図書館サイトアクセス逮捕事件 データ呼び出すたびに電算処理継続中となる糞システムだったことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
442 珍種の魚(愛知県):2010/09/04(土) 20:40:22.89 ID:7fWzCGQ40
robotsなんて紳士協定だけどな
443 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 20:50:22.74 ID:cYtsS7i40
だからこそ守らないといけない
444 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/04(土) 20:54:31.83 ID:Xj7AIN9q0
robots.txtでDisallowしてもインデックスしないだけでアクセスはしてきたりするし
445 三角関係(青森県):2010/09/04(土) 21:03:17.03 ID:iorcFEl+0
>>441
それより図書館法違反って、こっちのほうが重大じゃないか
なんか色々ザルっぽいのがみえてきてすごいな
446 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 21:20:07.45 ID:cYtsS7i40
>>444
まとめ見ると他の図書館ではそれで障害が出なくなってるから、主要な検索エンジンは
紳士的なんじゃね。

>>445
バグが原因で泥縄対策したら違反した。というアホらしい話。
もうMDISは徹頭徹尾ダメ。
447 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 21:20:27.09 ID:9Ha54jL80
>>443
大手企業によるクローラが見逃してくれるってだけで
どうしても守らなければならないという種のものではない。
本当に、クローラとか全て辞めて欲しいなら
鯖自体公開するのやめれば?
岡崎市立図書館はネット上から消滅させたらいいじゃん。
迷惑でしかない鯖なんだし。
448 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/04(土) 21:27:08.60 ID:Xj7AIN9q0
まぁ本気でクローラされたくないならrobots.txtより.htaccess等で規制するわな
449 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 21:30:51.41 ID:cYtsS7i40
>>447
でも意思表示してることは事実だろ。多分この事件で唯一の。
アク禁したときとかに逐次サイトで意思表示してればその時点で解決してたろうにな。
450 珍種の魚(愛知県):2010/09/04(土) 21:33:09.17 ID:7fWzCGQ40
>>448
ここのはIISだぜ
451 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 21:35:02.22 ID:cYtsS7i40
アク禁じゃなくて警告ページにリダイレクトするとか、一手間かけてればなー。
452 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/04(土) 21:39:38.33 ID:Xj7AIN9q0
>>450
web.configって書くよりわかりやすいだろ?
453 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 21:41:27.83 ID:9Ha54jL80
>>449
残念ながら守らなければいけないということは全く関係無い。
そんな低品質な化石化してる鯖なんか繋ぐなよ。
インターネットの進化の妨害でしかないし。
設置したとき既に化石。
454 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 21:45:05.58 ID:cYtsS7i40
>>453
意思表示してるかどうか、警告してるかどうかは何よりも重要だろ。
455 棋士(アラバマ州):2010/09/04(土) 21:47:48.45 ID:xf6Xl4g6P
見える所に警告文出しておくほうが簡単
456 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 21:54:12.05 ID:9Ha54jL80
>>454
アクセスの間隔をどうしろという意思表示ではないし
何を許して何を断っているという意思表示でもないからな。

そういう指定をしたいのなら文章で書けば?
それとも文章かける職員がいなかったの?
457 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 21:58:04.95 ID:9Ha54jL80
>>454
今回の件で何よりも重要なのは
繋ぎたければ、普通の能力の仕様で作られたシステムを繋いでください
1秒1回程度のアクセスでも耐えられないような粗大ゴミは
ネットに大公開しないでねv
ってだけのこと。


税金使って粗大ゴミを、ネットの利用者達の迷惑になるように設置した。
そういう悪質な悪戯はやめてね。
税金使って悪戯とか本当にやめてね。
458 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 21:58:30.75 ID:cYtsS7i40
>>456
だから図書館は逐次意思表示すべきだった、と言ってるだろ。
新着情報もあるみたいだし。
そしてlibrahackも/robots.txtを読んで疑問を持つべきだった。
で、念のため問い合わせてれば100%認められなかったろうな。

まぁ一番悪いのはMDISだけど。
459 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 22:02:28.97 ID:9Ha54jL80
>>458
/robots.txtが意思表示で、守らないといけない(>>443)って言いきってるわけだから
図書館は逐次意思表示する必要なんてないよね。おまえの考えでは。

守らないといけないようなものではないし
疑問を持つべきだったわけでもない。
そもそもこの鯖を運営してる奴の頭の中は空っぽかもしれないなんて
ところから考えないといけないような話だよね。
実際に空っぽだったからこんなことになっちゃったわけだけど。
迷惑なだけだからそういう人や団体は、ほんとに鯖公開とかやめとけ。
460 珍種の魚(愛知県):2010/09/04(土) 22:22:39.96 ID:7fWzCGQ40
そもそもRFCで定義されてるわけでもないものを個人開発のプログラムに実装しろってのはちょっと・・・
461 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 22:41:21.06 ID:cYtsS7i40
>>460
しなくてもいいけど、他人のサイトに対して使ってトラブル起こしたならその責任はとらないとな。
自分のとこだけで完結するならどうでもいいけど。
462 コピーライター(catv?):2010/09/04(土) 22:43:45.86 ID:afUASqopP
robots.txt を見ないクローラなら 30 分あればかなりまともな物ができそうだが、
robots.txt を見る物を造ろうと思ったら、1 ヶ月くらいかかるかも…
なので個人の趣味プログラマーには無理があるような。

サイト横断無しなら簡単そうだけどなあ。
463 棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 22:48:00.15 ID:ixHHM5eBP
webをまとめてゲットするツールとか、たいがいrobots.txtなんて見ないしな。
464 自衛官(福岡県):2010/09/04(土) 22:48:03.21 ID:21ZrPj5p0
地元の図書館蔵書がクソすぎるんだけどどうすればまともになるんだよ
465 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 22:51:27.78 ID:9Ha54jL80
>>461
トラブルってのが通常考えられないような酷いアクセスを行った上での物ならともかく
そうじゃないからな。

通常では考えられないほど低品質な粗大ゴミに
少し触ったら、勝手に崩れ落ちたという感じのトラブルだから
粗大ゴミを積み上げてた図書館自身の問題だな。
崩れるのが嫌なら、最初から公開するなよと。
466 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 22:51:51.03 ID:cYtsS7i40
>>462
岡崎図書館限定のツールなんだから、
http://www.library.okazaki.aichi.jp/robots.txt
を自分で読めばいいだけじゃね?
467 珍種の魚(愛知県):2010/09/04(土) 22:58:07.86 ID:7fWzCGQ40
そもそもUser Agentなんて自称なんだから、Mozillaを名乗ったIEみたいにndl-japanを名乗ることも可能なんじゃね
468 棋士(鹿児島県):2010/09/04(土) 23:02:36.55 ID:ixHHM5eBP
図書館のくせにrobots.txt で検索エンジンを全部はじいてるとか、
なに考えてるんだって感じだよな。
うんこシステムだからはじかざるをえないんだろうけど。
469 理容師(東京都):2010/09/04(土) 23:09:44.31 ID:ZJxx1ua/0
>>468
三菱からすると、
アクセスが1件もなけりゃトラブルも0、こりゃいいねと
ほんとそこまでイヤなら公開なんかすんなよw
馬鹿じゃねえの
470 俳優(大阪府):2010/09/04(土) 23:10:56.60 ID:2rqzQl5l0
>>441-466
義務論、努力目標論、もし論、これらを時々の都合で引っ張りだして
論じてるから何言いたいのかさっぱりわからん。

論点を明確にできないか?
471 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 23:14:58.54 ID:cYtsS7i40
・自作プログラムを他人のサイトに使う時は結果に細心の注意を払え
・/robots.txtで検索エンジンを拒否してる場合、そのサイトにはbotを使ってはいけない

この2点だな。教訓は。
472 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 23:24:54.73 ID:9Ha54jL80
>>471
だからそんなでっち上げの俺様ルールなんて作るなよと。
473 三角関係(青森県):2010/09/04(土) 23:26:05.63 ID:iorcFEl+0
>>470
どうしたらダメさ加減が図書館側に伝わるかだろ。
474 棋士(catv?):2010/09/04(土) 23:27:13.99 ID:GXNdETxpP
岡崎市民じゃないgoogleに対して公開してやる道義なんてないわけで。
見たきゃ手でクリックして見ろと。
475 韓国人(広島県):2010/09/04(土) 23:31:19.62 ID:cYtsS7i40
>>473
伝わらない。自分でできないから外部に委託してる。
476 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/04(土) 23:31:46.17 ID:9Ha54jL80
>>474
それはいろいろ取り違えていると思うよ。
googleとかはgoogle避けがあるサイトは「避けてくれてる」だけ。
google側から見えないわけではないし
自主的に避けてくれてるだけ。
477 VIPPER(神奈川県):2010/09/04(土) 23:32:21.66 ID:aSVMy59B0
googleは拒否してもカーリルはOKとか
つかカーリルはrobots.txt見てねえって事だよな?
478 ゴーストライター(コネチカット州):2010/09/05(日) 00:19:52.66 ID:VYdK3pGhP
>>466
それは librahack さんがどう考えていたかはなんとも言えんなあ。

ところで、オイラはかなり大規模なクローラーです。
主目的は国会図書館がやろうとしていて web.archive.org が既にやっている過去データの保存&公開です。
web.archive.org が出来た時は、先を越された!と思いました。
1年前くらいまで約15年間、ほぼノンストップで世界中をクロールし続けてきました。

そんなオイラは robots.txt を無視する事については自分の中では、
librahack さんと偶然同じ「ブラウザより負荷が軽くなるレベルのウェイト」を入れる事で
折り合いがついています。
479 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 00:26:17.10 ID:6mt+obBNP
>>4
アホが図書館にイタズラした。
当然のようにとっつかまったアホ、小便漏らしながら命乞い。
なぜか薄ら馬鹿のニュー速の連中がドヤ顔。
480 まりもっこり(愛知県):2010/09/05(日) 00:32:02.81 ID:UNlnwBIo0
webarchiveってペタ行ってたっけ?
481 まりもっこり(愛知県):2010/09/05(日) 00:35:01.21 ID:UNlnwBIo0
2ペタ超えてた
482 チンカス(岡山県):2010/09/05(日) 00:40:32.13 ID:csUb2T1r0
みんなやさしいな
無償で図書館とMDISの問題点洗って対策考えてやってるのか
公益性あるからどんどんやってくれ
483 タコライス(アラバマ州):2010/09/05(日) 01:37:06.86 ID:jfOct7yU0
なんか図書館界って閉鎖的だね
484 パイロット(大阪府):2010/09/05(日) 02:21:59.17 ID:nF0/dQRS0
>>483
図書館は自由を保障してるので自由であるためには開かれていないといけないんですが、そんなこと面倒くさくって一々やってられるか!
下を読みゃあわかるんでつよ、読みゃあ。

図書館の自由に関する宣言
日本図書館協会
 4.わが国においては、図書館が国民の知る自由を保障するのではなく、国民に対する「思想善導」の機関として、
   国民の知る自由を妨げる役割さえ果たした歴史的事実があることを忘れてはならない。
   図書館は、この反省の上に、国民の知る自由を守り、ひろげていく責任を果たすことが必要である。

この任務を果たすため、図書館は次のことを確認し実践する。
第1 図書館は資料収集の自由を有する
 1.図書館は、国民の知る自由を保障する機関として、国民のあらゆる資料要求にこたえなければならない。
 2.(略)
 3.図書館は、成文化された収集方針を公開して、広く社会からの批判と協力を得るようにつとめる。

http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/about/activity.html
http://www.jla.or.jp/ziyuu.htm
485 パイロット(大阪府):2010/09/05(日) 02:22:32.31 ID:nF0/dQRS0
図書館法
(図書館奉仕)
第三条
四  他の図書館、国立国会図書館、地方公共団体の議会に附置する図書室及び学校に附属する図書館又は
   図書室と緊密に連絡し、協力し、図書館資料の相互貸借を行うこと。
   (略)
九  学校、博物館、公民館、研究所等と緊密に連絡し、協力すること。

(運営の状況に関する情報の提供)
第七条の四  図書館は、当該図書館の図書館奉仕に関する地域住民その他の関係者の理解を深めるとともに、
         これらの者との連携及び協力の推進に資するため、当該図書館の運営の状況に関する情報を積極的に提供するよう努めなければならない。

http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/about/activity.html
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%90%7d%8f%91%8a%d9%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S25HO118&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
486 タコライス(アラビア):2010/09/05(日) 03:44:13.45 ID:4yzmQqrB0
>>343
他の利用者に迷惑をかけていないかどうかについて、ご配慮をお願いいたします。

利用者側の責任を問う前に、サーバー設置者としての責任を果たしていただきたいものだわ。
無能にも程がある。
487 タコライス(アラビア):2010/09/05(日) 04:13:17.72 ID:4yzmQqrB0
アクションリスト

●図書館
館長は男性宅に赴き、謝罪の辞職。
システム担当者に仕様書を読める程度のスキルを身につけさせる。無理なら、技術者を一人雇う。

●警察
逮捕の判断を下した担当者を降格処分。県警本部長以下、県警幹部は男性宅に赴き、謝罪の後辞任。
ハイテク犯罪担当部署全員にITパスポート試験くらいは取らせる。

●裁判官
逮捕状出した裁判官は司法資格剥奪。

●MDIS
速やかに倒産。

●被害者男性
県警、図書館、市、MDISに対して損害賠償請求。
488 声楽家(アラバマ州):2010/09/05(日) 08:50:43.52 ID:VNQQ8fcY0
これが一般企業だったらどうだったか考えてみるといい。
システムを作った会社が悪いなんて言い訳は通用するか?
あくまでも責任はサイトを運営してる図書館側にあるだろ。
お役所的な責任を取ろうとしない体質が露骨に出てる。
甘ったれるんじゃないよ。
489 ゴーストライター(東京都):2010/09/05(日) 11:16:51.76 ID:zjI/Afm+P
>>478
公開しないの?
490 ゴーストライター(コネチカット州):2010/09/05(日) 12:45:26.69 ID:VYdK3pGhP
>>489
諦めてやめた。
データの整理がとっくに個人の限界を越えてるのと、
プロジェクトにする能力がオイラに無いことと、
既に web.archive.org がある事くらいが理由。
491 zip乞食(三重県)
マジかよ、図書館のサイトで更新連打してくる