韓国 国璽をめぐって大騒動 伝統的技法で制作のはずが電気炉制作 あまった金が政官界流出
1 :
ロリコン(東京都):
韓国:国璽の余った金、政官界流出か 制作の書家横領供述 更新:9月5日 10時19分 【ソウル西脇真一】
国家の印章である「国璽(こくじ)」制作の際に余った金が、金印に姿を変え政官界へのロビー工作に使われた
−−こんな疑惑が韓国で浮上、警察が捜査を進めている。
制作を請け負った書家は、既に警察の聴取に純金1.2キロを横領したと供述、金印への流用に関心が集まっている。
「朝鮮王朝時代からの伝統技法」との触れ込みもうそで、電気炉で制作されていたことも判明。
国璽の品位低下が懸念されている。
韓国の国璽は建国直後の1949年に初めて作られ、3代目の国璽に亀裂が見つかったため、政府が07年に4代目を制作。
縦、横約10センチの金の合金製で、上部に鳳凰(ほうおう)をあしらっている。
「大韓民国」とハングルで彫られ、憲法改正の公布文や外交文書などに使用される。
韓国メディアによると、公募で書家が選ばれ、仲間と共に制作にあたった。
ところがその後、事業をめぐって書家がこの仲間と対立。
立腹した仲間が、「書家が金を横領し、この金で作った印を有力政治家や官僚にばらまいた」と暴露した。
ソウル地方警察庁が捜査し、書家は事情聴取に、純金3キロを購入したが、未使用分や作業現場から回収した金
計1.2キロを政府に返却しなかったことを認めた。
また「国璽制作の伝統技法も知らない」と供述したという。
横領した金を使った印の行方については、まだ捜査が及んでいない模様だが、「金かどうかは分からないが、
印鑑はもらった」などと、事実を認める有力政治家や元高級官僚も出現。
「書家は伝統技術保持者の肩書を得ようと、ばらまいたようだ」(韓国紙記者)との見方が出ている。
韓国では大きく報道され、こうした人物を制作者に選んだ行政安全省の責任を問う声も強い。
古い国璽(右)と、問題になっている4代目の国璽=朝鮮日報提供
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100905k0000e040011000p_size5.jpg http://mainichi.jp/select/today/news/20100905k0000e030007000c.html
うんこ
読めない
4 :
サラリーマン(福島県):2010/09/05(日) 13:15:50.26 ID:eL1RhyE00
コンクリで作ればおk
5 :
殺し屋(京都府):2010/09/05(日) 13:16:03.00 ID:vLWt9DA10
また無くしたり壊したりするんだから、100個ぐらい量産しておけよ。
6 :
FR-F2(関東):2010/09/05(日) 13:16:30.75 ID:Luf0byTLO
プークスクス
7 :
ヤクザ(栃木県):2010/09/05(日) 13:17:01.66 ID:jx730NeP0
日本はとっとと謝罪と賠償を
こういう文化って日本だけだと思ったら
韓国にもあんのか。半端に日本っぽいのな
9 :
軍人(埼玉県):2010/09/05(日) 13:17:22.21 ID:T3o3cgHg0
いっそ今風にタングステンをCNC加工のほうがいいんじゃないか
10 :
ネット乞食(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:18:55.04 ID:UBCIcJxY0
そもそも朝鮮に「伝統技法」など存在しない
11 :
アンチアフィブログ(dion軍):2010/09/05(日) 13:19:20.21 ID:uvn+OJNo0
ひどいレベルだな、韓国の書家のレベルは結構高いはずなのに
それにこういうには正式な書体の漢字でつくれよ
ひらがなで「にほんこく」だったら嫌だろ
12 :
ヤクザ(栃木県):2010/09/05(日) 13:19:31.02 ID:jx730NeP0
日本から返還された李氏朝鮮時代の国璽はイスンマンがハワイに持ち逃げしたんだっけ?
3代目の国璽も管理が杜撰だったって前にニュースになってたよね
>>8 三国志にも玉璽なるハンコがでてくるから中国由来の文化なんじゃね
詳しい人いたら教えて欲しい
15 :
経済評論家(神奈川県):2010/09/05(日) 13:20:34.48 ID:OuroNBIo0
汚職でOH!SHOCK
16 :
郵便配達員(関西地方):2010/09/05(日) 13:20:37.01 ID:O5GW+f9q0
ウリにもよこすニダって騒いで手に入れたキログラム原器を
素手で触ってダメにしたんだったっけw
17 :
パイロット(滋賀県):2010/09/05(日) 13:21:01.62 ID:sUiqlFxO0
ハングルかよwww
ダサっ
18 :
アンチアフィブログ(dion軍):2010/09/05(日) 13:21:07.55 ID:uvn+OJNo0
>>14 そうだよ 国家の支配者にはなくてはならない大事なもの
20 :
経済評論家(神奈川県):2010/09/05(日) 13:22:05.34 ID:OuroNBIo0
21 :
演歌歌手(岩手県):2010/09/05(日) 13:22:28.03 ID:k6s5RbBL0
彼の国にとっては平壌運転だろ
22 :
騎手(愛知県):2010/09/05(日) 13:23:07.35 ID:jBs2aBSZP
23 :
客室乗務員(宮崎県):2010/09/05(日) 13:23:11.03 ID:FcJinNdI0
( `ハ´)ノ<小沢に頼んでテンノーの首根っこ掴んで引っ張ってきてもらい 金印渡そうぜー
書家って…
こんなレタリングどこのデザイナーでも出来るだろが
25 :
M24 SWS(九州):2010/09/05(日) 13:23:59.78 ID:ZjS1WJt5O
伝統なんてないんだから嘘に決まってるじゃん
日本の国璽は1874年に作られてまだ壊れず使われているというのに
韓国は4代目か
28 :
ネイルアーティスト(宮城県):2010/09/05(日) 13:25:50.73 ID:gsB6A3U90
なんというハリボテ国家!!
29 :
スタイリスト(東京都):2010/09/05(日) 13:25:52.30 ID:wdq2o0nR0
日本国璽は明治7年から同じ物
1949年から4つも作ってる劣等民族w
30 :
作業療法士(茨城県):2010/09/05(日) 13:26:04.05 ID:L+dhOyMz0
31 :
韓国人(東京都):2010/09/05(日) 13:26:47.72 ID:4bvBBxn+0
>>8,14
要するに「一番偉い人のハンコ」だから洋の東西を問わず色んな国にあるでよ。
カネなのかキンなのかキムなのかが分りにくい
33 :
スタイリスト(東京都):2010/09/05(日) 13:28:04.96 ID:wdq2o0nR0
>>30 ハングルってゴシックみたいな書体しか無いんだな
安っぽくて品もないな
34 :
トリマー(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:28:55.54 ID:emTgweKw0
泥印だろ?
欧州の国璽は朱肉は使わずに蝋に押すタイプの物が主流だよね
36 :
FR-F2(茨城県):2010/09/05(日) 13:29:47.74 ID:7BK6apOP0
そもそも大統領制の国に国璽はいらないだろ。
37 :
登山家(北海道):2010/09/05(日) 13:29:50.89 ID:dwvG+QrG0
凄い国だ
38 :
ネイルアーティスト(宮城県):2010/09/05(日) 13:30:07.96 ID:gsB6A3U90
Wikipedia仕事はやっ
39 :
ハローワーク職員(中国地方):2010/09/05(日) 13:30:38.04 ID:TndS+Ox10
本当これから歴史を作っていこう、て気概が無い国だなぁ……
40 :
運用家族(栃木県):2010/09/05(日) 13:31:05.84 ID:20PaSASv0
定規とコンパスで作れるハンコってのもね
41 :
中学生(高知県):2010/09/05(日) 13:31:11.89 ID:+N8sUdJB0
なにひとつ本物の無い国だな
42 :
ツアープランナー(埼玉県):2010/09/05(日) 13:31:14.34 ID:df8Cm34D0
別に最初から電気炉でいいだろ
43 :
VSS(福岡県):2010/09/05(日) 13:32:46.76 ID:07txLu/E0
そこらへんの街のおっさんが趣味で彫ったものより低レベル
44 :
探検家(神奈川県):2010/09/05(日) 13:33:15.49 ID:u1VckJpw0
国璽からこの有様とは救いようがないクズっぷりだな
45 :
放送作家(四国地方):2010/09/05(日) 13:33:20.74 ID:tNevHByU0
芋に彫った奴で良いんじゃないの?
十分だろ
46 :
タンタンメン(長野県):2010/09/05(日) 13:33:47.18 ID:x2ef1OVx0
さっすがカネ余りの韓国さんだよ。
微笑ましい日常のひとコマすなあ。
これだったら消しゴムはんこで充分だろ。
48 :
脚本家(青森県):2010/09/05(日) 13:34:58.53 ID:TRu885sB0
家にある金鵄勲章の賞状にも押されてるな結構でかい
前に玉璽の制作で金がぜんぜんもらえない。技術者軽視すぎるぞごらぁって言ってたけど、
ちゃんと横領していたのか。
50 :
非国民(静岡県):2010/09/05(日) 13:36:36.15 ID:zmRfJ1nq0
電気炉で溶解したらラクチンなんだからいいじゃん
何か朝鮮的に問題あるのか?
51 :
農家(北海道):2010/09/05(日) 13:40:20.36 ID:jeq7Up9Z0
さすが韓国^^
52 :
添乗員(山梨県):2010/09/05(日) 13:40:26.03 ID:8GKbPX8u0
> また「国璽制作の伝統技法も知らない」と供述したという。
だみだこりゃ
53 :
演出家(茨城県):2010/09/05(日) 13:40:31.35 ID:XBsZjo3P0
?
意味がわからないんだが、「朝鮮王朝時代からの伝統技法」を持っているという嘘って
>韓国の国璽は建国直後の1949年に初めて作られ
↑これ判ってるなら矛盾してると普通気づくぞ
チョンて朝鮮王朝なんて言葉つければなんでも信じそうだな、誰も判らないから
54 :
殺し屋(中国地方):2010/09/05(日) 13:40:37.69 ID:oISbhCc70
>>50 どうせすぐ壊すんだから適当に手ぬけばいいのにな
55 :
通信士(愛知県):2010/09/05(日) 13:41:45.84 ID:sMhqjYlJ0
>>8 書状を蝋で固めて閉じる時の判子なら
西洋にもあるぞ
56 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 13:42:40.86 ID:uydqpvPMP
公募したんだから実績ある書家にしろよw
57 :
中学生(高知県):2010/09/05(日) 13:46:05.92 ID:+N8sUdJB0
>>56 本人もまさか選ばれると思ってなかったんだろ
韓国人は、呼吸をするように嘘をつく、と日本では言われているが、それは韓国人の苦しみを知らない残酷な言いようだ。
彼らは呼吸をするように嘘をつくのではない。嘘をつかないと呼吸が出来ないのだ。
建国60年で国璽を紛失したり破損したりで4つも作り替えてる国があるそうだ
61 :
アフィブロガー(石川県):2010/09/05(日) 13:46:59.55 ID:ibsHjceh0
>>53 今の韓国の、李氏朝鮮は別だろ・・・
チョンとか偉そうに行ってるけど、そのはずかしい頭の悪さをまずどうにかしろよ・・・
>「朝鮮王朝時代からの伝統技法」
こいつらのいう朝鮮王朝って、いつからいつまでのことなの?
63 :
はり師(大阪府):2010/09/05(日) 13:48:09.35 ID:3zEb7pn40
なんか安っぽいな・・・
65 :
殺し屋(中国地方):2010/09/05(日) 13:48:14.09 ID:oISbhCc70
66 :
騎手(岐阜県):2010/09/05(日) 13:48:37.73 ID:LyV84lf30
これって昔エンコリで報道されたサイズと重さが正しいとしたら
真鍮くらいの比重だとか言われてたやつだっけ?
67 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 13:48:41.24 ID:UxRuLrIZP
中国に作ってもらって受け取れよ
今までずっとそうしてたんだろ?
安っぽいなぁw ハングルには古印体とか書体がないわけ?
71 :
アフィブロガー(石川県):2010/09/05(日) 13:51:36.71 ID:ibsHjceh0
つーか字体の美しさがどうとかの前に、
ここの連中は篆刻用の書体ってどういうものだかしってていってるのかね・・・
なんか明らかに知識ねぇのにドヤ顔で馬鹿にしてる奴みると
こっちが恥ずかしくなって来るんだが・・・
やっぱり国璽とか御璽みたいな印鑑は、ちゃんと篆書体の漢字で書かれた
印影じゃないと威厳がないよな。
73 :
非国民(静岡県):2010/09/05(日) 13:51:57.15 ID:zmRfJ1nq0
いやいくらなんでも書体はいろいろあるだろ
>1949年に初めて作られ、3代目の国璽に亀裂が見つかったため、政府が07年に4代目を制作。
どんだけ脆いんだよwww
75 :
技術者(千葉県):2010/09/05(日) 13:53:34.30 ID:fa81S7L30
どうせなくすんだから、どうでもいい
76 :
アナウンサー(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:55:09.11 ID:nTHzLySd0
電気炉で作った国璽とか・・・やっぱり韓国は朝鮮人だな。
77 :
技術者(千葉県):2010/09/05(日) 13:55:09.37 ID:fa81S7L30
78 :
都道府県議会議員(神奈川県):2010/09/05(日) 13:55:18.79 ID:cqSg5kIc0
憲法原典は消えるわ国璽は割れるわで
新しい国璽はこれかい。
ケンチャナヨすぎるだろw
79 :
スタイリスト(東京都):2010/09/05(日) 13:55:38.09 ID:NAyxZfaD0
カネなのかキンなのか解らなくて混乱した
80 :
中学生(高知県):2010/09/05(日) 13:56:33.27 ID:+N8sUdJB0
韓国人にとっては国璽押すのは宅配便受け取るときのサインくらいの感覚なんだろ
シャチハタ送ってやれば喜ぶかもね
81 :
ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 13:57:26.82 ID:NjXUIyVNP
次は国璽と同じ重さの純金を風呂に入れたら
あふれる水の量が違ったとか言う話になるんだろうな
こんな偽造されそうなただの線と丸だけでハンコ作るなよ
真贋の見極めが出来ないじゃんか
83 :
FR-F2(茨城県):2010/09/05(日) 13:58:36.34 ID:7BK6apOP0
84 :
演出家(茨城県):2010/09/05(日) 13:59:13.77 ID:XBsZjo3P0
>>61 600年前続く国璽製作の伝統技法って言ってるが、
国璽て清国の属国当時は下賜されているものじゃなかったか?
以前それを紛失したとかいって騒いでいたような
自分の国で作ってないこと判ってんだから、んな技術持ってるのは疑問だと思うがな
どうせ、伝統技術だが秘伝なのでお見せできないとか言ってたんだろうな
詐欺師大活躍
87 :
中国人(京都府):2010/09/05(日) 14:01:48.80 ID:tUkAuGm50
なぜゴシック
89 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 14:04:47.05 ID:JMOTHH0PP
>>68 な・・・なんだ・・・? 釘で止めてあるのか? そんなばかな
90 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 14:04:59.96 ID:uydqpvPMP
> 縦、横約10センチの金の合金製で、
このサイズの印鑑つくるのに3キロの金を発注した時点で気付けよw
92 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 14:06:31.04 ID:JMOTHH0PP
\ やあキム! ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
\ ∧_∧ ∩ ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
\ < `∀´>ノ______ /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
キム!∧ ∧.\ (入 ⌒\フ /| ./<`Д´>| \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
<`∀´ >_\ ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧) て`Д´>`∀´>
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / ∧∧´ >) キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
/∧_∧ホルホルホル \ ∧∧∧∧ ./ `Д´> ) (<`Д´# >
/ < `∀´>_/ \ < ま >∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
|| ̄( つ ||/ \< た >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
|| <_○___> || < キ >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .< ム >―――――――――――――――――――――
∧_∧キムを呼べ! < か > ∧_∧ ∧_∧
~~・━⊂<`∀´#>⊃-、 ∨∨∨ \ < `∀´> <`∀´ > ←キム
/// ノ:: //| ./ はい\ ( ↑キム)_( )
|:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/| / ∧_∧キ\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
/ ̄<__> ̄ ̄ ./| | .| /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> < `∀´> / ┃| |
/ ∧_∧ 三// |__|/ /(YYて)ノ ノ 君 \↑キム ↑\)_/ |__|/
キム→ < ;>はいニダ / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !! \ キム | | ┃
93 :
騎手(青森県):2010/09/05(日) 14:06:41.53 ID:fHYYkehYP
バレバレの嘘や偽造は朝鮮王朝時代からの伝統技法だ
朝鮮王朝時代からの伝統技法で作ったのだから恥じるな
存分に誇れ
ゴシックゴシップ
95 :
歌手(徳島県):2010/09/05(日) 14:09:26.15 ID:D/q8r7w60
96 :
中学生(高知県):2010/09/05(日) 14:09:30.10 ID:+N8sUdJB0
97 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:10:09.67 ID:HHNj9qEs0
ありもしない伝統技法だの文化だの歴史だのを捏造する朝鮮人らしいニュースですね
98 :
殺し屋(中国地方):2010/09/05(日) 14:10:47.35 ID:oISbhCc70
>>91 日本でも多い時は日に10回以上使うらしいからそんなもんじゃねと思ったが
それでも明らかに多いな
99 :
歯科衛生士(東日本):2010/09/05(日) 14:12:03.25 ID:/rFHHu3B0
清国 属国
って入れ忘れてますよ
もう芋判でいいだろ
>>95 その辺の個人が持ってる実印の方がよっぽど威厳に溢れてるような
102 :
通関士(静岡県):2010/09/05(日) 14:14:23.31 ID:1Lj2pP+o0
>>68 消しゴムハンコだな
小学校の工作で作ったわ
103 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 14:14:47.17 ID:uydqpvPMP
104 :
官僚(神奈川県):2010/09/05(日) 14:16:07.69 ID:uDPEhcm40
>>103 天皇ギョジってのも意外やね。。
韓国よりはるかにセンスはいいが。
日本国天皇之印 とかの文面と思ってた。
>>103 なんか朱肉まで安っぽい感じがするな
まともな朱肉は1000年余裕らしいがこれ10年ぐらいで色あせるんじゃないか
すでにwiki更新されててワロタ
すごい簡単な印影だなw
アスクルにでも頼めばすぐできそう
>>103 やっぱ漢字の力が大きいと思う
その国璽に使われてる字体ってなんていうのかね
むしろ
>>103の韓国の国璽とか
かなり朱肉に浸した感じだけど印にムラがあることの方がもっと問題なんじゃねえ?と思うんだが。
111 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:20:57.75 ID:HHNj9qEs0
112 :
ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 14:21:26.19 ID:uydqpvPMP
政治家にいってるってことはニセの印とかあるかもな。公文書の信頼なんて
なんもないだろ。
伝統など全く感じないのは書体のせいか
もっと古めかしいフォントを使えよ
115 :
都道府県議会議員(東京都):2010/09/05(日) 14:22:26.56 ID:cPhcEFOl0
篆刻に伝統的技法も糞もないと思うが
>>103 光沢がなんかウソくせーな。
金色のスプレー塗料でも塗ったんじゃねーか
117 :
歴史家(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:23:19.28 ID:LBhDuh/w0
こく・・・こく・・・にゅ?
118 :
探検家(神奈川県):2010/09/05(日) 14:23:47.42 ID:u1VckJpw0
>>69 5:00辺りには何も出てこないが
7:00ぐらいに出てくる御璽のこと?
119 :
探検家(神奈川県):2010/09/05(日) 14:24:30.45 ID:u1VckJpw0
日本の国璽ってあんな持ち方をするのか。はじめて知った。
もっと上の部分にさ彫刻を施した石をはめ込んで高さ20cmくらいにすればいいのに
121 :
書家(大阪府):2010/09/05(日) 14:25:05.72 ID:jRn5u5Ma0
>朝鮮王朝時代からの伝統技法
金とうんこの合金とかなんかそんなとんでも技法?
123 :
歴史家(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:25:32.21 ID:LBhDuh/w0
125 :
作詞家(神奈川県):2010/09/05(日) 14:26:50.56 ID:ZJqESaU30
ハングルにもいろいろ書体はあるけど、訓民正音での書体がこんな感じだから
この書体にこだわってるんじゃないか?
安っぽい印鑑だな。もうなんでもいいだろこれなら
>>121 まぁ、あれだろ。
斎戒沐浴して神殿で巫女さんとセックスしながら印字を彫るの。
そういう技術がもう半島では失われてるからな〜
128 :
探検家(神奈川県):2010/09/05(日) 14:28:36.65 ID:u1VckJpw0
129 :
客室乗務員(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:28:45.11 ID:K5YCvXNg0
俺にも偽造できそうな気がするのは思い上がりでしょうか?
130 :
社員(千葉県):2010/09/05(日) 14:29:50.98 ID:1N1QKCkC0
よしニコラス・ベーコンとは捻った境界線上のホライゾンスレだな
131 :
ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 14:30:19.89 ID:NjXUIyVNP
>>68 小学生が作った夏休みの自由工作レベルだろw
132 :
演出家(群馬県):2010/09/05(日) 14:32:17.73 ID:Y5CJsfJv0
>>110 あの圧力にムラが出まくりそうな鳳凰が問題だよな。国璽ならデザイン含めて印はしっかり押せるようにすべし。
コケ脅しの派手なだけがあの国らしい
133 :
都道府県議会議員(東京都):2010/09/05(日) 14:32:33.37 ID:cPhcEFOl0
>>124 水晶印鑑は縁起が悪いって言うな
なぜ縁起が悪いかと言うと欠け易いから
134 :
不動産(京都府):2010/09/05(日) 14:33:13.77 ID:conq6Ozg0
朝鮮は刀も鋳物だろw適当に溶かしてやれよ馬鹿w
オチは金メッキだったで
136 :
看護師(catv?):2010/09/05(日) 14:36:03.14 ID:Pckv3BmV0 BE:1354443146-2BP(1526)
>>1だけでツッコミ所が10箇所位あるんだが
137 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:36:42.50 ID:IqIBRdi30
伝統技法なのに初めて作ったのはWW2後かよw
138 :
評論家(徳島県):2010/09/05(日) 14:37:50.08 ID:AJ5ybITz0
>韓国の国璽は建国直後の1949年に初めて作られ、3代目の国璽に亀裂が見つかったため、政府が07年に4代目を制作。
60年足らずで3回も壊れてるのかよ。安物の家電みたいだなw
139 :
書家(大阪府):2010/09/05(日) 14:38:25.86 ID:jRn5u5Ma0
ttp://specificasia.seesaa.net/article/94244771.html >伝統工芸職人であるA氏は2007年7月から約6ヶ月のあいだ国璽製作に参加した。
>私費を投じて最高級の材料を購入して、一汗一汗真心を尽くして
>国璽に使われるアクセサリー物品たちを作った。
>決められた期限内に作業を終えるため眠らずに夜を明かしたことも数回だった。
>特に1月30日の国璽献呈式を控えて最後の1週間はほとんど毎日徹夜作業をして、
>ついには体力がすっかり尽きて二度病院の応急室に運ばれたこともあった。
>このように熱誠を尽くした作品を完成させて提出をしたが、
>当時の行政自治部(行政安全部)所属国璽製作団は手間賃に僅か55万ウォンを送って来た。
>職人B氏は国璽製作のため個人的に所蔵していた珍しい材料まで惜しみなく使用した。
>知人を通じて10年前に入手した樹齢100年の白頭山自生の松を出した。
>今は幾ら金を積んでも求めることができない最高の材料だった。
>しかしB氏は政府から受けた報酬に対して「言葉にするのさえ恥ずかしい金額」と話して頑なに返答を避けた。
>職人C氏の受け取った金額は材料費100万ウォンにも届かない。
>C氏は「国璽を作るのに参加した大韓民国最高の職人の報酬が
>単純日雇い労働者よりも少なかった」と吐露した。
>自己恥辱感に捕らわれたC氏は手間賃受領を拒否して作品を無償寄贈した。
なんかよくわからんけど職人も国も糞ということでよろしいのかしら?
140 :
フランキ・スパス15(栃木県):2010/09/05(日) 14:38:53.06 ID:9R4UPiaR0
日本にコピー品があったら返還しろと騒がれるぞ
金を溶かすときに炉の中に梨のすりおろしたものとコチュジャンを加えるのがみそ。
まあ消耗品と割り切って使うならいいんじゃねーの
なんか四隅の杭みたいのが浮いてね?w
144 :
ファッションデザイナー(大阪府):2010/09/05(日) 14:40:18.74 ID:zfBkQhKg0
身の丈に合わない金で作るからこういう問題が起こるんだよ。
泥印か銅印だろ
>>139 数少ないまともな朝鮮人はこうやって消えていくのか
>>103 これ現物なの?
せっかく作ったのに朱で取っ手を汚すなよw
147 :
作詞家(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:42:07.14 ID:03rsoVLB0
俺が消しゴムで作ってやんよ
だから金くれ
148 :
保育士(岡山県):2010/09/05(日) 14:43:47.97 ID:p/MGFHZ10
なんかしょぼいな
149 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:44:36.72 ID:IqIBRdi30
国璽が4代目ってだけ相当アレなのにここまで意識が低いって…
151 :
社会のゴミ(神奈川県):2010/09/05(日) 14:46:25.60 ID:c80XUVBL0
つか、国璽といっても実用品なんだから
シンプルな形状の方が使い易いと思うんだがな。
152 :
税理士(空):2010/09/05(日) 14:47:01.47 ID:H8yaNsrQ0
先代の国璽も「写真のない古代の代物じゃなく戦後作ったものなのに誰も正確な形状を
誰も知らない」とか「飾りが大好物の犬」とか朝鮮テイストあふれるいい話だった
紛失した国璽1号に懸賞金
■行方のわからなくなっている国の実印「国璽」の1号を探すために、国が懸賞金をかける。
http://ameblo.jp/maokapostamt/entry-10006659316.html 懸賞金は、国璽1号のありかをしっている人や、形態を考証できる写真または記録物を保有
している人に支払われるという。
また国家記録院は1948年8月の韓国政府樹立直後から1962年12月31までに実際に
国璽を直接使った人を探している。
懸賞金までかけた理由は、韓国政府樹立後に初めて作られた「国璽1号」はそのありかどころ
か、基本形態すらわからないため。
同院は、国璽1号復元を復元する計画だが、形態すらわからないので、復元のしようがない。
唯一の手がかりは、1958年に文化公報部が撮影した国璽1号とみられる写真だが、これは
取っ手の部分が韓国原産の犬「サプサル」をかたどっている。
本来ならこの写真が根拠になるべきだが、あくまで「国璽1号とみられる」だけで、本物かどうか
はわからない。そのため同院は、この写真を無視して、竜の形の取っ手にして国璽を復元する
計画を示した。
153 :
作業療法士(茨城県):2010/09/05(日) 14:47:42.93 ID:L+dhOyMz0
5代目は海洋堂が作ってやれよ
154 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:49:57.03 ID:lzv48+mO0
とっても韓国らしい事件だな
>>120 印面は方三寸、高さも三寸、重さは約3.5s(一貫目弱)。
非常に重いので、印を押す時に上から押さえる必要がないと言う。
変な装飾が一切無いのが奥ゆかしいのだよ。
韓国の国璽にひびが入るというのがよく分からない。
金合金、例えば18K合金などはかなり柔らかいから、ひびが入るとは思えない。
今回の例で分かるように、金の配合をごまかしているだろう。
きっと、韓国にはアルキメデスの弟子がいないんだろうな。
156 :
探検家(神奈川県):2010/09/05(日) 14:53:28.13 ID:u1VckJpw0
>>139 国璽作るのに5万とか10万円って
ケチり過ぎだろう、韓国ってもうそんなに貧乏でもないのにな
157 :
監督(三重県):2010/09/05(日) 14:54:00.60 ID:nYeI6Xli0
懸賞金までかけた理由は、韓国政府樹立後に初めて作られた「国璽1号」はそのありかどころ
か、基本形態すらわからないため。
1948年8月の韓国政府樹立直後から1962年12月31までに実際に
国璽を直接使った人を探している。
こんな20世紀の記録すらあやふやな国って、、、
■紙パンツかぶりコンビニ強盗=14万奪う、韓国籍の男逮捕―警視庁
時事通信 9月5日(日)13時35分配信
東京都練馬区のコンビニに押し入り、売上金を奪ったとして、警視庁石神井署は5日、強盗容疑で、韓国籍の無職金炳一容疑者(55)
=同区石神井町=を逮捕した。同署によると、「金が欲しかった」と述べ、容疑を認めているという。
同署によると、金容疑者は店内に押し入る際、目の部分に穴を開けた紙パンツをかぶって顔を隠していた。
尿路結石を患っていたため、日常的に紙パンツを使用していたという。
逮捕容疑は8月25日午前2時5分ごろ、練馬区東大泉のコンビニ「スリーエフ東大泉2丁目店」で、
店員の男性(31)に包丁を突き付けて「マネー、マネー」「追いかけると刺すよ」と脅し、売上金約14万1000円を奪って逃走した疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100905-00000026-jij-soci ネタかと思ったがやっぱりチョンさんだったw
159 :
路面標示施工技能士(東京都):2010/09/05(日) 14:54:07.86 ID:kjNfyJ940
>>139 >知人を通じて10年前に入手した樹齢100年の白頭山自生の松を出した。
言ってることが良くわからないんだが 金印のどこに松が使われているんだろう(´・ω・`)?
160 :
スタイリスト(東京都):2010/09/05(日) 14:55:06.97 ID:NAyxZfaD0
161 :
路面標示施工技能士(東京都):2010/09/05(日) 14:56:28.62 ID:kjNfyJ940
どうせ近所に生えてた樹齢10年の松ってオチじゃねぇの
163 :
ゴーストライター(神奈川県):2010/09/05(日) 15:00:50.06 ID:+fA2x+VdP
>>139 アクセサリー物品ってつまり箱とか座布団か
あくまでオマケだから発注側は予算計上してなかったんじゃね?
165 :
トラベルライター(神奈川県):2010/09/05(日) 15:08:18.58 ID:LZ3vZPOp0
<丶‘∀‘ > 朝鮮王朝時代からの伝統技法で国璽を作れニダ
<丶`∀´> 了解ニダ
↓
<丶`∀´> 実は知らないから調べるニダよ。えーと、どれどれ伝統技法、伝統技法と…
↓
< ;`∀´> …どこにも載ってないニダ…そもそも伝統技法なんざ存在しないニカ…?
↓
<丶‘∀‘ > マダニカー?
< ;`д´> もも、もうちょっと待つニダ
↓
>>1
166 :
不動産(京都府):2010/09/05(日) 15:11:57.20 ID:conq6Ozg0
>>160 普通桐箱じゃないのか?チョンがそこまで頭回るとは思えないが
この印章
巨大迷路で完走した人に送られる
表彰状の印鑑みたい
え?コレ事実なの?
『ツチノコ発見!』と同レベルのネタ記事かと思ってた。
ネタ・・ですよね?
チョンが使う判子なんてシャチハタで充分だろ
そういえば気になったが北朝鮮も国璽あるのかな
字面一緒だったりしないんだろうか気になる
>>152 犬から龍にしちゃうところが朝鮮人らしいね
173 :
政治厨(埼玉県):2010/09/05(日) 15:34:04.45 ID:yl05VGfP0
要は偽物を偽装して国宝のように扱っていたってことですね。いつもの韓国じゃん。
174 :
不動産(アラバマ州):2010/09/05(日) 15:48:19.34 ID:v4GWyOdh0
初代→49年5月製作。62年末まで使用されたがいつの間にか紛失。写真資料と文献で情報が異なっているためデザインすら不明
2代目→62年製作。63年から98年末まで使用。初代を無くしてしまったので国家記録院で永久保管
3代目→政府樹立50周年記念事業として99年1月製作。99年2月から08年2月まで使用されるもわずか9年でヒビが入り引退。
4代目→08年1月に多量の金銀と韓国古代からの伝統方式を駆使して製作。
公開された写真の鳳凰と印本体をあわせているビス?がハマっておらず印が浮いているのと、
印影が甘いことから2chを中心にバカにされる。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rakukan/imgs/0/2/02f9c8e1.jpg 10年8月に電気炉でサクッと作られた物であることが発覚。しかも材料を浮かせた金で政官界に賄賂を贈っていた疑惑付。
ちなみに第4代国璽の制作者自身がダイヤとプラチナで製作した原型レプリカ「大韓民国ダイヤモンド鳳凰国璽」
(約2億9000万円)がロッテデパートで展示された。こちらも実際は人工ダイヤと真鍮・ニッケル製だった模様。
(;・∀・)・・・もう5代目は海洋堂に製作依頼しろよ
176 :
韓国人(北海道):2010/09/05(日) 15:54:32.32 ID:P3dK5n6g0
どーせ日本人の捏造記事だろ。
日本は韓国に謝罪と賠償すべきだよね。
177 :
はり師(愛知県):2010/09/05(日) 15:56:29.73 ID:m+KX+Pln0
見栄・手抜き・ごまかし
いつもどおりですね
178 :
金持ち(アラバマ州):2010/09/05(日) 15:57:10.59 ID:tQIRUzGa0
こんなデタラメな国が有るわけ無いだろw
どうせネトウヨが脳内で勝手にでっち上げた幻の国だろ、韓国って言うのは。
179 :
文筆家(石川県):2010/09/05(日) 15:59:12.57 ID:CXlRICsU0
はいはい日本が悪いござんしたごみんなさいっ
そもそもなんで金なんて柔らかいもんにひびなんて入ったんだ?
多分CTスキャンなんだろうけどそれひびというか鬆だろ
それか最悪ごっそり中がくり抜いてあるのをオブラートに包んだとか・・・
>>174 ハンコで文字かすれとか日本なら返金・公館対象だな
182 :
建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/05(日) 16:03:45.80 ID:ySwy8y4h0
金の純度が不均一だから、すぐ割れるんだろうな
183 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 16:04:46.98 ID:JMOTHH0PP
184 :
フランキ・スパス12(dion軍):2010/09/05(日) 16:08:32.46 ID:USeRA/TV0
>>174 ビスがハマってない?んな馬鹿な・・・あ、ホントだ。
186 :
通訳(愛知県):2010/09/05(日) 16:12:49.33 ID:bXHoZyt00
伝統的に電気炉を使ってたって事だろ
言わせんな恥ずかしい
韓国の伝統って
国璽は中国から貰ってたんじゃないの
189 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 16:15:35.78 ID:JMOTHH0PP
190 :
路面標示施工技能士(東京都):2010/09/05(日) 16:15:40.89 ID:kjNfyJ940
だいたい印璽本体と飾りをビス留めする構造がおかしくないか?
伝統的技法(笑)ならビスなんて存在しないだろ
191 :
歌人(岡山県):2010/09/05(日) 16:17:13.65 ID:A951MMIf0
・・・なんか会社の社印より酷いんだけど?
こんなのが国璽でいいの?
韓国ってそんな国だったの?
なんでゴシック体なんだよ
194 :
非国民(静岡県):2010/09/05(日) 16:19:17.36 ID:db/p8FiY0
ハングルだけじゃ寂しいから漢字も序でに彫ればいいのに
195 :
公認会計士(大阪府):2010/09/05(日) 16:21:46.09 ID:j0/OrOd70
ダサw
>>174 ふと思ったんだけど、画像の国璽はスタッフが作ったレプリカなんじゃないの?
197 :
路面標示施工技能士(東京都):2010/09/05(日) 16:22:48.05 ID:kjNfyJ940
>国璽製作コスト1億9000万ウォン
日本円で1400万円くらいか 金が1g3000円で計算して3kgだと1000万円近く
制作費のほとんどをこいつ一人で使い込んでしまったわけだ
>>174 どう見ても安物だもんな
これが今まで問題にならなかったってどういう事だよ
199 :
中国人(埼玉県):2010/09/05(日) 16:23:32.33 ID:tlco+Mbz0
みんな笑ってるけどこんな糞みたいな国に短期的には経済で負け始めてんだぜ?
悔しくないの?
200 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 16:24:07.67 ID:Oh4Uq1oCP
こんなの公募でやらないで造幣局とかでやったほうが安全だろ
陰影は簡単に偽造できるにしても、偽の金印が配布されてるってのはひどすぎる
201 :
中卒(福島県):2010/09/05(日) 16:24:24.69 ID:sAVi2DH40
>建国直後の1949年
なんだかんだ言ってるけど実際は歴史の浅い国なんだな
202 :
社会のゴミ(神奈川県):2010/09/05(日) 16:24:26.60 ID:c80XUVBL0
中共とか台湾の国璽って玉とかでできてんのかね。
203 :
通りすがり(千葉県):2010/09/05(日) 16:24:35.10 ID:RfhCHbzL0
もう芋判でいいだろw
金1.2キロ程度でどんな工作ができるんだよw
205 :
公務員(北海道):2010/09/05(日) 16:31:15.93 ID:/6i/5jgu0
>>201 日本だって独立して60年もたたない未熟な国じゃん
207 :
幼稚園の先生(大阪府):2010/09/05(日) 16:33:18.16 ID:n1C+jVgk0
韓国だったら国璽がゴム印でもいいんじゃない?
国璽に関する騒動ということはEVE burst errorスレか!?
210 :
非国民(静岡県):2010/09/05(日) 16:35:01.02 ID:db/p8FiY0
211 :
フランキ・スパス12(dion軍):2010/09/05(日) 16:36:20.10 ID:USeRA/TV0
212 :
音楽家(千葉県):2010/09/05(日) 16:41:50.09 ID:jNA04b3g0
金じゃなくてジャガイモあたりのイモ判にすれば?
213 :
理学療法士(アラバマ州):2010/09/05(日) 16:43:56.03 ID:+pjYJ4Ca0
>>14 そんな訳ねえだろ判子は日本発症だw
日本以外の下劣のアジアで発祥するわけがないwww
金でつくるから
盗まれて紛失扱いになるんだよ
鉄でつくれw
215 :
看護師(アラバマ州):2010/09/05(日) 16:45:12.32 ID:3G+tfw+10
クローン動物を作成したとか
世界じゅうの峰を踏破したとか
ウソついてたのはコイツか?w
216 :
サクソニア セミ・ポンプ(岡山県):2010/09/05(日) 16:47:15.08 ID:k2ZrOiWM0
>韓国の国璽は建国直後の1949年に初めて作られ、
>3代目の国璽に亀裂が見つかったため、政府が07年に4代目を制作。
あの国の物を大切にしなさ加減ときたらもう、DNAに刻まれてるんだろうな
218 :
ゴーストライター(コネチカット州):2010/09/05(日) 16:49:41.19 ID:ARSTdhWdP
国璽を電気炉で作るって……
もう中国あたりに外注しろよ
219 :
タルト(奈良県):2010/09/05(日) 16:52:45.37 ID:1TCN09Yb0
>>116 日本のは110年だからくすんでるけど韓国は10年の機くらいに作り直してるから光ってる
しかし実用性無視した作りだな
金なら飾りとハンコの部分を熱を当てただけの溶接も簡単だろうに
220 :
学者(アラバマ州):2010/09/05(日) 16:52:55.96 ID:dWZgIvy50
221 :
幼稚園の先生(大阪府):2010/09/05(日) 16:56:46.21 ID:BPf+Wl090
222 :
探偵(兵庫県):2010/09/05(日) 16:56:46.81 ID:JwcQNM8K0
しかし国璽にハングルって・・・。
漢字圏なんだから漢字使えよ。
223 :
フランキ・スパス12(dion軍):2010/09/05(日) 16:56:55.61 ID:USeRA/TV0
エアギアはそろそろ荒らしのレガリア完成したの?
225 :
潜水士(東京都):2010/09/05(日) 16:59:08.84 ID:aYkFhrAH0
所詮ただの金属はんこなんだし、古臭い伝統的技法とやらよりも最新技術で作った方がいいに決まってるよな
226 :
タルト(奈良県):2010/09/05(日) 16:59:50.79 ID:1TCN09Yb0
>>220 代を追う毎にでかくなってデザイン性が悪くなってるのは何故?
2代目は良いね
227 :
ホスト(大阪府):2010/09/05(日) 17:00:13.88 ID:nzFwnm8v0
韓国の玉痔ってばっちそうだから拾ってもすぐ捨てると思うの
228 :
検察官(アラビア):2010/09/05(日) 17:00:22.00 ID:5FhBShNY0
画像の左のやつ、機械的な直線が実に安っぽく見える
ダイソーで買ってきた三文判を実印登録してるレベルだな
日本の適当なメーカーにチタンで作って貰って
がわだけ自分たちで好きに作れよ
231 :
ゴーストライター(西日本):2010/09/05(日) 17:05:20.16 ID:aEvTYXGjP
おいおい、四代目は無くしたり壊れたりする以前に
登場した段階で大騒動とか、
相変わらず韓国の国璽はやってくれるなぁw
232 :
いい男(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 17:06:30.47 ID:ZIsaBS080
初代が消えたのは装飾が犬だったから
233 :
税理士(東京都):2010/09/05(日) 17:07:16.08 ID:esQVBhvy0
芋判でもあるまいに9年で壊れるってのがおかしいよな
234 :
車掌(埼玉県):2010/09/05(日) 17:07:20.79 ID:YSbPs6970
>>220 亀の奴の字はいい感じなのに、その後の二つ安っぽすぎだろw
ダイソーで買えよw
235 :
柔道整復師(東京都):2010/09/05(日) 17:07:41.16 ID:yDMHle+z0
こんな連中に好き勝手食い物にされて恥ずかしくないのかおまえらは。
さすがだぜ
ゴミンコクwwwwwwwwwwwww
ほぼ100円ショップレベルだな
素朴な疑問なんだが金みたいなやわらかい金属でビスって出来るのか
しかも下のハンコ面の重さを4か所で止めて耐えられるのかな
240 :
いい男(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 17:17:21.75 ID:ZIsaBS080
世界一の韓国の伝統技法なら余裕
241 :
教員(大分県):2010/09/05(日) 17:18:35.33 ID:qlkI4h2B0
そもそも宗主国の中国から下賜されたもんだから独自の技術なんて存在するわけ無いだろw
242 :
スリ(愛知県):2010/09/05(日) 17:19:56.94 ID:K0FQbwBD0
なんか、手前左側のピンが無いように見えるんだが?
右と奥のピンは見えるんだけど(突き出ている長さは違うけど)
244 :
スリ(愛知県):2010/09/05(日) 17:22:38.89 ID:K0FQbwBD0
ってか、日本の国璽は1874年以来同じものを使ってるのに
韓国の国璽は1947年以来4回も作り直してるのか
ちょっと乱雑に扱いすぎなのか、それとも無駄に純金で印鑑つくったせいで壊れやすいんじゃないか?
日本の国璽は、耐久性もたせるために純金じゃなくて18金にしてるらしいし
245 :
路面標示施工技能士(東京都):2010/09/05(日) 17:25:01.48 ID:kjNfyJ940
>>220 2代目は味があるな 韓国人が作ったにしては素晴らし一品だぞ
3代目は輝きからして純度が高そうだ
4代目はなんだか嘘臭い金色 ホントに金を使ってるのか?
246 :
人間の恥(アラバマ州):2010/09/05(日) 17:29:43.57 ID:oy2k7CB70
247 :
FR-F1(大阪府):2010/09/05(日) 17:30:02.86 ID:n01VKNDS0
朝鮮王朝がうんたらかんたら言ってるけど結局思いつきで印璽を作ってるよな
248 :
絵本作家(神奈川県):2010/09/05(日) 17:34:49.06 ID:BpSLg4f90
韓国の伝統()爆笑
対馬の人に偽モンの作り方を聞けばいいだろ
よくわからないんだけど国璽って何に使うためのもんなの?
こんなに頻繁に作るモンなの?
252 :
FR-F1(大阪府):2010/09/05(日) 17:37:55.14 ID:n01VKNDS0
253 :
農家(千葉県):2010/09/05(日) 17:38:19.31 ID:p79ER9De0
ある意味南朝鮮の「伝統技法」は守られたと
254 :
医師(神奈川県):2010/09/05(日) 17:40:20.96 ID:5u2m+Z170
捏造大国の本領発揮だな
255 :
ネット乞食(catv?):2010/09/05(日) 17:42:02.08 ID:BRA5Ab5T0
ちなみに初代は紛失しました。
257 :
イタコ(アラバマ州):2010/09/05(日) 17:44:08.71 ID:wmTxHG/G0
つうか、重要書類に印鑑を押す習慣は日帝残恣として廃止しようとか
運動してただろ。
もう、サインにすれば良いのに。
258 :
スリ(愛知県):2010/09/05(日) 17:44:20.23 ID:K0FQbwBD0
>>246 外交文書とかから印影ぐらいは分からないの?
260 :
ネット乞食(catv?):2010/09/05(日) 17:47:33.38 ID:BRA5Ab5T0
261 :
音楽家(石川県):2010/09/05(日) 17:55:46.80 ID:+w13Rncu0
伝統的技法で作ったじゃねーかよ嘘偽り捏造っていう技で
どんだけ恥ずかしい国なんだよ
263 :
沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/05(日) 17:58:08.10 ID:ppldFWGR0
半島に国璽なんて必要ないだろ?
そもそも、今の韓国って印鑑使ってるの?
サインだけとか?
ひでえ出来だなこりゃ
プラスチック製とか言われても驚かないレベル
266 :
騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 18:00:17.79 ID:nnVhS1BaP
> 韓国メディアによると、公募で書家が選ばれ、仲間と共に制作にあたった。
> ところがその後、事業をめぐって書家がこの仲間と対立。
> 立腹した仲間が、「書家が金を横領し、この金で作った印を有力政治家や官僚にばらまいた」と暴露した。
ここらへんが見事に韓国だな
嘘吐きは韓国の伝統だから
この技術者は伝統的技法を使ったといえる
268 :
スポーツ選手(栃木県):2010/09/05(日) 18:16:24.15 ID:QSE1TEpU0
「国璽制作の伝統技法も知らない」
間違いなく朝鮮王朝時代からの伝統技法
269 :
アナウンサー(アラバマ州):2010/09/05(日) 18:20:34.64 ID:nTHzLySd0
実印登録にダイソーで買った三文判を使った俺みたいな奴だな、韓国は。w
嘘、仲間内でのゴタゴタ、脅した後に密告、買収
伝統技法を知り尽くしてるだろ逆に
271 :
システムエンジニア(愛知県):2010/09/05(日) 18:27:50.61 ID:LgeSxSB70
272 :
俳人(神奈川県):2010/09/05(日) 18:29:53.31 ID:7zuRGnfY0
273 :
僧侶(千葉県):2010/09/05(日) 18:30:53.71 ID:gY9cmZYj0
こういうの見るとやっぱ東アジアって中国文化圏だなと感じる
274 :
郵便配達員(大阪府):2010/09/05(日) 18:31:13.76 ID:r2IiZiOW0
そんなに偉大な国でもなければ、厳格な国でもないんだから、こだわらなくても
良いと思うが。
275 :
鵜飼い(大阪府):2010/09/05(日) 18:31:40.63 ID:7+5jVyB40
日本が教えてあげた文字で国璽を作ってやがる
ゆかいな連中だな
276 :
ダイバー(福岡県):2010/09/05(日) 18:33:25.21 ID:jQxaJpqO0
俺が小学生のときに持ってた聖闘星矢のゴールドクロス(バンダイ)がこんな感じだったな
277 :
絶対に許さない(岐阜県):2010/09/05(日) 18:33:36.83 ID:qCXSfOCk0
日本の通販の判子でも、もう少しいい物作ると思う・・・。
278 :
沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/05(日) 18:35:49.35 ID:ppldFWGR0
やっぱり印影は
「大清国属之印」とかなの?
毎回、面白いことが起こるね
東急ハンズの年賀状コーナーに置いてそうだなw
>>30 国璽って、銀行印とかと違って、体裁の意味しかないので、
偽造されても問題ない。
>>103 御璽はやっぱり端のほうが欠けてきちゃってるね
印鑑って使い続けてるとどうしてもそうなるんだよなあ
285 :
小説家(愛知県):2010/09/05(日) 18:55:16.78 ID:/KqeqMxx0
純金3キロってどんなでかさだよ
志賀島で発見された金印でさえ100gちょいだぞw
286 :
SV-98(新潟県):2010/09/05(日) 18:58:03.60 ID:5lYCeWUN0
大事な判子なのになんで無くしたり壊したり適当に作ったりするわけ?
287 :
スリ(愛知県):2010/09/05(日) 19:03:07.23 ID:K0FQbwBD0
>>284 まあ、平安時代から一貫して使われていた由緒ある印鑑ってことでもないし、
あんまり欠けが酷くなったら、博物館送りにして新しい御璽作っていいと思う
288 :
落語家(アラバマ州):2010/09/05(日) 19:04:46.33 ID:4+mZF2dZ0
じつに朝鮮的でほほえましい
289 :
パティシエ(高知県):2010/09/05(日) 19:07:36.21 ID:PP8eGA7o0
>>286 本物があれば捏造できない
無ければいくらでも捏造できる
大事なのは文化とか歴史じゃなくて体面
290 :
イタコ(神奈川県):2010/09/05(日) 19:14:36.80 ID:g3rInSut0
ハングルの国璽って、なんか安っぽいな
291 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 19:17:55.98 ID:J3i6BQ/9P
>>287 角印は角が取れている方がいいんだぞ。
とめはねでそう言ってたから間違いないよ。
292 :
zip乞食(catv?):2010/09/05(日) 19:19:49.42 ID:Tuozo7Uw0
まぁ、朝鮮に品位なんて初めから存在しないし
293 :
画家(静岡県):2010/09/05(日) 19:21:29.71 ID:ME10XE/E0
なんでハングル使うんだよ
漢字使えよ
奴らの人生観が「バレなきゃなにしてもOK」だから
だから大統領なんていう立場の人さえどんどん逮捕される
295 :
騎手(福岡県):2010/09/05(日) 19:22:36.59 ID:wDqqdbT7P
296 :
チンカス(石川県):2010/09/05(日) 19:24:44.53 ID:aCQmFgxr0
>>68 お披露目なんだからもっとキチンと押したサンプル見せればいいのに。
キタネェ。
297 :
沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/05(日) 19:25:21.30 ID:ppldFWGR0
>>103の3番目、朱肉がベチャッとはみ出て汚れてるあたりがもうね、、、、
印くらい綺麗に押せよ。
いい仕事しない連中だって事がわかる。
298 :
イタコ(神奈川県):2010/09/05(日) 19:27:18.99 ID:g3rInSut0
一応、韓国じゃ有名な書家の作なんだろ
とてもそんなふうには見えないんだが
299 :
探偵(高知県):2010/09/05(日) 19:28:44.48 ID:R3a0sZLY0
これ見るとバクザン先生すげーと思える
300 :
zip乞食(catv?):2010/09/05(日) 19:29:00.77 ID:Tuozo7Uw0
なんか画像酷いな。
食玩みたいな飾りと印の部分を固定してると思われる右端のリベットみたいなの、なんか浮いてね?
301 :
外交官(catv?):2010/09/05(日) 19:29:12.02 ID:y3UVlyaB0
韓国GPに反対するスレ★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1283670276/66 66 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:14:55 ID:W5SJy9Wd0
Q: 何故日本人は開催されてもいない韓国GPを叩くのですか?
A: 日本のお家芸だった技術も韓国LGやSAMSUNGに追い抜かれ、
自動車産業でも今後現代、大宇、起亜に遅れをとることが予想されるためにです。
Q: 日本人がいうように韓国GPは失敗するのですか?
A: 心配ありません。後1っ月もありますし、DEMO走行も無事に終了しました。
304 :
zip乞食(catv?):2010/09/05(日) 19:35:35.17 ID:Tuozo7Uw0
>>303 あら、それも朝鮮製?
ちゃんとしたと云うか、中々良いじゃない。
305 :
経営コンサルタント(神奈川県):2010/09/05(日) 19:39:07.75 ID:i3DV+ALd0
>>1 >公募で書家が選ばれ
写真見ると、普通にゴシックみたいだが。
306 :
職人(西日本):2010/09/05(日) 19:46:14.05 ID:fNByphpH0
△
○
□
|
さすがに龍紐にはしなかったのか。
それぐらいするとおもったけどw 今の韓国人はまいあがってるから
308 :
スリ(愛知県):2010/09/05(日) 20:07:15.47 ID:K0FQbwBD0
>>303 なんか押印した字が左右反転してるように見えるけど、そういう作法なのか?
分かりやすい字でいうと、「民」の字が明らかに左右逆なんだが
309 :
沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/05(日) 20:10:13.75 ID:ppldFWGR0
>>308 明らかに鏡文字になっちゃってるね
印影を示してるんじゃなくて、本体の底面図って事なのかも
>>308 文字の順番も逆だよね。右から左がこういうものの場合の正解だとおもうよ。
311 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 20:13:41.02 ID:BJRwi4Qp0
>>298 日本の国璽御璽も、書体は当代随一の書家には見えない。
あれでもリテイクの結果なんだが。
篆書だし印鑑だから書家の腕なんか関係ないでしょう?
>>310 文字が反転してるね
だから、右から左で合ってる
オレらにはわからない秘密がこういう印鑑にはあるんかな?
偽造できない何か特別な彫り方してるとか
315 :
柔道整復師(広島県):2010/09/05(日) 20:22:07.68 ID:qFN7K2lt0
316 :
三角関係(アラバマ州):2010/09/05(日) 20:23:41.15 ID:LlFwO8QS0
電気炉は韓国起源だからどうでもいいよもう
317 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 20:24:32.25 ID:BJRwi4Qp0
>>315 日本の朱肉は印刷局かそこらの特製だったよね。
318 :
技術者(東京都):2010/09/05(日) 20:24:36.11 ID:X0xeQiGM0
均一な線と円のみで、書家の技術が入り込む余地が無いような…
319 :
職人(西日本):2010/09/05(日) 20:25:08.86 ID:fNByphpH0
320 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 20:25:44.28 ID:BJRwi4Qp0
>>318 漢字だったら、漢字の歴史を踏まえて、篆書なり甲骨文字なり、いろいろ選択の地があるのにね。
書家とその「仲間」なんかに国璽を作らせる所がいかにもチョンだね。程度が低い。
322 :
騎手(栃木県):2010/09/05(日) 20:27:56.35 ID:Z4aRnHjGP
>>1 く…国璽
こんなのよりそこらの三文判のがよほど品位がある。
24金だとgあたり3400円だってよ、いま
3kgだと900万ぐらいか。
ねこばばよろしくないよ
324 :
職人(西日本):2010/09/05(日) 20:28:57.55 ID:fNByphpH0
>>318 少数の人間が考えた人工的文字だものね。
成立までの歴史的経緯というものがない。
325 :
騎手(栃木県):2010/09/05(日) 20:29:09.51 ID:Z4aRnHjGP
>>315 下品だな。ぼくのつくったかっこいい国璽って感じ。
>>315 面がちゃんと平面になってないんでしょうな。
327 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 20:31:46.39 ID:BJRwi4Qp0
>>324 ハングルが公式の文字とはいえ、こういうものでは漢字使ってもいいのに。
英語フランス語が公用語の国でも、かっこつけにラテン語を使う場合があるというのに。
328 :
職人(西日本):2010/09/05(日) 20:33:31.92 ID:fNByphpH0
>>327 民族独立の象徴的意味を負わされてるんだと思う。
漢字を平気で使える独立日本と、
そうでない民族の違いだな。
てーはみんぐぉ
>>122 中国発祥だ。
将軍が反乱起こして国を乗っ取り、中国から代理総督として任ぜられたのが朝鮮の李王朝なw
331 :
職人(西日本):2010/09/05(日) 20:42:12.27 ID:fNByphpH0
日本人は中国由来の漢字を日本語の一部として使いこなしている。
だから漢字否定論など起こらない。
朝鮮民族の場合そうではないんだろうね。
>>308 逆かな??印影では正しくなると思うけど。
ハングルに隷書は無いのか
335 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 20:43:58.00 ID:BJRwi4Qp0
>>330 金の印章は皇帝の臣下の証。
皇帝の璽は玉(ヒスイ)
>>303って龍紐だぜ!
韓国のくせに中国様に失礼だろ!
337 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 20:50:30.69 ID:BJRwi4Qp0
>>337 紐っていうのは 上の飾りの部分を言うの!
奴の国王の印は蛇紐。
>>303の左のもともと中国から下賜された印は亀紐。
そして大韓民国国璽として設計されてるのが龍紐。
339 :
スリ(愛知県):2010/09/05(日) 21:00:20.37 ID:K0FQbwBD0
>>332 印影が反転してる(掘ってあるのは正しい向き)じゃないか?って思った
右の図がただの解説図で、掘ってあるのをそのまま書いてあるなら正しいけど
印を朱肉で押したっぽい感じになってるから、印影が左右反転してる(掘ってある方が正しい向き)になってるんじゃないか?って思った
340 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 21:02:30.09 ID:BJRwi4Qp0
>>98 御璽は法令の公布文とか人事の文書とかに押すから結構多く使われるように見えて、
実は勲記にしか使われない国璽のほうが押されているのかも。
年間1万人以上叙勲しているからねぇ。
341 :
軍人(神奈川県):2010/09/05(日) 21:02:46.07 ID:t5PVlFZU0
要するに技法自体が存在しないって事だろ?
元々は中国の技法だもんなw
日本のせいで失われたと何時行ってくるんだろ
342 :
洋菓子製造技能士(福岡県):2010/09/05(日) 21:06:26.67 ID:Uk48MFY+0
本来伝統的技法で作られるべき韓国の国璽が先端技術で作られたのは、
他の追随を許さない程の高度さを誇った韓国の印鑑彫造技術を
秀吉軍が職人もろとも盗んで日本に持ち去ってしまった為
344 :
人間の恥(奈良県):2010/09/05(日) 21:08:34.17 ID:u6XZgY5I0
旧宗主国の支那に作ってもらえばいいのに
345 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 21:11:00.33 ID:BJRwi4Qp0
そういえば、ヨーロッパの印章ってどんなものなのかなぁ。
蝋に痕を残すから、東洋のスタンプ式とは違うと思うが。
>>68 そもそも擦れている時点で押印面が水平じゃ無い様な気が・・・。
気のせいだよね。
ヨーロッパの印章は陰刻が多いんじゃね?
実は東洋ももともとは陰刻だよな。
竹簡を束ねたものを紐でくくって 公式な記録はさらに泥で封してたんだ。
そこに印をおしたんだね。
西洋の封蝋に印を押すのもいっしょだろ?
紙に印を押すようになってからね、陽刻がかっこいい!みたいなかんじになった
はんこの先祖はメソポタミアの円筒印章までさかのぼるからねぇ。
これも粘土の上に印をつけるためのもの。
上の動物と下の判の色が違うから
上が金合金で下が木(松?)に金メッキしたのかな
先代に比べて彫が浅いから末永く使う気はないみたい
352 :
沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/05(日) 21:22:38.20 ID:ppldFWGR0
>>343 クギで止めてるってのが不思議だ。
ふつう、印面と一体でつくらないのか。
353 :
FR-F2(東京都):2010/09/05(日) 21:26:38.80 ID:LCEf+GhA0
>>84 そのはずかしい頭の悪さをまずどうにかしろよ・・・
354 :
車掌(埼玉県):2010/09/05(日) 21:29:20.04 ID:YSbPs6970
>>342 やつらは多分そういうんだろうが初代国璽やらなにやら重要なものなくしまくってる現状を見るに
かけらも説得力がないなw
価値のあるものは秀吉がみんなうばいとったのか。。
なら今の半島にあるのは残りカスじゃねぇか
356 :
沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/05(日) 21:35:47.48 ID:ppldFWGR0
>>354 下々の誰でもが自分の書画に印を押して愉しむ事のできる文化があった日本ならともかく、
何個も作る必要が無いんだから、職人が居るというのも疑わしい。
>>356 つか。
日本でも印章ってのは石にほるものであってあんな金とか鋳物でつくる技術とは違うと思うよ。
ああいうのは日本なら南部鉄瓶をつくる技術じゃね??
358 :
潜水士(長崎県):2010/09/05(日) 21:41:04.33 ID:i+IoL4lo0
韓国の伝統???
??
359 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 21:44:16.82 ID:+FuuXA5hP
この不祥事をどうやって日本のせいにするかが朝鮮ちらしの腕の見せ所だ。
360 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 21:54:15.89 ID:JMOTHH0PP
361 :
社会のゴミ(長野県):2010/09/05(日) 22:07:05.67 ID:AWSrqWNR0
>>352 エポキシでくっつけちゃったほうがまだ強度がありそう
362 :
鉄パイプ(長屋):2010/09/05(日) 22:09:01.98 ID:nP7WQ8xU0
大きさと金の比重が合わないって問題になったヤツかな?
364 :
ヤクザ(茨城県):2010/09/05(日) 22:12:24.15 ID:pBqHat4A0
>>39 所詮、歴史の浅い国だから
中国様に支配されてろ
金印は博物館に飾っておいて
実務にはチタンとかで作ったレプリカではダメなんだろうか
367 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 22:24:23.78 ID:BJRwi4Qp0
>>365 二代目を公文書館永久保存するために3代目を作った。
368 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 22:26:18.94 ID:ZUq0pQOd0
さすが韓国だな。
日本じゃ有り得ないwww
>>367 なら、なんで2代目のコピーで満足しなかったんだろう。
370 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 22:30:17.13 ID:BJRwi4Qp0
>>368 日本じゃ官印がないどころか、天皇の書名もない文書、
それどころかだの小役人の作った「公文書の下書き」が、
公文書同様の扱いを受けていたのですが。
371 :
農家(アラバマ州):2010/09/05(日) 22:32:46.81 ID:yzUS9wgg0
泥印じゃなかったのかw
372 :
政治厨(東海):2010/09/05(日) 22:32:51.99 ID:lmuPE/o4O
右は小学生の夏休みの宿題
左は機械で作ってある
373 :
ドラグノフ(北海道):2010/09/05(日) 22:34:22.62 ID:BJRwi4Qp0
>>369 主権国家なのに冊封国の証である亀の取っ手が不評。
ハングルが公用文字なのに漢字使用。
374 :
大工(愛知県):2010/09/05(日) 22:36:14.45 ID:OcY8Vayo0
どうせすぐ無くすんだから、たいこバンで作ればいいのに
375 :
ノブ姉(愛知県):2010/09/05(日) 22:36:14.98 ID:7z92EsXQ0
>>354 ぽっぽが韓国に渡すって決めちゃった皇室所蔵の本、
あれって韓国の本から作った写本らしいぞ
(韓国近代化のために朝鮮総督府が金使いすぎて、天皇から金もらったお礼に写本を作って贈呈)
案の定、韓国が原本無くしてるw
>>373 で、作った3代目は9年で破損。4代目は韓国の
伝統技法どころかお家芸で作ってぐだぐだ、と。
笑いのセンスじゃどうやってもかの国には勝てないな。
377 :
騎手(福岡県):2010/09/05(日) 22:51:20.38 ID:wDqqdbT7P
3キロ中1.2キロって半分近いじゃねーかw
伝統技法も知らないとかw
チェックする奴居なかったのかよw
>国璽の品位低下が懸念されている。
自分達で自国貶めてるよな 、馬鹿じゃねーのかw
378 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/05(日) 22:52:57.18 ID:IqIBRdi30
>>220 この流れ見ると、実は初代が技術的に一番優れてた可能性もあるな
379 :
ノブ姉(愛知県):2010/09/05(日) 22:54:18.62 ID:7z92EsXQ0
>>378 海洋堂に頼めば作ってくれそうだな
1/1国璽フィギュアw
380 :
H&K PSG-1(東京都):2010/09/05(日) 22:55:47.15 ID:9VSD31GP0
見た目で機械で掘りましたってのがわかると思うんだが・・・
つうか朝鮮王朝の伝統的手法なんてものないんだろホントはw
全てが韓国の象徴
382 :
騎手(東京都):2010/09/05(日) 22:58:11.41 ID:DN+8DP9iP
>>1 伝統的技法で制作のはずが電気炉制作
60年ぽっきりの国家で、電気のない乞食生活さえ送ってなければ、
電気ぐらいあるだろ。十分伝統技法です。
384 :
シナリオライター(茨城県):2010/09/05(日) 22:59:25.02 ID:4IyiJ0N20
>3代目
>印鈕装飾は鳳凰で大きさも大きく、韓国の最先端技術力を結集した最高技術で鋳
>造されるも9年で破損、引退
韓国の最先端技術ってシャチハタ以下なのか?
385 :
ノブ姉(愛知県):2010/09/05(日) 22:59:30.72 ID:7z92EsXQ0
>>383 チョングムでカセットガスコンロ使ってるもんなw
386 :
カッペ(東京都):2010/09/05(日) 22:59:34.00 ID:fQ7KmhN70
韓国の伝統?
388 :
カッペ(長屋):2010/09/05(日) 23:00:51.42 ID:PY8j3Kam0
ロビイングって※以外でやってんの
>>366 明治時代に出来たんでしたっけ…
「日」を大きくすると、真ん中の空白が大きくなって、
バランス悪くなるからとか?
まぁ、言われる確かに…
何にせよ物を大事に出来ない国だな。古いサイコロもレンジで燃やしたんだっけ
「くくく、これで勝ったと思うなよ、第4国璽のウリを無くしても必ず第5、第6の国璽が現れるニダよ。ウェハハハハハハ!」
393 :
ノブ姉(愛知県):2010/09/05(日) 23:06:03.26 ID:7z92EsXQ0
394 :
農家(神奈川県):2010/09/05(日) 23:09:36.39 ID:qrXthVXx0
>>220 2代目はハングルじゃなくて漢字だな
ハングルみたいなダメ言語捨てて漢字にすりゃいいのに
397 :
フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:55:35.12 ID:nVad3QoI0
上べだけの国だなw
つくづくデタラメな国だw
>>378 内戦で荒廃する前だからその可能性は否定できんな
400 :
ロリコン(愛知県):2010/09/06(月) 01:10:55.57 ID:iElnwIFx0
伝統技法とか全部捨て去って、韓国お得意の半導体で作っちゃえよ
特殊な端子を使って国璽にアクセスすると世界を揺るがす情報が見れちゃったりしてさ
401 :
技術者(東京都):2010/09/06(月) 01:13:38.36 ID:auoe2WNFP
中国の「辺境」、あるいは日本の「衛星国」だったという歴史を自覚してその上で誇りを持って未来を築けばいいのに
嘘はいて中国は韓国の属国だの日本に文化を教えただのと、アイデンティティの土台を自らガタガタにしてしまうから
現実の屈辱を拭えず、権威主義を拭えず、内心は中国や日本の権威に屈服しまくりの間抜けな民族として今日も日中に馬鹿にされる
まさに逆効果、歪んだナショナリズムが歪んだ国民を生んでいるとは、金玉均や朴正煕も浮かばれないな
402 :
技術者(東京都):2010/09/06(月) 01:14:25.27 ID:auoe2WNFP
超時空太閤HIDEYOSHIのしわざ
404 :
発明家(アラバマ州):2010/09/06(月) 01:38:34.20 ID:3P8L6qrM0
どうするんだろうな。
また新しく作り直すのかな?
405 :
タンメン(高知県):2010/09/06(月) 01:41:54.81 ID:JB/im31H0
日帝が盗んだ事にすればいいんじゃね?
406 :
俳人(静岡県):2010/09/06(月) 02:54:40.64 ID:+PVMGDyk0
>>14 篆刻は中国起源。
印章の材料になる石って寿山、青田、湖南、巴林っていう
中国にある4つの山&地域でしか採れない。
407 :
経済評論家(新潟県):2010/09/06(月) 05:43:18.68 ID:J5MEDRhZ0
>>139 >知人を通じて10年前に入手した樹齢100年の白頭山自生の松を出した。
>今は幾ら金を積んでも求めることができない最高の材料だった。
幾ら金を積んでも求めることができない樹齢100年の松を使ってるのに
100万ウォン=10万円もいかないってどういうことだよ金積めば手に入るレベルだろ
408 :
占い師(アラバマ州):2010/09/06(月) 06:02:01.18 ID:4N83kcJY0
>>407 そもそも今は入手不可能って事は
樹齢100年以上の木を全部切っちまったって事かね?
>>408 白頭山は中朝国境にある山だから切りに行くなら命がけ
それもあるかもしれんがペクトウサンは朝鮮人にとって霊峰で
今は中国と北朝鮮の国境でどっちの領土かもめてるし
南朝鮮が大木切り出しに行ける状態ではないだろう
411 :
社会保険労務士(大分県):2010/09/06(月) 06:13:43.11 ID:pk5e/pnP0
根拠の無い伝統技法か、いかにも韓国らしいなw
412 :
占い師(アラバマ州):2010/09/06(月) 06:24:46.82 ID:4N83kcJY0
>>409 だったら何で10年前は手に入ったのかって話だな
10年前、うちの松の枝を折ったのはこいつか。
なんで松の枝なんかがいるわけ?
はんこつくるのに??
415 :
SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/09/06(月) 08:23:11.58 ID:gIv+wqPz0
ある意味、これも伝統では?w
九州博物館にチョンが作った偽の金印があってワロタ
417 :
歌手(アラバマ州):2010/09/06(月) 09:12:23.30 ID:aY+nVRP20
また作り直しか?
それともこのまま偽物で行くのかw
韓国らしさが凝縮されてるニュースだなぁ
上っ面だけ先進国、中身は土台が無いからこんなもん。
横領、賄賂、偽物
まあニュースが公になる事は羨ましいけどね。
419 :
歌手(アラバマ州):2010/09/06(月) 09:39:31.55 ID:aY+nVRP20
仲間割れで事件発覚とか、見慣れた光景過ぎるw
420 :
シナリオライター(長屋):2010/09/06(月) 09:57:42.32 ID:41jHigB2i
伝統的手法とかショボい事言ってないで
サムスン設計ヒュンダイ製作の
超フライス盤やCNCで韓国技術を見せつけろや
あと、無くした時のために予備で二三個作っておけ
421 :
公認会計士(広島県):2010/09/06(月) 10:14:35.01 ID:ccvvQB8R0
おまえら、伝統的技法を伝統工芸の技術だと勘違いしてるだろ。
ちゃんとふんだんに詰まってるじゃないか、伝統のお笑いエッセンス技法が。
右はいかにもハンドメイドで
左は機械彫りすぎる
右ももうちょっと丁寧に出来ないんだろうか
掘り下げてるところとかさ…
423 :
伊達巻(大阪府):2010/09/06(月) 10:22:25.30 ID:74QVraTP0
>「朝鮮王朝時代からの伝統技法」との触れ込みもうそで、電気炉で制作されていたことも判明。
これ単に電気炉の起源は朝鮮だという誇らしいニュースじゃないの?
親魏倭王の金印の方が出来のいいレベル
いっそのこと中国にもらいに行けばいいじゃんと思ったが今の中国じゃなw