東大がパラパラめくるだけで書籍をデジタルデータ化できる最強のドキュメントスキャナを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンセプター(福島県)

<日経>◇大日本印刷、世界最速の複写機 東大の技術実用化へ

 大日本印刷と東京大学は新タイプの超高速デジタル複写機を実用化する。本をパラパラめくるだけで丸ごと複写できる
東大の技術に、大日本の自動機械技術を組み合わせ、世界最速機を実現する。検索大手の米グーグルが絶版本を
電子化してネットで公開するなど、古い書籍や資料を電子化する動きが急拡大している。大日本は2年以内に完成させ、
著作権の切れた蔵書などの電子化を目指す図書館や電子書籍製作会社への販売などを狙う。

 実用化する複写機のベースになるのは、東大の石川正俊教授らが開発した高速書籍スキャンシステム。
高速撮影カメラと赤外線レーザー装置の下で本のページをパラパラめくるだけで全ページを読み取る。

 ページをめくるときに生じる文字や絵のゆがみを赤外線レーザーでとらえ、1秒間に500〜1千回撮影したカメラ画像と照合し、
瞬時に補正する。これにより、1分間に170ページ程度を読み取れる。厚い本も複写できるという。大日本は本を傷めずにページを
自動的にめくるロボットなどを検討し、東大の技術に組み合わせ2年以内に試作機を完成させる。

 図書館の古い蔵書や著作権者の了解を得た書籍を電子化し、デジタル保存を進めたり電子書籍サービスを展開したりする
動きが世界的に加速している。大日本は新型複写機ならば電子化の作業効率が飛躍的に高まるとみており、新型複写機を
図書館、大学、電子書籍関連企業へ外販することや、自社の電子書籍製造・販売サービスに活用することを目指す。

 書籍を高速に複写する装置は米欧や豪州の企業が開発しており、グーグルや電子書籍製作会社が利用しているという。
ただ、いずれの装置も1分間に25ページ程度の読み取りが限度といわれ、文字や絵のゆがみの補正も難しく、より高速で
正確に複写できる装置が求められていた。

 東大のシステムは昨年夏に完成した。米国の学会で紹介され、世界の専門家が注目。国内外の企業が共同開発などを打診していた。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E0E2E2EB8DE2E6E2EBE0E2E3E29F9FE2E2E2E2
2 コピーライター(東日本):2010/09/04(土) 18:12:02.65 ID:KAjalWjsP
放流厨歓喜
3 コンセプター(catv?):2010/09/04(土) 18:12:27.64 ID:11SQ3j/P0
ZIPが増えるね!
4 三角関係(愛媛県):2010/09/04(土) 18:13:01.55 ID:WnVFrIPR0
バラさずスキャン?
それってエコじゃん
5 石工(チリ):2010/09/04(土) 18:13:31.17 ID:wSc2HaEq0
急げ
6 棋士(catv?):2010/09/04(土) 18:14:02.42 ID:y30XjDhEP BE:4330411698-2BP(4800)
7 棋士(dion軍):2010/09/04(土) 18:14:20.65 ID:/FxlBszsP
> ページをめくるときに生じる文字や絵のゆがみを赤外線レーザーでとらえ、1秒間に500〜1千回撮影したカメラ画像と照合し、瞬時に補正する。

どうせこれポンコツ仕様なんだろ?
8 商業(埼玉県):2010/09/04(土) 18:14:40.49 ID:e2w71C3e0
カメラ2個以上使って3D補正するって無理なの?
9 コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 18:14:55.78 ID:NGNaJ6mLP
寅次歓喜!!!
10 プロデューサー(岐阜県):2010/09/04(土) 18:15:00.90 ID:HBgir/H40
秘密道具かよ
11 船員(兵庫県):2010/09/04(土) 18:15:13.33 ID:K3eh8diT0
韓国が起源ニダ!
12 絶対に許さない(福岡県):2010/09/04(土) 18:15:18.37 ID:YjscJWNX0
>>8
テレビで見たけど、それやってたぞw
13 6歳小学一年生(群馬県):2010/09/04(土) 18:16:17.98 ID:ttbMKxhj0
ダウソ厨大歓喜www
14 鉈(神奈川県):2010/09/04(土) 18:16:24.23 ID:u1Z3nWwr0
1万円以下で一般に販売するなら買う
15 コピーライター(長屋):2010/09/04(土) 18:17:04.72 ID:sDlgFjFPP
前に見た動画だと裏写りしまくりだったけど、あれも補正でなんとかなるんだろうな
16 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 18:17:40.69 ID:xK5i6RpiP
>>6
さすが、東大だなw
幾何数学を使って修正とかよくわからんw
17日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/09/04(土) 18:17:45.09 ID:Ng7jCPZDO BE:266359924-2BP(666)

解体せずに自炊できる時代か
胸熱
18 ドライバー(神奈川県):2010/09/04(土) 18:17:47.95 ID:Xc97KgHm0
NHKで見たけどにわかには信じられなかった
技術の進歩はすげえ

10万で売ってくれ!
いやちゃんと動作するなら20万出してもいい
19 棋士(東京都):2010/09/04(土) 18:18:33.55 ID:uyaz8ErmP
裁断しなくていいのか
20 公認会計士(東京都):2010/09/04(土) 18:20:01.23 ID:u776IbC10
HDDが熱くなるな
21 自衛官(兵庫県):2010/09/04(土) 18:20:09.73 ID:ewmxV8b20
グーグル本社のやつはモロ上半身のロボットだったな
22 コピーライター(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:22:12.91 ID:cSqGm+uNP
>>6
手でめくってるの見て、これじゃ歪んだ状態でしか取り込めないだろと思ったら、ちゃんと補正するんだな
やるじゃん
23 パイロット(新潟県):2010/09/04(土) 18:23:50.64 ID:WIZevixx0
東大は割れ厨
24 ファッションアドバイザー(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:24:02.17 ID:tkDEG9JN0
でもお高いんでしょ?
25 システムエンジニア(福岡県):2010/09/04(土) 18:26:36.97 ID:1lTmhJNj0
この前もニュースになってたけど、ついに製品化するのか
あの読み取りが結構すごかった
26 思想家(滋賀県):2010/09/04(土) 18:27:21.77 ID:if+FuePu0
これすげえな
欲しい
27 コピーライター(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:27:34.17 ID:EIm0VXxgP
大学の研究室とか4年生をダラダラ過ごすだけの場所かと思ったらまともな研究してる人もいるんだな
28 ツアープランナー(福岡県):2010/09/04(土) 18:29:21.66 ID:e4U2yhfW0
>>6
これガチですげえw
29 外交官(東京都):2010/09/04(土) 18:29:25.24 ID:EZpC2qyf0
んで肝心の精度は?
この手の機械は、読み取りミスの誤字が痛いんだよな
30 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:30:32.55 ID:qiUF8ZyP0
>>29
誤字ってw OCRはまた別の技術だろ
31 調教師(京都府):2010/09/04(土) 18:30:43.86 ID:GOz1Ozub0
これって開発に関わった学生たちにはいくら入るの?
32 農家(神奈川県):2010/09/04(土) 18:30:49.43 ID:P4/xC8hz0
読み取れるのは活字だけなんだろ
33 理学療法士(福井県):2010/09/04(土) 18:31:27.54 ID:zZ5pvcZs0
欲しい、自炊派の俺歓喜
34 宮大工(静岡県):2010/09/04(土) 18:32:00.75 ID:tHbQqVen0
>>6
東大スゲー
35 指揮者(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:32:04.27 ID:tXihmIAx0
すげーな
36 調教師(京都府):2010/09/04(土) 18:32:31.06 ID:GOz1Ozub0
とりあえず国立図書館の本全部スキャンしようぜ
37 建築家(東京都):2010/09/04(土) 18:33:39.89 ID:xJqyU1pu0
ほしいほしい
本が熱い
38 外交官(東京都):2010/09/04(土) 18:34:12.74 ID:EZpC2qyf0
なんだ、OCRは無しか。
単に高速のスキャナなのね。
39 コピーライター(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:34:14.02 ID:EIm0VXxgP
レーザーで距離を測るとかシステム的には俺たちでも思い付くレベルだな
うんたらかんたらっていう歪みを直す計算式以外
40 絶対に許さない(大阪府):2010/09/04(土) 18:34:37.97 ID:aaI6MUPU0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |本をパラパラ | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |めくるだけで |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |丸ごと複写   ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
41 SR-25(岡山県):2010/09/04(土) 18:34:57.43 ID:h059EXw20
でもこれパラパラをうまくやらないといけないんだろ?
42 SV-98(千葉県):2010/09/04(土) 18:35:29.45 ID:1aZ91Aln0
>>41
それを自動化する技術を開発中なんだよ
43 警察官(沖縄県):2010/09/04(土) 18:35:33.30 ID:PhcGuDvl0
パーソナルで売ってくれ!
10万円までだす!まじで!
44 宮大工(静岡県):2010/09/04(土) 18:36:10.12 ID:tHbQqVen0
>>41
その為の機械も開発するんでしょ
45 SR-25(岡山県):2010/09/04(土) 18:36:46.13 ID:h059EXw20
一方俺は切った紙を元に戻す技術開発に取り組んだ
46 ドライバー(神奈川県):2010/09/04(土) 18:37:35.46 ID:Xc97KgHm0
解体やADFに読ませる手間、本を転売出来ることを考えたら
結構お高くても買う人は居るだろうな
47 警察官(沖縄県):2010/09/04(土) 18:44:51.24 ID:PhcGuDvl0
ほしいほしい超ほしい
48 ニュースキャスター(大阪府):2010/09/04(土) 18:45:02.63 ID:+vKCvK8x0
今すぐ帰るなら100万出す!
49 建築家(東京都):2010/09/04(土) 18:46:06.27 ID:xJqyU1pu0
応用して速読用の機械が出来るなw
50 理学療法士(福井県):2010/09/04(土) 18:46:31.17 ID:zZ5pvcZs0
20万までなら考えるわ
51 調教師(京都府):2010/09/04(土) 18:46:49.54 ID:GOz1Ozub0
すげー、これがあれば夢広がるどころの騒ぎじゃねー
図書館で借りまくるわ
いくらぐらいに落ち着くんだろう
52 伊達巻(兵庫県):2010/09/04(土) 18:47:12.62 ID:RZ+XXFlw0
曲がったやつを補正するわけだから
画質面では結局解体してしっかりスキャンするのには敵わないのかな。
漫画とかには使えなさそう。
53 トリマー(東京都):2010/09/04(土) 18:48:56.94 ID:D8NP0Xv90
ページを閉じたままでスキャンできるスキャナーを早く開発しろよ
54 探偵(catv?):2010/09/04(土) 18:49:14.71 ID:9WizPu7x0
はいはいつこうたつこうた
55 児童文学作家(新潟県):2010/09/04(土) 18:49:37.72 ID:nZnys3gB0
細かい図や文字が使われてると補正し切れないと思うけど
辞書とかは無理じゃないの?
56 サクソニア セミ・ポンプ(関東・甲信越):2010/09/04(土) 18:51:24.53 ID:Imp66QF1O
国民総割れ厨
57 職人(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:51:46.60 ID:vT4hyGNC0
>>55
OCRじゃあるまいに、画僧として補正してるから関係ないだろ
58 建築家(東京都):2010/09/04(土) 18:51:52.44 ID:xJqyU1pu0
動画見る限り、漫画も文字も同じじゃね
59 プロデューサー(catv?):2010/09/04(土) 18:52:09.22 ID:2Vpbib5u0
これマジ売るなら身の回りのもの全部売ってでも買う。
60 タンメン(dion軍):2010/09/04(土) 18:52:37.59 ID:jDHoJuCL0
ページを一枚もあますところなくペラペラするのってものすごい難しいな
61 もう4時か(岐阜県):2010/09/04(土) 18:53:34.56 ID:74jhLcWd0
すげーな
個人レベルで買える値段になるのかねえ
スキャンスナップと裁断機を揃えたのは早計だったかなあちくしょう
62 建築家(東京都):2010/09/04(土) 18:53:36.37 ID:xJqyU1pu0
大学研究室より大手企業のほうが開発力に早さがある気が。
共同でやれよw
63 風俗嬢(神奈川県):2010/09/04(土) 18:53:38.77 ID:gvZqj4ZK0
でもお高いんでしょう?
64 指揮者(アラバマ州):2010/09/04(土) 18:54:56.56 ID:tXihmIAx0
いつかパラパラすら不要なスキャナでそうだな
閉じた本を外から透視してスキャンするような
65 棋士(東京都):2010/09/04(土) 18:55:03.26 ID:X3awqNq2P
嫉妬に狂ったフラベ厨が
66 柔道整復師(東京都):2010/09/04(土) 18:57:29.92 ID:aA0gKWWn0
なんかすげーアナログでがっかりした
補正技術が良いだけか
67 コピーライター(愛知県):2010/09/04(土) 18:57:30.44 ID:xK5i6RpiP
>>31
たしかにそれってどうなるんだろうな
単位と就職先と少しばかりのお小遣いなのかな
68 社会保険労務士(東京都):2010/09/04(土) 19:00:46.78 ID:KKsv/I3v0
>>6
これは凄い
69 棋士(関西地方):2010/09/04(土) 19:02:29.74 ID:pdJCD1WEP
さらに割れが加速するな
70 落語家(大阪府):2010/09/04(土) 19:03:03.25 ID:WBn0bRIw0
自炊ってどれくらいの解像度で取り込むんだ?
71 沢庵漬け(長野県):2010/09/04(土) 19:03:35.50 ID:Mjd0ms0e0
>>67
ここじゃないけど共同開発やってたときはリサーチアシスタントとして
時給1000円ぐらい出た
72 棋士(関西地方):2010/09/04(土) 19:04:59.52 ID:/TAx0KbiP BE:2853441195-2BP(2150)

世界中の割れ厨歓喜www
出版業マジでどうすんの
73 シャブ中(埼玉県):2010/09/04(土) 19:05:55.48 ID:6+OTFtM90
東大の割れ厨か
74 サクソニア セミ・ポンプ(関東・甲信越):2010/09/04(土) 19:06:37.27 ID:Imp66QF1O
こういう技術が世に出て初めてipadが売れるんだよな
ちょっと胸熱
75 建築家(東京都):2010/09/04(土) 19:07:33.90 ID:xJqyU1pu0
なんだよアップル歓喜かよ
やだな
76 小説家(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:09:17.17 ID:T/hXzvBF0
日本の出版社が電子化利権で騒いでる間にスキャン技術の方が上を行ってしまうのか
77 大学芋(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:09:23.24 ID:EDVtcBSe0
もう論文のほとんどはLATEXだから意味ないよ
78 通信士(福岡県):2010/09/04(土) 19:09:35.32 ID:7nv1fluS0
こういうのこそ初期型見送ったほうがいい
不具合てんこ盛りに決まってる
79 投資家(神奈川県):2010/09/04(土) 19:10:50.14 ID:9NKV2yvb0
本屋終了
80 建築家(東京都):2010/09/04(土) 19:12:55.74 ID:xJqyU1pu0
もうあっても必要ないし
81 経済評論家(東京都):2010/09/04(土) 19:14:03.65 ID:kXAgPibw0
>>78
ミケブチ
トラシロ〜
82 レス乞食(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:14:43.55 ID:v5VHu1l90
>>6
めくる機械が重要なんだな
83 理学療法士(大阪府):2010/09/04(土) 19:14:53.22 ID:BorSrIZX0
高速撮影カメラっていくらするの?
84 棋士(dion軍):2010/09/04(土) 19:14:54.26 ID:/FxlBszsP
これが低価格で出たらマジで出版業界が終了するな
大量の割れ&古書のダブルパンチだし
85 建築家(東京都):2010/09/04(土) 19:15:58.10 ID:xJqyU1pu0
めくる機械
86 不動産(catv?):2010/09/04(土) 19:17:28.43 ID:NsCltJ7T0
スゲー
マジスゲー
未来だ
87 演歌歌手(東京都):2010/09/04(土) 19:18:02.45 ID:MQABedyw0
>>6
これちゃんとスキャンできてないだろw
88 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 19:19:23.45 ID:K3CNyQ07P
捲ってスキャンしても本ののり付けされた部分は見えないダロ
下手するとサイズ変わっちゃうしナ。どうやるんだろナ
89 タンタンメン(catv?):2010/09/04(土) 19:19:25.59 ID:U94GpIQd0
>>6
裏表はカメラ2台でいけるとして3、4枚ボトって落ちてるのはスキャンできてんのかな
90 弁理士(中部地方):2010/09/04(土) 19:19:52.20 ID:bPms7Wl10
めくる機械ってちょっと考えてみたけどこれすごい難しくないか?
91 宇宙飛行士(千葉県):2010/09/04(土) 19:20:29.60 ID:D4u6gCFZ0
こういうの見ると、ipadが相当先を見据えた製品なんだと思えて来るなあ
92 サウンドクリエーター(東京都):2010/09/04(土) 19:20:56.95 ID:6a71Q+1G0
>>67
岡ちゃんでおなじみIPAからの仕事で、時給あたり5000円だった。
93 バイヤー(群馬県):2010/09/04(土) 19:21:51.48 ID:Dyvz/C630
カラーもできんの?
94 経済評論家(東京都):2010/09/04(土) 19:21:57.46 ID:kXAgPibw0
>>91
シグマブックちゃんやリブリエちゃんのこともわすれないであげてください
95 棋士(長屋):2010/09/04(土) 19:23:42.49 ID:N6nD8UddP
めくるのは手動ってのがまだ甘い。あれが面倒なのにすべて全自動になって
個人で買えるくらい安くなるまでまだ時間かかりそうだ。
96 建築家(catv?):2010/09/04(土) 19:24:03.65 ID:kTaCNVzZi
テレビでやってたけど
割れ厨が満足するような自炊じゃなかった
97 セラピスト(千葉県):2010/09/04(土) 19:24:05.27 ID:qlhMsUh20
実用化されて、しばらくして小型化して
携帯電話に実装されたらすごいことになるなw
98 漫画原作者(神奈川県):2010/09/04(土) 19:24:31.22 ID:rZIOG2/w0
googleが全米の図書館のすべての蔵書を電子化するとき?に使ってた機械とどっちが凄いの?
99 歯科技工士(群馬県):2010/09/04(土) 19:26:22.75 ID:GCtbjYao0
半年くらい前に設楽の番組でやってたやつか
100 通りすがり(dion軍):2010/09/04(土) 19:28:03.51 ID:MPvEj0Cv0
本バラしたくないけど画像にして持ち歩きたいってのにいいな
101 通りすがり(千葉県):2010/09/04(土) 19:33:32.76 ID:k/x11nSI0
>>6
この動画ってどうやって保存するんだ
102 車掌(東京都):2010/09/04(土) 19:34:03.02 ID:l70CmEg80
何度目だよこのスレ
103 監督(アラビア):2010/09/04(土) 19:34:05.15 ID:tTevXXL80
まあ結局手動のスキャンには勝てない
104 指揮者(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:35:02.46 ID:tXihmIAx0
>>97
そうなったら本屋は全ての本にビニールかけなきゃいけなくなるな
105 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/04(土) 19:36:42.71 ID:qiUF8ZyP0
>>104
店舗内に(測定レーザーを攪乱する)欺瞞レーザーが張り巡らされるようになるよ。
106 書家(catv?):2010/09/04(土) 19:38:45.95 ID:i88XThO70
本作った奴にデジタルデータ貰えばいいじゃん
107 コピーライター(東日本):2010/09/04(土) 19:40:11.12 ID:62sZjEc4P
流石卒業した母校
108 社会のゴミ(長屋):2010/09/04(土) 19:41:03.70 ID:pWZIpbyn0
理論だけなら俺の脳内に去年からあったぜw
109 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/09/04(土) 19:43:15.05 ID:IyQw9NoZ0
速度上げるより、A3対応にして欲しいわ
現状でも、A3対応のドキュメントスキャナは少な過ぎる
キャミナックスとスキャンスナップくらいしか、メジャーなのない
110 げつようび(東京都):2010/09/04(土) 19:43:45.01 ID:OwYg6hYi0
111 潜水士(愛知県):2010/09/04(土) 19:45:33.31 ID:UNJd40D40
なぜかキネクト思い出した
112 経営コンサルタント(北海道):2010/09/04(土) 19:47:31.13 ID:OwB2l0IB0
>>6
ゆがみを補正するのか
そりゃ凄い
113 経済評論家(東京都):2010/09/04(土) 19:52:55.91 ID:kXAgPibw0
センサー走らせて奥行きとか取得してるから補正できるんだろうな
普通に取り込んだ画像の歪み補整がもっと良くなればいいのに。今のじゃ文字が滲む
114 ニート(千葉県):2010/09/04(土) 19:57:59.86 ID:Iq2yIZZI0
そのうちめくらなくても取り込めるようになるんだろうな。
115 棋士(関西地方):2010/09/04(土) 20:04:52.82 ID:lAhdqb3LP
>>91
でも先取りしすぎると死ぬ法則が・・・
116 宗教家(神奈川県):2010/09/04(土) 20:10:39.35 ID:TP1A1qlc0
>>6
これでようやく家屋を占拠し増殖し続ける俺の蔵書が処分できるな
117 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 20:56:56.23 ID:0D5rETZBP
118 裁判官(富山県):2010/09/04(土) 20:58:44.08 ID:WKheGnDs0
                           l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
 __                       ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
     \ :'´⌒ヽ               ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉  ____
      |i   " )_,,, _           {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ /
 ま や |i         ヽ         〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l |      z
 ろ っ  |i      / ・ i         l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三< |. ふ   i
 ち た  |i          t         ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l |. え . p
 ゃ ね  |i         〃 ●       l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/ |. る  が
 ん    |i   r一 ヽ      )       l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐' < よ
 !    |i   |   i   ∀"        ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/    |. !!
        |i   |    i   ノi          丶、__, -―''" /,/    .|
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
119 速記士(愛知県):2010/09/04(土) 21:23:26.48 ID:6cd/NjOd0
速読みたいだな
120 10歳小学5年生(埼玉県):2010/09/04(土) 22:04:12.86 ID:jaGSIuNT0
xxxxx 海賊版が簡単に出来そうですね。
121 10歳小学5年生(埼玉県):2010/09/04(土) 22:05:38.90 ID:jaGSIuNT0
デジカメでも斜面を正面補正するシステムあるね
122 歴史家(京都府):2010/09/04(土) 22:07:38.32 ID:nsbKc9rp0
コンビニに置けよ
123 棋士(関西地方):2010/09/04(土) 22:10:21.66 ID:3MHR6ATKP
動画で撮って解析か
シンプルだけどよぉやるわ
124 美容師(高知県):2010/09/04(土) 22:10:25.96 ID:JeHrfYwV0
著作権が何年で切れるのかしらんが
それまで沢山の本を新品に近い状態で保存できるのか
125 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:12:32.08 ID:nNSrQcEuP
スキャンした後本売るのって
126 コピーライター(神奈川県):2010/09/04(土) 22:15:01.93 ID:T4E2jrFQP
どうせ出版業界に潰されるだろ
127 ジャーナリスト(千葉県):2010/09/04(土) 22:15:11.29 ID:+nKT2OWB0
どうせならパラパラめくるのもやってくれよ そっちのほうが簡単だろ
128 ジャーナリスト(千葉県):2010/09/04(土) 22:18:20.04 ID:+nKT2OWB0
動画みたけどすげえ技術だな
129 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 22:19:01.63 ID:a2/gQqeUP BE:156400627-PLT(12000)

よくわかんないけどこういう補正ってGPUが得意そう
まったくよくわかんないけど
130 カッペ(長崎県):2010/09/04(土) 22:22:22.95 ID:5I1aO7Dr0


これって踊りもデータ化できるの?


131 棋士(東京都):2010/09/04(土) 22:25:37.20 ID:X3awqNq2P
>>120
これ使って流しても糞スキャンとか叩かれて終わり
裁断&フラットベッド以外はゴミ扱いだからな
割れ厨の世界を甘く見ない方がいい
132 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 22:26:06.30 ID:0D5rETZBP
でもこれ裏うつりしてるよね
133 フランキ・スパス12(東京都):2010/09/04(土) 22:30:17.15 ID:T5/6MSTl0
>>14
こんな特殊機械は100万単位の値段に決まってるだろ低学歴
134 警察官(沖縄県):2010/09/04(土) 22:30:18.51 ID:PhcGuDvl0
200ページを15秒って夢だなおい すげえな東大
135 コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 22:38:08.64 ID:z0JbBWVWP
キンコーズなんかに置いてくれないかな
136 ホスト(アラバマ州):2010/09/04(土) 22:38:41.25 ID:sBU7ewa+0
文字がちょっと崩れそう
137 整備士(京都府):2010/09/04(土) 23:04:00.68 ID:W6w4CCv10
こんなのできたら教科書買わなくて済むからありがたいけど出版社は大丈夫なのだろうか?
138 コピーライター(大阪府):2010/09/04(土) 23:04:14.94 ID:LSxsRSqtP
高速化しても人間の目で最終確認する必要があるとみた
そこのところに商機がありそう
139 調教師(京都府):2010/09/04(土) 23:24:55.18 ID:GOz1Ozub0
クソスキャンとかいうけど漫画以外の本ってネットに流れてるもんなの?
140 幼稚園の先生(熊本県):2010/09/04(土) 23:26:31.96 ID:IBpcidNl0
ズリネタを開発してくれる東大には感謝だな
141 税理士(神奈川県):2010/09/04(土) 23:27:50.00 ID:qHdtibn70
だいぶ前に出てたニュースじゃん
142 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:28:10.26 ID:qiUF8ZyP0
>>139
一般小説も普通に流れてるよ。ハヤカワ文庫とかでも古いのから新しいのまで。
143 コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 23:28:35.17 ID:NGNaJ6mLP
>>39
そこが重要だろww
144 投資家(兵庫県):2010/09/04(土) 23:28:55.74 ID:QAkY4JkF0
>>142
なんで流れてるんだ?
145 通信士(静岡県):2010/09/04(土) 23:30:14.92 ID:A+qmrLIR0
本を見開きでスキャンした時の中央部分の歪みと陰を補正してくれるだけでもいいんだけどな
そういうスキャナとかツールって既に存在する?
146 鉄パイプ(長野県):2010/09/04(土) 23:31:33.12 ID:c5uefZos0
すげえ
全く原理が分からない
147 調教師(京都府):2010/09/04(土) 23:32:17.24 ID:GOz1Ozub0
>>142
どこに?
148 棋士(東京都):2010/09/04(土) 23:32:34.92 ID:X3awqNq2P
>>144
なんでって・・・
たかが500円の文庫本も買えない哀れな貧民のために
慈愛溢れる神が良質なスキャン環境を用意して放流してくださってるんじゃないか
149 ドラグノフ(千葉県):2010/09/04(土) 23:33:00.18 ID:d/FsfKws0
たかり団体がアップを始めました
150 アニオタ(大阪府):2010/09/04(土) 23:34:44.52 ID:ZcwlQcpA0
バイト先で似たようなのはあったけどなあ
斜めにスキャンしてもちゃんと補正してくれたりするやつ
151 絶対に許さない(新潟県):2010/09/04(土) 23:37:20.47 ID:m9MYylRG0
本のページをペロペロするだけのバイトとか生まれそうだな。
152 技術者(関西地方):2010/09/04(土) 23:37:25.23 ID:V8r87wRO0
マンガの見開きページとかは綴じてるほうの部分がスキャンしにくいから結局バラすしかないんじゃないのか
153 メイド(北海道):2010/09/04(土) 23:37:58.63 ID:3wPg4ggm0
どうせナントカ団体が泣き言いいながらでしゃばってきて規制されるんだろ
154 議員(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:41:27.12 ID:LJa7Vn360
>>145
最近はそこらの一般スキャナでも
その程度の補正はできるだろ
155 花屋(沖縄県):2010/09/04(土) 23:41:39.74 ID:UhIFJPal0
こないだの裁断してスキャンした後の漫画本を
オクに出品してた人は結局出品取りやめたのか
156 コピーライター(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 23:43:49.28 ID:0D5rETZBP
>>154
いや、くぼみはむりだろ
157 絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:45:08.79 ID:qiUF8ZyP0
158 書家(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:45:17.03 ID:8Pu9CDWf0
>>6
これはすごいけど、うまくめくれないページでもいけるのかな
159 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 00:23:24.41 ID:TvnZrZYFP
今度はページをめくる機械が発明されるわけだな
160 パイロット(東京都):2010/09/05(日) 00:36:20.33 ID:acVrWBWR0
>>6
帝國大學の底力キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
161 騎手(catv?):2010/09/05(日) 04:58:29.87 ID:Luf0byTLP
Google=買収or提携の、Samsung=パクるためのUPを始めました
162 歌人(北海道):2010/09/05(日) 05:57:51.41 ID:pa0I2Tvz0
出版業界涙目ww
163 豊和M1500ヘビーバレル(秋田県):2010/09/05(日) 06:02:30.60 ID:xhjrD7ig0
書籍をめくるのを自動化された時にはもう全ての発行書籍がデジタル化されてるだろ
164 彫刻家(北海道):2010/09/05(日) 06:08:33.36 ID:6XxR1GSH0
これは書籍発行と同時にデータ化されたものが
出回るね。出版業界マジ終わった
165 演出家(兵庫県):2010/09/05(日) 06:10:29.31 ID:bu+WJ1O80
>>164
この機械は一般人に普及するほど安くないだろ
166 アフィブロガー(東京都):2010/09/05(日) 06:15:24.03 ID:46FF2/af0
>>1
これは本当に凄いな

>>164
こんなことで終わるなら、それ以前に電子書籍が主流になって終わるんじゃ
個人的には、やっぱり本という形式のほうが読みやすくていいなぁ。電子化された本を読んでるとやっぱり疲れる。青空文庫であっても
167 監督(滋賀県):2010/09/05(日) 06:15:26.29 ID:uXDoDVsp0
割れ厨歓喜
168 彫刻家(北海道):2010/09/05(日) 06:22:43.99 ID:6XxR1GSH0
10年もすれば家庭用機器になるんじゃね?
↓のような世界になる頃には電子書籍が主流になるだろうな
CDが売れなくなったように紙媒体の本が売れなくなる日も遠くないだろう
http://www.youtube.com/watch?v=UHVjPCMEtts&feature=fvsr
169 工芸家(福岡県):2010/09/05(日) 06:27:18.30 ID:3Ihklsb40
>>139
torrentとかでは洋書の小説とか専門書(数学、経済、コンピュータ等々アカデミックな本)が流れてるよ。
ハヤカワは知らないから知りたい
170 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 07:22:56.86 ID:0Ary9ZceP
紙って最大のP2P対策だわ
ラノベばっか流れて小説全然流れてないわ
171 プログラマ(大阪府):2010/09/05(日) 07:24:45.11 ID:y3nrOg4N0
それ以前にデジタルで文字読みまくったら目が死ぬ
172 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 07:24:51.25 ID:6LtI523QP
>>170
それは単に一般の小説をスキャンしてまで流す層がほとんどいないってだけだろw
ラノベは若い世代向けの商品だし、若い世代はデジタルになれるし・・と
173 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 07:32:04.13 ID:1J7ogem3P
なるほど微分幾何ねー、俺10年前から知ってたわー
174 まりもっこり(愛知県):2010/09/05(日) 07:33:32.85 ID:UNlnwBIo0
>>173
なんだかんだ言っても実際に作ったやつが一番偉い
175 L96A1(山口県):2010/09/05(日) 07:55:30.08 ID:/Vl3AdKO0
>>115
おっとセガの悪口はそこまでだ
176 ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:09:49.27 ID:rCyyUrE5P
値段300万〜1000万円くらいになると予想。

電子化請負業者用だろ。
超高速撮影カメラと、それをリアルタイムで処理できる画像処理システムとか、
一般消費者向けになるこたーない。
177 脚本家(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:14:20.90 ID:yoE+f6tX0
>>165
高速度カメラの値段に応じるな
解析は大した処理じゃない
178 韓国人(神奈川県):2010/09/05(日) 10:47:41.43 ID:oOyiHSi40

石川せんせー (´・ω・`)v
179 シナリオライター(神奈川県):2010/09/05(日) 13:02:23.95 ID:RVyNuUs00
>>177
あーあ、言っちゃった
大した処理じゃないって言っちゃった
180 彫刻家(京都府):2010/09/05(日) 15:16:23.37 ID:Lkus7AOy0
>>169
どこにあるんや
181 盲導犬訓練士(大阪府)
テキスト形式で流してる人がまじで理解できない