まさかABCマートで靴を買う情弱はニュー速にいないよな?
1 :
美術家(群馬県):
ABCマート、初めて全店売上高が減少 8月、酷暑で客足遠のく
靴チェーンのエービーシー・マートが2日発表した8月の業績概況によると、既存店売上高は前年同月比8・9%減と3カ月連続で前年を割り込んだ。
新店も含む全店売上高も、1・1%減のマイナスだった。既存店の減少幅は、同社で確認できる2007年以降としては過去最大。全店売上高がマイナスになるのは初めてという。
連日の猛暑で店舗への来店が伸び悩んだためとしている。同社は、製品の企画から製造、販売まで一環して手掛けるSPA(製造小売り)の手法で急成長。
カジュアル上の「ユニクロ」や家具の「ニトリ」と並ぶ“勝ち組”。ユニクロやニトリも売り上げは減速傾向がみられるが、ABCもさすがに、この異常な暑さにはかなわなかったようだ。
既存店ベースの客数は前年同月比10・6%減と2けたの落ち込み。SPAの自社商品が好調で、客単価は1・8%増のプラスだったが、客数の落ち込みをカバーできなかった。
全店ベースの客数も2・2%減のマイナスで、客単価は1・0%増だった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100902/biz1009021652032-n1.htm
2 :
鉄パイプ(茨城県):2010/09/02(木) 17:16:42.54 ID:Kk0r1Zxn0
>>2がvipに代理スレ立て
ニュー速民が総力を挙げてvip潰す
うわっ
大事故や
4 :
珍種の魚(徳島県):2010/09/02(木) 17:17:49.87 ID:fpjDFAyf0
;;\○/;;:.
..:::.;;□;;;::...
..:;<::.>;:..
レイプされてこんな状態や
\○/
□/
/
こんなんや
○
<□>
/ \
こんなのを集めましょう
5 :
メンヘラ(神奈川県):2010/09/02(木) 17:17:50.50 ID:L7q+K1OD0
vans売ってるからいいだろ
ネットでかうだろ不通
7 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:18:58.58 ID:7FmDHD9i0
8 :
演歌歌手(新潟県):2010/09/02(木) 17:19:05.92 ID:M0G4hzxj0
大沼さん・・・
9 :
非国民(東京都):2010/09/02(木) 17:19:09.99 ID:3YWqlNtK0
CM最後の「ハローABCマート♪」がどうしても
「ハロー恵比島ー♪」に聞こえる。
10 :
ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/02(木) 17:19:56.59 ID:E1paC0uO0
11 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:20:01.54 ID:otT56Hg+0
>>6 店で実際に履いてから、
ネットの方が安くてそっちで買うのは分かるが
12 :
職人(東京都):2010/09/02(木) 17:20:14.86 ID:PLkQF6Oy0
靴流通センターでいいだろ
13 :
6歳小学一年生(大分県):2010/09/02(木) 17:20:21.28 ID:Qne+Ftm80
>>6 ネットで買った後でABCマートで安値で
売られてた時の情けなさたるや… (´・ω・`)
14 :
ファッションデザイナー(千葉県):2010/09/02(木) 17:20:33.63 ID:qVysPrZH0
え?ダメなの?
15 :
歯科技工士(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:21:01.97 ID:KV/5VBRb0
あー俺もネットだわ。ABCとかないわ
16 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:21:02.49 ID:7FmDHD9i0
大分にABCマートあったんだ。
バイト3日で辞めたよー
18 :
L96A1(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:21:13.36 ID:+TURcE4B0
あべしっ
19 :
盲導犬訓練士(大阪府):2010/09/02(木) 17:21:18.99 ID:mB3ou/nB0
ABCマート代表取締役会長:三木 正浩氏→姜 正浩(かん ちょんほ)
三重県出身 四日市の朝鮮学校から愛知朝鮮中高に移り、その後名古屋の
享栄高校に転校し74年春、卒業。
代表取締役金城氏も三重県出身 73年の春 愛知朝鮮中高級学校を卒業
ABCマートの親会社イーエムプラニング(不動産業)は、
TBSの株式大量保有8.9パーセント以上
靴を買いに行く服がない
22 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:21:49.61 ID:otT56Hg+0
23 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:21:50.94 ID:0hU2ZNEFP
つーかいい年してスニーカー履く奴なんなの?
運動靴だよ?中学生かよって思うわ
24 :
脚本家(東京都):2010/09/02(木) 17:21:53.68 ID:wV3ZAG0H0
ドンキで買うだろ
25 :
奇蹟のカーニバル(神奈川県):2010/09/02(木) 17:22:14.55 ID:kis4kkxD0
自作だろ
26 :
探検家(東日本):2010/09/02(木) 17:22:20.05 ID:ZCMM0KVF0
ガイアの夜明け?で売り上げ一位の店員とかいうの
見てから絶対買わないと誓った
27 :
演出家(岐阜県):2010/09/02(木) 17:22:45.93 ID:cNAM1//60
靴だけはいいものを履けと教わりました
28 :
議員(香川県):2010/09/02(木) 17:23:17.64 ID:nUUfvPHw0
近所の靴流通センター潰れて冷やかしに行けない
29 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:23:18.81 ID:otT56Hg+0
靴とアウターだけ金かけてれば後は安物でおk
30 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:23:28.96 ID:7FmDHD9i0
>>24 ドンキとかよく行くよね、人だらけじゃんww
落ち着いて買い物できん
31 :
歯科技工士(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:23:33.06 ID:KV/5VBRb0
服屋とか靴屋とか店員がまとわりついてきて邪魔くさいのでネットでかいます
32 :
登山家(東京都):2010/09/02(木) 17:23:32.93 ID:ZxPC5GNW0
靴とジーパンは履いてみないとわからんからネットでは買えない
33 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:23:47.52 ID:0hU2ZNEFP
脱いだ時困るだろ
って脱ぐシーン無いかおまえらにはw
34 :
L96A1(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:23:49.43 ID:+TURcE4B0
全身鍛えて靴だけ履いて徘徊したら逮捕されました
35 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:23:56.17 ID:+uOtuKY5P
限定モデル買った
情強だからな
36 :
売れない役者(dion軍):2010/09/02(木) 17:24:02.52 ID:PNMV7E5D0
無法松で買うだろ。
37 :
エンジニア(神奈川県):2010/09/02(木) 17:24:20.12 ID:Cv0c4Q/f0
靴をネットで買ったことないんだけど、どうなの?
38 :
看護師(神奈川県):2010/09/02(木) 17:24:24.25 ID:qkpcV5n10
>>23 いい年してアニメ見てるやつに言われたくないわ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2010/09/02(木) 17:24:51.50 ID:jEqa6JjOO
なんで毎回靴紐勧めてくるの
40 :
公務員(愛知県):2010/09/02(木) 17:25:14.18 ID:5gfCstPUP
41 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:25:19.79 ID:YbrqOHij0
>>32 そんなんじゃ出会い系サイトで出会えないゾ♪
42 :
タルト(新潟県):2010/09/02(木) 17:25:23.08 ID:3NSFbq0K0
ABCマートで試着してネットで買う
43 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:25:32.48 ID:otT56Hg+0
44 :
売れない役者(dion軍):2010/09/02(木) 17:25:33.40 ID:PNMV7E5D0
>>39 靴を買って靴紐を買わないとかありえないだろ。
普通ネットで靴買わないだろ。
今まで履いてた同じ物を買うのなら分かるけど。
46 :
公務員(関西地方):2010/09/02(木) 17:26:05.72 ID:6uaujOhFP
>>37 自分が何度も履いてる靴ならネットで買ってもいいんじゃね?
俺はもう同じメーカーの同じ種類の靴しか履かないからネットで買ってるわ
31・32cmの靴とかそこらの店で売って無いし
ZOZOでセール時にセレクトショップ別注モデルの新品を格安で手に入れるのが情強
同じマテリアルでも色使いだけで全然違う
48 :
議員(東京都):2010/09/02(木) 17:26:26.16 ID:ulTSjSgmP
>>39 朝鮮人の間では靴ひも変えるのがナウいから
イルボンもやってみたらどうニカ?という心遣い
49 :
脚本家(東京都):2010/09/02(木) 17:26:35.25 ID:wV3ZAG0H0
50 :
通信士(宮城県):2010/09/02(木) 17:26:45.90 ID:ICfZMgl50
靴ごときネットで十分
てか二足で十分
51 :
美術家(西日本):2010/09/02(木) 17:26:52.47 ID:/v9mpYku0
【キーワード抽出】
対象スレ: まさかABCマートで靴を買う情弱はニュー速にいないよな?
キーワード: 流通
10 名前: ゲームクリエイター(dion軍)[] 投稿日:2010/09/02(木) 17:19:56.59 ID:E1paC0uO0
>>1は東京靴流通センター愛用
12 名前: 職人(東京都)[] 投稿日:2010/09/02(木) 17:20:14.86 ID:PLkQF6Oy0
靴流通センターでいいだろ
28 名前: 議員(香川県)[] 投稿日:2010/09/02(木) 17:23:17.64 ID:nUUfvPHw0
近所の靴流通センター潰れて冷やかしに行けない
抽出レス数:3
流通センター最強伝説
52 :
議員(dion軍):2010/09/02(木) 17:27:02.01 ID:paL8aXSBP
ヤフオクで5千円で落とした靴のサイズが合わないんだけど、どうしたらいい?
おまいら靴要らないだろ
靴はリーガル派なんで・・・
55 :
公務員(愛知県):2010/09/02(木) 17:27:29.05 ID:5gfCstPUP
56 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:27:33.18 ID:7FmDHD9i0
58 :
売れない役者(dion軍):2010/09/02(木) 17:27:37.88 ID:PNMV7E5D0
59 :
カッペ(千葉県):2010/09/02(木) 17:27:43.50 ID:2TyyQxGl0
アウトレット使うようになって、もう2年以上使ってないな
61 :
公務員(関西地方):2010/09/02(木) 17:27:52.63 ID:6uaujOhFP
62 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:27:53.75 ID:otT56Hg+0
63 :
バイヤー(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:28:17.61 ID:3f9uSYnI0
>>5 ABCのVANSは名前だけ貸して中国で作られてる偽者みたいなもん
アメリカ製とは似て非なるものだ
64 :
売れない役者(dion軍):2010/09/02(木) 17:28:23.27 ID:PNMV7E5D0
>>61 その靴買えばさすがに靴紐は薦めてこんだろう。
65 :
あるひちゃん(catv?):2010/09/02(木) 17:28:28.82 ID:miRxstQV0
ネットの方が安いじゃん
66 :
空き管(長野県):2010/09/02(木) 17:28:53.33 ID:z3W0I/dD0
ABC以外だと東京靴流通センターしかないので
67 :
zip乞食(宮城県):2010/09/02(木) 17:29:10.09 ID:bP3FW+cF0
どうせお前らダンロップしか履かないんだからどこで買っても同じだろ
68 :
路面標示施工技能士(中国地方):2010/09/02(木) 17:29:16.30 ID:cxqQFvfn0
靴ひもの横にファスナーが付いてるのだけはゆるせない
いくら便利だとは言えデザイン的にあり得ないだろう……
69 :
歯科技工士(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:29:20.49 ID:KV/5VBRb0
>>49 エスカレーターに巻き込まれて足がミンチになるらしい
70 :
映画評論家(東京都):2010/09/02(木) 17:29:25.59 ID:43pfFMyg0
ママが買ってくるからどこの店だか知らねえよ
71 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:29:26.49 ID:otT56Hg+0
ABCマートでティンバーランドの試し履きしてる中学生が微笑ましい
72 :
ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:29:37.32 ID:6y8TfFLY0
スーツ姿の一点豪華主義なら靴より腕時計に金かけるわ
靴なんて安くてもキレイに磨いておけば十分
型崩れしたら買い換えれば済むし
73 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:29:54.38 ID:tDuxElTTP
靴だけは微妙なサイズや履き心地が気になるし、ネット通販でなく店頭で確認して買わないと
・・・と思っていた時期が俺にもありました
74 :
サウンドクリエーター(dion軍):2010/09/02(木) 17:29:54.36 ID:DFNA2GbL0
>>64 これで勧めてきたら温厚な俺でも本部に苦情いれるわ
75 :
公務員(愛知県):2010/09/02(木) 17:29:55.44 ID:5gfCstPUP
76 :
公務員(千葉県):2010/09/02(木) 17:30:06.56 ID:qXlKIwXLP
ティンバーの6インチブーツの廉価版がABC限定で売ってて
一昨年あたりに巷に大増殖してたな。
77 :
公務員(埼玉県):2010/09/02(木) 17:30:13.83 ID:yaa0ynIe0
買う靴がないんだが
78 :
鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:30:32.13 ID:5uIzb4hG0
79 :
公務員(catv?):2010/09/02(木) 17:30:51.09 ID:0Hg/ZKQWP
ABCマート会長娘がTBSアナになる?
http://yomi.mobi/read.cgi/news23/news23_news_1173259633 「週刊新潮」2007年3月15日号
ABCマート・・・朝鮮人系の経営・会長一族支配(現在の国籍不詳)
現在韓国に大規模出店攻勢
現地法人はABC側が51パーセントを支配。
韓国で51%支配で現地法人を立てられる条件は?
日本・韓国を合わせてナイキの東アジア地域の最大ディーラーと思われる。
TBSの株を1割近く取得(会長の個人資産管理会社名義)
TBSへの影響力確保 TBSにとってのホワイトナイトか?
TBS大株主のエービーシー・マート(靴屋ABCマート)在日企業
社長、会長の三木はミキアボジって呼ばれてる
在日コリアン人脈の中でも大物
80 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:30:57.54 ID:+uOtuKY5P
81 :
ワルサーWA2000(独):2010/09/02(木) 17:31:13.57 ID:Slxqmncr0
RWのベックマンでも履いてろ
82 :
ネイルアーティスト(USA):2010/09/02(木) 17:31:35.15 ID:Uetydn470
>>78 履いてみたら?
別に株主でも社員でもないから宣伝するつもりなんかないよ
84 :
公務員(catv?):2010/09/02(木) 17:31:43.67 ID:0Hg/ZKQWP
85 :
船員(栃木県):2010/09/02(木) 17:31:52.45 ID:D0wUG76L0
>>49 いろんなタイプが置いてあるから試してみたら。
靴物流センター3980円の靴>ABCマートの11980円の靴
マジでABCマートの靴はカスすぎ
87 :
AV女優(埼玉県):2010/09/02(木) 17:31:56.02 ID:GnDWA77m0
日本のメーカーアシックスしか買わないよな
10年前ぐらいに流行ったナイキとかから出てた紐無しのメッシュみたいな靴思い出した
あれもう一回欲しいな、どっかに売ってない?
89 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 17:32:11.54 ID:IP6FelzQ0
【レス抽出】
対象スレ:まさかABCマートで靴を買う情弱はニュー速にいないよな?
キーワード:ワシントン
抽出レス数:0
91 :
文筆家(三重県):2010/09/02(木) 17:32:23.07 ID:O4mpx+2o0
StePだからギリギリセーフ
92 :
公務員(catv?):2010/09/02(木) 17:32:30.16 ID:0Hg/ZKQWP
45 :足元見られる名無しさん[]:2008/02/15(金) 00:54:16 ID:Ks7Iwtze
>>42 会長も社長も通名使ってるから、一見わからんだろ。
でも出世するのは朝鮮学校出身者なところをみると、人事で把握して日本人社員には極秘にしてるんじゃねーの?
46 :足元見られる名無しさん[]:2008/02/15(金) 01:01:56 ID:ASI35Mhy
ただ靴売る会社だけなのにね。
47 :足元見られる名無しさん[]:2008/02/15(金) 01:05:38 ID:Ks7Iwtze
そうでもないよ。
TBSの株主してたりするし。
TBS〜ABCマート〜ビックカメラは
朝鮮大好き会社同士で仲がいいよ
190 :足元見られる名無しさん[]:2008/02/29(金) 19:24:38 ID:6SSm2k2K
3月2日(日)TBSテレビ07:30 がっちりマンデー!!
走り過ぎる靴屋さんABCマート
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archive/oa20080302-mo1.html 191 :足元見られる名無しさん[]:2008/02/29(金) 19:32:38 ID:uJ5Hr9bx
TBS〜ABCマート〜ビックカメラ=朝鮮系コネクション
ABCマート前会長三木(朝鮮系)の娘はTBS社員
93 :
バイヤー(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:32:34.76 ID:3f9uSYnI0
>>80 だっせ
マジでキモオタしかいないんだなこの板
94 :
ソムリエ(大阪府):2010/09/02(木) 17:33:11.08 ID:DudF4fl50
>>80 その靴の先端を見ると構内シューズを思い出す
95 :
公務員(catv?):2010/09/02(木) 17:33:14.91 ID:0Hg/ZKQWP
三木氏の人柄を表すエピソードを紹介します。
話は、現在賃貸情報サービスの株式会社CHINTAI社長として活躍する石川貴氏が、
ABCマートに入社した時点にさかのぼります。情報源は、オーナー経営者の光と影を見たです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070406/122283/ 「これが創業者というものなのだ」と思ったのは、
「何でこの業界で起業したんですか」と質問したんですよ。
そうしたら、何と言ったかといったら、「靴メーカーは馬鹿ばっかりだから、勝てるだろう」と。
「社長、靴好きじゃないんですか」「好きなわけないだろう」と。それですよ、創業理由が。
最後に話題を三木会長のTBS株大量取得のことに戻します。
取得の目的は、公式発表通りに、潤沢な私財を活用しての純投資と考えるべきでしょうか?
それとも、「放送局は馬鹿ばっかりだから、勝てるだろう」と考えた上で、
将来経営に参画する野心が隠されているのでしょうか?
三木氏のこれまでの大胆な言動と照らし合わせてみると、
週刊誌の報道にあった「娘を女子アナにしたかった」という説明も、
まんざらあり得ないことではないように思えてきました。
そのユニークな人物像ゆえ、謎はますます深まるばかりです。
http://www.planbiz.info/blog/archives/20070423_021100.php
朝鮮人の経営だと凄い叩かれ様だな
97 :
AV女優(埼玉県):2010/09/02(木) 17:33:29.93 ID:GnDWA77m0
>>92 ヤマダも駄目ビックも駄目
ヨドバシ一択時代か
まあネットショップ以外で利用するのなんて稀だろうなここは
98 :
マフィア(鹿児島県):2010/09/02(木) 17:34:03.62 ID:VcfYKR5S0
ちょっと何か見てたらすぐ後ろに店員張り付いてくるからイヤなんだよなこの店
99 :
タルト(新潟県):2010/09/02(木) 17:34:04.29 ID:3NSFbq0K0
100 :
評論家(埼玉県):2010/09/02(木) 17:34:16.79 ID:G61yo/3o0
ABCマートなんてださ坊御用達だろjk
101 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:34:29.62 ID:0hU2ZNEFP
102 :
美術家(長屋):2010/09/02(木) 17:34:30.08 ID:mZva4cLR0
円高つーこともあってアメリカにいる従兄弟に頼んで
フットロッカーとかイーストベイで注文して送ってもらった
103 :
児童文学作家(東京都):2010/09/02(木) 17:34:39.23 ID:zu+PLgcD0
桐製の下駄で全て事足りる
104 :
柔道整復師(dion軍):2010/09/02(木) 17:34:48.55 ID:y+qDMd5O0
甲が高すぎて長靴みたいなのしか履けない
まあ、実際モンテなみのブラック会社だしな
>>38 そういうやつに限って全然センスのない先っぽのとがった靴とか、
まったく服とマッチしてないレッドウィングとか履いてたりするからわろえる
108 :
田作(新潟県):2010/09/02(木) 17:35:40.71 ID:kkGy61dK0
この夏サンダルしか履いてないな
109 :
フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:35:41.55 ID:IixpQyMB0
ABCとか量販の靴はダサいし
服屋の靴はデカイサイズ無いし
足デカは辛いわ
110 :
FR-F1(長屋):2010/09/02(木) 17:35:43.78 ID:VC8jd5Fx0
>>87 オニツカタイガーに名前変えるだけでオサレ靴に大変身
111 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:35:45.45 ID:7FmDHD9i0
>>101 ゲーム脳ってレベルじゃねーぞwwwwww
112 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:35:49.75 ID:otT56Hg+0
アドミラル履いてたら知り合いに「お酢w」って言われた(´・ω・`)
113 :
路面標示施工技能士(中国地方):2010/09/02(木) 17:36:16.28 ID:cxqQFvfn0
>>101 不覚にもワロタw
これはIKEMENでもそう履きこなせねーぞ
>>49 「流行ってるからダサくない」っていう風潮が感じられて嫌い。
ダセーから。それ。
115 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:36:21.13 ID:ki4xTOdu0
116 :
売れない役者(dion軍):2010/09/02(木) 17:36:37.51 ID:PNMV7E5D0
ユニクロとしまむらどっちが良いか
118 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:36:54.57 ID:+uOtuKY5P
冬に向けてブーツとか欲しいんだがおすすめない?
店員は店舗間猛ダッシュなんだろ
未だに中学の運動靴だ
124 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:37:18.72 ID:ki4xTOdu0
>>49 その後ろの奴つけるだけでサンダルが数段履きやすくなる
あと軽くて疲れにくい。ヒットするのも分かる。
126 :
レス乞食(北海道):2010/09/02(木) 17:38:19.35 ID:E9HHsCEL0
127 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 17:38:29.15 ID:IP6FelzQ0
オサレなトレッキングシューズが欲しいな
>>99 >>121 似てるけどこんなゆるゆるじゃなくてもっとスタイリッシュな感じだった
でも名前はエアモックだったかもしれん、ありがとう
129 :
アニオタ(京都府):2010/09/02(木) 17:38:42.36 ID:OdgUmX6Y0
雪駄買う→擦れる→エポキシで皮貼る→∞
130 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:38:45.37 ID:ki4xTOdu0
>>125 田舎の婆さん達もはいてたくらいだから履きやすいんだろうな
ダンロップとかムーンスター履いてるお前らには関係ない話じゃねえか?
132 :
マッサージ師(愛知県):2010/09/02(木) 17:38:49.89 ID:W2JjUQCn0
ここで試着してネットで買う
23 名前: 公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:21:50.94 ID:0hU2ZNEFP
つーかいい年してスニーカー履く奴なんなの?
運動靴だよ?中学生かよって思うわ
101 名前: 公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:34:29.62 ID:0hU2ZNEFP
http://image.cau1.net/free/genepa/be2985-01.jpg 春先にこれ買った
これから涼しくなってきたら履こうと思う
FF6以降の世界観っぽくてかっこいい
134 :
路面標示施工技能士(中国地方):2010/09/02(木) 17:39:01.34 ID:cxqQFvfn0
>>114 主体性が全く無いよね。
こんなもん履いててしっくりくるのは東京に来たばかりで必死におしゃれしようと努力してるおのぼりさんか
芸術追求し過ぎて社会から道踏み外しかけてる(自称)芸術家ぐらいしか思いつかんわ。
でダンロップは置いてあるの?
136 :
都道府県議会議員(福島県):2010/09/02(木) 17:39:13.08 ID:4J659fnq0
どこで買おうが知ったこっちゃ無いが
自分の顔と服装を鏡で見てから靴選べよ
大抵の日本人は顔がノッペリしてんだから派手は靴なんて似合わないんだから
ネットで吟味して結局一番安いとこで買う。
知ってるブランドなら靴の作りがだいたいわかるからサイズだけ見て買えるし。
138 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:40:02.96 ID:7FmDHD9i0
139 :
路面標示施工技能士(中国地方):2010/09/02(木) 17:40:10.07 ID:cxqQFvfn0
140 :
マッサージ師(愛知県):2010/09/02(木) 17:40:12.10 ID:W2JjUQCn0
141 :
児童文学作家(東京都):2010/09/02(木) 17:40:21.94 ID:zu+PLgcD0
ダンロップを扱わないショップなんざ問題外
142 :
バレエダンサー(長屋):2010/09/02(木) 17:40:26.91 ID:7Be5FexH0
足幅で考えると26.5の靴がベストなのに
足長が24しかない俺はどうすればいいの?
143 :
議員(宮崎県):2010/09/02(木) 17:40:30.50 ID:Jr8s8dxcP
>>49 この間テレビ見てたらギョサンとかいう便所サンダルが売れてるとか言ってて
これはまだマシだったことを知った
流行っているからダサいと思うのも主体性がないような・・・
自分が好きなの捌けや
145 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:40:37.12 ID:ki4xTOdu0
お前らあんま歩かないから試し履きとか要らないもんな
146 :
議員(catv?):2010/09/02(木) 17:40:37.42 ID:HYvie6rIP
わたしマンコだけどナイキのダンク履いてる男の人かっこいいと思う
ダンロップ
148 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:40:56.36 ID:otT56Hg+0
>>49 うちの田舎のカーチャンが「すっぽ抜けないから」という理由で
庭用のスリッパに使用するレベル
149 :
カッペ(千葉県):2010/09/02(木) 17:41:04.35 ID:2TyyQxGl0
ABCで売っているTimberlandは質が悪いな
150 :
小池さん:2010/09/02(木) 17:41:20.77 ID:5+U50+AR0
151 :
公務員(関西地方):2010/09/02(木) 17:41:29.08 ID:6uaujOhFP
23 名前: 公務員(東京都) 投稿日: 2010/09/02(木) 17:21:50.94 ID:0hU2ZNEFP
つーかいい年してスニーカー履く奴なんなの?
運動靴だよ?中学生かよって思うわ
101 名前: 公務員(東京都) 投稿日: 2010/09/02(木) 17:34:29.62 ID:0hU2ZNEFP
http://image.cau1.net/free/genepa/be2985-01.jpg 春先にこれ買った
これから涼しくなってきたら履こうと思う
FF6以降の世界観っぽくてかっこいい
152 :
新聞配達(宮城県):2010/09/02(木) 17:41:43.27 ID:M11xbHTo0
東京靴流通センター一択だろ常考
クロックスに対するお前らの憎しみはどこから湧いて来るんだよ
>>143 若い女が母親に自分の履かれて「突っかけ感覚で履いて欲しくない」とか文句いってたな
つっかけですからwwwww
155 :
株価【4200】 商業(神奈川県):2010/09/02(木) 17:42:01.03 ID:Dvr1IRBx0 BE:444261683-PLT(12437)
>>128 アクアソック?
今はアクアレーサーってやつがでてんだっけかな
156 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:42:13.73 ID:0hU2ZNEFP
最近若い子に流行ってるのは俊足だな
158 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:42:35.24 ID:7FmDHD9i0
159 :
マッサージ師(愛知県):2010/09/02(木) 17:42:36.02 ID:W2JjUQCn0
>>148 おれも自宅用のサンダル
サンダルで外に出るのは危険
160 :
ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/02(木) 17:42:38.98 ID:iFF+gq+00
161 :
学芸員(岡山県):2010/09/02(木) 17:43:02.49 ID:51jmuo4r0
革靴って食えるってほんとかよ?
>>138 なんか売れないロッカーが履いてそうな靴だな
163 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:43:10.49 ID:+uOtuKY5P
いきなりネタ臭くなった
164 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:43:25.86 ID:ki4xTOdu0
165 :
田作(新潟県):2010/09/02(木) 17:43:31.94 ID:kkGy61dK0
サンダルでビルケン以外に有名なやつってどこ?
166 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:43:37.54 ID:otT56Hg+0
168 :
国会議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:43:43.11 ID:unc7tWgZ0
>>142 幅と長さのバランスはデザインで違うから、あまり気にしないで履きやすいサイズでいいよ。
ザシューズ
172 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:44:20.90 ID:otT56Hg+0
>>157 男児はそれで
女の子はローラーが付いてるやつだな
173 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:44:30.18 ID:7FmDHD9i0
174 :
FR-F1(長屋):2010/09/02(木) 17:44:33.29 ID:VC8jd5Fx0
175 :
僧侶(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 17:44:37.84 ID:Ce9b+PvsO
176 :
公務員(関西地方):2010/09/02(木) 17:44:50.23 ID:6uaujOhFP
無難にコンバースとかじゃダメなの?
178 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:45:08.04 ID:O4l/vFRrP
クロッグが気楽でいい
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞に
>>1の死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
____________
|_________. ○月×日 |
||「
>>1」オナニーの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@ △ @ @ .|? ||聞|| .|
| [(´ー`)] @ .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
| <⌒ヽ |? | レ | |
| .< )〜.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 | |
おれのVANSタン
>>155 それだ!ありがとう!なんか安いしどっかでポチってみよ
182 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:45:43.78 ID:otT56Hg+0
多少デカいだけなら中敷きで調整できるしそこまで気にしなくていいと思う
184 :
大学芋(千葉県):2010/09/02(木) 17:45:55.61 ID:YZQxzHBT0
コンバースにしとけばいいのに変な靴履いてるキモオタって何考えてるの?
俊足って一番デカイサイズが27cmなんだよな
俺も履けば俊足になれるのかな?
186 :
ニート(愛知県):2010/09/02(木) 17:46:11.51 ID:6mjf89jl0
そんなんどうでもいいから履き心地の良い革靴のブランド教えろ
187 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:46:16.11 ID:0hU2ZNEFP
188 :
キリスト教信者(長野県):2010/09/02(木) 17:46:27.13 ID:3ZR3lQx20
5000円でオタっぽくなく、派手でもなくクソ軽いスニーカー教えろ
ウォーキングシューズ専門店で買った靴にオーダーメイドの足にフィットするソール
見た目はともかく高いだけあって快適すぎワロタ
190 :
バレエダンサー(長屋):2010/09/02(木) 17:46:31.87 ID:7Be5FexH0
俺一時期ABCマート全力で買っていたわ
イーエム・プランニングの話面白いね
今は殆どTBS株は売却済みたいだね
192 :
ペスト・コントロール・オペレーター(大阪府):2010/09/02(木) 17:47:16.15 ID:AWJNgz8P0
キモヲタって何で変なスニーカー履いてるの?
194 :
田作(新潟県):2010/09/02(木) 17:47:19.25 ID:kkGy61dK0
>>174 サンクス。全体的に値段高め、ビルケンよりオサレだな
195 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 17:47:30.76 ID:7FmDHD9i0
>>187 ちょっとフォーマルすぎだろ。
汎用性がないなぁ。
198 :
歯科技工士(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:47:58.67 ID:KV/5VBRb0
ナイキはいてる人って信用できない
199 :
大学芋(千葉県):2010/09/02(木) 17:48:00.86 ID:YZQxzHBT0
ABCマートって何気にアローズの親会社だっけ?
最初から安価な製品以外の値下げものは全部C級品だからな
下手すりゃアウトレットレベルのもある
201 :
イラストレーター(宮城県):2010/09/02(木) 17:48:12.58 ID:kQBZ18lD0
幅広甲高なんで・・・
204 :
歴史家(catv?):2010/09/02(木) 17:48:22.65 ID:T/um6aYm0
ここの社長やり手だよなあ
>>189 陸上やってたころはアシックスに作ってもらうのが当たり前だった
206 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:48:28.33 ID:otT56Hg+0
>>177 全然良いと思うけど、
「ダサくはないが、オシャレって訳でもない」ってイメージがあるから
他のメーカーの靴もいくつか用意しててバリエーションを持たせておくといいかも
207 :
議員(宮崎県):2010/09/02(木) 17:48:28.88 ID:Jr8s8dxcP
>>184 あれは長時間履いてらんないだろ
キモオタは機能性を重視するからな
208 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:48:28.96 ID:0hU2ZNEFP
ABCマートで靴は買わない
これ先祖代々の家訓
211 :
たこ焼き(大阪府):2010/09/02(木) 17:48:47.68 ID:1NJZx73Q0
ナイキのコルテッツをここ10年履き続けてる
すでに5足目だが売ってるとこ少ない
ニューバランスでいいじゃん
213 :
小池さん:2010/09/02(木) 17:49:14.74 ID:xlUqGdoy0
かかうわけないだろ
214 :
政治厨(東京都):2010/09/02(木) 17:49:22.56 ID:bmb18/fz0
池袋にABCマートのアウトレット?店舗みたいなのがあるらしいがそっちだと安いのかね
215 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:49:29.23 ID:ki4xTOdu0
216 :
6歳小学一年生(大分県):2010/09/02(木) 17:49:34.59 ID:Qne+Ftm80
>>170 あんたのレス見て
CMが頭の中でエンドレスで流れ始めた
217 :
Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:49:50.78 ID:wyyh2YnU0
ABCのはちゃちくて金出せない
219 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:50:01.57 ID:ki4xTOdu0
池袋はABCマートありすぎだろ
220 :
公務員(愛知県):2010/09/02(木) 17:50:14.31 ID:5gfCstPUP
街をぶらぶら長時間歩くことがあるんだけど
おすすめおしえて
222 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:50:32.78 ID:otT56Hg+0
ニューバランスはオシャレな人が履きこなしてるとマジでカッコいいんだよな
223 :
キリスト教信者(長野県):2010/09/02(木) 17:50:53.67 ID:3ZR3lQx20
>>195 それが全然ないんだ…
裏がゴムの布靴みたいなのしかない。
裏はエアっぽくて、軽くて歩いてても疲れないのが良い
立ち仕事だからそうじゃないと死ぬ
>>202 まさにそれ、上の通りでダメ
昔はリーボックとかでクソ軽いのいっぱいあったのになあ…
ABCマートばっかりになってしまったな いいのかこれで
225 :
バレエダンサー(長屋):2010/09/02(木) 17:51:25.09 ID:7Be5FexH0
>>190 要は幅広ってことだろ。
EEEくらいの幅広の靴にすればサイズの齟齬が緩和されるよ。
ってか入る靴がベストで、サイズなんて気にしなくていい。
227 :
警察官(長屋):2010/09/02(木) 17:51:58.21 ID:Noys6HUD0
アシックスNYブラックオニキスを仕事中も履いている。黒だからスーツでも
違和感が無いわ
スニーカー選びってワクワクする
靴どうでもいいなら靴流通センターで決まり ABCマートなんて百年早い
232 :
演出家(東京都):2010/09/02(木) 17:52:55.77 ID:LyiCVhxQ0
田舎者はスニーカーに金をかける
社会人になると似合わないスーツばかり買って、靴には手を抜く
233 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:53:19.76 ID:O4l/vFRrP
ブランドの靴ならどこで買っても同じじゃないの
欲しい靴に限ってサイズがない。
店員「この靴はちょっと小さ目のサイズ選んでもらったほうがいいんですよ」
235 :
公務員(愛知県):2010/09/02(木) 17:53:32.04 ID:5gfCstPUP
236 :
小池さん:2010/09/02(木) 17:53:58.32 ID:5+U50+AR0
いろいろスニーカー履いてきたけど結局VANSの海外モデルに行き着いた
ABCで売ってる日本モデルはなんか作りが違うんだよな
237 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:54:01.29 ID:ki4xTOdu0
>>231 東京靴流通センター限定品とかあるからな
コンビニで靴は買わない。
池袋のABCはいつも在庫一掃セールか閉店セールしてないか
行政は是正勧告出せよ
242 :
空き管(熊本県):2010/09/02(木) 17:55:01.68 ID:ZPeJfyKD0
朝鮮マート
243 :
バレエダンサー(長屋):2010/09/02(木) 17:55:11.62 ID:7Be5FexH0
もしくはアメ横でうさんくさい靴買え
245 :
フードコーディネーター(大阪府):2010/09/02(木) 17:55:45.12 ID:Ag5NILL30
3000円以下のコンバースしか買わないって決めてる
246 :
ネットワークエンジニア(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 17:55:49.93 ID:Ce9b+PvsO
ドラゴンベアードってヤンキーが多い気がするが履いてるやついる?
247 :
学芸員(岡山県):2010/09/02(木) 17:56:32.74 ID:51jmuo4r0
248 :
FR-F1(長屋):2010/09/02(木) 17:56:40.33 ID:VC8jd5Fx0
スピングルムーヴ取り扱う店増えたよな本当に
いろんな所で見る
249 :
探検家(京都府):2010/09/02(木) 17:56:43.21 ID:L1vr/+0P0
ABCマートで靴買うと靴の価値って下がるの?
250 :
指揮者(catv?):2010/09/02(木) 17:56:44.63 ID:F79U5Y5t0
251 :
演出家(東京都):2010/09/02(木) 17:57:05.78 ID:LyiCVhxQ0
252 :
中卒(愛知県):2010/09/02(木) 17:57:11.66 ID:IVMx1GXt0
>>49 これ叩くやつはにわか
医療現場や精密機械組み立て工場でも使われてる優れもの
なにより履き心地が段違い
253 :
法曹(千葉県):2010/09/02(木) 17:57:14.72 ID:bZThm6hq0
ホームセンターで安全靴を買うのが気に入ってる。
普通のスニーカータイプもあるし、オレンジ色とか金色とか奇抜な色が多くて面白い。
ま、色は安全のためなんだけどな。
DQNに絡まれてもコイツの先でおもいっきり相手のスネを蹴れば相手はイチコロよ。
(頭は蹴るなよ、パックリ割れるぞw)
ナイフ類と違い安全靴履いてるからって職質→逮捕コースにはならないから身を守るにはもってこい。
>>247 これむちゃくちゃ車の運転しやすいんだよ
255 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 17:57:23.67 ID:otT56Hg+0
ホーキンスとかいうmobusのパクリだけは許せない
256 :
都道府県議会議員(埼玉県):2010/09/02(木) 17:57:36.78 ID:DhFlzlO60
257 :
公務員(鹿児島県):2010/09/02(木) 17:57:41.17 ID:dpMYJKTlP
258 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:57:58.36 ID:0hU2ZNEFP
259 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 17:58:15.35 ID:+uOtuKY5P
>>247 ファッションカテゴリーじゃなく
ヘルス&ビューティーの成人向け・アダルトグッズにあると思うよ
>>243 相当なもんだね。
大きめの靴買うしかないね。
俺も26だけど、デザインによっては27とか27.5のものを履く時あるから気にしなくていよ。
261 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 17:58:54.20 ID:0hU2ZNEFP
>>250 こんな靴どこから見つけてくるんだよwww
>>210 先祖代々って、ABCマート出来てからせいぜい数十年だろ
まあ、うちも買わんけど
265 :
声優(石川県):2010/09/02(木) 18:00:03.23 ID:bCxNkmu00
コンバースの4000円で買ったけどもう後悔してる
266 :
バレエダンサー(長屋):2010/09/02(木) 18:00:03.99 ID:7Be5FexH0
267 :
公務員(鹿児島県):2010/09/02(木) 18:00:20.41 ID:dpMYJKTlP
デッキシューズ買えよ(´・ω・)
脱スニーカーしたいけどローファーには抵抗ある奴にマジオヌヌメだZO(´・ω・)!
268 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:00:32.50 ID:0hU2ZNEFP
>>247 ナース、JKの制服
けっこう使えるじゃん
>>249 費用対効果は下がる
モノが同じなら割高だろ
269 :
演出家(東京都):2010/09/02(木) 18:00:41.97 ID:LyiCVhxQ0
>>49 ガキが履いてエスカレーターに挟まれて指を切断する事故が多発したのが3年前。
経産省からの要請で改良され切断事故は減ったが、挟まれる事故は相変わらず。
ま、ガキは馬鹿だからしょうがないけどな。
270 :
コピーライター(北海道):2010/09/02(木) 18:00:42.93 ID:u1LIgvsQ0
ホームセンターで重くて硬そうなものを選ぶ
271 :
公務員(鹿児島県):2010/09/02(木) 18:00:57.57 ID:dpMYJKTlP
ブーツとかになると25より小さいのがないからな(´・ω・)
272 :
モデラー(アラビア):2010/09/02(木) 18:01:08.41 ID:r5l9UkJ40
アデダス、ナイキ、コンバース、バンズ
だったらどれが一番つおいの?
273 :
議員(宮崎県):2010/09/02(木) 18:02:04.46 ID:Jr8s8dxcP
ナイキのフリーが履き心地いいんだけど
ソールがすり減りやすいのがな
274 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 18:02:16.92 ID:IP6FelzQ0
パトリックのレザーじゃないマラソンが
ものっそい履き心地良いよ
どっか試し履きしてきてみ
275 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:02:18.08 ID:+uOtuKY5P
276 :
都道府県議会議員(埼玉県):2010/09/02(木) 18:02:21.79 ID:DhFlzlO60
大学時代からロンドンスポーツ一択
VANSとホーキンスが、ここのオリジナルブランドだと知って嫌になった
279 :
歌手(埼玉県):2010/09/02(木) 18:03:22.09 ID:7FmDHD9i0
>>255 mobusってなんかいいよね、よく分からんけど一目ぼれで買っちゃったwwww
:の横向きかたまんないwwww
280 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:04:14.55 ID:0hU2ZNEFP
ジョンロブとか言い出さないのがおまえららしいやw
281 :
声優(石川県):2010/09/02(木) 18:04:23.04 ID:bCxNkmu00
デッキシューズは流行りものだから5年後履いてないの見えて買えない
レザー素材のスニーカーが欲しい
283 :
演出家(東京都):2010/09/02(木) 18:04:30.09 ID:LyiCVhxQ0
太っても痩せても足のサイズは変わらないから体型の変動が激しい人も助かる
靴業界は困るだろうが
284 :
編集者(西日本):2010/09/02(木) 18:04:38.37 ID:NpEFZL550
かっこええ靴が揃ってる靴屋が近くに無い
おっさんならレッドウィングとかをカジュアルに履いとけばいい気がする
間違ってもハイテクスニーカーとかにするんじゃないぞ
機能性重視してるとダサくなる
男は黙って靴流通センター
287 :
バレエダンサー(長屋):2010/09/02(木) 18:06:00.61 ID:7Be5FexH0
288 :
劇作家(長屋):2010/09/02(木) 18:06:24.41 ID:ou/2onfs0
デッキシューズって定番じゃ・・・
289 :
絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:06:45.33 ID:RXoAPHoU0
>>287 そうか?
足のサイズまで変動した経験はないな
290 :
64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:06:53.66 ID:JLyw1EvD0
ABCって創価なんだよな
291 :
指揮者(catv?):2010/09/02(木) 18:07:04.22 ID:F79U5Y5t0
>>285 捩れてるクソガキの時は機能性( ー`дー´)キリッて思ってたけど酷いもんだった。
293 :
都道府県議会議員(埼玉県):2010/09/02(木) 18:07:44.84 ID:DhFlzlO60
>>289 痩せたら横幅は劇的に変わるぞ
特にむくみがヒドイ人は
294 :
小説家(大阪府):2010/09/02(木) 18:07:56.31 ID:whgLPbLT0
あたらしいサンダルがほしいなとおもいつつ靴屋いったけど
夏物もっと割引してほしいの
295 :
庭師(大分県):2010/09/02(木) 18:08:14.17 ID:otT56Hg+0
デッキシューズは素足で履かないといけないのが嫌
だからって女みたいなフットカバー使うのもキモいし
296 :
都道府県議会議員(埼玉県):2010/09/02(木) 18:08:25.73 ID:DhFlzlO60
>>289 長さは変わらんけど、幅は変わるからタイトなものを履いてると太った場合少しきつくなるよ。
299 :
監督(東京都):2010/09/02(木) 18:09:03.41 ID:aTIZOnMD0
300 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:09:06.80 ID:qFJMKoZkP
何で最近のオタってジーンズに黒の革靴履くんだ?
301 :
議員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 18:09:14.66 ID:UOjqnyu0P BE:836910555-2BP(223)
>>1 群馬にABCマートないだろ
302 :
絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:09:18.38 ID:RXoAPHoU0
>>293 そっか
オレのムクミは足に出ないで上半身に出てるだけかもしれんな
303 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:09:26.36 ID:zGPL0Co6P BE:488259353-PLT(12531)
足でかいから
限定されちゃうんだよな
305 :
きゅう師(大阪府):2010/09/02(木) 18:09:45.06 ID:191l7L930 BE:257083722-BRZ(11000)
ν速民ってホーキンス穿いてるヤツ多そうだよね
ポンプフューリー一択
307 :
大学芋(千葉県):2010/09/02(木) 18:10:02.73 ID:YZQxzHBT0
そういえば最近ミハラヤスヒロってどんなのだしてるんだろう
オッサンでも似合う靴が結構あった
値段もおっさんだけど
309 :
絶対に許さない(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:11:07.37 ID:RXoAPHoU0
アマゾンで買え
中身はツルヤ靴店だぞ
311 :
劇作家(長屋):2010/09/02(木) 18:11:18.93 ID:ou/2onfs0
ホーキンスはいろんな所のデザインパクリまくってて節操ないなとは思う
俺は買わないし履いてるやつ見ても特に何とも思わんけど
お店に入って、靴見てると、すぐに店員が寄ってきてうざすぎる
313 :
小説家(神奈川県):2010/09/02(木) 18:11:37.90 ID:f8GDUR/B0
コンバースは被り過ぎてダサい
ブンシャカCM観て 行く気すらない
315 :
AV男優(大阪府):2010/09/02(木) 18:11:47.28 ID:Djm5mcXK0
エアマックスってまだあるか?
316 :
議員(catv?):2010/09/02(木) 18:11:50.81 ID:evdHI+1XP
ジャックパーセル欲しい(´・ω・`)
317 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 18:12:00.55 ID:IP6FelzQ0
318 :
車掌(静岡県):2010/09/02(木) 18:12:40.53 ID:Uk6Pxyjd0
毎年年初めにABCでエアフォースのホワイト買う
むしろABCマートを利用しない奴は逆に格好悪いよね
320 :
家畜人工授精師(神奈川県):2010/09/02(木) 18:13:15.06 ID:tKpvYCnv0
最近、安かったんで
ここでアディダス2足と革靴買った
>>44 RUN DMCディスってんじゃねぇぞコラ
322 :
リセットボタン(兵庫県):2010/09/02(木) 18:13:32.36 ID:bEzpFO6k0
きっとWIZのフラックが履いてるような靴の画像が貼られているはず
323 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:13:34.91 ID:0hU2ZNEFP
324 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:13:47.94 ID:+uOtuKY5P
>>317 あずき色♪あずき色♪
ベージュも合うぞあずき色♪
325 :
指揮者(catv?):2010/09/02(木) 18:15:07.34 ID:F79U5Y5t0
>>308 ネットだと全国レベルで安いところ探すのが容易だしな。
327 :
ソーイングスタッフ(神奈川県):2010/09/02(木) 18:16:04.97 ID:rTeb9L5O0
ニューカス民はニューバランスの高い奴履いて自慢するんだろ
328 :
非国民(東京都):2010/09/02(木) 18:16:10.54 ID:OHF2GIwN0
昔から、幅狭で甲が低い扁平足の人が羨ましい
格好いい靴履けるからね
329 :
デザイナー(岡山県):2010/09/02(木) 18:16:12.02 ID:iU1FC9dg0
>>168 クキニ懐かしいな、2足持ってる。
ABCマートで買った。
今でも散歩に使うけど、エアが足に良いと思う。
薄い靴下じゃないと履けないので、もう少し大きいサイズを手に入れるべきだったと今になって後悔。
情強なら東京靴流通センター
331 :
大学芋(静岡県):2010/09/02(木) 18:17:02.07 ID:iQANW+VC0
333 :
議員(dion軍):2010/09/02(木) 18:17:37.31 ID:FVIGGZuiP
靴流通センターってしまむらみたいに爆安なのかとおもったらそうでもないんだな
>>331 欲しいものを買えよ。
みんな自分の好みを披露してるだけのことだぜ。
335 :
劇作家(長屋):2010/09/02(木) 18:18:07.66 ID:ou/2onfs0
>>331 手持ちの服と合わせられる自信があるならどうぞ
336 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 18:18:22.11 ID:IP6FelzQ0
オニツカのメキシコとか幅狭すぎじゃね?
いくらレザーで馴染むったってさ
337 :
トラベルライター(埼玉県):2010/09/02(木) 18:18:37.77 ID:7CTEN4A+0
>>331 カラフルなハイカットに細身のジーンズ合わせるのは定番だからおk
339 :
きゅう師(大阪府):2010/09/02(木) 18:18:43.30 ID:191l7L930 BE:4049061179-BRZ(11000)
お前等スニーカーばかり穿いていそうだな
しまむら で買って来たよ(´・ω・`)
341 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:18:45.29 ID:0hU2ZNEFP
>>331 ストスナ(笑)撮られたいッペ っていう土人の自意識
342 :
家畜人工授精師(神奈川県):2010/09/02(木) 18:19:02.09 ID:tKpvYCnv0
靴はとりあえず履いてみないと不安なんで
ネットで買えないなあ
シュープラザ最強
344 :
車掌(静岡県):2010/09/02(木) 18:19:16.31 ID:Uk6Pxyjd0
>>331 余裕じゃん
黒とかそんなのばっかはいてるヤツなんなの?
345 :
小説家(神奈川県):2010/09/02(木) 18:19:32.60 ID:f8GDUR/B0
>>331 こういうの一方的に馬鹿にするヤツほど地味で微妙な格好
靴を買いに行く靴がない(´・ω・`)
347 :
文筆家(catv?):2010/09/02(木) 18:19:39.44 ID:R9F3nTQE0
え、みんなお母さんに買ってきてもらってないの?
349 :
フードコーディネーター(大阪府):2010/09/02(木) 18:20:16.03 ID:Ag5NILL30
去年流行ったマウンテンブーツはもうダメかな
350 :
非国民(東京都):2010/09/02(木) 18:20:42.27 ID:OHF2GIwN0
ジーンズには下駄
351 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 18:21:00.62 ID:IP6FelzQ0
スピングルムーブも良いけど
なんであんなオールスターみたいにぺったんこなデザインばっかなんだろ
352 :
プログラマ(神奈川県):2010/09/02(木) 18:21:16.32 ID:6M/Wn2o20
靴屋の雰囲気に耐えられないからネットで買ってる
354 :
きゅう師(大阪府):2010/09/02(木) 18:23:00.77 ID:191l7L930 BE:578437733-BRZ(11000)
登山するわけでも無いのに何でトレッキングシューズ履いてるの、っと
ABCってティンバーランド以外のブーツの種類が少ないから嫌い
356 :
カウンセラー(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:23:38.34 ID:EMpaXYVN0
>>348 お前、馬鹿か
靴なんてメーカーやデザインでサイズが全然違うから、ママと一緒に行って買って
もらうのが普通
ROCKPORT
358 :
放送作家(大阪府):2010/09/02(木) 18:23:59.00 ID:6P8n6xaW0
サンダルはナイキとかアディダスのスポーツメーカー系の方が履きやすいと思う
>>354 それも機能性を突き詰めた結果だろう。
オーバースペックはヲタクの好み。
近くの店のニューバランスの品揃えが悪すぎる
もっと種類ある店ないのかよ
スニーカーのSTEPって全国展開してないの?
362 :
もう4時か(茨城県):2010/09/02(木) 18:26:25.83 ID:g82kj8F/0
>>356 そもそも、ママと行くことが普通じゃないだろ
363 :
カウンセラー(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:26:36.49 ID:EMpaXYVN0
>>354 長生き出来ない人も一生モノを買うがごとし
364 :
指揮者(catv?):2010/09/02(木) 18:26:41.68 ID:F79U5Y5t0
>>349 >>354 うちのほうじゃジジイ、ババァもトレッキング履いてるぜ
まじ駅降りてトレッキングはいてない奴観ると周りからプゲラだ
・・・高尾山が近いからな
アスビーで買ってます
366 :
カウンセラー(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:27:22.20 ID:EMpaXYVN0
>>362 おまえ、うちのママを馬鹿にしてるのか?
367 :
宇宙飛行士(宮城県):2010/09/02(木) 18:27:55.06 ID:iVFuTJPt0
プリキュアとかの靴で26cmは売ってないのがおかしい
368 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:28:20.71 ID:0hU2ZNEFP
>>300 よーく見るとダークブラウンなんじゃねそれ
369 :
ペスト・コントロール・オペレーター(大阪府):2010/09/02(木) 18:28:34.52 ID:AWJNgz8P0
レッドウィング(笑)
ダナー(笑)
ドクターマーチン(笑)
370 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 18:29:12.42 ID:0hU2ZNEFP
>>369 靴板の勢い上位がその辺www
社員どんだけヒマなんだよっていうwww
371 :
フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:29:46.36 ID:IixpQyMB0
脱オタはアルフレッドバニスター買っとけ
372 :
鉄パイプ(東京都):2010/09/02(木) 18:29:49.95 ID:a4hJfocs0
靴のダイワ最強
373 :
キリスト教信者(長野県):2010/09/02(木) 18:30:20.21 ID:3ZR3lQx20
>>235 おー、こういうやつこういうやつ。ハイテクシューズっつの?
もうこれに慣れたら戻れないわ。
ってメタリックかよw
374 :
俳優(沖縄県):2010/09/02(木) 18:30:27.83 ID:4VIflkdh0
ここまで靴のヒラキなしだなんて・・・
376 :
もう4時か(茨城県):2010/09/02(木) 18:30:49.32 ID:g82kj8F/0
377 :
カウンセラー(石川県):2010/09/02(木) 18:31:04.87 ID:fMyvTY0T0
ここで挙げてる靴見れば大体そいつのファッションセンスが見えてくるな
378 :
経営コンサルタント(千葉県):2010/09/02(木) 18:31:23.49 ID:rcNxgVVm0
お前らはASBeeと靴流通センターが多そう
379 :
スリ(静岡県):2010/09/02(木) 18:32:05.90 ID:VZD2/cZh0
ずっと商店街の靴屋で買ってる
380 :
公務員(愛媛県):2010/09/02(木) 18:32:16.34 ID:Vv/rLI4CP
靴を履く機会がない
ここ2週間でASBeeに4回ほど行ってるけど
何も買ってない。
>>374 女はチョウセンジンみたいな尖ったのが好きなんだよな
383 :
議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:33:15.56 ID:+uOtuKY5P
ネットで靴とか足に合わなかったらどうするんだよ
385 :
高校生(山口県):2010/09/02(木) 18:33:19.03 ID:fqkeM4aY0
386 :
L96A1(千葉県):2010/09/02(木) 18:33:45.29 ID:O3gPNasx0
>>354 昔は東京砂漠っていうくらいだな うん
靴以外も服とかアウトドアメーカーのがあるだろ
387 :
社員(catv?):2010/09/02(木) 18:33:45.82 ID:qn8hxqJh0
なんか臭いのが湧いてるな
388 :
フランキ・スパス15(佐賀県):2010/09/02(木) 18:33:51.25 ID:5JyS5+mC0
カンペールは履いてて楽だったな。
最近全然履かんけど。
390 :
ディーラー(埼玉県):2010/09/02(木) 18:34:14.35 ID:SokpMY8s0
モーブス扱っている店がまわりにないからミツカンに鞍替した
>>372 靴のダイワの倉庫にはメイドインUSAのコンバースオールスターやら
10年以上前の革靴・ブーツ・スニーカー類がごろごろしている
ある意味博物館
394 :
鉄パイプ(東京都):2010/09/02(木) 18:35:51.58 ID:a4hJfocs0
先の尖った靴喜んで履いてるやつはオカマ野郎
>>134 ただのサンダルに主体性とかww
そもそもおしゃれでこれ履かないだろ
近所のコンビニに行くときか庭でしか使ってるやつ見たことないわ
それとも中国地方じゃおしゃれで履くのか?
397 :
脚本家(群馬県):2010/09/02(木) 18:36:50.99 ID:1j2U/nps0
ABCマートで買った靴、底がペラペラで足が痛っーぞ!
398 :
スリ(静岡県):2010/09/02(木) 18:37:09.65 ID:VZD2/cZh0
大きく編み込んだ教頭先生のサンダルが欲しい
399 :
公務員(鹿児島県):2010/09/02(木) 18:37:24.18 ID:dpMYJKTlP
400 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:37:37.39 ID:JH8Nf5il0
便所サンダルよりいいのってあるの?
田舎の人ばかりだからν速の服飾スレはひどいことになるよなあ・・・
ABCマートが安いとか嘘だよな
406 :
盲導犬訓練士(大阪府):2010/09/02(木) 18:38:53.44 ID:UALfAAWb0
コンバースの黒のハイカット履いてるやつ多すぎねえ?二日に一回は見る
407 :
公務員(コネチカット州):2010/09/02(木) 18:39:09.67 ID:9Nc+vcu5P BE:1611697897-PLT(23457)
靴流通でダンロップじゃねーのか
408 :
カーナビ(群馬県):2010/09/02(木) 18:39:52.76 ID:ZfdusA2c0
ホーキンスとか誰が履いてんだよ
年中ブーツの人間は他にいないのか
いい歳になると結構足元って見られるもんだぜ
シュープラザだわ・・・
靴屋はチョン系ばかりだな
オールスターが
サイズが合えば買えよ的な
2500円なので・・・ついつい買っちゃうよね
おいダナーライトはどこにいったらおいてあるん?
>>414 おお! 俺はマーチン、RWが主だ 偶にクラークス
お前らに外歩くための靴があるのか
すごいな
ステファノロッシ履き心地悪いが安くてデザインがストライクなので重宝している。
420 :
ソムリエ(鳥取県):2010/09/02(木) 18:45:57.01 ID:Nyqe32C/0
靴を買いに行く靴がない
履かないとわからないよ
426 :
ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/02(木) 18:50:49.60 ID:JH8Nf5il0
427 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 18:51:59.19 ID:IP6FelzQ0
ナイキのトレッキングのタカオが良さげだな
428 :
社会保険労務士(埼玉県):2010/09/02(木) 18:53:17.00 ID:X9+CuQt/0
スタンスミスカッコいいけど2になってダサくなった
エアジョーダン収集癖が治らない
430 :
議員(千葉県):2010/09/02(木) 18:54:46.14 ID:gqvUpIpsP
>>427 まさか高尾山から取ってないよなと思ったらそのとおりだった
431 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 18:56:04.73 ID:IP6FelzQ0
開発した外人が実際に高尾山行って
その具合に合わせて作ったらしい
>>205 他の靴メーカーにはない特許をアシックスが持ってるって知ってからアシックスしか履いてない
433 :
パイロット(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 18:57:40.32 ID:gSKR4p80O
↓いないよな?
ABCマートでアディダス余裕でした
海外の靴なんて自分で輸入したほうが安いだろ
同一メーカーならサイズなんて同じなんだし
国内で買うと相当ぼられる
436 :
議員(千葉県):2010/09/02(木) 19:00:44.14 ID:gqvUpIpsP
なんかナイキってネーミングが安直だよな
スポーツ用品の小林製薬的ポジション
マーチンとかねえわ
ロッカー気取りの中学生まで
30過ぎたらニューバランス一択
439 :
パティシエ(埼玉県):2010/09/02(木) 19:03:50.00 ID:IP6FelzQ0
440 :
国会議員(富山県):2010/09/02(木) 19:03:52.78 ID:jgJCPGLc0 BE:825323235-2BP(1)
441 :
Opera最強伝説(東京都):2010/09/02(木) 19:05:17.19 ID:6RKzMT0k0
スタンスミスでジョギングしてる奴をよく見かけるんだが
ああいう奴がジョギングで膝壊れたとか言うんだろうな
443 :
検察官(埼玉県):2010/09/02(木) 19:06:56.43 ID:AaiUx3qV0
結局何履けばイケメンになれんだよ
444 :
国会議員(富山県):2010/09/02(木) 19:06:56.35 ID:jgJCPGLc0 BE:825323235-2BP(1)
445 :
家畜人工授精師(神奈川県):2010/09/02(木) 19:07:29.67 ID:tKpvYCnv0
446 :
社会保険労務士(埼玉県):2010/09/02(木) 19:09:06.44 ID:X9+CuQt/0
>>442 |l ili l ili iliii|i|/
|l ili ili lilii i/
|l ili l ili iliii|
,-、 |li llil lil @il|
\\ |liii 人 l lilil|
\\ ∧_∧ |ii{´┴`}iiil
/// .\\( ^ν^ ) ※从三从三ミ/
| | | ⊂ ( つニ二二二二Σ>
\\\ /(/ノ\ \ ///| i|\
/ /_) (__)///__ゝ \
'、/ バシーン!バシーン!
449 :
建築家(栃木県):2010/09/02(木) 19:14:12.13 ID:wrP7S/HO0
なんだかんだで結局スタンスミスですよ
なんか他にああいうタイプでいいのないかい
450 :
社会保険労務士(埼玉県):2010/09/02(木) 19:15:20.11 ID:X9+CuQt/0
>>449 ない マジでない どんなに探してもない
すね毛に埋もれてハエが死んでた…
452 :
株価【4000】 商業(神奈川県):2010/09/02(木) 19:16:26.55 ID:Dvr1IRBx0 BE:999588896-PLT(12437)
453 :
軍人(福岡県):2010/09/02(木) 19:19:15.89 ID:KdVFtACF0
キーワード:ダンロップ
抽出レス数はたったの6かよ
スエードのストレートチップで良さげなの探してるけどなかなか無い
455 :
公務員(関東・甲信越):2010/09/02(木) 19:20:21.44 ID:UXqxTq4HP
靴を買いに行く靴が無い
457 :
花屋(神奈川県):2010/09/02(木) 19:21:50.69 ID:D/PgjfWz0
ここの板の連中はABCにすら入れないだろ
458 :
AV女優(千葉県):2010/09/02(木) 19:22:04.66 ID:0Hg9sf9C0
東京靴流通センター に決まってんだろ
459 :
建築家(栃木県):2010/09/02(木) 19:22:11.57 ID:wrP7S/HO0
>>452 お、ルーディックライターいいな
おねだんかわいくないけどデザインはまさに好みだ
>>450 おまえもそんな靴買ってないでルーディックライターての買ってみようぜ
結局またスタンスミスに戻りそうな気もしないでもないけどさ
460 :
落語家(アラバマ州):2010/09/02(木) 19:23:38.98 ID:ki4xTOdu0
都内と田舎で何が違うって
靴のセンスが全然違う。
田舎じゃ恥ずかしいと思ってたデザインを
みんなカッコ良く履きこなしてた
おまえらはイトーヨーカ堂でダンロップのスニーカーだろ
463 :
仲居(東日本):2010/09/02(木) 19:25:48.19 ID:Ksi6Jf/d0
メレルかっこいいんだけど俺には重てぇー
464 :
三角関係(栃木県):2010/09/02(木) 19:25:51.77 ID:a22uiqQb0
安い・見た目無難・履き心地いい、の三つをクリアしてる靴はないのか
オールスター履きにくい
465 :
キチガイ(アラバマ州):2010/09/02(木) 19:26:41.89 ID:zBhH9AyW0
セダークレストのオールスターもどきが履きやすい
466 :
株価【4000】 商業(神奈川県):2010/09/02(木) 19:27:14.74 ID:Dvr1IRBx0 BE:370218454-PLT(12437)
29.0で幅広じゃないと足が死ぬ
スニーカー以外でかっこいいの無いかなー
コンバースとか痛くて無理
469 :
監督(島根県):2010/09/02(木) 19:29:04.13 ID:XBX71moJ0
470 :
理容師(東京都):2010/09/02(木) 19:33:26.51 ID:FJQxd1Xr0
もちろん情報強者はネット通販だよな
足のサイズ28.5なんだけどいいお店教えてくれ
田舎なんでこのサイズだと選ぶ余地がねー
472 :
運輸業(神奈川県):2010/09/02(木) 19:42:41.61 ID:z4dOP1Hj0
結局どこで買うのが一番無難なの
473 :
画家(北海道):2010/09/02(木) 19:44:25.34 ID:MMB+Y8Gu0
ヒラキ一択
474 :
画家(北海道):2010/09/02(木) 19:45:46.15 ID:MMB+Y8Gu0
いま履いてる靴のマジックテープがつかなくなってきた
次買うときは紐にしようかな
475 :
ファイナンシャル・プランナー(山梨県):2010/09/02(木) 19:46:06.93 ID:hieJAxWI0
476 :
スリ(静岡県):2010/09/02(木) 19:46:26.51 ID:W0eGbYTZ0
ハワイに住んでいたことがある俺からすれば、ABCマートと聞いて真っ先に頭に浮かんだのはコンビニだ。
ASBeeだとクラークスのデザブ安いの?
秋用に一足欲しい
ZOZO結構いい靴あるよ
ABCとかムラサキで買い物すること自体あり得ない
480 :
イラストレーター(鹿児島県):2010/09/02(木) 19:49:32.84 ID:gs07z1ir0
派手すぎずダサくない感じのスニーカーがほしい
481 :
運輸業(神奈川県):2010/09/02(木) 19:53:18.46 ID:z4dOP1Hj0
>>452 ルーディックってもう国内で出回ってないんじゃなかったか?
脱ヲタ中っぽい奴がよくスタンスミスはいてるのは何故なの?
バイトのぽっちゃりお姉さんの谷間に誘惑されて買っちゃうわな
485 :
サラリーマン(アラバマ州):2010/09/02(木) 19:58:46.84 ID:3ZZ3rR/K0
>>385 これお盆に幼女にせがまれて買ってやった
車輪が出てるふつーのは半額くらいだからそっち奨めてんのに
これがいいーって脅されて仕方なく
486 :
新車(東京都):2010/09/02(木) 20:00:05.35 ID:TdsQ1Dp60
ニューバランス最強他は糞
ABCはいい加減ロックポート置いてくれ。
フォーエルでしか合う靴が売ってない。
超絶扁平足にあう靴教えて
h
491 :
芸人(千葉県):2010/09/02(木) 20:49:19.94 ID:CKW5OOIZ0
ZOZOっつーけど靴なんて通販で買って大丈夫かよ
492 :
監督(島根県):2010/09/02(木) 20:50:30.05 ID:XBX71moJ0
それとさ、最近人気らしいエスカレーターで足食われるらしいゴム靴あれナニがいいの? 気持ち悪いんだけど
493 :
公務員(dion軍):2010/09/02(木) 20:52:17.23 ID:cUqA5T1BP
>>469 なんでこんなに安いの?
歩いたらバラバラになるとか?
494 :
監督(島根県):2010/09/02(木) 20:53:32.30 ID:XBX71moJ0
>>493 実はまだ利用したこと無いんだよね。 評価が両極端で、また気が向いたら買おうとは思ってるんだけど
ビルケンの靴最強
幅が広くてダサいかもしれないけど、幅広の足にはこれ以上なくフィットする
たしか創価だよな
497 :
サラリーマン(アラバマ州):2010/09/02(木) 20:58:18.14 ID:3ZZ3rR/K0
498 :
客室乗務員(東京都):2010/09/02(木) 21:00:22.00 ID:cqBBY7a20
サンダル買いに入ったらいつの間にか革靴買ってたよ
恐ろしい店だよ
>>469 送料840円もするじゃねーか・・・
マーケットプレイス商法
ワークマンで買うに決まってるだろ
502 :
豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/09/02(木) 21:06:48.58 ID:/9Ifgghg0
>>486 ニューバランスのスニーカーのクッション性は本当に素晴らしいと感じる。
安物のモデルですらアスファルトの上を歩いた時の
地面からの返しを和らげてくれる性能が高い。
他のスポーツメーカーのスニーカーはクッション性が悪くて
足の裏への返しがダイレクトに伝わって痛くなる。
503 :
議員(dion軍):2010/09/02(木) 21:07:01.46 ID:A+6e63RIP
お前らがなんと言おうとコンバース一択
504 :
客室乗務員(catv?):2010/09/02(木) 21:07:51.00 ID:Z8tVcOlA0
ABCって朝鮮系だっけ?
ドンキと同様に行かないわ
ABCマートでサイズ測ってネットで買った
506 :
スリ(埼玉県):2010/09/02(木) 21:10:23.34 ID:9Dm3Wp5K0
店員が靴に対してあんまし愛がないw
勉強しろよ
507 :
写真家(catv?):2010/09/02(木) 21:10:42.22 ID:WDs+IG5Qi
>>506 明らかに足の型に合ってない靴をサイズ上げで頑張ってるのが泣ける
509 :
グラフィックデザイナー(茨城県):2010/09/02(木) 21:12:16.16 ID:tGhB89UM0
足が25とかしかないとあんまり選択肢がなくて困る。
服屋とかなんで26スタートなんだよ
20年近く前にVANSのスリッポンを9,800円で買った記憶がある
511 :
版画家(兵庫県):2010/09/02(木) 21:19:31.59 ID:PYRao0oZ0
VANSのデッキシューズの耐久性の低さは異常
512 :
メンヘラ(アラバマ州):2010/09/02(木) 21:20:28.12 ID:90FrHInB0
513 :
絶対に許さない(catv?):2010/09/02(木) 21:39:24.91 ID:V0a3m3630
ABCアウトレット店の最後の一足コーナーが最強じゃね。
15000円のが3000円、9500円のが2000円、両方買ってきたわ。
デッキシューズはけよ
それだけでオシャレに見えるぞ
俺は中古の靴買うようにしてる。
安いし、足に馴染みやすい。いや、安いから、ただそれだけだ。
516 :
僧侶(埼玉県):2010/09/02(木) 22:17:00.86 ID:u22j/xtc0
水虫うつるぞ
517 :
版画家(兵庫県):2010/09/02(木) 22:18:38.28 ID:PYRao0oZ0
新しい靴がだんだん足になじんでくるのがいいんじゃないか
518 :
タンメン(埼玉県):2010/09/02(木) 22:20:26.27 ID:wQ24ukR/0
とりあえず今年はポンプフューリーとエイリアンスタンパーを買えてよかった。
あとは私服で履く革靴欲しいな
ジャックパーセルの黒のレザーも欲しい
リアル店舗は、試し履きするだけだな
520 :
シャブ中(関西・北陸):2010/09/02(木) 22:22:04.99 ID:W/GUY74wO
vansの為にある店
521 :
理学療法士(千葉県):2010/09/02(木) 22:22:34.40 ID:UmW13um40
東京靴流通センター
522 :
監督(東京都):2010/09/02(木) 22:23:28.31 ID:aTIZOnMD0
>>469 ヒラキの激安スニーカーって、臭いんだよなw
洗剤で洗っても完全には落ちない。
523 :
鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/02(木) 22:24:19.46 ID:xUjY6AZ90
ニューバランスの同じ型の靴5つも持ってる
その内4つは通販の同じ店で注文してたら
いつもありがとうございます
前の靴はもう駄目になったんですか?みたいな
手書きコメントがつくようになった
ニューバランスはまじでいい
近くに問屋があるから激安で買える
イオンとかに売ってるやつでいいじゃん なんでそんなとこに行くの?
>>525 イオンの靴売場はASBeeと同じ会社だよ
527 :
鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/02(木) 22:32:44.81 ID:xUjY6AZ90
>>525 イオンよりABCマートの方が近い
ってか近くにイオンない
ABCマートの何がいけないわけ?
脱オタには持ってこいの良い靴がたくさん置いてあるじゃん。
>>526 マジで? じゃあもっとそんなとこ行かなくていいじゃん
他の買い物もイオンで出来るんだしな
530 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 22:35:36.35 ID:0hU2ZNEFP
>>528 時代は脱・脱オタなのだよ!
脱オタできてないキモオタはもうシラネ
531 :
カーナビ(catv?):2010/09/02(木) 22:35:41.80 ID:IVeemet1i
ダンロップのスニーカーしか持ってないから店に入りづらいんだろ
わかるわ〜
532 :
調教師(北海道):2010/09/02(木) 22:36:39.23 ID:koLecU9d0
靴なんかホーマックで十分です
ABCアウトレットはサイズが無さ過ぎて・・・
1万円以下の靴なんてどこで買っても同じやん
535 :
公務員(東京都):2010/09/02(木) 22:41:39.12 ID:lOD7gp9nP
ビックカメラの靴売り場で買えばおk
毎回セールやってる
537 :
議員(群馬県):2010/09/02(木) 22:51:07.39 ID:xxe/oKJM0
NIKEでが一番いい
538 :
6歳小学一年生(埼玉県):2010/09/02(木) 22:52:17.21 ID:M44TbWvN0
家の婆ちゃんが、閉店セールやってた!って
東京靴流通センターで靴4セット買ってきた
539 :
評論家(アラバマ州):2010/09/02(木) 22:52:27.03 ID:of7GzxNl0
屈んだ女店員のローライズからパンチラしてるのが楽しみです
しかしここの店員は接客してる相手以外は眼中だな
棚と客の間でも何も言わずに通る
540 :
公務員(アラバマ州):2010/09/02(木) 23:00:49.67 ID:Kq/pw1YzP
靴だけは何履いたらいいのか全然わからん
アディダスのスニーカーとかコンバースでいいのか?
どっちも超被るけど
服屋とか靴屋で店員に話しかけられると、汗びっしょりになる
何俺、死ぬの?
542 :
探偵(兵庫県):2010/09/02(木) 23:47:41.87 ID:ZMSU91vL0
見てるだけだからくっついてくるなカス店員
543 :
議員(群馬県):2010/09/02(木) 23:47:50.98 ID:xxe/oKJM0
544 :
探偵(埼玉県):2010/09/02(木) 23:47:53.13 ID:7EdWvJdw0
ニューステップ
545 :
調教師(北海道):2010/09/02(木) 23:49:19.48 ID:koLecU9d0
>>541 そんな店は最初から入らないようにしてるんだぜ
ABCマートってオニヅカタイガー売ってる?
1回履いてみたいんだけどどこで売ってるの?
手っ取り早くそこそこの手に入るから助かるけどな。
ぶっちゃけ靴屋に行くときなんて、今すぐ欲しいときだけだし。
548 :
議員(東京都):2010/09/02(木) 23:54:04.01 ID:T3/SZDVKP
>>540 オタでも綺麗なニューバランス履いとけば、それなりに見える
549 :
タルト(大阪府):2010/09/02(木) 23:54:36.24 ID:zhVPyvYF0
ABCで買うってバカすぎて恥ずかしくて人に言えない
551 :
コメディアン(東京都):2010/09/03(金) 00:17:12.65 ID:xH615pHI0
abcでホーキンスの細いスニーカー買ったら、親指側が痛くて歩けないから、捨てた。
安かろう悪かろうでクソ靴。
店員は生き生き働いてるが、バカなんじゃないかと思った。
552 :
官僚(catv?):2010/09/03(金) 00:22:17.95 ID:DyLvUEAW0
XANシューズってホームセンターや駅ビルの靴屋とかでどこも安く売ってるけど
ここのってどう?
554 :
スクリプト荒らし(東京都):2010/09/03(金) 00:27:38.77 ID:tv/QPb4n0
555 :
サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/09/03(金) 00:28:33.51 ID:sSiyuyB+0
>>1 >>553 ABCマート 東京靴流通センター
どっちも俺の行きつけなんだがw
556 :
コメディアン(東京都):2010/09/03(金) 00:31:31.40 ID:xH615pHI0
どっちにしても、もう行かないからW
猛暑のせいにしてるけど、違うと思うわ。
557 :
ツアープランナー(長屋):2010/09/03(金) 00:33:04.08 ID:JPOsxYbS0
>>546 ABCには置いてないと思う
パルコとか丸井みたいなファッションビル
百貨店のスポーツ用品コーナー
あとは東京なんだから直営店行くとか
558 :
映画監督(大阪府):2010/09/03(金) 00:41:30.28 ID:uquPH6640
ABCマートってチョン系なのな
559 :
官僚(catv?):2010/09/03(金) 00:42:05.74 ID:DyLvUEAW0
なんか上野に店舗すごい多い
ABCは私服用、靴流通センターは会社用と、
なんとなく使い分けてる。
561 :
教員(新潟県):2010/09/03(金) 00:53:38.45 ID:tdO6AQqJ0
ユニクロの靴はいてる
すごい足が疲れる
男は黙って靴流通センター
563 :
パン製造技能士(兵庫県):2010/09/03(金) 01:44:38.71 ID:11Xo5PWM0
ユニクロって靴も売ってるのか
564 :
相場師(長崎県):2010/09/03(金) 01:45:29.38 ID:JFZhx5rl0
565 :
医師(兵庫県):2010/09/03(金) 01:52:28.52 ID:4Cp8EnpN0
スニーカーのステップ♪ スニーカーのステップ♪
566 :
アナウンサー(東京都):2010/09/03(金) 02:01:27.55 ID:yV2iT7ro0
街歩いてると、意外なところに自分好みの靴を売る店があったりする。
ホームセンターで980円のスニーカー
雑誌みてホーキンスのレザースニーカー
買いに行ったが余りに安っぽかったので
買わずに帰ってきたわ
ABCのブランドスニーカーは中国製のライセンスものだっけ?
570 :
大工(福岡県):2010/09/03(金) 05:10:05.17 ID:4E8tjukE0
ゆめタウンで買った
zozoは良い靴あるけど定価まんまだから他で買えよ。
限定物のオリジナルブランドとかは買ってもいいけど
ブーツとか高いのは海外から輸入しても楽しい。関税取られなかったりするとうれしい。
たまに届かないが。
Availで買う
調べたらしまむら系列だった
573 :
官僚(catv?):2010/09/03(金) 06:52:03.41 ID:DyLvUEAW0
近所にナショナルシューズっていう店あるわ
置いてるブランド少ないけど値段だけならABCより安い
574 :
コメディアン(群馬県):2010/09/03(金) 06:56:14.70 ID:vuZUWL4NP
最近スニーカー履くのが恥ずかしい年齢になってきたからとりあえずスーツ着るときに履く革靴にジーパンで外出てるけど
さすがに仕事のとき以外に革靴履くのは足が疲れてだめだな
575 :
ベネリM3(岡山県):2010/09/03(金) 06:56:52.69 ID:4JtKnZfU0
ネットで珍しい靴買う、他の人とダブった事なし
>>574 フェイクレザーのスニーカータイプはけば?
577 :
官僚(catv?):2010/09/03(金) 07:15:31.37 ID:DyLvUEAW0
ABCのバイトって大変かな
ABCってそっち系だったのか。
二度と買わねえ。
580 :
理学療法士(アラバマ州):2010/09/03(金) 07:17:55.02 ID:YVYORpUu0
そもそもサイズがないんだけど
お前らも身長高いはずなのになんで靴のサイズあるんだよ
30センチの靴が置いてある店が全然ねーよ
581 :
看護師(神奈川県):2010/09/03(金) 07:19:45.46 ID:6+4r8YQj0
178cm75sで足は「27」
普通の人はこんなもんだろう、うん
582 :
理学療法士(アラバマ州):2010/09/03(金) 07:20:41.14 ID:YVYORpUu0
なんだよニュー速民の平均身長って182じゃないのかよ
嘘つきやがって
583 :
官僚(catv?):2010/09/03(金) 07:25:18.21 ID:DyLvUEAW0
どこでそんなガセ情報掴まされた?
>>583 ★☆★これがニュー速民だ!!★☆★
〜基本情報〜
・平均年齢・・・28.7歳
・平均身長・・・181.2cm
・平均年収・・・1271.3万円
・出身大学・・・東大、京大をはじめとし、MITやオックスフォード大など、海外の大学を卒業した者も多い
・職業 ・・・ 管理職、社長、医師、デイトレーダー、地方政治家、大学教授、学者、モデル、プロスポーツ選手など様々
〜特徴〜
・明るく温厚で誰にでも優しく、ユーモアのセンスも抜群で、男女問わず人気がある
・頭脳明晰で運動神経抜群。さらに容姿端麗で街を歩くたびにモデル事務所にスカウトされた
・中学、高校ともに生徒会長や所属部活動の部長を務めるなど、リーダーシップを発揮した
・困っている人を見ると放っておけない。自分を犠牲にしても他人を助ける
・クリスマスを一人で過ごしたことがない
・バレンタインデーはボストンバッグを持っていかないとチョコを持ち帰れない
・告白された回数はおよそ120回
・彼女ができても彼女のほうから振られてしまう。その理由は「私はあなたにふさわしくないから」
・ニュー速はエリート同士の情報交換・憩いの場として午後のティータイム等に閲覧する
(時々ニート、童貞の振りをして書き込むことがあるが、これはニュー速民なりのジョークである
585 :
看護師(神奈川県):2010/09/03(金) 07:30:14.05 ID:6+4r8YQj0
俺はν即民ではやはり最下層だったのか
586 :
H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/03(金) 07:34:08.06 ID:mWC63pE+0
いま米Amazonで買ったほうがいいのかな
別メーカーのパクリシューズばかり自社ブランドで出してるが訴えられないの?
588 :
フランキ・スパス15(コネチカット州):2010/09/03(金) 07:37:04.18 ID:Al27xN5WO
僕もないよ24cm
【レス抽出】
対象スレ:まさかABCマートで靴を買う情弱はニュー速にいないよな?
キーワード:アローズ
抽出レス数:1
591 :
石工(アラビア):2010/09/03(金) 08:13:38.62 ID:Es7mZR8c0
欲しい物、特にレア系はネットで探した方が楽
ABCじゃないけど予約したスニーカーを受け取りに行ったら他の客に売ってしまってたことがあった
ネットじゃあり得ないっしょ
592 :
発明家(茨城県):2010/09/03(金) 08:16:55.73 ID:BCu5xzCh0
ダナーライト買って、山を歩き回りたい。
593 :
キチガイ(長屋):2010/09/03(金) 09:37:11.21 ID:qrNf3z/Ji
エリートニュー速民なら鉄下駄だろ
__ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :i DK:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウーホホホホホーwwwwww
595 :
美容師(群馬県):2010/09/03(金) 10:16:59.20 ID:XwZidTQc0
今履いてるのはABCマートで買ったやつだけどな
596 :
評論家(アラバマ州):2010/09/03(金) 10:19:05.07 ID:8x3C46oJ0
高いよABC
東京靴流通センター安定や
597 :
タンタンメン(新潟県):2010/09/03(金) 10:19:54.33 ID:FiVeJZal0
スタンスミスからおっさんの顔が消えた・・・・
598 :
ディーラー(三重県):2010/09/03(金) 10:22:48.90 ID:8cuDflc10
チョンとか抜きに有名メーカーモンとはいえ低レベルの靴しか売ってないからな
ABCなんか厨坊、高坊の為の店だろ
601 :
不動産(石川県):2010/09/03(金) 13:53:13.09 ID:DBUBCir50
たまに行くけど必ず門前払いされるから買ったことねーよ
602 :
サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/09/03(金) 13:56:52.06 ID:sSiyuyB+0
>>599 中学生高校生の頃は
近所のダイエーで買ってたよ
ABCマートなんて行動圏になかったし
当時はネット通販すらない
603 :
脚本家(福島県):2010/09/03(金) 13:57:23.16 ID:kNnJDyM/P
通販サイト見たが結構安売りしてるんだな
604 :
発明家(長屋):2010/09/03(金) 13:58:44.74 ID:P1j0VpDj0
CMでビガビガいってたの思い出すわ
605 :
彫刻家(dion軍):2010/09/03(金) 14:00:04.53 ID:ewXn+YxF0
30p4Eのスニーカー買うのにこういうお店利用するしかない
足がでかいから実際に履いてみないと買えない
4Eでも微妙に狭いときがあるし
606 :
経営コンサルタント(福岡県):2010/09/03(金) 14:44:32.41 ID:Zm6ukIys0
最近は鏡面磨きやめて乳化性クリームまでで仕上げてるわ
ブートブラック、モゥブレイ、サフィール、コロニルとか色々試したけど結局どれが一番いいのかわからない
サフィールノワール、タピール、コルドヌリアングレーズっていいの?
607 :
リセットボタン(アラバマ州):2010/09/03(金) 14:46:14.08 ID:PZknJaGQ0
あべしっ!
608 :
コメディアン(東京都):2010/09/03(金) 15:05:54.42 ID:cuPkIJE9P
>>597 おっさん顔のデッドストック探してるけど見つからない
でかいサイズとか、コンフォートならたまにあるんだが
ところでワークブーツって、長時間歩いて痛くなったりしない程度にぴったりのほうがいいの?
それとも余裕あったほうがいいの?
610 :
コメディアン(静岡県):2010/09/03(金) 16:15:25.70 ID:oCK558YVP
恵比島
ホーキンス買ってる。ダメなの?
朝鮮人企業 ABCマート
>>609 ぴったりでいいよ。
革は履いてるうちに足に合わせて伸びるので、都合よく馴染むから。
614 :
AV女優(catv?):
>>1 >カジュアル上の「ユニクロ」や家具の「ニトリ」と並ぶ“勝ち組”
上はウェアだろ