ついに不老不死の薬が出来る・・・死にたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 仲居(東京都)

シエラ・サイエンセズ社がTAサイエンセズ、ジェロン(ティッカー:GERN)、
フィジオエイジ、スペイン国立癌研究所(CNIO)などとの共同研究でテロメラーゼを
活性化する物質を発見したと発表しました。
これは敢えて誤解を招きかねないセンセーショナルな言い方をすれば不老不死薬の
創薬が可能になる第一歩が踏み出されたわけです。このニュースを受けて共同研究の
パートナーの1社であるジェロンの株は急伸しています。

http://news.livedoor.com/topics/detail/5000112/
2 速記士(栃木県):2010/09/10(金) 01:54:09.77 ID:Vnb72XGt0
APTX
3 児童文学作家(静岡県):2010/09/10(金) 01:54:30.04 ID:erLCQdSx0
バッカーノスレ
4 作詞家(dion軍):2010/09/10(金) 01:54:36.88 ID:wR2CzGD40
        ______
    ,,;‐''"       ゙゙ ー 、
.  / ゙:、 ,:' ^Y^Y^し 、, . \
  /.  , ':;'二`::、    ,:::'二`:、 ゙:、
. i  ,;:ミ/ r‐:ヽ::、 ,::':/ r‐ヾ彡 .i
 |><:::::::i i::゚・::!::::X:::::i i゚::・:i:::::><|
. | \:::`ー゙‐''::: '○、:::`ー'‐'::; ;'  !. 顔を取り替えればいいのに
  : ●゙:、::::::; '┌ー┐、:::::::::::' ● ,! 
  ゙:、   ゙X  :、__ノ  ゙X"   ノ 
   ヽ.   ゙ : 、  , : '   /
    `>ー- 、 ___ ,;; -‐ <"
   /へノヽ_ノ==、_ノ、_;ヘ\
5 写真家(京都府):2010/09/10(金) 01:54:40.39 ID:qZkSpfEL0
百万歩譲って不老は良いとしても
不死は有り得ないだろ
6 教員(東京都):2010/09/10(金) 01:54:41.33 ID:TkniHMFXP
すげー癌になりそうな物質だな
7 救急救命士(岩手県):2010/09/10(金) 01:54:49.18 ID:E4Q5gHcu0
底辺が不老不死になったところで・・・
8 教員(東京都):2010/09/10(金) 01:55:53.68 ID:bG4JyDgNP
┌──┐          ┌──┐
|  警|          |  警|
├──┼─    ┌──┐─┼─
|・∀・|    ┌┤'A` ├┐| 死なせてよー
|〜  ┌───┘    |  |
|  ─┤            |  |
|  ─┤            |  |
└┬┬└──────┘┬┘
  ||              ||
9 看護師(catv?):2010/09/10(金) 01:55:59.13 ID:UpfQcLKL0
そんなことより、全身癌細胞化すれば良い話じゃねえの?
10 ニュースキャスター(愛知県):2010/09/10(金) 01:56:47.43 ID:Im6keNjZ0
>>7
週刊ストーリーランドでそんなオチの話あったな
11 キチガイ(大阪府):2010/09/10(金) 01:57:21.33 ID:HqRXihQX0
12 内閣総理大臣(三重県):2010/09/10(金) 01:57:22.09 ID:/SZ1xurw0
神経細胞が持たないから結局150歳くらいまでしか生きられないじゃ無かったっけ?
13 バイヤー(埼玉県):2010/09/10(金) 01:58:28.77 ID:c2OJBb4U0
不老不死の薬が完成したら科学が何十倍にも早く進歩するようになるんだろうな
14 行政書士(宮崎県):2010/09/10(金) 01:58:37.33 ID:OkdakfXC0
不死はいらないから不老だけほしい
15 政治厨(静岡県):2010/09/10(金) 01:59:18.23 ID:+gOE7isy0
>>7
底辺は子供を残せないから貧困は連鎖しない
                    某自民党議員

この理論が破綻しちゃうね
16 海上保安官(岩手県):2010/09/10(金) 01:59:36.97 ID:vG5Yb9x60
臨床試験バイトはまだですか
17 騎手(長屋):2010/09/10(金) 01:59:50.86 ID:9x0OQwpe0
フリーザ様歓喜
18 教員(新潟県):2010/09/10(金) 02:00:30.99 ID:OvKqC5gNP
不死で何も食べないでいるとどうなるんだろう
衰弱してるのに死ねない
19 サウンドクリエーター(関西地方):2010/09/10(金) 02:00:33.49 ID:eM5kmoRCP
老けたくねー
不老急いで
20 写真家(京都府):2010/09/10(金) 02:01:12.11 ID:qZkSpfEL0
仮に不死になったらどんだけ死にたくなっても死ねないんだぜ?
自衛能力がなければ研究機関にとっ捕まってずっとモルモットにされるのがオチ
21 AV男優(九州地方):2010/09/10(金) 02:02:08.46 ID:A6hTXdUG0
老いたくなお><
22 放送作家(東京都):2010/09/10(金) 02:02:27.30 ID:n3TI0pOQ0
不死はありえない
23 通訳(京都府):2010/09/10(金) 02:03:12.55 ID:ag2g3xe50
始皇帝歓喜
24 ファシリティマネジャー(長野県):2010/09/10(金) 02:03:12.98 ID:o6W0/YRI0
終身刑の奴に飲ませようぜ
25 漁業(福島県):2010/09/10(金) 02:03:44.52 ID:Fp98Rjh90
実際なれても万次さんみたいに生体実験されまくるんだろ
26 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 02:03:46.16 ID:9jJsCV590
>>7
ものすごく高額だから底辺にはなんの恩恵もないよ
27 教員(長屋):2010/09/10(金) 02:04:43.05 ID:C8JXvmjvP
不老でも脳は衰える。
28 ノンフィクション作家(愛知県):2010/09/10(金) 02:04:52.77 ID:T6YaswDr0
>>15
だれの発言?
29 サウンドクリエーター(dion軍):2010/09/10(金) 02:05:00.42 ID:JGwfRDFZP
飲まず食わず寝ずで生きていけるなら欲しい
30 営業職(中国地方):2010/09/10(金) 02:05:49.47 ID:+BnN5gdD0
細胞分裂の回数ってきまってんだろ?
31 ファシリティマネジャー(広島県):2010/09/10(金) 02:06:10.56 ID:T5as9NkN0
合法ペドが可能と聞いて飛んできたぞ!!
32 モテ男(大阪府):2010/09/10(金) 02:09:10.76 ID:OA8N0Q+V0
法華経だろ。
33 経営コンサルタント(三重県):2010/09/10(金) 02:09:19.56 ID:J/YQO4XX0
テロメアとかうんたらの理屈完全に忘れてしもうた
何で癌になっちゃうんだっけ?
34 司法書士(千葉県):2010/09/10(金) 02:10:03.09 ID:+1htKHAz0
んな薬より、虫歯を一発で治す飲み薬作れカス
35名無し募集中。。。:2010/09/10(金) 02:10:07.94 ID:GLCx2Ig60
不老不死になれるもんならなりたい
飽きるほど生きたいわ
36 沢庵漬け(大分県):2010/09/10(金) 02:11:03.36 ID:/vpEte080
年金制度が崩壊するな
37 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:11:06.73 ID:uILnQ/gBP
>>34
液体ならもうある
38 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 02:11:32.74 ID:9jJsCV590
>>30
それを増やす薬だよ
39 司法書士(千葉県):2010/09/10(金) 02:12:12.98 ID:+1htKHAz0
>>37
嘘つくなボケ
40 写真家(京都府):2010/09/10(金) 02:12:14.53 ID:qZkSpfEL0
>>35
でも何千万年も生きて生に飽きてしまっても
絶対に死ねないんだぜ
41 ノブ姉(静岡県):2010/09/10(金) 02:12:19.49 ID:Y0InKXeW0
遺伝子をいじれるってことか?
それじゃ知能が飛躍的にアップする薬と合わせて買うわ
42 空き管(静岡県):2010/09/10(金) 02:12:21.00 ID:T8upyWyV0
この宇宙の終焉を見届けたい
43 ファシリティマネジャー(長野県):2010/09/10(金) 02:12:22.35 ID:o6W0/YRI0
>>35
飽きたらどーすんの?
44 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:12:33.49 ID:uILnQ/gBP
>>39
ちょっとぐぐってこい
英語しかないかもしれんが
45 整備士(島根県):2010/09/10(金) 02:12:34.00 ID:pvB0rBtH0 BE:1839012678-2BP(5010)

なんかのまちがいでゾンビ感染ウィルスになんないかな
46 64式7.62mm小銃(兵庫県):2010/09/10(金) 02:12:34.99 ID:+h+dnNNf0
不死はいらないけど不老は魅力
47 イタコ(宮崎県):2010/09/10(金) 02:12:42.01 ID:/8HmBW6Q0
なんかの漫画かなんかで、不老不死のやつが
いずれ地球が無くなって宇宙に放り出されて
呼吸が出来ない苦痛で頭が狂ったまま漂い続けるってのがあったな
48 モデル(大分県):2010/09/10(金) 02:13:05.76 ID:A81GMgsi0
言いたい事がスレタイに書いてた
49 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:13:26.48 ID:Q0CZJQ9Y0
細胞が不死になっても脳細胞は年々減っていく
200年経つとどうなるかわかるよな
50 ノンフィクション作家(愛知県):2010/09/10(金) 02:13:30.99 ID:T6YaswDr0
>>36
老いないなら一生現役世代なんじゃね
51 写真家(京都府):2010/09/10(金) 02:13:40.36 ID:qZkSpfEL0
自分の好きな時に死ねる不老不死なら欲しい
52 芸能人(東京都):2010/09/10(金) 02:13:41.86 ID:N2R857yY0 BE:317268162-PLT(12000)

不老不死ってのはおかしいな
テロメラーゼ活性で細胞の不老は実現するかもしれないが
53 VIPPER(長屋):2010/09/10(金) 02:13:45.75 ID:DrHvt+ww0
労働力失った状態で不死になったら世間のお荷物ってレベルじゃねーな
54 警察官(富山県):2010/09/10(金) 02:13:54.85 ID:KV00onKk0
>>40
>>43
さすがにアイルビーバックしたら死ねるだろ?
全身麻酔したままアイルビーバックだったら全然問題ないと思う
55 教員(中部地方):2010/09/10(金) 02:14:11.34 ID:rAe25+S9P
癌化しないのかな
56 サウンドクリエーター(ネブラスカ州):2010/09/10(金) 02:14:50.71 ID:YUxZhHsfP
老いは嫌だ
人生のうち70%以上は老けてるってありえないよな
57 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 02:14:51.60 ID:PcBu9+46P
多分誰にでも前進出来なくなる時が、死以外に選択肢の無いときがやって来るのだろう。
もしかすると"無限"は無意味なのかも知れない。
そして"不死"という蜃気楼に、人間は憧れてはいけないのだ――

                                 グレッグ・イーガン--順列都市--
58 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:14:53.88 ID:uw/7S+z60
さすがに不死はないだろ
59 Opera最強伝説(神奈川県):2010/09/10(金) 02:15:15.03 ID:GLCx2Ig60
飽きるかな?
生きてりゃ色々あって楽しいだろ
人類そのものが滅亡したらあれだが
60 翻訳家(熊本県):2010/09/10(金) 02:15:22.92 ID:/C2Q9cfJ0
ジョジョのカーズだろ
死ねないので考えるのを止めた・・
61 新聞配達(catv?):2010/09/10(金) 02:15:52.97 ID:CgikYPOKi
不老なだけで不死じゃないだろ
事故ったら普通に死ぬだろ
62 タンタンメン(富山県):2010/09/10(金) 02:17:06.41 ID:ZywbOrMS0
これ不老不死ってかいてるけど細胞が劣化しないんだろ
死ねるじゃん。ぜひともほしい
63 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/10(金) 02:17:07.99 ID:ykf9fcnOP
1000年後のニュー速を見るために不老不死になることにした
64 司法書士(千葉県):2010/09/10(金) 02:17:10.95 ID:+1htKHAz0
>>44
「虫歯」「飲み薬」でググってもロクな情報ねぇぞ
「未だ開発段階」とか「仮定として研究発表」とか
あとは予防の飲み薬な

嘘つくなボケ
65 ネット乞食(大阪府):2010/09/10(金) 02:17:22.59 ID:bYd6wXMB0
母ちゃんが死ぬ前に実用化してくれ
66 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:17:43.03 ID:uw/7S+z60
服用以後は不老だとしたらすげぇな
67 通りすがり(大阪府):2010/09/10(金) 02:18:35.43 ID:m/zLiQjU0
この地球上ではだ…………この地球では…
『海と陸地』の割合が7対3で決まっているように…
生物の魂の数もきちっと決まっているそうだ。

ν速民たちよ・・・・・・決してむずかしい話ではない だかとても大切な話だ

つまり、この地球で人間の人口が増えれば増えるほど、
その分だけ他の生物が絶滅していると考えてさしつかえなく……
魂全体の数は影響なく、一定ということらしい……

だがその『魂』を、たったひとりの人間が「何個」も「何万個」も
『所有できる方法』があるとしたなら……
その人間は何を見ると思う?
その人間の先にはどんな事が起こる?
68 実業家(dion軍):2010/09/10(金) 02:19:10.34 ID:vXRpait00
多分、緩やかに衰退する
69 音楽家(福岡県):2010/09/10(金) 02:19:20.03 ID:wkmzS5Z00
どこかが壊れた細胞をコピーし続ける問題をクリアしないと
70 ちんシュ大好き(千葉県):2010/09/10(金) 02:19:28.35 ID:58Jt7Y/L0
金持ちから不老不死になっていくから
行き渡る前に貧乏人は死ぬ
71 発明家(大阪府):2010/09/10(金) 02:19:34.58 ID:ADoNSF2V0
オレ不老不死だからイランな
72 まりもっこり(関西地方):2010/09/10(金) 02:19:50.21 ID:aDUa89Mv0
さっさといけめんのくすりも作れよ
73 和菓子製造技能士(福井県):2010/09/10(金) 02:20:05.33 ID:dleGaV9b0
これで不老不死になった後に肺癌にでもなったら最悪だな
74 奇蹟のカーニバル(宮崎県):2010/09/10(金) 02:20:36.87 ID:JlD57tT30
人生が終わらないなんて絶望、一度だって信じたこたぁねぇよ
75 漫画原作者(東京都):2010/09/10(金) 02:21:18.49 ID:bsyZMUyU0
今更不老になっても意味がねえ
76 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:21:37.28 ID:uw/7S+z60
丸山ワクチンとかとは違うのか
77 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:21:53.46 ID:Q0CZJQ9Y0
不老と不死の片方だったら
どっちがいい?
78 オウム真理教信者(東日本):2010/09/10(金) 02:22:13.60 ID:xMFB/YNx0
死なない人間ってまさにガンそのものですよね
79 経営コンサルタント(三重県):2010/09/10(金) 02:22:50.71 ID:J/YQO4XX0
>>77
後者が想像も付かんが・・・
80 写真家(京都府):2010/09/10(金) 02:23:01.50 ID:qZkSpfEL0
>>77
仮に不死だけだったら
どれだけ体が衰弱してヨボヨボになっても死ねないんだぜ?
生き地獄もいいとこだろ
81 沢庵漬け(大分県):2010/09/10(金) 02:23:20.27 ID:/vpEte080
>>50
老化の具合が問題そうだな

>>64
そんなのがあるなら歯医者がもっと大騒ぎするわな
正露丸を水に溶かしたほうが効きそうだ
82 モデル(大分県):2010/09/10(金) 02:23:22.36 ID:A81GMgsi0
>>77
そりゃ不老でしょ
83 チンカス(福岡県):2010/09/10(金) 02:23:30.53 ID:ZXDhe8Ol0
不老不死になったら子供作るの禁止になるからな
84 ちんシュ大好き(三重県):2010/09/10(金) 02:23:44.11 ID:LwCe+DHL0
※ハゲの治療薬と不老不死の遺伝子発見は定期的に報道されますがすべて株の操作の為のデマです
85 通訳(熊本県):2010/09/10(金) 02:24:00.58 ID:6+97OqX50
べジータあっさり不老不死の夢捨てたな
86 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:24:14.74 ID:Q0CZJQ9Y0
逆に殺人事件とか増えそうな気が
87 和菓子製造技能士(福井県):2010/09/10(金) 02:24:15.38 ID:dleGaV9b0
>>77
不死って状態がよくわからないな
88 実業家(dion軍):2010/09/10(金) 02:24:58.09 ID:vXRpait00
>>87
火の鳥の血を飲んだ状態
89 沢庵漬け(大分県):2010/09/10(金) 02:25:49.12 ID:/vpEte080
>>87
あれだろ
火の鳥の我王みたいな状態
90 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 02:26:18.59 ID:PcBu9+46P
>>88
生まれたばかりから血を飲んだ年齢までを繰り返すんだっけ。
91 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:26:27.07 ID:uw/7S+z60
火の鳥で主人公が何千億年も意識だけで生きてるとこまではいいが
最後結局よくわからない
92 弁理士(dion軍):2010/09/10(金) 02:27:04.82 ID:fb7ZV00F0
>>77
火の鳥観たんだろ?
93 スクリプト荒らし(関西地方):2010/09/10(金) 02:28:01.32 ID:oJ4JEn760
アポトーシスできる薬を早く作ってくれ
94 和菓子製造技能士(福井県):2010/09/10(金) 02:28:03.97 ID:dleGaV9b0
>>90
それって脳細胞もリセットされるんだよな
95 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 02:28:55.48 ID:Zf1af6kU0
長寿化に伴い生殖の必要性も薄れるから
ますます女がいらなくなるな
ぶっちゃけ永遠の命さえあれば
生殖なんてする必要はほぼ皆無になるよ
96 路面標示施工技能士(catv?):2010/09/10(金) 02:29:29.10 ID:T3khfyym0
安楽死を認めろ
97 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 02:29:32.28 ID:9jJsCV590
>>83
ボテ腹セックスエロゲが児ポ並の厳しさで規制される時代が来るのか
98 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 02:29:55.39 ID:5GlmmZYAP
池田大作がアップをはじめました
99 教員(東京都):2010/09/10(金) 02:30:00.18 ID:z4IDr4QjP BE:91228649-PLT(12001)

不老の人間が誕生したとしても10年位立たないとわからないよな
その人間に抱く感情派なんだろう、最初は普通に付き合っててもこっちは歳を重ねていくのに向こうは老けないわけだから
恐怖嫌悪感嫉妬さまざまな負の感情が沸き上がって来て研究どころじゃ無くなっちゃいそう
100 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:30:41.31 ID:Q0CZJQ9Y0
>>95
とはいえ事故で死ぬから女は必要だな
つか女だけで生殖できるようになるからいらないのは男
メス化ってやつだ
101 実業家(dion軍):2010/09/10(金) 02:30:48.10 ID:vXRpait00
>>99
でもそれが13歳の美少女だったら…?
102 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:31:11.84 ID:uw/7S+z60
>>94
つ ベンジャミンバトン
103 マフィア(東京都):2010/09/10(金) 02:32:19.59 ID:+YUqYyr00
飯食う心配がなくなればやっていける
104 郵便配達員(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:33:06.61 ID:SWJnUClz0 BE:1270361849-PLT(12400)

そんなの2200年以上前に見つかってるだろ
始皇帝の墓にあるぞ
105 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 02:33:23.67 ID:PcBu9+46P
>>95
女が要らなくなるんじゃなくて男が要らなくなるだろ。
遺伝子的に鉄板なのはXXだから女が残る。
106 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:34:07.02 ID:Q0CZJQ9Y0
>>104
不老不死を求めて水銀の薬を飲み
寿命を縮めるとかw
107 モテ男(大阪府):2010/09/10(金) 02:34:10.04 ID:OA8N0Q+V0
方便現涅槃、死は方便。
久遠元初自受用報身如来は永遠の命を持つ。
108 通信士(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:34:26.00 ID:/4EoqcFC0
>>105
ネズミなんて雌同士で子供作ることすら出来るようになるんだよな
雄ヤバい超ヤバい居場所ない
109 馴れ合い厨(東日本):2010/09/10(金) 02:35:02.11 ID:xwNQl3mT0
実現したら、金持ちから順番待ちだな
世界の主要な資産家が全員不老っていうありえねー世界
110 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:35:08.03 ID:uw/7S+z60
>>95
男がメスの亜種じゃね?
111 教員(東京都):2010/09/10(金) 02:35:08.36 ID:z4IDr4QjP BE:101364285-PLT(12001)

>>101
不老アイドルの誕生か、それも興味深いな
マインちゃんが不老だったとしても精神は育っていくわけだから
マインちゃんが好きなオタクたちはどう反応するんだろう、見た目が若いなら精神はババァでもOK?
112 ディーラー(和歌山県):2010/09/10(金) 02:35:32.54 ID:wAzF5mr+0
んなもんより美少女になれる薬を作れ
113 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 02:35:55.42 ID:Zf1af6kU0
>>100
恐らくその事故で死ぬ事も無くなる日が来るよ

>>105
女は身体のポテンシャルの殆どを生殖の為に費やしているから無駄なんだよな
最初から生殖する必要性が無いのであればそれ以外に特化された男が有利になる
114 沢庵漬け(大分県):2010/09/10(金) 02:36:03.54 ID:/vpEte080
>>95
いやいや
環境の変化に対応するため
子供を作り自然淘汰させることが必要だろ
現状維持だけだと急変した環境には対応できない
115 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:36:20.39 ID:Q0CZJQ9Y0
>>113
アフォかw
116 歴史家(京都府):2010/09/10(金) 02:36:54.80 ID:dT9FFQ8+0
不老と不死は違うからな
無理矢理な延命は悲惨な最期を招くだけだ
117 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 02:37:34.14 ID:Zf1af6kU0
>>108
それマウスでは出来ても高等哺乳類、特に霊長類以上の生物では無理

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=74166
74166 サル・人類はより強く雄雌原理(生殖)に収束している可能性がある
(中略)
一言でいえば、サル類(そしてヒト)では、卵子(多分精子も)が、他の哺乳類とは、全く違う構造にありそうだということです。
細胞分裂の際は、分裂する二つの細胞に染色体(全DNA)を正確に配分する必要がある。
この仕事をしているのが紡錘体であるが、この紡錘体を作る核細胞質が、サルでは、強く卵子DNAと結びついている。

>(卵子の核には)紡錘体生成の鍵を握る分子モーターとして機能するタンパク質が含まれている。
しかし霊長類では、このタンパク質が卵のDNAと非常に緊密につながっている。
このため、クローニングの第1段階で卵からDNAを取り出すときに、これらのタンパク質もいっしょに失われてしまい、妊娠に至るのが難しくなる。
(他の哺乳類の場合は、卵からDNAを取り出した後も残る液状の細胞質の中に、生殖発生に必要なだけの紡錘体生成タンパク質が存在しているという。)

そのため、挿入した体細胞の分裂では、染色体の配分が不均一で正常に卵割が進まなかったり、
子宮に移植できる段階まで進んでも、胎児までは成長し切れない。
>「全く妊娠に至らないという事実は、他の種とは異なる何かがあることを示唆している。」
サル・人類は、他の哺乳類にはない同類闘争の圧力、その収束先として共認機能を獲得し、雄は闘争存在、雌は生殖存在(性的存在)をより強めていった。

雌サルが排卵する卵子の細胞質レベルの構造が、他の哺乳類とは大きく違っている事は注目に値する。
正に、性的存在としての雌は、DNAレベル、発情周期レベル、体の器官レベル全てについて改造している。
(当然ながら、雄も、DNAレベル(推定だが)、性闘争本能レベル、体の器官レベルで他の哺乳類から大きく改造している。)
サル(ヒト)は、生物本来の生殖(受精)に強く拘束されている(クローンは拘束が弱いから可能)ということは、他の哺乳類に比して、
より強く、雄雌原理(生殖原理)に収束していると言えそうです。
参考サイト:霊長類クローニングに新たな技術的難
118 潜水士(長屋):2010/09/10(金) 02:38:35.84 ID:EmUSKP2w0
3つの願いをかなえる魔人が出てきたらこうお願いしろ

1、僕を世界一のイケメンにしてください

2、不老不死にしてください

3、不老不死の者でも苦しまずに死ねる薬をください
119 職人(神奈川県):2010/09/10(金) 02:38:52.88 ID:OKIxL80i0
死にたい(´;ω;`)と思っているのにまだ死んでないぼくは
不老不死なんでしょう(か´;ω;`)
120 実業家(dion軍):2010/09/10(金) 02:39:17.33 ID:vXRpait00
>>111
ロリババアは既に1ジャンルを築いている
リアルには存在しなかった分、相当ファンを取れるはず
121 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/09/10(金) 02:39:17.84 ID:lDUqwi+cP
虫歯の痛みを一瞬で抑える液体の薬なら知ってる
122 絵本作家(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:39:24.21 ID:H34yiKP00
現実の不老不死なんかどうでもいい。
そんなことより俺の意識をデジタル化して画面の中に入れてくれ
123 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 02:39:34.26 ID:Zf1af6kU0
>>110
それは最新の研究により否定されている

東京大学などのグループが
メスとオスは、それぞれ別に進化してきたことを示す証拠を初めて発見し、
生物の基本的な形を見直す成果として注目を集めています。

原始的な生物では、オスになるために欠かせない遺伝子は、見つかっていましたが、メスになるのに欠かせない遺伝子が
見つかっていなかったため、生物の基本的な形はメスで、オスはメスから誕生すると考えられてきました。

ところが藻の一種で、精子と卵子で生殖を行う原始的な生物の「ボルボックス」を研究グル ープが調べたところ、
世界で初めてメスになるために欠かせない遺伝子が見つかったということです。
見つかった遺伝子は、卵子がつくられる際に働くとみられていて
研究グループでは、オスとメスは、性別がない状態からそれぞれ必要な遺伝子を獲得し、誕生したとしています。

野崎准教授は「オスとメスは根本的に違っていることが明らかになった。
男女は生物学的には根本的に違うということを認識すれば、男女関係も、よりうまくいくのではないか」
と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100416/k10013876061000.html
124 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:39:52.87 ID:Q0CZJQ9Y0
>>119
鏡を見てご覧・そして小学生の頃のアルバムを見てご覧

老いたよ君は。
125 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:40:09.49 ID:uw/7S+z60
>>119
そうだ生きろ
126 心理療法士(千葉県):2010/09/10(金) 02:40:35.02 ID:JjZIqcq20
不老不死はなんなくていいけど、
200歳くらいまでなら生きてみたい
127 劇作家(東京都):2010/09/10(金) 02:40:53.05 ID:kPd6J0w00
不老不死でずっと童貞ってどんな気分なの?
てか意味あるのかな??
おしえて!ニューソくん
128 コピーライター(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:42:00.09 ID:Bb0g/3XW0
サンタクララ薬きたか
129 馴れ合い厨(東日本):2010/09/10(金) 02:42:28.07 ID:xwNQl3mT0
想像を絶する未来を見てみたい
130 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 02:42:35.98 ID:Zf1af6kU0
元々男と女は独自に進化を遂げた全く異なる生物であり、お互い遺伝子を獲得交換、共生するようになって今に至る。
ミトコンドリアも我々と全く異なる生物だが、動物はそれを細胞レベルで支配しエネルギーを作らせている。
つまり女は他の生物の子供を「産ませさせられる」ためだけに生まれてきた。
だから男は女を騙し、道具として「利用する」のが最も正しい。

しかしその産ませる必要性も男が永遠の生命を手にするこれからは不要だってわけだ。今まで男のコピーを量産してくれてご苦労さん。
131 ちんシュ大好き(宮城県):2010/09/10(金) 02:42:56.33 ID:u22jZUbp0
仰天ニュースで取り上げられてた年をとらない少女をもっと調べていけば
そのうち作れそうな気がしないでもない
132 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/10(金) 02:43:26.85 ID:mna0hUVv0
テロメアそのまま伸ばすとみんながん細胞になって
癌人間になれるよ
133 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:43:26.86 ID:Q0CZJQ9Y0
>>130

元々男と女は独自に進化を遂げた全く異なる生物


こいつ病気だわw女になんかされたのかw
134 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:44:26.52 ID:Q0CZJQ9Y0
プラナリアと融合してはどうか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%A2

この動物(プラナリア)の再生能力は著しく、ナミウズムシの場合、前後に3つに切れば、頭部からは腹部以降が、
尾部側からは頭部が、中央の断片からは前の切り口から頭部、後ろの切り口から尾部が再生される。

このような各部から残りの部分が正しい方向で再生されるのを、極性があるといい、具体的には何らかの物質の濃度勾配ではないかとされている。
再生が秩序正しく行われるための体内の濃度勾配を司る遺伝子としてNou-darake遺伝子が同定されている。
135 システムエンジニア(兵庫県):2010/09/10(金) 02:44:28.56 ID:egBviICv0
頭を丸太でつぶせば死ぬ
136 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 02:44:56.82 ID:PcBu9+46P
>>123
へえ。これは知らなかった。
137 公認会計士(三重県):2010/09/10(金) 02:46:20.29 ID:RrElqAa20
むしろ痛みも恐怖もなく死ねる薬が欲しい
しかも飲んですぐじゃなくていつ効果来るか分からないランダム要素つきで。
「飲んだらすぐ死ぬ」って分かってたらやっぱ怖くて飲めないだろうから。
138 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 02:46:27.94 ID:Zf1af6kU0
>>133
オス化遺伝子を発見しオスの派正論を唱えた第一人者である
野崎教授が、後の研究で同生物からメス化遺伝子を発見し
前説を撤回し真面目にそう言ってるのだからしょうがない
139 指揮者(山形県):2010/09/10(金) 02:46:39.56 ID:wgbEbRtb0
人魚の肉一派の仕業か
140 ファシリティマネジャー(関西地方):2010/09/10(金) 02:46:51.09 ID:S9psmzSO0
それ飲んでも飲まなくても一緒じゃん
141 システムエンジニア(兵庫県):2010/09/10(金) 02:46:52.17 ID:egBviICv0
>>137
すぐ死んだ方がいいだろ・・・
142 火狐厨(東京都):2010/09/10(金) 02:47:15.02 ID:qzCteWgi0
むしろ永遠に生きておれの愚痴に付き合え
143 サウンドクリエーター(catv?):2010/09/10(金) 02:48:00.71 ID:xF0EHnbfP
>>122
舞浜サーバーに入れてやるよ
144 サウンドクリエーター(dion軍):2010/09/10(金) 02:49:35.41 ID:JWwYwuViP
>>108
何で男って居場所の無い奴が女よりも多いんだろう

そもそも何で人間って生まれる子供の男女比がほぼ1:1で同数なんだろう
不思議だと思わないか?
だって男女比がほぼ同じ現状、圧倒的に女の体のほうが価値がある
一回のセックスだけで女は2万3万貰えるが、男は逆に金を払わないといけないし
ネット上でだってゲームやってる奴が女というだけで男が気持ち悪いくらい湧いてくる
この状況を考えると、生まれる男女比が1:1だと圧倒的に女が足りないんじゃないだろうか
現実1:3くらいの方がちょうどいい
145 システムエンジニア(兵庫県):2010/09/10(金) 02:51:46.53 ID:egBviICv0
死んだ人間の数も数えられないのに
本当に男と女が1:1なのか信じられない
146 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:52:31.41 ID:uw/7S+z60
>>144
白と黒の碁石を目かくしして引き続けてみると良い
147 演出家(宮城県):2010/09/10(金) 02:53:10.78 ID:OPpPXutR0
200歳とか一日の感覚どんなんだろうな
148 シャブ中(大阪府):2010/09/10(金) 02:55:44.61 ID:488D8NJU0
>>146
碁笥に入っているうちに男を捨てればいいのか
149 ドラグノフ(青森県):2010/09/10(金) 02:55:58.81 ID:oooA6i3U0
不老はいいかもしれんが不死は嫌だ

死なないってだけで、腕ちぎれようが死ねないんだろ?
3×3EYESの无みたく再生するの?

けど再生しようが死ねないのはヤダなぁ
150 演出家(宮城県):2010/09/10(金) 02:57:45.45 ID:OPpPXutR0
>>149
不老不死は殺されれば死ぬよ。指輪物語のエルフがそんな感じ
151 ベネリM3(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:57:51.32 ID:5x66Q1Fm0
推定250歳の亀がどっかにいたよ

ロボット嫌ったりお命いただきますの感覚ずれてたりする欧米の人間もこの不老不死
だけは大好きで貪欲なんだよな、」自己愛強いから
結構真面目に取り組んでて、答え出そうとしてる
152 演出家(宮城県):2010/09/10(金) 02:58:56.11 ID:OPpPXutR0
八雲の変わりは絶対にしたくないわ。獣魔は使ってみたいけどあんな文字どおりに何回も死ぬような目にあいたくない
153 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 03:00:13.91 ID:Zf1af6kU0
男がたくさん生まれるのはオスの個体数を維持する為の性戦略の一環でもある
Y因子の精子を軽量化する事により、より卵子に到達する確率を上げオスの個体数を維持している
オスは少なくちゃ駄目なんだな。その数で社会を営みメスに対抗していかねばならないから
性染色体XXなんて二つあっても殆ど役に立たず、一方は不活性されているようだよ
154 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 03:01:34.08 ID:Q0CZJQ9Y0
>>153
オスは不良品だから本来死にやすい。だから多く生まれる
ところが人間の場合医療が発達したため本来死ぬ奴がしなない

結果今は男あまりになっている
ということだよ、女を妬む毒男さんw
155 弁理士(dion軍):2010/09/10(金) 03:01:56.63 ID:fb7ZV00F0
>>144
一夫多妻は目にするが一妻多夫は見かけないだろ
優秀な雄には居場所があるってことだ
156 大学芋(兵庫県):2010/09/10(金) 03:04:15.88 ID:TTwEcdCB0
始皇帝から数千年、ついに完成したんやな
157 運用家族(東京都):2010/09/10(金) 03:04:37.37 ID:Q0CZJQ9Y0
>>155

一妻多夫は、ヒマラヤ近辺のヒトでは減少傾向にあるが、通常の結婚制度である。チベット、インドの南の
一部の地方、ナイジェリア、ネパール、ブータン、スリランカ、北極圏の一部、モンゴル地方、
アフリカとアメリカ州の先住民、ポリネシアの複数の共同体で、伝統的な制度として現在でも存続している。
158 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 03:04:41.67 ID:9jJsCV590
>>155
チベットは元々一妻多夫だぞ
159 フランキ・スパス15(catv?):2010/09/10(金) 03:06:16.29 ID:asMGVZUyi
何十年か、前から言われてね?
これ
160 システムエンジニア(関西地方):2010/09/10(金) 03:07:02.53 ID:n6cKjLaq0
むしろさっさと死にたい
161 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 03:07:18.12 ID:Zf1af6kU0
>>154
男女の出生バランスの違いは精子の重さにあるんだな
その医療の発達のおかげで結婚し自身のコピーを産ませる必要性も薄れている
162 ベネリM3(アラバマ州):2010/09/10(金) 03:09:11.88 ID:5x66Q1Fm0
オレらの孫の孫の孫の代くらいには具体化してるかもしれない
結局人間の欲突き詰めたらこれしかないから
宇宙の果てなんて行ったってなんにもならんし
163 キチガイ(福岡県):2010/09/10(金) 03:10:45.57 ID:g9IWDPWi0
主人公がロボットで人間になろうとする過程を描いた洋画作品って何って名前だっけ?
たしか作品名がロボットの名前と製造番号が入ってたと思うんだが
164 グラウンドキーパー(東京都):2010/09/10(金) 03:10:49.81 ID:fBAXeT0U0
バカにつける薬はいつできるんだ?待ちくたびれたよ
165 整体師(長屋):2010/09/10(金) 03:11:37.88 ID:WxZfSfZgi
早く脳改造とかもしてトランスヒューマン作ろうぜ
で、旧人類は彼らの知識の恩恵にあずかってのうのうと楽して生きようぜ
166 写真家(埼玉県):2010/09/10(金) 03:11:55.01 ID:9snPXTy80
むしろ不老不短命薬の方がうれしい
167 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 03:11:59.66 ID:Fb5wPgjsP
まぁ俺等には全く無縁の話だな
168 宇宙飛行士(北海道):2010/09/10(金) 03:12:01.33 ID:TiyZycMd0
不老は良いな
169 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 03:12:03.52 ID:9jJsCV590
>>144
不思議も何も生殖のメカニズムが男女比1:1になるように出来てる

精母細胞からY遺伝子持った精子とX遺伝子持った精子が1:1の割合で作られる
つまり雄のキンタマには雄の元と雌の元が同じ割合で存在する
170 タンメン(兵庫県):2010/09/10(金) 03:12:19.08 ID:zlG+e+5B0
太陽系にテラフォーミングするくらいまでは生きたいぜ。
171 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 03:13:21.60 ID:9jJsCV590
>>154
女が如何に馬鹿かというのを示す好例
172 zip乞食(長野県):2010/09/10(金) 03:14:30.34 ID:fVnSMUlo0
老いの進行を遅くする薬ほしいなあ
173 絶対に許さない(千葉県):2010/09/10(金) 03:14:55.18 ID:OAeNm5Ak0
不老不死より先に脳にチップ埋め込むとか出きるようにならないのか
174 大工(岡山県):2010/09/10(金) 03:16:44.49 ID:NPYzkiXO0
不老が出来ても
女は使いどころを間違うだろな
大人の女性(笑)になって使うはず
175 宗教家(埼玉県):2010/09/10(金) 03:16:57.72 ID:VjciKh8p0
不老より不毛を何とかしてくれ
176 SR-25(北海道):2010/09/10(金) 03:19:02.04 ID:zL9kSQ/o0
不老不死になって火星か金星に住みたいお
見たことない生き物いっぱい捕まえるお
177 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 03:21:09.73 ID:Zf1af6kU0
>>169
精子産生の遺伝子は性染色体Yにしか存在しないから
1:1にするのがオスにとって最も性戦略上都合が良いという事なんだろう
それ以上であっても以下であってもオスにとって恐らく不都合な結果を招く
多すぎる→メスの取り合いがより激化する。少な過ぎる→数の暴力によりメスに支配される
実際には重さの微調整により105:100の割合でオスを少し多めに産ませるけどな
178 メンヘラ(福岡県):2010/09/10(金) 03:21:17.48 ID:Y21H+9sv0
もしこの薬が出来た場合
現状で権力を持ってる奴が居座り続ける訳だ
下の者は上に登れない事を悟り働く事を止めるのではないか?
それとも不老不死とは言えど食を続けなくてはならない為に働き続けるのだろうか
179 教員(東京都):2010/09/10(金) 03:22:35.86 ID:05NUB1jOP
不老不死もうちょっと待て、せめてうちの親が死んでからにしてくれ
180 経営コンサルタント(千葉県):2010/09/10(金) 03:23:14.77 ID:/wHOFyJw0
みんながガーリックJrになれる薬
181 大工(岡山県):2010/09/10(金) 03:24:06.53 ID:NPYzkiXO0
戸籍上なら既に完成してたんだがな
182 たい焼き(dion軍):2010/09/10(金) 03:25:27.90 ID:Tc//G9w30
3万5千歳ですけど まだ童貞なんですとかになるんだ
183 発明家(大阪府):2010/09/10(金) 03:25:47.34 ID:ADoNSF2V0
>>163
アンドリューNDR114
184 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 03:26:39.17 ID:H5FFjw9/P
筋トレしろ筋トレ
不老にはなれるぞ
185 メンヘラ(福岡県):2010/09/10(金) 03:27:31.64 ID:Y21H+9sv0
>>182
お前賢いな
来世でイケメンになれた時に使おう
186 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 03:28:10.97 ID:H5FFjw9/P
Geron Corporation (Public, NASDAQ:GERN)

5.23
+0.34 (6.95%)
Real-time: 2:26PM EDT
NASDAQ real-time data - Disclaimer

たかが5ドルwww  いますぐ買っとけ不老どころか不労になれるぞ
187 ハローワーク職員(群馬県):2010/09/10(金) 03:29:07.91 ID:/Y+QYVPk0
それは病気の対策や栄養をちゃんと摂った上での不老不死なのか?
188 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 03:29:33.46 ID:H5FFjw9/P
>>182
年金かけまくるんだよ
ほんで貰いまくるwww
おいしいぞぉ
189 キチガイ(福岡県):2010/09/10(金) 03:29:47.45 ID:g9IWDPWi0
>>183
それだ!!ありがとう
このスレ見て久しぶりに観たくなったんだ
190 公務員(東京都):2010/09/10(金) 03:30:37.17 ID:/uGQJooD0
ついにきたかw

予定通り
191 SR-25(北海道):2010/09/10(金) 03:32:23.88 ID:zL9kSQ/o0
徐福涙目wwwwwwww
192 きゅう師(大阪府):2010/09/10(金) 03:32:27.88 ID:C+feOFvu0
不老不死なんていらないだろう。
人口が減らないから、資源が枯渇し、殺し合い奪い合いが始まる。

仮に、地球に来たときのベジータを不老不死にしていたら・・・・・・
スーパーサイヤ人にはなれなかっただろう。

死の恐怖こそが、秩序を保ち、また子孫へ受け継がれる。
ただ、20代とか若い世代でやばそうな人には必要かもね。
193 編集者(関西地方):2010/09/10(金) 03:34:10.02 ID:oguE9N3h0
2010ベストエロゲ素晴らしき日々の不老不死の考察が面白かったな
「現実的に不老不死になったらそれは地獄でしかない」ってのは面白い
194 公務員(東京都):2010/09/10(金) 03:37:07.58 ID:/uGQJooD0
まぁ不老だけだけどな
この理論はがん細胞パクッただけ出し
195 げつようび(catv?):2010/09/10(金) 03:40:29.13 ID:Gv2JjVnt0
不老不死にはなったが自殺機能を失った体細胞が増殖に増殖を重ね、AKIRAの鉄雄みたいに化け物化することになると思う。

SF映画ができそうだな。
196 弁理士(dion軍):2010/09/10(金) 03:40:55.58 ID:fb7ZV00F0
不老不死のν速民がいたとして書き込みが10年、100年、1000年でどう遷移するのか興味はあるな
197 パン製造技能士(東京都):2010/09/10(金) 03:43:09.41 ID:fiQZ0xTR0
不老のための公営自殺所とか作らないとな
198 キチガイ(福岡県):2010/09/10(金) 03:43:39.05 ID:g9IWDPWi0
1万年と2000年前から愛してると普通に言える世の中になるとは・・・
199 登山家(空):2010/09/10(金) 03:43:50.80 ID:NMyqW5ltQ
って言うか長生きはキツくねぇ?
80年とか無理
50年位でポックリ逝きたい

200 盲導犬訓練士(西日本):2010/09/10(金) 03:44:57.46 ID:wf/TnvGw0
>>186 アメリカの株って単元はどうなってんの?1000株だと43万弱だね。
201 サウンドクリエーター(catv?):2010/09/10(金) 03:46:19.69 ID:xF0EHnbfP
不老でも怪我や病気で死ぬんだから
不老ぐらいで十分だな

確実に文化や産業は衰退しますね
202 韓国人(愛知県):2010/09/10(金) 03:47:07.59 ID:38u0doJC0
不老は欲しいよな
203 公務員(東京都):2010/09/10(金) 03:48:07.75 ID:/uGQJooD0
なるほどイケメンに生まれてるから
次は永久機関を作らないと駄目ってことだなw

ドラゴンボールの作者のように
204 占い師(大阪府):2010/09/10(金) 03:49:11.66 ID:W4VohTXo0
病気で死ぬだろ
今の病気は大丈夫でも新種や変異するし
205 教員(千葉県):2010/09/10(金) 03:49:48.47 ID:yIV2aeEwP
不老不死より若返りの薬が欲しい
206 整体師(埼玉県):2010/09/10(金) 03:51:25.63 ID:oR6h7/CV0
日本昔話で不老不死の話を観てから、憧れはなくなったな。
207 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 03:53:06.63 ID:Zf1af6kU0
恐らくこの日のためにオスは自らのコピーをメスに産ませ続けて来た
不老不死は生殖という概念を根本から覆す
死なないってのは自己増殖する必要性がほぼ無くなるという事だ
むしろ無秩序にセックスや出産を行う事は悪とされるだろう
208 陶芸家(岡山県):2010/09/10(金) 03:53:35.69 ID:c0mOi3Jj0
人魚はどこで見つかったの?
209 SR-25(北海道):2010/09/10(金) 03:55:36.67 ID:zL9kSQ/o0
逆に血生臭いスポーツが盛んになるな
210 看護師(大阪府):2010/09/10(金) 03:56:17.56 ID:xo9Dnifb0
>>207
管理生殖か
211 公務員(東京都):2010/09/10(金) 03:57:56.24 ID:/uGQJooD0
ビッチは梅毒になって死ぬだろうからな
212 大工(岡山県):2010/09/10(金) 03:58:42.71 ID:NPYzkiXO0
>>202
在日の不老はかんべんw
213 税理士(catv?):2010/09/10(金) 04:04:07.56 ID:bTEoexT50
不労不仕とか胸が熱くなるな・・・
214 宗教家(神奈川県):2010/09/10(金) 04:05:50.51 ID:mq3dOaKx0
交通事故死とかあるから
外出しなくなる
215 探偵(群馬県):2010/09/10(金) 04:06:08.83 ID:QXFP5D7V0
別に不死は要らんけど
不老は大歓迎です
健康で体力ある状態のまま80歳でぽっくり逝きたい
216 編集者(新潟県):2010/09/10(金) 04:06:48.41 ID:L/GAhph90
不老不死になったとして、肉体が風化したり吹き飛ばされたりした場合どうなるんだ?
217 俳人(宮城県):2010/09/10(金) 04:08:27.34 ID:sUIfD3AX0
「不老不死」とは、加齢とともに老いることもなく、寿命が来て死ぬこともないという意味である。
218 教員(アラバマ州):2010/09/10(金) 04:09:12.64 ID:TNPNXmRKP
どうなんだろうなー
死ぬべき細胞が死ななくなるからおかしなことにならんだろうか
219 教員(dion軍):2010/09/10(金) 04:09:28.43 ID:Shza4wZtP
不老不死と不死身は違うよね
220 タコライス(大阪府):2010/09/10(金) 04:10:18.91 ID:Ki5jrC3N0
どちらにしろ俺らには関係ない話
221 俳人(宮城県):2010/09/10(金) 04:10:37.21 ID:sUIfD3AX0
人間が人間のままでは、不老不死を享受することはできないだろう。
222 ちんシュ大好き(新潟県):2010/09/10(金) 04:13:01.68 ID:VfIuv4H80
日本にはもう八百比丘尼さんがいるだろ・・・
223 ダックワーズ(アラバマ州):2010/09/10(金) 04:13:21.05 ID:VfEo3dt50
関係ないな
どこでもドアとかと同じように実用化された場合の社会への影響が大きすぎて政府が規制するだろう
224 SR-25(神奈川県):2010/09/10(金) 04:13:39.54 ID:b4fTNlmp0
不老不死は終わコン
225 サウンドクリエーター(鹿児島県):2010/09/10(金) 04:16:06.38 ID:MbXdxnYbP
まだクサレマンコがν速にいたのか
不老不死になったら女は間違いなく淘汰されるよ
226 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/10(金) 04:17:26.97 ID:VQWiMoRF0
老衰無くなっても事故病気自殺で結構安定して死者出るだろうな
227 教員(dion軍):2010/09/10(金) 04:18:48.12 ID:Shza4wZtP
>>222
八百比丘尼は何時になったら九百比丘尼になるの?
いや、どうせなら八百万比丘尼が良いんだけど
228 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/10(金) 04:19:39.59 ID:PcBu9+46P
>>209
個人的に面白い意見だなと思ったレス

だが、老いないし死なないと言うことが分かって、何事にも関心が無くなるというように、
考え方や思想が老化するんじゃないかと俺は想像してる。
229 チンカス(石川県):2010/09/10(金) 04:23:37.98 ID:WQqg73lP0
待つのが面倒だな
来世くらいには完成してるのかな
230 コンサルタント(埼玉県):2010/09/10(金) 04:24:26.59 ID:kjmrg5Co0
不老不死より安楽死合法の方が喜ばれるだろ
231 実業家(大阪府):2010/09/10(金) 04:24:57.87 ID:t9iKPjmT0
不老だけで良いんじゃないの
不死まで研究すると手間がかかる
232 看護師(千葉県):2010/09/10(金) 04:26:34.64 ID:AqLnhhap0
不老だけって出来るんだろうか
出来たとしても凄い整形レベルなんじゃないか
233 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 04:27:42.26 ID:ZFBW/9XJP
未来に期待してコールドスリープ費用ためてみようかな
234 中卒(埼玉県):2010/09/10(金) 04:28:06.03 ID:YpyWyf2r0
しゃせいしまうれるいでんしがほしい
235 新車(大阪府):2010/09/10(金) 04:28:45.12 ID:tUCxK+SK0
不老ってそもそもなによ?免疫力も維持されんの?
病気にかかってそんなに伸びないかもね寿命
236 ちんシュ大好き(新潟県):2010/09/10(金) 04:28:48.95 ID:VfIuv4H80
>>227
八という漢字だけでたくさんという意味を持ってるはず
237 税理士(catv?):2010/09/10(金) 04:33:34.73 ID:bTEoexT50
擬体化の研究を進めた方が良い
238 調教師(ネブラスカ州):2010/09/10(金) 04:39:31.11 ID:B76hIiNpO
テロメアでぐぐれ

要するに今の不老研究って
細胞が分裂して代謝が減っていく
のを防ぐ


30歳で赤ちゃんのお肌〜

ってことでいいんですよね?
239 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 04:39:55.58 ID:9jJsCV590
>>237
ナナフシとかタコみたいな能力手に入れたくなるほど酷いイジメ受けてるの?
240 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 04:40:16.48 ID:Zf1af6kU0
>>225
畜産の世界で生殖抜きに価格を考えた場合、価値があるのは去勢されたオスだからな
今でさえメスは必要も無い生理に人生のうち全10年を無駄な時間として費やしている
また去勢にしても子宮の摘出は体へのリスクが多過ぎる為男に比べ何のメリットも無い
身体能力は中1男児並みでIQも男に比べ低く性格も醜く、出産以外に何の生産性も無い
チンコと肛門みたいな外的にお互いが繋がる事の出来るツールも無い

仮に不老不死が普通の事になれば睾丸摘出された中性的なオスが
人類の新しいスタンダードになるだろう
241 理学療法士(catv?):2010/09/10(金) 04:42:03.01 ID:VTtCncEk0
葬儀屋が廃業になるな
242 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 04:43:20.99 ID:9jJsCV590
>>240
>チンコと肛門みたいな外的にお互いが繋がる事の出来るツールも無い



ホモスレから出てくんな
243 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 04:44:16.05 ID:9jJsCV590
>>238
そうだよ
244 医師(大阪府):2010/09/10(金) 04:45:18.58 ID:BjQl6zHN0
不死じゃねえじゃん細胞分裂無限に出来るようになったとしても細胞自体を破壊されたらアウトじゃん
245 司法書士(大阪府):2010/09/10(金) 04:47:43.71 ID:orRqPXun0
肝臓は細胞分裂を繰り返すと古い細胞壁が残って機能不全になるはず
246 法曹(神奈川県):2010/09/10(金) 04:49:15.18 ID:cOnZdlDW0
不老不死いいな
飽きたらとりあえず寝てりゃいいし
247 ダイバー(catv?):2010/09/10(金) 04:49:51.00 ID:Zf1af6kU0
>>242
昔は肛門が生殖器と排泄器を兼ねていてマンコは直腸から派生したもの
哺乳類以前は生物は肛門の中に子宮も卵巣も持っていた
つまり男のケツにいれても女のマンコに入れても結局は同じこと
248 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 04:50:19.92 ID:ZFBW/9XJP
>>244
普通に細胞なんて毎日たくさん死んでるしただ分裂で復元されるだけ
つまり家事で焼け死んでも車にはねられても細胞のひと欠けでも残ってたら復元される
249 探偵(大阪府):2010/09/10(金) 04:52:05.34 ID:ijPoqjIm0
俺ももこたんになれる時が来るのか・・・胸が熱くなるわな
250 彫刻家(大阪府):2010/09/10(金) 04:55:12.44 ID:NH7mvwqp0
ナメック星人みたいに水と空気でほぼやってけて
寿命が来たら記憶を受け継ぐ卵を産む見たいなのが良いな
全身緑になっていいから
251 法曹(神奈川県):2010/09/10(金) 04:57:54.85 ID:cOnZdlDW0
>>247
ホモの理論武装ってそういう方向なのか
252 ヤクザ(大阪府):2010/09/10(金) 04:58:36.58 ID:NYH+iMsz0
嫌な世の中になったわ
253 不動産(アラバマ州):2010/09/10(金) 04:58:55.75 ID:UmH247xb0
不老不死より義体化したいね
もちろん美少女型で
254 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 04:59:23.45 ID:9jJsCV590
>>247
ホモきめえ
255 サウンドクリエーター(新潟県):2010/09/10(金) 05:01:44.71 ID:GFUGt8/fP
>>248
スーパースターマンか
256 AV女優(関西地方):2010/09/10(金) 05:26:45.11 ID:41G8epWP0
>>28
某自民党議員さん
257 10歳小学5年生(北海道):2010/09/10(金) 05:57:17.55 ID:/OLswnpy0
ロリババアが現実になるのか
258 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/10(金) 06:02:08.38 ID:HWgZP4AZ0
てす
259 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/09/10(金) 06:05:56.94 ID:zEMYWcKu0
撲殺天使ドクロちゃんスレ
260 行政官(西日本):2010/09/10(金) 06:06:21.00 ID:bWogW7x20
         \.  i:::::r-‐、\  /:/ [] ;':::/     :      \
   \      \ ';::::', l:::] |::| ,'::/ /] /:::/        ;    \   ヽ /
 \  \\      \\__」ソr'!::L__//`"' 、      l〉    <   ∠______
               ,>、,_ン-'ー‐'''"      ヽ、  i      /     /
    \\      .,.'´ ,       、  ヽ.   ', ',  ト、 。    \    (___
       \    /  / ,' '/  !  ハ /!ィ' i   i  ',ノ ハ       >  _______
 `' 、        i  ,'   !/!メ、!」 レ-rァ''iTゝ_.」 ( (  ン、   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__ハ i>`ー' ! i    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! '、`'´  ;'    <
   ,.-`ヽ  >  io.|`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、  く  ,イ.' 二二7    /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! .|  `.く  .ノ>,、 ` ┘,.イ`>'i__!,!     |   /     ー┼-
     'ー、ゝ':,_ン ノ    `ゞ,-、=l/`7i"´ V.レ'':=-、イ     !   \     .r-iー、
 --─    ``ヽ,´        ,'/i/,' \/ i!   ヽ     ,'      \    `ー' '
          `ヽ、     ./.   /o    .i! ,!       /       /   --─ァ ヽヽ
            ``ー-、_ ,'   ,'      i!ハ、_,.   ノ      く        /
            ハ  メ !、_  i.o、  _,,.i!|  ´ ̄ヽノヽ.      >     '、___
            l_>,'   7i!__ !     ,i!ハ、   ', くメ.,__」     く.    ー|-ー ヽヽ
             /    ソ::::::`'v`''ー-ゞ':::::ヽ、 i  ヽ,      \   i ______
        ノヽ  ,:'    ,イ_::::::::::::::::::::::::::::::::::; ヘ.,'  ,ハ ノヽ.   <    .|   '´
        L__,ゝイ   ,:'__/:::ヽ、_:::,::::::::::::::::くく ハ ノ、,ソく.___」  /    / `ー-
261 サウンドクリエーター(dion軍):2010/09/10(金) 06:09:28.56 ID:7/2JwKU9P
不老不死にはでかい問題がある
誰もが不老不死になっては価値が全く無いと言うこと
自分か少数の人間だけが持つものじゃないと正直誰得な技術だよね
262 ゲームクリエイター(千葉県):2010/09/10(金) 06:09:59.89 ID:cq5BT4wg0
>>192
ベジータが不老父子になったところでフリーザにボコられて
ベジータの力じゃ出れない牢屋とかにぶちこまれるだけだろな
263 声優(埼玉県):2010/09/10(金) 06:17:23.49 ID:/NmXGLT60
不死なんてできるわけねーだろ
エネルギー保存則ナメてんのか
264 歯科医師(catv?):2010/09/10(金) 06:55:44.07 ID:osNlqZEK0
>>263
メシは食うんだよ、バカ
「殺されても死なない」ってことじゃなくて、何もしなくても老化して
そのうち寿命で自然死ってことがなくなるんだろ
265 ノンフィクション作家(九州):2010/09/10(金) 07:01:19.45 ID:YllFF0pKO
子宮が無価値になるな
266 盲導犬訓練士(福岡県):2010/09/10(金) 07:02:24.87 ID:OtQaq68y0
要は自動再生ができる細胞が開発できりゃ問題ないわけだ
267 調教師(dion軍):2010/09/10(金) 07:03:28.53 ID:Iqe8Zo340
コールドスリープで100年程眠りたい
268 はり師(USA):2010/09/10(金) 07:04:31.46 ID:bnVfM8RW0

不老不死だなんて
最悪の懲罰ですね
終わりのないゲームなんて
誰がやりたがるんですか
269 教員(東京都):2010/09/10(金) 07:04:42.39 ID:HlHv4afHP
>>267
「コールドスリープで眠る」だけなら無限に眠れるけどね。
ただ起きられない
270 鉈(茨城県):2010/09/10(金) 07:06:06.30 ID:fSvbSlYR0
完璧な不老ならいいけどどうせどっかにガタが来るんだろ
死にて〜
271 ヘルスボーイ(愛媛県):2010/09/10(金) 07:06:51.67 ID:9ehpKBXm0
脳移植はまだか
272 もう4時か(関西地方):2010/09/10(金) 07:08:02.29 ID:2fLR/1HS0
テロメアを長くしても不老不死にはならないだろw
273 検察官(長屋):2010/09/10(金) 07:08:07.48 ID:qSNxz7Y00
犯罪者に与えて、刑務所の中で永遠の労働力としてこき使えばいい。
274 探検家(福岡県):2010/09/10(金) 07:08:36.22 ID:T7GmuIe20
>>5
流石に電車に轢かれれば生きてはいれないだろ
275 システムエンジニア(千葉県):2010/09/10(金) 07:11:04.23 ID:4ARWz93C0
不老不死系男子
276 俳優(catv?):2010/09/10(金) 07:12:10.18 ID:dQYxi8Hq0
既に遺伝子工学によって人工生命ホムンクルスが誕生してるから
基本は人類は不老不死のオスだけで運営し不足した人間は順次
合成するという社会の形になるのでは
これらはSFの夢物語でなく着実に現実の物となりつつあるから
277 [―{}@{}@{}-] 教員(東京都):2010/09/10(金) 07:13:01.24 ID:vbnz2wJWP
ジジイの体のまま、何百年も生きたくないなぁ
278 運輸業(福島県):2010/09/10(金) 07:13:52.65 ID:Y35VlBY20
ever17スレか
279 レオナルド・ディカプリオ(長崎県):2010/09/10(金) 07:16:18.49 ID:TIyiFAvh0
オレはなんとかをかんとかだぞJOJOーーーッ
280 芸人(catv?):2010/09/10(金) 07:17:27.12 ID:j4o6Xq6p0
>このニュースを受けて共同研究の
>パートナーの1社であるジェロンの株は急伸しています。

不老不死どころか寿命を縮める奴が急増しなければいいんだが
281 [―{}@{}@{}-] 教員(東京都):2010/09/10(金) 07:18:38.53 ID:vbnz2wJWP
宮崎駿とかが若返って不老不死になったら、
相変わらず凄い映画は作り続けられるのかなぁ?
282 AV女優(愛知県):2010/09/10(金) 07:19:42.21 ID:YvJOgoC90
でも脳みそは140年分しか記憶できないんじゃないの?
283 AV監督(茨城県):2010/09/10(金) 07:22:43.16 ID:rgX/z/G70
よし、後は電脳があれば完璧だな
284 教員(catv?):2010/09/10(金) 07:23:16.26 ID:C6ocxa/S0
年金受給者が増える一方になるのか
285 [―{}@{}@{}-] 教員(東京都):2010/09/10(金) 07:26:09.10 ID:vbnz2wJWP
体も若返れば働けるんだし、年金はもらえなくなるだろうなw
286 10歳小学5年生(長野県):2010/09/10(金) 07:50:04.77 ID:nxF8IxYO0
頼むから俺が死ぬまでに実用化されないでくれ
287 農家(関西地方):2010/09/10(金) 08:20:24.03 ID:KOcA7D3R0
不老不死ってのは老化しなくなって寿命が来ないっていう意味
殺されても死なない不死身とは違うよ

老人になってから老化が止まってもあんまり嬉しくないかな
同時に細胞が若返るなら高くても買うだろ、ハゲも治るぞ
288 AV女優(愛知県):2010/09/10(金) 08:41:58.27 ID:YvJOgoC90
みんな18歳位くらいになるのかな?
289 編集者(東日本):2010/09/10(金) 08:43:15.60 ID:w0q7ED3V0
そんなん恐ろしくって使えないわ
それより楽に死ねる方法を開発しないか
290 AV女優(愛知県):2010/09/10(金) 08:44:52.17 ID:YvJOgoC90
睡眠薬飲んでから練炭炊けよ
291 編集者(東日本):2010/09/10(金) 08:47:39.67 ID:w0q7ED3V0
二段階踏むなんてめんどくさいよ
一発でコロンと逝くのがいい
292 AV女優(愛知県):2010/09/10(金) 08:48:11.07 ID:YvJOgoC90
義体化のほうが楽じゃね
病気にかからないし疲れたりしないし
293 AV女優(愛知県):2010/09/10(金) 08:49:10.66 ID:YvJOgoC90
>>291
精神科へ行きなさい
294 音楽家(千葉県):2010/09/10(金) 08:49:12.01 ID:/cEovj6L0
若返るんなら欲しいけど
295 サラリーマン(神奈川県):2010/09/10(金) 08:50:58.64 ID:mwCyzM2b0
>>268
>終わりのないゲームなんて誰がやりたがるんですか

ネ実板に行けばいっぱいいるぞ。
296 放送作家(千葉県):2010/09/10(金) 08:51:33.59 ID:kF3vXE5E0
ちなみに細胞分裂は繰り返せば繰り返すほど劣化していくので
結局は癌で死にます

さようなら
297 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 08:53:41.01 ID:9jJsCV590
>>291
線路に飛び込め
298 庭師(千葉県):2010/09/10(金) 08:54:49.31 ID:4dRbgPHS0
不老不死の薬より、若返る薬か毛生え薬が欲しいわ
299 国会議員(長野県):2010/09/10(金) 08:56:04.24 ID:X4DZfZYU0
子供狩りが横行するのか
300 ロリコン(熊本県):2010/09/10(金) 09:04:28.76 ID:uO2RsyXs0
        ,ヘ   ,へ、
        く< 'ゝ-イ/ <
      , '´`ヽy)_,,==イ、
      ,'  , ,  、 、 ヽ ',
      i ,'./-λル-i-イ i .i
      iルLi'´`.  '⌒'ト.-i |
      .レ〈人. ー  "ノイ| . | ここは私に任せて早く行くんだ。
       |,:レr`T ";く_/,」 |  死ぬつもりなどないよ。大切な人が私を待っているんだから。
       i.r' /LY_ノ ./`ヽ, ',   ああそうだ、いい店を見つけたんだ。今度一緒に行こうよ。
       !〈 i   |:  !i-=イ イ
      ノ iλ . i: λi  ', i',/ヽ
     }>]ノi/ ̄v ̄/ヽrーヽ),-:'
     }><{,'ヽ/ i  ヽ/し,_ノ i<{
301 漁業(東京都):2010/09/10(金) 10:02:33.50 ID:BguFeoe/0
虫歯にならない薬と永久歯がまたはえてくる薬を作ってくれ
302 声楽家(京都府):2010/09/10(金) 10:11:17.84 ID:dH5Gv9hl0
不老不死になれるボタンあったらみんな押すのか?
一人じゃ怖くてとても押せねーわ
303 ヤクザ(千葉県):2010/09/10(金) 11:37:36.82 ID:/twNFNP+0
ますます老害どもがのさばるな。政治家には服用不可とするべき
304 コメディアン(長屋):2010/09/10(金) 11:41:21.71 ID:0Zf1zwgp0
やーめーろーよー
漫画やゲームで死という描写ができなくなるじゃん
305 システムエンジニア(東京都):2010/09/10(金) 11:50:04.00 ID:oPU+ZF0/0
人間の関節は消耗品なので不老不死になったら痛くて身動きできない外見上は
若い人がいっぱいいることになるんだろうなー
306 公務員(東京都):2010/09/10(金) 11:55:29.25 ID:/uGQJooD0
w
307 俳人(宮城県):2010/09/10(金) 11:58:11.12 ID:sUIfD3AX0
>>305
そう、大統領がどう見ても20歳にしか見えない。
308 ファッションアドバイザー(アラバマ州):2010/09/10(金) 12:04:22.28 ID:oBhu7lcs0
寿命を伸ばしながら体を機械に出来る日を待つ
別に地球に住むことにも拘る必要無くなるし
何光年離れてようが関係無くなるな
309 公務員(東京都):2010/09/10(金) 12:06:04.60 ID:/uGQJooD0
脳は140年しかってソース見たことないんだが

数パーセントしか生涯使わないって言うのは良く聞くが。
俺は数百年ぐらいなら足りると思うよ。
310 運営大好き(宮城県):2010/09/10(金) 12:19:50.10 ID:x00KG5VD0
不老不死が当たり前になったら
科学は発展の速度を増すが文化は衰退する気がしないでもない
311 書家(愛知県):2010/09/10(金) 12:21:33.68 ID:5V3etKRS0
人口が減らないで増え続けるなんて悪夢でしかないな
22世紀の人類頑張れ
312 文筆家(catv?):2010/09/10(金) 12:29:07.53 ID:iwB2buRZ0
人口は増えないように中国の一人っ子政策みたく管理生殖が行われるようになるよ
不老不死だとゼロっ子政策だけどな。妊娠出産したら死刑
313 VSS(北海道):2010/09/10(金) 12:56:58.17 ID:O0xd9aqw0
どうせ超高額な値段で買えるのは世界中の成金金持ちだけになるだろうなw
314 鉄パイプ(神奈川県):2010/09/10(金) 12:58:35.13 ID:XEbUL0T90
不老なら死なないのか・・・?
事故的な要因は別にして
315 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 13:01:03.20 ID:jVv9MniHP
なにこれマジネタ?遺伝子操作じゃなくて薬で?ホントかよ?
316 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 13:14:24.50 ID:jVv9MniHP
これは年金を永遠に貰えるチャンス
317 タンタンメン(関西地方):2010/09/10(金) 13:30:36.43 ID:M98e9VOj0
>>315
これはおそらく本当。
もちろん不死ってのはないけど。
20年ぐらい前にあと数年で不老の薬が開発されるって
大手薬品メーカーの研究員からマジ顔で言われたからな。
318 フードコーディネーター(沖縄県):2010/09/10(金) 16:35:52.71 ID:Xm7DbbDV0
>>305
関節軟骨も修復するからそれは無い
319 公務員(東京都):2010/09/10(金) 16:45:07.61 ID:N7EsUp7n0
脳以外は復活可能だろ
320 消防官(香川県):2010/09/10(金) 16:46:25.03 ID:+0RGNjSY0
不老不死とかいいから安楽死できる薬作れよ
321 げつようび(福岡県):2010/09/10(金) 16:56:17.89 ID:hp01mZk00
老化で人が死ななくなったら地球もたなくね?
322 ハローワーク職員(群馬県):2010/09/10(金) 16:58:31.21 ID:7hhGXK840
CBSドキュメントでやってたな。現代医学でかなり若さを保ってた
その第一人者もかなりの高齢なんだけど、70くらいだったかな?
顔しわくちゃで我狼伝のサクラみたいだったけど、バリバリ筋トレやってたわ。
将来的に副作用の恐れもあるって言ってたけど、まあそんなの問題にならないほど魅力的だろうな
323 かまってちゃん(関西地方):2010/09/10(金) 16:59:14.57 ID:ZGleV/FZ0
150歳超えても死にたくても死に切れないんだろ?
そんなのやだ・・・
(>_<)
324 げつようび(福岡県):2010/09/10(金) 17:02:07.81 ID:hp01mZk00
老化を抑制できるとしたらロリババァ誕生って事?
はじまったな
325 サクソニア セミ・ポンプ(関東・甲信越):2010/09/10(金) 17:06:09.57 ID:PC9ttzcFO
人体錬成かよ
326 歯科衛生士(山形県):2010/09/10(金) 17:07:02.64 ID:LcATJLrt0
人間が事故死も含めて絶対に死なない状況になったらちんもまんも
いらなくなるじゃん。でも死んで世代交代しないからちんまんが退化して
無くなることはないじゃん。性欲は無駄にあるのにセックスしちゃいけない
状況になるとかどうすればいいの。
327 パン製造技能士(関西地方):2010/09/10(金) 17:27:35.63 ID:cSLBR1250
パンピーにまで技術が降りてくる頃には、奴隷労働の期間が増えるだけだろ?
新卒で40年超働くというだけでウンザリするのに、それが伸びてみろ。アホくさくて死にたくなるだろ
328 鵜飼い(東京都):2010/09/10(金) 18:20:16.79 ID:Z0uSXbUD0
100万年はニートできるのか
329 6歳小学一年生(滋賀県):2010/09/10(金) 18:34:10.28 ID:HBNP3Exg0
不老不死とまでは言わないまでもこれ以上平均寿命延びたら
年金制度の息の根が止まるな

生存権を盾に延命処置を訴えられたら医療費がとんでもないことになる

寿命をお金積んで買うって時代はもうすぐそこだ
生命倫理の破綻と宗教の敗北まで秒読み段階か
330(・Å・):2010/09/10(金) 18:41:15.03 ID:b6ui0+Hv0
尊厳死を大っぴらに語れるのは10年後くらいかな
331 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/10(金) 18:43:24.44 ID:oahWeB/FP
ボケさえしなければ普通の寿命でいいし老けてもいい
332 通訳(長屋):2010/09/10(金) 18:58:54.06 ID:Xa8M+5gm0
なんで不死身と区別付かない馬鹿がいるの?
後医療なんて受けるの自由だから普通の寿命で死ねば良いだろ。
脳細胞も再生するから
333 かまってちゃん(福岡県):2010/09/10(金) 19:04:27.81 ID:ayxymb540
不老長寿の間違いだろ
外的原因で死亡する事は有り得るんだろうから
334 美容師(秋田県):2010/09/10(金) 19:52:11.05 ID:nMK1ah7b0
秋田が死にたいと言わなくなってよかったよかった
335 歴史家(茨城県):2010/09/10(金) 21:14:09.51 ID:dr5MqOqz0
殺してくれ、俺を・・・殺して・・・
336 サウンドクリエーター(愛知県)
ヒャッハー!これで輝夜と永遠に暮らせるぜ!