【ありがとう民主党】 円高で倒産激増!賃金上がると聞いて民主党に投票したら会社が無くなる事態に。
2 :
漁業(群馬県):2010/09/09(木) 21:32:52.60 ID:KZmz5w4G0
群馬はドル払だしな
3 :
救急救命士(catv?):2010/09/09(木) 21:35:03.03 ID:DgZdCQxf0
はぁ!?弱小企業の事なんて知るかよ!
今は挙党態勢で代表選という一大イベントを行ってるんだぞ!
たかが国民如きが政府のジャマをするなよな!
4 :
レミントンM700(神奈川県):2010/09/09(木) 21:35:15.74 ID:V0Rjgmwb0
藤井「今後も注意深く見守ってゆく」
野沢「今後も注意深く見守ってゆく」
仙谷「今後も注意深く見守ってゆく」
お遍路「今後も注意深く見守ってゆく」
5 :
学者(不明なsoftbank):2010/09/09(木) 21:36:00.03 ID:H1GQhJCY0
つうかマジでこの円高で仕事減った
6 :
漫画原作者(チリ):2010/09/09(木) 21:36:05.53 ID:g1Z/Ziy90
円高還元セールに行けとマスコミが言ってた
7 :
裁判官(catv?):2010/09/09(木) 21:37:05.53 ID:KlmTqqrqP
民主関係ねえワロタ
ムホムホさんいい加減東亜に篭ってよ
8 :
レミントンM700(神奈川県):2010/09/09(木) 21:37:12.86 ID:V0Rjgmwb0
あっ、白川のコメント忘れたw
白川「今後も注意深く見守ってゆく」
9 :
ニート(神奈川県):2010/09/09(木) 21:37:18.09 ID:vFN4A+8z0
ジャスコうはうは
10 :
整体師(山形県):2010/09/09(木) 21:37:22.64 ID:nzUVmLgQ0
マスコミは円高なんだから海外に行って遊んで来いって言ってた
11 :
メンヘラ(関東・甲信越):2010/09/09(木) 21:37:29.57 ID:NJZFimLJO
代表選なんてやってる暇ねーだろ
税金泥棒が
12 :
裁判官(東京都):2010/09/09(木) 21:37:35.41 ID:mqtGAD86P
ドルが共通通貨のグンマーかっけーっす
13 :
イタコ(兵庫県):2010/09/09(木) 21:37:52.80 ID:L2lAaKjv0
アホの小売りのイオンはウハウハだろうから、対策なんてしたくないだろうな。
14 :
裁判官(長屋):2010/09/09(木) 21:38:03.37 ID:rKEGK6FHP
小泉批判とはなんだったのか
15 :
ゴーストライター(神奈川県):2010/09/09(木) 21:38:20.86 ID:wq4WarDb0
民主党は信じられないような経済オンチ。
韓国は輸出企業全力支援で絶好調なのに、日本は林業や介護が成長戦略なんだってw
16 :
モテ男(神奈川県):2010/09/09(木) 21:38:25.90 ID:7y4SnS4t0
ミンシュに投票した奴等の給料全sakuで
17 :
指揮者(愛知県):2010/09/09(木) 21:38:48.13 ID:cnXbAAZF0
円高にメリットがあると思われがちだが、比較優位をもつ輸出産業が採算レートを割るような円高になって、
日本国外に移転するなどすれば、平均的な生産性がさがり、賃金もさがって生活水準の低下につながる
18 :
監督(群馬県):2010/09/09(木) 21:39:43.73 ID:6CkN+AJa0
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
19 :
高校生(catv?):2010/09/09(木) 21:39:49.09 ID:or6znORS0
子供手当が増えても残業代が減り続けてるからおっつかない
>>7 欧米と対話できなくて、協調行動できない民主の責任は大きいよ。
そのくらいは気づこうよ。
その頃与党の連中はサポーターに選挙のお願い電話攻勢していたのであった。
22 :
サクソニア セミ・ポンプ(兵庫県):2010/09/09(木) 21:41:01.09 ID:iY9apFlF0
円高推進で倒産した中小企業の技術が中韓へ流出するのを民主は狙ってたんだろ
狙い通りじゃねえか
23 :
発明家(大阪府):2010/09/09(木) 21:41:24.81 ID:07s8pRT70
これ以上悪くなることはない(笑)
24 :
裁判官(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:42:02.17 ID:90tLVaXOP
失業しても大丈夫
政府がセーフティーネットに介護と林業を用意してくれてます!
25 :
6歳小学一年生(石川県):2010/09/09(木) 21:42:03.53 ID:G8ybsxJV0
選挙前はドル円が85円下回るなんて考えられただろうか
26 :
(・Å・):2010/09/09(木) 21:42:33.33 ID:C1ziPC5F0
どうだ?お灸気持ち良いか?
27 :
イタコ(兵庫県):2010/09/09(木) 21:42:34.47 ID:L2lAaKjv0
悪いけど、老人介護に先なんて無いよね。
世話しても世話しても悪くなる一方で、みんな死んでいく、ってさ。
28 :
小池さん:2010/09/09(木) 21:42:38.35 ID:Ku3jjpq/0
29 :
レミントンM700(神奈川県):2010/09/09(木) 21:42:57.99 ID:V0Rjgmwb0
>>18 久々に見たな、この「ルドン調タッチ」の安倍ちゃんwww
また為替相場を注意深く見守る仕事がはじまるのか
31 :
文筆家(千葉県):2010/09/09(木) 21:44:03.83 ID:/7F/CBGA0
32 :
裁判官(catv?):2010/09/09(木) 21:45:04.84 ID:hhum6Ux2P
33 :
俳人(大阪府):2010/09/09(木) 21:45:25.15 ID:V2VxfEGX0
34 :
薬剤師(愛知県):2010/09/09(木) 21:45:30.76 ID:PBOmYnDa0
どうして円高をいやがるんだ!
円高素晴らしいじゃないか!
NHKの9時のニュースのトップで円高で買い物できてラッキー
海外ウェディングが安いといいことばかり。
ただ留学生はお金なくてかわいそうみたいな感じ。
36 :
船員(新潟県):2010/09/09(木) 21:45:58.49 ID:ZJ09T4RO0
俺を否定してきた社会が滅茶苦茶になっていく様がとても痛快です
ありがとう民主党
報ステの古舘は円高最高!!ってな事言ってたぞ?
38 :
不動産(兵庫県):2010/09/09(木) 21:46:44.52 ID:MJvG/C7d0
カンは無能や〜〜〜〜〜
日本のためにはよ引退せよ、
自給1000円構想とは何だったんだ?
希望的観測
41 :
作曲家(福岡県):2010/09/09(木) 21:48:19.40 ID:XtUskMUT0
>>34 円高でモノが安くなっても得するのは富裕層の金持ちだけ。
労働者はどんどんリストラされたり派遣切りされるだけ。
42 :
zip乞食(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:49:33.32 ID:zHFxCcRA0
>>17 ちょwwwww難しい言葉つかわないでくれwwwwwww
俺中卒だからそんなこと言われても理解できないwwwwwww
43 :
理容師(千葉県):2010/09/09(木) 21:50:15.18 ID:iSctDRh/0
>>36 マジ同感
高校大学と自分でバイトと奨学金で学費と生活費稼いでまで
出たのに結局ワープアに落ちぶれるしか無かった
金持ちが得するとか貧乏人がどうとか、そんなことはもうどうでもいいよ
貧者だろうが富裕だろうが一人でも多く不幸になればいいよ
44 :
イタコ(兵庫県):2010/09/09(木) 21:50:20.74 ID:L2lAaKjv0
寧ろ、時給100円ぐらいにして、中国と価格競争で負けないようにしないと
どうにもならんよね。
45 :
外交官(catv?):2010/09/09(木) 21:50:31.37 ID:N99oYIvx0
おQ情弱さまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
46 :
負けを認めろ(大阪府):2010/09/09(木) 21:50:42.69 ID:QkX6VjCa0
民主党大敗北
47 :
作曲家(福岡県):2010/09/09(木) 21:50:51.43 ID:XtUskMUT0
円高になってるのにガソリンも値下げされないじゃん。
庶民にはほとんど意味無いよ。
得するのは富裕層だけ。
NHKがとうとう現実逃避を始めた・・・
円高のいい面を見ましょうとか言うアホな特集やってたよ・・・
外貨為替やったり海外旅行とかしましょうってさwww
49 :
作曲家(富山県):2010/09/09(木) 21:51:15.16 ID:ytI3TpTU0
いつ時給1000円になるんだヴォケ
50 :
きゅう師(愛知県):2010/09/09(木) 21:51:23.39 ID:LUvXHUteP
円高のメリットは
おまえらのウンコの原価が安くなるぐらい
51 :
裁判官(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:51:34.65 ID:90tLVaXOP
円高で潤う企業もあるわけでそこがスポンサーになるから
テレビ局なんかは別に痛くないんだよな
報ステなんかは元々製造輸出企業は広告だしてないしね
公務員にはいいんだろ
53 :
コメディアン(チリ):2010/09/09(木) 21:52:02.52 ID:rnz/s3N80
小沢勝利で公共事情増えそう
55 :
探検家(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:52:20.92 ID:+Qo0u7aN0
またネトウヨの予言どうりになったか
海外に行くしかない
56 :
裁判官(東京都):2010/09/09(木) 21:52:47.63 ID:dH3vV8PPP
最大不幸社会
57 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 21:52:56.32 ID:ZEBRP3hC0
58 :
Opera最強伝説(関西地方):2010/09/09(木) 21:53:04.93 ID:3lgkGSli0
1日だけ金利100000%にして海外のファンドを潰したい
自業自得だろ・・・。
60 :
中国人(東京都):2010/09/09(木) 21:53:32.18 ID:w0k1rOgH0
これが民主支持者が望んでことだろ?
今更何言ってんだよw
落ちるトコまで落ちれば満足するだうwww
61 :
非国民(新潟県):2010/09/09(木) 21:53:41.83 ID:qfhTRxI90
俺の仕事も無くなりそう。
ありがとう糞ミンス。樹海へ行くにはどうればいいんだ?
62 :
レミントンM700(神奈川県):2010/09/09(木) 21:53:47.61 ID:V0Rjgmwb0
>>53 「そうでしたっけ??・・・(´∀`*)ウフフ」 ←書いててむかついてきたw
63 :
作曲家(福岡県):2010/09/09(木) 21:54:00.19 ID:XtUskMUT0
まぁせいぜい今のうちに10年ぐらい先までの石油採掘権とか小麦とか大豆とかF-35とかを買えるだけ買うべきだよ・・・。
64 :
絶対に許さない(三重県):2010/09/09(木) 21:54:03.23 ID:Wz0hpNNP0
ありがとう民主党
65 :
裁判官(東京都):2010/09/09(木) 21:54:03.24 ID:bhIdBRWzP
自民の負の遺産半端ないな・・・
あれだけ毎年の予算で赤字国債刷ったりむちゃくちゃ過ぎるわ
66 :
工芸家(愛知県):2010/09/09(木) 21:54:22.38 ID:mvbrduSL0
介入したら負けかなと想ている
67 :
ノブ姉(西日本):2010/09/09(木) 21:54:56.38 ID:fZUn9qi00
68 :
思想家(catv?):2010/09/09(木) 21:55:03.03 ID:BGJXZXB90
ミンスの公約って・・・
69 :
発明家(大阪府):2010/09/09(木) 21:55:04.98 ID:07s8pRT70
自民党にお灸を据えたら自分の会社が炎上したでござるw
企業が海外に出はからった頃を見計らって、今度は円安にふるんだせ
その時が日本の終わりだせ
71 :
裁判官(愛媛県):2010/09/09(木) 21:55:32.51 ID:J8kjNgvHP
民主は何も悪く無いだろ
民主に入れたアホが悪いだけで
72 :
作業療法士(福島県):2010/09/09(木) 21:56:04.17 ID:dEvQyCgO0
ネトウヨさん必死すぎ
ミンスガー、ミンスガー言ってたところで、
自民が為替介入するとは思えないな
どっちにしたって「注目していきたい」は変わらないだろw
まぁ、当たり前のことしか起きとらんわな
74 :
裁判官(アラバマ州):2010/09/09(木) 21:56:51.17 ID:AC4SLw8OP
今後も注意深く見守ってゆく
75 :
L96A1(福岡県):2010/09/09(木) 21:57:06.08 ID:gAja7Fy90
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
76 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 21:57:06.27 ID:ZEBRP3hC0
77 :
絶対に許さない(三重県):2010/09/09(木) 21:57:27.96 ID:Wz0hpNNP0
ネトウヨ連呼厨ってまだ生き残りがいるんだねw
78 :
トリマー(富山県):2010/09/09(木) 21:57:37.03 ID:zFzfAywe0
民主党の公約は悪くない
なぜならば民主党は公約を実現してないからだ
ルーピーはいつまでハネムーン期間のつもりなんだ?
80 :
官僚(岡山県):2010/09/09(木) 21:58:43.94 ID:wvdDX5MD0
1に雇用2に雇用って言ってたから管さんに投票すれば問題解決ダネ☆
81 :
理容師(千葉県):2010/09/09(木) 21:59:15.29 ID:iSctDRh/0
>>72-73 結局、当然のことが当然に起こってるだけなんだよなあ
政権がどこかなんて、これに関しちゃ大差ない
82 :
イタコ(兵庫県):2010/09/09(木) 21:59:46.12 ID:L2lAaKjv0
いつの間にか83円台で定着してるしw
しらかわのーばーかーーー
みんすのーばーかーーー
しくしくしくしく
83 :
レミントンM700(神奈川県):2010/09/09(木) 22:00:05.62 ID:V0Rjgmwb0
>>79 お遍路の演説聞いた?
「これからいよいよ!本格的にっ!政権交代の成果を、着々と進めてゆくっ!」
もう1年経ってるんだが・・・・w
84 :
奇蹟のカーニバル(アラバマ州):2010/09/09(木) 22:00:23.34 ID:WirNwwjX0 BE:1906004148-PLT(12001)
ざまあw
馬鹿な会社は潰れればいいんだよ
85 :
きゅう師(宮城県):2010/09/09(木) 22:00:24.47 ID:ZJ4dUawhP
ぶっちゃけ円高なんて痛くも痒くもない
86 :
絶対に許さない(三重県):2010/09/09(木) 22:00:42.86 ID:Wz0hpNNP0
87 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 22:01:43.01 ID:ZEBRP3hC0
この状態でどうやって時給1000円にするつもりなんだろ?
89 :
ディーラー(福岡県):2010/09/09(木) 22:02:24.35 ID:Hp5kNtsg0
円高は真綿で絞めるもんだが、もうすぐ亀のモラトリアムが切れたらもっとすごいぞw
90 :
発明家(大阪府):2010/09/09(木) 22:02:46.16 ID:07s8pRT70
日銀総裁人事であんなことしてなけりゃ
自民党の責任にできたのにw
91 :
作曲家(西日本):2010/09/09(木) 22:03:47.76 ID:IXP5QJ2e0
週刊朝日2009.09.18
「政権交代の経済効果は2兆円超、一年後の日経平均株価1万3千円突破!」
http://kaigun.sakura.ne.jp/cg/GJ/GJ200905/20090918%5b1%5d.jpg ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < 週刊朝日出てこいゴルァ!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
92 :
鉈(青森県):2010/09/09(木) 22:03:55.50 ID:d6HXClQh0
>>83 さらに小沢は2兆円の国債刷って高速道路作れば雇用確保とか言ってたな
93 :
職人(埼玉県):2010/09/09(木) 22:04:05.87 ID:F93xcwPa0
>>83 普通そこは「政権交代の成果が現れてくる」だろw
やはり菅はアホだ。
94 :
官僚(宮崎県):2010/09/09(木) 22:04:36.21 ID:GJersG9g0
一方マスコミは円高でブランド品が安くなると歓迎ムード
95 :
いい男(兵庫県):2010/09/09(木) 22:04:54.31 ID:1NOuj+Va0
, - ─ - 、
.,、-'´ L;;;ヾヽ、
/;;;;;r' rー _,ヾ;!. \ <これは何かの悪い夢だ!!
./L;;;;i ;i ;!i ヾー、゙! ____ ヽ
/ i;;i _} ノ;ノく;;. {;l; ,j. { *.} `! ヽ
.! i;;i,、=_‐''ヽヾ;ヽ \ヽ;==く;:〈 ゙、
| 7/ {.*.} _/ノi;;( ヽ \ ヾ;;、 ゙i,
| | L、-゙=シ ,|;;;:. ヽ \ヾ;、 l
| `゙'i;;;:i 、 _,'、_, );!じ' |
.! ,: ;;, i;;;:i 弋_,._ノ_,ノ゙\;;;:.. !
゙i;;:;;;;;:;,.,.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.|
゙、;;;; ;;;;;;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´゙L、-ク:| |;;;;;|
ヽ;i ヾ;;;::゙i;゙i;:| ,j /ヾー^"__,.-rj;ツ };;;j
\;;;;;;;;;ヾ'ヽ<ヽj´|´゙! _j=' ./;;/
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`゙''"´_,、-'゙;;;;;/
゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-'´/
/⌒ ヽ | || | |
:: / ̄ ̄ヽ :: \ || |i
:: (「 `rノ :: \ ||i \
:: ヽ ノ :: \ \
ガタッ! | | r 「\ \ \
| | | ノ \ \__ \
ヽ_ノ /||| l \_, `ヽ \
|| i / | ||| | (_つ ̄と_ノ) \
|| || | | ||| | \
96 :
整体師(山形県):2010/09/09(木) 22:04:57.76 ID:nzUVmLgQ0
介入を待つよりも
80円でも生きていけるように 環境に適応していくほうが早いだろうな
>>83 リーマンショックの後でどこもかしこも大変な時に即戦力にならない野党に
政権交代してどうするつもりだったんだか、我々は
98 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 22:05:13.06 ID:ZEBRP3hC0
>>93 結果が出てないから明日から頑張るって言うしかないんだよ
民主脳「雇用が増えれば経済が上向く!」
経済が上向かないと雇用は増えません。
バイトや派遣ですら案件減って倍率上がってます。
民主脳「子供手当てで経済活性化!」
独身・子なし(若しくは子供自立済)夫妻の負担大幅増で
少子社会に拍車がかかりました。
>>85 1ドル110円時代の5万ドルは550万円。
1ドル85円時代の5万ドルは425万円。
企業の取引でドル決算の割合が増えてる以上、
労働力への対価もドルベースにならざるえない。
つまり、俺らの給料はドルベースになってる。
円高が進めば、円ベースで給与は下がり続ける。
>>90 社会主義者白川を総裁の座に就けさせる絶好のチャンスだったからね。
白川としては今の状況は笑いが止まらないんじゃないか?
102 :
放送作家(長野県):2010/09/09(木) 22:06:37.04 ID:1l5r3f7S0
円高を見守る民主党と、円高を見守る民主党が選んだ日銀総裁。
管は財政再建がどうとか的外れなことを言うし小沢は何の対策も言わない。
マジで政権交代しかないだろ。
>>94 先週まで製造業ガーだったのに変り身が早いよね
原黒また報道になんか言ったのかな
104 :
トリマー(富山県):2010/09/09(木) 22:07:29.86 ID:zFzfAywe0
財源以上したら岩手はもっと貧しくなるんじゃないだろうか
105 :
裁判官(東京都):2010/09/09(木) 22:07:42.76 ID:bhIdBRWzP
経済を語る低学歴どもwwwwwwww
官僚にすらなれなかった馬鹿に経済についてアドバイスしてもらうような国になったら日本お終いですよwwww
106 :
家畜人工授精師(岩手県):2010/09/09(木) 22:07:45.90 ID:H83w3rP10
倒産するところあれば
笑いが止まらないところもあり
107 :
きゅう師(宮城県):2010/09/09(木) 22:08:21.48 ID:ZJ4dUawhP
管も小沢も経済詳しくないから何も言えないんだろうな
108 :
きゅう師(東京都):2010/09/09(木) 22:08:45.35 ID:YQsfy9GLP
自民にお灸をすえるって言った自分が直火であぶられてどう思った?
それでも去年より倒産件数は少ないという
110 :
放送作家(長野県):2010/09/09(木) 22:10:40.31 ID:1l5r3f7S0
今はデフレと円高で経済が苦しい。どうすればインフレになるかなんて小学生でも知ってる。
日銀のエリートは何もしない言い訳だけを続けて20年。
111 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 22:11:59.60 ID:ZEBRP3hC0
>>109 夜逃げとか倒産にカウントされないからな
実際はすごく増えてるでしょ
>>75 これ見た有権者は逆ギレするんですねわかります
円高で儲かっているところもあるだろうにフェアじゃないな
115 :
書家(宮城県):2010/09/09(木) 22:13:01.75 ID:mzcXsU9c0
>>91 週刊朝日9月18日号
国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど
↓(3か月後)
週刊朝日12月18日号
民主党不況で大失業時代へ
・製造業派遣禁止、「コンクリートから人へ」政策で雇用は不安定化
・暫定税率廃止、高速道路無料化でデフレが深刻に
・参院選と米中間選挙で株価は波乱模様
・子ども手当も“焼け石に水”の「マイナス成長」
とっくに手のひら返してましたサーセンww
116 :
きゅう師(大阪府):2010/09/09(木) 22:13:15.46 ID:6C0BhB58P
さすが民主党
死ね
フェアに見ると円高で日本は大損です。フェアに見ても民主党はアホです。
118 :
三角関係(福井県):2010/09/09(木) 22:14:19.33 ID:PVKLeR9I0
投票した人が死ねとか言っちゃいけないよ
119 :
トリマー(富山県):2010/09/09(木) 22:14:40.14 ID:zFzfAywe0
岩手ってだだっ広いのに福井と同じぐらいしか所得税払ってないから
財源委譲したらやばいだろw
120 :
タコス(宮城県):2010/09/09(木) 22:14:54.97 ID:h4oT+/Gh0
円高とエコカー補助金打ち切りで国内の工場は減産しかないだろうな。
多分リーマンショック直後のような不況が年度末までに始まる。
インフレターゲットしかねーだろ。
絶対、好きこのんで円高に誘導してるとしか思えない。
122 :
サクソニア セミ・ポンプ(北海道):2010/09/09(木) 22:15:08.32 ID:p64ZEr0W0
>>112 確かに、倒産が減ってる代わりに会社の消滅が増えてる というニュースは聞いたことあるわ。
ソースは2ヶ月くらい前の北海道新聞
123 :
伊達巻(東京都):2010/09/09(木) 22:16:35.54 ID:fYdjVzZ90
たった16件しか潰れてないんじゃん
一日1000件ぐらい潰れてから騒げ
124 :
FR-F2(大阪府):2010/09/09(木) 22:17:01.25 ID:3IXmXAi+0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg 【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/ 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
126 :
ノブ姉(関西地方):2010/09/09(木) 22:17:38.90 ID:U8sM7Yu50
日本は雇われ奴隷が増えたからね。
公務員みたく口座に金が湧いてくると思ってるのが増えてるのかな。
127 :
幼稚園の先生(兵庫県):2010/09/09(木) 22:18:35.50 ID:/Hdt2dFM0
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | えっ!!
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ 79.7Sが
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ 助かりそうなんですか?
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 22:18:42.56 ID:ZEBRP3hC0
129 :
FR-F2(大阪府):2010/09/09(木) 22:19:41.83 ID:3IXmXAi+0
民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日の記者会見で、東京市場での株価急落について
「政府・与党が追加経済対策を打ち出そうとしたにもかかわらず株価が下がるのは、
政府に対する信頼が全くないということだ。
政府の信頼を回復しなければ日本の景気は回復しない」と述べ、
早期の衆院解散・総選挙を改めて求めた。
鳩山氏は「この夏まで政府は『いざなぎ景気を超える』と豪語し、とんちんかんな対応をしてきた。
経済、金融の対策を打たず、後手後手に回ってきた結果が株価急落だ」と語った。(了)
(2008/10/24-18:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102400887
130 :
FR-F2(大阪府):2010/09/09(木) 22:20:53.45 ID:3IXmXAi+0
131 :
整体師(山形県):2010/09/09(木) 22:21:27.59 ID:nzUVmLgQ0
衆院選で民主に入れて 妻から怒られた
で有名になった日本電産は
強い円で M&Aをしてるそうな
132 :
FR-F2(大阪府):2010/09/09(木) 22:23:00.82 ID:3IXmXAi+0
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」
・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
133 :
トリマー(富山県):2010/09/09(木) 22:23:26.84 ID:zFzfAywe0
北陸3県は財源委譲万々歳だけど
岩手は大丈夫なのか?
北陸3県より広い県域を福井以下の国税しか納めてない岩手が維持出来るのか?w
135 :
高校生(岡山県):2010/09/09(木) 22:26:02.72 ID:2+O3DAKP0
最低時給1000円の公約まだですか?
136 :
まりもっこり(滋賀県):2010/09/09(木) 22:26:41.45 ID:TGxVsTvT0
>>110 バブル期のアホ銀行が不良債権溜め込むから悪いんジャン
上げれないのに、供給増やすってそりゃ限界あるし、物凄く限定的になるに
決まってるわ。どっかのヲタク評論家みたいに「気にするなやれ」って
壮大な実験するなら知らんけど、ちょっと無責任すぎるよ
反対に年収下がったんだけど
138 :
田作(愛知県):2010/09/09(木) 22:27:12.69 ID:qfr7vXxA0
2年前は100円越えてたのにどうしてこうなった
139 :
新車(西日本):2010/09/09(木) 22:27:38.21 ID:FnW25VCr0
賛否両論あるが小泉改革は、業種や階層によっては痛みがあったが、
目的も有ったので全体では悪いことではなかった。
一方、ルーピー&お遍路は目的無き迷走(瞑想?)なので、国全体が痛いわ。
140 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 22:29:30.55 ID:DNZmKTde0
どこが政権担当してももうムリだろ
エコ減税やエコポイントだって結局のところ税金を使った補助金であり、
それは一時的な需要喚起策でしかなく、需要は先食いされ、
需要を掘り起こしても使われたお金の分だけ他のところに皺寄せがくる
不景気から脱するためにはイノベーションを起こすか、パイを増やす他ないんだって
141 :
FR-F2(大阪府):2010/09/09(木) 22:29:51.06 ID:3IXmXAi+0
変わるのは、あなたの生活です。
民主党の5つの約束
1 ムダづかい
国の総予算207兆円を全面組み替え。
税金のムダづかいと天下りを根絶します。
議員の世襲と企業団体献金は禁止し、衆院定数を80削減します。
2 子育て・教育
中学卒業まで、1人当たり年31万2000円の「子ども手当」を支給します。
高校は実質無償化し、大学は奨学金を大幅に拡充します。
3 年金・医療
「年金通帳」で消えない年金。
年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現します。
後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍にします。
4 地域主権
「地域主権」を確立し、第一歩として、地方の自主財源を大幅に増やします。
農業の戸別所得補償制度を創設。
高速道路の無料化、郵政事業の抜本見直しで地域を元気にします。
5 雇用・経済
中小企業の法人税率を11%に引き下げます。
月額10万円の手当つき職業訓練制度により、求職者を支援します。
地球温暖化対策を強力に推進し、新産業を育てます。
ttp://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt
142 :
船員(アラバマ州):2010/09/09(木) 22:30:13.28 ID:kdOPgmPR0
___
/|| .(|| ∧_∧
|....||___|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/|| (^ν|| ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___♪ ∧__,∧.∩
/||(^ν^)|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|....||___|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___∧________
お前が選んだ政権だろ 氏ね愚民
___ ∩∧__,∧
/|| || _ ヽ(ω^ ; )7
|....||___|| /`ヽJ ,‐┘
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) )
143 :
FR-F2(大阪府):2010/09/09(木) 22:31:23.08 ID:3IXmXAi+0
その極めつけはガソリン税を撤廃することであるとの認識を示し、
暫定と言いながら35年もガソリン税を取り続け、与党・自民党はさらに今後10年もガソリン税を取ろうと考えている現状も訴え、批判した。
山岡委員長は、「このままだと日本の明日はない。我々は体を張って国民の生活を守るために次の国会を闘い、ガソリン税を廃止する」と、訴えて締めくくった。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12521 「ガソリン値下げ隊」
全6班で構成。中堅の国対副委員長6人の下に当選1-2回の衆院議員52人が配置されている。
隊長 川内博史。
衆議院委員の隊員 大島敦、菊田真紀子、郡和子、太田和美、柚木道義、鈴木克昌、福田昭夫、津村啓介、田名部匡代、石川知裕など
参議院議員の隊員 轟木利治 など
まともな給料出せない中小零細は消えて良いよ
145 :
たこ焼き(香川県):2010/09/09(木) 22:32:33.01 ID:iiL+NYBO0
倒産もあるだろうけど
輸出に力を入れてる大企業も国際競争力落ちて相当損失出てるだろうね
146 :
高卒(富山県):2010/09/09(木) 22:32:53.50 ID:1L5R3H2t0
>>139 外交も周辺国全てといい顔しようとして
結果、全方位土下座外交になり
周辺国全てから足元見られて
何をしたらいいか分からなくなってるみたいだしな
経済軍事全ての面で最強のアメリカに追従してれば
ここまで迷走しないで済んだのに
147 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 22:33:21.26 ID:DNZmKTde0
小沢は昔の自民党が掲げていた高速道路計画を現実のものとしようとしていて
民主党の若手議員の多くがそんな小沢を支持している
自民党に変わる政党がこれじゃもう日本はどうにもならねぇよ
148 :
社会のゴミ(アラバマ州):2010/09/09(木) 22:34:34.57 ID:Va9P48WT0
>>142 民主党を推しまくって、自民党罵倒しまくったν即が、なんでえらそうにいうんだろう?
あ。いつもどおりか。
149 :
ノンフィクション作家(関西地方):2010/09/09(木) 22:34:41.93 ID:69KH3N9y0
だいたい選挙前から分かりきってたことだろ
民主に入れたやつ馬鹿なの?
150 :
社会のゴミ(アラバマ州):2010/09/09(木) 22:35:07.88 ID:Va9P48WT0
>>145 もうそういう危機は脱した。
みんな開き直って海外に移転してる。
151 :
ドラグノフ(東京都):2010/09/09(木) 22:35:54.15 ID:2mzuemDN0
民主党に投票したバカw
152 :
新車(西日本):2010/09/09(木) 22:35:56.31 ID:FnW25VCr0
>>146 そうそう、小泉のときは中国とは冷え切ったが、言うことは言うし、することはする。
中でも、サミットで、ハブにされるどころか、真ん中で写真に写ったのは、日本人として感動した。
どうせまた、日銀総裁や財務大臣は悪影響が出ていることは把握している
これからも注意深く見守っていくとか言うんだろ
多少の売国には目を瞑って、経済復興を優先しようが
左翼のスローガンだったみたいだけど
実際は、経済対策一向にせず、アメリカにも楯突けず、売国活動のみに熱心
よいとこひとつもなさすぎだろ。
155 :
タンドリーチキン(高知県):2010/09/09(木) 22:38:19.56 ID:AozzhzCw0
156 :
たこ焼き(香川県):2010/09/09(木) 22:38:37.43 ID:iiL+NYBO0
>>150 その結果日本国内の雇用採用数悪くなってやっぱり不景気です^q^
157 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 22:38:49.83 ID:DNZmKTde0
腐った小沢(自民党)と腐ってる小沢(民主党)の2択
さあ、好きな小沢を選べ
政治で景気をコントロール出来るわけではないので
今後も注視していく とか言いそうだわ
円高は国益wwwwwwwwwwwwwwww
そういや民主党一の経済痛のジジイはどこいった!?
160 :
行政官(熊本県):2010/09/09(木) 22:39:53.32 ID:MNLZ3LXl0
実に斬新な国民への恩返しだ
161 :
カーナビ(静岡県):2010/09/09(木) 22:41:10.10 ID:Lo+QvNkE0
社体維持とかいって搾りに搾って役員様には大盤振舞
その役員てのが年に数回顔出すぐらいのてめえの家族だの縁者だのだ
金は回らん会社も回らんそりゃ潰れるわって全部とは言わんけど
その手の輩を目にし過ぎるといろいろメゲるよ実際
俺の隣の会社もついに倒産したわ
163 :
仲居(愛媛県):2010/09/09(木) 22:42:51.15 ID:gzpcgyp20
>>15 輸出すると円高が進むから輸出させないようにしてるんだろきっと
164 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 22:43:50.19 ID:DNZmKTde0
>>158 政府が景気(需給バランス)をコントロールすることはできないという意見は正しい
できるなら世界は共産主義化しているだろうし、
政府にできることは一時的な需要喚起や需要下支え、
減税による投資拡大への刺激くらいなものだという冷徹な認識がなくては困ると思う
そっちは行き止まりだろって言うのに
行って戻ってきて、行き止まりでしたっていうようなカンの悪さ
166 :
社員(catv?):2010/09/09(木) 22:44:49.37 ID:9SJAIifR0
民主党に入れたキチガイは
このスレにいるの?
167 :
ノンフィクション作家(関西地方):2010/09/09(木) 22:44:53.25 ID:69KH3N9y0
今まで外野でギャーギャー騒いでたやつがいきなり国の舵取りなんて無理だったんだよ
168 :
放射線技師(福岡県):2010/09/09(木) 22:45:28.08 ID:maK+Aq1j0
カムサハムニダ民主党
169 :
VIPPER(愛知県):2010/09/09(木) 22:45:32.10 ID:Uq81C1d30
政権交代こそが最大の景気対策wwwwwwwwwwwwwwwwwww
170 :
通訳(アラバマ州):2010/09/09(木) 22:46:22.09 ID:QzfN9sDJ0
経済の無策が酷すぎる。
民主党政権になってから、何やったんだ?
インドとの関税撤廃はいいと思うが。
171 :
きゅう師(愛知県):2010/09/09(木) 22:46:53.69 ID:+Dr3LC9fP
マジで民主党選んだクズども反省しろよ
172 :
ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/09(木) 22:48:06.26 ID:g7SJF3op0
亀のモラトリアム法も不発に終わったな。
時間稼ぎなのに大本営混乱で補給と援軍がなければ
前線兵士全滅であります。
173 :
通訳(アラバマ州):2010/09/09(木) 22:48:20.10 ID:QzfN9sDJ0
替えてみないと判らないもんなんだよ。
みんなが新しいものに期待した。それがこれだった。
もうこれで懲りたろ。
俺は懲りた。
そもそも金融経済政策やるなんて民主は
最初から言ってないしなw
投票した奴ってまじで池沼すぎる
政権交代した途端に円高に舵きったからなwwwwww
日本の舵取りを間違わないでもらいたい by 麻生太郎
176 :
画家(愛媛県):2010/09/09(木) 22:49:41.55 ID:wk8UtccK0
政権交代が景気対策とか言ってた所に投票したバカが悪い
時給1000円にするとは言った
だが時と場所まで行った覚えはない なんちゃらかんちゃら
178 :
郵便配達員(神奈川県):2010/09/09(木) 22:52:53.93 ID:J0r30b8w0
カムサハムニダ民主党!
181 :
漁業(東京都):2010/09/09(木) 22:53:54.35 ID:UkSSHk1J0
廃業はマジ多いな
182 :
弁理士(東京都):2010/09/09(木) 22:55:15.69 ID:GLUCLZQ00
今や民主に投票したなんて言ったら痴呆扱いだよ
183 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 22:57:58.37 ID:DNZmKTde0
政府に望む経済政策を挙がる代表的な政策
・エコポイント、エコカー減税のような補助金制度
・証券優遇税制の無期限延長
・公共投資増額
・法人税減税
・為替介入
いくつかの例外を除き、どれもこれもハイエクやハズリットらが聞いたら発狂しそうな腐ったケインズ的政策ばかりな件
一時的には正しい政策でも恒久的にできるものではないし、やるべきではないということが分かっていないし、
どれも原資は自分たちのポケットから出た(いずれ出る)お金なんだという観点がなさ過ぎると思うし、
政策で使われた分だけ他に皺寄せが行っているという事実を軽視しすぎている
184 :
ヤクザ(兵庫県):2010/09/09(木) 23:00:08.09 ID:0M8dr+cP0
185 :
監督(群馬県):2010/09/09(木) 23:02:55.72 ID:6CkN+AJa0
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; 自民党にお灸を据えたら
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 自分の会社が炎上したでござる
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /; w
..;ノ ⌒⌒ \;
186 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 23:04:16.81 ID:DNZmKTde0
民主党がいいとか自民党がいいとか言ってる奴はほぼ間違いなく鳩山や森元よりバカ
もうそういう次元で話が済む時代は終わった
188 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:06:48.02 ID:ZEBRP3hC0
派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「児童ポルノのために民主に入れました」
189 :
歴史家(兵庫県):2010/09/09(木) 23:21:23.59 ID:kfLdzVa00
「政権交代してはじめてのことだらけだから」→もう1年も経つのに自民のパクリ以外はまともな政策一つできていない
「自民の負の遺産があるから」→むしろ更に悪化させたのが民主
「円高はメリットも大きい」→でもなぜか経済が一向に好転しない
「自民よりマシ」→参院選で民主惨敗
「ネトウヨの困る顔が見たかった」→他人を巻き込んで自殺する破滅志向のキチガイ
派遣が全員正社員になれるとか、時給が上がるとか、
そんなこと言われて信じるようなバカばっかりだから仕方ないな。
「選挙こそ最大の経済対策」とか言ってたんだからもう一回選挙やれやボケ
なんでデモがおきないの?
193 :
バイヤー(宮崎県):2010/09/09(木) 23:24:04.88 ID:MjOGYgr30
円高はミンスのせいなの?
自民党のままだったら今頃為替介入してくれてるの?
日銀総裁も民主党が選んだんだよね
その日銀総裁 「 当局が円高対策してもくつがえらない 」 とか言い放つんだもん
>>193 少なくとも円高は国益!って円高誘導したのは事実
196 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 23:27:40.90 ID:DNZmKTde0
>>195 現実的に考えると大臣の発言一つで円の買いポジションが持続的に増えることはないし、レートが恒久的に変わったりはしない
197 :
タコス(宮城県):2010/09/09(木) 23:28:27.73 ID:h4oT+/Gh0
もし中国が日本を好き勝手に操れるようになるのであれば
どうするかって考えたら、民主の動きは読める。
為替も資源利権も国防も大体説明がつく。
198 :
社員(catv?):2010/09/09(木) 23:28:35.59 ID:9SJAIifR0
日本崩壊中wwwwwwww
これが民主の正体wwwwwwww
199 :
バイヤー(宮崎県):2010/09/09(木) 23:30:39.41 ID:MjOGYgr30
>>195 つまり民主党は積極的に円高に誘導した
でも自民党はそんな事する兆候は無かったって感じなのかな?
>>196 でも為替介入はしないって安心感は出るよね
>>199 円高は国益って言い出した時点で何言ってんだコイツラ・・・って思ってたよ
自民にその兆候はなかったと思うけど
202 :
タコス(宮城県):2010/09/09(木) 23:33:29.89 ID:h4oT+/Gh0
財務大臣にしても日銀にしてもコメントが軽すぎない?
与党慣れしてないといえばそれまでだけど、影響力をわかってない。
203 :
H&K MSG-90(静岡県):2010/09/09(木) 23:34:51.73 ID:Ema7l1vE0
さっさと印刷機を回して100超円ぐらい刷って
ヘリコプターで日本中にばら蒔けよ
そのぐらいしたら円高なんてすぐ終わる
204 :
きゅう師(三重県):2010/09/09(木) 23:35:05.21 ID:TOGMLs7aP
>>175 ドル暴落が始まったのは去年の8月13日
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/ 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
206 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 23:35:40.81 ID:DNZmKTde0
>>200 為替相場に対して政府が取る基本的な態度についてもっと学ぶべきだと思う
無視はひとつの基本的態度
実際、為替介入を示唆するとそれを狙った投機が生じる(典型的な例はアジア通貨危機)
207 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:37:00.49 ID:ZEBRP3hC0
円高が進みやすい地合いで円高誘導する発言ばかりする閣僚達
208 :
幼稚園の先生(兵庫県):2010/09/09(木) 23:37:10.72 ID:/Hdt2dFM0
>>205 これ思い出した
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
209 :
きゅう師(三重県):2010/09/09(木) 23:37:58.37 ID:TOGMLs7aP
>>202 注意深く見守る、ってのは自民時代から普通に言われてたことだが
210 :
タコス(宮城県):2010/09/09(木) 23:38:33.54 ID:h4oT+/Gh0
民主には入れなかったけど、ここまでひどいとは思わなかった。
211 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:39:44.60 ID:ZEBRP3hC0
212 :
軍人(三重県):2010/09/09(木) 23:39:55.53 ID:MjkTQrOC0
韓国は市場介入しまくりで為替操作してるけど、米国は黙認
日本や中国がそれに類することをしたら間違いなくフルボッコ
民主の対応は正しいよ
>>206 そっか、83円まで無視してたけどどこまで無視するんだろうね
214 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:41:27.63 ID:ZEBRP3hC0
円高騒ぎの日本、「おおかみ少年」から教訓学べ−ペセック
投資家は積極的な為替介入に対して身構えた。マスコミは8月30日、菅直人首相が円高の影響を跳ね返す
手厚い景気刺激策を発表するのを臨戦態勢で待ち受けた。しかし何も起こらなかった。
形ばかりの対策への失望は、まさに日本が避けたかった事態をもたらした。一段の円高だ。円は8月31日、
1ドル=84円10銭となり、同月23日の85円20銭からさらに値上がりした。スズキの鈴木修会長兼社長は産業
界を代弁し、円高を心配して「毎日落ち着かない日々を送っている」と語った。
日本の政治家も同じ思いだろう。円高に対してなすすべのない日本は、イソップ童話のおおかみ少年の
ようだ。あまりに何回も「オオカミが来た」とうそをついたために、だれも少年を信じなくなった。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aDryszzarsmc
215 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 23:41:40.21 ID:DNZmKTde0
いまだに為替介入というか為替操作しているのは中国とスイスくらいか
韓国は短期対外債務が大きすぎるために時々暴落するだけじゃねーの
民主を擁護する気はないけど、
あの時点で自民は体たらくだったからな・・・
日本は極端なんだよな。自民のサブが
民主でしょ。
朝鮮学校の無償化だって、派遣切りやホームレスとか
日本人のためにやるべきなのに・・・
217 :
軍人(三重県):2010/09/09(木) 23:42:37.56 ID:MjkTQrOC0
>>213 いや、対策取ってるぞ
麻生時代絶対にしなかった日銀に金融緩和やらせてる
それでもドル不安を米国が煽るから止らないだけ
218 :
漫画家(茨城県):2010/09/09(木) 23:42:39.04 ID:+ptR2i8b0
ありがとう民主党
219 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:44:07.51 ID:ZEBRP3hC0
>>217 日銀の独立性とは何だったのか
全部民主の手柄ですか
さすが三重
>>217 too little, too late
リスク分散させていない企業が悪い
これで淘汰されてすっきりするんじゃね?
競争力の無い企業はあっても日本の足を引っ張るだけだからさっさと潰れたほうがいいよ
222 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:46:19.50 ID:ZEBRP3hC0
リーマンショックに伴う急激な円高(と言っても今よりまだ良い水準)になったとき
マスコミ総出で早く円安にしろ!出来ない麻生は無能!さっさと政権交代!!とほざいてたのに
今の円高に対しては、日本は本当は60円までの円ドルに対応できる
83円の今は実は円安、円高で海外企業買収が盛ん将来の日本は明るいで!!
確かに円高で困る企業いるけど、円高で潤ってる企業も実はいっぱいあるw
日本人はすぐマイナス面ばかり見るのは良くない!とか言いまくり
麻生の頃とまったく日本の構造変わってないのにね
>>221 リスク分散って雇用を海外に移すって事だけどな
もうだいぶ逃げて始めてるけど
225 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:49:39.30 ID:ZEBRP3hC0
226 :
64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/09(木) 23:51:13.22 ID:DNZmKTde0
>>213 外国為替市場の取引額って知ってるかい?
世界一のロンドンでは10,946億ドル/日、第二位のニューヨークでは5,328億ドル/日、
東京市場だって1,500億ドル/日が動く
この途方もない規模から多くの国が単独での介入をすでに諦めているし、
アジア通貨危機等で投機筋の攻勢に対して一政府の介入はほとんど役に立たないことが多いと証明されてしまった
228 :
ドラグノフ(神奈川県):2010/09/09(木) 23:53:10.17 ID:ZEBRP3hC0
229 :
システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/09(木) 23:58:08.46 ID:kvQsuknM0
>>226 ドルの通貨量、ユーロの通貨量の増え方を見ると、いかに日本が何もしてないか分かるよ
どこも輸出で雇用と景気を回復しようとしてるのに日本だけ無関心
231 :
船員(長屋):2010/09/09(木) 23:59:34.94 ID:ztjshQ/D0
やべえよ・・・・
今失業とかしたら絶対人生詰む・・・
自民でもミンスでもいいから何とかしてくれ・・・
232 :
カウンセラー(神奈川県):2010/09/09(木) 23:59:40.94 ID:x7nLnLVm0
233 :
行政官(アラバマ州):2010/09/10(金) 00:00:07.74 ID:RBAVm2RE0
ありがとう民主党
全然生活良くなりません
俺も注意深く見守って最後に倒産せずに残った会社に就職する
235 :
豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/09/10(金) 00:02:34.57 ID:K8UcMoVy0
>>228 アホ臭い記事だと思う
為替レートの引き下げを望むなら現実をしっかり書くべき
日本政府は、日銀にお願いしてスイス中銀がスイスフラン高に対して取ったウルトラC政策(マイナス金利政策)をやるか、
数十兆円規模でドル買い(そもそもこの規模のドル買い資金のファイナンスはうまくいくのか?)を行う他ないし、
こういった政策すらアメリカが出口戦略を延期している以上、
上手く行かない可能性が少なくないことをちゃんと書くべき
それから、内外金利差が逆転した場合、介入政策は赤字を垂れ流し続ける政策であるいうことが認識されていないことも恐ろしいことだと思う
236 :
FR-F1(アラバマ州):2010/09/10(金) 00:04:30.53 ID:DYnFA8RX0
政権交代するだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ・・・
237 :
セラピスト(アラバマ州):2010/09/10(金) 00:05:46.69 ID:ybVc56ZR0
大体スイスがこの前為替介入した時も、
日本が2004年に介入した時も物凄く赤字食らってるもんな
なんでみんな介入介入言うんだか
238 :
SV-98(神奈川県):2010/09/10(金) 00:08:35.10 ID:1S2MFoki0
介入の良し悪しとかできるできないを言ってるんじゃないんだよ
使えるカードを宣言して捨てるなって言ってるんだよ
見せ札として上手く使えばいいのに
239 :
船員(catv?):2010/09/10(金) 00:09:27.96 ID:I5dDrzz+0
ねえ、官邸からのメルマガ来てるぅ?
全然来ないんだけどぉ。
どおしたのぉ〜?
240 :
宇宙飛行士(三重県):2010/09/10(金) 00:10:12.61 ID:N4ePSYeH0
そんなの
>>1
最初からわかっていた事だろ。www
無駄をはぶくしかない。
だから、倒産してもらう。
241 :
マッサージ師(静岡県):2010/09/10(金) 00:11:29.75 ID:U5OCIr8d0
>>239 政権交代した時もうやめますって言ってたじゃん
242 :
船員(catv?):2010/09/10(金) 00:13:55.51 ID:I5dDrzz+0
>>241 えっ、
鳩からはずっと来てたよ
管になってからのことなの?
243 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/10(金) 00:14:56.79 ID:pni8R7/S0
この期に及んで無駄を省くとか言ってる人がいてワロタwww
>>178 これのコラなかったっけ?
派遣の人が切られたりしてる奴
代表戦っていつだっけ?
246 :
教員(catv?):2010/09/10(金) 00:53:26.96 ID:XkSkGL/JP
>>238 介入の話はなかったとかわざわざ言わせる理由がない
大丈夫だおまえら!安心しろ!
野田と菅がずっと見守っててくれるぞ!!!
249 :
サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/10(金) 01:39:37.68 ID:zIfejENjP
やることなすことうまくいかないのはすべて自民党が足を引っ張るからだから安心しろ
250 :
ファイナンシャル・プランナー(京都府):2010/09/10(金) 01:39:52.24 ID:c47Za5gB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
251 :
パン製造技能士(三重県):2010/09/10(金) 01:57:13.74 ID:jnd3rzUv0
ミンスに投票した愚民の皆さん
自分で自分にお灸をすえた気分はいかがですか?w w w w w
252 :
アナウンサー(関西地方):2010/09/10(金) 01:58:01.48 ID:bYfrpucK0 BE:483811384-2BP(152)
ありがとう民主党
やったね無職仲間がふえるよ
253 :
空き管(静岡県):2010/09/10(金) 02:00:12.19 ID:T8upyWyV0
逃げ遅れの断末魔
254 :
車掌(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:00:40.76 ID:vOKPyiI50
政権とったばっかだしもうすこし様子をみるべきと言ってたコメンテーター陣
どこに消えたんだ
255 :
10歳小学5年生(東日本):2010/09/10(金) 02:02:33.31 ID:mnaYguHy0
ドルベースだと賃金は上がっているよね。
256 :
運用家族(東京都):2010/09/10(金) 02:03:25.20 ID:Q0CZJQ9Y0
257 :
郵便配達員(神奈川県):2010/09/10(金) 02:03:39.11 ID:Vh6u6Pb20
中国朝鮮にとってはいいことだろうが
工場の海外移転は加速するし
民主は、馬鹿揃いだからな
259 :
客室乗務員(東日本):2010/09/10(金) 02:04:16.14 ID:SlahfoIj0
倒産しちゃダメなの?
260 :
サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:05:11.30 ID:uILnQ/gBP
円高のほうがまずいだろ先進国だぞ日本は
261 :
zip乞食(大阪府):2010/09/10(金) 02:06:43.16 ID:jrlb2EnD0
民意民意
262 :
探偵(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:08:03.52 ID:7MLWA6iv0
日本人よまいったか
これが政治主導だ
ダウがナイアガラだからまた円高すすむぞw
264 :
もう4時か(東京都):2010/09/10(金) 02:09:35.29 ID:E4sjweke0
民主政権で最初に泣くのは無党派から流れた民主支持層だってことは
散々警告したが、まったく聞く耳もたなかったよな、おまえら。
ほんと2ちゃんねらはバカと宣伝屋だけだな。
小沢vs菅の代表戦が終われば景気が良くなる! by民主党
266 :
整備士(島根県):2010/09/10(金) 02:11:00.78 ID:pvB0rBtH0 BE:1477777695-2BP(5010)
日本の外国からの輸入税を大幅に上げるべき、これをしないのは企業との癒着があるとしか思えない
267 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/10(金) 02:16:34.00 ID:pni8R7/S0
>>266 関税はWTOがあるからそう簡単には変えられないはず
でもどう見ても非常事態だから
WTO無視して関税上げてもいい気がするけどな
268 :
火狐厨(大阪府):2010/09/10(金) 02:19:11.37 ID:CrHH5phl0
ひをみるよりあきらかなけっか
民主に投票してるやつはもちろんこうなることをわかってて投票してる
269 :
SR-25(長屋):2010/09/10(金) 02:23:38.21 ID:vJcUvUxk0
民主党とマスコミがグルになって国民を騙して投票させて、
国民の財産を搾取している
マスコミがつまらないことで必死になって叩いていた政治家が
国民の味方になってくれていたのだろう
270 :
公認会計士(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:26:29.40 ID:tK0g8DBi0
ミンスに投票したクズは文句言わないで注意深く見守ってろよwww
>>260 先進国からの凋落。
第三世界への仲間入りが近いんだけど。
272 :
サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/10(金) 02:28:31.83 ID:Y33dqkZ0P
273 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/10(金) 02:36:05.31 ID:pni8R7/S0
274 :
営業職(千葉県):2010/09/10(金) 02:47:50.60 ID:FnDRCNWi0
日本は円高を【仕掛けられた】んだから
円安も【仕掛けられる】ちゃうんだよ。
おりゃおりゃ、どーすんだよ、えーーーっ、円安にはしねーのかよって、
世界中がニヤニヤしながら、日本が円安に動くのを、借りた万札の札束握りしめて待っているの。
しかも、日本がこのまま円安に動かなかったとしても、
円高に耐えきれなくなって日本経済が破綻の危機に陥り、借りた円はチャラになるという、時限安全装置付き。
そんなときに、日銀や政府が円安になるように動いてみろ。
あーーーーーっというまに、今までとは反対の円安に仕掛けられて大暴落する。
日本はね、平気な顔しながら、日本経済が破綻の危機に陥らないように、国内景気対策するしか方法がないのよ。
これを仕掛けたヤツ、かなり頭が良い
275 :
探偵(アラバマ州):2010/09/10(金) 02:49:52.32 ID:7MLWA6iv0
276 :
脚本家(愛知県):2010/09/10(金) 02:56:25.84 ID:IMiGMmfY0
賃金上がっただろ、
中国人の賃金が。
277 :
営業職(千葉県):2010/09/10(金) 02:58:39.23 ID:FnDRCNWi0
>>275 国内の景気がこんな状態で、一気に1ドル200円とかになってみろ、
日本国民餓死するぞ
278 :
AV女優(沖縄県):2010/09/10(金) 03:13:41.65 ID:rH6Hd2Rq0
大企業は輸入会社買収してリスクヘッジすればいいやんってのは素人考えなのか。
279 :
営業職(千葉県):2010/09/10(金) 03:23:05.51 ID:FnDRCNWi0
大企業は、日本に投資しないから、大企業なわけで・・・(^_^;
最低賃金は時給1000円に!
はどーなったんだよ
281 :
AV女優(沖縄県):2010/09/10(金) 03:28:07.11 ID:rH6Hd2Rq0
最小不幸社会とは日本が不幸になることで世界が救われるという意味です。
282 :
営業職(千葉県):2010/09/10(金) 03:39:55.64 ID:FnDRCNWi0
おりゃおりゃ、どーすんだよ、えーーーっ、円安にはしねーのかよ
・・って、
日本が円安に動くのを、
借りた万札の札束握りしめながら、今か今かとニヤニヤしながら待っている連中に
なんでー、日本はちっとも円安に動こうとしないし、
国内景気対策しちゃって日本経済は破綻する兆しも無くなっちゃったジャン
と思わせるしかない。
そうヤツらが思えば、クソ高い円なんて借りているのがバカバカしくなって
円は自然と元の110円ぐらいに戻る。
つまり、この円高は、
ドル安にされて損する人へのプレゼント
だったんだよ。
じゃないとドル安容認なんてするわけ無いだろ。
リーマンショックでヘロヘロなのに資産価値減らされて、
「いいよ」なんて言うわけがない。
283 :
火狐厨(アラバマ州):2010/09/10(金) 03:42:56.29 ID:eXkmCW1s0
市況の奴らは民主だけはやめろってみんな言ってたなw
284 :
バランス考えろ(北海道):2010/09/10(金) 06:44:41.71 ID:xzJIXk7R0
文革だもん。死人はもっと出るよ
林業、介護、観光立国(嗤)
286 :
zip乞食(神奈川県):2010/09/10(金) 06:47:58.83 ID:bvAY9tcL0
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i,
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、 通貨高は国益。
゙t,'i `'",:"!, ` |' i l これでいい野田。
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./
287 :
SR-25(長屋):2010/09/10(金) 06:49:11.22 ID:1GbnIf+T0
>>1 労組のやつら見てる〜?^^
今どんな気持ちですか?^^
16しか倒産してないの?
群馬って企業ほとんどないんだな(´・ω・`)
289 :
歯科技工士(長屋):2010/09/10(金) 06:50:46.27 ID:VExVRBmA0
円高は民主党の責任じゃない。
円高対策なんか存在しない。
ついこないだまでウハウハしてた俺のユロ円が、106円だったりする。
ほんの5ヶ月前まで135円jだったんだぜ?
自民時には派遣しかできない自由な生き方な人もどうにか生きることができた。
民主になって、派遣の生きていく糧をすべて取り去った。
もうミンス詐欺で訴えてもいいんじゃねーの
294 :
きゅう師(岡山県):2010/09/10(金) 07:38:02.54 ID:ZyFoo72q0
まぁ、公務員と老人には円高やデフレは歓迎だろ。
実際民主党が見ているのはその辺の人たちだから、今のやりようは間違ってはいない
295 :
カーナビ(福岡県):2010/09/10(金) 07:38:07.14 ID:kpBcHhtn0
あーマジで自民公明政権が懐かしい
基地外ミンスは在日票集めに忙しそうですねしねよ
296 :
教員(catv?):2010/09/10(金) 07:40:12.71 ID:fUpQr2Y1P
もう誰か殺してって
297 :
ツアーコンダクター(鳥取県):2010/09/10(金) 07:41:41.62 ID:LlJyywor0
無職最強
298 :
非国民(関西地方):2010/09/10(金) 07:43:29.59 ID:QlsFF82h0
工場も、どんどん流出して
いずれスラム化するな
ありがとう民主党
ありがとう売国政権
299 :
芸術家(神奈川県):2010/09/10(金) 07:46:13.39 ID:DaBRfgnM0
民主党が詐欺的組織なのはもう誰の目にも明らか
早く引きずり降ろさないと本気で日本が持たないぞ
だからって公明返り咲きなんぞ認めないがな
新生自民+みんな+立ち上がれ+舛添んとこでなんとかならねいか
中小で色んな仕事させられた精鋭なら再就職など楽勝のはず・・・!!
301 :
カーナビ(福岡県):2010/09/10(金) 07:51:52.83 ID:kpBcHhtn0
ミンスなんかより孔明の方がまだマシだわマジで
協賛でもいいわこの際
いちばんは自民だけと
子ども手当に使った財源があればなんとかできた
はいはいミンスに入れたアホのせい
外国に住む外人の子どもにあげた日本の税金10億円>子ども手当
口蹄疫被害への補償はしないくせに
305 :
ロリコン(神奈川県):2010/09/10(金) 08:02:51.40 ID:vmgqOAjR0
まさか景気が良くなると思って民主に入れたバカはおらんだろ
子ども手当て欲しさの乞食だけ
306 :
芸術家(神奈川県):2010/09/10(金) 08:11:08.29 ID:DaBRfgnM0
子供居る家庭目先の小銭欲しさで民主に投票した奴あぶりだせよ
小銭もらって日本を売った奴
307 :
大工(岡山県):2010/09/10(金) 08:14:59.72 ID:2ieiQkl70
さすがに左翼大好きの法律関連は若干進歩しそう
実際に会社がつぶれてホームレス生活をするまで民主党を信じるべきじゃないかな?
309 :
客室乗務員(長屋):2010/09/10(金) 08:34:09.49 ID:CLAidAkg0
よっしゃざまあ
民主にいれた甲斐があったwwwww
310 :
ネット乞食(三重県):2010/09/10(金) 08:47:05.75 ID:+kVXhUg00
まぁ実際に民主政権になってから一気に景気が悪化したのは実感してる
それまでは不景気なりに注文は取れたけど民主政権になって一月位でまず定期的にやってる事を辞めだした企業が増えだした
輸出系はもとより、鳩ぽっぽの排出量削減馬鹿発言のせいで大きな会社は軒並み国内の新工場建設とかを白紙にして海外に場所を探し出した。
ほんと・・・マジで極一部の逆に景気のいい企業系以外は潰れるか海外に逃げるしかない状況。
311 :
添乗員(愛媛県):2010/09/10(金) 08:52:59.52 ID:5FCUgD4U0
ドル換算すると収入が上がったように見える
ありがとう民主党
312 :
セラピスト(東京都):2010/09/10(金) 08:54:33.82 ID:tH8s4eXU0
文句はオバマに言うべきじゃね?
そして今日もテレビでは
「円高のおかげでどこもかしこも還元セール実施中! 円高ってサイコー!」
315 :
システムエンジニア(長屋):2010/09/10(金) 13:41:02.43 ID:GR7iY8XA0
もう1年か
316 :
学芸員(愛知県):2010/09/10(金) 13:42:27.94 ID:GTouM4NA0
イオンはメリットあるだろ
317 :
教員(catv?):2010/09/10(金) 16:48:56.19 ID:39dgaNZGP
民主支持者って国家転覆を企むテロリストみたいな人ばっかなのかな?
318 :
公務員(catv?):2010/09/10(金) 16:49:56.45 ID:hQtjclMm0
麻生「ところで、誰にお灸を据えたの?」
319 :
官僚(鹿児島県):2010/09/10(金) 16:53:38.10 ID:pSRjxser0
民主支持者の票は日本の歴史を閉じる偉大なる一票だったわけだ
なかなか出来ることじゃないよ〜
円高で困る企業30%
円高で潤う企業60%
321 :
教員(関西地方):2010/09/10(金) 20:01:19.48 ID:/gH/7G4yP
麻生さん出てきて
322 :
教員(千葉県):2010/09/10(金) 20:07:55.72 ID:cn7GzHoEP
注視した成果やで
現政権になってから生活が豊かになったのはどんなやつよ
324 :
歌人(愛知県):
負債100億円以上の大型倒産 8月、20年ぶりにゼロ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819694E2EAE2E2E78DE2EAE2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL 東京商工リサーチが8日発表した8月の全国企業倒産状況によると、負債額100億円以上の
大型倒産は1990年9月以来、約20年ぶりにゼロとなった。負債額10億円以上の倒産も大幅に
減っており、全体の負債総額は前年同月比で33.5%減の1889億円と、月間ベースとしては
19年10 カ月ぶりに2000億円を割り込んだ。
大型倒産や負債総額が減少したのは、中小企業金融円滑化法など政府の資金繰り支援策が
効果をあげたためとみられる。ただ、円高で企業収益が再び悪化する懸念もあり、先行きは不透明だ。
倒産件数は14.2%減の1064件と、13カ月連続で前年同月を下回った。負債額10億円以上の
大型倒産は31件で46.5%の大幅な減少。負債額が最も多かったのはジャスダック上場の電子回路
基板製造会社、アーム電子(負債額62億円)だった。東京商工リサーチは「倒産件数は減少しても、
小規模企業を中心に業績不振に直面するところが増えている」と分析している。
自民じゃこの偉業は為し得なかったなかっただろうな。
やはり民主しかないか…