Apple「9月1日のイベント、ネットで中継するわ。但し見られるのは林檎製品所有のマカーだけだけどな!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 公認会計士(関西地方)

2010年09月01日 12時53分11秒
Appleが音楽イベントを公式ストリーミング中継、ただし視聴可能なのは自社製品のみ

Apple社が現地時間の9月1日に行うと発表している音楽イベントについて、
公式にストリーミング中継を行うことが明らかになりました。

ただし、それを視聴できるのはMacやiPadやiPhone、iPod touchなどのApple社製品のみで、
最新OSを搭載したもので閲覧することが条件になっています。

詳細は以下から。

Apple to Provide Live Video Streaming of September 1 Event

現地時間9月1日に行われるApple社の音楽イベントにおいて、Apple社は公式に
その内容をストリーミング中継することが明らかになりました。

ただし閲覧環境は限られており、Macを使う場合Mac OS X version 10.6 Snow Leopardを
インストールしていてSafariから閲覧することが条件、またiPadやiPhone、iPod touchと
いった端末の場合はiOS 3.0以上をインストールしていることが条件となります。

iPhone 4に近い性能を持つ「iPod touch」やiOSを採用した新型の「AppleTV」、
そして99セント(約83円)でテレビ番組を48時間レンタルできるiTunes向け
番組配信サービスなどの新たな製品・サービスの発表が予想されている今回のイベントですが、
報道機関によらない公式の中継ということで、視聴者にはなにか特別なメリットがあるのか気になるところです

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100901_only_apple_products/
2中野智基:2010/09/01(水) 16:16:11.64 ID:cOyXCwqG0 BE:1733166239-PLT(12001)

完全に宗教になったな
3 小説家(大阪府):2010/09/01(水) 16:16:40.19 ID:YJdGiRRT0
偽装したら見れそう
4 大学芋(関西地方):2010/09/01(水) 16:16:55.64 ID:cf8vCd5m0
宗教だわ
5 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/01(水) 16:17:04.44 ID:BTBg1kPl0
後日PodCastに流してくれれば別に文句はない。
6 漫画家(東京都):2010/09/01(水) 16:17:27.76 ID:rBCC/GYY0
まじかよiMac買ってくる
7 文筆家(チリ):2010/09/01(水) 16:18:58.99 ID:ItMTitdk0
まあ、いいんじゃね
ドザがあんな宗教まみれのイベント見てもつまらんだろうし
8 [―{}@{}@{}-] 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 16:19:26.68 ID:N5AYfx1SP
むしろ信者以外が観ると思ってんのか?
9 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 16:20:07.24 ID:ZvTiGCqjP
ありがたやありがたや
10 映画評論家(千葉県):2010/09/01(水) 16:20:19.35 ID:x50V58ep0
今頃宗教って気づくとか
おまえらバカ?
11 行政官(東京都):2010/09/01(水) 16:20:49.44 ID:6tl6iJHu0
大概過ぎw
ってか雪豹じゃないマカーもいるだろうに
12 公認会計士(鳥取県):2010/09/01(水) 16:20:51.73 ID:A6J8oZqpP
その後YouTubeに転載されiシリーズでは見えないという展開希望
13 仲居(長屋):2010/09/01(水) 16:21:28.00 ID:AYbmLEyl0
iPhone4の回収版の発表がどうとかってイベント?
14 官僚(神奈川県):2010/09/01(水) 16:22:05.58 ID:AlOIJk6eP
15 新聞配達(アラビア):2010/09/01(水) 16:22:23.37 ID:z8HFNoPt0
WindowsのSafariもだめなのか
まあ、OSX10.6のSafariのUAに偽装すれば見られると思うが
見る価値はないな
16 ネットワークエンジニア(北海道):2010/09/01(水) 16:22:36.65 ID:2Z2WNkDw0
ひとつボタンマウスがいかに素晴らしいか
17 韓国人(埼玉県):2010/09/01(水) 16:22:41.78 ID:X2jaL2cz0
宗教ではなく、「ロックイン」という経済活動の一種です。
18 絵本作家(愛知県):2010/09/01(水) 16:22:49.14 ID:6hmMbHMq0
別に見たくねーしー
19 たこ焼き(愛知県):2010/09/01(水) 16:23:24.29 ID:pzAC+qVV0
どうせすぐ情報拡散するから関係ないだろ
20 社員(長屋):2010/09/01(水) 16:23:49.52 ID:OwzfJEay0
林檎の儀式なんて興味ないです
21 弁護士(関西地方):2010/09/01(水) 16:24:31.07 ID:8LAaw8uc0
最新OSて
22 官僚(石川県):2010/09/01(水) 16:25:48.76 ID:sGenF9hkP
普通の豹でも見られるようにしろやハゲ
信仰力が問われているんか?
23 官僚(石川県):2010/09/01(水) 16:25:58.80 ID:MjWh98QgP
最新ってちょっとヤバイと思ったけど、3.0異常なら余裕だな
24 タピオカ(アラバマ州):2010/09/01(水) 16:26:09.22 ID:NLjYVhba0
これって単純でストリームやらないと
会場の無線LANがコミコミになってデモできないからとかでしょ
25 陶芸家(石川県):2010/09/01(水) 16:28:08.34 ID:A/wPlzKO0
この前は会場でiPhoneデモやろうとして無線LAN混線してジョブズ切れてたからな
26 絵本作家(東京都):2010/09/01(水) 16:28:30.50 ID:6iPWj9vZ0
何時から?
27 歌人(神奈川県):2010/09/01(水) 16:29:25.06 ID:qM2lBKTx0
>>1
マカー< `∀´>「神イベントキタニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!」
         「選ばれしマカー< `∀´>のみつうのが素晴らしいニダ!!」
28 絶対に許さない(岩手県):2010/09/01(水) 16:30:03.21 ID:D10Had0P0
押入れに7年くらい放置してあるPM7300があるけど、
それでOK?
29 庭師(新潟県):2010/09/01(水) 16:30:04.94 ID:RbC42sBK0
>>26
2時から
30 漫画家(東京都):2010/09/01(水) 16:30:05.63 ID:rBCC/GYY0
>>26
日本では今日の26時から
31 脚本家(長屋):2010/09/01(水) 16:30:46.03 ID:fESHb22i0
本当は見たいんだろ?俺がこっそり実況してやるから待ってろよ(´・ω・`)
32 職人(空):2010/09/01(水) 16:31:31.39 ID:Qxpi6VhyQ
>>26
2時からという噂を聞いた気がする
33 運用家族(アラバマ州):2010/09/01(水) 16:31:50.06 ID:vs4ZKcDX0
>>22
ジョブズ「3000円すらだせない貧乏人は指でもくわえとけ」
34 歯科医師(東京都):2010/09/01(水) 16:32:33.33 ID:QoA9kied0
うちのG4cubeじゃ見れないのか
35 ワルサーWA2000(東京都):2010/09/01(水) 16:34:18.52 ID:HnCjXNDF0
夜中だしな
起きてからニュースをチェックすればおk
36 官僚(catv?):2010/09/01(水) 16:35:01.58 ID:BShrKMU3P
誰かが中継配信するから問題ないだろ
37 コメディアン(大阪府):2010/09/01(水) 16:37:21.59 ID:iKvf9L/P0
>>14
冗談だろw   と思ったらホントだった。。
まあアムウェイの自演購入だろうけどさ。。
38 ドライバー(京都府):2010/09/01(水) 16:37:28.30 ID:f8jpS5sf0
今時MacかiPhoneかiPodか持ってない奴なんて居るの??
39 カーナビ(長野県):2010/09/01(水) 16:38:58.57 ID:gvpxy1fo0
これを実況スレにしよう
40 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 16:39:55.99 ID:C1D619EuP
iOSは3.0でおkなのにOSXは10.5までアウトとかふざけすぎだろ
糞禿ジョブズの癌ちんぽこに転移して去勢して死ね
41 10歳小学5年生(熊本県):2010/09/01(水) 16:40:32.07 ID:xuU7cXBO0
>>14
げぇーこれは酷い
42 詩人(福岡県):2010/09/01(水) 16:41:53.24 ID:0RHNHLur0
豹使いはお布施が足りないのか
43 韓国人(埼玉県):2010/09/01(水) 16:41:56.35 ID:X2jaL2cz0
Macじゃ見れないけどiPhoneで見れる!
なにかこう、やるせないぜ…
44 バランス考えろ(アラビア):2010/09/01(水) 16:43:31.01 ID:G+RyFuIl0
アップルってアムウェイと
繋がりがあるってマジ?
45 バランス考えろ(宮城県):2010/09/01(水) 16:48:45.58 ID:FA+Q5znA0
>>14
2位以下も結構ひどい感じだな……
46 コメディアン(大阪府):2010/09/01(水) 16:50:12.49 ID:iKvf9L/P0
ソニー、Apple対抗の音楽・動画ダウンロードサービス間もなく発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/01/news051.html

同じ日にやるってSONYどんだけアップル意識してんだよ
47 リセットボタン(東京都):2010/09/01(水) 16:51:37.13 ID:dbRM9m990
ったく
雪豹買ってるが
まだ、インストールしとらんわ。

今日の夜、インストールしてるうちに
イベント終わっとるわいww。

ノーマル豹でも、見れるようにしろ
ボケっ!
48 官僚(福井県):2010/09/01(水) 16:54:57.87 ID:Oaxw0TFLP
今日の28時からか明日の28時からかハッキリしろ
49 映画監督(東京都):2010/09/01(水) 16:57:14.41 ID:NDCcFY5o0
じゃあshuffleで見るわ
50 高卒(dion軍):2010/09/01(水) 16:58:23.16 ID:Ix3srA240
いつものように今日の深夜2時だろ
51 庭師(千葉県):2010/09/01(水) 16:58:47.36 ID:PkPlQsgj0
誰かがUstreamでリアルタイムで転載するんだろうがいよいよ本格的な宗教になったなw
52 探検家(兵庫県):2010/09/01(水) 17:02:13.30 ID:93IrIF7v0
おいマジかよ
ぶちるぞこら(´・ω・`)
53 公認会計士(新潟県):2010/09/01(水) 17:04:06.55 ID:U+gLb/qGP
持ってて良かった。mac book pro
54 ソムリエ(catv?):2010/09/01(水) 17:06:39.16 ID:A82sG7Gh0
灘中の天才中学生のTehuがUstreamで配信するかは大丈夫
55 シナリオライター(三重県):2010/09/01(水) 17:07:12.66 ID:R0B7sWzn0
持ってて良かった。mac book pro
56 官僚(catv?):2010/09/01(水) 17:08:13.46 ID:xhjE/YA3P
雪豹iMac二台ある俺大勝利

二画面で見ようっと
57 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 17:08:49.51 ID:AWmLAFTMP
ありがとうMBP
58 社員(東京都):2010/09/01(水) 17:10:01.28 ID:z6HY1xTF0
>>11
雪豹じゃないマカーはマカーじゃない
59 FR-F1(神奈川県):2010/09/01(水) 17:10:26.25 ID:rXsekzOi0
itune入れるとブラクラのごとく不要なソフト入れまくるよな
とても使えたもんじゃない
60 公認会計士(北海道):2010/09/01(水) 17:10:55.39 ID:V49lORecP
動かないソフトがあるから未だに10.5だわ。
VMwareで動かしてみるかな…
61 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 17:11:59.33 ID:42aHp12EP
Macintosh関連か。エネループOEMやったから流れでMacBook充電器かな
どうせたいしたもんじゃない
62 M24 SWS(西日本):2010/09/01(水) 17:12:44.24 ID:sIOsjI7k0
俺のPerforma 5440でも見れるのかな?
63 実業家(岐阜県):2010/09/01(水) 17:13:04.33 ID:ph6l/In90
持ってて良かったiPod Touch
64 公認会計士(北海道):2010/09/01(水) 17:33:51.04 ID:V49lORecP
スレタイで赤さん思い出した。
http://gedo-style.net/g/?v=602727&d=d.jpg
65 行政官(catv?):2010/09/01(水) 17:34:36.90 ID:MRoTWTTM0
こんなイベントをライブで見たい奴いないだろう。iPhoneの小さい画面で見るなんてアホすぎ。
朝になればニュースになるんだから。
66 建築家(アラバマ州):2010/09/01(水) 17:35:18.17 ID:cAvGoj3Z0
持ってて良かったiPhone
67 保育士(catv?):2010/09/01(水) 17:37:49.69 ID:U5cXdyN70
>>65
アメリカにいるとiPhoneでも聴く価値ある
周りと凄い盛り上がるしJobsのスピーチ自体面白い
68 公認会計士(北海道):2010/09/01(水) 17:38:13.51 ID:V49lORecP
>>65
毎回夜更かしできるように、数日前から
睡眠時間をずらしてまで楽しみにしてるんですが…
69 国会議員(北海道):2010/09/01(水) 17:50:05.93 ID:XHC8B1/y0
touchが網膜かどうかだけが注目点
70 SR-25(三重県):2010/09/01(水) 17:51:31.89 ID:Lyl0Qfnf0
71 探検家(兵庫県):2010/09/01(水) 17:53:03.49 ID:93IrIF7v0
こんな小さい画面でブラウザ?
72 マッサージ師(神奈川県):2010/09/01(水) 17:53:09.59 ID:TwV8Gs4k0
>>1
>最新OSを搭載したもので閲覧することが条件になっています。

は?未だにJaguarなんだけど舐めてんの?差別主義者め。
73 マッサージ師(神奈川県):2010/09/01(水) 17:54:37.92 ID:TwV8Gs4k0
>>12
iPadのsafari上でもyoutubeは見られるようになったぞ。HTML5に対応したとかなんとか。
74 公認会計士(北海道):2010/09/01(水) 17:55:43.13 ID:V49lORecP
iPadのみでニコニコ動画も見られるようになるってさ。
75 指揮者(神奈川県):2010/09/01(水) 17:56:07.57 ID:vG43BvR/0
どうせサードのメーカーにはアクセサリ開発用のサンプル行ってるんだろ?
76 建築家(アラバマ州):2010/09/01(水) 17:56:43.15 ID:cAvGoj3Z0
>>72
もう5年前にサポート終わってんじゃねえか
77 韓国人(岩手県):2010/09/01(水) 18:01:40.66 ID:mk4waQs90
マカーでもOS X 10.4.11が限度の俺は負け組
78 モデル(西日本):2010/09/01(水) 18:01:42.83 ID:MEwJXgcJ0
紙に書いた新聞が必要ですっていう広告を新聞だけにのせたの思い出した
79 ネット乞食(静岡県):2010/09/01(水) 18:04:11.82 ID:z14lmXFT0
内蔵電池が切れたpismoの10.0.4しかないや
80 経済評論家(三重県):2010/09/01(水) 18:04:21.47 ID:diYnIe0s0
classicで見られないぞ
ふざけるな
81 ヘルスボーイ(岐阜県):2010/09/01(水) 18:06:24.61 ID:/SIWkWxq0
>iOS 3.0以上
意外と良心的だな
82 調教師(愛知県):2010/09/01(水) 18:12:33.81 ID:wV9YwV9w0
>ただし閲覧環境は限られており、Macを使う場合Mac OS X version 10.6 Snow Leopardを
>インストールしていて

ちっ
PPCで10.4じゃ信者じゃないとな
83 芸能人(神奈川県):2010/09/01(水) 18:35:01.26 ID:AhdBj0730
>>81
だってiPadで見られないじゃんw
84 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 18:44:12.37 ID:42aHp12EP
MacOSってこんな頻繁にバージョンアップしてんのにそのたび金取ってんのか?
85 芸術家(大阪府):2010/09/01(水) 18:50:14.44 ID:SFB2DFzi0
OS tigerと初期のtouchの俺涙目
86 医師(catv?):2010/09/01(水) 18:52:36.89 ID:EZ8bG2t40
物置きにある俺のMacintosh Plusが活躍する日がきたか
87 Opera最強伝説(愛知県):2010/09/01(水) 18:53:40.12 ID:k0VT4INC0
>>84
2000円ぐらいだけどね
88 官僚(catv?):2010/09/01(水) 18:54:36.86 ID:VPaS9jR4P
>>73
iPhoneもHTML5版で見られるよ。
iPhoneだとQTが立ち上がるから、
ニコ動はコメント重ねて見られない。
89 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 18:56:58.70 ID:42aHp12EP
>>87
WindowsXPがsp4になるような場合にも金がかかるってことなん?
すごいのね。
90 トラベルライター(dion軍):2010/09/01(水) 18:59:33.44 ID:jv53S1t70
macmini買ったばっかのニワカ信者ですよろしく
91 Opera最強伝説(愛知県):2010/09/01(水) 19:02:14.22 ID:k0VT4INC0
>>89
もうちょっと手が入ってたりするような気もするけどね。
たとえて言うならオフィスとかの新しいのを買うのと同じようにOSを新しい高機能のに更新する感じ。
92 公認会計士(北海道):2010/09/01(水) 19:03:33.60 ID:V49lORecP
WinのSPで新機能や新しいソフトの追加とか
UIの変更とかってあるの? SPってただのセキュリティや
安定化のための更新パックだと思ったけど…
93 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 19:06:33.61 ID:o4JvbkJpP
だれかUstで垂れ流しするだろ
94 ジャーナリスト(catv?):2010/09/01(水) 19:08:02.18 ID:XKjMEW1Ai
とりあえずキーボードを昔みたいな透明な奴に戻してほしい。あとミニタワー型かキューブ型の性能そこそこのマシンを新たに作って欲しい。
デザインはなるべくeMacみたいな感じで。
それなら結構手が出そう。
95 三菱電機社員(catv?):2010/09/01(水) 19:09:15.13 ID:UV8XqbO50
Appleが自ら中継するってことは余程の発表があるんだろうか
久しぶりにOne More Thingに期待できるな
96 官僚(京都府):2010/09/01(水) 19:11:49.58 ID:S6/A+g0xP BE:2170519766-PLT(12001)

どうせニコ生かUstでミラーとしてアップされるよ
97 中国人(兵庫県):2010/09/01(水) 19:12:34.78 ID:vZgd2S4Z0
マジでキチガイじみてる
98 火狐厨(東京都):2010/09/01(水) 19:13:15.82 ID:NRKYrPtR0
Powermac G4のクイックシルバーにOS9.2積んでます。
見られますか?(´・ω・`)
99 放射線技師(東京都):2010/09/01(水) 19:13:29.22 ID:1QSbeUMi0
俺のPantherちゃん・・・(`;ω;´)
100 内閣総理大臣(千葉県):2010/09/01(水) 19:13:44.44 ID:JcJwho3m0
Mac持ってるけどSnow Leopard持ってないんですが
101 トラベルライター(dion軍):2010/09/01(水) 19:14:06.61 ID:jv53S1t70
>>92
xpのsp2はだいぶ変わった
102 公認会計士(神奈川県):2010/09/01(水) 19:15:21.84 ID:Sb81PQVOP
>>14
Anyway Japanって何だと思ってたけどAmwayだったのか。
くわばらくわばら
103 美容師(アラバマ州):2010/09/01(水) 19:15:34.21 ID:rzZK5Ous0
漢字トーク7.5で見てやるよクソが
104 官僚(dion軍):2010/09/01(水) 19:27:04.80 ID:IBGP9BgjP
アップル商品を妄信的に使ってる奴って騙しやすそうだよね
仕事でMac使ってる奴と話すときにまずMac褒めると話がスムーズ
105 演出家(京都府):2010/09/01(水) 19:52:59.25 ID:/M2Cd9HY0
タッチはおいくらかねぇ
106 タンメン(長屋):2010/09/01(水) 20:28:31.58 ID:ALNPaLNG0
?とか糞だろ。。使ってるやついるの?
107中国住み(青海加油!):2010/09/01(水) 20:29:28.20 ID:WBSy72w/0 BE:88297627-PLT(12010)

マカー以外は興味ないだろ
108 モデラー(catv?):2010/09/01(水) 20:46:18.64 ID:bIQBn1r30
>>102
AmwayとAppleの親和性は異常
109 官僚(catv?):2010/09/01(水) 20:53:18.47 ID:C/yxte/7P
>>108
別に異常でもなんでもない
民団で騒いでた手合いだろお前
110 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 20:56:06.19 ID:Uk405FrsP
別にいいよ
こんなん生でみたいのマカーだけだろ
俺はもちろん見るけどな
111 公認会計士(アラバマ州):2010/09/01(水) 21:17:05.16 ID:Ij8iH9RKP
iPod touchとかiPad miniとか楽しみだな
112 ファッションデザイナー(愛知県):2010/09/01(水) 21:22:51.30 ID:oCcQP42a0
見たいけどすでに眠い
113 公認会計士(北海道):2010/09/01(水) 21:23:17.59 ID:+V4WhqFeP
りんご製品使ってる奴って、新興宗教とかねずみ講に騙されやすそうだなw
114 船員(山口県):2010/09/01(水) 21:26:46.33 ID://e8F6k90
ジョブズさんはイベントの出演をキャンセルして
33人分の新型ipodを持ってチリ鉱山へ向かっているところです。
115 落語家(アラバマ州):2010/09/01(水) 21:37:21.35 ID:4++xNFY/0
持ってるけど寝ます
116 整備士(岡山県):2010/09/01(水) 22:05:16.40 ID:DoAENX4F0
配信鯖が貧弱なんだろうか?
117 心理療法士(静岡県):2010/09/01(水) 22:07:00.75 ID:9aldMfil0
>>114
ジョブスさんならチリ鉱山に穴掘って33人の前で講演した後
その穴を埋めて帰るぐらいのことは余裕でやってくれる。
118 歌手(東京都):2010/09/01(水) 22:30:13.95 ID:zpsLm2ds0
>>15
QuickTime X と同等のメディア機能が入ってないから無理だと思う
>>116
HTTP Live Streaming の技術デモも兼ねてるだけかと
119 脚本家(catv?):2010/09/01(水) 23:25:03.10 ID:lhX4A9Q20
小こい奴、クリップついててshuffleより容量大きければ即買いするけどなあ
120 放射線技師(宮城県):2010/09/01(水) 23:27:53.26 ID:BMQH9gvA0
マックなんて持ってねえと思ったら手元にiphoneがあった
121 アニメーター(東京都):2010/09/01(水) 23:35:06.54 ID:Sl/NirPN0
で、URLはどこなんだよ
122 写真家(栃木県):2010/09/01(水) 23:35:18.73 ID:G58js55A0
わざわざカルトの集会見に行く奴も居ないだろw
123 スタイリスト(新潟県):2010/09/01(水) 23:36:09.65 ID:9QKbM7/90
公式公認宗教
124 通訳(西日本):2010/09/02(木) 00:45:12.23 ID:z8hi/2QL0
見れる環境だけど、MacBookじゃ見辛いんだろうな
125 公務員(catv?):2010/09/02(木) 08:25:12.17 ID:8wIL3cXEP
shuffle…特に文句はないがシャッフルはイラネ
nano…iPhoneアプリが動くわけじゃないならホイールは残すべきだったろ、イラネ
touch…3GやWiMAX無しなら今までと変わらないだろ、イラネ
TV…ストリーミングオンリー、レンタルオンリーとかバカだろってか日本向けの商品じゃないだろ、イラネ

発表の最後でジョブズが「音楽を扱いはじめたのは好きだから」とか抜かしてたけど
おまえ動画・ゲーム・カメラのことは全然好きでも何でもないだろ
126 臨床検査技師(茨城県):2010/09/02(木) 09:30:22.11 ID:8bnl8A6e0
嫌なら見るな嫌なら見るな
127 議員(アラバマ州)
もう州境だなこりゃ