news/release090519.html
OSここに置いたらいいのかしら!?と思ったけど、どうやらそういう使い方ができんみたい
とりあえずTEMPファイルとかここに来るようにしてみたけど、いまいち効能がわからん
ただただパームレストが熱い
320 アンチアフィブログ(神奈川県):2010/09/11(土) 21:00:39.90 ID:sgh1jczt0
ノートはSSDがいいと思うけど、
デスクトップは電源落とさないからまだHDDでいいや。
321 ネット乞食(神奈川県):2010/09/11(土) 21:02:18.48 ID:A+JlgT7q0
kingstoneはどうかな?microsdでは結構世話になったしどんなもんだろう?
322 通関士(香川県):2010/09/11(土) 21:02:27.91 ID:tUOmPYf40
静音厨歓喜
323 作業療法士(広島県):2010/09/11(土) 21:02:57.03 ID:iFRvCQpJP
>>319
アホだろ・・・
324 行政官(埼玉県):2010/09/11(土) 21:09:12.24 ID:bVZgSgYNP
バックアップは自分でコツコツコピペするってイメージな人なんだろ
325 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 21:14:03.33 ID:QB3xNAnPP
windows7だとSSDにしても全然変わらんかった
326 仲居(徳島県):2010/09/11(土) 21:16:03.33 ID:qjqGyxzL0
1ペタバイト書き込むまでに買い換える
327 シナリオライター(catv?):2010/09/11(土) 21:20:20.73 ID:u8NcLn/v0
>>136
そこいらの産廃未だにマジで使ってるなら今すぐ窓から放り投げて
5万くらいの適当な現行のノート買え。
時間をドブに捨ててるってレベルじゃねーぞ。
SSDがどうのこうのという次元じゃねえ。
328 鵜飼い(関西地方):2010/09/11(土) 21:25:48.74 ID:EoOFEZl70
SSDをRaidすると妙に捗らない気がするんだが気のせい?
329 仲居(徳島県):2010/09/11(土) 21:26:47.48 ID:qjqGyxzL0
X25-Mは書き込み保証35TBか
330 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:27:09.14 ID:MzpyMQzsP
SSD導入したいけど既に別のHDDにWin7入れちゃった以上
いちいちまた入れ直すのが面倒なんだよな
331 鵜飼い(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:27:15.06 ID:ELVyjiV10
トライセンドならやると思ってた。
512GBを9800円で売るんだろ?
332 漫画家(山形県):2010/09/11(土) 21:28:17.40 ID:hw0fyDEi0
>>328
RAIDだとTrimコマンド発生しない云々。
333 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/11(土) 21:31:12.18 ID:67cwdhzw0
なんでそんな大容量のいるの
最近ちんこぱっどX40に8GBのにXPPROの軽くしたやつ
入れたけど快適
出先でアホオクの対応とかにつこてる
334 モデル(青森県):2010/09/11(土) 21:39:01.35 ID:M+Uri6WA0
>>136
このスペックならもう買い換えた方が安上がりだろな。
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/thinkpad/pdf/tpa3124.pdf
335 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/11(土) 21:42:54.78 ID:QIEQ+nNG0
>>295
OSとセキュリティソフトを入れとく様な用途だと速くないよSSD
336 監督(石川県):2010/09/11(土) 21:54:26.69 ID:G+CMeGAL0
14万5千出すくらいならC300の256GB2台買っておつりでなんかするわ
337 行政官(dion軍):2010/09/11(土) 21:56:04.65 ID:xJut9voSP
SSDはあのキーンていう音が駄目だ
338 作業療法士(dion軍):2010/09/11(土) 22:13:15.39 ID:Aj4oIl8UP
>>336
デスクトップならそれでいいが、シェア圧倒的に大きいノートPCの大半は2個入れられないんだよ
339 監督(石川県):2010/09/11(土) 22:27:06.88 ID:G+CMeGAL0
>>338
あーそういうことか、納得した
ノートのことすっかり失念してたわ
340 書家(福岡県):2010/09/11(土) 22:45:00.93 ID:IJOBkByZ0
>>335
SSDはウイルスソフトと相性いいぞ
HDDは定義ファイルアップデート遅すぎ
341 行政書士(石川県):2010/09/12(日) 00:20:33.90 ID:U2OQRH0mP
>>52
名前ぐらい隠せよ
342 落語家(神奈川県):2010/09/12(日) 01:34:13.50 ID:D2LPawKe0
>>340
はい、またSSD厨のウソが出ました

定義ファイルの様な小さいファイルを大量に書き換える場合は
SSDよりHDDの方が速いんだよww
343 水先人(広島県):2010/09/12(日) 01:36:05.72 ID:ExRrNTJS0
ところでUSBメモリにしてもSSDにしてもなんでSLCは無くなったの?
344 作家(catv?):2010/09/12(日) 01:37:42.76 ID:Rej2aU/pP
そういう知識だけで頭でっかちになってるようだが
実際使うと体感ではあらゆる面でHDDより速いんだよねー
345 盲導犬訓練士(熊本県):2010/09/12(日) 01:38:46.70 ID:4Z5GA3WV0
>トランセンド
解散
346 ヤクザ(青森県):2010/09/12(日) 01:40:22.39 ID:TWyDUQ6S0
>>343
単純にコスト高だろうねぇ。
数ビット詰め込むMLCと単価が違い過ぎて売れ筋の容量と価格帯に落とせないし
347 添乗員(北海道):2010/09/12(日) 01:52:34.83 ID:hQ9Bls2x0
最大書き込み速度より最遅書き込み速度で競えよ
348 保育士(富山県):2010/09/12(日) 01:57:42.78 ID:IxxQPrX+0
もうすぐintelが本格的にSSD市場崩壊させるからどうでもいい
349 小池さん:2010/09/12(日) 02:06:55.18 ID:bUvdYPL60
> 価格はオープンで、実勢価格は14万5000円前後の見込み。

15万ありゃメモリ80GB分なんですが^^;
350 キリスト教信者(静岡県):2010/09/12(日) 02:08:25.98 ID:uLJW40dj0
1GB/100円くらいになったら考えるかな
351 演出家(茨城県):2010/09/12(日) 02:08:28.38 ID:DfddXZyz0
システムドライブをSSDにするといいと聞くけど
値段に見合った効果はあるの?
352 小池さん:2010/09/12(日) 02:14:27.72 ID:bUvdYPL60
消費電力と静音、耐震性を無視するなら見合った効果はない
353 保育士(富山県):2010/09/12(日) 02:19:11.22 ID:IxxQPrX+0
常時電源オンにしてるかどうかも影響するでしょ
毎日電源切ってるなら、起動時に毎日1分早く起動できるとすると、
時給1000円の学生なら約2年でX25-Vのもとは取り返せる
354 医師(中部地方):2010/09/12(日) 03:06:35.88 ID:fswKDWf70
>>344
体感どころかベンチでも普通にSSDが勝ってるよ

>>342は2年前までのSSDの話でもしてるのか?
355 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/12(日) 03:08:09.57 ID:dDKLGtwd0
ゲーム用に40G買ったけど容量が足りなくなってきた
100Gを1万くらいにで出して欲しい
356 演出家(京都府):2010/09/12(日) 03:26:28.56 ID:Wp7RPHxL0
Intelのが安くなるとか言うから今使ってるSSDを売ろうとHDDに戻したら遅すぎてワロタ
SSDすごすぎ
357 落語家(神奈川県):2010/09/12(日) 03:40:08.54 ID:D2LPawKe0
>>351
全くない、つーかSSDはシステムドライブに2重の意味で不向き
データベースなんかには向いてる
>>354
速いのはクリーンインスコした最初の起動だけ、使ってるうちに色々とHDDのがマシになる
358 タコス(東京都):2010/09/12(日) 03:48:32.73 ID:cFNRLGd10
まだアンチSSDのキチガイ神奈川暴れてるのかよ
こんな時間までアンチ活動しててワロタわwキチガイすぎだろww
359 商業(catv?):2010/09/12(日) 03:49:57.06 ID:h/cG7IAw0
>速いのはクリーンインスコした最初の起動だけ、使ってるうちに色々とHDDのがマシになる
残念ながらなりません
360 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 04:06:47.29 ID:1xP+zQspP
512GBが1万くらいになったら、誰もHDDなんて
買わなくなるだろうな。

361 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 04:07:58.76 ID:1xP+zQspP
SSDをシステムドライブにして、XPmodeもインスコすると、
起動速すぎてワロス
5秒くらいで画面立ち上がるわ。
362 ファイナンシャル・プランナー(京都府):2010/09/12(日) 04:08:13.86 ID:jFUkcQNI0
これがお手頃価格で買えるようになるまで何年かかるんだよ
363 歌手(宮城県):2010/09/12(日) 04:12:42.67 ID:tNnqUcX80
HDDと比べて10倍以上高いんじゃな
364 作家(東京都):2010/09/12(日) 04:16:20.09 ID:OfDvvTR4P
>>363
容量欲しい人にとっては高いけどOSとアプリケーションの
起動用ドライブとして考えれば今のHDDは容量をみると
オーバースペックだからねえ

そういう意味では容量を切り捨ててアクセス速度に
割り当てると考えれば別に問題ないけどな
32GBあたりが1万以下になってきてるし
今後はかなり買いやすくなるよ
365 作家(dion軍):2010/09/12(日) 04:18:24.50 ID:kFLsyqqnP
>>357
お前の使ってるハードの構成がヘボいだけなんじゃねえの?
まともなSSDは残容量少ない状態でしばらく使っても大して速度落ちねえよ
366 落語家(神奈川県):2010/09/12(日) 04:46:55.57 ID:D2LPawKe0
システムドライブにしてOSやセキュリティソフトの大量の細かいファイルがガリガリ書き込まれる使い方だと
HDDと同等かそれ以下の性能しか出ないよ、寿命も短いし
367 消防官(埼玉県):2010/09/12(日) 04:47:57.77 ID:fxLsShug0
14万てw
368 大学芋(長崎県):2010/09/12(日) 04:48:44.62 ID:HS9KMS0U0
メーカーPCが一部上位モデルかUMPCでしか採用しないのはなんでだろ
369 写真家(catv?):2010/09/12(日) 04:50:39.95 ID:4p64V94I0
>>368
大抵のユーザにはシステムドライブとデータ用ドライブを物理的に分ける、とかいう発想自体がないし。
そもそもパーテすら切らないから
370 非国民(広島県):2010/09/12(日) 04:51:14.65 ID:AT4DYHmZ0
C300でRAID0組んだら快適すぎてワロタw
371 作家(東京都):2010/09/12(日) 04:52:07.65 ID:OfDvvTR4P
>>368
まあまだ高いので付加価値としてアピールできるのがその辺だからってことだろ
デスクトップなど家で使う物は容量が多いってのをアピールした方がいいしなあ
372 アニオタ(青森県):2010/09/12(日) 04:52:23.56 ID:vJBZExoy0
C400までまてよ
373 監督(神奈川県):2010/09/12(日) 04:54:15.36 ID:ntklTzaU0
トランセンドなら永久保証しろ
374 芸人(catv?):2010/09/12(日) 05:00:03.74 ID:GLoouCDD0
>>368
そりゃ持ち運ばないような重量で家において使うノートPCはSSDにする必要ないじゃない。
2.5インチHDDで十分なパフォーマンス得られるし。
だがモバイルノートやUMPCは持ち歩いて使うが主だし、1.8インチHDDはR/Wが糞遅く、耐久性も良くない。
なのでSSDを積む。
375 非国民(広島県):2010/09/12(日) 05:02:15.63 ID:AT4DYHmZ0
376 宇宙飛行士(関西地方):2010/09/12(日) 05:03:29.53 ID:tadmcGwD0
SSDスレが立つたびにプチフリだの寿命だの数年前の概念を持ち出す流れになるのは
ネタなのかIDE速報なのか判断しづらい
377 作家(東京都):2010/09/12(日) 05:04:49.05 ID:OfDvvTR4P
>>376
ネタとマジが混ざってるだろうな

出だしが悪かった
JMicroお前が悪い
378 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 05:07:05.23 ID:sdAJCK1EP
20年くらい前のPCに比べたら14万なんてパーツ代として高くないのに、今は妙に高く感じる
379 医師(東京都):2010/09/12(日) 05:29:28.49 ID:24Av0ld80
>>59
にわかというより随分前で時間が止まってるという感じだな
あえていうなら時代錯誤か
380 都道府県議会議員(大阪府):2010/09/12(日) 06:17:55.69 ID:dJNVul4g0
2.5でこの値段か。じゃぁ20台もらおう。
381 作家(栃木県):2010/09/12(日) 07:43:19.06 ID:BmILlrZKP
昔のマウンタはいろいろ不具合あったけど、最近のはまず問題ない
HDM-06A
http://www.ainex.jp/products/hdm-06a.htm
SS-B25352V2
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/supplay/SS-B25352V2-manual.html
SS-B25352V2KR
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/supplay/SS-B25352V2KR-manual.html

 HDM-06Aの前にあったHDM-06は、ミリねじだし下側の穴がなくて、
専用ねじを下側から取り付けるAntecのケースなんかと相性最悪で
どうしようもなかった。HDM-06Aだとその辺すべて解決されてる

 1台用のHDM-03は、HDM-06と同じころから存在してて、設計変更
されてないからお勧めできない。1台しか使わなくてもHDM-06Aを
買うほうがいい
382 プログラマ(埼玉県):2010/09/12(日) 07:43:32.42 ID:SUy1ZJlAI
SSDに変えると

劇的に体感が速くなる
ベンチはちびるほど速くなる
物理的要因による突然死に無縁
書き換え寿命なんて10年20年は余裕
プチフリなんてのは大昔の一部糞欠陥商品に固有のもの
現在の製品は何の設定もする事なく使用しても最高に速くて快適

CPUなんか買い換えて何割か高速化する位ならC300買って何倍も高速化させよう
XPにこだわる人はIOから出てる東芝製な
383 検察官(大阪府):2010/09/12(日) 07:45:40.37 ID:Tue+aCZ10
SSDは地雷メーカーが怖いがよく考えてみればHDDも地雷ばっかりだなw
384 作家(東京都):2010/09/12(日) 07:49:51.22 ID:OfDvvTR4P
>>381
どうせならこっちがよくねえ?
http://www.sun-trust.net/products/scythe/1403.html
385 棋士(東日本):2010/09/12(日) 07:51:39.44 ID:j+whqzdA0
1Tが2万円切ったら買う
386 作家(東京都):2010/09/12(日) 07:51:43.90 ID:OfDvvTR4P
387 作家(栃木県):2010/09/12(日) 07:58:08.06 ID:BmILlrZKP
>>386
 こんなんあったんだ。知らんかった。今度買ってみる。

 プラスチックだと固定がタッピングねじになるから、専用ねじを
使うタイプのケースで使いにくくならないかが心配
388 落語家(神奈川県):2010/09/12(日) 08:06:47.92 ID:U3sYV47R0
SSD猛者のおまえらってシステム以外にアプリ用のSSDとか搭載してんの?
最近SSD導入したSSD初心者だがフォトショをSSDに入れたのは良かったんだろうか?
なんかシステム以外入れるのに抵抗があったから今でも迷ってる
教エロ。いや、ください
389 作家(京都府):2010/09/12(日) 08:10:57.58 ID:NPW4OZYCP
逃げるHDD追うSSDって、さっさとHDD駆逐しろよ。
カリカリうっせーんだよ。けどHDD無くなったら日本電産が困るか。
390 作家(東京都):2010/09/12(日) 08:12:49.89 ID:OfDvvTR4P
>>388
気にしないでいれろよw
まあお金に余裕があるならOS用、アプリ用とか分けてもいいけどさw
391 行政書士(catv?):2010/09/12(日) 08:12:50.46 ID:aSH8gOEKP BE:551390562-PLT(12001)

>>388
自分はシステム用SSDにアプリもぶち込んでる
別のSSD用意してそっちにアプリをインスコした方がパフォーマンスは上がる予感はするね
デフォ以外の場所にインスコすると不具合起こす可能性はあるかもしれないけど
392 落語家(神奈川県):2010/09/12(日) 08:13:11.47 ID:U3sYV47R0
>>389
倉庫とかはHDDでいーんじゃねーの?
393 落語家(神奈川県):2010/09/12(日) 08:14:25.64 ID:U3sYV47R0
>>390-391
ありがとサンクス。ちょっと気が楽になった
394 作家(東京都):2010/09/12(日) 08:14:54.09 ID:OfDvvTR4P
>>391
>パフォーマンスは上がる予感はするね
あがるけどコスト的には無駄かもねえ・・・

HDDの場合構造上の問題から同時に複数のアクセスが重なると
ヘッドの奪い合いをして遅くなるというのがあるけど、SSDはヘッドの
移動なんてないのでHDDのような急激な速度の落ち込みはないからなあ・・・
395 石工(東日本):2010/09/12(日) 08:18:26.74 ID:X7jhoeHy0
ストレージの進歩ってすごいね!
396 作家(東京都):2010/09/12(日) 08:22:23.01 ID:OfDvvTR4P
>>395
えw
遅いくらいだろうw

CFをHDDに見せかけて使うとか一部ではやってたんだよw
CFを複数搭載してとかさw

397 プログラマ(埼玉県):2010/09/12(日) 08:37:40.87 ID:SUy1ZJlAI
OSインスコに年単位ですね
398 行政書士(アラバマ州):2010/09/12(日) 08:43:14.87 ID:1xP+zQspP
いろいろ常駐アプリとか導入して、完全起動するのに2分近くかかってた
パソコンが、SSDに換装しただけで起動40秒くらいになったよ。

デスクトップ画面が表示されてから、タスクトレイアイコンがズララララって
瞬時に並ぶのはめちゃくちゃ気持ちいいな。

シャットダウンも、スリープ、復帰も待ち時間半減以上だよ。 歴代の
PCアップグレードで、一番「キビキビ感」を感じてる。

399 職人(茨城県):2010/09/12(日) 08:45:01.65 ID:n5hhoAiT0
いまどきHDDとか使ってる田舎者まだいんのかよ・・(絶句
400 獣医師(愛媛県):2010/09/12(日) 08:51:01.26 ID:c2TzUos80
SSD欲しいけどなぁ 容量が10倍くらいになってくれんとHDD買わなきゃやってられんし
401 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 08:55:53.87 ID:1yjZtELYP
14万とかPC1個組めそうだな
402 漫画原作者(山形県):2010/09/12(日) 09:00:27.03 ID:rOzM9c270
>>399
大容量SSDは高すぎるから、普通手頃な価格のSSDとHDDの兼用だろうが
と、突っ込んでおく

128Gで1万円台マダー
403 作家(東京都):2010/09/12(日) 09:11:33.44 ID:OfDvvTR4P
>>402
もうちょいだな
32GBが8000円,64GBが1万ちょっとのモデルがでてきたので
404 漫画原作者(山形県):2010/09/12(日) 09:38:23.39 ID:rOzM9c270
>>403
その値段だったらノートにSSDと7導入して使えるからねぇ
XPで良いなら東芝SSD使えば良いんだが、ちょっと高いわ
405 ドライバー(長屋):2010/09/12(日) 09:48:45.37 ID:DSPurayci
SSDは寿命がどうとか言ってる底辺情弱はこれでもみとけ
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm

東芝製SSDなんか、すでにHDDの寿命を圧倒的に引き離してる
そもそも東芝製は、セルが劣化させた状態で確実に10年データを保持できるように作られてるから
あたりまえっちゃああたりまえだがw
406 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 09:50:37.33 ID:1yjZtELYP
Intelの160GBで4万ってどうなん?
407 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:04:49.20 ID:0nryXdXi0
64GBじゃ話にならない
128GB1万きったら出動する
408 アニメーター(catv?):2010/09/12(日) 10:07:57.26 ID:jJmA7vLx0
5TBが1万切ったら2台買う
409 警察官(茨城県):2010/09/12(日) 10:10:30.29 ID:1ubmWW5H0
快適なので現在使用中の3台すべてSSD化しました。
使用していて引っかかりがない。
昔レイド組んで10万円以上使ったこともあるけど、興味なくなりました。
値段は高いが、HDDの2002年くらいの単価かな。

410 漫才師(神奈川県):2010/09/12(日) 10:11:39.86 ID:ziRGGVLV0
500Gで12800円位にならんとな・・。
あとプチフリーズ
411 ドライバー(長屋):2010/09/12(日) 10:14:55.11 ID:DSPurayci
>>410
>あとプチフリーズ
これが情弱か…
412 タンタンメン(熊本県):2010/09/12(日) 10:19:38.41 ID:eXpX6w3Z0
100G超えが一万切ったら換装してみようかなぁ
413 芸能人(青森県):2010/09/12(日) 10:27:35.30 ID:GKhlhzeZ0
128Gで1万切ったら一気に普及しそうだわな
414 シャブ中(東京都):2010/09/12(日) 10:27:46.49 ID:bhf2BP990
BTOノートでssdとhdd組み合わせられるメーカーって東芝しかないのかしら
VAIOはクアッドSSDの前にハイブリッド用意しろと
415 M24 SWS(dion軍):2010/09/12(日) 10:32:28.91 ID:Ux9RxEbh0
いまいち安くならねーな
416 法曹(長野県):2010/09/12(日) 10:32:50.93 ID:Gp1vppS90
え?何?プチフリってなくなったの?皆無になったの?
417 作家(石川県):2010/09/12(日) 10:33:31.44 ID:uZc/L8mCP
たけーよ
418 講談師(西日本):2010/09/12(日) 10:37:38.47 ID:gYAFn4by0
SSDより一台で数十、数百テラの大容量HDDが欲しい
CD屋、レンタル屋、図書館張りに集め出すといくら合っても足らん
419 ナレーター(徳島県):2010/09/12(日) 10:47:53.37 ID:IUWXIiN80
420 漫画原作者(山形県):2010/09/12(日) 10:48:45.90 ID:rOzM9c270
>>416
今売られてる安物のJMicron製コントローラ積んだ奴でもRAMも積んでて
プチフリなんて無いわ 安物はシーケンシャルの書込みが糞遅いがな
421 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 10:56:28.32 ID:1yjZtELYP
SSDでも書き込みのときに「じじじ」って音がするのは何なの?
422 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/12(日) 10:57:55.35 ID:0nryXdXi0
電子の回転音だろ
423 漫画原作者(山形県):2010/09/12(日) 11:02:59.09 ID:rOzM9c270
>>421
電源腐ってね?
安物マザボか電源ユニット内部のコイルが唸ってる可能性があるのだが
それかオンボのサウンドに電源由来のノイズ漏れてるか
424 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 11:05:58.85 ID:1yjZtELYP
>>423
こいつなんだけど、

http://aopen.jp/products/baresystem/mp57d.html

可動部品ってCPUファンくらいなもんなんだけどなぁ。
425 漫画原作者(山形県):2010/09/12(日) 11:48:05.69 ID:rOzM9c270
>>424
スピーカーからそう言う音するなら、ACアダプタ付のUSBハブと2000円しないような奴で良いから、
USBサウンドアダプタ付けてみるしか。
本体なら判らんな。コイルらしいもの何処にあるかわからんしw
426 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 11:50:16.19 ID:1yjZtELYP
>>425
今は静かだな。Ubuntuのアップデートをダウンロード中だからHDDアクセスは
あるはずなんだが、ファンの音がかすかにするだけ。
427 花屋(関東・甲信越):2010/09/12(日) 11:55:02.16 ID:jGpnJ0KCO
コイル鳴きは昇圧トランス噛ませるかコイルをホットボンドで固定すると止まるよ
428 行政書士(dion軍):2010/09/12(日) 12:01:42.92 ID:1yjZtELYP
>>427
こういうの?

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=656^SU6EE^^

こっからPCに電源供給するの? こういうガジェット好きだから買っちゃいそう。
429 船員(神奈川県):2010/09/12(日) 12:08:21.94 ID:XfpQ9RUj0
本当にお高かった。
いつになったらSSDはお手頃価格になるの。
430 漫画原作者(山形県):2010/09/12(日) 12:13:00.07 ID:rOzM9c270
>>429
Intelがこれから大容量で安いの出すって話だから、それまで待て
431 指揮者(栃木県):2010/09/12(日) 12:20:38.41 ID:LXDuAcXa0
14万もあったらHDD35Tくらい積めるだろ
432 作家(dion軍):2010/09/12(日) 15:14:28.67 ID:kFLsyqqnP
>>431
そういうスレじゃないから
433 ゲームクリエイター(栃木県):2010/09/12(日) 15:17:11.43 ID:zXs2HS+b0
250GBが2万切ったら本気で考える
434 パン製造技能士(大阪府)