平成ライダー12弾 「仮面ライダーオーズ」5日スタート、無欲な主人公が3枚のメダルで変身

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンセプター(三重県)

特撮ヒーロードラマのシリーズ最新作「仮面ライダーオーズ/OOO」(テレビ朝日系)が5日
からスタートする。平成ライダーシリーズ第12弾となる今作では、三つのメダルで変身する
「仮面ライダーオーズ」が、人々を守るため、今までにない多彩なフォームチェンジで、人間
の欲望を食らう怪人に立ち向かう。

 仮面ライダーオーズは、「オーメダル」と呼ばれる3枚のメダルをベルトにセットすることで
頭、胴体、下半身へとパワーを供給して変身。怪人を倒すと、その能力を秘めたメダルを取
得できる。最初の変身フォームはタカ、トラ、バッタのコンボ「タトバコンボ」で、トラのカギつ
めを持ち、バッタの跳躍力を持つ。異なるメダルを駆使することで、フォームチェンジが可能
になっていくという設定だ。タイトルの「オーズ/OOO」は、アルファベットの「O」が三つで
「オーズ」と読み、「OOO」はベルトに装着する3枚のメダルを表現。同時に、さまざまな生物
の種族の王(敵幹部)たちが、メダルをめぐって戦うことから、「王’s」(多数の王)の意味も
込められている。

 物語は、800年の眠りについていたはずの怪人たちが復活するところから始まる。怪人の
幹部グリードは、自分の体を構成し、力の源となる“メダル”から、人間の欲望をエサに成長
し、メダルを体内で増やしていく部下の怪人・ヤミーを作り出すことができる。怪人たちは、
足りないメダルすべてを集め、完全復活を果たして、万物を支配する“王”になろうという野
望を持つが、そこに仮面ライダーオーズが立ちはだかる。

http://mantan-web.jp/2010/09/04/20100904dog00m200032000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/2010/09/04/20100904dog00m200031000c_450.jpg

2 棋士(千葉県):2010/09/04(土) 19:41:03.81 ID:IMRhaB4TP
タカ!
3 路面標示施工技能士(チリ):2010/09/04(土) 19:41:09.85 ID:0NPZEsQ80
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    /H\   < やはりそういうことか!
____.|ミ\___( 0M0 )   \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
4 棋士(愛知県):2010/09/04(土) 19:41:54.83 ID:5JY3WArtP
ディケイドに比べればなんでも面白い
5 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:42:13.82 ID:+v8fxFxF0
トラ!
6 ヤクザ(大阪府):2010/09/04(土) 19:43:33.31 ID:BoILJ8yq0
ディケイドシンケンジャーから入ったがもう観なさそう五世も観なかったし
7 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/04(土) 19:43:34.42 ID:bm0306Ll0
バッタ!
8 コピーライター(千葉県):2010/09/04(土) 19:43:47.55 ID:RWQqA1xpP
ゾウ!
9 [―{}@{}@{}-] コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 19:43:47.74 ID:0TxqaHN6P
バカ!
10 プロデューサー(西日本):2010/09/04(土) 19:43:54.08 ID:7VznlFW60
ブレイドみたいな設定だな
11 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/04(土) 19:43:54.34 ID:bm0306Ll0
ベルトもう売ってんのか 何かおもしろいな
http://www.youtube.com/watch?v=MHKc_fa1jGU
12 メイド(中国四国):2010/09/04(土) 19:44:19.78 ID:dTHWwY1/0
虎の爪とバッタの跳躍力あったら
鷹いらねくね?
13 サクソニア セミ・ポンプ(関東・甲信越):2010/09/04(土) 19:44:24.99 ID:Imp66QF1O
ダブルは良かったよね?
14 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:44:32.40 ID:+v8fxFxF0
ディケイドのマークボイス、Wの立木ボイスと来てまさかの串田アキラだからな
オーズは平成ライダーで最高の変身音を手に入れた
15 タンドリーチキン(愛知県):2010/09/04(土) 19:45:17.13 ID:95kOvwVd0
>>11 そう、放送日前日が発売日なんだよね
16 農家(徳島県):2010/09/04(土) 19:45:56.25 ID:WWLDQv9K0
オーズがかっこ悪いのも乾巧って奴の仕業なんだ!
17 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 19:46:07.49 ID:0TxqaHN6P
みんなでみオーズ(^q^)
18 スタイリスト(千葉県):2010/09/04(土) 19:46:55.90 ID:Erk6tcmA0
パチスロ業界に進出予定か。
19 棋士(千葉県):2010/09/04(土) 19:47:19.20 ID:IMRhaB4TP
ナレーションが立木と来て中田譲治か
次は若本あたりくるんじゃいか
20 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 19:47:48.67 ID:zlAYW07aP
ブタ!ゴミムシ!ナマケモノ!
21 ヤクザ(埼玉県):2010/09/04(土) 19:48:12.03 ID:tE6okhcp0
オーズださいけど電王よりはマシだね
22 学芸員(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:48:17.31 ID:hBDfPFBG0
初期 ダセー!
中期 あれ結構いいかも・・・
後期 新ライダーダセー!
23 理学療法士(香川県):2010/09/04(土) 19:48:22.16 ID:CIoTKgim0
仮面ライダーorzか
24 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/04(土) 19:48:50.10 ID:bm0306Ll0
アトピー!ハゲ!デブ!
25 FR-F1(熊本県):2010/09/04(土) 19:49:01.85 ID:P0+2sr9+0
>>22
毎回このパターンだよな最近のって
26 棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 19:49:18.14 ID:pB0oFSQCP
何だかんだでν速で人気あるのって井上のライダーだよね
27 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 19:49:50.47 ID:N5trBTK2P
なんか電王終わった後のキバ臭がするんだが大丈夫だろうか
Wの財団Xも出てくるらしいし本編にWがゲスト出演してくれないかな
28 外交官(福岡県):2010/09/04(土) 19:50:28.77 ID:edzuOxHm0
>>1
この設定ブレイドとかぶりすぎだろ
29 きゅう師(山形県):2010/09/04(土) 19:50:43.33 ID:H83duGFM0
第十字黒星軍

時空隠者のブレ・ドラン

並行世界のワン・ザ
究極皇帝のラス・ペラー
30 ヘルスボーイ(神奈川県):2010/09/04(土) 19:51:03.01 ID:F0+xIWzx0
カピバラ!ラッコ!コアラ!
31 裁判官(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:51:14.69 ID:9Qg05Mo50
平成ライダーはw以外は好きだわ
wだけはフィリップとちんぽこのキャラがどうしても生理的に受け付けなかったから
途中で見なくなった
新ライダーだし明日からまたみるぞー
32 コンセプター(福島県):2010/09/04(土) 19:51:30.61 ID:1my0xYIM0
>>26
555は好きだけど脚本は褒められるようなもんじゃないと思う
33 トリマー(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:51:35.89 ID:6seEsILd0
>>14
杉田とかもあったな・・・
しかし立木はよかった
ネイティブにはどう聞こえるかは知らんが最高だった
まあアメ公は見る必要ないから何の問題もないな
ファンサバー死ね
34 AV監督(秋田県):2010/09/04(土) 19:51:49.54 ID:5fez4Bz80
毎回最強フォームがダサいの何とかしようぜ
35 スポーツ選手(千葉県):2010/09/04(土) 19:51:55.87 ID:0kaccV+60
>>1
なんか歴代仮面ライダーの話しがいろいろ混ざってるような話だな
36 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:51:57.09 ID:HTmAtqS/0
また「オーズ打ち切ってW続編やれよ!」とか言う奴が出てくんだろな
37 彫刻家(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:52:00.66 ID:3VJgdcc20
w面白かったからこれも見てみるか
38 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 19:52:03.18 ID:c6FIID8xP
>>11
手の方から音声聞こえるのはどうかと思う
39 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 19:52:29.52 ID:+9T12K740
主人公変な顔だけど見てたら慣れるかな
キバは主人がどうしても受け入れられなくて見なかった
40 L96A1(千葉県):2010/09/04(土) 19:52:32.38 ID:+R7TPexu0
懐古抜きにしても、改造人間じゃないライダーってどうなのよ?
仮面ライダー名乗らなくていいじゃん。別シリーズにしとけよ
41 中国人(宮城県):2010/09/04(土) 19:52:42.86 ID:lr9ei/5L0
>>34
ウェーイはカッコイイと思うの
42 コピーライター(宮城県):2010/09/04(土) 19:53:23.62 ID:gTjqj9BvP
ロリ! デブ! ネトウヨ!
43 コンセプター(福島県):2010/09/04(土) 19:53:30.45 ID:1my0xYIM0
>>34
子供対策にゴツイ剣持たせなきゃいけないのは仕方ないが
せめてスーツデザインはすっきりさせて欲しいな
44 ファッションアドバイザー(西日本):2010/09/04(土) 19:53:31.43 ID:8arJb0Ic0
12時間後か
期待してるぞ
45 理学療法士(大阪府):2010/09/04(土) 19:53:31.76 ID:RqzfUNuq0
メダル集めたらメダル王に渡して景品交換してもらうお話?
無欲なのにメダル集めさせられるとか拷問
46 俳人(長屋):2010/09/04(土) 19:53:34.31 ID:uZ2quNPo0
エンペラーはカッコイイだろ
47 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 19:53:54.60 ID:N5trBTK2P
>>36
WはVシネみたいな感じでほそぼそと続編出して欲しいなぁ
単発の事件物なら予算少なく済みそうだし
なんなら変身しないドーパントみたいな設定で着ぐるみの予算減らせるし
48 棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 19:54:10.94 ID:JIwSRcPYP
ダサすぎて生きてるのが辛い…
49 スポーツ選手(千葉県):2010/09/04(土) 19:54:11.81 ID:0kaccV+60
>>40
どうせ改造されていたとか縁も縁もあった系だろ。
50 棋士(東京都):2010/09/04(土) 19:54:19.61 ID:s1nWeKIEP
>>26
TOSHIKI INOUEは調子良いときはまぁまぁ面白いと思う
51 人間の恥(愛知県):2010/09/04(土) 19:54:31.65 ID:G+B4VfeN0
>>40
もうそんなこと気にする段階じゃない
52 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:54:34.01 ID:Z8pRf6cP0
仮面ライダーOTL
53 理学療法士(兵庫県):2010/09/04(土) 19:54:39.06 ID:lrNNgOh80
蝶仮面に見えた
54 棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 19:54:47.48 ID:pB0oFSQCP
>>40
お前まだそんなとこいるのかよ
さっさと一線超えてこっち来い
楽しいぞ
55 官僚(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:54:56.02 ID:+iPTfgZs0
オンドゥルルラギッタンディスカー!
56 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:54:57.84 ID:+v8fxFxF0
>>11
タカ、カマキリ、バッタ!
テンポわりいw
57 ヤクザ(大阪府):2010/09/04(土) 19:55:14.79 ID:BoILJ8yq0
>>40
流石に釣り針が見え見え
58 理学療法士(大阪府):2010/09/04(土) 19:55:32.71 ID:RqzfUNuq0
>>39
そう思ってたの自分だけかと思ってた
59 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 19:55:32.81 ID:c6FIID8xP
>>40
ガンダムオタクはそんなことばっかり言ってる
で、そんな意見を取り入れていって先細りなわけよ

ライダーもそんなことになるのは困る
60 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 19:55:37.13 ID:N5trBTK2P
>>45
何気なく入ったパチスロ屋でビギナーズラックで大当たりし
メダル集めをしながら怪人と戦うパチパライダーってのはどうだろうか
61 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 19:55:57.97 ID:+9T12K740
  _|_      | ``    | |   | |  ──  ─|─``   ノ ̄ノ      二二 `` ──、 ─|─┐     | |
  /|  ヽ  l  |\  _l__  | |   | |   ̄ ̄ノ  ─|─    ヽ/ ヽ  l   |  ノ   /  ノ  / ──  | |
 ノ |   _ノ  |   ヽ ノ ノ |/ ノ |/  /    |  ``ノ /    _ノ   ノ   | / \     ノ      ・ ・
   /::::::::::::::::::::/ミ / / |__| 〈 ヽ | |ミ/  l l  |    l  ヽ             lヽ
  /:::::::::;;;;;;;;;;;;/ ヽ/__/ノ .|  ヽ 7 レ,i   ヽーコ-゙"'ー-,|  ヽ            ノ |
  /:::::::;;;;;;;;;;/lニ\ /   |  // l''ー-,,_,/"゙l,,/\[ヽ, ゙l\、        /. r´
 /::::::;;;;;;;;;;l二].__ \\  |  //.__ |l.,,.人ヽ,,/゙l      ゙'i、゙l \ヽ____,    | /  /゚ ! /'i、
 |::;;lヽ、;;;;;l/    ̄ \ヽ ヘ//;;;ヽ    ,ニi、,,,, | .◎  ノ` ''|/'.yL::::::il`゙''ヽ.rレ′ / ノ \ヽ
 |;;;;| ノ;;;/ ,,.:::::::::::,,....ヽ,◎./;;;;;;;;;;;l`,ン′   'ヽ   /::ヽ、.l.,--イヽ::::l.l::::.,(/,i   ] l __ | |,,
 |::::i、"|;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ''ー'|;;;;;;;;:;;;l `イ::::,,,,....,,,,::::.|、 .l:::::::::゙l.l゙;i::::: ゙、 jy| |::::ノ/ン`ヽ 几 .l '-─-.| リ'ヘ
 l;;;;ll >;;;;;\:::::::::::::::/"ー"ヽ、;;;;;ノヽ .!:::::::::::::::::::,iニ二l:::::::::::|;;l:::,,,, `"゙゙l,i´" ,,,::::::l;| |.| | (∴) | |;;;;|
 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄ノフ"` \/ ヽ l7;;;;;;;\.`'ー-r-''゙|'ミニニヽ::::::ノ;;;ヽ.::::::::::,,,,,,....,,,::::::::::/;| |八 ミ 彡ノ ノ;;;;|
 /\;;;;;;;;;/ //ト l\|ヽ/i |/ノ;;;;;;;;;ン    /、\i´│.レ''゙|"/ヽ;;;;\:::::::::::::::::::::::ノ/;;;ヽ,,,rムヽ. /,ー-、|
''―二┬\ \  | \/ヽ_/// ヽ:/   〈 \l  l レ‐アノ|Ll ソ r,、:::::::::::/;ノ;;;;;;l゙:::,. .,:::lニl:::::::::::l
  ̄''=/ニヽ\ \l____ ノヽ、//\ ┬‐trー  \ |_,,,i .[. /゙,l ゙゙' l \/l "|´"/ / |;;;;ソ\:::::ノ'ニヽ、::ノ
     .゙'-」|,, "─,,___/   |.ヽ_\ \``   ` ノ ',へ `ヽ、.ヽi,,へ /ノ\ニ ヽ、/`ヽ、.// ノ
62 鉈(中国地方):2010/09/04(土) 19:56:23.81 ID:et4a/K2T0
多彩なフォームチェンジなんていらないから
63 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 19:56:43.47 ID:bBYVb62cP
そろそろオタクなイケメンライダーとか出てきそう
64 漁業(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:56:46.74 ID:uSIHnN6O0
サル!ゴリラ!サンコン!
65 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 19:56:53.03 ID:yMOimgfTP
剣っぽい感じがするな。
プロデューサーが剣と同じだっけ?
66 棋士(東京都):2010/09/04(土) 19:57:00.27 ID:s1nWeKIEP
>>40
ガノタ「宇宙怪獣は出すな!(笑)」
67 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 19:57:26.48 ID:N5trBTK2P
憑依物やバディものではないのか
たったひとりで悪に立ち向かうよりも相棒とか喋るマスコットみたいなのはいないのか
68 警察官(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:58:45.82 ID:BGIFP8100
最近ライダースレ多いなw
69 理学療法士(大阪府):2010/09/04(土) 19:59:35.10 ID:RqzfUNuq0
>>60
んでもって朝っぱらからCM中にパチスロ屋とコラボしたCMを流す
反子供向けを前面に出した異色のライダーになるというわけですね。わかります
70 はり師(山口県):2010/09/04(土) 19:59:53.49 ID:DsNCQ+lU0
>>40
キサマのいる場所は我々が2000年に通過した場所だ
71 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 19:59:56.32 ID:+9T12K740
ディケイドはもっと商品展開できるだろ
商品とかゲームとかもっと出せよ
OVAで展開しろ
夏みかんはいらない
72 劇作家(大阪府):2010/09/04(土) 20:00:10.82 ID:XS4JV2yW0
>>11
タカトラバッタ二回言うのかよ

ダサすぎる
73 音楽家(アラバマ州):2010/09/04(土) 20:00:11.64 ID:5BivNaDL0
鳥 タカ、クジャク、コンドル
虫 クワガタ、カマキリ、バッタ
猫 ライオン、トラ、チーター
重 サイ、ゴリラ、ゾウ
水 シャチ、ウナギ、タコ
恐竜 ティラノ、プテラ、トリケラ
74 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:00:32.65 ID:c6FIID8xP
特撮オタにはオリジナルビデオをOVAと呼ぶ変な人が多いよな
75 ソムリエ(大阪府):2010/09/04(土) 20:01:01.19 ID:gAET3AbB0
>>71
あ?
76 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 20:01:43.24 ID:+9T12K740
>>74
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    : : :      : ゙l,;;;;;;;;;;;;;;;;゙l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r‐''フ′;;;;;;;;;;;,/         ..,,,,,,ュッy,,│;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/: -′.,,-,!ニニ┐       : :'" │:::゙t゙l" |;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,/`: : : / ゙l、:::,|/: :    :    `7'ー┴''"′゙l;;;;;;;;;;;;;;l゙
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,/: : : : : :: ゙゙゙゙̄¨゙^:      : :    .゙i、     .ヽ;;;;;;;; ,|
;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,/`: : : : : : : : :               ヽ     : ヽ;;;;│
;;;;;;;;;;;;;;i、": : : : : : : :               : : :   .ヽ、    .゙l;;;;l゙
;;;;;;;;;;;;;;|: : : : : : :              、: : : : :     `'i、    : |;;;|
;;;;;;;;;;;;;;|: : : : : : : : :               l゙: : : _,,--,、 : ,-│    |;;|
;;;;;;;;;;;;;;|: : : : : : :             : !,、 !: : : ."  ´: `\    |/
;;;;;;;;;;;;;;|: : : : : : : :           、  `′           ヽ   .|゙
;;;;;;;;;;;;:": : : : : : :          /`             : |   |
;;;,: : : : : : : : : : :         │         _,,,,,,,_   : |  │
;;;,,゙l、: : : : : : : : : :           l゙     ._,,―'''''“''''''"~゙'‐  |  │ ポンッ
: ::~": : : : : : : : : : :        .|   : ,/゛: : : : : : : : : : : :l  `  |
,,_: : : : : : : : : : : : : :       ′ ..‐′:  .、: : : : :,,,、: │   .| =●
: `'''―-: : : : : : : : : :         r‐r‐ィ'''',i´゙厂厂|゙l.リ,,/  | .|
: ::::::::: : ::: : : : : : : : : :      .|   `゚'ー――┴'冖""'“"′ | l゙
: ::::::::::::: :::: : : : : : : : : :     l゙                    | 亅
77 海上保安官(東京都):2010/09/04(土) 20:02:37.71 ID:kJKjsFss0
うんぽこはもう活躍しないの?
78 棋士(東京都):2010/09/04(土) 20:02:52.89 ID:9qUz2h3eP
映画に出てたけど去年のWみたいになんだったんだあいつはみたいなことにはなってなかったな
79 FR-F1(関西地方):2010/09/04(土) 20:03:08.35 ID:9OEQldE90
Wはあの鼻穴ヒロインさえいなければ見たのに…
80 理学療法士(大阪府):2010/09/04(土) 20:03:15.89 ID:RqzfUNuq0
>>73

鳥 タカ、クジャク、コンドル
虫 クワガタ、カマキリ、バッタ
猫 ライオン、トラ、チーター
重 サイ、ゴリラ、ゾウ
水 シャチ、ウナギ、タコ
恐竜 ティラノ、プテラ、トロサウルス
81 評論家(静岡県):2010/09/04(土) 20:03:31.49 ID:K5H4jJry0
ファファファファイズ
82 ニート(千葉県):2010/09/04(土) 20:03:54.39 ID:Iq2yIZZI0
>>11
アキラが歌うのはメインフォームの組み合わせだけなのか?
83 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/09/04(土) 20:04:15.60 ID:HTmAtqS/0
ウナギとタコで朝からヌルヌル触手プレイかよたまんねぇぜ
84 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 20:04:32.58 ID:N5trBTK2P
Wの所長アキコは頑張ったと思う
ライダーのヒロインって色々ねえ…
途中退場とか多いじゃない…
最後まで完走したヒロインってだけで万々歳だよ
85 翻訳家(新潟県):2010/09/04(土) 20:04:55.88 ID:nseoJTve0
なんかベルトっぽくない
信号機かよ
86 ソムリエ(大阪府):2010/09/04(土) 20:05:04.79 ID:gAET3AbB0
しかし今回ばかりはバンダイの中の人も企画が思い浮かばなかったのだろうな
これはねーよ
87 建築家(東日本):2010/09/04(土) 20:05:25.21 ID:flSuqxXh0
>>84
ブスだから助かったんだろうな
88 棋士(神奈川県):2010/09/04(土) 20:05:33.04 ID:1/N8FPErP
組み合わせで多様なフォームチェンジができるようだが、
フォームの特性を活かして戦うのは中盤までで、そこから先は最強フォーム一択になるよな。
89 棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 20:06:06.23 ID:pB0oFSQCP
>>86
ディケイド、Wと右肩で来てたから相当のプレッシャーだっただろうなw
でも、まあキバよりは売れるはず
90 演歌歌手(dion軍):2010/09/04(土) 20:06:21.27 ID:lJkCOIiU0
>>40
修行で変身できるようになったオッサンとかライダーの必要ないよな
91 サクソニア セミ・ポンプ(中国地方):2010/09/04(土) 20:08:54.21 ID:RPo3JbiE0
こんな時期からスタート?
92 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 20:09:19.57 ID:N5trBTK2P
>>89
キバそんなにひどかったのか
バッシャーなんて全然活躍してなかったから
しょうがないけど
93 建築家(東日本):2010/09/04(土) 20:11:40.73 ID:flSuqxXh0
>>91
この時期に始めた方が何かと都合が良い
冬の商戦で中盤に差し掛かるから
94 劇作家(大阪府):2010/09/04(土) 20:12:19.25 ID:XS4JV2yW0
おもちゃも売れんのかこれ?
音声はともかく、ベルトにメダル入れたときに無音とか
大体メダルしょぼすぎ
95 コピーライター(千葉県):2010/09/04(土) 20:14:53.29 ID:RWQqA1xpP
去年のクリスマス商戦はダブル一人勝ちだったもんなぁ。
その脇には積み上げられたシンケンジャー・・・。
96 たい焼き(西日本):2010/09/04(土) 20:15:49.08 ID:S83rs0jO0
メモリってのはかなりいい発想だったよな、単体でも遊べるし。
メダルはどうなるか・・・・
97 棋士(東京都):2010/09/04(土) 20:16:04.05 ID:9qUz2h3eP
メダルはガンバライドでも使えるみたいだからそこそこ売れるだろ
98 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:16:13.54 ID:zlAYW07aP
キングフォームは今でこそカッコいいって言われてるけど
発表された当時はどうだったっけな 覚えてないや
99 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 20:20:03.40 ID:bBYVb62cP
今回はWと世界観が同じという保険がかけてあるから、
おもちゃの売り上げが悪かったら、
Wを出して、またダブルドライバーを売るという切り札がある
100 ノブ姉(青森県):2010/09/04(土) 20:20:51.27 ID:Ijgpntlh0
>>1
> 今までにない多彩なフォームチェンジ

また甥っ子に玩具をねだられる日々がつづくのか・・・
101 馴れ合い厨(茨城県):2010/09/04(土) 20:22:35.34 ID:JdESzc8G0
>>99
というか冬映画で共演するからまだW関連は売るんじゃないの
102 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:22:49.13 ID:c6FIID8xP
>>99
1年後って考えるとダブルは出せないと思う
そこで、仮面ライダーメタルとか仮面ライダートリガーという新ライダーを出すのが出来る
103 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 20:23:11.12 ID:k9E3fyicP
ようつべで外人も仮面ライダーを楽しみにしてるんだから
タカ・トラ・バッタはやめろよマジで
104 ヤクザ(大阪府):2010/09/04(土) 20:23:20.62 ID:BoILJ8yq0
>>75
もう夏みかんは…はんにゃ怪人に…
105 スクリプト荒らし(京都府):2010/09/04(土) 20:23:58.71 ID:chQXH0Pe0
>下半身へとパワーを供給して変身
106 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 20:28:17.97 ID:0TxqaHN6P
かしゆか!ゴリラ!のっち!
107 版画家(山口県):2010/09/04(土) 20:28:56.22 ID:odm0mXA40
タ・ト・バ!!
タトバ!
タ・ト・バ!!

何この変身音舐めてんの?
伯方の塩かっつーの
108 棋士(ネブラスカ州):2010/09/04(土) 20:32:15.36 ID:554orlFcP
電王までしか見てないがライダー同士で戦うのはもういらんだろ
敵の内輪揉めの話しはいいけど味方で内輪揉めすんなよ
109 陶芸家(鹿児島県):2010/09/04(土) 20:33:10.80 ID:O/vnlr7/0
誰かZ武とカタワフォームで作ってくれ
110 家畜人工授精師(三重県):2010/09/04(土) 20:34:37.11 ID:leiHd++n0
>>107
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cza21pB7uu4

まるで違和感がない・・・
111 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/04(土) 20:34:53.72 ID:UOT4xc0/0
Wみたいな駄作の後だから期待しちゃうな
112 演歌歌手(岐阜県):2010/09/04(土) 20:37:21.11 ID:QYwfWAIC0
サル、ゴリラチンパンジー
113 俳人(アラバマ州):2010/09/04(土) 20:37:30.27 ID:+SYKGvur0
パピヨンマスクっぽいよね
114 裁判官(中国四国):2010/09/04(土) 20:37:51.86 ID:/xnxFJGb0
ΦΦΦ
115 通信士(東京都):2010/09/04(土) 20:38:31.25 ID:lPLJPlJO0
>>112
曲が再生されたじゃねーか
116 保育士(東京都):2010/09/04(土) 20:38:51.85 ID:0KtZ8wQm0
仮面ライダーオッスオッス
117 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:39:04.32 ID:zlAYW07aP
タトバもアレだがガタキリバの音声も相当アレだな
http://www.youtube.com/watch?v=kJmfdOnq2ng
118 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/04(土) 20:40:50.93 ID:UOT4xc0/0
>>31
禿同
キバと剣と電王はろくに観てないけど他は全部好きだわ
うんぽこほどの不協和音は未だかつてなかったな
まぁあんなもん居ても居なくてもWが糞だったことに変わりなかったと思うけど
119 版画家(山口県):2010/09/04(土) 20:47:55.53 ID:odm0mXA40
>>117
なにこれ....小学生でも引くだろこのダサさは
考えた奴は「逆に新しい!」とか思っちゃったの?
120 宇宙飛行士(北海道):2010/09/04(土) 20:49:44.54 ID:FUWdg0f80
ん?探偵終わってたの?
121 商業(山口県):2010/09/04(土) 20:50:17.80 ID:jMMjxJ4U0
>>47
そういや、オーシャンメモリはやはり劇場版迄持ち越しなのかね。
122 棋士(神奈川県):2010/09/04(土) 20:52:17.28 ID:1/N8FPErP
123 版画家(catv?):2010/09/04(土) 20:52:49.70 ID:H6HNqhJN0
ガータガタギリバ ガタギリバwww

だせぇwww
124 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:54:07.81 ID:c6FIID8xP
>>122
どう見てもCJXだが
125 人間の恥(神奈川県):2010/09/04(土) 20:54:24.44 ID:HIZuDFau0
>>122
2号のがかっこいいじゃん
126 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/04(土) 20:55:14.13 ID:bm0306Ll0
どこに2号がいるんだよ
127 美容師(愛知県):2010/09/04(土) 20:55:23.07 ID:f+s8FOx40
動けばかっこいい神話もディケイドで崩れてしまった
128 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/04(土) 20:56:19.49 ID:UOT4xc0/0
>>122
ダブルサイクロンジョーカーエクストリームレクイエムがぶっちぎりでダサさいな
129 放送作家(広島県):2010/09/04(土) 20:56:31.72 ID:CroR2G2T0
>>122
2号とか嘘つくな
130 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 20:56:40.55 ID:Kjj4xPaOP
>>122
それはフォームチェンジだ。
131 棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 20:57:07.68 ID:pB0oFSQCP
>>126
一番左の銀色奴じゃねーの?
OOOのフォームチェンジには見えない
132 通信士(東京都):2010/09/04(土) 20:57:39.89 ID:lPLJPlJO0
>>127
遺影フォームは料理しようがなかったからな
133 人間の恥(神奈川県):2010/09/04(土) 20:57:45.75 ID:HIZuDFau0
サゴーゾやたら派手で浮いてるから2号かと思ったw
134 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:57:53.23 ID:c6FIID8xP
131 : 棋士(鹿児島県) :2010/09/04(土) 20:57:07.68 ID:pB0oFSQCP
>>126
一番左の銀色奴じゃねーの?
OOOのフォームチェンジには見えない






                           バカ
135 ヤクザ(大阪府):2010/09/04(土) 20:58:12.62 ID:BoILJ8yq0
さすがに博物館をかっこ良くするのは無理あるだろ
136 音楽家(アラバマ州):2010/09/04(土) 20:58:14.18 ID:5BivNaDL0
サゴーゾコンボって書いてあんだろうが
137 指揮者(北海道):2010/09/04(土) 20:58:25.23 ID:Qw6wNA4T0
orzわろた
138 版画家(山口県):2010/09/04(土) 20:58:47.28 ID:odm0mXA40
W見てないからオーズもパスだわ
なんか毎回ディレクターズカット出すからテレビで見る気がしないんだよね
139 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 20:59:07.27 ID:tp7aMLBm0
>>99
Wが平成では珍しく名作だったから、オーズなんていいから、Wに戻して欲しい
ミュージアムを継ぐものも残ってるし、サイクロンアクセルエクストリームもまだだし
三条脚本なら、またヒットだ
140 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:59:20.54 ID:c6FIID8xP
>>138
>毎回ディレクターズカット出すからテレビで見る気がしない
141 棋士(東京都):2010/09/04(土) 20:59:47.57 ID:s1nWeKIEP
>>139
000の次にWの続編やりゃいいんじゃね?
ライダーはわりとアリだろそういうの
142 モテ男(富山県):2010/09/04(土) 21:01:00.65 ID:rQA1st2b0
極悪な面だな
143 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 21:01:26.37 ID:nvDyKTps0
>>122
Wエターナルとオーズしかいないけど
144 美容師(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:01:31.64 ID:8mgiSZRj0
昔は身体を改造したから超人的な能力を司ったというそれなりに納得出来る
設定があったけど、最近のカードで変身とかはどういう設定なの?
ズバットスーツ的な位置づけなのか、肉体も実はひっそり強化されるのか
145 コピーライター(神奈川県):2010/09/04(土) 21:01:40.32 ID:5BivNaDL0
9月で切り替わるのに慣れない
146 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 21:01:47.82 ID:yMOimgfTP
>>139
そう思われてるうちに終わるってのが一番幸せなんじゃないか?
続けると多分ぐっだぐだになって、はやく終われって言われるようになるぞ。
147 作詞家(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:02:01.03 ID:5vGOsVm70
嫌いじゃないわ
148 版画家(山口県):2010/09/04(土) 21:02:22.39 ID:odm0mXA40
>>140
映画の話ね
一回で完全に見たいからディレクターズカット版が出るまで本編DVD買わないんだよ
149 音楽家(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:02:50.84 ID:5BivNaDL0
MOVIE大戦あるし撮影まだ続いてるからW終わった感じがしない
150 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 21:03:07.01 ID:c6FIID8xP
>>148
>テレビで見る気がしない
>映画の話ね
????
151 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 21:04:04.21 ID:Kjj4xPaOP
>>148
オールライダーのDC版はとんでもない糞追加だったらしいが…
152 トリマー(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:04:19.69 ID:6seEsILd0
>>103
いや何で外人に媚売んなきゃならないんだ
日本人が楽しめればそれでいい
メインの客は日本のちびっこと金を出すその親だ
次に日本の大きなお友達

外人なんかCMなしの無料ファンサブ動画見てるだけだろ
仮にCM見てたとしてターゲットじゃないから全然意味ないし
ファンサブ外人とかいてもいなくても同じ、というか害悪
153 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:04:42.29 ID:UOT4xc0/0
今回の主人公は設定見る限り魅力ありそうだな左みたいなカスと違って
154 外交官(福岡県):2010/09/04(土) 21:05:00.29 ID:edzuOxHm0
>>150
劇場版のDCがでてから全部一気に観るってことだろ
155 軍人(四国地方):2010/09/04(土) 21:05:22.15 ID:j2Orfklz0
何気にクウガっぽいけどメダルでタカトラバッタじゃなぁ
各種族の王ってのもいまいち
ていうかクウガの怪人が目覚めってのは別に好きな設定でも全然なかった
他がよかったから我慢しただけで
156 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 21:05:27.04 ID:c6FIID8xP
>>154
テレビで見る気がしないってどういう意味だよ
157 版画家(山口県):2010/09/04(土) 21:06:49.32 ID:odm0mXA40
>>150
つまり本編→ディレクターズカット版映画→本編の流れで見たいから
それまでテレビ放送の本編はおあずけしてるってことだってばよ
書き方が悪かったね
158 馴れ合い厨(茨城県):2010/09/04(土) 21:07:00.03 ID:JdESzc8G0
一応、深夜に劇場版やっていたことはあったよね
159 外交官(福岡県):2010/09/04(土) 21:07:06.07 ID:edzuOxHm0
>>156
TV版も劇場版もDVDで全部一気に見たいってことだろよく読め
160 カーナビ(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:07:14.50 ID:UG7S3Ia10
自動販売機から変身するやつだっけ?
161 美容師(愛知県):2010/09/04(土) 21:07:17.65 ID:f+s8FOx40
設定がどう見てもバトルファイトだな
162 サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:07:23.71 ID:/Fo2AW3+0
龍騎のパソコンネエちゃん&スマートレディの人が好きだ
163 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 21:08:24.02 ID:yMOimgfTP
怪人復活→クウガ
名前→555
種族の王→剣
赤地に緑の複眼→ディケイド

こんなとこか。集大成だね!
164 トリマー(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:08:42.24 ID:6seEsILd0
埼玉の二番煎じアラバマは自演するようになったのか
165 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 21:10:05.80 ID:tp7aMLBm0
>>153
左は、女に弱くて、バカで、ヘタレで、ハーフボイルドでどうしようも無いが
最終回と、その前の回で見直した。 ライダー見て泣けるとは思わなかったよ。
左は最高だし、Wは名作
166 軍人(四国地方):2010/09/04(土) 21:10:08.23 ID:j2Orfklz0
>>117
これはあかんやろ
167 キチガイ(catv?):2010/09/04(土) 21:10:29.85 ID:zw36fmDf0
敵の力を手に入れて強くなるって設定いらねー。努力や工夫で強くなれよ
168 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:10:42.99 ID:UOT4xc0/0
今回は決め台詞なしとか聞いたが本当か?
カブトのおばあちゃんが言っていた〜
電王の俺参上!他
ディケイドの通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけ!なんて凄く良かったのに
もし本当なら少し物足りないな
さぁお前の罪を数えろ(笑)みたいなわけのわからないのならむしろ要らないけど
169 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:11:19.62 ID:i23M2RtlP
タトバ!
170 添乗員(京都府):2010/09/04(土) 21:11:42.78 ID:DNneApOH0
      \ミ0_0彡/
         ◎ヘ    「タカァ!トラァ!バッタァッ!」
        /       「タットッバッ、タトバタッ・トッ・バッ!」
171 漫才師(三重県):2010/09/04(土) 21:11:43.99 ID:S4+pWDvB0
>>168
パンツがどうたらこうたら
172 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:13:58.16 ID:UOT4xc0/0
>>165
泣くところなんてありましたっけ?
左のどこをみて見直したんだ?最後まで一人じゃ何もできないヘタレだったと思うけど
173 作詞家(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:16:40.71 ID:5vGOsVm70
見つけ出そう〜 1人では 届かない夢
(検索する無限のアーカイヴ 記憶という海へとDive)
君と なら叶えられるHalf x Half〜
(ダヴル ヴォイルド エクストリーム!)
174 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 21:17:35.99 ID:+9T12K740
キバの悪夢が蘇るな
175 弁理士(東京都):2010/09/04(土) 21:18:40.49 ID:APPEYv4U0
ベルトは値引きがしょっぱいヨーカドーでも結構売れてたな
176 軍人(四国地方):2010/09/04(土) 21:20:32.45 ID:j2Orfklz0
オーズ1年やるならダブルは月1本は1時間くらいのビデオを出してくれないといやだ
177 家畜人工授精師(三重県):2010/09/04(土) 21:22:31.81 ID:leiHd++n0
>>172
埼玉さんちぃーっす。
178 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:24:07.51 ID:KlO9g9gX0
世界観が同じなのなら2号ライダーとしてジョーカーだしてくれよ
フィリップが復活するまでの1年の出来事がオーズの世界でしたーって感じで
179 僧侶(ネブラスカ州):2010/09/04(土) 21:24:48.70 ID:j/N/J8h+O
電王は衝撃だったな
オラオラ系でヤクザキックを連発するヒーローは燃えた
ジークが出てきた頃までは面白かった
180 洋菓子製造技能士(兵庫県):2010/09/04(土) 21:25:03.05 ID:tCneco270
アギトから先観てないんだけど
タイミングいいし明日からのやつは見てみるか
181 棋士(東京都):2010/09/04(土) 21:26:35.68 ID:s1nWeKIEP
>>178
え?
世界観一緒なの?
182 外交官(福岡県):2010/09/04(土) 21:27:37.12 ID:edzuOxHm0
クウガとアギトみたいな関係にならなきゃいいけどな
183 ツアープランナー(熊本県):2010/09/04(土) 21:28:28.69 ID:zRcK/aX60
ディケイド序盤の笑いのツボとはなんだったのか
184 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 21:28:55.51 ID:bBYVb62cP
>>181
Wでは投げっぱなしだった財団Xがオーズの敵組織になるらしい
185 行政書士(大阪府):2010/09/04(土) 21:29:18.25 ID:2Ubnyi2t0
ハゲ!デブ!メガネ!!
186 プロデューサー(岐阜県):2010/09/04(土) 21:30:11.83 ID:HBgir/H40
>>117
これはキバコースだな
187 コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 21:32:13.94 ID:WO2DJA7IP
また、デザインに慣れるのが大変そうなライダーだな…

最近のは1年がかりで慣れるか慣れないか、ってレベル
で、最強フォームが更に微妙で、そっちは慣れることが殆どない
188 作詞家(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:32:19.29 ID:5vGOsVm70
草食系男子はキバと電王でたくさんなんだが
189 棋士(東京都):2010/09/04(土) 21:33:36.12 ID:s1nWeKIEP
>>184
そうなのか
W登場の可能性があるのは嬉しいけど
なんかWのボス<000のボスが確定してるのは複雑な気分だな
190 ネイルアーティスト(熊本県):2010/09/04(土) 21:34:29.93 ID:Yv3MG/Tu0
>>92
そんなに酷くは無い
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch92509.jpg
191 コメディアン(catv?):2010/09/04(土) 21:36:15.04 ID:P0gYBhrq0
>>16
なんだって!?それは本当かい!?
192 弁護士(千葉県):2010/09/04(土) 21:38:24.91 ID:4Ke96+ds0
>>22
>>25
ディケイドに関しては
>中期 あれ結構いいかも・・・
これは無い。
193 ツアープランナー(熊本県):2010/09/04(土) 21:39:52.01 ID:zRcK/aX60
ディケイドけっこうかっこいいじゃんコンプリートはないけど
あんなかっこいいピンクは他にないわ
194 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 21:42:27.34 ID:Kjj4xPaOP
ディケイドは破壊者というかインベーダーな感じはよく出てたけど、激情態とかフカして最強ヅラされてもなあ…
195 俳人(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:43:29.38 ID:+SYKGvur0
>>190
剣とキバ……
最終フォームありきで作った剣とキバはカッコいいけど話しとしては面白くなかったもんなぁ
響鬼さんは色んな意味で被害者だからノーカウントで
196 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/04(土) 21:43:33.89 ID:bm0306Ll0
ディケイドのドライバー音声はすごい好きだった ファファファファーイズ!
197 ツアープランナー(熊本県):2010/09/04(土) 21:45:28.02 ID:zRcK/aX60
お前らもディケイド放送時は社員証をディケイド変身っぽく持ってたろ?
198 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 21:46:45.59 ID:Kjj4xPaOP
響鬼さんは武器以外はそこそこだったんだよな。装甲のあの剣は売れたらしいし。
つくづく惜しい作品だ…深夜枠2クールで音撃戦士響鬼として牙狼みたいにやれば名作だったろうに。
199 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 21:49:00.14 ID:tp7aMLBm0
>>198
響鬼は紅までで、おわってた。 装甲なんて存在しない。
ディスクアニマルはもっと売れてよかった、 さらに言えば井上がいなきゃ名作だった
200 潜水士(神奈川県):2010/09/04(土) 21:50:00.76 ID:F6qEztkl0
>下半身へとパワーを供給して変身。
201 歌人(長野県):2010/09/04(土) 21:50:21.49 ID:AAoCFTzz0
なにこれ
スポンサーがパチ屋とか??
202 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 21:50:31.87 ID:nvDyKTps0
http://www.youtube.com/watch?v=kIaGyJetrXU

仮面ライダーオーズの2話予告

Wの時からだけどいつもどこから流出してるんだ?
203 プロデューサー(岐阜県):2010/09/04(土) 21:52:16.99 ID:HBgir/H40
高寺信者まだ生きてたのか
カノン見てるー?
204 ネイルアーティスト(熊本県):2010/09/04(土) 21:53:32.02 ID:Yv3MG/Tu0
>>202
30秒って長いな
205 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:53:38.59 ID:KlO9g9gX0
>>202
噂ではテレ朝のHPに上がってるのをどうにかして引っ張ってるとか
206 6歳小学一年生(熊本県):2010/09/04(土) 21:53:49.00 ID:P5eadfax0
>>181
Wの財団Xがオーズのメダル研究に出資してるって描写が
Wの終盤の方に出てきた
207 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:56:47.83 ID:KlO9g9gX0
本編でも映画のオーズBGM流れるかねえ、かなり好きなんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11946140
208 理容師(奈良県):2010/09/04(土) 21:57:22.33 ID:5oxC+iXf0
>>202
アルカタカラノ、タンジョウビプレゼントダ

酷え棒読みだなw
209 棋士(大阪府):2010/09/04(土) 22:01:40.74 ID:3pHlRpRVP
>>203
この前録画予約失敗したから切ったわ
どこの動画サイトにも上がってないだろうから2度と見ることは無いだろう
210 理容師(奈良県):2010/09/04(土) 22:03:35.96 ID:5oxC+iXf0
>>203
第1話の後に関西に引っ越したから2話以降見てねえw
211 リセットボタン(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:08:34.06 ID:92oYjDIS0
>>190
案の定、響鬼が最低かw
212 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:13:46.56 ID:CkEKymYKP
高寺さえいなければこんなことには
213 ワルサーWA2000(山口県):2010/09/04(土) 22:17:26.49 ID:udJgpLF/0
>>117
まあでもWのデザイン見たときほどの「やっちまった」感はないなw
214 実業家(鳥取県):2010/09/04(土) 22:19:02.78 ID:Nz6pFL3t0
215 バイヤー(新潟県):2010/09/04(土) 22:21:07.78 ID:PdjIOhxn0
>>143
エターナルがどこにいんだよwww
216 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 22:23:29.56 ID:nvDyKTps0
>>215
間違いだ、気にスンナ
217 教員(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:24:58.93 ID:xfvjBEG70
ディケイドは、デザインが斬新すぎてかっこ悪いタイプ
Wはデザインが思い切りすぎて逆にかいいタイプ

000はどっちだ・・・?
218 弁理士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:27:02.04 ID:zXt3HNe50
明日か!
無欲な主人公とか面白そうだな
ディケイドとWしか見てないけど今までとは真逆のタイプか
見てみよう
219 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 22:31:44.24 ID:tp7aMLBm0
いつもそうだが、最初は面白いんだよな。 どのライダーも
220 サラリーマン(熊本県):2010/09/04(土) 22:32:30.26 ID:y4sskW530
>>213>>217
Wってそんなにデザイン奇抜か?
確かに配色やベルトのデザインは奇抜だが
ライダー自体のデザインは滅茶苦茶オーソドックスだろ
221 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 22:32:30.68 ID:bBYVb62cP
>>219
剣も最初は面白かった?
222 弁理士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:32:32.58 ID:zXt3HNe50
>>117
は?
って思わず言っちまった。なにこれ。馬鹿にしてんの?
223 家畜人工授精師(三重県):2010/09/04(土) 22:32:57.74 ID:leiHd++n0
玩具売るために予算かけてるからな。
終盤になると次回作のほうに予算が回されるからヘボい演出しか
できなくなる。
224 漁業(catv?):2010/09/04(土) 22:33:43.74 ID:4Ih//wFD0
おいしい!ヤミー!
225 たこ焼き(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:33:57.25 ID:KlO9g9gX0
>>220
半分こ怪人もキカイダーという大先輩がいたしな
226 理容師(奈良県):2010/09/04(土) 22:34:19.25 ID:5oxC+iXf0
>>219
キバは最初からつまらなかった
227 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:34:51.54 ID:CkEKymYKP
まぁ武部ならそのへん考えて予算つけてると思うよ
228 サラリーマン(熊本県):2010/09/04(土) 22:35:16.71 ID:y4sskW530
>>219
剣はオンドゥル祭で盛り上がったろ
まぁ本編のおもしろさとは関係ないが
229 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:36:02.55 ID:CkEKymYKP
キバは右肩上がりに面白さが増していく稀有な作品
230 中国人(東日本):2010/09/04(土) 22:36:11.41 ID:BZDKRLHu0
>>19
そろそろサー・カウラー様は特撮に戻ってきてもいいと思うんだ
231 理容師(奈良県):2010/09/04(土) 22:37:25.18 ID:5oxC+iXf0
>>229
嘘つくなハゲ
232 弁理士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:37:45.11 ID:zXt3HNe50
にわかファンの俺はディケイドすげえ面白く感じたけど
別に結局、クウガ以外の過去ライダー観なかったな
映画は行ったけど。朝からアニメなんて
ゾロリ→マジ→???→プリキュアの流れ以来だわ
233 火狐厨(catv?):2010/09/04(土) 22:38:52.46 ID:NPMSoxBn0
部落と朝鮮人の街、愛媛県大洲市出身
234 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 22:39:17.06 ID:nvDyKTps0
毎回、物語序盤では巨大なCGモンスターが出てくるけど
後半までは巨大なCGモンスターが出なくなるな
予算の問題か
235 中国人(東日本):2010/09/04(土) 22:40:16.70 ID:BZDKRLHu0
ワシ!サメ!ヒョウ!
で1たす2たすサンバルカン歌ってくれ
236 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:40:52.09 ID:CkEKymYKP
バルカンボールだ!オオゥ!
237 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 22:41:09.64 ID:+9T12K740
キバは電王の腐女子狙って失敗した感じだな
平成ライダー史上最悪の駄作
238 ニート(千葉県):2010/09/04(土) 22:43:00.59 ID:Iq2yIZZI0
>>235
いいなそれ、と思ったけど、オーズ的に体(腕?)がサメってどんなんだ。ヒレパタパタさすのか。
239 投資家(富山県):2010/09/04(土) 22:43:32.92 ID:TDliyOc/0
>>117
ダサい…
240 中国人(東日本):2010/09/04(土) 22:43:41.07 ID:BZDKRLHu0
>>223
エクストリームの変身シークエンスを玩具用に変えたのには泣けた
勝手にベルトから出るマーカーに沿って変身する演出が一番カッコよかったのに
241 劇作家(東日本):2010/09/04(土) 22:44:56.47 ID:DrpKxSAK0
今回も2ヶ月も経てば「慣れとは恐ろしいですね」ってなるんだろうな
242 棋士(熊本県):2010/09/04(土) 22:45:52.62 ID:6VJhQgJUP
定職に就かず、その日暮らしのフリーターが主人公とか、いいの?
子供が見る番組じゃないの?
子供が「うはwwフリーター最高www」とかなったらどうするの???
243 VSS(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:45:54.33 ID:0/fRmeuy0
オーズのアーツは組み換え式じゃないと
恐ろしい数のカラバリが発売されそうで怖い
244 コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 22:47:10.99 ID:dxoQ8SJWP
今回はメダル集めの旅か

3枚:ライダーに変身できる
8枚:ライダーパンチ
13枚:ライダーチョップ
18枚:ライダーキック
25枚:パワーアップ
32枚:新必殺技
40枚:専用オートバイ
50枚:女ライダー登場
62枚:歴代ライダー召還
80枚:女ライダー用あぶない水着
245 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 22:47:16.30 ID:nvDyKTps0
>>242
フリーター主人公なんてしょっちゅうだろ
555もフリーターだし
カブトや電王は無職
246 理容師(奈良県):2010/09/04(土) 22:47:24.75 ID:5oxC+iXf0
最終回間際のタブー姐さんの足下を徹底的に映さないアレは凄かったな。
飛べよwwと同時に、ああ、金ねえんだな…と思った。
247 中国人(東日本):2010/09/04(土) 22:48:34.91 ID:BZDKRLHu0
>>246
金が無いつうか、終盤になると予算を新番組に移行するシステムなんじゃなかったっけ
248 自衛官(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:50:04.90 ID:2fH3WEyF0
もっと派手な配色にして欲しいな
249 たい焼き(埼玉県):2010/09/04(土) 22:50:32.75 ID:skAOZbGD0
W面白かったが、最後にフィリップは復活しない方が良かったんじゃないかな
所詮、対象は子供だからしょうがないんだろうけど
250 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:51:30.37 ID:lTYHPUg60
>>230
サー・カウラーVSレッドフラッシュの最終バトルは
戦隊シリーズ屈指の名シーンだと思うよ
251 教員(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:51:34.07 ID:xfvjBEG70
>>242
ヒロインや芋洗坂警部やその他の一話限りの登場人物に、毎回のように馬鹿にされ貶められるだろうから大丈夫

252 サラリーマン(熊本県):2010/09/04(土) 22:51:48.51 ID:y4sskW530
>>242
仮面ライダーは昭和も平成も無職が多いだろ
むしろフリーターでも働いてる描写があるだけマシかも知れん
253 新聞配達(新潟県):2010/09/04(土) 23:02:33.63 ID:PqSKc6K90
でも純然たる無職はアマゾンくらいじゃないか?
254 俳人(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:04:12.41 ID:+SYKGvur0
>>242
職業:仮面ライダーって書くようにすればおk
平成ライダーの主人公は大半無職だし職に就いていても仕事っぽい仕事はやってないし
255 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:06:17.65 ID:tp7aMLBm0
>>253
ディケイドの門矢士って、仕事なんだっけ?
256 タルト(神奈川県):2010/09/04(土) 23:06:57.46 ID:LANnU90V0
もやしは世界によって変わるし
257 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 23:07:31.31 ID:aVP0gBVDP
クウガ:喫茶店手伝い
アギト:知らん
龍騎:喫茶店手伝い
555:クリーニング屋
剣:仮面ライダー(終盤クビ)
響鬼:知らん
カブト:無職
電王:喫茶店手伝い+アルバイト
キバ:無職
DCD:大ショッカー首領
W:探偵
258 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:08:40.75 ID:tp7aMLBm0
>>257
アギトは家事手伝いで、響鬼は魔化魍退治が仕事だろ
259 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 23:09:04.82 ID:bBYVb62cP
一話から最終回まで、完全に無職だったライダーはアマゾンだけ
260 VSS(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:09:06.50 ID:0/fRmeuy0
>>257
一人だけすげぇえ!
261 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 23:09:12.08 ID:nvDyKTps0
>>257
キバはバイオリン?の修理屋だろ
262 棋士(東京都):2010/09/04(土) 23:09:52.83 ID:9qUz2h3eP
>>257
真司は記者だかじゃなかったのか
263 通訳(千葉県):2010/09/04(土) 23:10:01.10 ID:9Wi7eIOF0
OREジャーナルって要するにギガジン編集部だよね
264 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 23:10:58.38 ID:aVP0gBVDP
>>261
そうだった忘れてた
265 新聞配達(新潟県):2010/09/04(土) 23:11:26.04 ID:PqSKc6K90
渡はヴァイオリン修理してたけど青空の会で正式に働くことになったんだっけ?
266 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 23:12:00.42 ID:nvDyKTps0
608 名無しより愛をこめて sage 2009/04/03(金) 00:06:37 ID:sXlFfY6jO
 改訂

 クウガ・・・大卒、冒険家
 アギト・・・専門卒、料理人
 龍騎・・・・・大卒、ジャーナリスト
 555・・・・・・高校中退、フリーター(クリーニング屋)
 剣・・・・・・・不明、職業ライダー
 響鬼・・・・・中卒、猛士
 カブト・・・不明、無職
 電王・・・・・高校中退、家事手伝い
 キバ・・・・・学校行ってない、バイオリン職人
 DCD・・・不明、警官から調理師、高校生まで、後撮れないカメラマン。

 並べてみてわかったのはライダーに必要なのは経歴じゃなく正義感と顔ということだ。

見つけた
267 弁理士(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:12:34.23 ID:zXt3HNe50
>>257
イケメン扱いされてるゴダイユウスケもカブトも俺よりクズじゃん
無職(笑)家事手伝い(笑)
圧倒的に勝った
268 教員(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:13:00.71 ID:xfvjBEG70
働いたそのリターンとして賃金を得るのが仕事なわけだから、
響鬼は仕事とはいえないんじゃ・・・ボランティアに近いだろ
269 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:14:27.64 ID:tp7aMLBm0
>>267
じゃ、とりあえず変身してみろよ。 変身できたら認めよう
270 サラリーマン(熊本県):2010/09/04(土) 23:14:54.99 ID:y4sskW530
>>257
クウガ:冒険家(or喫茶店手伝い)
アギト:家事手伝い
龍騎:記者
555:クリーニング屋
剣:仮面ライダー
響鬼:仮面ライダー
カブト:無職
電王:喫茶店手伝い+アルバイト
キバ:バイオリンの修復屋
DCD:カメラ屋の手伝い
W:探偵
オーズ:フリーター
271 臨床開発(宮城県):2010/09/04(土) 23:15:09.60 ID:/lmx9Nli0
左みたいな人間のクズとは違うかっこいいヒーロー像を見せて欲しい
272 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 23:17:47.02 ID:Kjj4xPaOP
>>268
ヒビキさんはNPO職員だからさすがに生活費は保証されてるはず。
273 中国人(東日本):2010/09/04(土) 23:18:10.16 ID:BZDKRLHu0
>>250
夕日を浴びて流れる血は奇麗だぜ…だっけ
あの昼から夕方までの時間の流れ方を演出したのはすげぇわ
274 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:18:32.78 ID:tp7aMLBm0
オーズが、最終回でどこかの会社の正社員になれたらすごいな。
視聴者に夢を与えるよね
275 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 23:18:41.19 ID:+9T12K740
サラリーマンライダーとか面白いんじゃないかと思ったが
剣はいちおう給料貰ってるんだよな
276 新聞配達(新潟県):2010/09/04(土) 23:18:45.85 ID:PqSKc6K90
>>268
でも猛士から結構お金は出てるでしょ
そしてバイクのベース車の値段が高いのも響鬼さん

真司は仕事すっぽかしすぎで減給されまくってるな
277 AV女優(島根県):2010/09/04(土) 23:19:54.89 ID:+V/Qex8F0
魔化魍にやられたザンキさんは病院に入院してたが、
ああいうのは労災降りたりしてたんだろうか
278 鵜飼い(東京都):2010/09/04(土) 23:20:41.31 ID:66aoSkfg0
シンプルにバッタだけでいいんじゃないのか
ピンチになったら、イナゴモード発動でパワーアップして怪人を食い殺す
子供の悪夢に出てくるような路線にしろよ
279 サラリーマン(熊本県):2010/09/04(土) 23:20:51.49 ID:y4sskW530
>>268
金もらってたんじゃないの?
服からバイク・車まで全部支給されてたんだから
猛士って結構、金持ってそうだよ
280 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 23:21:07.07 ID:bBYVb62cP
平成仮面ライダーのヒロインの職業

クウガ:大学院生
アギト:高校生
龍騎:喫茶店手伝い
555:美容師
剣:?
響鬼:NPO職員
カブト:レストラン店員
電王:?
キバ:モデル
DCD:写真館手伝い
W:所長
281 理学療法士(大阪府):2010/09/04(土) 23:21:13.70 ID:RqzfUNuq0
>>245
良太郎は姉の喫茶店で働くアルバイター
働いた金を怖い人に巻き上げられるからお金持ってなさそうではあるが
282 三菱電機社員(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:21:33.97 ID:LZZcz15u0
平成ライダー見なくなって久しいんだが
今でもちゃんとバイク乗ってるの?
283 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:21:58.72 ID:CkEKymYKP
申し訳程度には
284 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 23:22:21.02 ID:+9T12K740
>>280
ひろしさんをヒロイン扱いしない気か
285 芸術家(福岡県):2010/09/04(土) 23:23:06.60 ID:A2JOFiHP0
>>282
Wでバイク乗りまくりというかむしろバイクになる
286 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 23:23:10.56 ID:nvDyKTps0
2号ライダーは警察や無職が多いな
287 VSS(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:23:24.45 ID:0/fRmeuy0
>>282
最新作のWは乗りまくってたぞ
二号ライダーはバイクだし
288 中国人(宮城県):2010/09/04(土) 23:23:28.41 ID:lr9ei/5L0
剣のヒロインって誰だよ
289 理学療法士(大阪府):2010/09/04(土) 23:23:50.33 ID:RqzfUNuq0
>>280
ハナはデンライナーの従業員
小さくなってからの扱いは知らない
290 棋士(東京都):2010/09/04(土) 23:23:56.14 ID:9qUz2h3eP
>>288
天音ちゃん
291 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:23:59.27 ID:tp7aMLBm0
>>280
電王はデンライナーの乗務員かな
292 落語家(神奈川県):2010/09/04(土) 23:24:19.24 ID:WjU8Tec30
あんま詳しくないけどファイズ系はかっこよかった
ライオトルーパーとか俺得
293 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 23:24:30.53 ID:LYAw+GgbP
>>280
電王のヒロインはおねぇちゃんかナオミどっちかって問題ってことか
294 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:25:18.75 ID:tp7aMLBm0
Wのヒロインは若菜姫だし、所長は無いよ
295 新聞配達(新潟県):2010/09/04(土) 23:25:22.44 ID:PqSKc6K90
ヒロシサンと王子と橘さんの間の給料の差が気になるところだな
296 裁判官(宮城県):2010/09/04(土) 23:25:59.97 ID:DBV4mUTW0
>>280
響鬼さんのヒロインはケツ丸出しで死んだ人だろ
297 ワルサーWA2000(山口県):2010/09/04(土) 23:26:03.70 ID:udJgpLF/0
>>280
剣はいちおうボードの職員なのでは
298 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 23:26:34.85 ID:nvDyKTps0
ヒロインが主人公と付き合ったりすることがないな
ヒロインなのに
2号ライダーとはくっつくけど
299 裁判官(宮城県):2010/09/04(土) 23:28:18.09 ID:DBV4mUTW0
>>298
当たり前だろ
「何か甘えてません?」とか言われる世界だぜ
300 たい焼き(埼玉県):2010/09/04(土) 23:29:28.32 ID:skAOZbGD0
Wは最終回直前まで、間違いなく照井が主人公だった。
照井にまつわるエピソードに随分話数費やしたし、毎回出番あったしな
左とかがマジで空気な回が多かったことよ。
アクセルをメタルヒーローシリーズにして、スピンオフでなんか作れるだろ
301 俳人(長屋):2010/09/04(土) 23:33:03.59 ID:uZ2quNPo0
ヒロシさん普通に可愛いだろ
なんで毎回ブサイク扱いされてるのか全くわからない
BOARD制服姿とか最高だろ
302 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:33:16.71 ID:tp7aMLBm0
>>300
オーズやめて、仮面ライダーアクセルでもいいね。 
照井にまつわる話は、マジよかった。
303 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 23:38:38.86 ID:aVP0gBVDP
2号ライダーの職業も誰かまとめろよ
ナイトの職業ってなんだっけか・・・
304 新聞配達(新潟県):2010/09/04(土) 23:38:50.30 ID:PqSKc6K90
歴代最強ヒロインはヒロシサンなのは間違いないな
生身のパワー、精神力、性格…しかも一応設定では才女みたいだし
305 中国人(東日本):2010/09/04(土) 23:39:11.56 ID:BZDKRLHu0
アクセルスピンオフする前に仮面ライダーホッパーズを深夜帯グロ表現ありでやれ
306 臨床開発(宮城県):2010/09/04(土) 23:39:28.44 ID:/lmx9Nli0
>>302
ユートピア戦ではボコられるだけボコられて終わったけどな
左が変身をためらったせいで

マジ左はクズ
死ねばいい
307 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 23:39:53.90 ID:wRj2TVPgP
Wの出演陣はみんなアフレコが上手だった
特に照井さん
308 軍人(愛知県):2010/09/04(土) 23:42:39.87 ID:BcyNqF9L0
平成仮面ライダーの二号ライダーの職業

クウガ:居ない
アギト:フリーター
龍騎:ウェイター
555:大学生
剣:仮面ライダー
響鬼:NPO職員
カブト:フリーター
電王:高校生?
キバ:賞金稼ぎ
DCD:盗賊
W:警察官
309 保育士(東京都):2010/09/04(土) 23:43:17.12 ID:0KtZ8wQm0
オタ!鬼女!ニート!
310 コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 23:43:41.22 ID:6V35pqaiP
> 怪人を倒すと、その能力を秘めたメダルを取得できる。
剣のような設定だな
主人公がオンドゥル語使いだったら完璧
311 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 23:44:20.47 ID:S+obG+vkP BE:2426026098-2BP(122)

3枚のメダル=絵合わせの伏線
312 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 23:45:33.59 ID:nvDyKTps0
平成仮面ライダーのヒロインの職業

クウガ:いない
アギト:無職と警官
龍騎:
555:クリーニング屋手伝い(フリーター)
剣:仮面ライダー
響鬼:仮面ライダー?
カブト:ゼクト職員
電王:無職?
キバ:バウンティ・ハンター
DCD:無職?
W:警官
313 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 23:45:40.94 ID:Kjj4xPaOP
>>308
かがみんはZECT見習いだべ
314 芸人(岡山県):2010/09/04(土) 23:46:02.23 ID:qADdVFfR0
>>11
タトバコンボ以外ないのかよ
315 レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/09/04(土) 23:46:03.19 ID:nvDyKTps0
>>312
ミスった
316 裁判官(宮城県):2010/09/04(土) 23:46:13.21 ID:DBV4mUTW0
>>309
オキニコンボか
317 たこ焼き(岡山県):2010/09/04(土) 23:49:11.22 ID:+9T12K740
剣でヒロシさんのよさが活かされずに終わったのは残念だ
ムッキーがヒロインみたいなもんだった
てか特撮でかつて有名だった役者使うっていいよな
映画剣の黒田勇樹とかなかなかよかった
318 営業職(愛知県):2010/09/04(土) 23:49:45.87 ID:Z/xp3cZJ0
>下半身へとパワーを供給して変身。

ワーオ
319 俳人(長屋):2010/09/04(土) 23:50:38.80 ID:uZ2quNPo0
    |
    |        /|  |ヽ
    |       / |  |:::ヽ
    |      / / /⌒ ヽヽヽ
    |     /  < | ο | >::::ヽ
    |     ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
    |     ヽヽ:::ノ ¥::::ノ/
    |      \∧ M ∧/
    |     // _ヽ::W::/ \
    |  __/_::ヽ__彡ミヽヘ
    |\:::::::\/━━─┐彡::::::::
    |ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《  ::::
    | \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
    |/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::
    |/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::
    |ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
    ||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:
320 演歌歌手(東京都):2010/09/04(土) 23:51:39.21 ID:q8ZpPPcd0
>>261
バイオリンの作り方を一から教わってた
天才修理屋とか言ってたのに
321 新聞配達(新潟県):2010/09/04(土) 23:54:42.21 ID:PqSKc6K90
>>317
黒田は演技力高いのに今の状況はもったいないな…フリーターとは
ウルフ君とうさぎさんとかいう自主製作アニメはワロタ
322 演出家(catv?):2010/09/04(土) 23:56:41.05 ID:JGkhcb+g0
いつの間にライダーって1年やらなくなっちゃったの?
323 司法書士(滋賀県):2010/09/04(土) 23:58:08.37 ID:tp7aMLBm0
>>321
海東の兄役の人だよね。 気持ち悪い演技してたよね
324 たこ焼き(福岡県):2010/09/04(土) 23:58:56.92 ID:Qar518eD0
それ何て変態仮面
325 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 23:59:52.58 ID:c6FIID8xP
>>322
お前以外がクロックアップしただけ
326 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 00:00:23.81 ID:Kjj4xPaOP
>>323
(腹パン)
327 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 00:01:04.54 ID:UOT4xc0/0
       〃.:: : .: .:i| :.: .            ミハ :. ヽ. : . ヽ
       ,' .: : : : : :儿_,.-='≧:.    .;≦三ニ:.ヽ'ミ人. :. . ヽ、._ ',_
     、i .: : : : : ;レ'イ'´_,..,_`ヽ.   .:  _,..,_ `ヾ\:.≧==ニ二 > 、
     ヽ._彡.: : : リ ;'_イ'じノヘ ';:. . : ∠じリ>.、_ \≧==ニ ='⌒ヽ
     ._,.イ.:: : ノ.: .:`¨¨⌒ ;:':; . : ::. . .::⌒     :乂 ー-=彡ヘ ':.   いい役者だ
     ≧=ー .:彳.:: .:      ,' .:; .: :  .:: .      .:从':.、: : .ヽ、)′  感動的だな
     三:._彡'.::从:: .:    .イ:::;'  .:   , 、: .      :|lヽヽ`:.、: . 〉    だが無意味だ
     /.:/.: ;厂ヘ.: : :. / `'ヘ、_ , -:'  \     :リ ヽ \`:.、
      乂 .:: :人__八 : .′ _,..,_    _,,..、 〉    从_ .ノヽ冫〉
      ヽ: ;' .: : : :∧  : <L.T^Y^レイ:/     .:////イ′
       ヽ\ : :/. :ト、 .   \`'┴ イ/   . :,イ|// . : : :/
328 タンタンメン(神奈川県):2010/09/05(日) 00:01:05.06 ID:LANnU90V0
いい演技だな
329 美術家(神奈川県):2010/09/05(日) 00:01:20.31 ID:KNzbGiO30
ウソダドンドコドーン
330 タコライス(岡山県):2010/09/05(日) 00:02:09.92 ID:+9T12K740
平成仮面ライダー名シーン

クウガ:
アギト:
龍騎:オーディンファイナル弁当
555:戦う事が罪なら俺が背負ってやる たっくんオルフェノク化
剣:バーニングザヨコ
響鬼:斬鬼さんのケツ
カブト:今、誰か俺を笑ったか?
電王:
キバ:
DCD:
W:
331 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 00:02:13.01 ID:sbmEkaSQP
>>322
Wから9月スタートでちゃんと1年やっとるわ 冬眠でもしてたのかよ
332 ネット乞食(東日本):2010/09/05(日) 00:02:32.73 ID:BZDKRLHu0
>>323
ウルトラセブンXで女装してたりもした
若い頃かわいかったんだが、それがそのまま大人になるとがっかり顔になるんだな…
でも演技は上手いと思う
333 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/09/05(日) 00:03:40.89 ID:5zxMFMS00
黒田っつたら明智小五郎
334 サウンドクリエーター(宮城県):2010/09/05(日) 00:07:22.25 ID:DBV4mUTW0
>>332
一つ屋根の下の頃はすごく下手だったけど、上手くなったのか黒田勇樹
335 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 00:08:13.26 ID:jc5tge/50
他のはまともな職でないにしろ何かしらしてたり、職がぼかされてたりするけど
カブトは妹(じゅか)が第一回ではっきりと天道総司がニートであると証言するからな
一時的にZECTに入ったりするけど、ライダーにおいては天道こそニート神だと思う

でも変身できるようになる前からトレーニングとかはしっかりやってたので現実の世界のニートとはやはり比べ物にならん
336 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/09/05(日) 00:10:06.06 ID:5zxMFMS00
そりゃ仮面ライダーニートでググったらカブトが出てくるくらいだもん
337 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 00:13:17.01 ID:S+LDG4XqP
もしかして: 仮面ライダーカブト 上位 2 件の検索結果



クソワロタ
338 船員(熊本県):2010/09/05(日) 00:16:01.25 ID:iJhW+icE0
     〈ヽ           /7
     ヽヽ           //
      ヽヽ  __    //
       >ヽ´ !   !`ヽ//
      /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
     /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
    i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: :  :!i   仮面ライダー555を知らないよいこ達へ
    |::::|::: :    :ヾ、.,/::   ::l:|
    |::: !::: : :   :::| |::     ::!i   555の世界では乾巧という奴が悪役だったんだ。
    i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/    善人面して近づいてくるがとても
    ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ      信用できたものじゃない。覚えておいてくれよな。
    <\:`ー'//___,ンヾ';/
     ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
      l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
    ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
    /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、
,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、
339 作曲家(青森県):2010/09/05(日) 00:18:38.04 ID:BEkXDTek0
>>255
通りすがりのキャメラマンじゃね
340 珍種の魚(アラバマ州):2010/09/05(日) 00:21:05.17 ID:yfsY4tdw0
よし、このスレに名護さんはいないな
341 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 00:22:53.89 ID:wesR8ynu0
カブトだって、ニートとは言いつつも
最終回じゃ、パリまでお使いしてたんだろ。 いちおう仕事してた
342 探検家(兵庫県):2010/09/05(日) 00:28:16.97 ID:x2+0EA230
>>302
腐女子ママの皆さんを煽って要望を出してもらえばスピンオフ作ってくれるかもよ
343 探検家(兵庫県):2010/09/05(日) 00:34:04.11 ID:x2+0EA230
344 サウンドクリエーター(宮城県):2010/09/05(日) 00:35:41.26 ID:OphZE1E70
>>330
W:尻彦さんのケツ
345 パン製造技能士(catv?):2010/09/05(日) 00:37:03.45 ID:dvkesHsO0
346 仲居(catv?):2010/09/05(日) 00:46:08.47 ID:K7ajHjPn0
555でファイズ
OOOでオーズか・・・
347 サウンドクリエーター(宮城県):2010/09/05(日) 00:47:04.52 ID:OphZE1E70
>>346
888が楽しみだな
348 心理療法士(新潟県):2010/09/05(日) 00:53:28.13 ID:rFbBEmmX0
新番組0M0まであと7時間か、面白い
349 M24 SWS(奈良県):2010/09/05(日) 00:57:07.95 ID:quKSLJyU0
チャリン、チャリン、チャリン、コンプリート

って来るかと思ってた
350 芸能人(アラバマ州):2010/09/05(日) 00:59:14.64 ID:tFq236OJ0
タカ!トラ!バッタ! タ・ト・バ タトバ タットバ
351 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 01:24:39.56 ID:1g+VEvUX0
キバは面白かったけど、キバのPにはやや不安を感じるのでオーズが同じPと聞いて不安だ
352 職人(福島県):2010/09/05(日) 01:25:03.69 ID:u/BpIQW10
戦隊スレだと組織が公営か民間か?みたいな話題がたまに出るけど
ライダーはだいたい個人か民間?
シュラウドはドライバーの研究資金とかどうやって集めてたんだろ
353 獣医師(宮城県):2010/09/05(日) 01:29:22.71 ID:iwAUQnQB0
トリケラ・プテラ・ティラノコンボ
http://www.youtube.com/watch?v=EKAPTwRVwqM
354 セラピスト(静岡県):2010/09/05(日) 01:32:31.68 ID:+rav2rfJ0
>>288
始w

剣はBL臭い
355 中学生(福岡県):2010/09/05(日) 01:32:41.19 ID:10jKcJdU0
井坂先生スピンオフシリーズ作るべき
356 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 01:33:46.71 ID:lUNqT6Wv0
もう最強フォームきたのか
357 パン製造技能士(catv?):2010/09/05(日) 01:37:32.51 ID:dvkesHsO0
>>353
すげー力技
358 写真家(大阪府):2010/09/05(日) 01:43:10.55 ID:OYUdRFE+0
>>202
敵モンスターのCGってなかなか進化しないな…
今日のナイトミュージアム見てて、やっぱり海外の映画はそういうの上手いなーって思ったわ
359 タンタンメン(神奈川県):2010/09/05(日) 01:50:04.09 ID:rqEc4Rxq0
そら海外映画と比べたら予算も技術もケタ違いだろうよ
アイアンマンくらいのクォリティでライダー見てみたいもんだが
360 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 01:55:30.86 ID:S+LDG4XqP
>>358
週刊で最後に仕事が回ってくるのがCG班だぞ。比較対象としておかしいだろ。
361 ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 02:11:47.02 ID:kNItppK0P
>>358
映画と比べてどーすんだハゲ
362 芸能人(福岡県):2010/09/05(日) 02:42:21.54 ID:tQydgUc50
363 陶芸家(福岡県):2010/09/05(日) 02:48:43.86 ID:BzY9Y1Nw0
>>355
ネットのスピンオフならあるが
364 税理士(catv?):2010/09/05(日) 03:01:56.24 ID:aN75MXiO0
365 建築家(鹿児島県):2010/09/05(日) 03:05:43.14 ID:See6rePY0
早く寝ないと起きれない!
366 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/05(日) 03:08:37.02 ID:JOtnL5j90
>>202
この時点で外れ臭い
367 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 03:36:54.25 ID:KKjfMj3R0
キバは後半から面白くなる、と主張する人は具体的にどう面白くなるのか書いて欲しい
368 放射線技師(アラビア):2010/09/05(日) 04:07:34.93 ID:VrPtOtAp0
顔のタカだけなら悪くない気がしてきた
トラがダサい
369 セラピスト(長屋):2010/09/05(日) 04:20:46.10 ID:oYuHZvzF0
主人公の鼻がきめぇ
370 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 04:51:18.48 ID:1g+VEvUX0
>>367
太牙兄さん登場とか過去キン登場とか最高にかっこいいダキバが出るとかイクサ爆現とか
渡に関してならキング宣言とか深央さん殺しちゃうとかいろいろあるし

まぁ、個人的になんで共感はしなくてもいいぞ
371 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 04:57:31.76 ID:KKjfMj3R0
確かに太牙兄さん、過去キン、及びダークキバは良いキャラだったな
あの人達にはまたライダーに出て欲しい

渡のキング宣言だけはよく分からなかった
ファンガイアに命を狙われている兄さんを守ろうとしていたらしいが…
逆にキングという地位だけが心の支えになっていた兄さんを追い詰めてたよね
372 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 05:03:29.86 ID:OWMw6kCpP
昨日、中野サンプラザのトークショー行ってきたけど
所長も若菜姫も冴子姉さんも超可愛かったよ
友達、恋人、愛人にしたいと思った
373 AV女優(大阪府):2010/09/05(日) 05:06:57.89 ID:sAVi2DH40
財団XをWから続くシリーズの黒幕にして20作目でもっかい全ライダー集めて戦おうぜ
374 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 05:17:24.86 ID:1g+VEvUX0
>>371
太牙兄さんは孤独な感じがするからこそ、兄さんを思ってる人がいるってのを示すためにキング宣言やったんじゃね?
とか思ったりするんだが、逆効果だったのが惜しいよね

どっちにしろ、兄弟タッグでのバットファンガイア戦は燃えたからそれでよし
375 タンタンメン(青森県):2010/09/05(日) 05:17:26.20 ID:tpx07lnu0
>>371
まぁ、ビショップがガチで太牙殺しにかかってたしなぁ。
裏切り者の息子かつ人間とのハーフである渡が図々しくキング宣言したら
満身創痍でいつでも殺せる太牙よりも目障りに感じるだろうし、
太牙にも自分を憎ませておいたほうが傷ついた体でキング奪回に一人でビショップのところへ〜
なんて無茶をやらかされる可能性が減る。
376 カウンセラー(埼玉県):2010/09/05(日) 06:35:07.27 ID:itUqKWSV0
財団XはグリードにT2ガイアメモリ挿してしまえ
377 キリスト教信者(岐阜県):2010/09/05(日) 07:09:09.50 ID:eXLCq9PI0
>>280
響鬼のヒロインは女子高生だっただろ
378 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 07:36:13.89 ID:jc5tge/50
スタンバイOK
おまえらオーズ始まるぞ
379 宮大工(徳島県):2010/09/05(日) 07:45:35.14 ID:bxZxzStX0
どうせ本編が終わったらぐちぐちとWの続きやれよというんだろうな
380 児童文学作家(神奈川県):2010/09/05(日) 07:47:57.42 ID:CW05yzOs0
>>1-1000


おのれ!ゴルゴム!許さん!



デデン!デン!デンデン!
381 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 07:50:37.64 ID:lUNqT6Wv0
>>379
止めてやるよぉ俺が!いや、俺たちが
382 コピーライター(和歌山県):2010/09/05(日) 07:52:22.82 ID:aYVU2xR10
仮面ライダーなのにメダルヒーローとは
383 大学芋(アラビア):2010/09/05(日) 07:52:46.13 ID:U+Ady5w10
ゴルゴムの仕業
384 ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 07:53:50.29 ID:1c+w40dYP
冴子姉ちゃんみたいの、まただしてくれハァハァ
385 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 07:57:36.79 ID:1g+VEvUX0
>>382
ビーファイターでメダルの戦士いたよね
悪役だけど
386 キリスト教信者(大阪府):2010/09/05(日) 07:58:35.12 ID:XnTld3Z00
スタート!
387 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 07:59:06.57 ID:jENTV6Ty0
ダブルってどうなってオワタ?
388 落語家(福岡県):2010/09/05(日) 07:59:24.89 ID:fn5qzT9w0
あぁ、伯方の塩始まるざんすよぉ
389 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:00:23.76 ID:jENTV6Ty0
これは…
390 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:01:24.93 ID:lUNqT6Wv0
>>387

翔「フィリップ、こうしてまたお前に逢えるなんて…でもどうして」
フィ「ああ、若菜姉さんが最期の力で具現化させてくれたんだ、
   一度は地球に還った僕の肉体と精神を。この街を守っていくには
   翔太郎、君だけじゃなく僕達二人の力がどうしても必要だからって」
翔「そうか…じゃこれからも俺達は…」
フィ「相棒さ。永遠に」
翔「へへ…なあ、ところでフィリップ」
フィ「ん?」
翔「エクストリームはもう無え。だけどよ、こうして俺たちはまた逢えた
だからこそ…その、ホントの意味でよ、ココロもカラダも一つになる時じゃねえか?」
フィ「え、翔太郎…何を・・・?」
翔「どうした…?イヤか…?」
フィ「いや…」
翔「…」
フィ「…ゾクゾクするねぇ・・・」
翔「こいつ!…フィリップ…!」
フィ「あっ…翔太郎…」

仮面ライダーW 完 
391 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:03:48.40 ID:jENTV6Ty0
>>390
なんだ腐れ女狂喜乱舞ENDか
392 宮大工(徳島県):2010/09/05(日) 08:04:31.08 ID:bxZxzStX0
メダルの集合体キモスギだわ
393 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:05:17.92 ID:jENTV6Ty0
ここ数年誕生日おめでとうっていわれた記憶無いな
394 タコス(北海道):2010/09/05(日) 08:06:58.62 ID:XqQbQLFZ0
なにこのコイン制のバイク
395 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:07:33.39 ID:jENTV6Ty0
サガフロ2のグスタフみたいなおもしろ髪型が居たな
396 検察官(奈良県):2010/09/05(日) 08:07:57.84 ID:RJw/oZjv0
パチスロデビューでもすんのか(´・ω・`)
397 美容師(関西・北陸):2010/09/05(日) 08:08:22.21 ID:e1Ca54PxO
平成ライダーが12人もいるとかすげーなと思ったけど
平成ってもう22年なんだな。そりゃ12人くらい居ても不思議じゃないか
398 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:08:53.42 ID:lUNqT6Wv0
今の時点でW超えてた
399 画家(コネチカット州):2010/09/05(日) 08:09:20.90 ID:ZQ57qPiSO
先に玩具メーカーの商売ありきが萎えるな…
400 人間の恥(福岡県):2010/09/05(日) 08:09:48.56 ID:9QqWRMpr0
Wと同じ世界観ってマジか
401 タコス(北海道):2010/09/05(日) 08:12:44.99 ID:XqQbQLFZ0
一匹プレデターがいた
402 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:12:48.88 ID:jENTV6Ty0
メダルを王様のとこに持って行くシステムだな
403 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 08:15:33.21 ID:tAdz/tz/P
すごく電王の匂いがしますけん
404 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:16:16.12 ID:jENTV6Ty0
キモイな
405 心理療法士(福岡県):2010/09/05(日) 08:17:04.63 ID:7VOvtR1E0
グリーン姉さん思い出すからやめろ
406 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 08:21:04.57 ID:tAdz/tz/P
動物が出てくるからサファリーパークの声の人に頼んだんだってさ
タトバタトバタトバ
407 海上保安官(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:22:05.34 ID:QIeoCk8k0
相変わらずAが長いw
408 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:22:14.19 ID:wesR8ynu0
やっぱ、Wの続編やってりゃ、良かったんじゃね? 微妙だよ
409 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:22:21.19 ID:lUNqT6Wv0
この時点で主人公が左よりカッコイイ
410 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:22:41.26 ID:kVuav5nr0
最近の平成ライダーってOPから本編まで妙に明るいな
411 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:22:41.34 ID:jENTV6Ty0
軽快な変身音だな

ジョオカアアアア のほうが熱かった
412 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:23:14.46 ID:wesR8ynu0
>>409
それ、絶対ない。 
413 プログラマ(熊本県):2010/09/05(日) 08:24:26.93 ID:sMf2qZ/10
ていやー
414 海上保安官(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:24:29.34 ID:QIeoCk8k0
リスキニハーデン装備
415 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:25:04.42 ID:jENTV6Ty0
メダル拾うの大変そう
416 ゴーストライター(関西地方):2010/09/05(日) 08:25:39.36 ID:oHEfZ6s6P
仮面ライダーオーズとはなんだったのか
417 グラウンドキーパー(catv?):2010/09/05(日) 08:26:56.04 ID:WqQzPyXH0
歌は気にするなっていわれたけど気になる
418 タンタンメン(神奈川県):2010/09/05(日) 08:27:06.60 ID:rqEc4Rxq0
やべえCMが面白過ぎる
419 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:27:10.11 ID:kVuav5nr0
微妙すぎる
420 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:27:21.59 ID:jENTV6Ty0
敵はかこいいな
421 もう4時か(福岡県):2010/09/05(日) 08:28:08.27 ID:KQ5dwSuR0
メダル
あつめ
まくれ
422 宮大工(徳島県):2010/09/05(日) 08:28:08.45 ID:bxZxzStX0
剣と電王と響鬼を合わせたらこうなったか
423 高卒(岐阜県):2010/09/05(日) 08:28:08.92 ID:oWn2A+1E0
ひどい髪型させられる刑事が可哀想
424 タルト(北海道):2010/09/05(日) 08:28:20.91 ID:OwOA+wVQ0
は!か!た!
伯方の塩!
425 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:28:22.12 ID:wesR8ynu0
なんか、微妙だな。 超微妙。 おもちゃは欲しい。
426 中卒(福井県):2010/09/05(日) 08:28:30.77 ID:WN2xPEV90
変身はあれだが面白いな
427 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:28:32.16 ID:lUNqT6Wv0
余裕でW超えてたな
428 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 08:28:42.86 ID:6BtzKEHgP
パンツ云々と主人公のキャラがちょっと寒いな
まあ無難な面白さだとは思った
429 宮大工(徳島県):2010/09/05(日) 08:28:58.85 ID:bxZxzStX0
歌の最初は微妙だがサビはいいな
予告でも歌ってるし
430 写真家(大阪府):2010/09/05(日) 08:28:59.25 ID:OYUdRFE+0
やっぱり監督がダメだと思うの
431 営業職(千葉県):2010/09/05(日) 08:29:04.74 ID:PgIYtfIH0
>>423
こいつの覚醒時の顔が生理的に受け付けないわ
キモすぎる
432 珍種の魚(関西地方):2010/09/05(日) 08:29:18.08 ID:ijdglue30
敵の生まれ方がカブトみたいだ
返信シーンは微妙
433 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:29:18.86 ID:kVuav5nr0
そろそろ悲壮感ある中二ライダーが見たい
ここんとこ明るいのばかりだし
434 評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:29:19.48 ID:fnWvG4a90
ひ・ど・い! ひ・ど・い! ひ・ど・い! 迷作だったなあ
435 社会保険労務士(大阪府):2010/09/05(日) 08:29:25.73 ID:Oq4G44hI0
電王とキバをたしてつまんなくした感じだな
無駄に半裸になるのはPの趣味か?
436 ツアーコンダクター(秋田県):2010/09/05(日) 08:29:32.38 ID:53MPUJYK0
いい1話だった
437 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:29:33.61 ID:wesR8ynu0
Wの初回は、T-REXドーパントだった。 Wのほうが100倍は面白かったな
438 宗教家(北海道):2010/09/05(日) 08:29:44.30 ID:YRWm12Lw0
さぁプリキュアはじまんぞお前ら
439 歯科医師(福岡県):2010/09/05(日) 08:29:59.66 ID:ijFJeiP+0
やべえ
アギト譲りのつまんなさ

なんで平成第一作のクウガ超えるの作れないの?
440 監督(滋賀県):2010/09/05(日) 08:30:01.26 ID:uXDoDVsp0
串田アキラには悪いけどさすがにあれはない
441 珍種の魚(関西地方):2010/09/05(日) 08:30:07.10 ID:ijdglue30
>>431
おお同志よ
イケメンだと思うけど生理的に無理
初期フィリップも無理だった
442 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 08:30:09.19 ID:sbmEkaSQP
あんなにいっぱい敵がメダル落とすなら メダルがエネルギー源のバイクでも問題ないなw
443 Opera最強伝説(長屋):2010/09/05(日) 08:30:15.11 ID:OU+fjd+r0
とりあえず2回目に巨大敵は平成の定番なのか
444 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 08:30:28.60 ID:6BtzKEHgP
串田アキラは悪くない
445 騎手(東京都):2010/09/05(日) 08:30:31.34 ID:AeGWvrw7P
>>437
マグマだよ
446 裁判官(三重県):2010/09/05(日) 08:30:38.80 ID:TOyDRz510
まあまあ面白かったわ
447 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 08:30:39.68 ID:9HdOJbUdP
さいたま的にはオーズはどうだったのよ?
448 ネトゲ厨(catv?):2010/09/05(日) 08:30:54.93 ID:xSaJ10LP0
ウンコ チンコ マンコ
ウ・チ・マ!!
449 ツアーコンダクター(秋田県):2010/09/05(日) 08:30:59.23 ID:53MPUJYK0
今はツンツンしてるけど5話ぐらいからデレるおまえらが見える
450 AV監督(福岡県):2010/09/05(日) 08:31:16.40 ID:9OqBFovl0
orz
451 宇宙飛行士(東日本):2010/09/05(日) 08:31:22.65 ID:DtJ0/7f90
\(^o^)/オーズオワタ
452 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 08:31:24.99 ID:BkC6kab7P
>>449
既に…
453 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:31:25.14 ID:wesR8ynu0
>>445
そうだった。そうだった。 マグマだったね
454 タコス(北海道):2010/09/05(日) 08:31:37.76 ID:XqQbQLFZ0
今月中の展開によっては見なくなりそうな仮面ライダーだったでござる
455 負けを認めろ(広島県):2010/09/05(日) 08:31:49.22 ID:O5iRbyjJ0
埼玉さんの評価はどうだろう?
456 ドラグノフ(山口県):2010/09/05(日) 08:31:51.52 ID:wcv7dZQV0
アクションはWよりいいかな
457 AV女優(秋田県):2010/09/05(日) 08:32:02.39 ID:BdGyhGjI0
なんか主人公の喋り方おかしいと思ったらうちの県の人だったでござる
458 スクリプト荒らし(兵庫県):2010/09/05(日) 08:32:18.57 ID:VdRvybbc0
主人公がライセンス藤原に似てると思うんだけどどう?
実況で書いてもスルーされた
459 庭師(関西・北陸):2010/09/05(日) 08:32:25.37 ID:qj1I2MBKO
串田アキラのタ!ト!バ!が頭から離れん
460 珍種の魚(関西地方):2010/09/05(日) 08:32:35.18 ID:ijdglue30
プリキュアの曲ってクオリティ高いのな
461 俳人(静岡県):2010/09/05(日) 08:32:38.72 ID:jVgisdLk0
メ・ダ・ル!あつめま・く・れ!
462 タンタンメン(神奈川県):2010/09/05(日) 08:32:51.36 ID:rqEc4Rxq0
主人公が微妙だけどまぁそんな悲観するほどじゃないだろう
463 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:32:59.94 ID:0i+Sl2850
結構簡単にメダル切り替えやってたけど、この手のギミックって、
番組中盤だと定番モードだけ使うようになることが多い希ガス。

色だけじゃなく、手と顔と足の部分の着ぐるみのパーツ、全部作って
行ったら大変だろ。Wもさほどバリエーションなかったし。
464 ネトゲ厨(catv?):2010/09/05(日) 08:33:09.93 ID:xSaJ10LP0
せいぜいキバ程度止まりと予想
465 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:33:13.08 ID:gFJOtfGM0
主人公の行動が正義のヒーローっぽくてよかったな
無職はあれだが
466 バイヤー(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:33:20.56 ID:2eYsFPLI0
電王っぽくて萎えた、こいつ似たような脚本しか書けないのかよ
467 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:33:28.25 ID:wesR8ynu0
やっぱ、プリキュア最高だな
468 珍種の魚(関西地方):2010/09/05(日) 08:33:28.42 ID:ijdglue30
>>463
初回から使えない子のトラの悪口はやめろよ
469 あるひちゃん(長野県):2010/09/05(日) 08:33:31.12 ID:i3xkoWVk0
あれ?おとこが黄色のプリキュアやってんの?そういうじだい?
470 ネットワークエンジニア(東日本):2010/09/05(日) 08:33:34.09 ID:qgse1YlI0
タカトラバッター
タカバッタトラー
トラタカバッター
トラバッタタカー
バッタトラタカー
バッタタカトラー
471 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 08:33:40.11 ID:6BtzKEHgP
疑問に思ったのは、あの変身ベルトのおもちゃは「このメダルは何番目に入れてください」と決まってるのだろうか
それとも順番を入れ替えてもタ!ト!バ!とかバ!ト!タ!とか串田アキラが言うのだろうか
472 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:33:43.72 ID:lUNqT6Wv0
やっぱ主人公に魅力あるわライダーでも何でもない時点で既にヒーローだったもんな
元からライダーのくせにまったく頼りになりそうもなかったカスと違って
473 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:33:45.23 ID:jENTV6Ty0
プリキュアのデカイ紫髪女って誰?もう変身したの?
474 タルト(岩手県):2010/09/05(日) 08:33:45.73 ID:4PgZjFX50
オープニングが残念すぎる
475 心理療法士(空):2010/09/05(日) 08:34:07.52 ID:mvq2xBYQQ
あの変身曲葬式で流したい
そして坊さんには木魚でノってほしい
476 行政書士(熊本県):2010/09/05(日) 08:34:11.67 ID:qf2nRrRl0
ベルトの声が最高にダサいこんなん売れねえよ
477 看護師(三重県):2010/09/05(日) 08:34:21.47 ID:wBCgaPbm0
>>466
たしかにまんま電王だったな。
478 美術家(神奈川県):2010/09/05(日) 08:34:37.26 ID:1TqW0j080
ガ、ン、バ、ガンバライド
479 アナウンサー(岐阜県):2010/09/05(日) 08:34:40.52 ID:jeL5Owbn0
>>467
句読点ちょっと控えてくれ、気になって仕方がねえ
480 ネットワークエンジニア(東日本):2010/09/05(日) 08:35:01.66 ID:qgse1YlI0
タカ!カマキリ!バッタ!
481 宮大工(徳島県):2010/09/05(日) 08:35:06.85 ID:bxZxzStX0
2号ライダーはあの会社の作ったライダーかな
482 作詞家(大阪府):2010/09/05(日) 08:35:08.13 ID:KApq8TAx0
シンケンジャーのじいやが敵なのか味方なのか
腕だけの奴が敵なのか味方なのか
483 珍種の魚(関西地方):2010/09/05(日) 08:35:11.42 ID:ijdglue30
>>469
男の娘
484 バイヤー(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:35:12.61 ID:2eYsFPLI0
でも主人公は好きだ、性格が分かりやすいし子供受けはしそう
485 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 08:35:21.99 ID:S+LDG4XqP
やっぱタ・ト・バ!はないなw
カンドロイド、センスねえなあ…ディスクアニマルから劣化しすぎだろ…
486 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:35:30.04 ID:0i+Sl2850
>>468
トラは牙が武器なんだから面にすればいいと思うの
487 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:35:35.71 ID:jENTV6Ty0
幼女キター
488 外交官(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:35:35.50 ID:HvIQrmE+0
>>463
変身ソングのあるコンボ中心で戦うから亜種は初めからそんなに使う気ないと思う
489 看護師(三重県):2010/09/05(日) 08:35:36.74 ID:wBCgaPbm0
>>471
順番入れ替えても組み合わせがあってれば反応するっぽい。
490 珍種の魚(関西地方):2010/09/05(日) 08:36:10.65 ID:ijdglue30
>>486
タカが腕で飛べたほうがいいよな
491 ネトゲ厨(catv?):2010/09/05(日) 08:36:13.09 ID:xSaJ10LP0
ウンコ!チンコ!マンコ!
ウ・チ・マ!
492 運営大好き(長屋):2010/09/05(日) 08:36:23.56 ID:Dml9hT6Z0
一話だけならダブルより面白かったわ
戦闘も初期平成ライダー並におもしろくなりそうな予感
493 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 08:36:29.91 ID:9HdOJbUdP
>>485
歌は気にするな
494 スタイリスト(長屋):2010/09/05(日) 08:36:41.64 ID:4fWfOM6R0
もうなにやってても串田にしか聞こえん
495 負けを認めろ(広島県):2010/09/05(日) 08:36:45.62 ID:O5iRbyjJ0
>>482
>シンケンジャーのじいやが敵なのか味方なのか
伊吹吾郎でてないぞ
496 モテ男(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:36:46.78 ID:byanw/dQ0
朝から皆口
497 ネットワークエンジニア(東日本):2010/09/05(日) 08:36:47.06 ID:qgse1YlI0
タカ!バッタ!タコ!
タ!バ!コ!
タバコ!
498 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:36:55.23 ID:jENTV6Ty0
どうせ慣れるよジョーカーみたいに
499 通訳(東京都):2010/09/05(日) 08:36:56.62 ID:n9Lvvhmq0
デブ! ハゲ! ニート!
500 珍種の魚(関西地方):2010/09/05(日) 08:36:59.58 ID:ijdglue30
>>493
そのノリがもう電王臭だ
501 家畜人工授精師(愛知県):2010/09/05(日) 08:37:17.54 ID:iGOMuV/C0
本日のプリキュア:幼女 ※皆口裕子(44)
502 臨床検査技師(catv?):2010/09/05(日) 08:37:21.24 ID:ETprd4K70
最初からカマキリメダル持ってたが敵のカリスっぽいやつもカマキリじゃないのか
503 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 08:37:38.82 ID:6BtzKEHgP
皆口がひっさびさに幼女の声やってる
504 バイヤー(長屋):2010/09/05(日) 08:37:42.26 ID:q9ZcF/OX0
普通に面白かったわ
あとはWぐらい安定してくれれば十分なんだがなー
505 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 08:37:49.70 ID:1g+VEvUX0
なんかイマイチだったけど、主人公のキャラは気に入った
後、ヒロインがWと違ってかわいいね!
506 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:37:55.13 ID:jENTV6Ty0
早く年上女の詳細教えろ
507 看護師(三重県):2010/09/05(日) 08:37:57.50 ID:wBCgaPbm0
宇梶がどうみてもラスボス臭いな。
508 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:37:57.45 ID:jc5tge/50
ロンが出てきたかと思った
とりあえずは期待
次週も楽しみ
509 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:37:58.57 ID:lUNqT6Wv0
OPも良かったな途中変身ッって言うとこいいな
510 げつようび(新潟県):2010/09/05(日) 08:38:05.14 ID:e6ldZf5B0
ディケイドでかっこよさの底を見てるから普通にかっこよく見えたわ
511 ゴーストライター(大阪府):2010/09/05(日) 08:38:14.01 ID:GfVJurP3P
なかなか良いじゃん
512 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 08:38:22.86 ID:kK18wsZE0
ゆかな空気
513 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:38:27.67 ID:0i+Sl2850
>>505
比較してやんなよwww
514 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:38:43.78 ID:jENTV6Ty0
うわああホントだー 皆口だ
515 負けを認めろ(広島県):2010/09/05(日) 08:39:16.80 ID:O5iRbyjJ0
>>502
クワガタ
516 騎手(東京都):2010/09/05(日) 08:39:38.93 ID:XSi4JC2oP
基本フォームの必殺技で最初の敵倒さないのは珍しいな
517 家畜人工授精師(愛知県):2010/09/05(日) 08:39:40.83 ID:iGOMuV/C0
幼女(皆口裕子)「ここが二人のベッドね」←朝からキツイな…
518 あるひちゃん(長野県):2010/09/05(日) 08:39:48.36 ID:i3xkoWVk0
おとこがスカートはくの?なんなのこれ
519 演歌歌手(東京都):2010/09/05(日) 08:39:49.82 ID:WGJwZkd90
いいかげん金髪茶髪主人公はやめろと
520 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:39:55.41 ID:qSxiwACZ0
>>424
わろたw
521 珍種の魚(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:40:09.72 ID:yfsY4tdw0
カンアニマルは大量に投げ売られる予感
522 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:40:12.40 ID:wesR8ynu0
>>507
テラーパパほどの重みが無いな。まるで無い、雑魚
523 宮大工(徳島県):2010/09/05(日) 08:40:16.08 ID:bxZxzStX0
CVゆかなは人間態があるのか
524 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:40:17.62 ID:gFJOtfGM0
でもあの変身の歌は最高にキャッチーだろ
耳について離れねぇ
525 スポーツ選手(catv?):2010/09/05(日) 08:40:31.33 ID:jENTV6Ty0
うおおおおおおおきたあああ
526 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:40:40.72 ID:0i+Sl2850
>>516
設定が入り組んでて1話で導入部収められなかったって感じだなぁ。

全部導入部で見せることないのに
527 海上保安官(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:40:43.72 ID:QIeoCk8k0
>>505
うんぽこは歴代でもひどすぎるから
528 AV監督(青森県):2010/09/05(日) 08:40:44.52 ID:jiq2CH1G0
切り替えたメダルってどこにしまったん?
529 行政書士(熊本県):2010/09/05(日) 08:40:50.02 ID:qf2nRrRl0
寧々さんとお風呂・・・
530 サラリーマン(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:41:26.65 ID:0i+Sl2850
>>528
パンツ
531 モテ男(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:41:48.46 ID:byanw/dQ0
>>517
wwwwwwwwwww
532 看護師(三重県):2010/09/05(日) 08:42:01.77 ID:wBCgaPbm0
タトバ → 伯方の塩
プトティラノザウルス → 富士サファリパーク
ガタキリバ → ???
533 ゴーストライター(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 08:42:14.35 ID:xVbWBEUzP
>>516
平成ウルトラマンならメビウス以外は1話でメイン必殺技使ってないな
534 風俗嬢(大阪府):2010/09/05(日) 08:42:17.09 ID:fqBGwSIR0
>>528
メダル入れあるぞ
535 編集者(大阪府):2010/09/05(日) 08:42:33.40 ID:+BuKvuM80
>>527
Wのヒロインはフィリップ
536 家畜人工授精師(愛知県):2010/09/05(日) 08:43:24.27 ID:iGOMuV/C0
幼女(皆口裕子)「(雨の)お風呂に入ろっか」←……
537 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 08:43:50.48 ID:sbmEkaSQP
カマキリ怪人倒してカマキリのコアメダルゲットするのかと思ったらもう持ってたのね
雑魚怪人は飽くまでもセルメダル供給するだけの存在なんだな
538 タコス(北海道):2010/09/05(日) 08:44:31.48 ID:XqQbQLFZ0
皆口さんの声は好きだけど園児はどうかと思う
何か艶っぽい
539 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:45:29.92 ID:gFJOtfGM0
欲望を糧に行動する怪人って設定の子供向け番組で
性欲をどう処理するのかが楽しみだ
540 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 08:45:40.99 ID:tAdz/tz/P
ベルトも買ってないくせに偉そうなレスが多いこと
541 ゴーストライター(神奈川県):2010/09/05(日) 08:45:45.71 ID:1c+w40dYP
脚本家がよくないな
542 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/05(日) 08:46:30.90 ID:EMxp2Yio0
ぜってー井上呼ぶなよ
543 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 08:46:50.90 ID:tAdz/tz/P
刑事が妙にイケメン使ってると思ったらそういう事か
モモタロス的なあれか
544 きゅう師(福岡県):2010/09/05(日) 08:47:26.93 ID:dKf9Ka4M0
ダメージ受けるたびにメダル散らかすって後片付け面倒すなぁw
545 タルト(北海道):2010/09/05(日) 08:48:04.44 ID:OwOA+wVQ0
久川は変身しないのかよ・・・
546 ツアーコンダクター(秋田県):2010/09/05(日) 08:48:28.64 ID:53MPUJYK0
タカ・・・アンク

カマキリ・・・・・今回の敵の上司
トラ・・・・・・・・・
バッタ・・・・・・・

コアメダル無くして困ってるやつが2人いる
かわいそう
547 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 08:48:34.45 ID:i2d/iklBP
ダブルのせいでオーズがつまらないんだけど
ダブルってどんだけ糞なの?
548 ネトゲ厨(catv?):2010/09/05(日) 08:48:38.79 ID:xSaJ10LP0
>>540

              /)
            ///)
          /,.=゙''"/
    /     i f ,.r='"-‐'つ  こまけぇことは いいんだよ!
   /      /   _,.-‐'~
      /   ,i   ,二ニ⊃
    /    ノ    il゙フ
       ,イ「ト、  ,!,!|
     _/ iトヾヽ_/ィ"\
    _(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>ノ
549 FR-F1(千葉県):2010/09/05(日) 08:48:51.65 ID:xlDGrAMG0
その歳で仮面ライダー見るとか恥ずかしくないの?
550 ゴーストライター(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 08:48:52.69 ID:xVbWBEUzP
>>547
これは予想外だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551 宮大工(徳島県):2010/09/05(日) 08:48:55.07 ID:bxZxzStX0
これまじか
947
NAME:名無しステーション
MAIL:[sage]
DATE:2010/09/05(日) 08:40:44.01 ID:XDbYEtpA

タトバ、タトラーター、タトラーゾ、タキリバ、タキリター、タキリーゾ、タゴーバ、タゴーター、タゴーゾ
ガタトバ、ガタトラーター、ガタトラーゾ、ガタキリバ、ガタキリター、ガタキリーゾ、ガタゴーバ、ガタゴーター、ガタゴーゾ、
ラトバ、ラトラーター、ラトラーゾ、タキリバ、ラキリター、ラキリーゾ、ラゴーバ、ラゴーター、ラゴーゾ
サトバ、サトラーター、サトラーゾ、サキリバ、サキリター、サキリーゾ、サゴーバ、サゴーター、サゴーゾ
552 歌手(山口県):2010/09/05(日) 08:49:03.14 ID:wbE8zib50
>>545
もうちょっと待て
553 家畜人工授精師(愛知県):2010/09/05(日) 08:49:14.73 ID:iGOMuV/C0
>>539
次のプリキュアで毎回消化してんだろ、鳴滝的に…
554 臨床検査技師(catv?):2010/09/05(日) 08:49:41.65 ID:ETprd4K70
>>547
やる気ねえなあおい
オッサン以下
555 社会保険労務士(大阪府):2010/09/05(日) 08:49:42.96 ID:Oq4G44hI0
決め台詞ないの?
556 歌手(山口県):2010/09/05(日) 08:50:00.50 ID:wbE8zib50
>>547
プリキュア終わるまでちょっと待ってもらえますか^^;
557 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:51:21.65 ID:dZ42P+OrP
キバで失敗した武部が電王っぽいのががまたやりたいですって懲りずに無理やり通したかんじだなw
最悪の一時間だ
558 負けを認めろ(広島県):2010/09/05(日) 08:51:26.30 ID:O5iRbyjJ0
>>547
埼玉さんも落ちたな
もうちょっとがんばれよ
559 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 08:51:39.78 ID:tAdz/tz/P
可愛いだけではカスだとWで思い知らされた
あきこは良かったよ
560 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 08:52:08.72 ID:wesR8ynu0
>>555
オマエの罪を数えろ! 絶望がお前のゴールだ 
Wはよかったなぁ
561 キリスト教信者(栃木県):2010/09/05(日) 08:52:13.26 ID:dhEhkNex0
埼玉は仮面ライダー腐してレス貰いたいだけなんだから構うなよ
562 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 08:52:35.28 ID:i2d/iklBP
>>559
よくねえよ
最後の最後までまともに出番がなかったゴミヒロインじゃん
563 漫画家(新潟県):2010/09/05(日) 08:52:56.93 ID:ovSIaVj10
>>555
朝からの長い付き合いなんだ!
564 社会のゴミ(三重県):2010/09/05(日) 08:53:42.27 ID:eNdoL8MB0
サンシャインは黄色のプリキュアじゃなくて金色のプリキュアって設定?
565 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 08:53:54.56 ID:6BtzKEHgP
なるほど言われてみれば電王っぽいが
電王以上にネタがスベってたぞ
566 騎手(ネブラスカ州):2010/09/05(日) 08:54:03.79 ID:AeGWvrw7P
カマキリの顔気持ち悪くてよかったな
567 カッペ(福岡県):2010/09/05(日) 08:54:08.75 ID:O4rtFBCW0
12弾って毎年やってるわけじゃないんだな
568 VIPPER(京都府):2010/09/05(日) 08:54:17.26 ID:eeUaRy2v0
kamen rider w(草)
kamen rider orz

仮面ライダーも2ch意識してきたな
569 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:54:18.72 ID:jc5tge/50
>>558
まだ叩くか持ち上げるか決めかねてるんだろw
ν速で少ない側につくんだと思うけど
570 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:54:39.06 ID:G/tFcTCZ0
タトバ以外のコンボがwww
571 タンタンメン(神奈川県):2010/09/05(日) 08:54:41.04 ID:rqEc4Rxq0
ださいたまwww
572 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 08:54:55.97 ID:i2d/iklBP
>>560
ダブルの決め台詞糞だったじゃん
アクセル トライアルが敵を倒した時のセリフとかまともに使われてないし
カブト〜ディケイドとは比べものにならないほどひどかった
573 運営大好き(長屋):2010/09/05(日) 08:56:04.23 ID:Dml9hT6Z0
>>559
鼻の穴好きとかブス専かおまえ
574 弁理士(ネブラスカ州):2010/09/05(日) 08:56:19.56 ID:oY4MXw7+O
バケラッタ
575 脚本家(京都府):2010/09/05(日) 08:56:21.99 ID:t/Ameocl0
埼玉はそろそろ芸風変えろ
いつまでも一発ネタで通じるほどこの業界甘くない
576 歯科医師(福岡県):2010/09/05(日) 08:56:26.51 ID:ijFJeiP+0
プリキュアの面白さがやばいな
ゆりさん出てくるとは思わなかった
ゆりさん判断はええ
戦闘めっちゃ凄かった

今期最強。
577 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:56:35.77 ID:dZ42P+OrP
ガルルだのバッシャーだのも酷かったがネーミングセンスねえ
578 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:57:11.31 ID:lUNqT6Wv0
>>559
あいつはブスな上にカスだからな本当にたち悪いよ
579 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 08:58:04.31 ID:tAdz/tz/P
>>562
ヒロインなんていらんのや 飽きるから
キャラがよくて素晴らしかった だろ?
580 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 08:58:15.55 ID:i2d/iklBP
>>575
大好きなダブル叩かれたからって俺を攻撃するなよ
ダブルの映画でオーズが出たせいでオーズ第1話の面白みが薄れたんだが
581 運輸業(福井県):2010/09/05(日) 08:58:30.33 ID:Dy7S9d8U0
黒飴マンみたいなデザインだな
582 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 08:59:24.83 ID:i2d/iklBP
>>579
素晴らしくもなんともなかったけど・・
583 ゴーストライター(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 08:59:42.53 ID:xVbWBEUzP
>>580
なんで大嫌いなWの映画観に行ってんだよ
584 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 08:59:46.05 ID:9HdOJbUdP
>>572
キバってなんか決め台詞あったっけ?
585 裁判官(三重県):2010/09/05(日) 08:59:46.62 ID:TOyDRz510
>>580
その発想は無かったわw
586 負けを認めろ(広島県):2010/09/05(日) 08:59:52.50 ID:O5iRbyjJ0
正直、埼玉さんのダブル叩きは飽きた
今更な感じだ
587 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:59:53.63 ID:gFJOtfGM0
>>580
ディケイドの映画にダブルが出たのは
ダブルが悪いんですね、わかります
588 タルト(岩手県):2010/09/05(日) 09:00:20.05 ID:4PgZjFX50
埼玉さんダブルの話は他所でやってwww
589 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 09:00:37.75 ID:+Ow5fbuQP
タカの頭って何の役に立つのさ・・・
と思ったけど、公式サイト見るとタカアイとかタカソナーと機能が充実してんのな。
設定だけなんだろうけど。
590 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:00:45.54 ID:i2d/iklBP
>>584
キバっていくぜとか
その命神に返しなさいとかあっただろ
591 社会のゴミ(三重県):2010/09/05(日) 09:01:05.95 ID:eNdoL8MB0
>>584
キバっていくぜ!
592 ゴーストライター(関西地方):2010/09/05(日) 09:01:19.58 ID:oHEfZ6s6P
>>586
なんか一発屋芸人みたいだな、他のネタが出てこない
593 編集者(大阪府):2010/09/05(日) 09:01:20.88 ID:+BuKvuM80
いくぜwwwwwwwwwwwww
594 脚本家(京都府):2010/09/05(日) 09:01:21.44 ID:t/Ameocl0
お情けでレスもらってる分際でえらそーだな埼玉
595 キリスト教信者(岐阜県):2010/09/05(日) 09:01:25.49 ID:eXLCq9PI0
ケーキ食ってた女の脚が良かった
596 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 09:01:27.38 ID:KKjfMj3R0
渡の決め台詞は無かったよね
キバットとか名護さんにはあったけど
597 家畜人工授精師(愛知県):2010/09/05(日) 09:01:35.12 ID:iGOMuV/C0
今日の幼女※の出番が「ここが二人のベッドね」「お風呂に入ろっか」「義母さん!」だけだった。
収録現場で規制でも入ったの?
598 負けを認めろ(広島県):2010/09/05(日) 09:02:12.28 ID:O5iRbyjJ0
埼玉さんはオーズ見てないんだよ
ダブルやキバの話は詳しいけど
オーズについては語れない
599 ソーイングスタッフ(千葉県):2010/09/05(日) 09:02:21.76 ID:q4CjyclJ0
主人公にイケメン起用するのやめたのか
600 評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:02:50.95 ID:fnWvG4a90
プリキュアで皆口さんのマジ園児キャラ役の声が聞けたので
もう思い残すことはありません
601 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 09:03:08.79 ID:tAdz/tz/P
カブトは相当酷い部類
最後のへんなんだよ・・ 人間とミュータントのハーフとか無理やりすぎ
602 社会保険労務士(大阪府):2010/09/05(日) 09:03:18.65 ID:Oq4G44hI0
>>584
その命、神に返しなさい!
603 宇宙飛行士(山梨県):2010/09/05(日) 09:03:20.37 ID:3M8C1p590
なんでさいたまさんはおーずのすれでだぶるのはなししてるの?
おーずのはなしをだぶるをひきあいにださずにはなしなよ(^ー^)ノ
604 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:03:39.75 ID:i2d/iklBP
>>587
そもそもダブルは第1話の時点は始めての変身じゃなかった
でも、今日のオーズは第1話で初めての変身だったのに
ダブルの映画では戦い慣れてたのはおかしいでしょ?
605 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 09:03:50.59 ID:6BtzKEHgP
>>596
キバは名護さんのための番組だったから
606 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 09:04:28.17 ID:KKjfMj3R0
>>604
えっ?
何?時系列無視?
607 コピーライター(catv?):2010/09/05(日) 09:04:58.45 ID:bu1h8C0Y0
CMに笑ったw
608 経済評論家(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:05:04.50 ID:lUNqT6Wv0
とりあえず1話の時点ではWは完全に超えてたしこれからが楽しみだ
609 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:05:39.20 ID:EMxp2Yio0
>>604
君みたいなのが県民かと思うと顔から火が出るわ・・・
610 薬剤師(大阪府):2010/09/05(日) 09:05:42.17 ID:TJIEwUTb0
だめだ…さいたまの釣りにしか見えねえ
611 ネトゲ厨(catv?):2010/09/05(日) 09:06:15.18 ID:xSaJ10LP0
ク・シ・ダ! 串田ア・キ・ラ!
612 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:06:45.57 ID:i2d/iklBP
>>606
時系列って何?
劇中でそれが説明されたの?
なんにしろダブルの映画にオーズを出したせいで
オーズが面白さが薄れたのは確かだろ
オーズはダブルに潰された
613 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 09:07:05.57 ID:tAdz/tz/P
これから食玩とかでメダル発売されるけどWのメモリみたいに単体では鳴らせないから
早めにベルト買っとけよ
614 家畜人工授精師(東京都):2010/09/05(日) 09:07:22.67 ID:mdgvCjxG0
串田アキラのベルト音声に噴いたわw
615 デザイナー(宮城県):2010/09/05(日) 09:07:57.18 ID:WeAr9yw50
死ねよ左
アイツは仮面ライダーの面汚し
冬のMOVIE大戦でオーズにレイプされてしまえ
616 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:08:30.99 ID:i2d/iklBP
>>608
ダブルの第1話は酷かったからな
617 臨床検査技師(catv?):2010/09/05(日) 09:08:40.06 ID:ETprd4K70
怪人サイドに期待できそうなのがいいな
アンノウンやらミラモンは一部除いてどうでもよかった
618 家畜人工授精師(東京都):2010/09/05(日) 09:08:57.13 ID:mdgvCjxG0
なぜかセイザーXが出てたな
619 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:09:18.15 ID:i2d/iklBP
>>610
釣りでも何でもなく大真面目だよ
なんで今日初めて変身したオーズが
1ヶ月前に公開されたダブルの映画では戦い慣れてたの?
620 非国民(愛知県):2010/09/05(日) 09:09:27.20 ID:IqSaLO2Z0
埼玉は本当にダブルが好きだな
621 軍人(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:09:27.24 ID:ZtIyclTi0
>>613
そこなんだよね〜
簡易読み込み機とか無いかしら
食玩しか買わないだろうし
622 家畜人工授精師(東京都):2010/09/05(日) 09:09:43.13 ID:mdgvCjxG0
怪人デザインは出淵か。ライダーより怪人がかっこよすぎるな。
623 ゴーストライター(宮城県):2010/09/05(日) 09:09:56.87 ID:j219Qqz7P
スーパー埼玉タイム始まってる?
624 メイド(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:10:54.90 ID:Jd3Bb2Mb0
永徳はどこに入ってるんだよ
早く答えろや 誰もワカンネーのかよ
625 船員(埼玉県):2010/09/05(日) 09:11:02.13 ID:h6LfvGsC0
百ほーい
626 ゴーストライター(千葉県):2010/09/05(日) 09:11:02.47 ID:UxwiEZgFP
歌は気にするな。って言われてたね。
あれ、歌なんだw
627 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 09:11:10.39 ID:6BtzKEHgP
>>613
単体じゃならせないんか
じゃあベルトにこれから出るメダル全部の音声が内臓されてるのか?
それともメダルにデータが入ってるけど、ベルト通してじゃないと出力できない感じか?
628 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 09:11:25.13 ID:tAdz/tz/P
>>619
なかなかいいツッコミじゃないか
629 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:11:45.39 ID:Tg798ci10
>>623
最近は宮城とかアラバマに押され気味かな
ダブルは本当に面白いので埼玉さんには頑張ってほしい

それにしてもまさかの電王路線
差別化図ってくるんだろうがあの右手の存在感はすごいわ
630 公認会計士(西日本):2010/09/05(日) 09:11:53.95 ID:8b/UJOIh0
>>621,627
携帯で読み取れる?らしい?
631 ゴーストライター(宮城県):2010/09/05(日) 09:11:55.61 ID:j219Qqz7P
【レス抽出】
対象スレ: 平成ライダー12弾 「仮面ライダーオーズ」5日スタート、無欲な主人公が3枚のメダルで変身
キーワード: フトモモ不足
抽出レス数:0
632 負けを認めろ(広島県):2010/09/05(日) 09:12:38.89 ID:O5iRbyjJ0
ダブルネタ飽きたよ
633 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 09:12:45.45 ID:tAdz/tz/P
>>627
メダル弄れば色々鳴るよ Wのメモリも改造できたけど
634 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:12:45.26 ID:jc5tge/50
>>604
そこはちょっと気になってる

W初変身=ビギンズナイト(テレビ第一話以前(1年前だっけ?))
OOO初変身=テレビ第一話

じゃあW映画AtoZのOOOは?ってなるよね
AtoZはW44,45話あたりだっけ
635 監督(富山県):2010/09/05(日) 09:13:11.73 ID:s5XOo9+y0
キバの一話の酷さは半端なかった
636 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 09:13:59.48 ID:9HdOJbUdP
時系列がオーズ初変身→W映画なんだろ
637 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 09:14:04.09 ID:6BtzKEHgP
>>633
じゃあメダルに音声データ入ってるってことか

>>634
それは特撮ヒーローモノお約束のパラレルでいいじゃねえか
638 臨床検査技師(catv?):2010/09/05(日) 09:14:17.31 ID:ETprd4K70
>>635
ダークネスムーンブレイクの悪口はやめろ
639 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 09:14:38.99 ID:BkC6kab7P
じゃあディケイドはダブルが出たから糞になったのか…
おのれダブル
640 家畜人工授精師(東京都):2010/09/05(日) 09:15:02.88 ID:mdgvCjxG0
平成ライダー最低のキバの武部Pと、ブービーの電王の靖子脚本で全く期待してなかったが画作りがうまくて面白く見えた。期待。
641 ドラグノフ(山口県):2010/09/05(日) 09:15:18.79 ID:wcv7dZQV0
しかしなんでタカ・トラ・バッタとか日本語なんだw
いやわかりやすくていいけどw
642 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 09:15:46.97 ID:1g+VEvUX0
>>635
あやまれ!ダークネスムーンブレイクに惚れて一年間視聴した俺に謝れ!
643 看護師(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:15:50.34 ID:97Ag8LEe0
アマゾンこそ至高
644 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:15:51.90 ID:i2d/iklBP
>>634
ダブルがつまらんからてこ入れに無理矢理オーズだしたんだろうし
たぶん解決されないよ
645 ファッションデザイナー(西日本):2010/09/05(日) 09:15:52.23 ID:pw5wi2MD0
シリアスなシーンでもあのタトバソングが流れるのだろうかw
646 ネトゲ厨(catv?):2010/09/05(日) 09:15:54.52 ID:xSaJ10LP0
オーズは須藤元気に食われてた
647 写真家(大阪府):2010/09/05(日) 09:15:55.33 ID:OYUdRFE+0
あんまり人間外の生物がでしゃばってくるストーリーって好きじゃないんだよな……
648 社会保険労務士(大阪府):2010/09/05(日) 09:16:46.37 ID:Oq4G44hI0
オーズも来週キック使うんかな?
一話目ぐらいはキックで締めてほしかったわ
649 ゴーストライター(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 09:16:50.74 ID:xVbWBEUzP
>>647
特板で仮面ライダーは元々人対人って書き込み見てワロタ
650 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:17:56.77 ID:i2d/iklBP
>>636
そんな説明されてないし視聴者を混乱させるだけだろ
クウガ、龍騎、555、カブト、電王、ディケイドは第1話で「はじめての変身」だったので不慣れな部分が面白かったのに
オーズはダブルの映画のせいで興ざめだよ
651 内閣総理大臣(長屋):2010/09/05(日) 09:18:01.34 ID:T5u1MEDL0
>>634
財団Xの女がスマートフォンで5枚のメダルの画像出したところ見ると
やっぱオーズの話がちょっと進んでたって解釈でいいと思うぞ
652 評論家(愛知県):2010/09/05(日) 09:18:04.45 ID:l67rmx3p0
第一話でいきなりミュージカルが始まったライダーもあったな
653 ゴーストライター(宮城県):2010/09/05(日) 09:18:08.11 ID:j219Qqz7P
特撮をエロ目線で語ってくれる有志相変わらず少ねーな。
高田里穂タンは清純過ぎてどうともしがたく困ってる。
654 家畜人工授精師(東京都):2010/09/05(日) 09:18:30.70 ID:mdgvCjxG0
>>652
響鬼は全編あの路線で行くべきだった
655 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 09:18:33.66 ID:1g+VEvUX0
どう考えても今回は普通に世界観つなげるためにオーズ出してるんだと思うけど

映画見てないけど
656 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 09:18:53.77 ID:KKjfMj3R0
>>634
普通に考えればOOOの1〜2話⇒劇場版AtoZ
メダルの数、剣の有無などからわかる


ttp://gree.jp/watanabe_shu/blog/entry/480881060
>今日は
>なんだか
>安定しない風が吹く

>ここは風の街『風都』
>旅の途中オレはこの街にたどり着いた。
>不安定な風を背に屋上へ登ってみた。

>何やら僕以外の仮面ライダーとドーパントという怪人が戦っている。
>僕は
>メダルを手に前へ進む。

>あっ!!

>激しい戦闘の爆風でメダルが……
>ちょっとちょっと!!…
657 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 09:19:17.50 ID:S+LDG4XqP
>>652
高寺ェ・・・
658 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:19:59.60 ID:i2d/iklBP
>>651
ダブルが余計な設定作ったせいで
オーズの新鮮さや設定が滅茶苦茶になってるな
気分悪いわ
659 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:20:34.05 ID:oSEKdJxh0
Wから入ったにわかですが
敵が目的を持った人間が変身した怪人じゃなくて、野生の怪人なのが不安でしょうがありません。
よく考えるとWのほうが異端だったのかもとは思うけど
660 編集者(大阪府):2010/09/05(日) 09:20:37.62 ID:+BuKvuM80
>>653
そのうち確変すると期待している
661 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:21:05.92 ID:jc5tge/50
>>636,656
やはりそう考えるしかないよな
ということは今日のOOO第一話は2010年9月ではないということになるな
662 公認会計士(西日本):2010/09/05(日) 09:21:27.53 ID:8b/UJOIh0
埼玉wwwwwwwwwww
仮面ライダーはそれぞれが違う世界じゃなきゃやだやだwwwwwwwってかwwwwwwwwww
ディケイドでも見てろかすwwwwwwwwwww
663 内閣総理大臣(長屋):2010/09/05(日) 09:21:44.64 ID:T5u1MEDL0
>>653
まり恵まだぁ?
664 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:21:48.06 ID:i2d/iklBP
>>655
ダブルの財団Xとかでメダル出したりして
設定をこじらせたのが失敗だと思うよ
665 グラウンドキーパー(群馬県):2010/09/05(日) 09:21:51.80 ID:hwjOkKhd0
>>653
来週から甲斐まり恵が本気出してくるらしいから期待しろ
666 非国民(愛知県):2010/09/05(日) 09:22:14.47 ID:IqSaLO2Z0
1号2号とV3みたいな関係がよかったなWとオーズ
667 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 09:23:08.16 ID:wesR8ynu0
>>654
そのとおり!響鬼が全編ミュージカルなら伝説になってたはず
668 獣医師(宮城県):2010/09/05(日) 09:23:11.17 ID:iwAUQnQB0
埼玉そろそろオーズの内容に触れてやれよwwwwwwwwwww
669 家畜人工授精師(愛知県):2010/09/05(日) 09:23:36.53 ID:iGOMuV/C0
プリキュアスレどこ?
670 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:23:54.69 ID:i2d/iklBP
>>659
ダブルは目的のあった人間が怪人になることで
つまらない人間ドラマとかが生み出されてしまっただろ
地球のあらゆることを知ってる超人が頭の中で犯人を見つけるとか寒い展開だったし
671 経済評論家(長野県):2010/09/05(日) 09:23:55.73 ID:atv1v0As0
>>659
とんでもない欲望を持った奴とか出てくるんじゃないの?
英雄になりたがる奴とか
672 内閣総理大臣(長屋):2010/09/05(日) 09:24:49.93 ID:T5u1MEDL0
>>671
快楽殺人者とか出るに違いない
これは期待せざるを得ない
673 グラウンドキーパー(群馬県):2010/09/05(日) 09:25:11.77 ID:hwjOkKhd0
どうでもいいけど怪人の誕生の仕方がハートキャッチのデザトリアン的だと思った
674 ゴーストライター(宮城県):2010/09/05(日) 09:25:34.28 ID:j219Qqz7P
675 漫画原作者(愛知県):2010/09/05(日) 09:26:04.12 ID:9va+FyAp0
靖子がライダー描くと戦隊っぽくなるんだな
676 グラウンドキーパー(群馬県):2010/09/05(日) 09:27:00.04 ID:hwjOkKhd0
正直宇梶さん歌下手じゃね
677 経済評論家(長野県):2010/09/05(日) 09:27:00.12 ID:atv1v0As0
>>673
ガオガイガーのゾンダー編とかね
幹部も4人だし
678 ゴーストライター(宮城県):2010/09/05(日) 09:27:25.73 ID:j219Qqz7P
今年は里穂タンのくるぶしで我慢かよ。。。
679 メイド(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:27:26.67 ID:Jd3Bb2Mb0
ヒロインが外れ
次に期待
680 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 09:28:26.26 ID:9HdOJbUdP
>>674
下3枚がアギトの小沢さんに見えた
681 10歳小学5年生(長崎県):2010/09/05(日) 09:28:26.57 ID:fvnSH+eM0
キモ!オタ!ウヨ!
682 宗教家(北海道):2010/09/05(日) 09:28:26.38 ID:YRWm12Lw0
キュアムーンライトとかマジ誰得・・・
683 新車(東京都):2010/09/05(日) 09:29:04.39 ID:uRFwW/bf0
女だらけのプリキュアライダーでいいよもう
684 プログラマ(北海道):2010/09/05(日) 09:29:45.14 ID:lLe1B5N00
お前ら仮面ライダーに大真面目なんだな
685 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 09:30:21.81 ID:S+LDG4XqP
>>682
貴様今ゆりさんを笑ったなぁ!?
686 議員(秋田県):2010/09/05(日) 09:30:37.60 ID:vBCB7q850
>>684
一年間の楽しみがかかってるからな
687 歯科医師(福岡県):2010/09/05(日) 09:31:06.50 ID:ijFJeiP+0
(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ プップッ
     \●
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)
         (∩ ∩)>>682
688 ゴーストライター(宮城県):2010/09/05(日) 09:31:37.41 ID:j219Qqz7P
秋山奈々たむの引退危機を冷たくあしらうおまえらを少し恨んでいる。
689 獣医師(宮城県):2010/09/05(日) 09:32:00.30 ID:iwAUQnQB0
>>683
頭に「ドキッ!」ってつけた方がいいな
690 宮大工(チリ):2010/09/05(日) 09:32:36.08 ID:LoFCV1ta0
あれWは?
691 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:33:57.34 ID:i2d/iklBP
>>690
財団Xのメダルとか余計な設定つくってオーズに迷惑かけたあげく
投げっぱなしのまま終わったよ
692 ゴーストライター(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 09:35:03.71 ID:xVbWBEUzP
>>686
ガノタだったら制作とのバトルとか言い出すな
693 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:35:10.12 ID:oSEKdJxh0
694 プログラマ(埼玉県):2010/09/05(日) 09:36:10.75 ID:Y9QjN++s0
パンツがどうとか相変わらずの腐女子脚本だな小林は
もうこいつに書かせるなよ
695 リセットボタン(東京都):2010/09/05(日) 09:36:41.04 ID:VNQQ8fcY0
555の続編だと思った俺涙目
696 社会保険労務士(大阪府):2010/09/05(日) 09:36:42.58 ID:Oq4G44hI0
>>688
オシリーナと名前似ててややこしいんだよね
697 内閣総理大臣(長屋):2010/09/05(日) 09:39:22.94 ID:T5u1MEDL0
698 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 09:40:37.90 ID:wesR8ynu0
>>695
555も最初パンツがでてきたし、スマートブレイン社にはミニスカの女がいた。
主人公は無職でヘタレ、結構共通してる。
699 はり師(関西・北陸):2010/09/05(日) 09:40:58.33 ID:WQPbRvqbO
変身時のテレレレーレーレー♪って歌が気になって仕方がない
700 リセットボタン(東京都):2010/09/05(日) 09:42:04.87 ID:VNQQ8fcY0
>>698
また宅配便でアイテムが送られてきたり、天井からパワーアイテムが落ちてくるのか
701 編集者(大阪府):2010/09/05(日) 09:42:13.62 ID:+BuKvuM80
>>663,665
甲斐まり恵って人は元セントフォースだっけ?
元々アナの真似事をしてた人がグラビアに転向したっていうフィルターをもってしても
それほど興味をそそられないんだよなぁ。。。
702 海上保安官(大阪府):2010/09/05(日) 09:42:57.82 ID:uzI2Nlgl0
>>642
突然夜になる描写が超カッコ良かったのに合成に手間がかかるだの子供が泣くだの言われてカットされたのは残念だった
703 通訳(東京都):2010/09/05(日) 09:44:50.07 ID:n9Lvvhmq0
>>699
歌は気にするな
704 学者(中国地方):2010/09/05(日) 09:45:08.90 ID:LMOBH5fZ0
ベルトは売れそう
705 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 09:45:30.02 ID:KKjfMj3R0
ダークネスムーンブレイクは1話の奴は微妙だった
キュアピーチとスマートブレイン社長に使った時は格好良かった
706 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 09:48:22.08 ID:F+6Y1QxH0
おもしろそう
707 メイド(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:48:57.38 ID:Jd3Bb2Mb0
ベルトは売れてる早めに買っとけ
708 歯科医師(福岡県):2010/09/05(日) 09:50:21.80 ID:ijFJeiP+0
ケーキは美味そうだけどあの手のキャラとか構成には飽きが来てるんだよね、前の琉兵衛程の威厳もないし
709 グラウンドキーパー(富山県):2010/09/05(日) 09:52:14.44 ID:fd0wx4sZ0
>>695
続編というかスタートだけが同じ
φsとOs
どっちもゼロから
710 ジャーナリスト(滋賀県):2010/09/05(日) 09:52:21.68 ID:wesR8ynu0
おもちゃさえ売れればいいのか? 
確かにオーズのおもちゃは欲しくなったが、TVは微妙
711 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 09:52:32.46 ID:i2d/iklBP
>>705
ダブルのジョーカーエクストリームなんて言うクソみたいな技よりは
ずっとまし
712 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 09:53:45.02 ID:F+6Y1QxH0
ポケモン埼玉は?
713 ゴーストライター(宮城県):2010/09/05(日) 09:55:14.50 ID:j219Qqz7P
美少女ゲストがいっぱい出てくれればそれでいい。
はぁゴセイジャーあと半年かぁ。
714 パン製造技能士(catv?):2010/09/05(日) 09:55:25.20 ID:dvkesHsO0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお今起きた
715 コンサルタント(静岡県):2010/09/05(日) 09:56:26.82 ID:W3sRX2XA0
ハッピーバースデイデビルマ・・・オーズ
716 バレエダンサー(愛知県):2010/09/05(日) 09:56:41.82 ID:P74DZjDD0
>3枚のメダルをベルトにセットすることで 頭、胴体、下半身へとパワーを供給して
どう考えてもパチスロです。
717 シャブ中(コネチカット州):2010/09/05(日) 10:00:41.06 ID:LE+HVzb6O
みんなオーズの話で楽しんでるのに誰も聞いてないWの事ばかりブツブツ言い続けるとか無理あるだろ
一つの芸風に頼ってないで事前にオーズの扱いぐらい決めとけクソ埼玉
718 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 10:00:44.38 ID:OlhqvWl20
Wのアンチやってる埼玉ってネカマやって周りからフルボッコにされる人と同一人物?
719 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:01:46.54 ID:jc5tge/50
>>712
埼玉はまだダブルを叩いてるだけでオーズ自体については特に何も言ってないな
まだ1話だからってのもあるだろうけど
様子見てんのかね
より反発をもらえるほうに転ぶだろうよ
720 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 10:01:52.67 ID:F+6Y1QxH0
埼玉は、かわいそうな人
721 臨床検査技師(catv?):2010/09/05(日) 10:02:13.35 ID:ETprd4K70
ところで騙されて無理矢理巨大化させられて爆発した武レドランさんはどの面下げて復活するの
722 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 10:04:14.85 ID:OlhqvWl20
>>719
串田ボイスを叩いときゃ様子を見るまでもなく最初からフルボッコにしてもらえるのにw
723 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:04:49.69 ID:oSEKdJxh0
>>717
オーズを褒めるか叩くかのどちらの流れになるか決まるまで待つ気なんだろう
そんでその逆のスタンスを選んでレス乞食する気なんだろうな
724 行政書士(京都府):2010/09/05(日) 10:05:21.27 ID:NeaMt6bT0
W本スレって鬼女臭くないか
725 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:07:53.06 ID:kVuav5nr0
最近のライダーのOPが微妙なのばかりで困る
ディケイドはかっこよかったけど
電王w000のOPは軽すぎる
726 ゴーストライター(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 10:11:00.46 ID:xVbWBEUzP
>>724
まあ、変な奴多い雰囲気はあるな
727 薬剤師(大阪府):2010/09/05(日) 10:11:36.01 ID:TJIEwUTb0
まさか電王とOOOの変身ポーズが同じかと思わなかった
728 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:12:07.09 ID:jc5tge/50
やっぱアンクがロンにしか見えん
729 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 10:16:04.91 ID:F+6Y1QxH0
>>728
それも、私です。
730 社員(北海道):2010/09/05(日) 10:19:28.46 ID:bR6nZKqf0
OPのラップ?の部分慣れるのに時間かかりそうだけど、大黒さんの部分はいいね
731 マフィア(愛知県):2010/09/05(日) 10:20:08.05 ID:2AsqN4wa0
>>661
それが何か問題あるのかよ
732 パティシエ(ネブラスカ州):2010/09/05(日) 10:21:33.65 ID:SafFFvepO
朝やってたやつか
カマキリの怪人と腕?が揉めてる辺りから
ちょっと見てたが
変身後のあまりのダサさに見るのをやめた
というか触覚ないからか仮面ライダーって気付かなかったわ
733 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:22:54.13 ID:i2d/iklBP
>>731
あるでしょ
ダブルの映画が意味不明じゃん
734 アニメーター(茨城県):2010/09/05(日) 10:23:31.15 ID:EWubZL560
あの生産されたカマキリを見てどう見てもカマキリジンにしか見えなかった件
735 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 10:24:17.41 ID:F+6Y1QxH0
片桐仁
736 ゴーストライター(不明なsoftbank):2010/09/05(日) 10:24:41.69 ID:xVbWBEUzP
>>733
今日のOOO第一話は2010年9月ではないということになるとなんでダブルの映画が意味不明になるんだ?
737 ゴーストライター(群馬県):2010/09/05(日) 10:25:03.06 ID:DVDaV5mYP
最初はダサすぎるだろと思ったけど、今日見てみたら作品の雰囲気もいいしなんかデザインも結構カッコよく見えてきた
主人公のキャラがいいわ
738 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 10:25:03.99 ID:S+LDG4XqP
>>735
それはゴキブリ
739 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 10:25:11.85 ID:KKjfMj3R0
>>736
埼玉さんの脳味噌がパンクしちゃうんでしょ
740 騎手(愛知県):2010/09/05(日) 10:25:12.95 ID:C+u8UYzAP
面白かったわ

リスクがなんだとか歌は気にするなとか、Wの1話より面白かったんじゃね
741 歯科医師(福岡県):2010/09/05(日) 10:25:55.91 ID:ijFJeiP+0
変身はベルトじゃないといかんのかなあ
伝統だけどガントレット装着変身の方が格好ヨカタ
742 声楽家(catv?):2010/09/05(日) 10:26:08.35 ID:K92ee9ZN0
>>1
キバよりつまらん。つか1話の前半でもう見る気なくした。
743 騎手(愛知県):2010/09/05(日) 10:27:00.61 ID:C+u8UYzAP
>>742
それは無いわw

1話はここ最近で1番面白かった
744 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 10:27:51.54 ID:F+6Y1QxH0
やっぱり、小林靖子はすごいな
745 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:28:31.40 ID:i2d/iklBP
>>736
この第1話より放送して
なおかつオーズが変身してたなんて意味不明じゃん

じゃあなんでオーズはルナドーパント以外のドーパントは倒さなかったの?
教えてよ
746 アニオタ(東京都):2010/09/05(日) 10:28:32.28 ID:2XOVFiWm0
平成仮面ライダーを年間通してみてこなかった俺でも1話は面白いと思った
しばらく見てみようと思うわ
747 声楽家(catv?):2010/09/05(日) 10:30:26.57 ID:K92ee9ZN0
>>635
キバはまだまし。必殺技もかっこよかったしな。

orzはびよーんとワイヤーアクションで飛んでちょろっと攻撃したら死亡
マジでおわっとるわw
748 声楽家(catv?):2010/09/05(日) 10:31:10.38 ID:K92ee9ZN0
>>700
サイバーコップって知ってる?
749 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 10:31:40.25 ID:F+6Y1QxH0
宇梶は、ちょっとうざいかも
750 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 10:32:32.58 ID:KKjfMj3R0
>>745
たまたま風都に滞在していてルナドーパントと遭遇したからWを助けた
本人がそう言ってるんだからそうなんだろ

>この第1話より放送して
>なおかつオーズが変身してたなんて意味不明じゃん
日本語でおk
751 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:32:48.08 ID:oSEKdJxh0
映画でも1話でもいきなりいらない子扱いされるトラさんが可哀想です
752 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/05(日) 10:33:03.37 ID:DbAOoskJ0
>>740
お前の理解力が無いだけだろバカ
中高生でも解るだろこんなの
753 作詞家(大阪府):2010/09/05(日) 10:33:03.75 ID:KApq8TAx0
響鬼だとかクウガだとかいろんなのが混ざってるな
754 声楽家(catv?):2010/09/05(日) 10:33:39.44 ID:K92ee9ZN0
>>743
いや、一話最低だろ。
必殺技も出さずいきなり間延び
壁が壊れる演出でコントセット使ってるのがバレバレの安っぽさ


第一話からこれだと最近の戦隊モノ並みに詰まんなくなりそう。
755 アニオタ(東京都):2010/09/05(日) 10:34:24.23 ID:2XOVFiWm0
タカトラバッタはタトバなのに
タカカマキリバッタはタカキリバなんだな
756 裁判官(三重県):2010/09/05(日) 10:35:03.54 ID:TOyDRz510
埼玉さんはわざと難癖つけてるだけだから何言っても無駄です
757 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:36:43.70 ID:MN9pweas0
またポケモンキチガイ埼玉いるのか
リアル厨房らしいしかまってちゃんはNGだろ
758 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 10:36:55.51 ID:KKjfMj3R0
>>755
コンボと亜種形態だとネーミングが変化する
759 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:37:55.63 ID:i2d/iklBP
>>750
>たまたま風都に滞在していてルナドーパントと遭遇したからWを助けた
んなことどこで言ってんの?
「ライダーは助け合いでしょ」とか言っておいてなんでルナ1匹しか倒さないの?
全然筋が通らないんだが
760 経済評論家(長野県):2010/09/05(日) 10:38:10.01 ID:atv1v0As0
>>753
武部Pって平成ライダーの中でリサイクルしてる感じ
実質主導だったらしい剣とかキバとか
アクマイザー3好きならそこら辺から持って来ればいいのに
761 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:41:42.54 ID:oSEKdJxh0
>>759

>ここは風の街『風都』




>旅の途中オレはこの街にたどり着いた。

http://gree.jp/watanabe_shu/blog/entry/480881060

だそうですよ(笑)
762 作詞家(大阪府):2010/09/05(日) 10:41:53.81 ID:KApq8TAx0
>>748 ルシファーが好きだった
763 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 10:42:48.76 ID:KKjfMj3R0
>>759
ブログ
>今日は
>なんだか
>安定しない風が吹く

>ここは風の街『風都』
>旅の途中オレはこの街にたどり着いた。
>不安定な風を背に屋上へ登ってみた。

>何やら僕以外の仮面ライダーとドーパントという怪人が戦っている。
>僕は
>メダルを手に前へ進む。

>あっ!!

>激しい戦闘の爆風でメダルが……
>ちょっとちょっと!!…


ああ、本編でカットされて埼玉様の小さな脳味噌では理解できない描写になってしまってWは糞ですね
はいはい、相変わらず代わり映えしない台詞をご苦労様です

ルナ1匹しか倒さない?
あの時点で残っていたドーパントは他に居ないだろ
764 船員(大阪府):2010/09/05(日) 10:42:59.87 ID:/Askr8Tm0
ねー電王の1話は超絶wktkしたよねー
765 タンタンメン(京都府):2010/09/05(日) 10:43:09.24 ID:wVWG2ElX0
オーズなんていうから、オズの魔法使いモチーフかなんかだと思ってたが全然違ったでござる
スケアクロウフォーム
ライオンフォーム
ロボフォームみたいな…
766 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 10:43:49.96 ID:S+LDG4XqP
>>764
風都を愛した男も昔はDQNだったんだよなw
767 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 10:44:00.22 ID:nvm4TD3S0
>>759
映画の流れからして
ルナで十分だろ
ルナ倒してた時点で、残ってたのトリガーとエターナルだけだったし
トリガーを照井さんが倒してたらから
それ以上の手助けは必要ないだろ
768 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:44:55.81 ID:i2d/iklBP
>>761>>763
は?ソースはこんなblog一つだけかよ
公式設定かもわからないし、不明確すぎる

>あの時点で残っていたドーパントは他に居ないだろ
テラーとかユートピアは?
769 歯科衛生士(北海道):2010/09/05(日) 10:45:20.29 ID:xH22x/dF0
パンツ穴開いてたけど明日の分どうするんだろう
770 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:46:58.54 ID:i2d/iklBP
>>767
その流れを不自然じゃないようにつくれてないんだろ
「ライダーは助け合いでしょ」→エターナルや他のドーパントはスルー
言ってることとやってることがぜんぜん違うんだが
771 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 10:46:59.42 ID:nvm4TD3S0
>>768
おいおい、映画には出てこないだろ
772 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:48:14.19 ID:i2d/iklBP
>>771
だから?
ダブルは映画とTVが繋がってるんだから
「ライダーは助け合い」という言葉の通りテラーを倒すのに協力したりするのも不自然じゃないけど
773 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 10:48:28.54 ID:S+LDG4XqP
>>769
また第2話で尻御開帳か…
774 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 10:48:44.36 ID:KKjfMj3R0
おいおい、オーズに残りのドーパントを倒せとか…
グリードとかヤミーはどうなるんだよ?
775 放射線技師(長屋):2010/09/05(日) 10:48:54.44 ID:V+tbfhoo0
一般人が警察のピストルを使って怪獣を撃つというのはPTAが問題にこそすれ
褒められた演出じゃないよな

その前の段階で刑事がピストルを撃って9ミリ弾じゃ効果が無いことを示してるわけだし
意図がわからない
776 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:49:29.91 ID:MN9pweas0
>>775
効かなくても撃つ!G3さんからの伝統なんだよ
777 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 10:50:22.12 ID:nvm4TD3S0
>>772
テラーやユートピアなんて
主人公の回りにずっと張り付いてないと出てこないだろ
たまたまよっただけなんだから、無理じゃね
778 声楽家(catv?):2010/09/05(日) 10:50:27.95 ID:K92ee9ZN0
>>764
否定派の俺もライダーじゃねえよ!とは思いながらも次が見たいって思ったしな。
オーズはもういいわ。戦隊モノもゲキレンジャーで切ったけど
最近の戦隊モノと同じ空気がある。
779 レス乞食(東京都):2010/09/05(日) 10:50:37.63 ID:oGDN1ib+0
>>749
ハッピーバースデー デビルマン!
780 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:50:54.78 ID:i2d/iklBP
>>774
だからそういう不自然な部分が残る以上、ダブルの映画は失敗だったって言ってるんだよ
オーズの設定を破綻させるためだけの駄作
781 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:52:17.25 ID:i2d/iklBP
>>777
何が無理なんだよ
「ライダーは助け合い」と言い、ルナドーパントを撃破する程のライダーが
風都の危機は完全スルーで家に帰るのかよ
第1話見ただけでもそんな軽いライダーには見えなかったが
782 人間の恥(千葉県):2010/09/05(日) 10:53:16.40 ID:F+6Y1QxH0
サトシは、何年ポケモンやってるんだよ
783 メンヘラ(catv?):2010/09/05(日) 10:54:01.06 ID:uy0JoQzei
埼玉はいつからW全否定になったんだろう
大江戸Wの時にW今まで良かったから
今回の話でWが糞になったのが残念だとか言ってたのに
今日見たらW1話から駄目だったに言ってる事変わっててワロタ
784 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 10:54:05.96 ID:nvm4TD3S0
>>781
あの時点での風都の危機はネバーだけだろ
園崎家や財団Xはなんも悪いことしてなかったし
785 ネット乞食(宮城県):2010/09/05(日) 10:54:23.28 ID:+EsLkV8q0
埼玉は心の病気なの?
786 まりもっこり(宮城県):2010/09/05(日) 10:55:03.12 ID:1occmjmB0
タ・ト・バ!タ・ト・バ!の掛け声と
博多の塩のCMの声似てない?
787 放射線技師(長屋):2010/09/05(日) 10:55:09.18 ID:V+tbfhoo0
>>776
主人公の目の前にニューナンブを見せて、いかにも「拾って撃て」という演出は最低だわ
緊急避難的には警察のピストルを勝手に使ってもいいという話でしょう
そんな法律無視した無茶苦茶な事やちゃだめだわ
ヤクザ映画じゃあるまいし
788 タンタンメン(京都府):2010/09/05(日) 10:55:28.69 ID:wVWG2ElX0
>>780
おいおいそういう議論は遊びでやるから面白いんだぞ
マジになるなら、精神衛生上仮面ライダーなんて最初から見ない方がいいって
789 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 10:56:46.40 ID:S+LDG4XqP
その点、劇場版限定新フォームに主人公最強フォームすら踏み台にしたディケイド夏映画は神でしたね!
790 写真家(大阪府):2010/09/05(日) 10:56:46.36 ID:OYUdRFE+0
>>780
じゃあファイズとか電王の終わり方も嫌いなの?
791 作曲家(栃木県):2010/09/05(日) 10:57:37.85 ID:xL32C+KS0
新番組録画されてたが見たけど、もう終わったな
792 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 10:58:17.83 ID:KKjfMj3R0
オールライダーのW
・前触れも無く突如現れ、WとRUクウガが苦戦していたシャドームーンをあっさりと壁に叩きつける
・その後、敵に止めを刺していないにも関わらずオールライダーキックには参加せずに帰る

これに関しては登場方法がなんちゃらでマンセーしているんだよな
不思議な頭の構造をしているんだろうな
793 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:58:59.10 ID:i2d/iklBP
>>784
あの時点ってなんだよ
T2メモリの事件が終わったあとにもまだ園崎家・財団Xとダブルが戦いは終わってないだろ
それに協力するのが普通じゃん
794 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:00:30.60 ID:nvm4TD3S0
>>793
隠れてこそこそ得体の知れないことやってるのを
通りすがりのオーズがどうやって知るのよ?
795 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:01:02.16 ID:i2d/iklBP
>>783
1話〜2話は糞だったよ
よくある探偵物のように証拠品とかから推理して犯人を当てるのかと思ってたら
なんか頭の中で検索できるとかいう超設定がでてきたがっかりだった
796 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:03:47.33 ID:i2d/iklBP
>>789>>792
ディケイド映画のダブルは別に普通じゃん
ちゃんと次元の壁を超えてきたわけで、極論パラレルワールドのダブルということでカタがつく

だけどダブルのオーズはそうじゃない
グリードやヤミーが暗躍してるのに何故か風都に滞在
「ライダーは助け合い」と言いつつルナ以外の怪人は無視して帰宅
その上時系列も理解不能
どう擁護しろって言うんだ
797 田作(愛知県):2010/09/05(日) 11:04:48.20 ID:QJWIs4pH0
オーズになっても、アスペ埼玉が仮面ライダースレを荒らしてんのか。
アスペ埼玉ってWを叩いてるけど、他の平成ライダーの
自分なりの評価をした事ってあった?
798 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:06:04.28 ID:i2d/iklBP
>>790
どっから555や電王が出てくるんだ?

>>794
ルナドーパントを見た時点で、ドーパントの存在を知っただろ
カマキリヤミーに襲われてる手や刑事を見て激昂したあの主人公なら
風都の悪も潰そうと考えるのが普通じゃないですかね
799 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:06:16.86 ID:KKjfMj3R0
>>797
クウガ〜ディケイド⇒100点
W⇒0点 らしいよ(失笑)
800 メンヘラ(catv?):2010/09/05(日) 11:07:16.96 ID:uy0JoQzei
>>795
なるほど最初は駄目だったけとだんだん中盤になるほど良くなって
後半は気に入らなかったとそんな感じか
801 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:09:37.94 ID:nvm4TD3S0
>>798
ルナドーパントの親玉はエターナルだろ
オーズはルナドーパントしか知らないんだから
エターナルをWが倒した時点で終わったと考えるよな
802 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 11:10:02.64 ID:S+LDG4XqP
>>796
ライアルにディケイドコンプすら踏み台にしてどこが普通なの。
803 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/05(日) 11:11:39.93 ID:GRvCi/zx0
ディケイドだっせええええええ
から
かっけえええええええ

に超かわるよな。

カードをガシャンでやる動きが神
804 田作(愛知県):2010/09/05(日) 11:11:43.25 ID:QJWIs4pH0
>>799
Wを叩く時のような饒舌さで他の平成ライダーが100点である理由を聞いてみたいもんだな。
805 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:13:08.83 ID:i2d/iklBP
>>801
考えねーよ
んなの翔太郎や照井に話聞けば済む話だろ

よく考えるとライダーとしての力を持つ重大な戦力である人間に
「誰だか知らないけど助かった」だけで終わらせるダブルも相当だな
その場その場で適当な流れにしてしまったダブルのツケが今ここで来てるな
806 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 11:14:07.41 ID:9HdOJbUdP
>>805
変身前を知らないのにわざわざ居場所調べて聞くのか?
807 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:14:52.50 ID:nvm4TD3S0
>>805
Wの正体や照井を知らないオーズの主人公がどうやって話を聞くんだ?
808 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 11:15:23.23 ID:tAdz/tz/P
>>759
そこまで細かくツッコむのは異常だと思う
809 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:15:25.77 ID:i2d/iklBP
>>802
ディケイドの世界に来た理由も
目の前にいる敵を倒した理由も
オールライダーキックに参加せず帰った理由もちゃんと描かれてた

それに比べてダブルの映画のオーズと来たら
なぜ風都にいるのかも
なぜ他のドーパントを倒さないのかも
全く描写がなくて意味不明
810 メンヘラ(catv?):2010/09/05(日) 11:16:27.67 ID:uy0JoQzei
>>804
アンチ井上の渦巻くキバスレで100点の理由講演会とか面白そうだな
811 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:17:32.59 ID:i2d/iklBP
>>806
警察に行けばドーパント絡みの事件は超常犯罪捜査課や鳴海探偵事務所に回されるわけだが
なんにしてもドーパント1匹倒してそのまま帰るオーズの行動は理解に苦しむ
今日の第1話のオーズとはかけ離れてる
812 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:19:20.94 ID:i2d/iklBP
>>808
多少の矛盾ならともかく
映画という大舞台での失策だからね
オーズが第1話の時点でダブルに潰されたってのも気に食わないし
813 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 11:21:19.70 ID:9HdOJbUdP
ルナドーパントの親玉のエターナルは倒されたんだし通りすがりの仮面ライダー的にはドーパント事件はこれで終わったと考えるのが自然ではないのか?
814 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 11:21:42.99 ID:S+LDG4XqP
>>809
>帰った理由

「ねえ翔太郎、もう帰ろうよお」

えっ、まさかこれのこと?
815 コンセプター(栃木県):2010/09/05(日) 11:22:06.70 ID:+q8YvUAB0
平成ライダー半分ぐらいしか見てないけどディケイドみても楽しめるかな
ディケイドみないとなんとなくW見る気が起きない
816 児童文学作家(dion軍):2010/09/05(日) 11:23:11.09 ID:ygk4RzEl0
ディケイドは平成ライダー見なくても楽しめるよ
もちろん見てた方がより楽しめるけど
817 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:24:42.38 ID:i2d/iklBP
>>813
映画にはジョカーメモリを探しだそうとしてる時にミュージアムのメモリだって出てたし
せっかくの戦力であるオーズを無視する翔太郎やフィリップも変でしょ?
818 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:24:42.40 ID:KKjfMj3R0
さっきから続いている埼玉理論
通りすがりの仮面ライダーを全否定だよね

>>814
あはは、理由としては100点だねー
819 スタイリスト(長屋):2010/09/05(日) 11:24:47.71 ID:4fWfOM6R0
映画はオーズは顔見せであって主役はWだし…というかジャリ番組に何言ってんだ?
820 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:25:22.20 ID:nvm4TD3S0
>>811
いままで怪人を倒して警察に聞きに行った仮面ライダーなんていたか?
821 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:26:36.68 ID:i2d/iklBP
>>814>>818
何も描かれてないダブルのオーズと比べりゃよっぽどマシだろ
「フィリップのわがままで帰ったダブル」と「なんの描写もなく完全に無視されるオーズ」
どっちがいいと思う?答えを聞くまでもなく前者だよね
822 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 11:26:39.63 ID:S+LDG4XqP
この世界には仮面ライダーがいる!って説教して通りすがっていった人もいるのにね
823 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:28:12.68 ID:i2d/iklBP
>>819
ジャリ番組だから適当につくっていいとでも思ってんの?
824 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 11:28:15.43 ID:S+LDG4XqP
>>821
「成年誌でセックスしたらパワーアップ」
「その時不思議なことが起こってパワーアップ」

うん、どう考えても後者だよね。
825 臨床検査技師(北海道):2010/09/05(日) 11:28:36.92 ID:F81zHW520
埼玉って色んな人達が関わって作ってる「仮面ライダーW」じゃなくて
脳内で作り出した「ダブル」という一つの人格のような何かを叩いてるよね

一生懸命Wが勝手にオーズに迷惑かけたことにしたがってるけど、
冬の映画だってあんのにすり合わせの一つもしてないと思ってんのか?
826 和菓子製造技能士(アラバマ州):2010/09/05(日) 11:29:10.75 ID:JOtnL5j90
仮面ライダーでは唐突のクロスオーバーなんてもはや定番なのに、何を騒ぎ立ててるの?
827 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 11:29:35.84 ID:VsXZRuKO0
>>821
「三色のライダーか…興味深いね…」とか「誰だか知らねーが、ありがとな」とか
完全に無視…?
828 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:30:17.32 ID:i2d/iklBP
>>820
いや意味分からんわ
今までのライダーになんとなく街に滞在して怪人に出会って倒したライダーなんていたのか?
829 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 11:31:30.27 ID:6BtzKEHgP
>>828
アギト
555
830 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 11:31:44.52 ID:9HdOJbUdP
>>828
なんとなく九州を旅してて怪人に出会って倒したライダーならいたが
831 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:32:12.35 ID:nvm4TD3S0
>>828
ディケイドさん&ディエンドさん
832 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:32:46.22 ID:i2d/iklBP
>>825
今の時点でして無いのに、お前の希望的観測なんて聞いてないよ
833 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 11:32:54.67 ID:BkC6kab7P
ダブル映画のオーズは別に普通じゃん
普通に風都に来わけで、極論1、2話後のオーズということでカタがつく

だけどディケイドのダブルはそうじゃない
どうやって世界を超えて士の世界に来たのか不明
冬映画で「お前は確かディケイド」って言ってるけどなんで知ってるんだよ
その上時系列も理解不能
どう擁護しろって言うんだ
834 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:33:24.95 ID:i2d/iklBP
>>827
そう言ってるのに、
ドーパントを倒す仲間として迎えない翔太郎やフィリップは不自然だってさっきから言ってるだろ
835 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:34:34.96 ID:KKjfMj3R0
>>833
ディケイドの映画はパラレル(笑)だから関係ないという理屈なんでしょうね
836 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:34:49.26 ID:nvm4TD3S0
埼玉さんはWでオーズを3号ライダーにしなかったのが気にくわないのか
837 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:34:56.06 ID:i2d/iklBP
>>829-832
どれもそれから後も同じ種族の敵と戦い続けてるじゃん
ダブルのオーズはまだドーパントがいるにも関わらずそのまま消えたし
838 騎手(愛知県):2010/09/05(日) 11:35:21.19 ID:C+u8UYzAP
>>816
ディケイドは寧ろライダー見てたらムカついてくるだろw

839 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 11:35:29.65 ID:9HdOJbUdP
>>837
たまたまよった街で怪人が暴れていました。
怪人は自分で倒し、怪人の親玉も他の人が倒してくれました。

怪人はまだまだいるはずだ!

論理の飛躍だろこれは
840 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 11:36:27.94 ID:BkC6kab7P
>>834
急いでるのに歓迎会なんかしてる暇無いだろ
ディケイドもWも糞
841 騎手(愛知県):2010/09/05(日) 11:36:53.12 ID:C+u8UYzAP
キバ −100点
ディケイド 25点
W 80点

これくらい
842 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:37:08.86 ID:nvm4TD3S0
>>837
だからどうやって知るの?

ドーパントが何者で何匹いるのか知らない
仮面ライダーの正体もわからない
オーズ自体は狙われていない
843 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:38:07.25 ID:i2d/iklBP
>>833
ディエンドや鳴滝の力で呼び出したって言ってるじゃん
馬鹿じゃねえのお前
844 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 11:38:40.10 ID:GOyVuxS3P
埼玉さんは物語の登場人物が自分の思い通りに動かないのが許せないんだね
845 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:39:28.00 ID:KKjfMj3R0
>>843
次元の壁が出ていれば鳴滝かディエンドが呼んだに違いない?
描写ないよね?君の妄想だよね?


不確かなブログの方がまだましなソースだ
846 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 11:39:30.12 ID:BkC6kab7P
>>843
そんなシーンあったっけ?
847 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:39:38.73 ID:i2d/iklBP
>>839
だから翔太郎やフィリップがスカウトしなかったのはおかしいって話
ルナを倒せたくらいの強いライダーの協力を仰ぐのは普通
848 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 11:40:02.23 ID:VsXZRuKO0
つーか翔太郎とフィリップ的には、オーズの事情を聞いたら
「この街は俺達が守り抜く、俺達のことは気にしないでお前のするべきことをしてくれ」
とか言うんじゃない?オーズだってあの時点で全ての敵を倒してましたなんてことないでしょ
849 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:40:42.90 ID:nvm4TD3S0
>>843
夏映画のWってディエンドや鳴滝の力だったのか・・・
850 議員(秋田県):2010/09/05(日) 11:41:30.25 ID:vBCB7q850
>>833
お前達が消滅すれば、俺まで消滅するからな! 後は俺に任せろ!
851 児童文学作家(dion軍):2010/09/05(日) 11:41:43.94 ID:ygk4RzEl0
>>843
それは流石に無理があるぞ・・・
852 騎手(愛知県):2010/09/05(日) 11:42:32.85 ID:C+u8UYzAP
>>848
Wは風都の物語だからね
Wはいわば、ゴッザムシティ限定ヒーローのバットマンみたいなもの

風都と000の世界は同じらしいけど、まぁWにしてみれば風都以外の話は知らんわな
853 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:42:51.28 ID:nvm4TD3S0
>>847
Wはオーズの正体を顔ぐらいしか知らない
オーズはWの正体を全く知らない

どうやってスカウトすんの?
854 編集者(大阪府):2010/09/05(日) 11:43:26.34 ID:+BuKvuM80
>>836
そんなことしたらアクセルが活躍しない!と大暴れしちゃうじゃないかw
855 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 11:43:43.38 ID:9HdOJbUdP
>>853
人探しなんてまさに探偵の仕事じゃん
856 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:44:12.95 ID:i2d/iklBP
>>842>>853
だ・か・ら警察に行けば良い話だろ
何度言わせるんだよ

例えばキバの世界でファンガイアに襲われて、倒した
でも素晴らしき青空の会がどこにあるかがわからないので仕方なく帰った
まあこれなら分かるよ。

でもダブルの世界では仮面ライダーはある程度知れ渡ってる存在だし
警察に行けば鳴海探偵事務所に回される
ライダーならなおさらだろう
たった朝からの付き合いの人が襲われてるのを見て怒るライダーが
ドーパントという悪の存在を見過ごして帰るなんて考えられないよ
原作レイプしたダブルの映画に怒りを覚えるね
857 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 11:45:58.78 ID:S+LDG4XqP
夏映画の話題は「ディケイドを穢したW!」って発狂するかと思って振ったんだけど…
正直擁護ルートとは想定外でした
858 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:46:17.18 ID:i2d/iklBP
>>845
1号〜キバまでのライダーは鳴滝が呼んだとされてるんだから、そう考えるのが普通
ヤミーやグリードがいるのに何故か風都に滞在してドーパントと戦ってるようなライダーと一緒にすんなよ
859 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:46:21.02 ID:KKjfMj3R0
>>856
>でもダブルの世界では仮面ライダーはある程度知れ渡ってる存在だし
>警察に行けば鳴海探偵事務所に回される
>ライダーならなおさらだろう

ただの旅行者がなんでそんな事を知っているんだよ
860 臨床開発(チリ):2010/09/05(日) 11:46:43.80 ID:tnOZX4qv0
メダルを使って変身だと、ここにもパチスロ業界の陰謀が
子供の頃から洗脳してパチンカス予備軍を作るのか
パチスロ業界はショッカーより悪だな
861 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:47:13.26 ID:nvm4TD3S0
>>856
怪人倒すたびに警察に行くライダーなんていた?

ドーパントが何者で何匹いるのか知らないし、オーズ自体は狙われていない
ルナドーパントの親玉のエターナルはWがやっつけた

区切りがついているのに
警察に行ってほしいのは埼玉さんの妄想だろ
862 児童文学作家(dion軍):2010/09/05(日) 11:47:28.63 ID:ygk4RzEl0
>>856
仮面ライダーの存在を風都署は知ってても
仮面ライダーが鳴海探偵事務所にいるということを風都署の人は知らないと思うけど
863 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:47:34.28 ID:KKjfMj3R0
>>858
>1号〜キバまでのライダーは鳴滝が呼んだとされてるんだから、そう考えるのが普通
これも初めて聞いたぞ
いつそんな描写があったんだ?
不確かなブログなんかじゃないちゃんとしたソースがあるんだろ?
864 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 11:48:11.36 ID:BkC6kab7P
>>863
そう考えるのが普通って言ってるんだからソースなんてないよ!
865 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 11:48:25.31 ID:S+LDG4XqP
こんなアフィブログを検索したよ。実に興味深い…
http://puratina77.blog37.fc2.com/blog-entry-1844.html
866 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:49:30.89 ID:nvm4TD3S0
埼玉さんの妄想 → 事実
埼玉さんにとって他の人の考え → 妄想
867 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 11:49:53.75 ID:VsXZRuKO0
オーズ「この街にも怪人が居るんだな…でも俺みたいな奴がこの街を守っているみたいだし、
    大丈夫だろう、頑張れ!仮面ライダーW」
こういう台詞が無かったからってうだうだ文句言うなよ
868 臨床開発(チリ):2010/09/05(日) 11:50:11.61 ID:tnOZX4qv0
君達、子供番組で何で熱くなれるんだい?
そんなことやってるんだったら外でも走ってこいよ、死ねるぞ
869 鳶職(京都府):2010/09/05(日) 11:50:58.24 ID:mfeF0KVA0
途中でトラとカマキリを入れ替えた意味あるの?
870 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 11:51:09.59 ID:1g+VEvUX0
埼玉産はポケモンだけやってればいいのに
871 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:51:42.05 ID:i2d/iklBP
>>861
事情を知らないなら、知ってそうな人間に聞きにいくだろ
555でスマートブレインに話を聞きに行った真理しかり
龍騎で蓮に付きまとったの真司しかり

第1話のオーズの様子からしてなにもしないのはおかしい
「楽して助かる命が無いのはどこも一緒」なのにドーパントはスルー おかしいだろうが
872 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:52:39.97 ID:i2d/iklBP
>>863
ちゃんと劇中で鳴滝の力を使えば他のライダーの協力が得られる
とかなんとか言ってたと思うが
873 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 11:53:56.99 ID:nvm4TD3S0
>>871

>555でスマートブレインに話を聞きに行った真理しかり

親の会社に親から送りつけられた荷物の事情聞きに行っただけだろ
一緒にするのはさすがに無理がある
874 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/05(日) 11:54:03.49 ID:Tg798ci10
>>869
なんかトラ部分が弱ってたじゃん
875 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 11:54:16.24 ID:1g+VEvUX0
つーか、ヒーロー同士の共演に理由を求める奴は特撮見るのに向いてないと思うわ
共演の不自然さなら、平成ライダーなら電キバの時点でつっこむべきだし
876 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 11:54:33.72 ID:tAdz/tz/P
基本子供番組なんだから細かいところは目をつぶろうぜ
877 マフィア(愛知県):2010/09/05(日) 11:54:33.60 ID:2AsqN4wa0
>>846
無い無いw
878 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:54:59.74 ID:KKjfMj3R0
>>872
鳴滝さんは世界移動が出来るのに
「ディエンドライバーの世界を渡る力があれば(ry」といっただけだと思うが
その後鳴滝さんの出番はなし、DC版でも追加なし
879 L96A1(宮城県):2010/09/05(日) 11:55:37.30 ID:v1hXfX6w0
サイクロン!ジョーカー!の後にタカ!トラ!バッタ!は無いな
880 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 11:56:03.54 ID:KKjfMj3R0
>>875
あれはパラレルだから問題ない!Wとは違う!と以前騒いでいました
881 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:56:30.82 ID:i2d/iklBP
>>873
なんにしろドーパント1匹倒しただけでそのままオーズが変える理由にはならんよ
オーズ第1話を見る限りドーパントについて情報収集して絶対に倒すような性格だろ
882 アニオタ(東京都):2010/09/05(日) 11:56:31.24 ID:2XOVFiWm0
タカ!トラ!バッタ! タ・ト・バ!
883 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 11:57:42.68 ID:S+LDG4XqP
>>881
グリードがいるのに風都に留まるの?なんで?
ダブルがいるから風都は任せるか、ってそんなおかしな思考回路?
884 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:58:02.25 ID:i2d/iklBP
>>875
TVが終了したあとの外伝の電キバと
TVと直結してるダブルじゃ比べ物にならんよ

>>878
じゃあなおさらダブルはディエンドが呼び出した説が説得力を持ったな
なんとなく滞在してなんとなくルナを倒してなんとなく帰ったオーズとは違う
885 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 11:58:50.79 ID:HMBNvjChP
Wはつまらなかったけどこれは面白そうだ
886 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 11:59:39.13 ID:i2d/iklBP
>>883
じゃあなんでグリードがいるのに風都に滞在してるんだよ
説明宜しく
887 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 12:00:09.99 ID:KKjfMj3R0
>>884
だからそれはお前の妄想だろ
だいたいディエンドは普通に交戦していただろ
シャドームーンを倒せる位の強さを持つライダーを何故最初から呼び出さないのか?
888 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 12:02:36.64 ID:VsXZRuKO0
>>886
ドーパントがいるのになんでグリード倒しにいかなきゃならないんだよ
そもそも火野とは違ってWの二人は探偵事務所開いてるんだからな?
ドーパントを退治する以外の事件も解決しにいくことも二人の役目
889 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:03:39.57 ID:Tg798ci10
>>886
ヘリが墜落して不死身の傭兵集団に占拠された街なんて騒ぎにならないわけがないだろ
一応仮面ライダーやってんだからとりあえず駆けつけるのが筋
そうやって助けに行ったら同じライダーがいて、
しかも結構頼りになる奴だったから安心してグリード退治に戻る
これで納得できないアホは埼玉だけだよ
890 裁判官(三重県):2010/09/05(日) 12:03:59.21 ID:TOyDRz510
>>886
現実的な話をすると東映の新番組の宣伝のためだよ
891 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 12:04:15.55 ID:bv8SG15GP
ゴセイジャーはW、OOOに感謝すべき
AtoZのオマケ以下のレベルなのに好評って(笑)
892 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:05:01.90 ID:i2d/iklBP
>>887
だからシャドームーンが出てきた時に呼び出しただろ
なにいってんだか
893 シャブ中(コネチカット州):2010/09/05(日) 12:05:16.57 ID:LE+HVzb6O
>>832
何でしてないってわかるんだよw
自分の気に入らない事は全部Wスタッフの一存とかおかしいだろ
894 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 12:06:15.19 ID:1g+VEvUX0
>>880
えぇ、都合のいいとこだけパラレル説とかセコくない?
むしろ、どうみてもパラレルでも強引につながる妄想してこそファンだろと思うんだが

>>884
キバは現役で放送中だったわけですがそこら辺どうお考えで?
895 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:06:43.90 ID:i2d/iklBP
>>888
ちげーよ。火野はグリードを倒すのに忙しいのに
なんで風都にいるんだ?って話だよ

>>889
それはお前の妄想だろ
>>763ではしっかりと「旅」と言ってるんだが
896 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 12:07:28.27 ID:nvm4TD3S0
>>892
あれを呼び出したととらえる埼玉さんの妄想力すげえな
897 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:08:00.30 ID:i2d/iklBP
>>890
それは分かるが、
ちゃんと整合性のあったディケイドにおけるダブルの宣伝と
なんの整合性もない矛盾したダブルにおけるオーズの宣伝を比べると
ダブルのオーズの宣伝がクソすぎって話だ
898 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:08:50.82 ID:i2d/iklBP
>>893
してないじゃん
第1話の時点で完全に矛盾してるし、理解不能な行動が多すぎる
899 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 12:08:57.02 ID:bv8SG15GP
このキチガイに構うのいい加減止めたら?水掛け論以外の何物でもない
900 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:09:28.53 ID:Tg798ci10
>>895
じゃあ旅でいいよ
どっちにしろ整理はつくだろ
ダブルに任せて旅に戻ったと解釈すりゃいい
901 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 12:10:02.82 ID:1g+VEvUX0
ディケイドに整合性なんてねぇだろ……
冬映画で渡が「物語はありません」なんて制作陣の考えバラしちゃってるのに
ディケイドはその場が盛り上がればいいって言う前期平成ライダーの考えを一番実装したライダーだと思うが
902 騎手(高知県):2010/09/05(日) 12:10:10.86 ID:hwFmasrgP
皆口幼女のエロさが異常だった
903 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:10:20.63 ID:i2d/iklBP
>>894
電王とTVキバの世界がつながっているという根拠は無い
パラレルワールドのキバの可能性も否定出来ない
はい論破
904 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 12:11:10.58 ID:bv8SG15GP
待てよ…?AtoZのオーズも実はパラレルとかリ・イマジネーションだったのではないだろうか
905 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:11:32.14 ID:i2d/iklBP
>>900
つかねーよ
まだドーパントがいるのに帰るなんておかしいだろ
何度言わせりゃ気が済むんだ
906 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 12:12:50.41 ID:1g+VEvUX0
>>903
超電王でガルルさんやラモンやリキ出てたし、繋がってるとも考えれると思います!
はい論破!!
907 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:13:14.12 ID:i2d/iklBP
>>901
ディケイドにあろうとなかろうと
ダブルのオーズ関連に無いのは変化ないよ
悪あがきはやめろ
908 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 12:13:31.18 ID:KKjfMj3R0
「そうか…ディエンドの世界を渡る力があれば大ショッカーの野望を阻止できるかもしれない」
「生き残ったライダー達を集めて力を合わせるんだ!」
⇒王蛇とキックホッパーの説得失敗
⇒大ショッカーに襲撃される
⇒ディケイド合流
⇒その後2人で大ショッカーに挑む
⇒やられている途中にオーロラ出現
⇒驚き振り返るディケイドとディエンド

ハハッ、ディエンドが他のライダーを呼び出したんだね(笑)
909 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 12:13:48.36 ID:nvm4TD3S0
埼玉さん的にはオーズが映画の後に警察に行ってしっかりと事情を聞いて
Wもがんばってオーズを見つけてスカウトして
オーズが3号ライダーになるのが理想だったんだよ
それ以外は認められないんだ
910 騎手(関西地方):2010/09/05(日) 12:15:11.31 ID:BkC6kab7P
>>909
アクセルが…
911 シャブ中(コネチカット州):2010/09/05(日) 12:15:32.94 ID:LE+HVzb6O
普通ならオーズの話で持ちきりのはずなのに埼玉のせいでこの始末
早速オーズについて語りたかった人にとってこれ以上の嫌がらせはない
つまり埼玉はすでにオーズのネガキャンを開始していたんだ!
912 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 12:15:33.67 ID:GOyVuxS3P
>>909
「アクセルの立場がない!」と騒ぐのが目に見えてるなw
913 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 12:16:03.16 ID:1g+VEvUX0
>>907
つーか、繋がってるにしろ繋がってないにしろオーズがまだ一話なのに確定してるわけないじゃない
914 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 12:16:55.60 ID:VsXZRuKO0
>>895
ちょっと通りすがったんじゃダメなの?納得できない?
お前の納得するストーリー聞かせてくれない?
915 指揮者(広島県):2010/09/05(日) 12:17:55.56 ID:nvm4TD3S0
>>911
埼玉さんの頭の中ではオーズは映画に出たのなら
Wとともにドーパントと戦ってないと許せないらしいからな
まあ、オーズ全否定って事だ
916 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:17:56.74 ID:i2d/iklBP
>>906
理由になってない

>>908
つかね映画ディケイドのダブルがどうだろうと
映画ダブルのオーズの矛盾がなくなるわけじゃないんだよ
必死すぎだろ
917 行政書士(catv?):2010/09/05(日) 12:18:32.31 ID:mcXfKFfY0
今日のポケサンはどうだったの?
918 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:18:37.59 ID:Tg798ci10
っていうかテレビ画面および劇場のスクリーンに映ってないことをアレコレ言ってもしょうがないだろ
これが正解だと解釈を押し付けるのがナンセンスだ
自分の妄想を論拠にしてダブルはクソだって喚き続けてる埼玉さんはその辺どう考えてるの?
919 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:18:47.17 ID:5zxMFMS00
構うバカもまとめて死んでくれないかなー
920 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:19:25.14 ID:i2d/iklBP
>>913
少なくとも第1話でヤミーに勇敢に立ち向かったオーズと
何も言わずに情報も収集せずに帰った映画のオーズじゃ全然違うという矛盾が発生してる
921 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 12:19:50.01 ID:1g+VEvUX0
>>916
TV版電王の続きである、さらば電王の続きが超電王なんだろ?
なら、キバの世界の登場人物であるガルルさん達が超電王に出たって事は
電王とキバが繋がってるって考えてもおかしくないんじゃね?
922 ヤクザ(神奈川県):2010/09/05(日) 12:21:54.89 ID:B9Bppp2s0
埼玉さんいつもおつかれっす!がんばってください!
923 海上保安官(福岡県):2010/09/05(日) 12:22:29.18 ID:77gj4Amh0
>>223
夢に比べて現実がかなりしょぼかったライダー大戦の悪口はそこまでだ
924 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:22:59.88 ID:i2d/iklBP
>>914
>ちょっと通りすがったんじゃダメなの?納得できない?
できないな
オーズの世界でヤミーが蔓延っているのにわざわざ風都に来る理由が全く無い

>お前の納得するストーリー聞かせてくれない?
・映画ダブルにオーズがでない
・ディケイドのように次元のオーロラを超えてくる
・オーズが「助けに来た」とか風都のピンチに駆けつけてきたと明言する
このどれかなら納得できたな
925 SAKO TRG-21(愛知県):2010/09/05(日) 12:23:03.14 ID:0JxuJOtR0
712 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2010/09/04(土) 11:12:02 ID:kTO84zGE0
パンツを失うと〜って設定があるってことは
毎回パンツを脱がされるシーンがあるのかしら・・・変な番組

713 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 11:37:00 ID:gsALe20F0
ちょっと面白そうだわ。
主人公の子がコンテストに出る前のドキュメントみたいの見たけど、
髪型をM字にすることに拘っているナルシストって感じだったわ。
市川って子に負けてしまったけど、この子の方が芸能界向きだと思った。
身体も引き締まってるし鼻大きめだし腋毛も濃くて、佐藤健みたいのよりマシだわね。

714 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2010/09/04(土) 12:14:44 ID:oTnoLEho0
ちびっ子のメス親目当てモロ出しの設定ね。
朝っぱらからこんなの視ては、股間ジットリ濡らしてんだわ。

てかクレクレ腐マンコ>>704は惨殺されなさい。

715 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 15:12:46 ID:JZvvP9Cr0
>>713
ジュノンマンコ丸出しねw

716 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 18:17:12 ID:gsALe20F0
>>715
マンコじゃないけどね〜w
あんたは路線バス乗り継ぎの旅シリーズでも見てなさいww
926 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:23:49.56 ID:oSEKdJxh0
当たり前なんだが、仮面ライダーWの映画なのにオーズが必要以上にでしゃばったらダメだろう
ラーメンを食べに行ったのに「これ来月からの新商品のスパゲティなんですよ、どうぞどうぞ」って
勝手に半ラーメン半スパゲティにされたら嫌だろうが。
927 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:25:04.56 ID:i2d/iklBP
>>921
で?
だからなに?
928 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/05(日) 12:26:24.03 ID:1g+VEvUX0
>>927
おーずとだぶるがむじゅんがでてるからくそってんなら、でんおうときばもくそになるんじゃないですかね?
929 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 12:27:09.29 ID:S+LDG4XqP
>>923
あれも夢というMAD以下の編集が関東圏で再放送されたそうなんだぜ!
930 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:27:38.99 ID:i2d/iklBP
>>926
目立つ目立たないの話じゃないよ
映画ダブルにおけるオーズは登場の仕方や理由、風都から消える理由、一切説明なしなんだよ
そのうえTVのオーズにまで悪影響を及ぼしてる始末
931 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 12:27:40.89 ID:VsXZRuKO0
>>924
>・映画ダブルにオーズがでない
大人の事情
>・ディケイドのように次元のオーロラを超えてくる
同一世界だからお前の大嫌いな矛盾が発生するんだけど?
>・オーズが「助けに来た」とか風都のピンチに駆けつけてきたと明言する
「ライダーは助け合いでしょ?」は言い方は違えど「助けに来た」と同じ意味じゃない?
932 ゴーストライター(大阪府):2010/09/05(日) 12:28:29.45 ID:k+M/dTRoP
埼玉に向ける言葉
>>927
933 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:29:03.22 ID:i2d/iklBP
>>928
電王とキバの世界がつながってる、だからキバやガルルたちが出たんでしょ
別に矛盾してなくね?
934 芸術家(宮城県):2010/09/05(日) 12:29:52.09 ID:w1Sw7BSr0
出演者全員演技下手すぎやろ
なんやこれ見る気なくすわ
935 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:32:08.65 ID:i2d/iklBP
>>931
>同一世界だからお前の大嫌いな矛盾が発生するんだけど?
ちょっと何を言ってるのかわからない

>「ライダーは助け合いでしょ?」は言い方は違えど「助けに来た」と同じ意味じゃない?
違うだろ
>>761>>763によると旅の途中で風都にたどり着いて、偶然出会ったドーパントと戦ったらしいし
「ヤミーを倒すのに忙しいけど、風都のピンチと聞いて駆けつけてきた」くらい言ってもらわないと納得できない
936 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:33:14.18 ID:jc5tge/50
確かにオーズ本編の話題がまともにされないまま1000を迎えようとしているな
937 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 12:36:41.09 ID:KKjfMj3R0
>>916
あーあ、遂に言い返せなくなったか

お前さ、自分の発言を見てみろよ
・ディケイドでのW登場シーン⇒俺が脳内補完をしたから矛盾は無い!完璧!100点!
・Wでのオーズ登場シーン⇒脳内補完するな!描写が無いから矛盾だ!0点!
938 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 12:36:44.44 ID:bv8SG15GP
冬の映画OOOはアンクの秘密についてやるとか何とか
939 トリマー(神奈川県):2010/09/05(日) 12:37:53.42 ID:CvNNu0Gt0
ハゲ!デブ!メガネ!
ハ・ゲ・デ!ハゲデハゲデハゲデハ・ゲ・デ♪
940 僧侶(群馬県):2010/09/05(日) 12:38:30.09 ID:nsIykK8z0
TVでは見てないけど夢の中で見た
青いバイクに乗ったライダーを怪人たちが黒いバイクとお金がなかったのか
後ろのほうは自転車で追いかけて仮面ライダー袋叩きにしてた
合ってる?
941 ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:38:37.50 ID:1c+w40dYP
冴子みたいな姉ちゃんだしてくれえ
942 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:38:45.57 ID:i2d/iklBP
>>937
言い返すも何も、>>908を見れば普通にディエンドが呼び出したとしか考えられないし
言い返す理由がないっしょ
お前こそ映画ダブルにおけるオーズは脳内補完してるんでしょ?
自分を棚に上げてるんじゃねえよ
943 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 12:39:44.15 ID:VsXZRuKO0
>>935
お前W見てないの?財団XのPDAにメダルが表示されているシーンがあったんだよ
これはWと同じ世界だってことでほぼ間違いないと思うんだけど?

>「ヤミーを倒すのに忙しいけど、風都のピンチと聞いて駆けつけてきた」くらい言ってもらわないと納得できない
旅をしていたらたまたま風都のピンチに出くわして、戦っているライダーを見つけたので助太刀した
これじゃダメなの?なんで?
944 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 12:42:42.05 ID:KKjfMj3R0
>>942
呼び出した本人が驚く訳ですか、あいつらしい
まあ描写的には矛盾しているけどディエンドが呼び出した、という解釈でも良いんじゃないの?

お前の問題点はそれを公式設定であるかの様に語っている部分だ
さっきから片方の脳内補完しか認めないお前を批判しているんだよ
945 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 12:42:58.31 ID:VsXZRuKO0
>>942
ダブルは誰が呼び出したわけでもないよ
放送前の世界だからディケイドの登場人物は誰もダブルの世界そのものを知らない
シャドームーンがフルボッコされた理由もダブルの情報が無かったから対処しきれなかったから
946 スリ(千葉県):2010/09/05(日) 12:43:37.18 ID:lkIS+8Ha0
Wの映画にオーズが出た理由なんて「番宣」でいいじゃん。
なにをそんなに子供向けの映画にこだわるの?
947 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:44:31.71 ID:i2d/iklBP
>>943
だから、ダブルとオーズの世界がつながってるのはわかるし否定しない
だけどヤミーがいて忙しいのにわざわざオーズが風都に旅をする理由はないでしょ
簡単にいえば「何故オーズが旅をしているのか」これを説明しろ
それができたら納得してやる
948 評論家(愛知県):2010/09/05(日) 12:45:29.18 ID:l67rmx3p0
好きなキャラで埼玉を倒すスレが必要だな
949 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 12:46:34.30 ID:OlhqvWl20
>>947
>簡単にいえば「何故オーズが旅をしているのか」これを説明しろ
ネタバレちゃいやん(><)
相手に予知能力を求めてまでレス乞食しちゃいかんだろw
950 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:47:14.80 ID:JbZIKrcZP
東映が拝金主義の糞クリエイターだからだよ
951 通りすがり(茨城県):2010/09/05(日) 12:47:42.55 ID:VsXZRuKO0
>>947
そんなの観てる側の俺が知るかよ
世界が滅びる未来変えるためじゃねーの?w
952 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 12:47:47.37 ID:OlhqvWl20
>>948
今後はOOOのスレが続くわけだし、埼玉を倒すコンボを考えても良いかも
例えば>>939とか
953 ノブ姉(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:48:45.79 ID:Tg798ci10
俺としては>>918に埼玉さんが答えてくれないのが気になるな
いくら埼玉でもそれくらいはわかってるの?
954 アニメーター(茨城県):2010/09/05(日) 12:49:32.74 ID:EWubZL560
別にコアメダルが風都近くにあったから来たとか適当に考えればいいじゃん
逆にコアメダルを敵が狙ってくるのにわざわざ今の街だけに留まる理由もねえし
ふらふらメダル探ししてても敵さんは追っかけてくるんだから
955 議員(秋田県):2010/09/05(日) 12:49:36.35 ID:vBCB7q850
>>948
稲妻真空チェスト
956 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:49:43.47 ID:JbZIKrcZP
レス乞食ですお願いしますって素直に言えよ
957 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:49:58.75 ID:i2d/iklBP
>>944
だって明らかに映画ダブルにおけるオーズは矛盾してるでしょ
今まで散々言ったが
ヤミー退治が忙しいのに何故か風都に旅しているオーズ
ドーパントを倒して何も言わずに変えるオーズ
助けられたのにオーズについては全く触れない翔太郎達
矛盾矛盾矛盾。矛盾の嵐だよ
958 議員(秋田県):2010/09/05(日) 12:51:09.47 ID:vBCB7q850
>>957
そういうのは矛盾とは言わない
959 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:52:25.17 ID:i2d/iklBP
>>957
じゃあ整合性が無いとか意味不明とか言う形容ならいいか?
960 スリ(千葉県):2010/09/05(日) 12:53:15.79 ID:lkIS+8Ha0
>>957
そのうち仮面ライダーに変身できること自体矛盾とか言い出しそうだなw
961 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 12:53:58.56 ID:KKjfMj3R0
>>957
だーかーらー
ディケイドやWが矛盾してるとかじゃなくて他人の意見を一切認めないお前の頭に突っ込んでいるんだよ

>ヤミー退治が忙しいのに何故か風都に旅しているオーズ
へー、まだ第1話しか放送して居ないのにヤミー退治が忙しいとかわかるんだ
コアメダルをグリードよりさきに入手するために別の町へ、という展開は考えないわけですね

>ドーパントを倒して何も言わずに変えるオーズ
変えるってなんだよ

>助けられたのにオーズについては全く触れない翔太郎達
フィリップの発言は無視ですね
だいたいエターナルが人類NEVER化計画を発動しようとしているんだぞ?
触れる余裕が無いだろ、お前の発言のほうが矛盾矛盾矛盾。矛盾の嵐だよ
962 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 12:54:05.49 ID:OlhqvWl20
>>957
Wが大嫌いでTV版OOOの楽しみが削がれるのに、わざわざお子様に混じって映画を見てるんだねw
963 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 12:54:47.18 ID:bv8SG15GP
自分が正しいと思い込んでいる人間ほど怖いものはない
964 チンカス(徳島県):2010/09/05(日) 12:55:15.25 ID:F3JyJzGP0
>>939
ワロタw
965 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 12:57:10.82 ID:OlhqvWl20
>>963
誤認凸電のスレでも同じ意見を目にしたけど、埼玉さんはスタッフや関係者に迷惑をかけないだけ少しマシだね
そいつらの比較対象になるくらい酷いとも言えるけどw
966 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:57:57.35 ID:i2d/iklBP
>>961
>へー、まだ第1話しか放送して居ないのにヤミー退治が忙しいとかわかるんだ
>コアメダルをグリードよりさきに入手するために別の町へ、という展開は考えないわけですね
考えるも何もそんな展開になってないだろ
そういうのはなってから言えよ
それこそ妄想であり脳内補完でしか無いだろ

>変えるってなんだよ
帰る だよボケナス

>フィリップの発言は無視ですね
「三色のライダー、興味深い」のくだりか?触れたというレベルじゃないだろ

>だいたいエターナルが人類NEVER化計画を発動しようとしているんだぞ?
>触れる余裕が無いだろ
強大な敵ならなおさら他のライダーの手を借りたい状況だろ
そういう話の流れにしてしまったダブルの映画は罪深い
967 L96A1(石川県):2010/09/05(日) 12:58:00.80 ID:aBHbybCb0
たかがテレビ番組に熱くなんなよ
おまえらの解釈でなにか変わったりするわけじゃないから
968 ゴーストライター(大阪府):2010/09/05(日) 12:58:05.70 ID:k+M/dTRoP
埼玉は早く仮面ライダーになっちゃいなYO!
969 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/09/05(日) 12:58:49.50 ID:MN9pweas0
今日の埼玉さんはまだ本気出してないな
100レス超えはのガチ基地モードはポケモンスレだけか
970 サウンドクリエーター(宮城県):2010/09/05(日) 12:58:57.19 ID:OphZE1E70
>>939
ハ・ゲ・デだと三分の二がハゲじゃねーか
971 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 12:59:05.54 ID:i2d/iklBP
>>962
まあダブルの映画が酷いのは見る前からなんとなく予想はついたが
まさかオーズをも汚すとは思わなかった
972 ゴーストライター(愛知県):2010/09/05(日) 12:59:20.41 ID:tAdz/tz/P
もうやめて 夢も希望もなくなる
973 運輸業(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:00:01.61 ID:kPCVChrD0
設定に意味なんて求めてたら今までの平成ライダー見られないだろw
補完した作品なんてあったか?
974 サウンドクリエーター(宮城県):2010/09/05(日) 13:00:27.01 ID:OphZE1E70
>>971
行動が矛盾しすぎて、もはやキチガイの域だな
975 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:01:11.64 ID:JbZIKrcZP
>>973
キバぐらいかな
976 チンカス(徳島県):2010/09/05(日) 13:01:20.41 ID:F3JyJzGP0
オーズってディケイドに似てるな 目とか
また実は悪のライダーってオチじゃないだろうな
977 海上保安官(福岡県):2010/09/05(日) 13:01:53.38 ID:77gj4Amh0
ムショク!ニート!ユウスケ!
978 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 13:02:12.04 ID:KKjfMj3R0
ああ、もう疲れた
埼玉に自分の脳内補完の押し付けをやめろと言いたいだけなのに

気になるのはW以外のライダーは諸手を挙げてマンセーしている所
不満箇所とか一切無かったの?
素晴らしい脳味噌だね

>>975
えっ?
979 きゅう師(東京都):2010/09/05(日) 13:02:22.31 ID:lNNzNHfX0
アギトとクウガが面白い

980 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 13:02:26.30 ID:i2d/iklBP
>>973
ダブルのように他作品のライダーを安易に出して
そのライダーにまで悪影響を及ぼしたライダーってのは前代未聞だよ
叩かれるべきだと思う
981 政治厨(神奈川県):2010/09/05(日) 13:03:00.06 ID:pbnLzVRL0
>>976
本来なら敵であるアンクに与えられた力だしなあ
982 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 13:03:27.60 ID:KKjfMj3R0
>>980
ディケーイ
983 マフィア(愛知県):2010/09/05(日) 13:03:49.93 ID:2AsqN4wa0
>>976
仮面ライダー自体元は悪の力なんだが
984 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 13:04:09.81 ID:OlhqvWl20
>>971
OOOを汚さなかったらアンタの大嫌いなWばかり見されられるんだぞ
逃げ場なさすぎだろw
985 SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:04:11.68 ID:MN9pweas0
>>980
アスペポケモンさん70レス突破おめでとう
986 仲居(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:04:12.01 ID:jc5tge/50
なんか最近は埼玉が暴れてるライダースレを見ると日曜だなって気がするようになってきた
987 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 13:04:28.61 ID:S+LDG4XqP
>>975
パードゥン?
988 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 13:04:39.99 ID:i2d/iklBP
>>982
別にディケイドは悪影響なんて及ぼしてないだろ
まあ仮にそうだったとしても
その悪い影響を及ぼす流れを踏襲してしまったダブルのクソっぷりが際立つだけだが
989 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 13:04:48.50 ID:KKjfMj3R0
>>984
ゴセイジャーのために見に行ったらしいぜ
変わった人だよな
990 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 13:05:10.93 ID:OlhqvWl20
>>977
♪ム・ニ・ュ ムニュ ム・ニ・ュ
991 騎手(千葉県):2010/09/05(日) 13:06:40.06 ID:030bwgldP
埼玉絶好調だな。誰か次スレ建ててくれ
992 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 13:06:49.40 ID:OlhqvWl20
>>989
ガチでそうだとしたら、野暮なツッコミをしてしまった
993 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/05(日) 13:12:41.41 ID:KKjfMj3R0
>>992
みつけてきた

112 名前: 救急救命士(埼玉県)[] 投稿日:2010/08/08(日) 11:15:52.62 ID:DIRTlPs0
>>109
>嫌いな作品を金出して見に行くお前がWチート演出やオーズ登場よりも理解できんわ。
あいにく俺はゴセイジャーの映画観に行くために行ったんでね

>オーズが出てきた理由は子供達への新ライダーお披露目。
>子供達のためにであってお前を満足させるために作品作っていない。
>文句あんの?
ありまくりだろ
そういう体制なのが糞
994 書家(千葉県):2010/09/05(日) 13:25:11.20 ID:nZyCn02h0
「変身して戦うヒーローは気持ち悪い」
「変身とか怪人とかありえない事は嫌い」
「オファーを受けた際は俳優を辞めるか死ぬか悩んだ」

お前らここまで言われて本気出さないの?
995 ゴーストライター(dion軍):2010/09/05(日) 13:32:44.86 ID:GOyVuxS3P
10年以上も前だし後に撤回してるから許した
996 コピーライター(和歌山県):2010/09/05(日) 13:35:32.51 ID:aYVU2xR10
オダギリはクウガっていうドラマには思い入れがあるけど
仮面ライダーという作品であることにはこだわりは無いだろうな
997 騎手(東京都):2010/09/05(日) 13:35:54.40 ID:1IVt6OabP
見てないけど特撮板はまた武部と小林が腐女子連呼でフルボッコなの?
998 議員(秋田県):2010/09/05(日) 13:36:14.93 ID:vBCB7q850
次スレ
仮面ライダー000 アンチスレ その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278745379/l50
999 作詞家(兵庫県):2010/09/05(日) 13:36:50.91 ID:OlhqvWl20
>>993
ソース出しサンクス
人の趣向にケチをつけるのはいけなかった
さんざんスレを荒らした結果なので謝る気はないけどw
1000 ファッションデザイナー(西日本):2010/09/05(日) 13:36:55.92 ID:pw5wi2MD0
さぁ、お前の罪を数えろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/