「2千万円が消える…」 日本振興銀行、経営破綻 扉を揺すって悔しがる預金者

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 タンメン(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:03:10.75 ID:DUDixf1T0
日本がつぶれるときはこない
ていうのも怪しげなふいんきになってきてるだろうが
953 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県):2010/09/11(土) 01:03:18.70 ID:O80vBmYK0
ペイオフを餌に高利率で預金者を集める銀行をはカスだろ
954 タンメン(アラバマ州):2010/09/11(土) 01:04:16.99 ID:DUDixf1T0
信金にも預金あるんや
怖いおー眠れんよー
955 潜水士(大阪府):2010/09/11(土) 01:11:19.81 ID:MGN0QSkc0
自己責任でしょ。1千万超は消失するリスクを受け入れて高金利の
リターンを取ったんだからそれで文句言う欲ボケは頭が破綻してる
956 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/09/11(土) 01:12:27.52 ID:iYeHfYZH0
今の年寄りは金持ちすぎてんだよ
957 家畜人工授精師(宮崎県):2010/09/11(土) 01:15:27.99 ID:2QQ3QmfL0
>>956
金持ちすぎってのは的確ではないな。
「欲かき過ぎてるw」
958 殺し屋(愛媛県):2010/09/11(土) 01:17:15.41 ID:OJ4RpCsJ0
一方、情強の俺は2年前に貯金を金にかえていた
959 家畜人工授精師(宮崎県):2010/09/11(土) 01:23:35.38 ID:2QQ3QmfL0
>>958
俺は10年前から金積立一本だ。
そろそろやめようかと思ってるが
960 ファッションデザイナー(京都府):2010/09/11(土) 01:27:26.72 ID:A9l0kxdJ0
外貨預金してる人って多いの?
961 ワルサーWA2000(東京都):2010/09/11(土) 01:32:53.49 ID:p9VvtV1k0
>>125
おまえだけか…
962 ツアープランナー(山形県):2010/09/11(土) 01:35:36.01 ID:Uui8/fJt0
>>960
ヘッジでやってる人は結構いる
外貨だけやってる人はあんまいないんじゃない
963 ゴーストライター(岡山県):2010/09/11(土) 01:36:04.32 ID:NYA1PMoE0
>>960
いないと思う。
何故かは条件等よく読んで考えてみるとわかるはず。
964 ダックワーズ(茨城県):2010/09/11(土) 01:37:46.29 ID:lfuY0dk10
焼き土下座は?
965 臨床開発(西日本):2010/09/11(土) 01:44:14.68 ID:c4uMMynu0
ネットにもオリックス銀行とかすごい金利高いのあるよね。
こんなのに疎くて現金はメガバンクの定期に仕舞ってる俺の
方がマシだな。

しかし、高齢者欲深いな。
966 金持ち(沖縄県):2010/09/11(土) 02:00:47.97 ID:HnFHb8ym0
日本銀行に預けるのが最強ですか?
967 カウンセラー(福井県):2010/09/11(土) 02:02:22.76 ID:b/iJhkn40
そうだな
日本銀行に行って窓口で「口座作りたいんですけど」って言ってこい
968 ファッションデザイナー(京都府):2010/09/11(土) 02:07:18.63 ID:A9l0kxdJ0
>>962-963
ども
969 金持ち(沖縄県):2010/09/11(土) 02:27:59.12 ID:HnFHb8ym0
振銀の全銀行員の給料から補填しろよなwwww
970 AV女優(東京都):2010/09/11(土) 02:38:52.83 ID:WGZmqLM/0
>>937
銀行員の俺がマジレスすると、
定期預金は普段は解約の申し出があれば素直に応じているが、
法律上銀行は応じない事も可能で、実際にそういうケースもある。

約款には、恐らく「銀行がやむを得ないと認めた場合は解約可能」みたいな
記載になってるはず。
971 6歳小学一年生(宮崎県):2010/09/11(土) 02:49:55.81 ID:8bhT3pj70
そうか! 資金をはき出さない老害から金をむしり取るためには、

高金利

破綻でそぎ落とし

これ、最強だなwww
972 相場師(兵庫県):2010/09/11(土) 02:53:57.61 ID:J03MahtJ0
ざまぁwwwwwwwwwwwww
クズ行員ども路頭に迷えやwwwwwwwwww
天誅だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973 税理士(北海道):2010/09/11(土) 02:55:22.60 ID:53CirLiT0
操作脳
974 小説家(埼玉県):2010/09/11(土) 02:59:09.64 ID:SpXx16pn0
1口座に1000万以上入れてるなんて
しかもこんな怪しげな銀行もどきなのに
975 AV女優(東京都):2010/09/11(土) 02:59:59.80 ID:WGZmqLM/0
いや口座数の問題じゃないから。
976 AV女優(東京都):2010/09/11(土) 03:02:35.48 ID:WGZmqLM/0
>なお、普通預金を扱っていない関係からか、全銀システムに加盟していない。

すげーな、俺の銀行の常識を覆してくる。
977 小説家(埼玉県):2010/09/11(土) 03:04:17.23 ID:SpXx16pn0
>>935
基本的には110万以下は贈与税かからないけど
毎年毎年計画的にこれを繰り返してると連年贈与とみなされて
一括して贈与税かかることあるよ
贈与契約書を毎年作成してないならなおのこと
978 作業療法士(東京都):2010/09/11(土) 03:43:46.89 ID:MZyWMGXs0
ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979 はり師(埼玉県):2010/09/11(土) 04:00:19.98 ID:cuEvVgmH0
糞老害どもが金つかわないで貯金しまくってるから景気悪くなってんだぞ
これにこりたらもっと消費しやがれ糞爺婆
980 ヤクザ(東京都):2010/09/11(土) 04:11:30.19 ID:QizCfAeW0
どうしてよりによってこんな銀行に預けたの
バカなの?
981 法曹(大阪府):2010/09/11(土) 04:20:13.94 ID:DPHHMgVE0
年寄りから金奪って何が悪い!

こうゆう団塊の年寄りが金持って吐き出さないから
今の景気が悪いままなんだよな。
982 SAKO TRG-21(長屋):2010/09/11(土) 04:23:05.34 ID:tcWoi4M00
みんな金もってるよなあw
預金の平均は高いけど
中間値はそんなに高くなかった気がするけど・・・・
983 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/11(土) 05:46:07.12 ID:oJfR7mLV0
日本振興銀 倒産 だろこれは 預金保険適用無しの方向で

1 名前: 中国住み(青海加油!) 投稿日: 2010/07/25(日) 14:43:58.65 ID:bUx8l+qT● ?PLT(12005) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/syobo.gif
振興銀、昨秋も132億円損失隠しか 金融庁の検査中(1/2ページ)

2010年7月25日3時1分

 日本振興銀行(本店・東京都千代田区)が不良債権の損失を隠したとされる問題で、判明していた
不良債権約211億円分に加え、振興銀が昨年9月、新たに約132億円分も取引先に融資した資金を
使って高値で買い取らせ、損失を隠していた疑いがあることが分かった。

 朝日新聞が入手した取引先企業のメールなどで、企業への融資を少額に分割したり、企業同士で融資金を
まわしたりするなど複雑な仕組みにしていたことも明らかになった。振興銀関係者は「昨年9月は
金融庁の検査中だったので、不良債権隠しを把握されないようにしていたのではないか」と指摘している。

 振興銀関係者の話や内部資料によると、振興銀が「飛ばし」と呼ばれる手口で新たに隠していた疑いのある
不良債権は、商工ローン大手「SFCG」(破産手続き中)から買い取った額面で1千億円超の貸し出し債権の
一部の約132億円分。判明していた約211億円分と合わせて総額約343億円分になった。

 取引の流れは、(1)振興銀が昨年9月、取引先の「中小企業振興ネットワーク」加盟企業約40社に
1億〜3億円ずつ融資(2)この融資金が別の加盟4社にそれぞれ30億円超ずつ集められた後、4社が
計約132億円を匿名組合に出資(3)匿名組合は、振興銀の不良債権約132億円分を引き取っていた
保証会社から債権を買い取り(4)保証会社は振興銀に約132億円を弁済――というものだ。
振興銀の融資は同月中にこの仕組みで銀行に戻ってきた。これにより、不良債権を実際より
高値で売却できたとみられ、振興銀は自行の決算から不良債権を切り離し、損失を隠した疑いが持たれている。

http://www.asahi.com/national/update/0724/TKY201007240503.html
984 ハローワーク職員(大阪府):2010/09/11(土) 05:48:06.54 ID:cxU76pQi0
会社はどうなるの?
985 大工(青森県):2010/09/11(土) 05:48:24.43 ID:Jpl+wDOZ0
複数の銀行に1000万円ずつ預金しとけよバーカ
986 船員(千葉県):2010/09/11(土) 05:57:27.61 ID:Xb6s8aD30
金利()
987 行政官(茨城県):2010/09/11(土) 06:12:11.16 ID:n9NcpGXtP
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
988 ニート(広島県):2010/09/11(土) 06:58:47.15 ID:4kAsLgMb0
おっそろしいなあ
989 まりもっこり(愛媛県):2010/09/11(土) 07:01:01.80 ID:NeFU7Mnn0
上手い話には裏があるってことだなぁ
990 公認会計士(栃木県):2010/09/11(土) 08:11:59.76 ID:UiFGsN3W0
「今思えば金利が高くておかしいと思った」

気付くの遅せえよwwww
991 奇蹟のカーニバル(dion軍):2010/09/11(土) 08:47:11.88 ID:fHPzUlsK0
日本ふりこめ銀行…破綻
992 漫才師(大阪府):2010/09/11(土) 08:50:40.03 ID:PxA10qq+0
                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
993 メイド(山梨県):2010/09/11(土) 08:54:29.26 ID:srP6rvtW0
木村と竹中にはたくさん隠れ資産があるはずだから、
そこから支払え。

国の税金から出すな!
994 殺し屋(アラバマ州):2010/09/11(土) 09:36:29.70 ID:jGu7ZbGn0
金持ちじじばばの財産は
全額没収して
若者に分配するべき
995 講談師(関西地方):2010/09/11(土) 10:06:34.48 ID:uuLKJ5tF0
70過ぎて3000万もいらんだろ子供にやれ
996 指揮者(アラビア):2010/09/11(土) 11:11:55.60 ID:OrXv2F3t0
中米の途上国でインフレ率の低い所のHSBCとかCitibankとかに
360日ぐらいの定期で入れとけよ。年利3%以上は余裕でつくから。
俺はこれでこずかい銭作ってる。
997 キリスト教信者(大阪府):2010/09/11(土) 11:16:11.41 ID:fTeS0vvB0
それでも怒らない、日本人

それでもデモのひとっかけらも怒らない、日本www

ちょっと前の熱いギリシャ見た?
998 6歳小学一年生(千葉県):2010/09/11(土) 11:17:53.58 ID:pk8NAmRi0
ぽんぽこぽまいら集合汁!!!!!
999 イラストレーター(静岡県):2010/09/11(土) 11:25:30.23 ID:DXHgawoa0
まあこんな銀行に金預けてる個人は、金利を調べて余裕資金でやってる奴がほとんどだろ。
1000 6歳小学一年生(千葉県):2010/09/11(土) 11:27:42.93 ID:pk8NAmRi0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/