べるぜバブがアニメ化!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 芸人(dion軍)

田村隆平「べるぜバブ」TVアニメ化決定、制作はぴえろ

田村隆平「べるぜバブ」のTVアニメ化が決定したと、
本日9月6日に発売された週刊少年ジャンプ40号(集英社)にて発表された。
2011年1月より全国放送される。
「べるぜバブ」は、ひょんなことから悪魔の赤ん坊を育てることとなった不良高校生を描いたバトルファンタジー。
10月に開催される「ジャンプスーパーアニメツアー」にてアニメ上映されることが決定している。
TVアニメの制作を手がけるのは、「NARUTO-ナルト-疾風伝」や「BLEACH」など、ジャンプ作品でおなじみのぴえろ。
声優陣は「ジャンプスーパーアニメツアー」と同じく、主人公の不良高校生・男鹿辰巳役を小西克幸が、
魔王の赤ん坊・ベル坊役を沢城みゆきが、ベル坊の侍女悪魔・ヒルダ役を伊藤静が、邦枝葵役を豊崎愛生が、
東条英虎役を関智一が、古市貴之役を水島大宙が演じる。そのほかの情報は次号以降で発表される予定だ。

http://natalie.mu/media/comic/1009/extra/news_large_wj201040.jpg
2 10歳小学5年生(東京都):2010/09/06(月) 19:51:12.42 ID:e2smdHQJ0
うんこ
3 モテ男(長屋):2010/09/06(月) 19:51:39.17 ID:LwrwZ9ZW0
アニメ化のバーゲンセールだな
4 技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 19:51:40.75 ID:d/14cHp1P
ちんこ
5 整体師(長屋):2010/09/06(月) 19:52:23.56 ID:73ys6l610
こんな糞漫画より
ダイの大冒険再アニメ化しろ
6 登山家(兵庫県):2010/09/06(月) 19:52:34.95 ID:V8pugFHY0
低レベル漫画をアニメ化しても
低レベルのアニメしかできないし
BD/DVDはうれないよ
7 殺し屋(関西地方):2010/09/06(月) 19:52:37.44 ID:5LDaToQqP
なにこのサンデー臭い漫画
ガッシュベルでもインスパイアしてんの?
8 法曹(埼玉県):2010/09/06(月) 19:52:53.27 ID:CXyEjs/K0
早くエムゼロをアニメ化しろよ無能
9 SAKO TRG-21(京都府):2010/09/06(月) 19:53:11.53 ID:GJhWXWGj0
ちんこ放送していいのかよ
10 金持ち(大阪府):2010/09/06(月) 19:53:17.77 ID:Wdc47fnt0
おにんにんはどうすんの?
テレビで出してもいいの?
11 芸人(dion軍):2010/09/06(月) 19:53:24.91 ID:vYnUoSO60
12 発明家(千葉県):2010/09/06(月) 19:53:43.09 ID:ycrI+mNm0
この漫画、サンデーで連載すべきだろ
ジャンプっぽくない
13 技術者(catv?):2010/09/06(月) 19:53:59.63 ID:Fpg1ht8yP BE:2886941568-2BP(4800)

彼女とは別れたの?
14 ファッションアドバイザー(新潟県):2010/09/06(月) 19:54:04.93 ID:TlE9JaW+0
文句言ってるけどこれ続いてるのよね
雑誌買わないから読んだ事ないけど
15 裁判官(北海道):2010/09/06(月) 19:54:11.50 ID:FeKOYoSM0
みつどもえも2期だってな誰得
16 タンタンメン(北海道):2010/09/06(月) 19:54:29.42 ID:3ltzyWZt0
なにこれ
17 監督(栃木県):2010/09/06(月) 19:55:02.94 ID:sIbNfUn00
作者がジャンプは踏み台って言ってるの暴露した痛い女とは続いてるの?
18 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/06(月) 19:55:23.62 ID:SOHsHQSl0
国枝さんしか認めない
19 モデラー(北海道):2010/09/06(月) 19:55:31.32 ID:N0uJLpU70
まじでどの層にうけてんだよこれ
20 添乗員(空):2010/09/06(月) 19:55:45.51 ID:VXicTH0uQ
サイレンやれよサイレン
21 新聞配達(徳島県):2010/09/06(月) 19:55:52.66 ID:Rx6g3v5J0
>>19
22 パン製造技能士(群馬県):2010/09/06(月) 19:55:54.65 ID:z8hl12Nq0
なぜかうえきの法則の人が描いてる漫画だとずっと思ってた
23 探偵(大阪府):2010/09/06(月) 19:56:06.26 ID:Tj4ULbDs0
ネットでは空気だなこれ
24 技術者(東京都):2010/09/06(月) 19:56:12.04 ID:SdYaakBHP
サイレンアニメ化しろよ
ボンズ制作で
25 整体師(長屋):2010/09/06(月) 19:56:36.39 ID:73ys6l610
ぬらりひょんよりつまらんのに
26 コメディアン(京都府):2010/09/06(月) 19:56:39.91 ID:VnmtkJRX0
アニメ業界ホントにネタ切れだなぁ。先は暗い
27 ロリコン(福島県):2010/09/06(月) 19:56:56.92 ID:pZt7b0y/0
どうでもいい
28 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/09/06(月) 19:56:59.52 ID:t89v2+gq0
>>19
子供だろアホ
29 警務官(福岡県):2010/09/06(月) 19:56:59.74 ID:6hezfvys0
彼女がイタイんだったっけ
30 金持ち(大阪府):2010/09/06(月) 19:58:33.45 ID:Wdc47fnt0
ぬらりより人気爆発する可能性はあるかな
いろいろと未知数すぎるし
31 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/09/06(月) 19:59:27.91 ID:mbOiVK250
下手糞な漫画だな
読まなくなって随分経つけどさらに酷くなったな
32 フランキ・スパス12(関西地方):2010/09/06(月) 19:59:47.36 ID:/g84sMDA0
コッペリオンもアニメ化
33 ファッションデザイナー(愛知県):2010/09/06(月) 20:00:47.08 ID:lahahU+w0
ぼくはベルフェゴールちゃん
34 大工(茨城県):2010/09/06(月) 20:01:40.83 ID:6t94i5rg0
児ポ垂れ流すのか
35 美容師(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:02:02.81 ID:uNnHIP+S0
主役声優が新人声優にオナニーを強要してるって暴露されたんだっけ?
36 救急救命士(宮崎県):2010/09/06(月) 20:02:30.60 ID:ruoCi9Ed0
べるぜバブよりトリコの方が面白いわ
37 リセットボタン(石川県):2010/09/06(月) 20:04:09.36 ID:eMuRTHAN0
なんでこれν速で人気ないのか分からない
すっげーν速民に媚び売ってるマンガだぞ
38 カウンセラー(宮城県):2010/09/06(月) 20:05:58.69 ID:ay2GvV1P0
これってどういうストーリーなんだ
39 芸人(dion軍):2010/09/06(月) 20:06:12.17 ID:vYnUoSO60
烈怒帝瑠の花の髪飾り付けてる子の可愛さは異常
40 技術者(宮城県):2010/09/06(月) 20:06:19.56 ID:yRizfMFiP
>>37
どこがだよ
ν速にいるような奴らに受ける要素ゼロだろ
少年層より上の青年層は読まんよ
41 ノンフィクション作家(静岡県):2010/09/06(月) 20:06:36.67 ID:vJREe4/i0
つまんねぇ
42 小池さん:2010/09/06(月) 20:06:45.47 ID:t919PIrS0
バレーは結局なんだったんだかわからん
43 殺し屋(dion軍):2010/09/06(月) 20:07:09.69 ID:XWDK3Zc4P
ぴえろってOPがオサレでたまに神作画あるってイメージだが
べるぜバブて誰得なんだ
44 ヘルスボーイ(大阪府):2010/09/06(月) 20:07:45.67 ID:0skyC4gJ0
一昔前のテンテンくんとかラッキーマンみたいな出落ちギャグ系漫画?
45 フードコーディネーター(埼玉県):2010/09/06(月) 20:07:57.74 ID:fhw0EyFd0
まあ中堅くらいならとは思うんだけど

今やってる展開は正直マジつまんねえんだけど・・・
なにあれ
46 殺し屋(福岡県):2010/09/06(月) 20:08:15.31 ID:Ck3uOq5lP BE:164459726-PLT(15355)

ぬらりのEDがあまりにも酷すぎて本編を見る気になれない
http://www.youtube.com/watch?v=ttfL0rFUm4k
47 中国人(四国地方):2010/09/06(月) 20:08:23.73 ID:dQidqmjR0
ベルゼバブといえばゴッドサイダーだろ。
48 レス乞食(北海道):2010/09/06(月) 20:08:43.09 ID:I1NQv6Wf0
ゴッドサイダー以外認めません。
49 作家(大阪府):2010/09/06(月) 20:09:04.03 ID:gtPPkIFT0
イカ娘の話しなイカ?
50 技術者(宮城県):2010/09/06(月) 20:09:35.11 ID:yRizfMFiP
            ,. ´ ̄ `   、
          .//          `  、
       / /          \ \
     ./  /              \ \
   /   .′     _,.-―――- 、\ \
  く       i     .   ´: : : : : : : : : : : : :\   \
   \   :!  /: : : : l \: : : ∧: :l\: : : :\/
    \ |/: : : : :∧|/ \/ `∨\ヽ: :∧|   ─ァ"‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼        ┃
        \/: : : :|_レ z==、、     z,=、.∨|      ノ ./,| /,| ./,| /,| /,| ./,|  ̄ ̄ ̄ ̄  ・
       |: :,.|: :|' ((   )).    ((_)) {: |
       |: { |: :|とつ`¨´       ̄とつ|       ,、
       |: ヽ'::ハ ,v ,v' ,.   _ ,,'~ '~ノ | ゚_ ,,,/,'. ',
       / : : ハ: : :、、  ',=/^^)==ニ二_   l  l   ブオォォォォォォー!!
        / : : /:/ \:\-` / ̄ く`ー-'、 :|    ̄\', .,'
     / : : /:/   ': Nヘ,、-ァ /    | :|  
51 整体師(神奈川県):2010/09/06(月) 20:09:39.33 ID:0dGzzbqn0
よく知らんけど西森漫画のパクリなんだろ?
52 芸人(dion軍):2010/09/06(月) 20:09:48.55 ID:vYnUoSO60
>>46
左の奴が最初可愛いと思ったけどぶりっ子だと分かってからウザくなった
53 版画家(広島県):2010/09/06(月) 20:09:56.50 ID:vBUce4cH0
豊崎愛生・・え?
54 技術者(関西地方):2010/09/06(月) 20:09:57.64 ID:IsjHXY9fP
ここまで弾無いならハンター蟻編やってほしいわ
これよか全然DVD売れる
55 モデラー(中国四国):2010/09/06(月) 20:09:59.82 ID:s92/wP6g0
そうそう漫画を批判したりしない俺でもキレる内容
キャラ・ストーリー・構成・演出・オリジナリティ・画力
どれも目を見張るものがねえ
56 文筆家(京都府):2010/09/06(月) 20:10:38.94 ID:qTh+Sav90
誰得の一言
57 あるひちゃん(静岡県):2010/09/06(月) 20:11:09.86 ID:U+LJpHwA0
金色のガッシュ臭がするアレか
58 フードコーディネーター(埼玉県):2010/09/06(月) 20:11:51.25 ID:fhw0EyFd0
お前ら読んでる?
今のスポーツ対決編とかこの漫画本来の持ち味を殺すことにしかなってないと思うんだが
59 技術者(東京都):2010/09/06(月) 20:12:34.68 ID:F+9umNtYP
くそつまらん
終了
60 殺し屋(catv?):2010/09/06(月) 20:12:49.10 ID:WUxrzCx6P
金色のお茶にごすの法則
61 殺し屋(関西地方):2010/09/06(月) 20:13:52.93 ID:IddIMT7tP
>>58
作者もそれをやっとわかったのか
試合の途中で突然バトルやりだしたな
あれの方がいいわ
62 技術者(大阪府):2010/09/06(月) 20:15:20.60 ID:m0Nwx5u7P
これするくらいならいぬまるだしをアニメ化しろよ
63 デザイナー(東京都):2010/09/06(月) 20:15:29.98 ID:QsOFnbkb0
>>55
絵はともかくとして、それ以外はその二番煎じ感が好きだ。ある意味、王道路線だし。

>>58
バレーはあれだった。
かつ、今週の終わり方もあっけなさすぎたし。
64 技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:15:36.12 ID:+RBiK8+yP
これアニメ化・・?ドロヘドロアニメ化しろ
65 カーナビ(大阪府):2010/09/06(月) 20:16:22.93 ID:A//N60tB0
これとぬらりのプッシュ具合は異常
66 社会のゴミ(香川県):2010/09/06(月) 20:16:30.10 ID:bIvd0Xrt0
金剛番町アニメ化しろよ
もう終っちまったじゃねーか
67 作家(大阪府):2010/09/06(月) 20:16:37.55 ID:gtPPkIFT0
リボーンよりマシ…・
68 アフィブロガー(静岡県):2010/09/06(月) 20:16:39.41 ID:ydmpEa5V0
コッペリオンの方が驚いた
コレ読んで無いけどオニャノ子たちがカワイイのは認めた
69 通関士(長屋):2010/09/06(月) 20:16:55.55 ID:t8FRZ2Nm0
これ絶対10週打ち切りになると思ったけど何が人気になるのかほんと分からんもんだな
70 モデラー(中国四国):2010/09/06(月) 20:17:22.28 ID:s92/wP6g0
まあ、今週はラスト付近の描写と読切で許す
71 セラピスト(宮城県):2010/09/06(月) 20:17:25.30 ID:6dGW1dzf0
なにこれバーブー赤ちんのぱくり?
72 芸能人(秋田県):2010/09/06(月) 20:17:29.05 ID:uI29ffc50
こんなゴミアニメにしてなにがしたい
73 Opera最強伝説(長屋):2010/09/06(月) 20:18:26.70 ID:9CByNuJW0
お茶とかアニメ化しろよ
74 アンチアフィブログ(catv?):2010/09/06(月) 20:18:29.75 ID:PILp4nDF0
読み飛ばし漫画筆頭がなぜ・・・
75 ちんシュ大好き(長屋):2010/09/06(月) 20:18:52.47 ID:JQ0uNlHP0
まだ連載してたのか
76 リセットボタン(石川県):2010/09/06(月) 20:19:26.37 ID:eMuRTHAN0
>>61
べるぜは人気無いなって回はあっさり終わらせるから凄いよな
東条倒して魔界編行くかと思ったら人気でなかったからあっさり帰って来たし
77 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:20:05.42 ID:xk9xWO7G0
ぬらりはまだいいけどこれはアニメ化しても盛り上がるような展開ないよな
銀魂またアニメ化したほうがいい
78 公認会計士(神奈川県):2010/09/06(月) 20:20:06.74 ID:t2XqySfc0
ドコ層に需要があるんだ?
ギャグ、ヤンキー、ファンタジー、女の子。
全てに中途半端な漫画じゃないか。
79 鉄パイプ(埼玉県):2010/09/06(月) 20:20:15.24 ID:zATw56m40
漫画が好きで漫画を読んで育ちました。
漫画みたいな漫画を描きたいですって漫画
80 デザイナー(東京都):2010/09/06(月) 20:20:54.11 ID:QsOFnbkb0
>>76
つか、そもそも展開が鬼のように早くないか?どの話とってもころころ変わる。
鰤と比べたら笑うレベル
81 作家(大阪府):2010/09/06(月) 20:21:24.63 ID:gtPPkIFT0
進学校に編入するまでは
ストーリーはベタだが主人公のキャラクターで
若年層受けしそうだなーって思ってたけど

最近は読むのが辛い漫画のひとつだな

けど、ブリーチがどうにか読めるようになってきた。
テニス的にだけど。
82 鵜飼い(catv?):2010/09/06(月) 20:21:50.56 ID:vK0fdBPo0
三大サンデー漫画
ベルゼ
サイレン
83 火狐厨(大阪府):2010/09/06(月) 20:21:57.53 ID:gyMbIrRa0
めだか信者が息してないぞおい
84 フランキ・スパス12(関西地方):2010/09/06(月) 20:23:04.28 ID:/g84sMDA0
こんな糞漫画切り捨てて矢吹を呼び戻すべき
85 公認会計士(神奈川県):2010/09/06(月) 20:23:20.43 ID:t2XqySfc0
めだかさんはオッパイの形が大変残念。
風船じゃなかったら人気出てた。
86 作家(大阪府):2010/09/06(月) 20:23:38.12 ID:gtPPkIFT0
めだかは安定して面白いけどな。

言葉の掛け合いや毎回後付で設定が出てくる所とかちゃんと失笑できるし。
87 モデラー(中国四国):2010/09/06(月) 20:23:41.01 ID:s92/wP6g0
^o^ さっきの攻撃はわたしのです

↑カッコよすぎだろ…
88 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:23:42.20 ID:xk9xWO7G0
>>80
読者に受ける展開がなく色々やってる感じがする
89 ヤクザ(兵庫県):2010/09/06(月) 20:24:35.11 ID:S463j94q0
おっぱいに期待してます
それ以外はどうでもいい
90 フードコーディネーター(埼玉県):2010/09/06(月) 20:24:42.24 ID:fhw0EyFd0
>>83
変態能力バトルをやるならさっさとやればいいんだが
なんかそういう気は無いのかな
前からそうだが未だに方向性が見えん
91 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:25:42.63 ID:xk9xWO7G0
めだかちょっと掲載順上がってたな
江迎ちゃんの人気が反映されたんだな
92 リセットボタン(石川県):2010/09/06(月) 20:25:48.63 ID:eMuRTHAN0
>>89
だな。女キャラが魅力的
93 デザイナー(東京都):2010/09/06(月) 20:26:22.45 ID:QsOFnbkb0
>>88
だとしたら、連載続かないだろ。
なんだかんだで続いてるのは、長期シリーズにありがちな引っ張りがないのも一因だと思ってるんだが。
ストーリー漫画じゃなくて、ギャグ漫画なんだし
94 【news:5】 殺し屋(東京都):2010/09/06(月) 20:26:52.12 ID:npLitWPaP BE:4752858-PLT(12072) 株優プチ(news)


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ 姫川のテコ入れで、ものすごい勢いで腐女子人気獲得!
    (  )へ
     >ω

http://stat001.ameba.jp/user_images/20090330/20/jump-man/5a/60/j/o0640048010159108062.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/b89ad09d8808ff3fec7aba9673b08293.jpg
95 殺し屋(東京都):2010/09/06(月) 20:28:43.54 ID:4Q/PCHd7P
アニメ化すんのかよ、最近特に酷い展開なのに
96 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:29:06.96 ID:kX/1jn1l0
田村隆平って体売って営業でもしてんのか?

そうじゃないとここまで駄作がアニメ化しんだろ。
ガチで読んでて興ざめする漫画これしかねーよ。

BLEACHは糞だけどまだ流行る要素がわからんでもないが
この糞漫画はそーいう要素一切なし、打ち切り漫画クラスのクオリティじゃん。
97 ベネリM3(兵庫県):2010/09/06(月) 20:29:33.45 ID:Dy+byzPZ0
>>94
骨格変わってるじゃねーかwwww
98 ゲームクリエイター(三重県):2010/09/06(月) 20:30:29.62 ID:SPi4Ewti0
>>94
なにこのきれいな姫川
99 パティシエ(新潟県):2010/09/06(月) 20:31:14.16 ID:/l7/NHXu0
赤ちゃん連れたキャラが喧嘩するやつか
100 モデラー(中国四国):2010/09/06(月) 20:31:14.12 ID:s92/wP6g0
バクマンで編集部がアニメ化に対してどういう
スタンスで描かれるのか気になる
今週は多少、否定的な感じだったが
101 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:31:58.74 ID:xk9xWO7G0
>>93
俺はあの子供のころ転校したキャラでちょっと長い展開をやるかと思ったんだよなぁ
必殺技を勿体ぶって引っ張ってたし全面対決かと
最初から計算して今のハゲが襲ってくる展開やってるのかな
102 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:31:59.80 ID:kX/1jn1l0
>>97
根本的にこんな奴に画力とか求めちゃダメw
103 技術者(中部地方):2010/09/06(月) 20:32:20.18 ID:dzC9V2k9P
そんな事よりサイレンアニメ化しろ
雨宮さんが動いてる所を見たいんだよコラ
104 タンタンメン(奈良県):2010/09/06(月) 20:32:25.57 ID:RUpNX9qq0
105 奇蹟のカーニバル(豪):2010/09/06(月) 20:32:56.62 ID:BmLWLCF+0
ν速で叩かれまくってるって事は逆法則発動か
106 作家(大阪府):2010/09/06(月) 20:33:10.10 ID:gtPPkIFT0
コッペリオンは変に政治色出さなければ…
107 H&K PSG-1(大阪府):2010/09/06(月) 20:33:24.10 ID:94u2awCt0
サイレンそろそろ〆に入ってるし後発がアニメ化だしもう無理だろうな…
108 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/09/06(月) 20:33:40.99 ID:XqEYfI+L0
どういう層が読んでるのかわからないけどずっと低空飛行でいつの間にか中堅化してしまった
109 技術者(大阪府):2010/09/06(月) 20:34:54.02 ID:m0Nwx5u7P
>>96
体売ってたら嫌だなw
110 タコライス(岡山県):2010/09/06(月) 20:35:42.54 ID:17VFUkGz0
>>107
先生再登場って最後のカード切ったし
このままラストまで突っ走るだろうな
111 社会のゴミ(香川県):2010/09/06(月) 20:35:50.22 ID:bIvd0Xrt0
コッペリオンより彼岸島が先だろ
112 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:36:13.76 ID:kX/1jn1l0
>>109
体でも売らないと最初から現在に至るまでのプッシュっぷりに
説明がつかないってほど中身が糞。
113 伊達巻(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:36:38.69 ID:iEcuAQZv0
なんか叩かれてるけど、ジャンプの他の新人とか見ると、べるぜは良質な部類に入るだろう。
114 運輸業(北海道):2010/09/06(月) 20:36:40.50 ID:7gbtocYS0
俺はこれ好きだけど、
「どこが面白い?」って言われても説明はできない
なんとなく作風が自分好みなだけで
115 監督(栃木県):2010/09/06(月) 20:36:43.53 ID:EB9M3eTz0
とりあえず声優は誰だよ
それによって貶すかどうか決めるから
116 殺し屋(大阪府):2010/09/06(月) 20:37:20.66 ID:mmzLHHjjP
サッカー漫画が終わったと思ったらサッカー漫画が始まったでござる
117 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:37:25.48 ID:kX/1jn1l0
>>107
サイレンが思ったより急速に終わりつつあるのがワロタw
もう少し世界観&サイレンの謎とか工夫をもたせるべきだったな。

こいつは色々と惜しいと思う。
118 占い師(東京都):2010/09/06(月) 20:37:38.42 ID:XYnHf0Ef0
1巻しか読んだことないが、そろそろバトルに突入して四聖獣登場してるあたりか?
119 奇蹟のカーニバル(豪):2010/09/06(月) 20:37:40.80 ID:BmLWLCF+0
>>115
お前はソースも見られないほど視力低下してるのか
120 法曹(茨城県):2010/09/06(月) 20:37:42.17 ID:hEJ6WWsm0
なんでトリコをアニメ化しねーんだお
121 デザイナー(東京都):2010/09/06(月) 20:38:00.01 ID:QsOFnbkb0
>>101
計算かどうかはわからん。
どっちにしろ、展開が早いのは読者受け関係なく、そういうスタンスの作品だと思ってる。
両方あるかもな、半ば計算しつつ、人気いまいちならさっさと次の話って。
122 たこ焼き(長屋):2010/09/06(月) 20:38:17.11 ID:JT75SkHV0
PONとキマイラですよね?
123 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:38:30.21 ID:xk9xWO7G0
アニメで人気を得る方法は一つ
邦枝を早くからメインヒロインとして出して声優に伊藤静を起用し
下ネタを言わせまくることだ
124 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:38:38.46 ID:kX/1jn1l0
>>113
保健室の方が全てにおいて上。
ベルゼが上なのは読みやすさぐらいか。
>>116
絵を見て思ったけど100%打ち切りコースっぽい絵だよな。
125 技術者(catv?):2010/09/06(月) 20:38:38.37 ID:Fpg1ht8yP BE:1082603063-2BP(4800)

うおおおおおおおおおおおおおおコッペリオンアニメ化ってマジかああああああああああああ

禁書のビリビリをよりも俺たちの小津歌音ちゃんのほうが電撃姫らしくていいよね!!
126 フランキ・スパス12(福岡県):2010/09/06(月) 20:38:53.03 ID:p+vvRaRy0
ヒルダたん
127 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:39:14.96 ID:vMrJIecB0
こいつ劣化西森
劣化加瀬あつしは叶
あと劣化佐木・所コンビが欲しいな
128 俳優(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:39:18.96 ID:5mKMDpPH0
サイレンアニメ化してくれ、わりとマジで
129 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 20:39:32.94 ID:DGOfBEMZ0
ジャンプヤバくね?
読む物がマジで数個しかないぞ
2/3は全然興味ない作品だ
買うけどさあ…
130 モデラー(中国四国):2010/09/06(月) 20:39:53.89 ID:s92/wP6g0
確かにいろんなジャンルを一定のレベルでやってるから
マーケティングみたいなことはできそうだが…
131 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:39:58.18 ID:xk9xWO7G0
>>113
一応立ち読みするリストに入ってるわ
でもいつまで経っても、次回が気になる漫画にはならない
132 三菱電機社員(鹿児島県):2010/09/06(月) 20:40:37.92 ID:Bll67bkM0
ジャンプアニメって外れが多いよね・・・
NARUTOのアニメ以外全部おもしろくないじゃん・・・
133 伊達巻(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:41:14.81 ID:iEcuAQZv0
>>131
俺も同じ。一応、立ち読みはするけど、次週にのってなくても気にならんね。
134 ゲームクリエイター(大阪府):2010/09/06(月) 20:41:23.80 ID:DSz85G190
最近少しだけ読んだけど
これ魔界とか赤ん坊とかの設定って別にいらなくね?
ただのヤンキーモノでいいじゃん?
135 大学芋(埼玉県):2010/09/06(月) 20:41:25.10 ID:VyPPWWNo0
Mr.フルスイングみたいな絵・コマ割り・セリフ全てが不快レベルの糞漫画出て来いよ
136 技術者(宮城県):2010/09/06(月) 20:41:29.21 ID:yRizfMFiP
>>129
もう少年誌卒業しろってことだよ
青年誌に移行するか漫画読むの卒業したら
137 棋士(宮城県):2010/09/06(月) 20:41:52.16 ID:pGSkVkCJ0
次はめだかちゃんだな
138 フードコーディネーター(埼玉県):2010/09/06(月) 20:41:59.29 ID:fhw0EyFd0
>>117
元からバトルやりてーって雰囲気しかしなかったじゃん
1話見たときはいいんじゃねと思ったが異世界にって引きの時点でどうも冷めたな

まあなんだかんだ続いてなんとか終わりそうなだけ前のよりは全然ましだろう
139 占い師(東京都):2010/09/06(月) 20:41:59.70 ID:XYnHf0Ef0
>>129
ヤンジャン読めばいい
140 フードコーディネーター(長屋):2010/09/06(月) 20:42:00.30 ID:WOEWWuys0
読み切りの時からずーっと嫌い
もしかして漫画もCMと同じく無関心よりも嫌いな人がいたほうがいいくらいのもんなのか?
141 デザイナー(東京都):2010/09/06(月) 20:42:27.81 ID:QsOFnbkb0
>>134
ヒルダをディスろうっての?
142 奇蹟のカーニバル(豪):2010/09/06(月) 20:43:07.61 ID:BmLWLCF+0
とりあえず東条戦までは面白いからアニメ化しても人気出ると思う
143 フランキ・スパス12(関西地方):2010/09/06(月) 20:43:18.06 ID:/g84sMDA0
ヤンジャンはローゼンしか読んでないが
最近は非常にいい
非常に可愛い
何がまかなかった世界だよfack
144 洋菓子製造技能士(富山県):2010/09/06(月) 20:44:29.37 ID:wr40gFzR0
彼女の痛い発言についてくやしく
145 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:45:00.14 ID:kX/1jn1l0
>>129
新人が悉くゴミってのがやばいよな・・・
あと中堅〜看板もつまんないの多いし。

数年前までは全部読んでたのに
最近は半分ぐらいしか読んでなくてワロタ。
146 ネイルアーティスト(埼玉県):2010/09/06(月) 20:45:20.96 ID:Vd+Y25XY0
片腕が変なほうこうに曲がってる女いたよな
147 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:45:22.20 ID:xk9xWO7G0
ではどうすれば先が読みたくなる展開になるのか
魔界妖怪バトルか
ラブコメか
ヤンキーか
148 警務官(東京都):2010/09/06(月) 20:45:58.96 ID:Zqges9Ix0
アニメ化ならサイレンにしろよ…
149 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 20:46:14.76 ID:DGOfBEMZ0
>>136
青年誌www
あれこそもう卒業してるわw

君が不快に思ってそう書き込みしたんだろうけどさ
煽りとか抜きに今面白いの数個しか無いぞ
150 殺し屋(福岡県):2010/09/06(月) 20:46:46.37 ID:Ck3uOq5lP BE:657835586-PLT(15355)

一応つべに上がってる1話だけ見たけどつまんねえな ぬらり
151 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/06(月) 20:47:13.30 ID:efy2I4vn0
>>1
聞いた事ねえ漫画だな
152 探検家(香川県):2010/09/06(月) 20:47:47.66 ID:tpbgvV8w0
コッペリオンアニメ化でもスレ立てろよ
153 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:48:01.60 ID:kX/1jn1l0
>>138
最初はLOSTみたいな過去、未来、現在に渡る大掛かりな謎を中心にもってきて
そこにバトルで脚色していく感じだったと思う。

肝心の時系軸が微妙な展開だったり、サイレンの謎がガッカリだったけどさ。
154 ツアープランナー(チリ):2010/09/06(月) 20:48:20.53 ID:1akKjkfz0
【レス抽出】
対象スレ:べるぜバブがアニメ化!!
キーワード:キマ pon
検索方法:マルチワード(OR)

122 名前: たこ焼き(長屋)[sage] 投稿日:2010/09/06(月) 20:38:17.11 ID:JT75SkHV0
PONとキマイラですよね?


最近のν即民は知らないのか
155 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:48:23.95 ID:xk9xWO7G0
お前らあんなヤンマガの後ろのほうに載ってる漫画読んでたのか
156 技術者(宮城県):2010/09/06(月) 20:48:38.80 ID:yRizfMFiP
>>149
別に不快に思ってないし煽ったつもりないんだが
数個しかないならその単行本だけ買ってもう本誌は買わなくていいんじゃね
157 ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/09/06(月) 20:48:39.25 ID:/vBGtDgjO
アニメ化されたジャンプ漫画の中で一番の糞が確定したな
158 整備士(大阪府):2010/09/06(月) 20:48:48.88 ID:Mc2a/YaL0
下手糞なガッシュって感じの絵ね
159 【news:5】 殺し屋(東京都):2010/09/06(月) 20:49:21.21 ID:npLitWPaP BE:2970555-PLT(12072) 株優プチ(news)



ベル坊役を沢城みゆきが、 邦枝葵役を豊崎愛生が
        ↑                 ↑
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 (*゚Д゚) ここは逆だと思うのです。というか原作での邦枝組の出番を増やすべき。
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
160 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:49:33.48 ID:kX/1jn1l0
認めたくないけどべるぜバブよりめだかを
読んでた方が100倍面白いって気づいたわ。
161 作家(大阪府):2010/09/06(月) 20:50:17.62 ID:gtPPkIFT0
SKET DANCEが続いたのが意外。

あといぬまるだし。

162 負けを認めろ(北海道):2010/09/06(月) 20:50:24.73 ID:cVFBackX0
べる坊って藤村でなかった??
163 伊達巻(catv?):2010/09/06(月) 20:50:39.19 ID:Mn0m8JCd0 BE:1873440948-2BP(0)

コッペリオンアニメ化とかいつの情報だよ
デッドマンワンダーランドの8巻の発売日知らんかった俺でも知ってたぞ
164 チンカス(福島県):2010/09/06(月) 20:50:48.08 ID:Jn/Lm/lr0
最近の新人が糞過ぎる
165 SV-98(千葉県):2010/09/06(月) 20:50:53.21 ID:xCO5qTH10
元アシにアニメ化抜かされた岩代の心中や如何に
166 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 20:51:07.08 ID:xk9xWO7G0
>>160
めだかはめっちゃ来週が気になる展開だよな!
167 鳶職(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:51:15.88 ID:xFmI++i10
ジャンプスレもう立ってるだろ
168 獣医師(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:51:33.87 ID:9LJLxCGH0
原作を読んでガッカリする人いっぱいいそうだ。
169 俳優(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:52:19.30 ID:QJTbAZu90
画力が本当に糞以下で毎回ナチュラル骨折祭りしてて話も西森パクってオリジナリティ皆無なゴミ漫画がアニメ化か、胸が熱くなるな
こいつの漫画本当にどの層に人気なんだよ
170 モデラー(中国四国):2010/09/06(月) 20:52:48.68 ID:s92/wP6g0
雰囲気的にめだかはアニメ化難しそうだな
深夜でシャフトにでもやらせとくか
171 看護師(神奈川県):2010/09/06(月) 20:53:15.88 ID:U0ppn4Ju0
ヒルダさんのエロ同人まだですか
172 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 20:53:48.10 ID:DGOfBEMZ0
>>139
嘘喰いだけ単行本買ってる

>>145
ここ数週で急に雑誌のパワーダウン感じたわ
なんなんだろう
173 カーナビ(愛媛県):2010/09/06(月) 20:54:10.96 ID:fAc9Ebqx0
ぬらりひょんはもうちょっと寝かしてからアニメ化すべきだった
もったいない
174 映画監督(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:54:24.65 ID:hCYOqUk00
それより、コッペリオンのアニメ化のほうがうれしい
175 ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/09/06(月) 20:54:31.74 ID:/vBGtDgjO
トリコめだかスケットあたりをした方がまだマシだったろ
個人的にはサイレンをしてほしかったが
176 絵本作家(愛知県):2010/09/06(月) 20:54:49.37 ID:ylOw346p0
次はサイレソかツケトダソツか???
177 ツアープランナー(チリ):2010/09/06(月) 20:55:29.11 ID:1akKjkfz0
最近の全滅寸前の新連載陣と
内容的にべるぜバブも変わらんのにアニメ化か
178 評論家(群馬県):2010/09/06(月) 20:55:36.08 ID:Qi/QtnG/0
めだかのエロ同人少ないよな。しかも良作は皆無。
作者悲しいだろう。
179 技術者(宮城県):2010/09/06(月) 20:55:53.52 ID:yRizfMFiP
ぬらりひょんはつららが可愛いだけの糞漫画だから
いつアニメ化してもヒットはしないだろう
夕方の小学生が見る時間に地上波でやればいいのに
BS11で深夜にやられてもな
180 タコライス(岡山県):2010/09/06(月) 20:56:29.51 ID:17VFUkGz0
アニメ化で面白そうなのはめだか位だな
181 芸人(dion軍):2010/09/06(月) 20:56:46.04 ID:vYnUoSO60
>>178
自分で描いてるからいいだろ
182 プロデューサー(埼玉県):2010/09/06(月) 20:57:00.09 ID:4L4/nzwk0
なぜトリコを出しぬいてべるぜなんだろう
183 空き管(長野県):2010/09/06(月) 20:57:17.53 ID:FXz/HYkn0
スケットはもうアニメ化無理だろ
小説連発、ドラマCDと来たのにすっかり相手にされなくなった。
アンケ相当クソなんだろうね
184 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:57:57.47 ID:kX/1jn1l0
>>172
新人がゴミしかいない、生き残ったとしても微妙作品が多い。
それにつきると思う。
185 殺し屋(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:58:14.63 ID:tYdZs5lKP
>>104
コッぺリオンアニメ化かぁ
展開早くて好き
186 殺し屋(関西地方):2010/09/06(月) 20:58:49.07 ID:IddIMT7tP
>>161
スケットは面白いからあたりまえ
いぬまるはたまこ先生が可愛いから
187 伊達巻(アラバマ州):2010/09/06(月) 20:58:58.13 ID:iEcuAQZv0
スケットは、なんで連載続いてんのか解らんな。もう読まなくなった。
188 フードコーディネーター(埼玉県):2010/09/06(月) 20:59:30.46 ID:fhw0EyFd0
>>182
メディアミックスして売れるかだろ
トリコは読みにくそうだ
ゲーム化とかありかなと思うが
189 金持ち(茨城県):2010/09/06(月) 20:59:40.87 ID:mbOiVK250
バクマンでの小畑の劣化がパネェ
デスノ二部から劣化の兆しは見えていたけどここまでくると別人だな
190 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 20:59:42.46 ID:kX/1jn1l0
>>179
ぬらりは戦闘がメイン漫画なのに戦闘が糞つまらんから微妙だ。

時々盛り上がるけどすぐに失速するのも欠点。
>>182
そこそこ人気あってオリジナルストーリーがつくりやすいからじゃね?
191 詩人(愛媛県):2010/09/06(月) 21:00:06.04 ID:hdCHuNWg0
ワンピースないだけで相当違うよな
今週のはかなり感じた
192 ツアープランナー(チリ):2010/09/06(月) 21:00:25.17 ID:1akKjkfz0
スケットは女の子がかわいいのと
痛い展開が一部に受けてるんじゃね
193 デザイナー(東京都):2010/09/06(月) 21:00:28.20 ID:QsOFnbkb0
>>188
べるぜは個人的に好きなんだが、トリコ以上にメディアミックスしずらそうじゃね?
194 技術者(大阪府):2010/09/06(月) 21:00:38.99 ID:IDN3xg0FP
憲生一派達のパートが見られるのか
ちょっと期待
195 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 21:00:55.12 ID:kX/1jn1l0
いぬまるだしのギャグの密度の高さは偉いと思う。
ジャガーの20倍はギャグを盛り込んでいる。
196 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 21:01:01.51 ID:xk9xWO7G0
ぬらりは戦闘すぐ終わるよな
197 裁判官(大阪府):2010/09/06(月) 21:01:04.88 ID:+Ov3gkv00
こんなカス漫画アニメ化するよりスケットをアニメ化しろよ
スケットの方が絶対に面白い
198 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 21:01:42.85 ID:DGOfBEMZ0
ここ数週でワンピは別格として盛り上がったのがめだか見開き
これにナルトトリコ、まあ鰤
いぬまる面白かったのになんか違ってきてる

>>184
保健室が結構なじんできたのと
今のを見てると鍵人と水滸伝のはまだ全然ヨカタ
199 【news:5】 殺し屋(東京都):2010/09/06(月) 21:02:00.79 ID:npLitWPaP BE:2376454-PLT(12072) 株優プチ(news)


 (*゚Д゚) SKET DANCEはこれをゴールデンで見たい
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
http://stat001.ameba.jp/user_images/14/0f/10057697314.jpg
200 芸人(dion軍):2010/09/06(月) 21:02:24.23 ID:vYnUoSO60
スケットはヒロインが巨乳だからな
後は読む価値なし

いぬまるだしっは面白いだろ
201 カーナビ(愛媛県):2010/09/06(月) 21:02:34.67 ID:fAc9Ebqx0
ジャンプ、マガジン、サンデーのどの作品も
深夜アニメは微妙な出来なのはなんでだ
202 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 21:02:53.76 ID:xk9xWO7G0
>>195
よくペンギンからここまでになって帰ってきたよな
銀魂であいつはもう田舎に帰ったよって書かれてたときはあれで最後かと思った
203 作家(大阪府):2010/09/06(月) 21:03:28.02 ID:gtPPkIFT0
>>186
どこが面白いかが解らない
どの層が読んでいるのかも想像できない

現代版銀魂的な感じ?


私自身、pillowsが好きだから 頑張って読もうと思ったんだが
知ってる話、知ってるネタが多くて
あー似た話しってるわー、このクイズしってるわー
て先に思ってしまって読めなかったorz
204 殺し屋(関西地方):2010/09/06(月) 21:03:30.07 ID:LmhhAwTjP
ベルゼバブってつまらなくはないが作者がアレだから好意的に見れないよな
205 空き管(長野県):2010/09/06(月) 21:03:41.06 ID:FXz/HYkn0
スケットは今週からの新キャラとヒメコボッスンで三角関係とかやりたいんだろうな
あーキモ
206 韓国人(コネチカット州):2010/09/06(月) 21:04:00.59 ID:pjSf5OGBO
ネウロのアニメ化はまだかよ。
207 作家(大阪府):2010/09/06(月) 21:05:31.14 ID:gtPPkIFT0
いぬまるだしギャグの密度多いのか…

駒が小さく、字も小さくて、笑わせようとしているところは解るだが
読めない。

ボーボボとモテキングは読めたんだけどなw
208 経営コンサルタント(秋田県):2010/09/06(月) 21:05:43.55 ID:TlXp7M450
VOMICのキャストでやれよ
209 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 21:05:58.09 ID:wVDviYSB0
小中学生用のオナニー漫画がねぇぞどうなってんだよ
210 殺し屋(福岡県):2010/09/06(月) 21:12:46.01 ID:Ck3uOq5lP BE:191868672-PLT(15355)

スケツトはむしろ実写ドラマ化しそうだと思った
211 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 21:13:48.14 ID:DGOfBEMZ0
>>199
FTよりもどうでもいい漫画になったなあ
212 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 21:14:42.21 ID:DGOfBEMZ0
いぬまるはおかまキャラ?前後からこれじゃない感が出てきたんだけどな
213 パイロット(新潟県):2010/09/06(月) 21:15:41.39 ID:/u9Jtxrv0
古市とアランの絡みは最高に好き
214 内閣総理大臣(愛知県):2010/09/06(月) 21:16:22.07 ID:pL/JQBPA0
コッペリオンが割と読まれてるらしいのが不思議でならないんだがそんな面白いか?
215 芸人(dion軍):2010/09/06(月) 21:17:04.93 ID:vYnUoSO60
>>212
アリスちゃんは正直いらんかった
216 技術者(宮城県):2010/09/06(月) 21:19:44.18 ID:yRizfMFiP
>>214
小津姉がかわいい
217 薬剤師(大阪府):2010/09/06(月) 21:22:35.70 ID:voqF7/tp0
コッペリオンは毎回最初に、前回の終わりのとこをちょろっと出すのが単行本で読むとすごいうざい

能力バトル物になってしまった時点で駄作決定した
218 法曹(大阪府):2010/09/06(月) 21:26:52.68 ID:QTN577gn0
>>217
あの東京に放置プレイでいいわお前
219 内閣総理大臣(愛知県):2010/09/06(月) 21:27:50.67 ID:pL/JQBPA0
>>216
あ?いらん子葵ちゃん最高だろうが
なんかいつの間にか人外化しちゃったけど
220 編集者(三重県):2010/09/06(月) 21:33:51.71 ID:LkutRpSc0
きたああああああああ

>>213
その気持ち、わかりすぎるw
221 整体師(長屋):2010/09/06(月) 21:36:00.13 ID:nL+wDVD40
ちんこが地上波に映されるんだな
222 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 21:40:56.30 ID:DGOfBEMZ0
ふう…やっぱ冨樫の百式観音とかあの辺のwktk凄すぎるわ
223 Opera最強伝説(長屋):2010/09/06(月) 21:56:17.38 ID:9CByNuJW0
今日久しぶりにリボーン読んでみたら
なんか聖闘士星矢みたいになってんだけどいつからだよあれ
224 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 22:00:33.82 ID:DGOfBEMZ0
>>223
毎回毎回アイテムverUPばっかりだ(;´Д`)
γ兄貴辺りまでは好きだったんだよ
225 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 22:08:22.50 ID:kX/1jn1l0
>>198
保健室を切ったら編集が無能としかいいようがない。
あの画力、安定感、キャラは新人としては頑張りすぎだろ。
劇的な面白さはないけどさ。
226 外交官(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:08:49.14 ID:rdReceVw0
これ子供とか異界とかの設定必要だったの
227 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:09:32.98 ID:YbPFkLkt0
>>1
やっぱりぴえろか・・・

>>26
集英社側のゴリ押しじゃないの?
228 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:10:38.50 ID:YbPFkLkt0
>>69
売り上げ的にはめだかボックスと同程度
229 Opera最強伝説(catv?):2010/09/06(月) 22:12:10.09 ID:0nhmH72F0
死ね
230 タンメン(東日本):2010/09/06(月) 22:13:07.58 ID:MnDatS+Q0
ちんこは規制されないの?
231 技術者(宮城県):2010/09/06(月) 22:16:04.87 ID:yRizfMFiP
単行本の売上的にも、内容的にもバトルしまくってて少年層にウケそうなトリコの方が
アニメ化に向いてるのにな
やはり作者の過去の事件のせいか

連載開始
2008年15号開始 ぬらりひょんの孫 ☆アニメ化!
2008年25号開始 トリコ
2008年37号開始 バクマン ☆アニメ化!
2009年13号開始 べるぜバブ  ☆アニメ化!

コミック売り上げ
|*,324,859┃*,251,082(5)|*73,777|---,---|---,---|バクマン。9
|*,263,202┃*,*98,185(3)|*78,800|*26,218|*19,601|ぬらりひょんの孫 11
|*,200,653┃*,*89,353(3)|*69,099|*21,370|*20,831|トリコ 10
|*,128,140┃*,*94,433(5)|*33,707|---,---|---,---|べるぜバブ 7
232 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:20:05.11 ID:YbPFkLkt0
233 バレエダンサー(静岡県):2010/09/06(月) 22:39:43.51 ID:ewL8Rkic0
最近めだかちゃんが面白くて困る
234 SV-98(愛知県):2010/09/06(月) 22:41:30.96 ID:52+VAveO0
いぬまるアニメ化あるで
235 通関士(徳島県):2010/09/06(月) 22:42:57.97 ID:IkiaR9cd0
ムホムホがべるぜシンパ・・・だと・・・
236 鉄パイプ(岡山県):2010/09/06(月) 22:45:07.19 ID:M2I/B9wd0
       +
   .+  人  +
 ♪〜 (゚0゚__) <お
 .+   (゚0゚__) <ち
♪〜 (゚0゚__)<ん +
    /  ・∀・)<こ
 _, ‐'´  \  / `ー、_   
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ  
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
237 チンカス(千葉県):2010/09/06(月) 22:47:05.95 ID:hUzBpza/0
うみねこスレ
238 児童文学作家(鳥取県):2010/09/06(月) 22:50:20.24 ID:qBzIpAPQ0
これ小学生に受けてるんだろ?
でも正直アニメ化するような漫画じゃないと思うんだが。まだトリコの方がいいよ
239 騎手(三重県):2010/09/06(月) 22:52:30.51 ID:iol7tz2P0
国枝が豊崎ってミスマッチすぎると思うんだが
240 殺し屋(アラバマ州):2010/09/06(月) 22:53:25.95 ID:tYdZs5lKP
>>234
三瓶と名塚がキャストに入ってきそう
241 殺し屋(愛知県):2010/09/06(月) 22:57:13.06 ID:mzUUQ4mfP
>>239
愛生は最初池沼役のイメージしかなかったが、最近違う方向性で感心した覚えがある
242 芸術家(千葉県):2010/09/06(月) 22:59:12.04 ID:1r0VXm7x0
集英社の権力には恐れ入るわ
243 アフィブロガー(東京都):2010/09/06(月) 23:01:15.80 ID:sqiRepSZ0
今日から俺はの人の影響受けてるような気がする。なんとなく。

それにファンタジーとか、若者受けしそうなネタとかを色々ミックスさせて
結局なにをするにしても中途半端になっちゃった感じ。
244 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/09/06(月) 23:02:38.41 ID:kEE/63ox0
銀魂は将軍出てきたことだしまたアニメやるだろうな
245 シナリオライター(アラバマ州):2010/09/06(月) 23:03:17.83 ID:OWcSL8hU0
藤村さんはともかく、佳奈様かえんなよ
246 検察官(青森県):2010/09/06(月) 23:05:44.52 ID:vXx1Tmth0
サイレンおもれえわ
途中から読んだから色々わかんないとこあるけど
247 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/06(月) 23:06:32.04 ID:YbPFkLkt0
>>242
ぴえろもとんだ糞仕事引き受けされられたものだよ、ほんと。
248 パイロット(新潟県):2010/09/06(月) 23:10:49.45 ID:/u9Jtxrv0
>>247
俺ぴえろに言い思い出ないんだけど・・・
249 技術者(福岡県):2010/09/06(月) 23:12:21.91 ID:EO0GqI50P
キテレツ終わった後すぐのスタッフ集めて、こち亀作れよ
250 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 23:14:22.65 ID:DGOfBEMZ0
>>249
アニマックスでキテレツ地獄が始まったでござる…
251 モデラー(中国四国):2010/09/06(月) 23:14:23.31 ID:s92/wP6g0
252 技術者(福岡県):2010/09/06(月) 23:15:37.60 ID:EO0GqI50P
>>250
9月入ってからはアニマ未放送分始まってるぞ
まあ数ヶ月後にはまた鬼リピートだけど
253 プロデューサー(京都府):2010/09/06(月) 23:25:30.60 ID:/jylWr640
バクマンのアニメ化企画書みたいなのが、実際の編集部に送られてきたのか
254 編集者(三重県):2010/09/06(月) 23:26:03.87 ID:LkutRpSc0
>>233
生徒会戦挙に萎えまくり。
そこまでは良かった。
255 トラベルライター(京都府):2010/09/06(月) 23:27:55.41 ID:IanWA6SI0
ブリーチは今までのひっぱりはなんだったんだっていう無茶なパワーアップしたな
256 脚本家(アラバマ州):2010/09/06(月) 23:31:25.71 ID:xSTgu75v0
めだかはめだかが出てこないと面白い
257 トラベルライター(京都府):2010/09/06(月) 23:32:24.07 ID:IanWA6SI0
一護の夏休み>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仮面の軍勢の100年間
258 技術者(東京都):2010/09/06(月) 23:34:14.28 ID:dp/LoEPgP
めだかイラネ。タイトルも、ひと☆よしでおk
259 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 23:34:46.26 ID:DGOfBEMZ0
>>252
コナンとかもう大概にして欲しい
俺園子京極さん回何回も見かけたわ…蹴撃の貴公子wwww

>>255
アランカルもエスパーダもそれを刈る死神も仮面の軍勢も究極的にはいらんかったっすな、0ヤミー
260 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/06(月) 23:34:52.69 ID:kX/1jn1l0
>>257
あれもうなんでもありの中身すっからかんって
餓鬼にもバレるころだろwいやバレてるかw
261 編集者(三重県):2010/09/06(月) 23:36:36.42 ID:LkutRpSc0
>>257
というか、まともに死んだの総隊長とギンだけやどね。
どうでもいいけど4番隊の隊長さん現世に到着したらいきなり消えててワロタ
262 技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 23:38:09.51 ID:+RBiK8+yP
ボンボンやモテ王とか昔の漫画をアニメ化でもいけるんじゃなかろうか
263 技術者(神奈川県):2010/09/06(月) 23:40:02.75 ID:NHSxTp/HP
>>262
太臓はパロネタがメインだからムリだろ

べるぜは子供に受けてるんじゃね
ここまでコミック売り上げが伸びないのも珍しい
腐女子に受けてるならDグレやら黒子やらと同じように伸びまくってるだろ
264 法曹(茨城県):2010/09/06(月) 23:41:40.69 ID:hEJ6WWsm0
黒子は青峰が出てきたあたりから「担当でも変わったのか?って」おもうぐらい面白くなった
265 行政書士(福岡県):2010/09/06(月) 23:41:43.84 ID:DGOfBEMZ0
マガジンの生徒会が結構DVDなり売れてるらしいのだがぬらりってその半分もない状態…そしてみつどもえ…

イカちゃん…
266 ネットワークエンジニア(北海道):2010/09/06(月) 23:45:40.11 ID:dXdCGVt80
3年ぐらいまでは8割ぐらい読んでたのに、気がついたら4本ぐらいしか読むものなくなってて笑った
267 きゅう師(アラバマ州):2010/09/06(月) 23:48:09.65 ID:RMbTD6lQ0
スラムダンクを京アニにリメイクしてほしい。
TBSパワーで持ってきてくれ。
268 技術者(福岡県):2010/09/06(月) 23:50:34.05 ID:EO0GqI50P
>>267
下請けで参加してなかったっけ
269 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/06(月) 23:52:51.40 ID:YbPFkLkt0
>>267
京アニは下請けとして黄金期の作品を手がけてた。
今の京アニの路線は本来の京アニの路線ではないらしいと聞いたことがある。
270 技術者(福岡県):2010/09/06(月) 23:54:21.29 ID:EO0GqI50P
>>269
今もメインはシンエイやサンライズの下請けだよ
271 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/06(月) 23:55:27.46 ID:YbPFkLkt0
>>270
ということは今のスタッフも別に萌え絵しか描けないわけじゃなくて
普通にクレしんとかガンダムの絵が描けるのか・・・
272 もう4時か(熊本県):2010/09/06(月) 23:56:49.29 ID:xk9xWO7G0
>>243
影響受けてるっていうかむしろまるっきり今日から俺はっぽくしたほうが面白くなるのではないのだろうか
273 宗教家(福井県):2010/09/07(火) 00:19:34.86 ID:MzydU5yx0
糞漫画を量産しすぎ。
DQN、学園、恋愛etc...これしかないのかってぐらいに酷い。
274 三角関係(福島県):2010/09/07(火) 00:58:20.19 ID:5Bt+vjqA0
これなら、まだバクマン。観てた方がいいな…
275 経営コンサルタント(北海道):2010/09/07(火) 01:05:27.35 ID:GUnoCFL10
これをアニメ化してだれが得するのか分からないんだが
276 不動産(長屋):2010/09/07(火) 01:21:14.03 ID:0PtnLib00
こんな糞漫画読んでる奴いるのか
277 棋士(アラバマ州):2010/09/07(火) 01:25:14.19 ID:1ZZdfsZ30
べるぜに限らずスケットとか黒子とかぬらりとかって他のベテランが他誌に
行ったから連載続いてるってイメージ
278 タコライス(アラバマ州):2010/09/07(火) 01:33:59.45 ID:GJdRvNs10
>>277
べるぜみたいなものでも萌え系を流入させないようにするための
壁として大事なんだよ、察してやれ。
279 ファッションアドバイザー(静岡県):2010/09/07(火) 02:55:44.13 ID:jxqUgxoM0
>邦枝葵役を豊崎愛生

ありえねーだろ!
280 もう4時か(アラバマ州):2010/09/07(火) 03:50:51.11 ID:ey9gZxma0
これただ喧嘩してるだけで、赤ん坊が居る必要もファンタジーである必要も全く感じないんだけど。
ってかよく続いてるよなぁ…。
281 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/07(火) 05:45:29.09 ID:NLCgIonO0
ぬらりひょんは腐女子しか読んでないと判断されたから深夜
べるぜバブは子供も見るから全国

ぬらりひょんの孫(笑)
282 田作(愛知県):2010/09/07(火) 05:48:49.98 ID:jPOTxHhc0
>>279
黒生だったらありかと
283 通りすがり(愛知県):2010/09/07(火) 05:51:53.64 ID:5g+rl/EY0
バトル苦手なのにジャンプだから無理して入ってる感じだよなこの漫画
284 和菓子製造技能士(東京都):2010/09/07(火) 05:53:27.11 ID:TR/6Bq9z0
誰得
285 大工(千葉県):2010/09/07(火) 05:54:03.08 ID:YPINdHfV0
サイレンカワイソス
286(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/07(火) 05:56:13.84 ID:AMeyKtdKO BE:1305245546-PLT(12400)

チンコ出すならいぬまる出せ
287 大工(千葉県):2010/09/07(火) 05:59:56.84 ID:YPINdHfV0
どうせならベルゼバブのべーやんが出てるアザゼルさんをアニメ化しろよ
288 客室乗務員(石川県):2010/09/07(火) 07:29:19.46 ID:TP9UAThxP
豊崎愛生ちゃんがでるなら見なきゃな
289 コンサルタント(愛知県):2010/09/07(火) 08:29:40.68 ID:RxC0kHiZP
これどの層が支持してるんだ?
290 軍人(大阪府):2010/09/07(火) 09:33:42.61 ID:jopUn/hB0
豊崎以外はほぼ妥当な声優が当てはめられてるんだがな・・・
291 歯科衛生士(大阪府):2010/09/07(火) 12:36:53.45 ID:Z2F4R8a20
>>283
むしろバトル展開しか思いつけないけどバトルを描く才能がないって感じ
292 シナリオライター(北海道):2010/09/07(火) 14:48:20.38 ID:p/H+RLVk0
魔界編とは何だったのか

アスラン(笑)
293 宮大工(宮崎県):2010/09/07(火) 17:03:26.00 ID:7iCqIF/o0
この漫画何がしたいのか分からん
コメディ的面白さも無いしさ
294 漫才師(大阪府):2010/09/07(火) 17:04:31.58 ID:Zy8x5Xrf0
こんな糞漫画よくアニメに出来るわ
295 司法書士(鹿児島県):2010/09/07(火) 17:07:53.15 ID:DQUuN9j40
最近のサイレンは終わりに向けてかなり神がかってきた
でもでも前みたいに突然打ち切られやしないか毎週びくびくしてる
296 きゅう師(岡山県):2010/09/07(火) 17:10:53.59 ID:xpHUmFu00
ジャンプ弾なくなりすぎだろ後トリコぐらいしかないだろ
297 珍種の魚(東京都):2010/09/07(火) 17:19:38.20 ID:bXEz1Jrp0
浅野りんのパクりでアニメ化とか恥ずかしくないのかね
298 作詞家(茨城県)
邦枝姐さんのスレンダーボディが