地学はなぜ人気がないのか すごく面白いのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナレーター(東日本)

「地学」教育の将来考える 宇治の京大で研究集会
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20100902000163

先細りが懸念されている「地学」教育の在り方を考える京都大防災研究所の研究集会
「地学教育の現状とその改革」が1、2の両日、宇治市の京大宇治キャンパスで開かれた。
尾池和夫前京大総長や地学関連の研究者がジオパーク(地質遺産)などの自然を活用した学びを提案した。

2日目の集会では、尾池前総長のほか、飯尾能久防災研教授や前田晴良理学研究科准教授たちが講演した。

日本ジオパーク委員会委員長を務める尾池前総長は、科学的に貴重な地質や地形を持つジオパークについて
「『保全』が重要な目的の他の遺産と異なり、『活用』も大きなテーマ」とし、
地学教育との連携に役立つという考えを述べた。
世界ジオパークの島原半島の地元である長崎県島原市が火山専門の職員を雇用していることに触れ、
「地学教育の普及には専門教育を受けた人材の活用が大切だ」との見方も示した。

飯尾教授のグループは、小型地震計を多数設置して地殻構造を調べるプロジェクト「満点計画」で、
京都府京丹波町の下山小の児童の協力を得たことを紹介した。
地学教育とのかかわりでは、「子どもたちに最先端の地震研究という『本物』に参加する機会を提供し、
長期間にわたってデータを収集する『継続性』を確保することで、学問としての面白さを伝えることができる」と語った。

参加者は「子どもだけでなく、シニア世代の教育も必要」
「受験科目としての『地学』だけでなく、防災知識の普及なども含めた教養としての地学教育が大切」などと
熱心に意見を交わした。
2 映画評論家(愛知県):2010/09/05(日) 23:55:00.89 ID:0EyyzPMe0
地面とか大地属性ってなんかダサいしな
3 警務官(愛知県):2010/09/05(日) 23:55:21.98 ID:0jRCzlVr0
そんな事より押尾学を学ぼうぜ!!!
4 オウム真理教信者(福岡県):2010/09/05(日) 23:56:06.77 ID:Jb/rlmDy0
生物のがよっぽど面白いから
5 ゴーストライター(catv?):2010/09/05(日) 23:56:09.54 ID:9uRXFI/8P BE:679443438-2BP(3123)

受験 センター
6 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 23:58:06.18 ID:r11mJH+qP
プレートテクトニクスのワクワク感は異常
7 L96A1(東京都):2010/09/05(日) 23:58:07.19 ID:W6lZQQkV0
高1 地学T 生物T
高2 物理T 化学T
高3 物理U 化学U
8 サラリーマン(青森県):2010/09/06(月) 00:06:11.27 ID:FgA3kbd60
入試で使えねーんだよなぁ…
面白いのになぁ…
9 作曲家(宮城県):2010/09/06(月) 00:06:50.28 ID:jW9Zr4NA0
>>6
プルーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレート
10 ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/06(月) 00:07:22.74 ID:lpT1D6Hf0
総合学問だからいろいろ大変なー
11 プログラマ(大阪府):2010/09/06(月) 00:07:23.82 ID:H8Y3jLuH0
地学いいよね。

俺もセンターは地学で受けたよ。
12 新車(中国地方):2010/09/06(月) 00:07:43.93 ID:+ZenyMAw0
高校で地学教えれる先生がいなかった
13 翻訳家(兵庫県):2010/09/06(月) 00:09:03.63 ID:IqiJZ0nd0
地面の学問
14 10歳小学5年生(埼玉県):2010/09/06(月) 00:09:04.08 ID:Rfu93Ozu0
最近、火山のすばらしさに気づいた
15 プログラマ(大阪府):2010/09/06(月) 00:10:03.94 ID:OPBV5Rju0
>>12
俺は「面白いほどわかる本」使って独学でやったよ。
16 殺し屋(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:10:12.41 ID:yKLTEP39P
>>7
今の過程のIとかIIとかってどういう意味?昔とどう違うの?
数学とかもさっぱりわからん。
17 殺し屋(東京都):2010/09/06(月) 00:10:29.54 ID:tVgwadaKP
地学不人気すぎて4人で授業受けたわ
楽しかった
18 速記士(島根県):2010/09/06(月) 00:10:44.90 ID:J3rkY1XK0
人気教科と抱き合わせ販売みたいにすれば
19 ハローワーク職員(東海):2010/09/06(月) 00:10:54.82 ID:VePj/4YVO
地学というか気象学と天文学の面白さに目覚めた。

ただ、物理学からの流れだけどなw
20 FR-F1(静岡県):2010/09/06(月) 00:11:00.92 ID:Ch5TgrvP0
砂漠で洪水とか
21 殺し屋(catv?):2010/09/06(月) 00:11:01.78 ID:LTON4tbDP
地球内部が液体だと思ってるおっさん大杉
22 公務員(千葉県):2010/09/06(月) 00:11:15.82 ID:Nl0ki2uU0
地学って物凄く久しぶりに聞いた。
23 殺し屋(dion軍):2010/09/06(月) 00:11:54.51 ID:RIw73kORP
新幹線はかりあげ
24 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:13:13.83 ID:UOjumzsW0
行ってた高校は地学取る奴が10数名くらいしか居なくて
アットホームな感じで面白かったなあ、休日、教師も一緒に皆で遊びに行ったり
同級生も男女とも地学好きで専攻したから授業自体は結構マニアックなとこまで掘り下げてたし
25 モテ男(徳島県):2010/09/06(月) 00:13:30.56 ID:JS/rCb4v0
モホロビチッチ境界面
26 げつようび(鹿児島県):2010/09/06(月) 00:13:44.09 ID:NjCfPv9G0
センター地学の楽勝さは異常
授業もおもろいし選ばない理由がない
27 ネトゲ厨(佐賀県):2010/09/06(月) 00:14:02.31 ID:SSkGv30/0
気まぐれで模試の時に選択したら県下で一番とれた学科
28 10歳小学5年生(埼玉県):2010/09/06(月) 00:14:30.39 ID:Rfu93Ozu0
火星探査とか興味もって調べてて
「よく考えてみると地球って手っ取り早く探査できる天体じゃね?」
って気づいて前より地球大好きになった
エコとかじゃなくて地学的な意味で
29 庭師(秋田県):2010/09/06(月) 00:14:32.88 ID:HcZYaiWC0
何学んだか全然思い出せん
30 歯科技工士(東日本):2010/09/06(月) 00:15:09.66 ID:42LOOQb90
どこに就職するの?
31 社員(千葉県):2010/09/06(月) 00:15:12.92 ID:V6rdJRml0
エベレストの頂上が昔海底だったというのがどうしても理解できん。
32 ツアーコンダクター(京都府):2010/09/06(月) 00:15:41.12 ID:VkFTYGDM0
地学って地理とは違うの?
33 殺し屋(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:17:14.83 ID:yKLTEP39P
>>17
俺んときもそれぐらいの人数だったけど、
クレバスとかブラックホールとか用語が出て来てニヤニヤしてると止まらなくなった
34 負けを認めろ(佐賀県):2010/09/06(月) 00:17:50.69 ID:K/5W2HGJ0
理系コースに進むと地学選択できなかったし
選択しても教えるのは物理の先生だったし
35 韓国人(兵庫県):2010/09/06(月) 00:18:28.80 ID:RsmaIraL0
地理はめちゃくそおもしろかったな
36 カウンセラー(富山県):2010/09/06(月) 00:18:48.20 ID:vSxOSosY0
大澤亜季子たんのスレとは珍しい
37 バランス考えろ(千葉県):2010/09/06(月) 00:19:11.34 ID:pkGWgOlK0
東大の入試地学、あれは誰が受験してるんだろう
38 ロリコン(長屋):2010/09/06(月) 00:19:16.71 ID:JzXQPLaS0
就職先がない
39 医師(広島県):2010/09/06(月) 00:19:22.52 ID:es5RUQQI0
石と砂相手にマジにはなれんだろ
40 技術者(東京都):2010/09/06(月) 00:19:36.09 ID:8zGupQuFP
面白いけど将来それで飯食う方法が思いつかなかったので物理にした記憶
41 キリスト教信者(茨城県):2010/09/06(月) 00:19:59.94 ID:bEmf2wRo0
三角州と扇状地ってなにがどう違うんだよ
42 ワルサーWA2000(京都府):2010/09/06(月) 00:21:54.24 ID:FolioY830
地学と倫理ってセンター試験の各科目の中では簡単なのに受験者少ないよな
二次試験で使えないのが一因だと思うけど
43 モテ男(徳島県):2010/09/06(月) 00:21:55.16 ID:JS/rCb4v0
OBFGKM恒星の明るさ
金鉱脈の見つけ方などを習った記憶がある
44 マッサージ師(宮城県):2010/09/06(月) 00:21:58.05 ID:5fJFkZ1V0
夜中の高校講座地学は癒しの時間
45 ニート(catv?):2010/09/06(月) 00:22:01.85 ID:im3Ntj3N0
でっかい恒星の中で鉄が錬金されるなんてワクワクするよな
46 殺し屋(catv?):2010/09/06(月) 00:22:14.34 ID:LTON4tbDP
>>39
紙とインク相手に欲情するくせに
47 ハローワーク職員(東海):2010/09/06(月) 00:22:35.92 ID:VePj/4YVO
>>37
新田尚とか二宮洸三とかは地学で受けてそうだな。


いや、昔の受験事情とかよくわからんけど。
48 歯科技工士(栃木県):2010/09/06(月) 00:22:42.73 ID:sWhmVumD0
確かに一番面白そうだけど何でだろうな。
49 大工(茨城県):2010/09/06(月) 00:23:02.30 ID:6t94i5rg0
地学科で教職とってない奴wwwwwwwwww
就職ねえよwwwww
50 警察官(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:23:24.72 ID:SENqt2zK0
高校講座地学大澤亜希子です
51 歯科技工士(栃木県):2010/09/06(月) 00:23:50.85 ID:sWhmVumD0
久々にいいスレタイだと思うわ。
日常の疑問をキレイに抽出している。

このスレでは絶対に結論まで到達しろよ。
ニュー即の誇りを見せろよ。
52 ファッションデザイナー(山梨県):2010/09/06(月) 00:24:25.17 ID:I0HR4pjJ0
なんか高校で強制的に生物と倫理選択させられたわ
私大で潰しがきく政経が良かったのに
53 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/09/06(月) 00:24:28.03 ID:rtkPo8iU0
就職にあんまり役にたたんからね
54 殺し屋(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:25:01.59 ID:yKLTEP39P
>>42
生物と違って満点狙いに行けるから一橋の受験生には向いてるよね。
55 自衛官(香川県):2010/09/06(月) 00:25:12.84 ID:sS9ZhZii0
受験で使えねーだろ
56 オウム真理教信者(西日本):2010/09/06(月) 00:26:02.88 ID:7abVJ6KQ0
# モホロビチッチ不連続面
# グーテンベルク不連続面
57 カウンセラー(富山県):2010/09/06(月) 00:26:05.85 ID:vSxOSosY0
地学の楽しさを伝えるべく、地学.txtが火を噴きます

NHK高校講座 地学 2009
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chigaku/

No.    放送日    テーマ    タイトル 学習内容   URL
1   4月24日   宇宙の進化    宇宙を観察する   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_221.asx
2   5月1日   宇宙の進化    銀河系と銀河   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_222.asx
3   5月8日   宇宙の進化    宇宙の進化   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_223.asx
4   5月15日   宇宙の進化    恒星の誕生   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_224.asx
5   5月22日   宇宙の進化    恒星の進化   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_225.asx
6   5月29日   宇宙の進化    恒星の最期   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_226.asx
7   6月5日   宇宙の進化    太陽系の誕生   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_227.asx
8   6月12日   宇宙の進化    太陽   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_228.asx
9   6月19日   宇宙の進化    惑星の素顔   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_229.asx
10   6月26日   宇宙の進化    もうひとつの太陽系を求めて   http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_230.asx
58 レミントンM700(千葉県):2010/09/06(月) 00:26:23.28 ID:7wt9jO9C0
地学関係の学部とか就職が壊滅的なんだろ?
59 ハローワーク職員(東海):2010/09/06(月) 00:26:26.74 ID:VePj/4YVO
>>42
理系は倫理か現社の二択が多い(時間をかけずにある程度点数が取れるため)。
それでも倫理は少数派だけど。
国語要素があるせいかもしれん(国語と比べたらアホみたいに簡単だけど)。
60 SAKO TRG-21(大阪府):2010/09/06(月) 00:26:41.39 ID:fq87Wkgl0
>>37
今日模試の監督してたら東大理3受けるやつが地学解答してた
使えるんだろうか・・・
61 殺し屋(埼玉県):2010/09/06(月) 00:27:03.03 ID:aM9n/MdNP
モホロビチッチ不連続面
62 まりもっこり(東日本):2010/09/06(月) 00:27:38.22 ID:RWrdPB4t0
内容面白いよな
誰か地震学者になって予知してやばくなったら教えてくれ
みんなで避難しようぜw


>>42
ちょっと勉強するだけで9割狙えるけどそういうやつは物化で満点取れるはずだw
63 カウンセラー(富山県):2010/09/06(月) 00:28:10.61 ID:vSxOSosY0
11   7月3日   地球のしくみ    地球の大きさと凹凸
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_231.asx
12   7月10日   地球のしくみ    地球の深部
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_232.asx
13   7月17日   地球のしくみ    「固さ」からみた地球
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_233.asx
14   7月24日   地球のしくみ    プレートテクトニクス
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_234.asx
15   7月31日   地球のしくみ    地震と断層
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_235.asx
16   9月4日   地球のしくみ    地震と災害
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_236.asx
17   9月11日   地球のしくみ    火山とマグマ
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_237.asx
18   9月18日   地球のしくみ    火山と災害
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_238.asx
19   9月25日   地球のしくみ    鉱物の世界
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_239.asx
20   10月2日   地球のしくみ    多様な火成岩
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_240.asx
64 殺し屋(大阪府):2010/09/06(月) 00:28:15.50 ID:5i+dzQKaP
大学の一般教養でとったらおもしろかった
プルームテクトニクスとか超新星爆発の仕組みとか
65 殺し屋(dion軍):2010/09/06(月) 00:28:34.85 ID:WE5vxrGoP
なんでと言われましても・・・
私大は地学じゃ受験できないとこ多いし・・・・
66 カウンセラー(富山県):2010/09/06(月) 00:29:00.65 ID:vSxOSosY0
21   10月9日   地球の歴史    山地の地形
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_241.asx
22   10月16日   地球の歴史    海岸の地形
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_242.asx
23   10月23日   地球の歴史    地層と堆積岩
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_243.asx
24   10月30日   地球の歴史    地球の歴史と放射年代
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_244.asx
25   11月6日   地球の歴史    地殻変動
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_245.asx
26   11月13日   地球の歴史    生まれ変わる岩石
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_246.asx
27   11月20日   地球の歴史    山脈のでき方
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_247.asx
28   11月27日   地球の歴史    生命の誕生から上陸まで
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_248.asx
29   12月4日   地球の歴史    恐竜時代
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_249.asx
30   12月11日   地球の歴史    人類誕生への道のり
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_250.asx
31   12月18日   地球の歴史    大気の構造
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_251.asx
32   12月25日   地球の歴史    大気と熱の関係
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_252.asx
67 カウンセラー(富山県):2010/09/06(月) 00:29:31.54 ID:vSxOSosY0
33   1月15日   大気と海洋    太陽放射と熱収支
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_253.asx
34   1月22日   大気と海洋    大気の大循環
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_254.asx
35   1月29日   大気と海洋    天気予報と天気図
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_255.asx
36   2月5日   大気と海洋    冬から春の天気
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_256.asx
37   2月12日   大気と海洋    春から初夏の天気
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_257.asx
38   2月19日   大気と海洋    梅雨から夏の天気
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_258.asx
39   2月26日   大気と海洋    夏から秋の天気
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_259.asx
40   3月5日   大気と海洋    大気と海洋の結びつき
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/metafiles/tv/chigaku/1620_260.asx
68 弁護士(山口県):2010/09/06(月) 00:30:22.79 ID:WWWU+wNO0
高校で理系だったが地学は選択できなかった
69 ワルサーWA2000(京都府):2010/09/06(月) 00:30:56.87 ID:FolioY830
二次試験に地学が使えない場合が多いのは
大学入学後に地学を活用できる機会が少ないからってのは理解出来るんだが
公民、特に政治経済が二次試験に使えないのは何なんだよ
文学部の歴史系学科以外は地歴より公民の方が大学で学ぶ学問により近いだろ
70 随筆家(熊本県):2010/09/06(月) 00:33:28.23 ID:JbvF7AXN0
子供のころは、みんな恐竜とか天体とか大好きじゃん。
なんで高校地学は一気にマイナー科目になるんだよ…。
71 ニート(catv?):2010/09/06(月) 00:35:19.66 ID:im3Ntj3N0
ハルキゲニアたん萌え
72 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:36:30.82 ID:UOjumzsW0
>>70
やっぱりモホロビチッチ不連続面が悪いんだと思うよ
ホモでビッチな教科だと勘違いされやすいから
73 社員(千葉県):2010/09/06(月) 00:37:24.18 ID:V6rdJRml0
うんこも化石になる
74 殺し屋(大阪府):2010/09/06(月) 00:38:25.98 ID:5i+dzQKaP
天気図書こうぜ天気図
砂塵嵐とか日本で使う日あるのか
75 ニート(石川県):2010/09/06(月) 00:42:02.58 ID:AK8MKw8w0
地学では食っていけないからだ
76 技術者(東京都):2010/09/06(月) 00:43:02.11 ID:2leNtyhTP
地学は22世紀の学問だろ
77 いい男(茨城県):2010/09/06(月) 00:48:16.16 ID:DcV+jukT0
宇宙ヤバイスレの面白さは異常
78 警務官(大阪府):2010/09/06(月) 00:50:02.75 ID:CcVNMU130
うちの学校は地学教えてる教師がテリーマンみたいなツラして不人気だったから
落ちこぼれが選ぶ科目だった
79 バランス考えろ(千葉県):2010/09/06(月) 00:50:54.34 ID:pkGWgOlK0
地学科が謎の圧力によって地球科学科に改名させられたらしい
80 L96A1(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:57:59.50 ID:5bgAb0jJ0
ホモとビッチが共生できる科目なんて地学だけなのにね
81 モテ男(徳島県):2010/09/06(月) 00:58:29.60 ID:JS/rCb4v0
コリオリの力
ココリコのタナカ
82 オウム真理教信者(石川県):2010/09/06(月) 00:59:42.13 ID:VAuaIvKL0
>>78
名古屋の高校出身?
83 もう4時か(神奈川県):2010/09/06(月) 00:59:54.29 ID:oHI5BucN0
なんの学問でも教授クラスにいったら
研究たのしいだろうな
84 殺し屋(愛知県):2010/09/06(月) 01:00:28.61 ID:ZwcArEWAP
石油掘る土地が無いしな
85 登山家(アラバマ州):2010/09/06(月) 01:01:21.45 ID:MEcnhSeT0
地学は面白い。んだけど、すでに挙がってるように
受験で使い物にならない
86 L96A1(アラバマ州):2010/09/06(月) 01:06:02.75 ID:5bgAb0jJ0
地学の資料集とかにある写真はカッコいいのが多い
噴火とか惑星とか銀河とか
87 ワルサーWA2000(京都府):2010/09/06(月) 01:07:13.60 ID:FolioY830
国立大志望文系で化学が苦手な人は生物じゃなくて地学を選択した方がいいかも
学校によっては地学の授業が設けられていない場合もあるけど
88 アンチアフィブログ(福岡県):2010/09/06(月) 01:07:35.02 ID:PM9JsAC/0
しかし天気図読めるのは人生のアドバンテージ
89 職人(静岡県):2010/09/06(月) 01:08:19.15 ID:hOTigiXH0
地学に人気がないのは就職先がないからだって
就職最強の機電だって特別人気のある学部じゃないだろ
90 モテ男(中部地方):2010/09/06(月) 01:09:02.90 ID:dkH5x+oq0
受験で使えねえからに決まってるだろ
91 ディレクター(北海道):2010/09/06(月) 01:09:22.91 ID:XWvcFpFE0
面白いけどメリットが・・・
92 社員(千葉県):2010/09/06(月) 01:14:21.76 ID:V6rdJRml0
よく石原とかが「まずは天気図見てみましょう」とやってるが
素人にはわかんないから。いきなり予報で十分。
93 スリ(東京都):2010/09/06(月) 01:14:48.45 ID:w8KtYCJM0
>>1
激しく同意
94 児童文学作家(dion軍):2010/09/06(月) 01:15:05.12 ID:0OIYnzKc0
地学系専攻の大学院生の俺様が来ましたよ
就職?もちろんありません(^q^)
95 きゅう師(福島県):2010/09/06(月) 01:17:13.84 ID:CLiEWgRt0
妙に印象に残る名前がある
コリオリの力
ドップラー効果
フェーン現象
今話題のラニーニャ現象も地学でやったな
96 作業療法士(宮城県):2010/09/06(月) 01:18:23.94 ID:1n+5aiJc0
大澤亜希子ちゃんが可愛すぎるので地学が最強
97 金持ち(北海道):2010/09/06(月) 01:20:06.18 ID:txIg+1qK0
高校で履修できなかった
98 放射線技師(長屋):2010/09/06(月) 01:20:27.82 ID:Cwmc/3Yq0
地学と言えばモホロビチッチ不連続面しか思い浮かばない
99 モテ男(東海):2010/09/06(月) 01:23:13.54 ID:ha1bSbZ0O
センター試験が簡単すぎるだろ
100 殺し屋(catv?):2010/09/06(月) 01:28:26.06 ID:yu79XJ7YP
教師も手探りでやってたなあ
101 殺し屋(dion軍):2010/09/06(月) 01:29:53.65 ID:duNSpZpFP
開成生は地学がお好き
今はどうか知らないけど
102 H&K PSG-1(関西地方):2010/09/06(月) 01:32:23.54 ID:Nm4+gwGI0
地学希望したけどクラス編成ができないからって勉強させてもらえんかったぞ
若者の芽を摘み取ってんじゃねーよ中途半端進学校が
103 SV-98(長屋):2010/09/06(月) 01:34:15.34 ID:uaW8laZG0
化石とか宇宙でしょ
面白そうだったけど受験に有利そうな化学にしたな。
104 きゅう師(福島県):2010/09/06(月) 01:41:05.75 ID:CLiEWgRt0
文系は地学やるべき
105 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/06(月) 01:50:16.87 ID:FWwRrZKw0
文系で地学選択して必要ないのにセンター試験でテスト受けたわ
結果は100点だったけど日本史88点、英語105点()と散々だったw
106 庭師(東日本):2010/09/06(月) 02:00:14.45 ID:u4YgVt9U0
プルームテクトニクスを知ったら地球が生き物のように思えてきて気持ち悪くなったな
107 リセットボタン(富山県):2010/09/06(月) 02:01:57.77 ID:HeVo5oj40
地学100点だった
宇宙とかワクワクする
108 鳶職(鹿児島県):2010/09/06(月) 02:11:12.41 ID:9s7FE+CS0
数学と地学ってどっちが就職きつい?
109 警務官(大阪府):2010/09/06(月) 02:12:29.00 ID:CcVNMU130
>>82
いや
九州のほう
110 ハローワーク職員(東海):2010/09/06(月) 02:14:06.34 ID:VePj/4YVO
>>108
気象や環境関係でまだ地学かな……。

でもどっちにしろ資格無しは専門卒より厳しい。
111 放射線技師(京都府):2010/09/06(月) 02:14:20.07 ID:7OYL6Fud0
>>108
数学に決まってるだろ
112 ワルサーWA2000(京都府):2010/09/06(月) 02:17:25.08 ID:FolioY830
数学科って文系でいうところの文学部哲学科並に就職に結びつかんよな
強いて言えばアクチュアリー取得するとかくらいか
113 鳶職(鹿児島県):2010/09/06(月) 02:18:44.37 ID:9s7FE+CS0
>>110>>111
数学ってそんなにひどいの?もしかして理学部で
一番ひどいの?
114 不動産(アラバマ州):2010/09/06(月) 02:22:18.09 ID:RVL6AiZ30
理系地学は学年に2人しかいなかった
東大と東北大しか受けるとこがなくなるらしい
115 ハローワーク職員(東海):2010/09/06(月) 02:23:01.27 ID:VePj/4YVO
>>113
アクチュアリーという一発大逆転もあるが、役者で成功するより難しい。
一番無難なのはいい大学出て出身大学使って公務員になる事だな。
知り合いの数学科卒も今では高級官僚だし。
116 放射線技師(京都府):2010/09/06(月) 02:23:16.25 ID:7OYL6Fud0
>>113
だってまともに取れる資格って、教員免許くらいだもの

でも学部卒だったら、まだ誤差の範囲かもね
修士卒で決定的に差が付いて
博士卒はもう雲泥だろうね
117 建築家(神奈川県):2010/09/06(月) 02:27:43.81 ID:3KGDa3Ft0
同汗顔が得ても、石油はマントル由来だと思う
安定した大陸のモホ麺に沿って安定して溜る

俺は戦略家だが俺が正しい
みんな間違えてる
118 警察官(東京都):2010/09/06(月) 02:32:04.06 ID:Mlni5P3i0
>>113
コピペだけど、まともな大学なら
電気 > 機械 > 物理 > 数学 > 化学・建築・デザイン > 生物 > 地学・天文
119 鳶職(鹿児島県):2010/09/06(月) 02:34:10.66 ID:9s7FE+CS0
>>115>>116
化学科が理学部じゃ最強なわけか。数学科って東大でも
半分は落ちこぼれるとか聞いたんだがマジ?
120 フランキ・スパス12(高知県):2010/09/06(月) 03:20:03.49 ID:Q0D5wk8o0
5人で授業受けたなぁ
懐かしいなぁ、ケプラーの法則
121 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/06(月) 03:26:56.94 ID:cD4Bw5Uj0

旧課程では物理地学が出来たんだよw
東大な
122 ファイナンシャル・プランナー(富山県):2010/09/06(月) 03:31:11.00 ID:PamRnWxa0
星の一生とか知りたいかそんなに
123 学芸員(catv?):2010/09/06(月) 03:43:09.22 ID:oPU+oCzz0
何だかんだで理系に進むなら物理・化学が
大学での選択肢が一番広がる組み合わせじゃね
医学・生命科学なら生物が要るけど地学は物理学んどけばどうにかなるでしょって感じ
124 運用家族(神奈川県):2010/09/06(月) 04:10:19.05 ID:95+ZpGgq0
赤点とりまくった教科
125 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/09/06(月) 04:19:20.44 ID:Xjg+VCo/0
教科書レベルですらまだ理論が確立してないからな
先日もトリケラトプスが教科書から消えるかもってスレ立ってたろ
地学はわかってない事が多すぎる
126 パン製造技能士(三重県):2010/09/06(月) 04:26:31.69 ID:YVfr+0XP0
大学で地学を学びたい奴が地学を選択してはいけないから
けど俺の高校では生物教師が糞で地学教師が面白かったから文系での人気は高かった
127 VIPPER(神奈川県):2010/09/06(月) 04:29:28.03 ID:AXp+HWug0
センターは地学で86点だったよ
128 ニュースキャスター(catv?):2010/09/06(月) 04:31:45.37 ID:JIg7aiVj0
地理と一部内容がかぶっててセンター的には美味しいが理系は物・化(医学部志望は生も)が手一杯で地学をやってる暇が無い
どうせ大学入ってからも教養でやるところはやるし物理・化学のほうが理科の基礎教育としては大事
129 L96A1(アラバマ州):2010/09/06(月) 04:35:01.05 ID:bWhwhCcC0
それ地学ね?
130 理容師(東京都):2010/09/06(月) 04:37:29.52 ID:w9+XuD/T0
お前ら小学生の頃は
「恥丘のふしぎ」とか「宇宙のなぞ」
とかいう図鑑を、目を輝かせて読んでたんだろ?
131 歌手(catv?):2010/09/06(月) 04:37:52.27 ID:W5/Fk06m0
おまえらなんだかんだ言ってこんな子と地質調査したかったんだろ?
知ってんだぞ
http://uproda11.2ch-library.com/261751j4c/11261751.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/261750q6B/11261750.jpg
132 歌人(北海道):2010/09/06(月) 04:40:04.34 ID:pqDBEH1z0
面白くて内容も難しくないからすぐ理解できる上、センターでボロ儲けできる生物T
地学ってなんか面白いことあんの?
133 作業療法士(東京都):2010/09/06(月) 04:40:13.51 ID:ytsjf+HQ0
地学漫画って宙のまにまに位しか知らんが他にあるのか?
134 ベネリM3(埼玉県):2010/09/06(月) 04:44:17.08 ID:YHrws/+e0
地学とか日本列島で生きる上でかなり大事な教養分野だよな
135 モデラー(栃木県):2010/09/06(月) 05:11:51.31 ID:V//vg0ZO0
スケールが大きすぎるんだよな
136 MPS AA-12(山口県)
ホ、ホモビッチ不連続面・・・・