1 :
コピーライター(アラバマ州):
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201009036.html 東京水道の国際展開 マレーシア水担当大臣が視察
次のニュース
2010年9月3日
動画
水道技術の国際展開を目指す東京都――その第一歩となる国マレーシアの水担当大臣が日本を訪れ、きょう都内の施設を視察しました。
東京都は2011年から2015年までの経済開発計画を記したマレーシアの第10次プランに、東京水道の技術を組み込みたい考えです。
猪瀬副知事は「今回の取り組みが成功するよう前向きに取り組んでいただきたいと思います」と話しました。
局長からプレゼンテーションを受けた後、大臣らは配管を流れる水の量や圧力を監視する監視室を視察しました。
石原知事との面会では今後の協力について話し合われました。
知事は「水のことではいつでもどんなときでも協力しますからどうぞ何でもおっしゃってください」と話し、
ピーター・チン大臣は「東京が昔抱えていた問題と同じ問題を私たちは抱えています。どうやって水の問題を克服したのか学びたいです」と話しました。
視察を終えた大臣は3パーセントという東京の漏水率の低さに特に高い関心を示し、
第10次マレーシアプランに「この事業のプログラムは順調に行っていて
(都との)議論の結果も良かったので帰国したら首相に報告します」と東京水道の技術を組み込む余地はあると話しました。
具体的な話については来月以降話し合われる予定だということです。
2 :
臨床検査技師(関西地方):2010/09/04(土) 00:20:33.47 ID:hpX+m7DA0
3 :
臨床検査技師(関西地方):2010/09/04(土) 00:21:35.01 ID:hpX+m7DA0
めいりくす。
5 :
棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 00:22:21.53 ID:JIwSRcPYP
そう言って腹を下して下痢になったやつを何人も見てきた
はい
7 :
歯科技工士(東日本):2010/09/04(土) 00:24:28.11 ID:EYk5MUfv0
水も放置すると微生物が繁殖するのか、飲むと下痢する
ソースは俺の実体験
そら開封したらダメだろ
9 :
農家(東京都):2010/09/04(土) 00:26:04.72 ID:UbYsE1h/0
東京の水道浄化技術は世界一
10 :
歯科技工士(東日本):2010/09/04(土) 00:26:14.59 ID:EYk5MUfv0
>視察を終えた大臣は3パーセントという東京の漏水率の低さに特に高い関心を示し、
3%も漏水してんのかよ!勿体ねーな!修理しろ石原知事!
11 :
陶芸家(大阪府):2010/09/04(土) 00:26:17.32 ID:mNO1RHVW0
井戸の水ってさ、ひからびない限りずっと上から足すわけだけど、
底の方は物凄く古い水になってるって事か?
12 :
探偵(岡山県):2010/09/04(土) 00:26:41.48 ID:apbymoi/0
ミネラルウォーターを5年放置したら水カビ生えてたぞ
13 :
コピーライター(アラバマ州):2010/09/04(土) 00:26:43.66 ID:QUjXjo7BP
この暑さだと常温で1日もたないんじゃないか
15 :
パティシエ(東京都):2010/09/04(土) 00:27:15.03 ID:Fl1wVnGJ0
16 :
作曲家(長屋):2010/09/04(土) 00:28:24.86 ID:AMSlpyYy0
日本レベルの品質を押し付けるような愚かな商売しそう
17 :
保育士(長野県):2010/09/04(土) 00:28:24.88 ID:btwygWX60
流しを1週間放置したらお椀にたまった水が悪臭はなってたけど
冷蔵庫の氷だって、数か月も放置したのを使ったら下痢する。
ソースは俺。
20 :
理容師(東京都):2010/09/04(土) 00:29:13.73 ID:iVPmSsOH0
猪瀬はもっとメディアに露出しないと選挙に負けるぞ
大阪は上からただの水足すのが普通なの?
そう言って腹を下して下痢になったやつを何人も見てきた
かくいう俺も、その中の一人だ
23 :
コピーライター(アラバマ州):2010/09/04(土) 00:30:57.02 ID:13rJl6WCP
完全無菌で完全密封ならいつまででももつ?
24 :
画家(長屋):2010/09/04(土) 00:31:22.13 ID:Uu+LrOu10
池の水は腐ってるの?
25 :
宮大工(大阪府):2010/09/04(土) 00:32:29.92 ID:UB12Kl+90
26 :
シナリオライター(埼玉県):2010/09/04(土) 00:32:39.82 ID:qizylFyY0
水って思ってるよりすぐ腐るよね
カルキのありがたさがよくわかる
羊水が腐るのは知ってる
自然にある水と人の手が加えられた水を一緒にするなよ
>>24 人工的な環境で循環がうまくいってないのって目で見てすぐわかるほどに汚くなってるでしょ
29 :
相場師(長屋):2010/09/04(土) 00:33:55.43 ID:l/7VrvQ30
純水は腐らないよね?
30 :
棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 00:34:09.78 ID:uNqqWJiDP
いや,一回煮沸して空気に触れさせずペットボトルにでもいれとけば何年でも大丈夫だろ?
31 :
都道府県議会議員(東日本):2010/09/04(土) 00:35:02.44 ID:zZOuEYk70
飲み食い物にすべて書かなきゃ池ねーんだよ。
あるわけないだろ
ミネラルウォーターの期限3年過ぎてるけど普通に飲んでるぞ
33 :
棋士(東京都):2010/09/04(土) 00:36:10.23 ID:ktUz38z4P BE:1192344473-2BP(162)
どんなにクリアな条件でも水カビ胞子が混入するのでアウト
水道水は極微細な有機物は細菌にとって十分なエサになる
繁殖速度は遅いので、少量なら飲んでも下すことはない
34 :
負けを認めろ(不明なsoftbank):2010/09/04(土) 00:36:30.86 ID:S71F85Fb0
水は流れないと腐る
36 :
歴史家(広島県):2010/09/04(土) 00:36:59.19 ID:ijurKwoP0
超純水うめえ
沸騰したお湯ペットボトルに入れるつもりか
38 :
FR-F1(神奈川県):2010/09/04(土) 00:37:49.01 ID:Y0TURanE0
39 :
風俗嬢(静岡県):2010/09/04(土) 00:37:57.74 ID:9EZ57V3n0
防災備蓄の水が期限切れるわ
なんかもったいね
41 :
メイド(栃木県):2010/09/04(土) 00:38:17.01 ID:fyHyuZ/m0
おまえらバカだったんだな
このスレ難易度高いな
>>32 コップに水入れてラップして何ヶ月か放置してみ
カビ生えるから
>>43 条件が違いすぎるだろあほだろ
飲料は無菌室で製造してんの。分かる?
45 :
シナリオライター(埼玉県):2010/09/04(土) 00:43:02.71 ID:qizylFyY0
>>39 レトルト温め用とか、麺を茹でるときとかに使えばいいんじゃないの?
水道管に鉄棒を介して耳にあてて、音で漏れを調べるってTVでやってたな。
海外からも研修に来るんだと。
47 :
整体師(北海道):2010/09/04(土) 00:44:30.17 ID:O5lGxB0Z0
関西人って滋賀県民の糞尿水飲んでるんだろ?
48 :
非国民(新潟県):2010/09/04(土) 00:46:25.83 ID:aqlvnxw80
>>11 前衛的なレスだな
保守派のおれには理解できない
49 :
棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 00:47:13.06 ID:uNqqWJiDP
>>34 素人の思いつきだけどまず煮沸することで中の微生物のたんぱく質が分解する
煮沸させたままペットボトルを突っ込む そして水面にラップでふたをする
水が常温にさめたら 空気と隔離しつつペットボトルにふたをする
という妄想をしたんだが 文字どうり完璧にすれば無菌で永久保存だろ?違うかな?
50 :
検察官(広島県):2010/09/04(土) 00:48:06.21 ID:88LQwaeU0
ペットボトル非常用に2ケースあるけど、何年持つ?
51 :
整体師(北海道):2010/09/04(土) 00:49:12.73 ID:O5lGxB0Z0
52 :
医師(大阪府):2010/09/04(土) 00:49:53.49 ID:1Po/Mhp30
氷の状態で保管しておけば良いんじゃね?
53 :
サクソニア セミ・ポンプ(神奈川県):2010/09/04(土) 00:50:10.07 ID:hVYLTZRp0
そう思って作り置きしておいた水を
水槽に入れたら魚が全滅した
54 :
映画評論家(中部地方):2010/09/04(土) 00:50:20.47 ID:kojEs+KS0
>>49 ペットボトルに熱湯いれると、あっという間に
ボトルがぺしゃんこになるよp。
55 :
俳優(アラバマ州):2010/09/04(土) 00:51:39.66 ID:jpuqesqO0 BE:635181236-PLT(12400)
>>49 熱湯だけじゃ微生物の全てを殺せる訳じゃないよ
井戸の水ってさ、ひからびない限りずっと上から足すわけだけど、
底の方は物凄く古い水になってるって事か?
水面にラップって熱してる鍋に?
60 :
宮大工(山口県):2010/09/04(土) 00:58:28.29 ID:t5Wns2Gx0
世にも奇妙なの迷路のやつで
この水腐ってやがるという言葉を聞いて
疑問に思ってたがこのスレで解決しそうだな
61 :
棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 01:02:36.25 ID:uNqqWJiDP
>>54 それは冷えてペットボトルのなかの気圧がさがるからだろ お馬鹿
ペットボトルの融点は100度よりぜんぜん高いはず
>>57 これも耐熱用のラップはある
けど
>>55 そうなの? それが本当なら無理か・・・
昨年1999年が期限の水のんだけどなんともなかったぞ
保存方法によるのかねぇ
卵も保存の仕方では一ヶ月以上持つっていうし
64 :
コピーライター(アラバマ州):2010/09/04(土) 01:06:01.58 ID:5ZJ9cq/MP
65 :
彫刻家(東日本):2010/09/04(土) 01:07:09.20 ID:MzM6KnZI0
ザリガニの水槽ってなんであんなにくせえんだよ
66 :
ノンフィクション作家(佐賀県):2010/09/04(土) 01:10:04.51 ID:/qI1wp480
家庭用の流しそうめん機みたいなので、ずーっと流してたら
腐らせるのだいぶ遅らせる気がする。
67 :
プログラマ(東京都):2010/09/04(土) 01:11:50.92 ID:8OIFiuFH0
古いロックアイス使って酒飲んだら3日間強烈な下痢に見舞われた
68 :
コピーライター(関西地方):2010/09/04(土) 01:12:30.68 ID:+wyKLDfqP
水を腐らせないためには動かせばいい
戦時中飛行機で水を運ぶときもみんなで揺すってた
69 :
マッサージ師(静岡県):2010/09/04(土) 01:19:32.02 ID:IJVjQnBI0
納豆菌の胞子なんかは煮沸ぐらいはへっちゃらだし。
古細菌なんかだと超好熱菌わらわらいるし、
中には122℃で増殖するような変り種の微生物もいるくらいだからな。
でもそういうのは海底の熱水が出てるとことか温泉とかいかないと多分いなさげ。
そんでもってミネラルウォーターだと栄養がほとんどないから増殖できたとしてもものすごく遅いはず
そう考えると賞味期限はかなり長くて大丈夫だと思う。
70 :
探検家(catv?):2010/09/04(土) 01:27:56.36 ID:wZ2UMPab0
人間の腸内細菌みたいなの入れとけば無害&他の細菌増えないってならないかな
71 :
げつようび(中部地方):2010/09/04(土) 01:33:36.79 ID:iuWtspQ20
水道水とミネラルウォーターだと全然違うんだよね
ミネラルの方だとゴクゴク飲めるのに
水道水だといきなり腹に溜まる感じであまり飲めない
あれは何なんだろう?
73 :
ノンフィクション作家(佐賀県):2010/09/04(土) 01:44:23.79 ID:/qI1wp480
飲み過ぎて死んだヤツもいたな
74 :
官僚(catv?):2010/09/04(土) 01:54:42.12 ID:0tz1+GQx0
時代劇に井戸出てくるだろ、
江戸の長屋にある、
おばちゃんたちがその周りで話し込んでるような
実際に江戸の町にはそういう水くみ場が沢山作ってあったんだが、
あれは実は井戸じゃ無かったんだってな
井戸に見えるのは、くみ出しやすいように溜める施設で、
水自体は水道から供給されてたんだってな
ローマ人はもっと昔に水道を作ったし、
江戸の町にそういうものが有っても不思議は無いんだが、
ちょっとした衝撃だったわ
75 :
オウム真理教信者(沖縄県):2010/09/04(土) 02:01:30.67 ID:d5AdtJiV0
井戸の水ってさ、ひからびない限りずっと上から足すわけだけど、
底の方は物凄く古い水になってるって事か?
井戸の水って普通は地下の水脈に繋がってて
コンコンと湧いて出るもんじゃないのか?
この暑さでも干上がる事は無いと思うが。
77 :
ニュースキャスター(catv?):2010/09/04(土) 03:06:36.40 ID:zTg90ZDL0
>>54 普通のは置き場所が悪いとこの時期車の中でも変形するからな
78 :
棋士(東京都):2010/09/04(土) 05:22:24.96 ID:Oa1cvLmZP
>>68 水が腐るって具体的にどういう状態のことを言うんだ?
内部で雑菌が繁殖したりすることを腐るって言うの?
何で揺すれば腐らないのか。
79 :
監督(千葉県):2010/09/04(土) 05:23:35.01 ID:5lxKf52s0
>>11 お前天才だわ
どんなに頑張っても常識人にはそんなレス書けない
赤道を越えても腐らない水として有名、とか六甲のおいしい水とかのキャッチコピーにあるよね
横浜でも昔は、山手のどっかの水がいいとか船乗りが言ってたらしい
その水で、昔はサイダーだかビールだか作ってたって話を聞いた
81 :
コピーライター(関西地方):2010/09/04(土) 06:00:09.35 ID:+wyKLDfqP
>>78 そうだよ
赤道付近では飲料水が確保出来ないから内地の水は重宝された
>>80のいうように六甲の清水は中々腐らないことで有名
揺らすと腐らない理由は専門家にでも聞いてくれ
82 :
歴史家(広島県):2010/09/04(土) 06:39:11.21 ID:ijurKwoP0
細胞の増殖ってexpでしょ
揺らして養分が全体に渡って薄くなると増殖は遅いけど
偏りがあればその部分で爆発的に増えるんじゃないの
83 :
占い師(東日本):2010/09/04(土) 06:42:29.30 ID:GT7D1JSc0
非常用にペットボトルの水をたくさん買っておくか、って考えたんだけど、
外、というかガレージみたいな、倉庫みたいなとこに置いておくんだけど
冬に凍結してペットボトル割れない?
対策された容器とか商品あるんかね?こっち冬の夜はー20度ちかくなるんだけど。
84 :
アニメーター(愛知県):2010/09/04(土) 06:46:41.78 ID:emZn1md90
賞味期限が一年前のミネラルウォーター飲んだけどなんともなかった
>>30 ペットボトルはわずかに空気透過するお
だからペット飲料賞味期限あるっしょ
86 :
Opera最強伝説(独):2010/09/04(土) 07:10:40.13 ID:eNvLcF7t0
カルピスが水道から出ますように
多少の雑菌はなあに、かえって免疫力がつく
88 :
漁業(チリ):2010/09/04(土) 07:26:17.13 ID:+0p9T24F0
>>7 ペットボトルの水とか口つけて飲んでどのくらい常温放置してたらやばい?
89 :
VSS(大阪府):2010/09/04(土) 07:53:21.49 ID:wZxDCuOB0
90 :
探検家(岩手県):2010/09/04(土) 08:21:40.87 ID:zKSUKJ+c0
レジオネラ属菌こええ!
91 :
版画家(catv?):2010/09/04(土) 08:33:16.30 ID:SIWddZSG0
>>61 炭酸水をポリ缶に入れておけば半永久的に腐らん
炭酸水でも飲用、煮炊きに使っても良いしな
92 :
VSS(大阪府):2010/09/04(土) 08:36:46.33 ID:wZxDCuOB0
>>61 DAKARAのプロテインウォーターの容器にポッとの湯入れたら
収縮して半分くらいの大きさになったぞこのやろう
93 :
シナリオライター(東京都):2010/09/04(土) 08:38:53.59 ID:m5WbMkJr0
水は流れてればいいんだから容器を振り続けてれば腐らないんじゃね?
96 :
棋士(USA):2010/09/04(土) 11:28:42.18 ID:Mi3PmrkhP
>>95 流れが重要なのは間違いでもない
純水製造装置とかは使用しないときは延々と水をループさせて
必要なときに取り出しと補給を行うような感じ
97 :
作詞家(群馬県):2010/09/04(土) 11:35:20.64 ID:1Ju1P+qC0
非常時は風呂の水まで飲まなきゃいけない可能性だってあるんだから
ペットボトル飲料の消費期限など気にすることではない
98 :
サラリーマン(岡山県):2010/09/04(土) 11:37:12.38 ID:9hciEZUw0
空気にふれればすぐカビが生える。
腐敗する。
一回でもペットに口をつければ、常温で置いておいたら一晩で細菌うじゃうじゃ。
99 :
ナレーター(北海道):2010/09/04(土) 11:37:30.52 ID:3T7uRKIn0
それだけ生命体が蔓延りやすいアイテムだってこった
カビの生えた水とか普通にあるな
容器はどれくらいもつの
102 :
作家(大阪府):2010/09/04(土) 12:09:34.30 ID:s0UQX8Yi0
綾瀬川は汚い
容器の耐用年数ってのもあるだろ
>>68 なんだ、じゃあ30過ぎたババアも腰振ってりゃ羊水腐らねーのか
105 :
鳶職(catv?):2010/09/04(土) 12:40:44.17 ID:07d59QQH0
>>30 ペットボトルは気体透過性があるので無理
外気を完全に遮断できない
106 :
棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 13:49:28.96 ID:uNqqWJiDP
>>55 だそうだからいまさらだけど
>>92 だから湯をボトルに入れんじゃなくてボトルを湯に入れるんだってば(´・ω・`)
前者だと大気圧で潰れるけど後者だと多少変形するかもしれんが問題はないだろ
>>105 正しいデータがないから議論の余地はないけど
水素分子とかなら楽に透過するかもしれんが問題となる
カビの胞子とかウイルスとかは大きすぎて無理じゃないか
でもやっぱ煮沸は時代遅れだな これからは放射線で殺菌だよ
これなら何の問題もないし現実てきだしお前らも文句ないだろ?
透過性の無い化学的に安定な密閉容器に真空下でミリQでも封入しとけば問題ない
108 :
ヘルスボーイ(大阪府):2010/09/04(土) 13:54:17.25 ID:BEVwlYcE0
圧力じゃなくて高温で樹脂が変形するんだよ。ほんとだよ
ミネラルウォーターは交ぜ物だし、危険だろ。水道水のが安心して飲める
110 :
建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/04(土) 13:58:34.66 ID:aItNW5rG0
純水をガラス瓶で保存しても駄目なの?
>>19 俺が毎年夏の初めに下痢する理由が分かった
お前天才だろ・・・
生水は危ないってばっちゃもじっちゃも言ってた
ミネラルウォーターなんて一回ほぼ純粋みたいにしたものに化学的にミネラル足して売ってるだけだから結構持つんじゃね?
114 :
爽健美茶(アラバマ州):2010/09/04(土) 14:05:35.16 ID:dZnq+mBI0
115 :
美容師(高知県):2010/09/04(土) 17:09:26.74 ID:JeHrfYwV0
水道水も冷蔵庫で1日置いたら危ないの?
あとパックで作った麦茶とかは冷蔵庫に入れた場合何日くらい安全なのかな
116 :
MPS AA-12(大阪府):2010/09/04(土) 17:12:11.37 ID:EIMfkKDd0
浄水器で塩素を抜いた水は雑菌が繁殖しやすいから注意な
117 :
芸術家(埼玉県):2010/09/04(土) 17:23:11.94 ID:LxGIrBpq0
>>115 水出し麦茶は袋の状態ですでに雑菌がついてるから1日たつとかなり増えてる。
せいぜい2日ぐらいとおもう
118 :
建築物環境衛生”管理”技術者(千葉県):2010/09/04(土) 17:28:31.15 ID:rlpYPfZ70
>>115 塩素さえはいってりゃまあ一日二日は持つ
どっかのレスに書いてあるような湯冷ましなんて作ったらすぐダメになる
ソースは水道職員の話な
119 :
ディーラー(長屋):2010/09/04(土) 17:29:31.35 ID:Kuau7WeV0
別に腹壊してもしにゃぁしないだろ
免疫障碍者じゃあるまいし
120 :
田作(石川県):2010/09/04(土) 17:30:38.83 ID:jMMjxJ4U0
若者なら、ブドウ球菌なんて胃酸で全滅よ
気合が足らんから下痢になる
これシンガポール涙目じゃね?
水の心配よりおまえらリステリン常飲しろ
温泉とか持ち帰ったりするやついるけどあれはどうなの?
125 :
ノブ姉(香川県):2010/09/04(土) 22:33:16.68 ID:C+1/nNFy0
マジレスするとスーパーで売ってる氷にも賞味期限ある。
品出しやってた
腐らないものったら超清潔無菌かヤバくて菌が繁殖できないかのどちらかだろ