うおォン!孤独のグルメ新作がもうすぐ出る 次は何を食うのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コメディアン(catv?)

(小さい声で)もうすぐ「K独のグルメ」新作出ます。
約2時間前HootSuiteから

久住昌之
http://twitter.com/qusumi/status/22872726195
2 指揮者(福岡県):2010/09/03(金) 22:17:25.45 ID:eaI0aT8J0
岩のりがあまってしまった
3 パティシエ(茨城県):2010/09/03(金) 22:18:36.93 ID:cZLSGU/20
それ以上いけない
4 コメディアン(catv?):2010/09/03(金) 22:18:45.26 ID:6OOXCVkKP BE:270279353-PLT(12001)

2巻が出るのはいつの日か
5 脚本家(福島県):2010/09/03(金) 22:19:59.77 ID:9Cwa3wZrP
ノータコ、タコハダメデス
6 探偵(京都府):2010/09/03(金) 22:20:16.38 ID:69NJfiyC0




この漫画って何が面白いの?騒ぎすぎじゃない?
7 人間の恥(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:20:16.72 ID:mmrDG27U0
前回、ゴロさんの顔おかしかったろ
8 フランキ・スパス12(catv?):2010/09/03(金) 22:20:37.42 ID:jGVtJ70SQ
3回連続でダブりネタはないな
9 コメディアン(東京都):2010/09/03(金) 22:21:18.41 ID:eHmE7dgxP
最近描かれたのは谷口先生のペンのタッチが変わってしまったから微妙
10 コメディアン(宮城県):2010/09/03(金) 22:21:58.51 ID:rW2Xvb7YP
臭い飯あたりで
11 コメディアン(埼玉県):2010/09/03(金) 22:21:59.11 ID:kCVpaH+7P
最近ちょっと狙い過ぎ感が否めない
12 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/09/03(金) 22:22:54.16 ID:aEf8Ghyj0
最近の谷口ジローの絵は以前の濃さがなくなった
なんか淡白というか・・・
13 イタコ(北海道):2010/09/03(金) 22:23:21.59 ID:T3U/85Kt0
コンビニ飯の話が一番ヤバイ、読むとコンビニ行きたくなる
14 タンメン(dion軍):2010/09/03(金) 22:23:25.07 ID:l6OCCEJ00
オォン!アォン!(迫真)
15 コメディアン(北海道):2010/09/03(金) 22:23:26.76 ID:F4tlJI6cP
おはぎは違う漫画だよね。これだっけ?
ν速基礎教養として読んだ方がいいのかな。
16 通信士(香川県):2010/09/03(金) 22:23:36.50 ID:sxY/9xNu0
いい加減家に帰れ
嫁さん可哀想だろう
17 パティシエ(埼玉県):2010/09/03(金) 22:23:52.12 ID:90XxX1FG0
うさくんの奴は単行本でないの?
18 花屋(東京都):2010/09/03(金) 22:24:07.02 ID:Ck7XjV3W0
月イチ位でやってくれよ、たった8ページなんだからさ〜。
19 俳優(東京都):2010/09/03(金) 22:24:10.74 ID:tS1Jc6Tl0
>>15
おはぎは黄昏流星群とかいう島耕作の人が絵を描いた漫画
20 キチガイ(栃木県):2010/09/03(金) 22:25:07.40 ID:X2e3XIND0
ニュー速公認漫画
孤独のグルメ
MAJOR
黄昏流星群
21 フランキ・スパス12(東京都):2010/09/03(金) 22:25:18.69 ID:1GvHwuZq0
東京都西東京市駄菓子屋のうまい棒
22 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/03(金) 22:25:50.18 ID:7OqDjUab0
初期は豚肉炒めと豚汁、ライスくらいで腹がはち切れそうだとか言ってたのに
何で焼肉やコンビニの時はあんなに大量に食えるようになってるんだよ?
23 SV-98(長屋):2010/09/03(金) 22:25:50.48 ID:p4zkHgFR0
なんで何もやってないのに強いしデブってないの?設定おかしくね?
24 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:26:12.93 ID:yn9a+ANhP
25 郵便配達員(兵庫県):2010/09/03(金) 22:27:00.45 ID:QeYzE4Y50
BLACK徒然草で知った
26 脚本家(東日本):2010/09/03(金) 22:27:10.05 ID:lysEVz35P
>>23
親から古武術習ったとかいってなかったっけ
27 コメディアン(catv?):2010/09/03(金) 22:28:23.94 ID:6OOXCVkKP BE:1153190988-PLT(12001)

>>23
育ての親だった祖父が古武道の館長でしてね
28 サッカー審判員(catv?):2010/09/03(金) 22:28:27.32 ID:jb7Co8Wm0
アームロック
29 リセットボタン(茨城県):2010/09/03(金) 22:28:40.07 ID:T2xnves+0
まだSPAで続いてるの?
30 家畜人工授精師(三重県):2010/09/03(金) 22:29:40.80 ID:Zfvf3eZA0
また○○がかぶってしまった。
31 SV-98(長屋):2010/09/03(金) 22:29:45.30 ID:p4zkHgFR0
古武術が実戦で役立つんだなw
32 脚本家(東京都):2010/09/03(金) 22:30:47.85 ID:rFeEdEVB0
このわざとらしいメロン味!
33 コメディアン(埼玉県):2010/09/03(金) 22:30:51.29 ID:u8ymVJr/P
子供〜成人前まで何か格闘技を習ってた人って、その後やめて30〜40になったとしても
設定として強い事になってるけどありえないよね
34 コメディアン(catv?):2010/09/03(金) 22:32:09.81 ID:6OOXCVkKP BE:1459507199-PLT(12001)

このワザとらしい後付け設定!
35 SV-98(長屋):2010/09/03(金) 22:33:47.53 ID:p4zkHgFR0
酒飲めないしコンビニ食も否定しないいい人だよね。
36 負けを認めろ(山形県):2010/09/03(金) 22:34:00.02 ID:v+uD75wh0
新さんの方が面白いよ
37 調教師(福島県):2010/09/03(金) 22:34:06.84 ID:nw/EJxDP0
どこがどう面白いのかさっぱりわからん
らきすたと同じ感じ
38 コメディアン(catv?):2010/09/03(金) 22:37:00.66 ID:1R97kAEOP
>>37
お前の頭と目ん玉どうなってんだよ
39 チンカス(神奈川県):2010/09/03(金) 22:37:31.17 ID:ia5OnnY60
煮込み雑炊をひとつください
40 公認会計士(catv?):2010/09/03(金) 22:38:22.45 ID:vkK3eYDU0
ソースって男の子の味だよナ
41 公認会計士(catv?):2010/09/03(金) 22:41:28.32 ID:vkK3eYDU0
あんみつ屋の親父が「ですから、ごめんなさい。」とか言った時
「ああ、次ページはアームロックだ」と思った奴多いだろ
42 鉄パイプ(福岡県):2010/09/03(金) 22:41:31.39 ID:EKps+29q0
>>33
スポーツやめたのに食生活は現役時代のままだから
20代〜30代で痛風や糖尿病になる奴が結構いる
43 司法書士(岡山県):2010/09/03(金) 22:42:56.74 ID:FFrXXZ020
シューマイ野郎
44 声楽家(広島県):2010/09/03(金) 22:43:33.16 ID:9mvhY88Y0
幼女だったらお前ら歓喜なのにな
45 フランキ・スパス12(catv?):2010/09/03(金) 22:43:52.41 ID:367fJJVYQ
コンビニ夜食買い出し回が一番簡単に「孤独のグルメごっこ」ができる

お前らぶっちゃけやっただろ
背伸びしながら
「腹もペコちゃんだし」から
46 ヤクザ(岐阜県):2010/09/03(金) 22:43:59.20 ID:YuLuJY/00
>>33
習慣として訓練がやめられないんじゃない?
47 放送作家(神奈川県):2010/09/03(金) 22:44:31.54 ID:fQQpJdrI0
まじか!!
毎週SPA!立ち読みしているけど、今度買うか
普段のSPA!はくそつまんねー漫画しかのってないからなぁ
48 チンカス(神奈川県):2010/09/03(金) 22:44:41.10 ID:ia5OnnY60
そうか・・・ 脱げばいいんだ(納得)
49 コメディアン(鳥取県):2010/09/03(金) 22:45:34.44 ID:LxeGTAahP
50 水先人(中国四国):2010/09/03(金) 22:45:36.62 ID:HFZrzDzb0
あのハンバーグ屋のオヤジも空手かなんかの賞状飾ってたし
素人じゃないんだろ?
51 ニート(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:46:25.93 ID:0Tb/1xS60
これ面白いのか?
店頭で見かけたがそのまま棚に戻したんだが
52 SV-98(長屋):2010/09/03(金) 22:46:34.81 ID:p4zkHgFR0
なんもやってないのにいい体維持できるところが凄いね。そりゃ球場でナンパされるわ。
53 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:47:19.13 ID:kFYrzZtyP
>>19
弘兼の漫画って島耕作以外は面白いよな、島耕作以外は
54 調教師(福島県):2010/09/03(金) 22:47:46.33 ID:nw/EJxDP0
>>51
らきすたを面白いと感じるなら買え
55 ニート(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:48:07.29 ID:0Tb/1xS60
>>54
やめとくわ
56 公認会計士(catv?):2010/09/03(金) 22:48:09.41 ID:vkK3eYDU0
>>49
ロンドンのレーベンス通りになんで豆かんがあんだよ
57 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:48:39.70 ID:kFYrzZtyP
>>48
淫夢っぽいからやめろ
58 脚本家(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:48:43.86 ID:3nv95V4BP
マスターキートンのパクリ漫画か
59 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/03(金) 22:49:15.71 ID:hF4rSm3L0
今年は暑くて毎日カキ氷食ってるが、メロンのシロップで食べる時は
必ず「このワザとらしいメロン味!」とつぶやきながら食ってる。
60 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 22:49:21.29 ID:GDuH6h8YP
病院食、静岡おでん、ペルー料理に続く第4弾か。
61 実業家(奈良県):2010/09/03(金) 22:49:27.05 ID:AQZ8BQZO0
があああああああ
62 コメディアン(鳥取県):2010/09/03(金) 22:50:10.22 ID:LxeGTAahP
>>53
黄昏流星群ってなんか読んでしまうなあ…セックスシーンきついのに。
63 歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:50:11.26 ID:y6kcAtRI0
古武術設定は正直いらなかった
64 作業療法士(東京都):2010/09/03(金) 22:50:11.65 ID:OuxA2fFJ0
次は一人ディズニーランドに挑戦して欲しい
65 コメディアン(dion軍):2010/09/03(金) 22:54:01.88 ID:lVnaRfTzP
五郎がコンビーフを丸かじりするところをみると無性にコンビーフが食べたくなる
66 公認会計士(愛知県):2010/09/03(金) 22:54:02.93 ID:4jE8GEBM0
>>64
リアルに想像できてしまうからやめろ
67 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/03(金) 22:54:24.80 ID:9F1pZmKe0
68 速記士(兵庫県):2010/09/03(金) 22:55:41.56 ID:ENhoMLK30
こんな特におもろくも何ともない漫画がいつのまにか有名になってたのはどうしてなの
69 ハローワーク職員(catv?):2010/09/03(金) 22:56:09.03 ID:bhft/hWL0
>>67
なんだこれは
70 花屋(東京都):2010/09/03(金) 22:56:17.24 ID:Ck7XjV3W0
71 リセットボタン(catv?):2010/09/03(金) 22:56:26.66 ID:3xMF4MT80
>>63
あの素手ゴロの強さは謎のままにしておいて欲しかった。
72 コメディアン(愛知県):2010/09/03(金) 22:57:08.52 ID:s1831nyNP
次はどの食材をダブらせてしまうんだろうな
73 軍人(神奈川県):2010/09/03(金) 22:57:34.10 ID:ai87Xr1l0
>>70
死ねカス
74 弁理士(長屋):2010/09/03(金) 22:58:09.58 ID:pb88cVV50
こりゃ尿だ
75 システムエンジニア(鳥取県):2010/09/03(金) 22:59:00.00 ID:4MCdb3lc0
こないだのペルー料理の回はすげー良かった
読んでてめちゃくちゃ腹が減った
76 大工(鳥取県):2010/09/03(金) 22:59:06.38 ID:uMU3uiyt0
>>1
神コミックきとぁああああああああああああ!!!
うおォン!
77 作業療法士(東京都):2010/09/03(金) 22:59:17.66 ID:OuxA2fFJ0
>>16
花がズボラ生活できなくなるだろ
78 負けを認めろ(山形県):2010/09/03(金) 22:59:22.61 ID:v+uD75wh0
通りすがりで見つけたラーメン屋に入ってみたら例のコールが飛び交う店で注文時に無知を晒してしまったり
客にへつらう居酒屋のオヤジに説教してオレかっこいいと思って店を出たら「何なのアイツ?」と笑われたりする
そんな新さんの方が面白い
79 建築家(福島県):2010/09/03(金) 22:59:53.33 ID:WEZizk5S0
>>67 コレのせいでこのゴローが異常に怒りの沸点の低いヤツだと、原作読むまでおもってた。
80 脚本家(東京都):2010/09/03(金) 23:00:04.37 ID:rFeEdEVB0
>>67
クソワロタ
81 あるひちゃん(catv?):2010/09/03(金) 23:00:34.05 ID:0GSE2LMc0
>>70
うわーこれ松本ドリル研究所の「やらないか?」ネタくらい酷いわ
82 宮大工(愛知県):2010/09/03(金) 23:00:41.96 ID:iRMJUkg70 BE:874512645-BRZ(10005)

エテコでんがな
83 zip乞食(チリ):2010/09/03(金) 23:02:29.43 ID:g0Pucu7W0
新作って単行本ってこと?違うよな?
84 フランキ・スパス15(catv?):2010/09/03(金) 23:02:37.92 ID:43DEfWCMQ
甲子園でカレー食う話が最高
漫画読んで腹が減ったのは初めてだった
85 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:03:19.85 ID:h44IBM+P0
>>70
うわー
86 鉄パイプ(山梨県):2010/09/03(金) 23:03:25.98 ID:wqMVbd320
>>56
イギリス人の缶詰好きは異常
スパゲッティでさえ缶詰だ、ずぼらな家庭だと夕食全部缶詰
87 工芸家(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:03:32.83 ID:C1u6rRZ+0
今日のランチは一人焼肉してしまった
88 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:03:37.54 ID:WSYT2ajqP
>>67
こういうのもっとくれ
89 ソーイングスタッフ(静岡県):2010/09/03(金) 23:03:57.62 ID:aEf8Ghyj0
深夜のコンビニフーズもなかなか

筋トレスレの深夜に貼りつけてやりたい
90 パティシエ(東京都):2010/09/03(金) 23:04:35.10 ID:0Ot7sNhT0
>>70
寒すぎて全部読めなかった
91 メイド(大阪府):2010/09/03(金) 23:04:40.03 ID:cAz34xHB0
>>70
うわ、キモ
92 トリマー(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:05:44.80 ID:/hFWZU0k0
病院食の回ってあれギャグだよな?ふざけてるのか大マジメなのか分からん
93 かまってちゃん(千葉県):2010/09/03(金) 23:06:36.69 ID:zQTJ5/2O0
コンビニは共感するよな。
94 zip乞食(チリ):2010/09/03(金) 23:06:43.03 ID:g0Pucu7W0
>>92
ゴローちゃんはいつもまじめ
95 システムエンジニア(鳥取県):2010/09/03(金) 23:08:11.34 ID:4MCdb3lc0
>>92
よくわかんねーんだけど、カレーパンと牛乳ってそんなに合わないか?
俺はむしろ積極的に一緒に食べるんだが
96 コメディアン(京都府):2010/09/03(金) 23:08:19.42 ID:WULcyKpZP
うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ
97 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:09:10.84 ID:yn9a+ANhP
98 臨床検査技師(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:09:36.56 ID:cCwVRQ5x0
>>97
これは一体
99 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:10:18.90 ID:WSYT2ajqP
>>97
フォントくらい統一しろよボケ
100 脚本家(catv?):2010/09/03(金) 23:11:41.93 ID:iURRWO7PP
この漫画は不定期だけど連載再開されたって見ていいの?
101 ニート(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:11:49.77 ID:0Tb/1xS60
よく分からんがギャグ漫画なんだな
102 コメディアン(鳥取県):2010/09/03(金) 23:11:53.02 ID:LxeGTAahP
>>97
これはホント利き腕じゃない方へし折っても許されるレベル
103 コメディアン(長野県):2010/09/03(金) 23:11:56.50 ID:wbFz2E0+P BE:125906933-PLT(12001)
↓→+P アームロック


←↓→+P アームロック


→↓→+K アームロック


←↓→↑←+K アームロック


←(溜め)→←→+P アームロック
104 コメディアン(京都府):2010/09/03(金) 23:12:05.51 ID:WULcyKpZP
>>97
つまんね
氏ね
105 船員(神奈川県):2010/09/03(金) 23:12:30.60 ID:CG5F/LPz0
106 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:13:44.46 ID:kFYrzZtyP
自然食品のレストランの回好き
「これは子供の頃嫌いだった味だ」って言いながら美味そうに食うシーン
すんごい分かるよ
107 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:14:48.97 ID:yn9a+ANhP
108 パティシエ(埼玉県):2010/09/03(金) 23:16:46.88 ID:90XxX1FG0
なにいちいちいきりたってるんだか
109 コメディアン(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:17:17.28 ID:yn9a+ANhP
110 ペスト・コントロール・オペレーター(熊本県):2010/09/03(金) 23:19:24.54 ID:eiZzwuPY0
焼きまんじゅうの回は群馬の土人はこんなの食うのかと驚愕した
111 行政官(大阪府):2010/09/03(金) 23:19:54.50 ID:oraw8oUS0
112 臨床検査技師(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:21:27.80 ID:cCwVRQ5x0
>>111
これは笑った
113 脚本家(東京都):2010/09/03(金) 23:22:16.07 ID:DrNF8WF3P
ふたばのやつらが発狂しそうだな
114 脚本家(福島県):2010/09/03(金) 23:24:31.71 ID:9Cwa3wZrP
>>110
B級っぽくてうまそうじゃん
豆かんのほうが微妙
115 ディレクター(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:32:19.75 ID:7WUD6/Wu0
それ以上いけないの店にはたまにいくわ
あそこ、池袋のミトヤと同じ店舗だったんだな
店の名前は違えどメニューが全く一緒だった
116 美術家(愛知県):2010/09/03(金) 23:35:16.89 ID:Djs9EH6L0
というか反省してるのにダブったり食べ過ぎたりのパターン多すぎだろ
117 げつようび(兵庫県):2010/09/03(金) 23:35:56.05 ID:njPhGbE60
だれかペールやつ流してくれ
118 非国民(京都府):2010/09/03(金) 23:38:50.26 ID:u17BMHxU0
この原作者が食漫でやってる○○の軍師シリーズが面白い
119 国会議員(静岡県):2010/09/03(金) 23:51:59.73 ID:3Vthe8iF0
五郎みたいなおっさんになりたかった
120 作詞家(兵庫県):2010/09/03(金) 23:53:00.60 ID:Arm+Jmky0
>>97
>>67と同じならよかったのに
121 脚本家(東京都):2010/09/03(金) 23:56:09.43 ID:EM0/+/jfP
122 洋菓子製造技能士(宮城県):2010/09/04(土) 00:00:52.65 ID:zdnudVcy0
来週のSPA?
123 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/09/04(土) 00:06:58.20 ID:jsC9z/Ho0
>>121
なんだコレw
124 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 00:20:29.49 ID:SsORo3NBP
>>86
豆かんのかんは寒天のかん。豆な。
125 作家(東京都):2010/09/04(土) 00:26:14.82 ID:cor7/UB10
>>121
マジキチ
126 フランキ・スパス15(東京都):2010/09/04(土) 00:34:16.07 ID:1sUwI4eD0
豆かんの店は実際行ったら思ったより小さかった 浅草寺の裏手の門出るとスグにあるんだよな
127 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 00:50:23.37 ID:SsORo3NBP
色川武大がよく通ってた店だったのだとか。
128 歯科技工士(東京都):2010/09/04(土) 00:57:59.09 ID:jmqvCInb0
デパート屋上で月見おろしうどん食べる話のサボテンのくだりがよく分からない
129 柔道整復師(山口県):2010/09/04(土) 01:09:30.68 ID:267IYkQj0
サボテンの作家にはちゃんとモデルがいるらしい。
130 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 01:12:42.37 ID:SsORo3NBP
キャラクターはわからないけど、絵的には司馬遼太郎をホーフツとしたよ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AaywabotL.jpg
131 コピーライター(神奈川県):2010/09/04(土) 01:13:04.28 ID:HjvrVoPGP
       /三二三三三三三三ミ彡ニ\   /
     {三二三三二三三三三ミ彡三}  |
      {三ニ三ニィ==ニ三三二ミ辷三}   |  決  ナ  こ
      {三二ニ彡{  //      |ニ〉  |  め  メ   こ
     }三ニニ/  / /         |/    |    よ  コ  は
.      V⌒V  ,r====   ィ==|、   |   う  汁
     { (勺    イ〒云 ` 〈云テ | }    |      で
.       \_        ̄    | ̄ |ノ   |
        |          |   /   ノへ、
        |{        〔___〉 /         \_____/
.       _八     ヽニニフ /
        /八 \      ー‐  /
        l/=/\ 丶、     人     〔三三三三三三〕
       }=/=/∧   ` ー┬く ∨\__   | ⊂⊃ [巳]   |
        |/=/=/∧    ∧_∧ |/=/=/=\| ic  ___|
        |=/=/=/∧_人o| 人_|=/=/=/=/| :::: (__/)
        |/=/=/=/.ハ \| ̄|/|/=/=/=/| 王王 ヽ/ 人
        |=/=/=/=/∧  |_|  |=/=/=/  L丕丕 / / ノ
        V=/=/=/=/∧ /  \ |/=/=/      ´ / / )
132 声優(広島県):2010/09/04(土) 01:28:35.90 ID:585dPbPS0
作者浦沢直樹だよね
133 H&K G3SG/1(catv?):2010/09/04(土) 01:34:55.65 ID:JxoMW+DL0
日本が理不尽な加害者、アジアの若者が被害者という図式を読者に植え付ける、
とんでもない極左漫画だと+で叩かれまくってたなw
134 海上保安官(福岡県):2010/09/04(土) 01:37:36.90 ID:/yP+DqvE0
孤独のエルフ
135 ディーラー(西日本):2010/09/04(土) 01:38:42.89 ID:jSSsMcFg0
ハンバーグ店の回で見習い料理人の中国人がそれ以上いけないって言ったのがよくわからない
136 宗教家(dion軍):2010/09/04(土) 01:42:01.60 ID:EzRtspna0
新作は、牛丼
137 学芸員(東京都):2010/09/04(土) 01:45:40.08 ID:GXWeEvUG0
こういう、狭いセグメントの中で完結してたもんが変に拡散するのってやな感じだよなあ
マイナーなもんはマイナーにしておけよと思う
138 FR-F1(静岡県):2010/09/04(土) 01:45:51.42 ID:qMRirUvj0
>>133
微塵もそんな感じしなかったがどこをどう感じたんだろう・・・
139 海上保安官(埼玉県):2010/09/04(土) 01:45:56.98 ID:Eg88yqNn0
あの中国人は実は海王の名を許された達人だと思う
お前も古武術やってる格闘家の端くれなら素人にはそこまでにしとけみたいな
140 中国人(千葉県):2010/09/04(土) 01:46:56.17 ID:pHTPivoO0
>>45
コンミート買って思い切り後悔した
141 歯科技工士(アラバマ州):2010/09/04(土) 01:48:33.21 ID:ry7Zdygm0
単に警察沙汰になると厄介だと思ったんじゃないの
就労ビザがないとかで
142 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 01:49:41.91 ID:SsORo3NBP
それ以上その男を傷めつけると、あなたは犯罪者として訴えられる危険があります。
あなたはご存知無いでしょうが、この店主は人間としてかなり恥ずかしい人ですから、
自分から手を出したことを棚にあげて、警察にあなたをうったえる可能性があります。
わたしは、心情的には、この男を傷めつけてくれたあなたに感謝するけれども、
立場としては、この男のおかげで日本で生活できている支那人です。
ですから、警察であなたをかばうことはできません。
この男は、今のわたしにとってライフラインなのです。

そういう事情がありますから、まだこの男が明確な怪我を負っていない今の段階で、攻撃をやめてください。
繰り返しますが、わたしは国籍をベースにした理不尽な階級問題を抱えているため、あなたの敵になりうるのです。

あなたと、わたしと、その男の全員のため、攻撃をやめてください。
それ以上、いけない。
143 海上保安官(静岡県):2010/09/04(土) 01:49:47.90 ID:T6PaJp6u0
>>45
静岡おでんの回を真似てみたら
想像してた味と違うわ魚臭いわで全然満足できなかった思い出
144 コピーライター(埼玉県):2010/09/04(土) 01:53:55.33 ID:voBvfYcdP
どの話が好きかってアンケート結果を見たことがない
過去にいくつもスレ立ったくらい人気なのにな
こっそりアンケートでも何でもいいから、みんなどの話が一番好きでどれが嫌いなのか知りたい
恐らくはアームロック大山になるだろうがw
俺は石神井公園の話が一番好きだ
145 中国人(千葉県):2010/09/04(土) 01:55:43.41 ID:pHTPivoO0
ゴローちゃんのすばらしいのは本当にやっすい舌で真似しても全然うまくないところだな
146 都道府県議会議員(西日本):2010/09/04(土) 01:55:54.67 ID:acBh4j8c0
>>144
コンビニ弁当か万世橋のカツサンドだろ
147 海上保安官(埼玉県):2010/09/04(土) 01:58:09.62 ID:Eg88yqNn0
神宮カレー回はグルメよりも裸しか印象に残らない
148 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 01:58:59.45 ID:SsORo3NBP
渋谷のヤキソバとギョーザがいっとう好きだな。とにかくアツアツでうまそうだ。
好きじゃないのは入院の話。この物語は、あくまで自発的であるべきだと思う。
149 添乗員(神奈川県):2010/09/04(土) 02:00:13.78 ID:3PtEtSNC0
単行本に入ってないのって
病院食、おでん、ペルー料理
だけ?
150 バレエダンサー(東京都):2010/09/04(土) 02:01:00.17 ID:Z6/MF3zI0
それ以上いけない
151 水先人(愛知県):2010/09/04(土) 02:02:17.50 ID:MBzKEelk0 BE:1311768656-BRZ(10005)

イオンのうおォンカード
152 版画家(dion軍):2010/09/04(土) 02:02:36.37 ID:+q83uMXD0
>>149
病院食は新装版に入ってる
153 検察官(中部地方):2010/09/04(土) 02:03:40.70 ID:0axsDmwN0
それ、来月からなんですよ
154 評論家(長屋):2010/09/04(土) 02:04:24.28 ID:4GOHulBE0
吉祥寺の天下寿司に五郎ちゃんが来てたかと思うと胸熱だな
155 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 02:05:36.32 ID:Kjj4xPaOP
万世橋のかつサンドはお上りさんで真似しましたサーセンw
156 通りすがり(東日本):2010/09/04(土) 02:06:24.92 ID:hSNkfG940
一人3D映画を見に行って、昔と違うキャッチーな味になったポップコーンに幻滅したり
バカ高いジュースに頷いたりする、そんな新作
157 登山家(神奈川県):2010/09/04(土) 02:35:45.12 ID:wAaMvCyr0
うおォン!の焼肉の回が好きだなあ
単純で純粋な「食う」喜びに溢れ、興奮、絶頂、忘我の領域まで行ってるからな・・・
158 都道府県議会議員(長屋):2010/09/04(土) 03:04:01.31 ID:z2OxUcL00
>>134
ドワーフもあったな、それの方がカオスで好きだった
昔の女がドワーフになりたがってる奴
159 落語家(神奈川県):2010/09/04(土) 03:04:30.36 ID:WjU8Tec30
単行本出てるなら欲しい
160 都道府県議会議員(長屋):2010/09/04(土) 03:09:05.37 ID:z2OxUcL00
>>141
俺の今日の晩飯は、ポテトサラダに刻み玉葱とコンミート
和カラシを混ぜこんで、スライスチーズと共に
ロールパンに挟んだ奴を5つ食ったんだけど
最後の1個の時点で、中身が余ったので、無理矢理全部詰めた
ちょっときつかった
161 彫刻家(埼玉県):2010/09/04(土) 03:11:43.05 ID:y+XoOgUy0
あー、腹減ってきた
コンビニでおでん買ってこようかな
162 キチガイ(東京都):2010/09/04(土) 03:12:51.55 ID:bqB3Osff0
ゴローちゃんと砂漠で遭難して食料を巡って戦いたい
163 彫刻家(埼玉県):2010/09/04(土) 03:15:14.96 ID:y+XoOgUy0
キートン、いつの間にか古美術商になってたんだな
164 劇作家(北海道):2010/09/04(土) 03:15:53.74 ID:SFn+6O8w0
>>133
それは美味しんぼじゃないか
165 教員(千葉県):2010/09/04(土) 03:20:21.84 ID:/S3KY0ze0
>>70
書いた奴も張った奴も死ねばいいのに
166 キチガイ(東京都):2010/09/04(土) 03:23:03.92 ID:bqB3Osff0
そういやズボラメシの単行本は出たのか
167 あるひちゃん(東京都):2010/09/04(土) 03:24:55.75 ID:lNK4zfYi0
>12
結構良いお歳っぽいからなぁ・・
また山の漫画書いて欲しいけどあれだけみっちり書き込むのは
大変だろうな
168 行政書士(長崎県):2010/09/04(土) 03:26:16.07 ID:x8dfOj6m0
コラを意識しすぎてあざとさを感じるんだよなぁ、最近のは
あの何にもとらわれてない感じが良かったのに
169 公務員(北海道):2010/09/04(土) 03:26:28.73 ID:ajgXX3Ej0
数々の名言とかアームロックとか好きだったのに
騒がれすぎてつまらなくなった
つまんねーコラ作られたり
170 学芸員(東京都):2010/09/04(土) 03:30:42.16 ID:GXWeEvUG0
>>168
あのクラスのベテランがコラとか意識するわけねーだろ
どんだけ視野狭いんだよ
171 行政書士(長崎県):2010/09/04(土) 03:32:00.81 ID:x8dfOj6m0
はいはいおまえは視野広いおまえは視野広い
172 キチガイ(東京都):2010/09/04(土) 03:32:12.31 ID:bqB3Osff0
最近のもクソも病院食の回しかなくね?
173 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 03:43:30.63 ID:5sTie2A6P
>>171
顔真っ赤ですね^^
174 都道府県議会議員(長屋):2010/09/04(土) 04:26:00.60 ID:z2OxUcL00
>>171
横レスですまん
傍目には、視野云々じゃなくて
どんだけ世界狭いんだよ、お前
ネット至上主義ってのか?
つかキメえ、マジ
175 理容師(茨城県):2010/09/04(土) 04:28:23.74 ID:pTNZ2XSa0
単行本遅くなりそうなら、花のズボラ飯とセットにして1巻だしてくれ
176 かまってちゃん(東京都):2010/09/04(土) 04:32:40.47 ID:3sK+hH9x0
>>175
いいアイディアだ
177 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/09/04(土) 04:34:23.17 ID:VGJf1cwk0
しまった!豚肉ライスと豚汁で、豚がダブってしまった!
くそ!なにをやっているんだ俺は!
178 伊達巻(愛知県):2010/09/04(土) 04:34:55.97 ID:H5NOwdpR0
というか漫画じゃなくていいよ
179 陶芸家(北海道):2010/09/04(土) 04:37:01.25 ID:caAUevl00
>>121
リンゴパイ噴いたじゃねーか
何なんだよこれ
180 自衛官(兵庫県):2010/09/04(土) 04:37:59.16 ID:EG9ZNSqP0
文庫本の巻末にある作者の料理屋に対する話は面白かった
181 シナリオライター(東京都):2010/09/04(土) 05:24:48.26 ID:m5WbMkJr0
ゴローちゃんて大抵意地汚く注文して食いすぎるよな
俺そっくし
182 彫刻家(埼玉県):2010/09/04(土) 05:43:00.38 ID:y+XoOgUy0
ゴローちゃんに飯おごってもらいたい
183 シナリオライター(東京都):2010/09/04(土) 05:45:16.67 ID:m5WbMkJr0
ゴローちゃんリッチメンだしな
外車乗り換えまくりだし
184 自衛官(兵庫県):2010/09/04(土) 05:47:32.96 ID:EG9ZNSqP0
貿易商だから円高で良い思いしてるんだろうか
185 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 05:47:36.73 ID:JMRtTJRSP
入院編以降のやつはつまらないね
絵も変わったし、前の空気感がない
186 トラベルライター(千葉県):2010/09/04(土) 05:50:46.55 ID:Bu4vmFO50
187 きゅう師(東京都):2010/09/04(土) 05:51:42.63 ID:IkKDZSlJ0
なんだこれ
188 シナリオライター(東京都):2010/09/04(土) 05:52:27.22 ID:m5WbMkJr0
花ちゃん知らないとかモグリかよ
189 中国人(大阪府):2010/09/04(土) 05:53:15.18 ID:Xxu+f8DE0
>>186
エロ本捨てる紳士の漫画かいてるひとか?
190 中卒(神奈川県):2010/09/04(土) 05:54:24.26 ID:MBZIYXFM0
久住昌之の漫画でν速民が読むべきなのって
孤独のグルメより中学生日記な気がする
191 コピーライター(埼玉県):2010/09/04(土) 06:43:36.33 ID:voBvfYcdP
堤真一か滝田栄あたりで実写版作ってくれないかな
アームロックは伊武雅刀か細川俊之で
192 シナリオライター(東京都):2010/09/04(土) 06:46:26.40 ID:m5WbMkJr0
花ちゃんにメシ作って「コレか?コレが欲しいのか?いやしんぼめ」
ってやって遊びたい
193 刑務官(catv?):2010/09/04(土) 06:46:59.91 ID:qwrfsf5J0
>>186
抜きで
194 アフィブロガー(catv?):2010/09/04(土) 06:51:31.66 ID:gUrEUcOU0
>>189
うさくん
195 タンドリーチキン(チリ):2010/09/04(土) 06:53:10.04 ID:ZUSx+mHb0
画像が404ばっかだわ
もっとマシなろだ使えや
196 教員(千葉県):2010/09/04(土) 06:53:34.06 ID:/S3KY0ze0
>>186
こいつのはひたすらグロキモイ
197 棋士(熊本県):2010/09/04(土) 07:05:52.50 ID:6VJhQgJUP
これは嬉しいね
あと、花のズボラ飯の単行本を出してくれ
198 タンドリーチキン(チリ):2010/09/04(土) 07:17:24.99 ID:ZUSx+mHb0
>>186
一時期コピペされまくってたけど、ほんと気持ち悪い
199 棋士(熊本県):2010/09/04(土) 07:18:51.49 ID:6VJhQgJUP
気持ち悪いかねぇ
花が可愛らしくて好きなんだが・・・
まあ食べてる所は気持ち悪いかも
200 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 07:19:15.53 ID:/Mfk61yZP
>>186
これはマジで不愉快だからやめろ
201 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 07:20:59.39 ID:0a8yFbFeP BE:216223834-PLT(12001)

>>191
長嶋一茂でドラマ化の話が来たけど久住が断ったらしい
202 シナリオライター(東京都):2010/09/04(土) 07:23:11.53 ID:m5WbMkJr0
千石のイメージで役所さんしかありえない
203 コピーライター(神奈川県):2010/09/04(土) 07:23:35.86 ID:HjvrVoPGP
         /:::::::ヽ /
__   _,-/:::::::::::Y
|:ヽ二=--:::::,-ー----、_ヽ   い  そ
|:::::,--' ̄ヽ ̄        >
|::-~~     ヽ        /    け  れ
ヽ        .|        /
. ヽ  _,..---ー' ̄ヾl、::::::::::::...    な  以
 ヽ/:::(        " ` `ヾヾ:ゝ
  }::::::::::〉  __,,,_   ___ ヽ    い  上
/~-、::::/_____' _____  /___`_〉、
ヾ/;>~`ー-、_f/-'エp`l)=/'l. pヽ h \
ヽ〈(.     ヽヽ、___// .|、二_//   `-、  __
 ヽへ.     `ー--" 〈---/~     ∨
  `-,、       、__  〉 ./
    |ヽ      ,...__二  /
    |ヽ     ./==、-l /
   ,-| \    ~ー---' /
  /ヾ、  丶   ~~~` ./
 _/  \  ~ヽ___,-/、
/ |\  ~\__   ノ  |/ヽ_
  |  \   __>-ー'~~ ヽヽ`-、
204 イラストレーター(広島県):2010/09/04(土) 07:25:03.29 ID:H7bRmSmb0
>>201
流石、偉いなぁ
ドラマ化なんて俳優に合わせて脚本変えまくりで話にならんのを良くわかってる
205 彫刻家(埼玉県):2010/09/04(土) 07:25:53.51 ID:y+XoOgUy0
中年男が飯食ってるだけのドラマが面白いのかよ
206 芸能人(大阪府):2010/09/04(土) 07:27:35.09 ID:29GhztQX0
ペルー料理編は定番要素入れとけば喜ぶんだろって感じで安直過ぎてつまらなかった
207 通信士(東京都):2010/09/04(土) 07:31:07.90 ID:toc01r1u0
世にも奇妙な物語 夜汽車の男
ttp://www.dailymotion.com/video/x13dqz_yyyyyyyy-yyyyy_fun

孤独のグルメと同じ原作者が脚本
208 理容師(新潟県):2010/09/04(土) 08:08:55.29 ID:XCcL8qtw0
脚本って言うか原作者が描いた漫画が元ネタだよ
209 探偵(catv?):2010/09/04(土) 08:13:55.58 ID:5G+HCJuL0
>>186
ひたすら気持ち悪い
誰が支持してんだよ。
メシもマズそうだし。
210 中国人(青森県):2010/09/04(土) 08:18:27.10 ID:PQcR+GgD0
エルフネタはマジでキチガイじみてるからやめろ
211 運営大好き(埼玉県):2010/09/04(土) 08:20:16.71 ID:Oo4SAg9e0
>>9
なんかゴローが若く見えるよな
212 ノンフィクション作家(catv?):2010/09/04(土) 08:32:54.53 ID:V43K3R840
>>142
コピペじゃないのかw
213 路面標示施工技能士(栃木県):2010/09/04(土) 08:48:07.35 ID:dsBKLm4Z0
>>142
ペラペラやないか
214 コピーライター(USA):2010/09/04(土) 08:49:00.07 ID:dHUetrVlP
>>207
懐かしい
215 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 09:52:10.20 ID:SsORo3NBP
>>186
この2Pだけでも面白い。はやく単行本になあれ。
216 コピーライター(長屋):2010/09/04(土) 09:53:25.17 ID:z4Ft3BliP
うさくんの絵はグロいのが難点
217 グラウンドキーパー(愛知県):2010/09/04(土) 09:56:30.17 ID:euinHbIy0
結局何が「あいつ・・あの目・・・あーいかん、いかんなあ」なんだよ。何がいかんのか。
218 メンヘラ(大阪府):2010/09/04(土) 09:58:00.72 ID:B6n6dq7V0
219 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 10:03:30.51 ID:SsORo3NBP
食い物の写真をうまそうに見せるには、それ相応のテクニックが必要で、
表面にアブラを塗ってテカりを出したり、極端な時には絵の具を塗りたくったりする。
もちろん撮影後は廃棄。
220 コンサルタント(三重県):2010/09/04(土) 10:04:10.25 ID:8ha41MT90
>>186
このメス豚がぁ!
221 きゅう師(福島県):2010/09/04(土) 10:06:59.26 ID:EGngTniN0
222 バイヤー(大阪府):2010/09/04(土) 10:12:09.13 ID:glw+FIIs0
>>221
まさか色みを寒色→暖色にしただけじゃないだろうな?んなあほな
223 6歳小学一年生(静岡県):2010/09/04(土) 10:19:08.97 ID:QgGaPmWD0
>>49
一回読み終えるまでコラだと気づかんかったわw
224 俳優(埼玉県):2010/09/04(土) 10:19:52.35 ID:nOHcBB050
>>222
料理の写真や絵に
寒色はNGってのは基本だろ
225 バイヤー(大阪府):2010/09/04(土) 10:23:07.25 ID:glw+FIIs0
>>224
うん、それはその通りなんだけど、色味を変える加工くらい自分でできるんじゃないの?と言いたかった
俺の書き方が悪かった
226 きゅう師(福島県):2010/09/04(土) 10:29:05.09 ID:EGngTniN0
227 投資家(富山県):2010/09/04(土) 10:32:39.40 ID:TDliyOc/0
>>13
分かる そして同じメニューを買いたくなる
228 俳優(埼玉県):2010/09/04(土) 10:34:11.25 ID:nOHcBB050
>>226
ティルトシフトレンズ
229 投資家(富山県):2010/09/04(土) 10:36:53.09 ID:TDliyOc/0
孤独のグルメ一番の謎は、なぜシャーリーと合わせたコラが作られるようになったのかということ
230 芸人(岡山県):2010/09/04(土) 10:43:33.94 ID:qADdVFfR0
>>49
シャーリーちゃんが出てくる漫画教えろよ
231 中国人(青森県):2010/09/04(土) 11:00:22.28 ID:PQcR+GgD0
>>230
シャーリーは「シャーリー」に出てくるよ
232 10歳小学5年生(catv?):2010/09/04(土) 11:05:53.38 ID:5r9qlEdq0
>>230
少しはググれよアホ
233 船員(神奈川県):2010/09/04(土) 11:35:55.30 ID:jGPwPxyj0
>>207
何度見ても秀逸だわコレ
弁当食べるだけでここまで話を詰め込めるのはスゴイわ
234 評論家(catv?):2010/09/04(土) 11:38:51.20 ID:OVGvfY910
森薫とのコラボマダー?
235 内閣総理大臣(catv?):2010/09/04(土) 11:46:02.27 ID:2QvfvxuZ0
>>151
236 スタイリスト(埼玉県):2010/09/04(土) 11:48:04.46 ID:1qTUzw/E0
おっさんが飯食ってるだけの気持ち悪い漫画をありがたがる男の人って・・・
237 コピーライター(北海道):2010/09/04(土) 11:53:31.97 ID:CBCoU1FkP
>>236
言葉に出来ない面白さがあるんだよな。
238 アニメーター(山形県):2010/09/04(土) 11:54:54.76 ID:aYvvWx5G0
乙嫁の家に買い付けに行くゴローが作れるな。

兎飯とか・・・
239 FR-F2(三重県):2010/09/04(土) 11:56:12.22 ID:FxllnS8f0
このわざとらしいメロン味!
240 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 11:58:30.09 ID:Kjj4xPaOP
>>238
あの文明崩れとか言われるんですね
241 税理士(千葉県):2010/09/04(土) 11:59:08.51 ID:4V5fO+6Z0
>>207
スキヤキの話もテイスト似てたけど関係あるのかな
242 棋士(神奈川県):2010/09/04(土) 12:02:47.48 ID:xOteKYZtP
>>217
お好きなのをどうぞ


・昔を思い出しちゃった説
ゴローちゃんもかつて学生時代に飲食店でバイトをしていて
理不尽な店長やら先輩に嫌な思いをしてきたことを、中国人の目を見て思い出してしまい萎えた

・勘違いしてんじゃねえよ説
あの中国人の目を見た時
「ボクのために怒ってくれてありがとう。でも、ボク、頑張るから。もうやめてあげて」という意味を感じ取ったゴロー。
しかし彼は自分の食のために怒ったのであり、中国人なんか心の底からどうでもよかった。
気持ち悪い勘違いをされて、なんだかもうどうでもよくなってしまった

・あとのことを考えると申し訳ないよな説
勢いで店長をしめてるゴローだが、冷静に状況を考えてみると
自分が帰ったあと、中国人はこの事件をネタに店長にボコられることは明らか
その未来に対する中国人の不安と恐怖があの目には浮かんでおり
自分勝手に暴れたことを反省した

・あの中国人は拳法の達人だった説
あの中国人はものすごい拳法の達人で、ゴローがあの状態から数ミリでも動かすと店長が死亡するということを即座に見抜いた
店長が死ぬと中国人は路頭に迷うので、それ以上はやめろと恐るべき伝えたが
その眼光にただならぬ達人としての凶悪なオーラを感じたゴローは、これ以上やると俺が殺られる、と判断、店を後にした
243 中国人(青森県):2010/09/04(土) 12:04:20.34 ID:PQcR+GgD0
244 アニメーター(山形県):2010/09/04(土) 12:06:32.02 ID:aYvvWx5G0
>>243
描き込み率が似てるから、一瞬違和感が無かったw
245 デザイナー(青森県):2010/09/04(土) 12:16:44.00 ID:5xeYRKcP0
大阪たこ焼き屋の腰の落ち着かなさはガチ

昔、大阪のお好み焼き屋に入ったら
ミヤコ蝶々の話題で店内超盛り上がってて呆気に取られたのを思い出す
246 児童文学作家(大阪府):2010/09/04(土) 13:53:55.35 ID:mCHQL7QM0
>>245
それはあるかもね。
大阪の人間って良い意味で気さく、悪い意味だと馴れ馴れしいから
慣れない人がああいう場所に行くと戸惑うかも。
247 大工(大阪府):2010/09/04(土) 14:36:45.61 ID:R0hzUhYv0
>>245
大阪で生まれ育ち30年以上だが
人がミヤコ蝶々の話題をしてるとこに出くわしたことない。
248 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/09/04(土) 14:45:26.43 ID:C+MKPZ5M0
大阪だけ悪く描かれてたな
こち亀の作者と同じく差別主義者なんだろうな
249 棋士(関西地方):2010/09/04(土) 14:46:59.67 ID:lAhdqb3LP
美味しんぼも関西人馬鹿にしてる気がするけどな
誰とは言わないけどあのデブとか
250 版画家(dion軍):2010/09/04(土) 14:48:21.65 ID:+q83uMXD0
はいはいエテコエテコ
251 田作(大分県):2010/09/04(土) 14:49:25.61 ID:N+Yzxf2S0
孤独のグルメ最強は誰なんだよ
252 美術家(関西・北陸):2010/09/04(土) 14:51:06.37 ID:VJhTXLzXO
正直、2〜3話で飽きるよな。新刊とか通ぶるバカしか買わないだろう
253 経営コンサルタント(群馬県):2010/09/04(土) 15:02:11.74 ID:GABosme70
>>186
ごはんにカビが生えてるみたい
254 客室乗務員(茨城県):2010/09/04(土) 16:24:49.95 ID:MmfqIg350
>>207
「かっこいいスキヤキ」収録の「夜行」の改作だな。
255 幼稚園の先生(アラバマ州):2010/09/04(土) 16:58:47.48 ID:RgeLkrae0
>>186
抜きで
256 客室乗務員(茨城県):2010/09/04(土) 17:19:47.21 ID:MmfqIg350
>>186
飯が不味そうだな…

食い方ももそそられない。

257 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/04(土) 17:22:32.91 ID:bm0306Ll0
ズボラ飯前はやたらν速で絶賛赤レスだったけど最近叩かれ出したな 良い流れだ
258 キチガイ(アラバマ州):2010/09/04(土) 17:23:54.47 ID:eohOpIXs0
うさくんにはエロを描いて欲しいのがニュー速の総意だからな
259 サラリーマン(埼玉県):2010/09/04(土) 17:25:44.27 ID:rgoQtUaQ0
うさくんのエロとか望んでないよ
マコちゃん書いてくれればいいよ
260 経済評論家(福岡県):2010/09/04(土) 17:27:14.54 ID:3BsIYx880
>>49
一瞬サムライノングラータかと思った
261 ベネリM3(東京都):2010/09/04(土) 17:28:52.03 ID:qfQ/xcQx0
好ましからざるサムライってなんだ?
262 スタイリスト(catv?):2010/09/04(土) 17:35:36.16 ID:W799GAb50
内緒だがメニューはラーメン
263 キチガイ(千葉県):2010/09/04(土) 19:43:52.33 ID:cAnxXAjA0
>>186
マジで耐えられん。シネよ。
貼ったお前もしんどけ。
264 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 19:47:41.21 ID:Kjj4xPaOP
>>186にブチ切れてるのが関東圏ばかりなのはなぜだろうか…
265 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 21:32:00.21 ID:SsORo3NBP
>>257
第一話が掲載直後にまるまるzipで上げられていたが、その頃からボロッカスだった。
俺はまともだから、そんな泥棒したものは読まなかったが、否が応にも期待は高まったな。
266 客室乗務員(茨城県):2010/09/04(土) 21:38:57.04 ID:MmfqIg350
>>264
汚く感じるハードルが低いんだろう。
俺は本当に汚らしく感じる。台詞回しも狙いすぎてるし。

別に上品に食えってわけじゃないんだけどさ。
「まんが道」の何か食って「ンマ〜イ!」ってのも決して上品じゃないけど、
あれは全然平気なんだよ。
267 コピーライター(福岡県):2010/09/04(土) 21:39:07.05 ID:+KlTlJf1P BE:767474887-PLT(15355)

http://iup.2ch-library.com/i/i0145886-1283603880.jpg
酒飲めないとこれはキツイだろうなぁ
268 検察官(京都府):2010/09/04(土) 21:39:18.76 ID:0ujwj2ki0
このペースでいくと単行本化は2年後とかになりそうだ
ペルーの回はネットに落ちてないんだよなあ
269 タンドリーチキン(静岡県):2010/09/04(土) 21:42:18.15 ID:IIj/BB810
>>186
大麻やってるやつってこんな感じだ
270 コピーライター(東京都):2010/09/04(土) 21:42:45.04 ID:SsORo3NBP
まかり間違って「オモライ君」なんて読んだら、そのまま泡吹いて悶死しそうなお坊ちゃまだなw
271 はり師(東京都):2010/09/04(土) 21:46:17.63 ID:yZecsllW0
>>267
このページ好きだわ
272 行政書士(長崎県):2010/09/04(土) 21:54:06.09 ID:x8dfOj6m0
割れ厨どもに叩かれる購入厨の俺
273 営業職(埼玉県):2010/09/04(土) 22:49:31.91 ID:Yea6XQq30
完全に理解してるんだけど、キートンと同一視しちまうわ。
274 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 23:17:34.68 ID:0a8yFbFeP BE:630651375-PLT(12001)

下描き
http://ow.ly/i/3BAl

ラーメンかあ・・・いいんだけどさあ
275 警察官(東京都):2010/09/04(土) 23:19:12.19 ID:HFTSN6K20
静岡とあと何収録されるんだ
276 弁護士(神奈川県):2010/09/04(土) 23:19:15.42 ID:2GOn3YDw0
>>274
二郎だったらよかったのに
277 コピーライター(鳥取県):2010/09/04(土) 23:21:16.83 ID:Kjj4xPaOP
>>274
ラーメンははじめてだな意外にも…
278 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 23:23:42.26 ID:0a8yFbFeP BE:882911977-PLT(12001)

ラーメン食うだけじゃページ埋まらないから店入るまで長そう
279 AV女優(神奈川県):2010/09/04(土) 23:24:22.64 ID:sDkQ5mvk0
店入ってからも長いとかな
280 中学生(神奈川県):2010/09/04(土) 23:25:53.99 ID:5GpmBdTC0
>>274
当たり前だけど下書きでもやっぱ上手いなあ

>>275
ペルー料理
でも単行本になるのはだいぶ先じゃない
281 美容師(dion軍):2010/09/04(土) 23:29:01.35 ID:2ey0xSld0
エレガンスイブのはあんまり話題にならんな

掲載誌がマイナーすぎるのか
282 ベネリM3(catv?):2010/09/04(土) 23:31:20.65 ID:6Ke2839zQ
さすがのゴローちゃんでもラーメン屋でダブらせるのは至難の技だな
283 レス乞食(香川県):2010/09/04(土) 23:34:33.69 ID:hkp/sY6t0
284 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 23:38:32.11 ID:0a8yFbFeP BE:1153190988-PLT(12001)

香川県が中華そば・・・頭が混乱する・・・
285 作家(東京都):2010/09/04(土) 23:40:50.06 ID:cor7/UB10
>>138
アームロックの洋食屋のことじゃ?
286 探偵(東京都):2010/09/04(土) 23:41:31.76 ID:iN5AXiKe0
287 調教師(京都府):2010/09/04(土) 23:45:39.17 ID:GOz1Ozub0
この漫画ってどういう経緯で流行ったの?
ネタ漫画を紹介するサイトで紹介されてたのは知ってる。そこが元ってわけでもないの?
288 大学芋(アラバマ州):2010/09/04(土) 23:47:03.54 ID:7XPOo3990
チャーシューメンと餃子、あと煮豚頼んで豚が被るんだろどうせ
289 小池さん:2010/09/04(土) 23:49:13.33 ID:4sKCiGGV0
コラ抜きでもなんか現代人の哀愁がただよっててなんか良い
290 コピーライター(神奈川県):2010/09/04(土) 23:50:28.05 ID:HjvrVoPGP
>>287
おいしんぼのかませ犬として、
ニュー速が広めた
291 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/04(土) 23:51:23.45 ID:GY3yD+IB0
>>70
なにこのゴミ。
うんち食べるか?
292 ドライバー(沖縄県):2010/09/04(土) 23:52:06.21 ID:hURINPUL0
>>290
自意識過剰もいいところだな。


293 棋士(神奈川県):2010/09/04(土) 23:59:46.67 ID:xOteKYZtP
>>70
東方同人等にみられる、元ネタのあるものを東方でやる、という行為はなぜこうも寒々しいのか
294 かまってちゃん(アラビア):2010/09/04(土) 23:59:57.98 ID:enXqF/Sg0
295 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 00:01:45.96 ID:Kjj4xPaOP
296 負けを認めろ(千葉県):2010/09/05(日) 00:04:07.80 ID:s1FIaymw0
>>248
被害意識もちすぎ
マジきめえな大阪って。だから嫌われるんだよ
297 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 00:06:57.29 ID:l+4INv+dP
納豆・・・納品のため茨城のお得意さん宅に行き、お茶菓子に納豆を出されて戸惑うゴロー
     「あら、ゴローさんは納豆はお嫌いだったかしら?水戸ではおやつやお茶受けに納豆を食べるんざますよ」
     「いえ、そんなことはないですよ。大好物です」
     (とんでもないことになったぞ。うひゃあ臭いなあ・・・)
     指でかき混ぜ、恐る恐る一口食べる
     「!!」
     (― 臭い物こそ美味、これ真理ですね)

縁日・・・不衛生なテキ屋の売り物を見て顔をしかめながら心の中でつぶやくゴロー
     (汗をぬぐった手でそのまま材料いじってるよ・・・。どういう神経してるんだかねえ・・・)
     しばらく歩いて、きちんと手を洗う無口な好青年の店でやきそばを買う
     他にも目移りしてバナナチョコ、ゲソ、フランクフルト、クレープ、お好み焼き、大判焼きを買ってしまって「あちゃー」と呟く
     無理して全部食べ、(もう何も入らない・・・)
     帰り際、縁日の主役たる綿あめを見つけて一袋買ってしまう
     口の周りをベタベタにしながらご満悦のゴロー

東京都○○区○○のファミリーレストランのお子様ランチ
 「大好評!大人向けお子様ランチフェア」の看板を見つけてしまうゴロー
 (大人向けお子様ランチ!?そんなもの聞いたことないぞ)といつものセリフに始まり、(面白そうだ、入ってみよう)といつもの通り入店
 「お子様ランチひとつ!!」
 聞き返されると厄介なので、はっきりと大きな声で注文した
 スーツ姿のサラリーマンたちが飛行機や新幹線のプレートに乗ったお子様ランチを子供用先割れスプーンで黙々と食べている
 (冷静になって見てみると薄気味悪い光景だね・・・)
 「お待ちどおさまでした、お子様ランチになります」「おおっ・・・!」
 小高く盛られたケチャップライスと日の丸、ミニハンバーグとエビフライ一尾、つけあわせのフライドポテト数本とタコさんウインナーが2匹
 (― たまにはこういうのもアリかも知れない・・・)

こういう話も描いてくれ〜〜
298 作詞家(東京都):2010/09/05(日) 00:11:55.04 ID:uAIrAmZI0
>>267
焼きそばに白飯かよ
299 工芸家(愛知県):2010/09/05(日) 00:12:23.89 ID:C1nPp8nD0
>>295
池上遼一かよw
300 ゴーストライター(新潟県):2010/09/05(日) 00:13:06.78 ID:0B2bPSQDP
>>70
まねするならせめてネタは自前で用意しろって感じ
301 ゴーストライター(長屋):2010/09/05(日) 00:14:11.90 ID:tqSa/U9WP
>>295の詳細が知りたい
302 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 00:17:26.91 ID:S+LDG4XqP
>>298
インスタント焼きそばでよくやるぜ。

>>301
確か谷口ジロー版餓狼伝だったと思う。
303 中国人(アラビア):2010/09/05(日) 00:17:41.08 ID:EgAMHa0l0
>>298
ごろーちゃんの名誉のために言っておくと
餃子と白い飯にしようとしたんだけど
ないからしかたなく焼きそば頼んだんだよ
304 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 00:18:17.89 ID:6mt+obBNP
>>301
谷口ジロー版の「餓狼伝」じゃないかな。
305 ゴーストライター(新潟県):2010/09/05(日) 00:20:00.75 ID:0B2bPSQDP
>>218
違うとこの飯も実際見て思ったけど、この井の頭さんて人は特別美味い物を喰ってるわけではなくて
ちょっと不味い物でも美味しく喰ってるように見えるだけなんだよな
306 彫刻家(京都府):2010/09/05(日) 00:22:00.39 ID:Lkus7AOy0
実際こういうスタイルの食事って楽しいの?
307 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 00:30:19.44 ID:oGDN1ib+P
ドヤ街の定食屋のおしんこが美味いっていう美味さは
日常レベルの美味さだからな
308 客室乗務員(中部地方):2010/09/05(日) 00:38:20.36 ID:Ob9aOnHk0
309 パン製造技能士(愛知県):2010/09/05(日) 00:40:44.42 ID:JyapUOTL0
>>308
喫茶マウンテンに単独無酸素登頂でも挑むみたいだな
310 石工(東京都):2010/09/05(日) 00:41:38.31 ID:YLuWRA910
>>306
つまんねえ質問
311 幼稚園の先生(静岡県):2010/09/05(日) 00:57:59.10 ID:S42mLxHd0
>>207
最後ワロタ
312 彫刻家(京都府):2010/09/05(日) 01:01:44.38 ID:Lkus7AOy0
>>310
なんで?
313 新車(神奈川県):2010/09/05(日) 01:19:33.88 ID:j0AqGP9R0
誰も自分のことを知らない土地で、一人でふらりと入った店で食うメシは
確かに妙なワクワク感があってすきだなあ
314 フードコーディネーター(大阪府):2010/09/05(日) 01:24:06.34 ID:qiHyYust0
>>298
大阪だと焼きそば定食っていうのがあってな
お好み焼き屋だけじゃなく喫茶店でも定番のランチメニューだったりする。
315 運用家族(大阪府):2010/09/05(日) 01:26:13.01 ID:hzvpYjOW0
>>312
あーなんかお前って周りが全員迷惑してるのに
真ん中で1人だけ気分いい

そういう機会が過去数百回あっただろうタイプ
316 L96A1(アラバマ州):2010/09/05(日) 01:31:40.66 ID:X0zD7PgX0
本人は至って真面目なのにはたから見ると滑稽極まりない
そういうことを巧みに表現してるマンガだと思う
作品内にツッコミ役がいないというのが本当に巧い
317 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 01:31:48.12 ID:Z44vnkHAP
>>207
煮込み雑炊のネタしか知らなかったけど、これ見て作者が面白いのがよく分かった。
318 新車(神奈川県):2010/09/05(日) 01:33:54.39 ID:j0AqGP9R0
このスレ見てたら、思わず単行本読み返しちまったよ

呉さんの件は、
仇を取ってやったつもりだったが「それ以上はいけない」発言でむしろ呉さんは精神的に高みに
立っていることに気づき、呉さんの澄んだ目を見て自分の行動が急に恥ずかしくなった・・・ってことなんじゃないかと
思ったわ

すまん、やっぱうまく説明できない
319 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 01:34:00.65 ID:6mt+obBNP
>>316
ここまで読解力がなかったら、逆に毎日しあわせやろうなあ。
320 絵本作家(東日本):2010/09/05(日) 01:35:49.81 ID:5A2lBeSl0
何度読んでみても山谷のぶた肉いためと豚汁が美味そう
でも実際に行ってみるとなると山谷は日本有数のドヤ街だから気が引けるんだよなぁ
321 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 01:36:31.26 ID:6mt+obBNP
>>318
「そうやって物理的に傷めつけても物事は好転しません。どころか、やりすぎるとあなたにわざわいがおきます。
いいんですぼくは。こういう人にやとわれちゃったのはもう運命だから。もう慣れたし、そんなにつらくないですよ。
それ以上、やんなくていいです。やっても意味無いですもん。ぼくならもういいんです。
それより、不快にさせてすみませんでした」

あいつ、あの目・・・「完全にあきらめた目・・・」
322 路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/05(日) 01:38:47.37 ID:x4g/0uCQ0
これよんでると出張行きたくなるわ。
323 騎手(和歌山県):2010/09/05(日) 01:40:22.75 ID:6cBmpeTDP
結局何食っても「うん、うまい」って言ってるだけじゃん
324 新車(神奈川県):2010/09/05(日) 01:40:23.39 ID:j0AqGP9R0
>>321
絶対、分かっててネタにしてるだろw
でも、そういうネタにできる素材がたくさんあるのがこの漫画のいいところだなw

あ〜こういう時間になると、確かに散歩がてらコンビニに行って「ほう・・・、生味噌仕立てか」
とひとりごちた後、「オレ・・・なにやってんだろ」と虚しさを噛みしめたくなるわ
325 彫刻家(京都府):2010/09/05(日) 01:41:52.60 ID:Lkus7AOy0
>>310
>>315
なんかお一人様を刺激するような事言った?
短気すぎじゃないの?お前ら
326 韓国人(大阪府):2010/09/05(日) 01:44:46.83 ID:IiGgmjq40
まあこういうの好きな奴は東海林さだおも好きなはず
俺も好きだからな
327 作詞家(東京都):2010/09/05(日) 01:44:48.72 ID:uAIrAmZI0
>>320
二本足の豚の肉だったりして
328 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 01:46:00.05 ID:6mt+obBNP
>>323
おまえらって、そのひとことすら言えなくて、かーちゃん激怒させとるやん。
329 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 01:48:14.78 ID:6mt+obBNP
>>326
定食屋でセコンドがついて「まだ味噌汁いくな!あせるな!そーっとサバをほじれ。いいぞ」
みたいなノリで、ボクシングみたいに支持を受けながら、ボロボロになって完食する漫画で死ぬほど笑ったわ。
東海林さだおは至高。
330 ゴーストライター(鳥取県):2010/09/05(日) 01:49:55.90 ID:S+LDG4XqP
>>329
それエッセイじゃね?
東海林さだおは漫画よりエッセイの方が面白いw
331 爽健美茶(神奈川県):2010/09/05(日) 01:49:56.97 ID:vIy/yYfU0
>>218
どうせならコンビニ回を再現して欲しかったな
332 いい男(京都府):2010/09/05(日) 01:53:12.95 ID:ZjWtW/4/0
>>331
たしかしてる画像もあった気がする
サイトは忘れた
333 彫刻家(京都府):2010/09/05(日) 01:53:52.04 ID:Lkus7AOy0
東海林さだおのまるかじりシリーズか?
334 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 01:55:07.98 ID:6mt+obBNP
>>330
漫画でも描いてるんだよ。エッセイではまろやかになってるけど、漫画だとトゲトゲしていて最高だった。
セコンドの顔がめちゃくちゃいいんだ。人生をなめきったような顔で。
335 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 01:56:13.94 ID:6mt+obBNP
>>333
初期のまるかじりだと、コロッケの生態観察記録が好き。
336 教員(東京都):2010/09/05(日) 01:56:38.57 ID:NH1y4kYf0
>>207
弁当一つでここまで面白くできるんだなあ
337 メイド(埼玉県):2010/09/05(日) 01:57:15.27 ID:TGQplHJv0
今夜もアームロック掛けてね/////
338 商業(岡山県):2010/09/05(日) 02:01:46.11 ID:0VMDPi1v0




339 新車(神奈川県):2010/09/05(日) 03:17:19.49 ID:j0AqGP9R0
おい、コンビニ行って帰ってきたら・・・
何があったんだよ、このカオスは。
340 彫刻家(京都府):2010/09/05(日) 03:54:34.57 ID:Lkus7AOy0
コンビニ遠すぎだろ
341 コンセプター(ネブラスカ州):2010/09/05(日) 04:10:45.86 ID:VGwCtGTPO
>>270
事の本質がわかってない間抜けな意見だな。
342 新車(神奈川県):2010/09/05(日) 04:22:46.89 ID:j0AqGP9R0
>>338
今、気づいた!アームロック決められた大山ハンバーグの主人だな?!

寝ようと思っていたが、気付いたので書き込まずに居られなかった
あー・・・いかんなあ・・・こんな・・・
いかん いかん
343 和菓子製造技能士(福岡県):2010/09/05(日) 06:45:15.09 ID:PgIYtfIH0
>>333
何気に超長期連載なんだよな
344 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/09/05(日) 06:51:45.32 ID:LttxXBG50
スレ立つたびに買おうと思ってるのに
いつもjpgだけで満足しちゃう
345 コピーライター(東日本):2010/09/05(日) 07:04:44.06 ID:zi3P9ar30
二郎やってくんねーかな
346 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/09/05(日) 07:18:18.99 ID:G2XuiUGh0
>>70
サブイボが立った
347 金持ち(愛知県):2010/09/05(日) 07:39:30.17 ID:NZNlG/JL0
この漫画自体も確かに独特な雰囲気で面白いんだけど、それ以上に紹介サイトの功績が大きいんじゃないかと思う
348 脚本家(京都府):2010/09/05(日) 08:50:18.72 ID:t/Ameocl0
紹介される前からジワ売れしてましたし
349 ゴーストライター(関西地方):2010/09/05(日) 09:06:37.91 ID:01WbAD/FP
350 いい男(愛知県):2010/09/05(日) 09:22:48.63 ID:f0LE58ke0
>>186
下品。クチャラーは氏ね
351 監督(富山県):2010/09/05(日) 09:34:44.27 ID:s5XOo9+y0
352 整備士(アラバマ州):2010/09/05(日) 09:38:22.19 ID:6kUOOdl10
谷口ジローは大物原作者と組んで劇画的な作品を描くことが多かったから、
キワモノ原作者+グルメものの意外性で開始時点で注目した人はいたはず。
ただ掲載誌のPANJAが話題にもならずこけたから不遇だよね。

若い人の知名度は低かったろうけど、谷口先生は超大物だから。
夢枕獏が熱望して餓狼伝をマンガ化してもらい、「ボクサー、アマレスラー、
プロレスラーの筋肉を描き分けられるのは谷口先生だけ」って絶賛した。
中華屋でのアームロックも原作者の「あの餓狼伝の谷口先生の格闘描写が見たい」
って遊び心と思う。

最近のヒットへの紹介サイトの功績は大きいだろうね。
「『坊っちゃん』の時代」や「犬を飼う」も読んでみよう。
353 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 10:04:22.16 ID:91GpZKO7P BE:42282735-PLT(12051)

犬を飼うはいいよな
354 作家(catv?):2010/09/05(日) 10:15:11.68 ID:uMySvjbq0
>>352
でも谷口版と板垣版の知名度を比べたら...
マンガとしてどっちが面白いかと問われたら・・・
谷口版のは掲載誌(小説誌)がぶっ潰れて、そのあおりを食って「第一部・完」
みたいな終わり方になっちゃってるけど、あのまま松尾vs巽戦とかやってたら、どうなっていたか。
松尾象山なんて、ただの太ったオッサンなんだぜ?
355 騎手(アラバマ州):2010/09/05(日) 10:17:23.48 ID:Z44vnkHAP
356 キチガイ(千葉県):2010/09/05(日) 10:31:24.27 ID:c+9eF2rO0
それよりも新さんのラーメン五郎で、普通のラーメンましましの後の展開はどうなるの?
357 ゴーストライター(福岡県):2010/09/05(日) 11:01:41.06 ID:CVFV9dcyP BE:616721459-PLT(15355)

http://iup.2ch-library.com/i/i0146179-1283651801.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0146180-1283651880.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0146181-1283651953.jpg
この後店が終わってからこの中国人学生が苛められるのかも知れないってゴローちゃんは思ったかも知れない
358 整備士(アラバマ州):2010/09/05(日) 11:04:18.61 ID:6kUOOdl10
>>354
板垣は「俺の方が本物の餓狼伝を描ける」って直訴したんだよね。
谷口に影響を受けていたからそれを超えたいってのが板垣らしい。ハッタリ野郎。
いかにも貧弱そうな谷口がリアル描写、マジで強い板垣が超人描写なのも面白い。
獏も板垣版の巽vsサクラには燃えたみたいね(でも、それ以降は下り坂だよね?)。

俺にとって谷口版は描線の美しさを鑑賞するのが正解なんだよ。
だって、奇手を使う人じゃないもの。
「ただの太ったオッサン」が汗をたらしながら地味にからみ合うのを見て
「ああ、原作より地味だな」って感心しよう。
丹波vs梶原より、鬱屈した藤巻を延々と描いてたら別方向の名作になってたかも。
359 沢庵漬け(愛知県):2010/09/05(日) 12:47:48.33 ID:VompANuy0
>>242
みっつめだな
360 VSS(千葉県):2010/09/05(日) 12:54:28.05 ID:qVQTIWYz0
このバカスイーツ女ブログ許せん!残しまくり
http://dameinuporuka.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300378666-1
『きぬ川』に行ってきました
豚肉炒めはやっぱりかなりの量で残してしまいました^_^;
『洋包丁』
これは普通の量のご飯(でも残した位多い)
361 タンメン(チリ):2010/09/05(日) 13:09:07.70 ID:3wp/3Xge0
>>360
こいつは五郎にアームロックかけられそうだな
362 コンサルタント(長野県):2010/09/05(日) 13:09:30.86 ID:GAIlLnOe0
>>186
ハムハフ
363 プロデューサー(アラバマ州):2010/09/05(日) 13:09:52.43 ID:GtQ4QLRm0
五郎もギルティーとか言うの?
364 アフィブロガー(大阪府):2010/09/05(日) 13:11:04.03 ID:rUdWaTLo0
>>360
グルメ系のサイトで残したことを普通に書く奴(特別不味いわけでも無いのに)って何故か結構居るよな
365 金持ち(栃木県):2010/09/05(日) 13:16:39.43 ID:DMsWHMtJ0
>>364
そういうブログ見たことがないんだが、スイーツ(笑 のブログだってんなら
自分が少食であるということをアピールしたいだけなんでは?と思う
366 運輸業(千葉県):2010/09/05(日) 13:17:06.83 ID:Pu/wEsu90
>>356
店主にピリカラ野菜少し付けます?とフォローしてもらって知ったかぶりしたことを悔やみつつもう行かないかもしれんと思いながら帰宅
367 ゴーストライター(長屋):2010/09/05(日) 13:51:24.10 ID:tqSa/U9WP
>>302>>304
サンクス
ゴローのコラ関係無しに面白い漫画?
>>308
これは漫画自体割と面白かったな
368 警務官(catv?):2010/09/05(日) 13:58:03.20 ID:gciveJbg0
谷口ジローや原作者はネットで孤独のグルメがくだらんネタ素材になってるのをどう思ってるのかな?
369 タコス(滋賀県):2010/09/05(日) 14:05:02.37 ID:YwZbvOKf0
コンビニと焼肉の回だけ何回も読み直してしまう
370 H&K G3SG/1(愛知県):2010/09/05(日) 14:06:40.74 ID:5rrrtwAw0
煮込み雑炊をひとつ
371 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 14:07:41.21 ID:oGDN1ib+P
>>368
ネットで有名になってから
それなりに売り上げがあって原作者のほうは喜んでるみたいよ
谷口ジローは知らん
372 ゴーストライター(京都府):2010/09/05(日) 14:12:39.17 ID:Drdwhi6TP
>>186の絵柄どっかで見たぞう
373 タコス(滋賀県):2010/09/05(日) 14:14:39.44 ID:YwZbvOKf0
コンビーフって美味しいの?
ドンキホーテでいっつも迷って結局買わないんだけど
374 騎手(福島県):2010/09/05(日) 14:16:48.51 ID:0E7MrhhBP
おいしいものではない
ジャンクフードの類
375 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/05(日) 14:18:10.51 ID:oGDN1ib+P
ジャーマンポテトとかベーコンの代わりにコンビーフつかっても美味いな
ジャンクな味だけど使いようだ
376 爽健美茶(神奈川県):2010/09/05(日) 14:18:50.39 ID:vIy/yYfU0
>>374
いやいや、マヨネーズと醤油であえてトーストに挟んだりすると美味いぞ。
ニューコンビーフはだめだ
378 ネット乞食(青森県):2010/09/05(日) 14:28:23.40 ID:U5zo98dC0
孤独のエルフは寿司屋のやつが好き
379 思想家(大阪府):2010/09/05(日) 14:42:22.58 ID:QNW9c/qK0
Amazonで孤独のグルメを検索してみたら
シャーリーが候補に挙がっててお茶噴き出しそうになったわ。
380 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/05(日) 14:51:17.83 ID:cXPs4UAs0
>>379
親父が東海林さだおのファンで本を沢山持ってるよ!
テレビにほっしゃんが出てると、東海林先生だって喜んでるんだ
381 ゴーストライター(静岡県):2010/09/05(日) 15:03:08.12 ID:ZQ57qPiSP
孤独のグルメは五郎の心の葛藤が醍醐味だよな
382 ドライバー(静岡県):2010/09/05(日) 15:05:42.77 ID:n3tVNvYk0
>>373
キャベツと相性抜群
一緒に炒めたり煮たりしてみろ
旨いゾ!
383 スクリプト荒らし(静岡県):2010/09/05(日) 15:08:03.15 ID:LpUW1hqY0
静岡おでんやったのかよ。
あんなの群馬の焼きまんじゅうと一緒だろ
384 ゴーストライター(京都府):2010/09/05(日) 15:11:01.70 ID:PobvxAdFP
>>274
そろそろラーメンかと思ったらついにきたか
385 潜水士(静岡県):2010/09/05(日) 15:22:16.24 ID:HMd4SkIh0
>>383
青葉おでん横丁でからし味の「汁おでん」ってヤツだった
横丁まで徒歩五分の俺でも食べた事ないけど
386 スクリプト荒らし(静岡県):2010/09/05(日) 15:25:31.93 ID:LpUW1hqY0
>>385
おでん横丁かよ。
駄菓子屋かと思った
387 鉄パイプ(秋田県):2010/09/05(日) 15:52:59.40 ID:BUtYgIXZ0
豚肉と茄子の浅漬け買ってきて真似するのがすき
豚汁はつくらないが
388 運輸業(埼玉県):2010/09/05(日) 16:28:31.83 ID:UaIzRAns0
>>360
何でこうバカ女って余計な事書くんだろうな
389 騎手(神奈川県):2010/09/05(日) 16:29:56.78 ID:V09YJTloP
>>387
ぶたとぶたを被せろよ
390 騎手(神奈川県):2010/09/05(日) 16:36:10.87 ID:V09YJTloP
>>50
あの中国人も中国武術の達人
391 ネット乞食(青森県):2010/09/05(日) 16:44:21.34 ID:U5zo98dC0
392 通関士(京都府):2010/09/05(日) 16:44:57.11 ID:zMQEwbOe0
SPAのやつ、なんか絵が下手になってるな
左手で描いたみたい
393 登山家(愛知県):2010/09/05(日) 16:48:20.22 ID:1uD2kOy80
>>186
読んでも腹が減らない食い物漫画はいただけませんな
394 アフィブロガー(東京都):2010/09/05(日) 16:50:02.42 ID:QyG16PtJ0
>392
谷口ジローって今何歳なんだろう
395 棋士(三重県):2010/09/05(日) 18:08:33.20 ID:Yfxe6YPU0
しゃぼてん
396 水先人(アラバマ州):2010/09/05(日) 18:43:50.76 ID:y7SLsalw0
>>121 俺もうダメかも めちゃくちゃワロタ 
397 ゴーストライター(京都府)
>>391
ワロタ