そうたろうの会、宗太郎君の死後も母が書いた本の朗読会で金集め 読み手は竹下景子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 演歌歌手(東京都)

胃や腸などが機能しない難病と闘い、08年に亡くなった各務(かくむ)宗太郎君(当時9歳)について
母、優子さん(38)=名古屋市東区=が著した本「ママ、ありがとう」(角川書店)を女優、竹下景子さん
が朗読する会が12日、名古屋市昭和区の南山高等・中学校女子部ライネルスホールで開かれる。
トークショーもあり、命や親子のきずな、移植などについて考える。

宗太郎君は生後すぐに消化器官が正常に機能しない「ヒルシュスプルング病類縁疾患」と診断された。
08年3月に米国で臓器移植出術を受け、一時は食べられるまでに回復したが、合併症で同年9月に
亡くなった。優子さんは生きることに感謝して逝った宗太郎君への思いをつづった本を09年に出版した。

闘病中の宗太郎君を励ますなど交流していた竹下さんが、この本に感動し、朗読会の開催を優子さんに
提案したという。朗読会では優子さんのピアノ伴奏で、竹下さんが約1時間半にわたり読み聞かせをする。

今年7月には家族の承諾のみで臓器移植が可能とする改正臓器移植法が施行された。優子さんは「生があれば、
死も必ずある。日ごろから自分や大切な人の生死を考えることが、脳死や臓器移植を考えるきっかけになる」と話す。

朗読会は12日午後2時開演。会場では移植への関心を高めてもうおうと、宗太郎君が好きだった
恐竜のイラスト入りオリジナル臓器提供意思表示カードを希望者に配布する予定だ。

入場料大人3000円、学生1000円。未就学児は大人1人につき1人無料(ひざ上)。
朗読会の収益金の一部は、子どものホスピス設立を目指すNPO法人に寄付される。

http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100911ddlk23040063000c.html

■朗読会日程
9月11日(土) 東京 Hakuju Hall(〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5)
・昼の部:開場12:30〜/開演13時・夜の部:開場17:30〜/開演18時 大人5,000円 学生1,000円

9月12日(日) 名古屋 南山学園 南山講堂(愛知県名古屋市昭和区五軒家町6)14時〜
開場13:30〜/開演14時 大人3,000円 学生1,000円
http://www.newsrelease.jp/release/2010/edu/08/2001.html
2 H&K MSG-90(東京都):2010/09/11(土) 14:12:36.79 ID:hDdhK69o0
最低のクズだな
3 オウム真理教信者(東海):2010/09/11(土) 14:13:18.09 ID:0bkZjGTeO BE:4271724498-2BP(101)

3拓の女王
4 メイド(大阪府):2010/09/11(土) 14:13:55.85 ID:pNQVcbVX0
>朗読会の収益金の一部は

大半はどこに消えるのかな〜ニヤニヤ
5 登山家(関西地方):2010/09/11(土) 14:14:16.78 ID:KRZopT3H0
子供が病気になるとお金かかるけど貴重な病気の場合は儲かるんですね
6 保育士(東京都):2010/09/11(土) 14:15:07.67 ID:B4uf//KA0
YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって 
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った

そんなやつらの考え理解できねえ そんなやつらがいたんじゃ良い未来できねえ 
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 育った環境、時代が犯罪を生み 
死亡率が増える世界の国々 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して

今の世の中 頭おかしく魂腐ってる野郎をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の現実を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ

まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年犯罪 
きちんとした意味もなく人殺して 年関係なくそれはもう人殺しで 
まだ幼いのに何してんだ 親や教師は何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ 
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
君も辛いだろう しかもテレビのニュースだと 被害者だけ公表される名前と顔 
加害者は守られる その後の人生とか これからが困るだろうと使われるアルファベット 
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない 
もう戻ってくることはない そんなの情がない 被害者の人生台無し 
これからが大事だし そんな運命に用はなし 年寄りになってからのほうが長いかもしれないと 
悲しみ憎しみとかが計り知れない 幸せ奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ
7 ディーラー(愛知県):2010/09/11(土) 14:15:36.39 ID:YUVPolqO0
「ママ、ありがとう」って本をママ本人が書いたのか
恥ずかしいな
8 メイド(大阪府):2010/09/11(土) 14:15:54.16 ID:MnJ2Wgi00
いくら女優つかってるからって学校のホールで朗読会で3000円はねえよなあ。
一回デカい金見ちゃったから金銭感覚マヒしたんだろうな。
9 ディレクター(アラバマ州):2010/09/11(土) 14:16:14.73 ID:fJ1fEvCP0
死人ビジネスおいっしのー
10 作業療法士(ネブラスカ州):2010/09/11(土) 14:17:15.22 ID:7IyPFn8sP
地獄に落ちろ
11 レオナルド・ディカプリオ(dion軍):2010/09/11(土) 14:17:24.52 ID:C9g5CCs10
どのそうたろうだっけ
星買ったやつか、手術後の方が悲惨になったやつか
12 H&K G3SG/1(三重県):2010/09/11(土) 14:19:42.81 ID:FpYtEC6C0
朗読会の収益金の一部?一部?
13 タコス(catv?):2010/09/11(土) 14:20:22.45 ID:w8X+s/9lQ
すげえな
俺も難病に罹った子供欲しいわ
14 作曲家(石川県):2010/09/11(土) 14:21:17.13 ID:cMBoXUAS0
あ そうたろう
15 発明家(埼玉県):2010/09/11(土) 14:23:29.09 ID:mbiBF5cS0
>各務(かくむ)

各務原(かくむげん)
16 柔道整復師(中部地方):2010/09/11(土) 14:23:49.48 ID:weDaka1w0
難病になったらさっさと殺してくれって思うのが普通じゃないのか?
無理やり延命されても迷惑なだけ
苦しかったり痛かったりするだろうし
17 演歌歌手(東京都):2010/09/11(土) 14:25:25.69 ID:XyQv1Xcc0
>>8
読売新聞の記事だと
>宗太郎君を励ましてきた女優の竹下景子さんが本を読み、優子さんがピアノを演奏する。
と書かれているから、出演料は安いかもしれない
18 建築家(大分県):2010/09/11(土) 14:26:19.59 ID:9fxJO4AA0
うちの息子は不治の病です。

                 鳩山母
19 M24 SWS(大阪府):2010/09/11(土) 14:26:28.09 ID:Pmiwoda30
>入場料大人3000円、学生1000円。

なめすぎだろww
20 営業職(福岡県):2010/09/11(土) 14:27:42.48 ID:Icc0un/k0
こういうのは全額寄付だろ
21 歌人(石川県):2010/09/11(土) 14:28:20.24 ID:I0WOUj6t0
>>6
今更だけどこれって結局何がいいたいの?
クズ殺すことで世の中変えたいの?
22 作業療法士(関西地方):2010/09/11(土) 14:29:12.34 ID:IgbJIPonP
「ママ、ありがとう」って自分で言うなよ
23 バレエダンサー(埼玉県):2010/09/11(土) 14:29:35.44 ID:iprUYaOD0
宗太郎越えか
24 行政官(東京都):2010/09/11(土) 14:30:25.16 ID:qa2RQQTwP
>「ママ、ありがとう」

これを書いたのが母親自身だからな
テメーで言うな
25 随筆家(アラバマ州):2010/09/11(土) 14:30:44.74 ID:ujQIupN20
こういうのって不思議だよな
自分の親だって死んで2年も過ぎたら家族内ですら忘れかけるのに
全くの他人の子供のことなのに3千円も払って集まる奴が居るんだぜ?
どういった洗脳なんだろな
26 鉈(静岡県):2010/09/11(土) 14:31:38.87 ID:U9UwJxmt0
可哀想気分を味わいたいんだろ
27 芸術家(福岡県):2010/09/11(土) 14:31:39.96 ID:q7UwxvrT0
>>11
それに加えて、手術で絶食の子供の前に食いもの並べたり、術後の弱った体の子供にカップ麺やハンバーガーなどジャンクフード食わせたり、
手術で腫れた子供の顔を「アンパンマンみたい」とブログに書いたり・・・
28 工芸家(千葉県):2010/09/11(土) 14:31:50.42 ID:H7kKhbwH0
このビジネスセンスは見習いたい
29 スクリプト荒らし(群馬県):2010/09/11(土) 14:32:40.19 ID:BjPQdW/00
てめぇで書いて”ママありがとう”も無いもんだ
宗太郎の生前からそんな感じではあったが
30 学芸員(群馬県):2010/09/11(土) 14:34:26.02 ID:HS1388x90
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1140535.jpg
>08年に亡くなった各務(かくむ)宗太郎君(当時9歳)について
でおもいだした
31 バイヤー(千葉県):2010/09/11(土) 14:46:08.86 ID:TRyNF92g0
最低のクズ野郎のやつか
死んだあとに星の命名権かったりイエーイみたいな写真とってたり
32 演歌歌手(宮崎県):2010/09/11(土) 14:52:29.59 ID:Xbf2fTfM0
両親「寄付金溶けちゃった。おかわりちょうだい」
33 自衛官(宮城県):2010/09/11(土) 14:53:48.98 ID:cZEaIiyc0
三択の女王に読ませるのか
途中でクイズ挟みそうだな
34 フランキ・スパス15(神奈川県):2010/09/11(土) 14:54:36.20 ID:Egx7TElH0
各務
35 作業療法士(大阪府):2010/09/11(土) 14:55:28.52 ID:pniKaYddP
>>21
今際の際に書いた詩を真剣に考えること自体がバカバカしい
36 鉈(長屋):2010/09/11(土) 17:19:35.16 ID:tWQ0+yoX0
「ママ、ありがとう」を言わせるための短い人生だったんだな、こどもは。
37 ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2010/09/11(土) 17:23:08.05 ID:sRmT+SiI0
> 生きることに感謝して逝った宗太郎君へ

宗太郎君ってそんなこと考えられるような状態だったのか?
>>30 見てそう思ってしまった。
38 VSS(三重県):2010/09/11(土) 17:25:51.54 ID:krKFtcR70
親がNHKの幹部でニュース利用して募金集めてたクズか。
さっさと死んで良かったな。
39 マッサージ師(宮城県):2010/09/11(土) 17:44:46.21 ID:3LqOkzH60
この両親は商売の才能あるわ
40 いい男(愛知県):2010/09/11(土) 17:47:51.42 ID:TzbR0WXO0
竹下景子って、またギャラ高そうな人選んだな
41 セラピスト(愛知県):2010/09/11(土) 17:48:31.50 ID:7ZNlO+Uf0
>>38
その人じゃないよ。母子家庭で、コンビニ勤務のお母さんって話だったけど、
ふたを開けたら、お母さんの実家は、名古屋の一等地でコンビニ兼ビルのオーナーだった人だよ。
42 プログラマ(長野県)
一般人がやろうとしても出来ないビジネスだよな