植物工場って、水に野菜さして蛍光灯当てて温度管理するだけだよな?あれ家でも簡単にできるんじゃねw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 公務員(アラバマ州)

新鮮野菜「店産店消」 レストランに植物工場併設 佐世保市・庄屋フード
2010年9月2日 00:18 カテゴリー:経済 九州 > 長崎

約10種類の葉物野菜が栽培されている植物工場=1日正午ごろ、長崎県佐世保市 西九州を中心に飲食店97店舗を展開す
る長崎県佐世保市の庄屋フードシステム(中村信機社長)は1日、同市内のイタリア料理店「マルゲリータ」に併設した植物工
場を稼働させ、ここで栽培した野菜を使ったメニューの提供を始めた。長崎県産業振興財団によると、レストラン併設型の植物
工場は九州初で、同社は無農薬の新鮮な野菜を使った「店産店消」をアピールしたい考え。

 植物工場は約10平方メートルで、レストランの駐車場に約620万円かけて設置。蛍光灯や空調システムによって生育環境
を制御し、バジルやサニーレタスなど葉物野菜約10種類を水耕栽培する。

 1日2回ほど収穫した野菜をピザやサラダなどのメニューの一部に使い、将来は葉物野菜の8割を植物工場でまかなう計
画。電気代など維持費は月約2万円で、1年間で生産量や採算性などを分析し、結果が良ければ他の郊外店舗でも採用して
いくという。

 中村社長は「今はまだ採算が合わない状況だが、無農薬や新鮮さをアピールして効果を高めたい」と話している。

新鮮野菜「店産店消」 レストランに植物工場併設 佐世保市・庄屋フード / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/194753
2 公務員(東京都):2010/09/02(木) 01:23:20.28 ID:tDuxElTTP
警察がドアをコンコン
3 ネット乞食(新潟県):2010/09/02(木) 01:23:50.08 ID:+3Nfszxk0
電気代がとんでもないことになるって
アメリカで捕まった大麻製造業者が言ってた
4 zip乞食(千葉県):2010/09/02(木) 01:25:05.76 ID:7/CfL3VD0
LEDでなんとかしろよ
5 AV男優(西日本):2010/09/02(木) 01:25:59.28 ID:IdGfXVhx0
よく気づいたな。
下手に圃場でやるより、家ん中の方が作りやすいもんだよ。
まあ、最初加減つかむまで大変だろうけど。
6 バイヤー(埼玉県):2010/09/02(木) 01:26:17.58 ID:gEpu8hZ70
日光でいいじゃん
7 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/02(木) 01:26:42.23 ID:UjsWsv5z0
市販されてるLEDだと成長に必要な波長が出せないとか言ってたな
8 殺し屋(東京都):2010/09/02(木) 01:26:53.02 ID:OzZ6mlDZ0
まずはお前らが日に当たれよw
9 【news:5】 公務員(東京都):2010/09/02(木) 01:27:50.48 ID:5JCubLf2P BE:4158375-PLT(12072) 株優プチ(news)


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで「いつでもレタス」スレ!
    (  )へ    http://azcji.cocolog-nifty.com/blog/
     >ω
10 [―{}@{}@{}-] 公務員(兵庫県):2010/09/02(木) 01:28:24.40 ID:S7XEV03eP
まだ水耕できる野菜の種類って片手で数えるほどしかないんだっけ
11中国住み(青海加油!):2010/09/02(木) 01:28:45.12 ID:UA2fE81T0 BE:63069825-PLT(12010)

花に水やるラブソング
12 中卒(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 01:29:36.32 ID:2oC2t50LO
ラダム樹の花が咲いた…
美しい…美しい…!
13 コンセプター(茨城県):2010/09/02(木) 01:30:07.41 ID:TWIEiuDP0
植物育成LEDスタンド マイプラントが...
日光の当たらない日陰でも...効率的な光で
窓辺にて日光浴している状態を再現します!
※ハーブ類では、ビタミン類も増加します。
http://www15.synapse.ne.jp/fse/sale/myplant.htm

買った人いる?
14 AV男優(西日本):2010/09/02(木) 01:30:16.50 ID:IdGfXVhx0
>>9
ムホムホさんってホントちんこにカイワレ大根植えますよ?
15 監督(三重県):2010/09/02(木) 01:30:27.35 ID:JhEJ8JQS0
>>10
家庭菜園で出来る野菜ならほとんどできるよ
16 トリマー(千葉県):2010/09/02(木) 01:31:26.74 ID:dQ11gFm50
エコとは真逆だと思ってるんだけど
ひょっとして効率的なの?
17 技術者(神奈川県):2010/09/02(木) 01:31:35.39 ID:AuRJ21RZ0
葉物くらいしかできねーよ
18 監督(三重県):2010/09/02(木) 01:32:45.60 ID:JhEJ8JQS0
>>13
素直にNECの植物育成用の蛍光ランプ買った方が安い
LEDで植物育成できるのは今の所民生用ではないんじゃないかな
19 バイヤー(新潟県):2010/09/02(木) 01:32:49.99 ID:4L+p22AZ0
無農薬だと虫がわかないようにしないとならない
20 技術者(神奈川県):2010/09/02(木) 01:33:19.21 ID:AuRJ21RZ0
前もどっかで話した気がするが
コストが高いから薬品の成分になる植物を育てろ
21 絵本作家(福岡県):2010/09/02(木) 01:33:30.99 ID:HYAe5tCg0
最初テレビに紹介されてた工場の会社は潰れたって聞いたが
22 講談師(千葉県):2010/09/02(木) 01:33:59.75 ID:HOxUO7/L0
花の一つでも育ててみろって
そんな簡単じゃないから
23 講談師(福岡県):2010/09/02(木) 01:37:27.03 ID:IJOXkqsV0
たまにマンションの部屋でなんか栽培してるヤツがいるよな
24 トリマー(千葉県):2010/09/02(木) 01:38:08.08 ID:dQ11gFm50
>>23
なんか匂いがすごくて警察が来るらしいよ
25 通訳(沖縄県):2010/09/02(木) 01:38:31.67 ID:IVfw3iFF0
潔白なのに親に大麻栽培してるんじゃないかと疑われて
大麻関連書物がないかと机の引き出しとかを勝手にガサ入れされて
各種健全研究書物を発見されるのはトバッチリにも程があるので。
26 殺し屋(東京都):2010/09/02(木) 01:38:45.12 ID:OzZ6mlDZ0
うちの親も、2階の暗室でなんか育ててるみたいよ
飯とパソコンあたえるだけで育つみたい
27 議員(静岡県):2010/09/02(木) 01:40:32.77 ID:5aJTY8i9P
>>26
いや、何も成長してない
28 新聞配達(大分県):2010/09/02(木) 01:41:15.10 ID:+KbtJ6+l0
電気代が上がると警察が尋ねてくる
29 馴れ合い厨(チリ):2010/09/02(木) 01:41:48.89 ID:DSbz3XQ90
発電するだけでも、相当量のCO2排出しているのにね。
後、ビニールハウスとかも石油から作ってる訳だし、環境的には大いに問題アリだぞ!
30 自衛官(アラバマ州):2010/09/02(木) 01:44:30.09 ID:K0wPBuFR0
もやしなんて工場だしな
イチゴだかなんだかを都内のビルの地下でやってるってニュース見たな
虫がこないから管理が楽なんだと
31 公務員(栃木県):2010/09/02(木) 01:50:13.84 ID:j6tGomnTP
>>29
記事見てみ 誰も環境の話してないよ
32 ドラグノフ(大阪府):2010/09/02(木) 01:53:26.71 ID:clGRNg+F0
残念ながら蛍光灯では光量がまるで足りずレタスが精一杯
LEDでも天井に敷き詰め幕っても太陽光のまだ半分以下とかそんなもん
しかもLED技術はまだ未熟で大量使用すると1年と持たず壊れる事案が大量発生してる
謎の故障が相次いで収穫できる量も予想の30%程度で操業停止せざるを得ない工場も出てる
33 公務員(三重県):2010/09/02(木) 01:55:28.87 ID:irJu7UtyP
水耕栽培は味が淡白になる
ねぎなんかは若年層にそれが受けてるみたいだけど
34 絶対に許さない(岡山県):2010/09/02(木) 01:57:03.12 ID:uNlBIYO+0
もし簡単にできるなら
既にホムセンで小規模キットが2980円くらいで大量に並んでるはずだろ
35 モテ男(鳥取県):2010/09/02(木) 01:59:39.88 ID:ApCxT4M80
HIDとか使えそうじゃね
36 漫画家(アラバマ州):2010/09/02(木) 02:00:39.75 ID:ezm2C6B70
大麻厨集まれ(^3^)/
37 公務員(三重県):2010/09/02(木) 02:02:02.42 ID:irJu7UtyP
>>35
LEDかHIDかってくらいオーソドックス
品目による
38 登山家(千葉県):2010/09/02(木) 02:02:22.93 ID:AjhviDcH0
個人使用ではほぼばれないらしいな
漏れる原因は顧客か仲間割れらしい
39 モテ男(鳥取県):2010/09/02(木) 02:03:21.16 ID:ApCxT4M80
HIDもう普及してんのか
虫こないならイチゴとかやってみたいけど
電気代半端ないだろうな
40 路面標示施工技能士(関西地方):2010/09/02(木) 02:05:09.79 ID:5oKQrO8Y0
似たような感じで大麻育ててるもんな、マンションとかで
もやしとか大根とかもっと簡単そう
41 庭師(秋田県):2010/09/02(木) 02:06:45.86 ID:TedI56NP0
室内の蛍光灯が晴天の太陽光の百分の一程度だって聞いた
もやしみたいなもんでもない限り普通には育たんよ
42 漫画家(アラバマ州):2010/09/02(木) 02:07:39.49 ID:ezm2C6B70
>27 ワロタ
43 公務員(三重県):2010/09/02(木) 02:08:26.58 ID:irJu7UtyP
>>32
コスモプラントがぽしゃったのは衝撃的だったろうな
LED野菜工場の代名詞的存在だったのに
44 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/02(木) 02:10:46.77 ID:UjsWsv5z0
LEDプラントって中華の安いLEDを使って
ブチブチ切れだしたら電球のように簡単に交換きかなくて
結局メンテに金かかりすぎるって奴だな

有機ELプラントが出来たらまた事情は変わってきそうだが
45 通訳(大阪府):2010/09/02(木) 02:12:01.57 ID:8rsa81oA0
経済、物理、農学を知らない人らの空想だよな
46 高卒(千葉県):2010/09/02(木) 02:13:25.33 ID:U5Rndnd80
もう家にウンコ製造機あるし
47 文筆家(大阪府):2010/09/02(木) 02:14:10.60 ID:T5ilLX5O0
野菜工場的なもんじゃなくてモヤシやカイワレを育てるのも楽しいんだけど
スーパーでモヤシの値段を見たときに色々考え込んでしまう
48 バイヤー(埼玉県):2010/09/02(木) 02:18:21.07 ID:gEpu8hZ70
もやしなんて10円で買えるからな
アルファルファなら100円くらいするから育てる意義もありそうだけど
49 モテ男(鳥取県):2010/09/02(木) 02:19:24.03 ID:ApCxT4M80
もやしって発熱するってなんかで見たけどまじ?
50 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/09/02(木) 02:21:28.28 ID:CNovOHrvQ
どこだか忘れたが、全反射を利用したパイプ?で
太陽光を屋内に当てるってのを見たな
51 非国民(京都府):2010/09/02(木) 02:23:32.44 ID:VZp/sBjg0
砂漠の真ん中用の野菜工場コンテナで、屋上に太陽電池パネル付けて、
中でLED照明付ける意味がわからん
52 ちんシュ大好き(福岡県):2010/09/02(木) 02:25:27.94 ID:Wo+XWmlI0
爬虫類飼育用のライトで太陽光に近いのがあるはず。
また水草飼育用の設備も転用できると思う。
53 高卒(岐阜県):2010/09/02(木) 02:59:22.84 ID:sY/0hUtp0
NECの使ったこと歩けど夜間出芽時の都庁防止になる程度だったわ
苗だと高密度だからコストもかからんかとおもったのだが
54 プログラマ(新潟県):2010/09/02(木) 03:03:42.94 ID:U6secJv10
このスレからアウトローな匂いがするぜ・・・
55 歯科医師(長屋):2010/09/02(木) 08:15:48.11 ID:q5/FQy1f0
もやし・カイワレは簡単にできるよね
56 歌手(神奈川県):2010/09/02(木) 08:19:49.09 ID:bFNzse5l0
単に無農薬でやりたいなら0.4mmの防虫ネットで被覆栽培すればいいだけ^^
57 ツアーコンダクター(catv?):2010/09/02(木) 08:25:55.58 ID:Bmz2Xg400
まぁ、室内で大麻栽培は基本だからな
58 韓国人(長野県):2010/09/02(木) 09:19:07.73 ID:20JmkEn00
>>56
飛来は防げるけど土から出てくるのはどうするのっと。有機肥料とか使うんだろ?
59 公務員(関西地方):2010/09/02(木) 09:23:11.45 ID:O5lwkG8EP
電気代高い→採算取れるものを育てないと・・・→そうだ大麻だ→逮捕
60 仲居(東日本):2010/09/02(木) 09:27:08.51 ID:Ksi6Jf/d0
ベランダで観葉植物の手入れしていたら向かいのビルから監視されたでござる
61 プロデューサー(福岡県):2010/09/02(木) 09:44:57.81 ID:UFaAx2P+0
光ファイバーや鏡で太陽光を反射して植物に当てても育つの?
62 俳人(アラバマ州):2010/09/02(木) 09:48:40.64 ID:yt8i8LeJ0 BE:2858312399-PLT(12400)

大麻って花が咲く時すげぇ臭いとか聞いたけど
63 議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 09:50:13.03 ID:Wn1+31evP
液肥の配合その他、一目見ただけではわからないノウハウがある
64 行政書士(神奈川県):2010/09/02(木) 09:53:43.29 ID:UeXWxAjK0
天気がよいのでたまにはライムポトスに日光浴をさせてあげようと
夏の太陽の下に一時間置いたのはいい思い出。
そんな短時間で枯れてるとは思わなかったわ。
65 僧侶(アラバマ州):2010/09/02(木) 09:57:17.14 ID:vwSYjD8Q0
温度管理と照明代などの電気代を払って利益をだせるかだろうな
最近はLEDとかもあるし、空間を立体的に生かして収穫できれば
採算会うのかな
66 げつようび(大阪府):2010/09/02(木) 10:01:52.35 ID:iRFw44dU0
水槽の水草育てるだけでも大概、その上どうせ密閉前提だろうから室内の温度ヤバイ事にもなったり
手間と費用ばっかかかるのに個人が家庭菜園感覚でやって得する理由が見当たらない
67 韓国人(長野県):2010/09/02(木) 10:04:59.06 ID:20JmkEn00
規模を大きくすると巨大な養液タンクは必要になるし殺菌もしなきゃならん。
外部と遮断しないと害虫は防げないし、クリーンルーム化は莫大な資金が必要。
とにかく設備費が大変だと思う
68 絶対に許さない(西日本):2010/09/02(木) 10:18:47.60 ID:Z5m5Bje60
マジで植物工場やりたいんだが
とりあえず部屋の隅でやるのに何揃えればいいの?
69 検察官(福岡県):2010/09/02(木) 10:31:46.02 ID:tUZxO8+30
こ、これは!
どんな風に育つか興味があっただけで!
乾燥してみたり、ましてや吸ったことなんか一度もありませんよ!
70 新車(東日本):2010/09/02(木) 10:33:47.02 ID:CgTYjGRy0
植物工場の大きな利点は、立体的に設置できるということ。
71 公務員(富山県):2010/09/02(木) 10:36:34.84 ID:fiIrpVOFP
水草水槽スレ?
72 宮大工(福島県):2010/09/02(木) 10:38:34.83 ID:dOvfqyDu0
地元のトマト工場の扱いが工場なのか農地なのかでもめてたような記憶がある
土地にかかる税金の違いで
73 公務員(東京都):2010/09/02(木) 10:39:07.02 ID:UwrRHspZP
舞茸つくりたい
74 公務員(ネブラスカ州):2010/09/02(木) 10:39:12.81 ID:0m3vDkn6P
水道光熱費で月2万ってウソだろ?
室温管理にエアコン使わないのか
75 韓国人(長野県):2010/09/02(木) 10:42:56.25 ID:20JmkEn00
>>74
植物工場は約10平方メートルで、レストランの駐車場に約620万円かけて設・・・・
3坪だぞ。
76 美容師(三重県):2010/09/02(木) 10:43:36.19 ID:E6tt4vwK0
水エンジン
はやくして
77 運営大好き(栃木県):2010/09/02(木) 10:44:00.11 ID:9h9OyNni0
野菜工場って安定した収穫とか望めるけど、
まだ発展途上だよな。
もっと技術が発達すれば工場野菜率が上がって農地野菜はブランド品みたいになるんだろうか
78 ノンフィクション作家(島根県):2010/09/02(木) 10:44:27.01 ID:CUmrZEPH0
大麻そうやって作ってる左翼がいたなあ
79 レオナルド・ディカプリオ(埼玉県):2010/09/02(木) 10:46:05.11 ID:0UoExf7i0
うちの彼氏がベランダのプランターでニンニク育てはじめたんだけど
有機栽培の美味しいやつをつくるからて言って
私にそのプランターにウンチやオシッコをさせるんだよね・・・
自分のウンチでそだったニンニクなんて食べたくないよて言ったら
彼氏は「俺が食べたいんだよ、むしろニンニクよりもウンチそのものを食べたいなあ」て。
「じゃあ食べればいいじゃん」て言ったら
真顔で「おまえのウンコは臭いから嫌だ」て言われた・・・orz
80 韓国人(長野県):2010/09/02(木) 10:58:26.81 ID:20JmkEn00
レタス水耕で何日くらいかかるんだろ?60日位?
維持費は10uで二ヶ月4万か・・肥料代とか入ってるのかな?
業務用レタス一玉15円として2 666玉で4万か・・・
81 議員(長屋):2010/09/02(木) 11:01:47.30 ID:vohwSsLpP
大麻くんは大野なんて使ってないよ
82 声優(アラバマ州):2010/09/02(木) 11:32:55.84 ID:qcOGhoJB0
チリの穴で栽培しろ
83 添乗員(東京都):2010/09/02(木) 11:40:09.46 ID:JrUzgDOq0
>>79
じゃあ俺がもらう
84 議員(長屋):2010/09/02(木) 11:42:00.71 ID:vohwSsLpP
>>79
おっさん乙
85 絶対に許さない(宮崎県):2010/09/02(木) 11:43:08.71 ID:cgTjNrY10
>>79
仕事しろ、おっさんww
86 スタイリスト(アラバマ州):2010/09/02(木) 12:11:14.14 ID:76m9MZaN0
87 公務員(アラバマ州):2010/09/02(木) 12:21:45.78 ID:lZ6fOMZNP
水耕栽培も含め、農業は規模の経済がもろに響くからなあ
88 弁護士(北海道):2010/09/02(木) 12:22:37.83 ID:+6aLk/zV0
そりゃ出来るだろうけど、やる意味は?
儲けられるかどうかはまた別の難易度だろ
89 僧侶(アラバマ州):2010/09/02(木) 12:32:26.18 ID:vwSYjD8Q0
水耕栽培でトマトの大木でも突くって見世物にした方が儲かるかな?
90 警察官(catv?):2010/09/02(木) 12:33:56.90 ID:s18XD8iD0
>>87
花木とかは規模大きく無くても結構儲かる場合もあるらしいよ
新規参入とか難しいんだろうけど

でも水耕は病気とか一気に広がりそうで怖いな
91 サラリーマン(中国地方):2010/09/02(木) 12:34:42.04 ID:9jA++xvE0
光熱費 設備費から考えたらペイできねえなあ
92 金持ち(中部地方):2010/09/02(木) 12:35:48.22 ID:QrzCFXXX0
スレタイ変じゃね?
93 薬剤師(神奈川県):2010/09/02(木) 12:40:46.29 ID:Fu/gasnJ0
>>16
最大のメリットは衛生的であること
農薬で害虫や病気を撃退しなきゃいけない路地より品質は優れてるかも試練
農具・農薬などの費用と施設代でトントンといったところじゃないかね
問題はエコ女(笑)とかが生理的に受け入れるかどうかだろう
お日様と土さんに接してないお野菜なんて!!1とかなんとか
94 殺し屋(岡山県):2010/09/02(木) 12:40:54.49 ID:t/3af39X0
自宅サーバーの熱を冬は活用できそうだな
95 薬剤師(神奈川県):2010/09/02(木) 12:42:39.10 ID:Fu/gasnJ0
あ、光量の問題あるんだ。
96 公務員(アラバマ州):2010/09/02(木) 12:44:23.04 ID:lZ6fOMZNP
>>90
菊なんかでしょ
ハウス一つでも利益出るもんね
ただすんげえ維持管理と収穫が大変だけど・・・
97 三菱電機社員(静岡県):2010/09/02(木) 13:43:25.88 ID:nDQInbJS0
地元の中小企業がLEDで農家と色々やってるな
俺のところもレーザーだかランプ高でやっているけど採算が取れない。
工業用で作ったものは売れないなどめんどくさいみたいね。
98 整備士(神奈川県):2010/09/02(木) 13:50:34.35 ID:r0/KZx9/0
天井をガラス採光にすればいいじゃない
って問題じゃないのか
99 スポーツ選手(catv?)

>>98
複数階にわたって作ることができない。
夜や天気が悪い日は駄目。