日本って本当に技術大国なの?韓国にボロ負けしてるみたいだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タンドリーチキン(神奈川県)

日本製品の続く地盤沈下…韓国製が評価上回った
産経新聞 9月6日(月)7時56分配信

 「うちに置いてあるテレビはソニーだが、今回は初めてサムスンを選んだ。値段が手ごろだし、品質も十分よさそうだ」

 8月中旬、米国の首都ワシントン近郊にある家電ショップ「ベストバイ」を訪れた男性客(42)は
韓国・サムスン電子製の液晶テレビを満足そうに買っていった。

 この店では壁一面をLCD HDTV(液晶高精細度テレビ)が埋め尽くす。
「売り上げ次第で頻繁に入れ替える」(店員)という約40台の展示商品のうち、
半分を韓国メーカーのブランドが占める。「日本ブランド」の強さを示す光景はそこにはない。

 ■かすむブランド力

 「米国の消費者は韓国ブランドに『高品質』という印象を持っている。日本ブランドと同じだ。
日本人は日本ブランドに優位性を感じるのだろうが、米国の消費者にとっては変わらない。
特にテレビのブランド力ではサムスンが日本をしのぐ」

 米消費調査会社PROバイインググループのディビッド・ワークマン専務理事はこう解説する。
「韓国と変わらない」という日本のブランド力は、売り上げにも表れている。
米調査会社NPDグループによると、今年1〜6月期に米国で売れた薄型テレビは、サムスンがトップだ。
日本のソニー、韓国のLG電子、日本のパナソニック、東芝がそれに続く。

 3日にベルリンで開幕した世界最大の家電見本市「IFA」では、LGの3D対応有機LEDテレビを前に日本メーカー幹部が立ち尽くした。
鮮やかな3D映像が浮かび上がったパネルは厚さがたったの3ミリ程度。技術力の高さから目を離せなかった。

 「ヤバいかも」。幹部はうなるしかなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100906-00000084-san-bus_all
2 客室乗務員(東日本):2010/09/06(月) 09:27:47.08 ID:LA5Tepmc0
技術大国だっていうソースあるの?