Gigazine解雇されたけど質問ある?スレを立てたバカと掲載したアフィサイトが訴えられる    かも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 美容師(アラバマ州)

ネット上でGIGAZINEの解雇された編集部員を騙っているケースについては、辞めてもらう際に退職合意書から機密保持誓約書に至るまできっちり書いてもらっているので、ありえないです……
というか、解雇してからあとも普通に会って話をしている状態なので、なおさらありえない状態です。
ここできっちりと全部ニセモノ、書かれている中身についても全部デマだということで完全否定しておきます。
悪質なケース・便乗しているケースについては顧問弁護士に相談して法的対処をするかどうか、掲載している全サイト含めて検討中です。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100831_access/

【依頼525】
2 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 09:27:43.75 ID:M6Ev+kdhP
はい
3 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:32:28.86 ID:Z92XdO5DP
4 サッカー審判員(大阪府):2010/09/01(水) 09:32:32.37 ID:k1LvziPM0
yes
5 小説家(東京都):2010/09/01(水) 09:33:22.24 ID:a6b1xqG60
アフィブログは、みんな同じ業者がやってるんじゃないの
6 AV男優(奈良県):2010/09/01(水) 09:36:10.89 ID:DIq2kF4l0
やれるもんならやってみろやwwww
7 売れない役者(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 09:40:59.83 ID:wCasfcnL0
おわったな、氏ねアフィブログ
8 アンチアフィブログ(東日本):2010/09/01(水) 09:45:04.44 ID:hkTJ6Hgm0
法的対処(笑)
顧問弁護士(笑)
9 三菱電機社員(北海道):2010/09/01(水) 09:45:18.30 ID:677WkErnO
そんなにあるのか
10 歌手(神奈川県):2010/09/01(水) 09:47:56.92 ID:nl35Kng90
アフィブログ貼るなよ
過去ログURLだけ貼ればいい
11 官僚(dion軍):2010/09/01(水) 09:49:13.88 ID:M+Q+0xPwP
顧問弁護士のところで噴いた
12 フランキ・スパス15(福岡県):2010/09/01(水) 09:49:17.01 ID:G0RInpKv0
VIPとアフィが死ぬのか
とことんやれ
13 FR-F2(神奈川県):2010/09/01(水) 09:50:19.73 ID:lJaiNT5X0
つぶし合って死ね
14 豊和M1500ヘビーバレル(長屋):2010/09/01(水) 09:51:10.75 ID:N/lb2o2B0
法的対処って民事裁判でしょ?
何で被害者面、裁判では同等になるのに馬鹿か
15 空き管(catv?):2010/09/01(水) 09:52:28.98 ID:YC/pk98L0
アフィブログも顧問弁護士くらいついてるだろ?
16 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/01(水) 09:52:35.01 ID:Udb5aqQd0
顧問弁護士(笑)
17 たい焼き(愛媛県):2010/09/01(水) 09:52:54.79 ID:bdlICvA70
>>14
×被害者面
○原告面
18 官僚(東京都):2010/09/01(水) 09:54:16.72 ID:txrKMXeWP
弁護士と顧問契約するのって年間幾らくらい掛かるもんなの?
19 仲居(長屋):2010/09/01(水) 09:55:08.49 ID:lR9pqvRa0
知り合いの弁護士の間違いだろ(洗)
20 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/01(水) 09:56:33.17 ID:V1jss9nw0
まあ嘘でも風評の流布になるかな
21 アフィブロガー(catv?):2010/09/01(水) 09:56:55.49 ID:eKtv42kl0
ありすぎて全部は無理だな。
検索トップにクルところなんかはやばそうだけど。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&safe=off&q=gigazine+%E8%A7%A3%E9%9B%87%E3%80%80%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%82%E3%82%8B&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
22 zip乞食(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:56:56.71 ID:YCPSzra20
ギガジン程度の企業?でも顧問弁護士つけてんだ。へー
23 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/01(水) 09:57:54.15 ID:Udb5aqQd0
>>18
年間っつーか時給だよ正に時給
1時間1万位
その相場で後はある程度固定出来るってだけ
24 放射線技師(東京都):2010/09/01(水) 09:57:56.67 ID:1QSbeUMi0
潰しあえー(^o^)/
25 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:58:49.95 ID:mVSu+TwrP
gagazineの方が面白い
26 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/01(水) 09:59:10.73 ID:V1jss9nw0
>>23
俺の時給は3000円だというのに
27 アフィブロガー(catv?):2010/09/01(水) 09:59:21.92 ID:eKtv42kl0
ニュース速報BIPっていうクソアフィリエイトサイトは早速削除したね。
28 海上保安官(東京都):2010/09/01(水) 09:59:31.98 ID:jLi4x6ES0
民事訴訟で2chがログ開示することってあんの?
29 アフィブロガー(catv?):2010/09/01(水) 09:59:46.18 ID:eKtv42kl0
ニュース速報BIPっていうクソアフィリエイトサイトは早速削除したね。
30 公認会計士(長屋):2010/09/01(水) 10:00:22.97 ID:78hMT8ZYP
HAGEZINE
31 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/01(水) 10:00:50.10 ID:V1jss9nw0
>>30
殺すぞ
32 内閣総理大臣(愛知県):2010/09/01(水) 10:01:17.76 ID:oUBK5jQ40
>>3
ライブドアは弱小の1つだけか。
ライブドアの大手商業コピペブログは、こういう訴訟沙汰になりそうなのは取り上げないように教育受けてるんだろうな。
33 zip乞食(宮崎県):2010/09/01(水) 10:02:06.05 ID:TLZ3u8oC0
訴えないのに訴えるぞと脅したら脅迫罪なので必ず訴えてくださいよろしく
34 ハローワーク職員(catv?):2010/09/01(水) 10:03:29.49 ID:K3p+OBpk0
書かれてる内容は"全部"デマなんだ?
そんなのよっぽど注意して書かないと無理でしょ
35 臨床検査技師(兵庫県):2010/09/01(水) 10:03:42.91 ID:8pVuuUHO0
アフィブログ見なけりゃいいって言うアホがいるが、検索に出てくるのがウゼーんだよカスさっさと死ねよ
36 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/01(水) 10:03:50.58 ID:V1jss9nw0
>>33
中学生の時中途半端に知識つけたマセガキが喧嘩になるとすぐ弁護士呼ぶぞっていってたの思い出した
そばで見ててはずかしかったなあ
37 公認会計士(dion軍):2010/09/01(水) 10:03:59.38 ID:JSUnptObP
訴えるとか口先だけはご立派だなw
転載サイトなんてアホみたいにあると思うけどそんなに訴訟する金あんの?w
あとGoogleとかも訴えるのかな?w
38 空き管(catv?):2010/09/01(水) 10:04:20.15 ID:YC/pk98L0
犬生が小遣い稼ぎの軽い気持ちでやってて泥沼の展開から人生棒に振る
くらいになれば面白いな
39 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/09/01(水) 10:04:37.31 ID:1qZxamZ80
さっきまで載ってたのに今みたら記事消えてるアフィブログがあるぞwwwwwwwwwwwwwww
40 アフィブロガー(catv?):2010/09/01(水) 10:05:12.82 ID:eKtv42kl0
ニュース速報BIPっていうクソアフィリエイトサイトは早速削除したね。
41 臨床検査技師(兵庫県):2010/09/01(水) 10:05:14.95 ID:8pVuuUHO0
>>37
見せしめにお前の所だけピンポイントで訴えるに決まってんだろw
42 整体師(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 10:06:36.64 ID:ybHC+gSMO
>>16
一応会社だから、いるだろ
43 アフィブロガー(catv?):2010/09/01(水) 10:06:40.10 ID:eKtv42kl0
ニュース速報BIPっていうクソアフィサイトは早速消しやがった
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-1116.html
44 公認会計士(dion軍):2010/09/01(水) 10:06:59.01 ID:JSUnptObP
ビビって記事消すとか無知というかチキン過ぎるだろ
45 三菱電機社員(北海道):2010/09/01(水) 10:07:00.77 ID:677WkErnO
まさかアフィブログ見に行っちゃうアホはいないよね
46 公認会計士(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 10:07:22.97 ID:X2jaL2czP
絶ッ対にソースにしてはいけないサイト

ライブドア
J-CAST
ガジェット通信
ロケットニュース
ameba
エキサイト
探偵ファイル
サイゾー
ZAKZAK
ゲンダイネット
GIGAZINE
サーチナ
にゅーあきば
すごもり
スゴレン
婚活ニュース
R25
日刊テラフォー
Twitter
ニコニコ動画
2ちゃんねる
ブログ全般
虚構新聞(そもそもニュースじゃない)
47 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 10:07:49.51 ID:IAqLLL4eP
つまり・・・どういうことだってばよ?
48 相場師(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 10:08:01.89 ID:krUvNwcFO
転載サイトが転載サイトを訴えるとか
49 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/01(水) 10:10:07.66 ID:V1jss9nw0
>>48
ドリエルがレスタミンを訴えるみたいな話だよな
50 公認会計士(長野県):2010/09/01(水) 10:11:45.32 ID:4v+uOxCsP
なんで民事だって決めつけてるの?
告訴するにしてもまず顧問弁護士に話通すなんて当たり前じゃん
51 芸術家(東京都):2010/09/01(水) 10:14:48.06 ID:j/druRLz0
まず訴えろ
話はそれからだ
52 添乗員(神奈川県):2010/09/01(水) 10:16:27.25 ID:3+3xmALr0
だから何でやるやるでニュースにするんだボケ
裁判の結果だけ書けばいいって何度言わせれば…
53 裁判官(神奈川県):2010/09/01(水) 10:22:30.60 ID:61H8TvHt0
まずおまえんとこが100%正確な記事書いてから言えと
54 公認会計士(アラバマ州):2010/09/01(水) 10:25:57.40 ID:MF6rlcT0P
>>3
>和気あいあい??ないないwww
>無言だよ、連絡はメール
>横に居ても。

お前ら向きの職場じゃないか
55 公認会計士(新潟県):2010/09/01(水) 10:28:24.09 ID:SCiEB2aQP
>>1
>というか、解雇してからあとも普通に会って話をしている状態なので、なおさらありえない状態です。

解雇した社員をボロクソに貶してただろ
解雇された奴は会うはずがない
56 パイロット(アラバマ州):2010/09/01(水) 10:28:30.13 ID:dkXMP8pR0
先が見えたな
57 デザイナー(兵庫県):2010/09/01(水) 10:28:40.52 ID:hSClsthB0
面白くなってきたな
58 脚本家(長屋):2010/09/01(水) 10:29:17.97 ID:ktB3wIJT0
アフィブログを読む奴が死ね、恥を知れ
59 公認会計士(新潟県):2010/09/01(水) 10:31:35.23 ID:SCiEB2aQP
>>1
>辞めてもらう際に退職合意書から機密保持誓約書に至るまできっちり書いてもらっているので

そもそもクビになった奴がこんなんサインするか?
60 zip乞食(アラバマ州):2010/09/01(水) 10:32:59.90 ID:dT+MmnH30
あーおれ、申し込んだんだけど結局メールの返信なかった
そういや昨日が返信の最終日だったな、8月9日が申込期限だったんだけど

まあ、また職探しします・・・
61!:2010/09/01(水) 10:33:07.60 ID:8xcwMN3Q0
vipでいつもエロ話がネタとして入ってる力の入った嘘の実話を書いてる人の実態がついに明かされるわけか
62 たい焼き(愛媛県):2010/09/01(水) 10:33:30.69 ID:bdlICvA70
>>59
クビじゃないんだろ
63 zip乞食(アラバマ州):2010/09/01(水) 10:35:21.19 ID:dT+MmnH30
受かった人にはいつごろ返信来てたんだろ
空しいもんですなあ・・・
64 プログラマ(山陰地方):2010/09/01(水) 10:37:00.86 ID:8BcrhjHa0
いいぞもっとやれ
65 zip乞食(アラバマ州):2010/09/01(水) 10:37:05.65 ID:YCPSzra20
せっかく応募した人に対して返信よこさないのかギガジン
クズだな
66 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/01(水) 10:37:22.14 ID:uDOD5Eqi0
> 解雇してからあとも普通に会って話をしている状態なので
これは
67 客室乗務員(岡山県):2010/09/01(水) 10:39:01.00 ID:GkCwJUje0
訴えるのはいいけどgigazine側に全く非は無いと言えるのかね?
裁判で縺れたらつまらんことになるよ
68 脚本家(東京都):2010/09/01(水) 10:40:03.56 ID:IzV8A5sk0
バカはギガジンだろ
69 官僚(関西地方):2010/09/01(水) 10:46:06.60 ID:xytjHZYIP
さっさと潰れろよカスサイト
二、三年前は素直に面白かったのに今なんてメシ食ってレポしてるだけという
馬鹿か
70 絵本作家(大阪府):2010/09/01(水) 10:52:35.56 ID:c4CFSuce0
ギガジンの編集長のツラみてみたいわ
アキバブログのツラがちょっと気張ったスーツ着てるみたいな感じを想像してるけど
71 国会議員(中国地方):2010/09/01(水) 10:59:52.56 ID:2aIkubM30
アフィ同士仲良くしろよ
72 沢庵漬け(三重県):2010/09/01(水) 11:01:45.27 ID:Gk5skcKc0
仕事環境なんて機密にならんだろ
内部告発も駄目というのか
73 美容師(アラバマ州):2010/09/01(水) 11:06:46.92 ID:ZFgQU4EC0
本気で訴える奴は事前通告などしない
74 公認会計士(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 11:06:50.99 ID:Qfky+i1SP
2chで情報仕入れてるクセに
75 通りすがり(長屋):2010/09/01(水) 11:12:43.83 ID:lmf9eTGj0
行けGigazine!!!アフィサイトもついでに全部ぶっつぶせ!!!!!!!!
76 鵜飼い(千葉県):2010/09/01(水) 11:14:57.07 ID:G77slVMn0
まあせっかくだから争っちゃって欲しいところだ
77 芸術家(東京都):2010/09/01(水) 11:16:07.45 ID:j/druRLz0
だいたい訴訟費用がないっていう
78 ディレクター(大阪府):2010/09/01(水) 11:17:29.00 ID:m6tSX21Y0
Gagazineは訴えなくて良いの?
79 官僚(東京都):2010/09/01(水) 11:17:58.89 ID:OeaxiXAeP
〜だけど質問ある?っていうスレタイは昔からよくあるスレで、勿論中身は偽物だとわかっていながら
ネタとして楽しむものであって、こんなのに食いついて来た本物はこいつが初めてじゃなかろうか
80 官僚(北海道):2010/09/01(水) 11:23:58.18 ID:tLR3waXIP
共倒れをしてくれるとうれしいな
81 負けを認めろ(神奈川県):2010/09/01(水) 11:34:28.59 ID:vxtrmTGu0
そもそもあんな確たる証拠も無い胡散臭いスレを真に受ける方がどうかしてるわ
82 タンメン(栃木県):2010/09/01(水) 11:35:38.86 ID:JfagxUGZ0
Gagazineなら
Gagazineならやってくれると思ってました
83 講談師(神奈川県):2010/09/01(水) 11:37:36.61 ID:Du+bX08+0
秘密保持誓約書って署名すると退職金が上乗せになったりするわけ?
辞める側からしたら誓約書に署名するメリットねーよな
84 発明家(兵庫県):2010/09/01(水) 11:41:36.83 ID:DLDuS+A80
2chで揺さぶられるなんてたいしたサイトじゃないな
85 メイド(石川県):2010/09/01(水) 11:42:30.59 ID:1lgQt1nf0
誓約書のありなしに関わらず、退社した会社に損害を与えれば損害賠償を求め
られることになるだけ。
86 騎手(アラビア):2010/09/01(水) 12:29:35.82 ID:pE1KEBj40
87 騎手(アラビア):2010/09/01(水) 12:30:09.64 ID:pE1KEBj40
88 レミントンM700(埼玉県):2010/09/01(水) 12:32:42.37 ID:rRESpLWF0
どんどんやれ
89 ダイバー(京都府):2010/09/01(水) 12:33:40.06 ID:7oOgKFuK0
>>79
会社に実害が出るからじゃないですか?
90 サラリーマン(大阪府):2010/09/01(水) 12:38:23.55 ID:LtUB0/Bd0
Gigazine自体が(ry
91 バランス考えろ(愛知県):2010/09/01(水) 12:39:51.68 ID:IRYe/DrA0
自分は嘘垂れ流しておいて他の奴はダメだから訴えるだなんて
GIGAZINEさん生きてて恥ずかしくないの?
92 監督(山口県):2010/09/01(水) 12:40:11.76 ID:v5lKzPWc0
訴訟されてもガン無視しとけよもう
93 人間の恥(東京都):2010/09/01(水) 12:40:56.55 ID:762RAliE0
>>1
裁判が始まってからスレ立てろカス
平沢勝栄が訴える内容証明送りつける!って口だけカス議員だってことは事実だろ
そういうことだ
94 運営大好き(福岡県):2010/09/01(水) 12:46:47.65 ID:5YCaYM5K0
>辞めてもらう際に退職合意書から機密保持誓約書に至るまできっちり書いてもらっているので
クビにした奴には自分についての話を逐一口止めしてるくせに


自分はクビにした奴を

>本日付でついに編集部員一名を手始めに解雇しました。
>上から命令されるということが無く、いくらでもリスクゼロで命令を好きなだけ拒否できるため、
>支離滅裂な状態になっていきました。基本的に私自身、誰かに「怒る」ということがないため、
>なめられてしまったようです。怒られないとこちらの言うことを聞かないというのは、
>かなり低次元かつ低レベルで幼稚なことだと私は思うのですが、
>そういう社員を雇ってしまった私にも確かに責任があります。
>GIGAZINEを支えているのだという自覚が必要であるにもかかわらず、
>その自覚は皆無、むしろ態度だけがどんどん増長していったという感じです。
>こちらの期待するだけの質の記事を書いて実績を出しているのであればともかく、
>そうでないのに給料だけ要求されても困ります。今後も、反省の見られない者、
>GIGAZINEにとってプラスになる業務命令に従わない者、
>あまりに価値観の違いすぎる者は順次、やめていかざるを得ない状態になると思います。

ここまでけちょんけちょんに言うのか
なんつーか、すげぇな
95 ダイバー(京都府):2010/09/01(水) 12:47:48.24 ID:7oOgKFuK0
黙ってたらある事ない事言われ放題
訴えたら訴えたでよくわからない理屈で叩かれてかわいそう
96 不動産(北海道):2010/09/01(水) 12:53:23.06 ID:10XK9Wef0
退職後の機密保持の契約は一般的には雇用契約締結時にすることも知らないニート速報か
職種によってはそれにサインしないとそもそも雇用契約を締結してもらえない=採用してもらえなかったりするのよ
もし今後お前らニートが就職するときには気をつけてね



97 公認会計士(新潟県):2010/09/01(水) 13:06:50.06 ID:SCiEB2aQP
>>96
>>1
>辞めてもらう際に退職合意書から機密保持誓約書に至るまできっちり書いてもらっているので

よう文盲
98 不動産(北海道):2010/09/01(水) 13:14:40.67 ID:10XK9Wef0
>>97
本当に働いたことのないニート丸出しだなw
ニートさんは嫌な会社を辞める時にならこれかけって機密保持誓約書渡されて書くと思う?
普通は雇用契約のときに辞める時に機密保持について同意させておいて、それを明確化するために
詳しい誓約書に書かせるってことに頭が回らないの?
それだけ常識無いならさすがにバイトでもしろよ・・・
99 グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/09/01(水) 13:17:01.55 ID:i3dFQqGx0
gagazineが一発ネタと思いきや意外と面白い
100 トラベルライター(愛知県):2010/09/01(水) 13:21:43.18 ID:5JcLi7iy0
またアフィ乞食同士の喧嘩か
101 映画監督(東京都):2010/09/01(水) 13:24:40.64 ID:NjKVFLGv0
平日の13時に何説教してんだよw
102 メイド(石川県):2010/09/01(水) 13:26:11.00 ID:kh3FtqQX0
>>96
ギガジンが嘘ついてるってこと?
103 絵本作家(兵庫県):2010/09/01(水) 13:26:45.82 ID:7uXiCo+U0
gigaよりgagaの方がよっぽど面白い件について
104 カーナビ(広島県):2010/09/01(水) 13:27:47.78 ID:lxjnhPZn0
退職 機密保持誓約書で検索したらいくらでもヒットするんだが
北海道の会社にはないらしいな
105 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/09/01(水) 13:29:25.20 ID:qbvIxw200
自演マッチポンプなんだから訴えるわけがない
106 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 13:29:51.62 ID:cdy+ghfqP
>>98
おまえはがんばった。もう休んでもいいんだよ。
107 アンチアフィブログ(北海道):2010/09/01(水) 13:30:29.44 ID:VZEOgbc10
いいぞ、潰しあえ
108 たい焼き(神奈川県):2010/09/01(水) 13:31:37.95 ID:Rn/ITzdi0
ネットの情報をパクって記事書いてるサイトに限って、
自分がパクられる側になると激怒するんだよな
109 パン製造技能士(西日本):2010/09/01(水) 13:34:48.20 ID:UAYKqC+P0
お前らgagazinはもう飽きたの?
110 ジャーナリスト(三重県):2010/09/01(水) 13:42:17.50 ID:Y91MXrES0
これはかなりのワンマン社長
もうだめかもわからんね
111 行政書士(埼玉県):2010/09/01(水) 13:43:37.77 ID:/SqgoOxR0
というマッチポンプでした

>>109
最近ASCII.jpがびっくりするくらい肌に合うし面白いし有意義すぎて
GIGAZINなんてネタブログ忘れてたわ
112 行政書士(埼玉県):2010/09/01(水) 13:45:09.95 ID:/SqgoOxR0
>>109
あ、GAGAZINだったか恥ずかしい
113 トリマー(神奈川県):2010/09/01(水) 13:51:25.51 ID:95mqkLUR0
>顧問弁護士に相談して法的対処
これは無理だろう。 
退職合意書から機密保持誓約書やら書いてもらっているから偽者っていう証拠にはならないじゃん
114 公認会計士(福岡県):2010/09/01(水) 13:52:07.42 ID:JtSZjK8iP BE:205574235-PLT(15355)

つまりGAGAJIN立ち上げたり記事かいた奴がヤヴァイって事かな
115 スタイリスト(catv?):2010/09/01(水) 13:56:01.40 ID:njgmL3Iqi
よく普通に会えるなw
揉めてて交渉中ならわかるけど
116 スタイリスト(catv?):2010/09/01(水) 13:57:30.58 ID:njgmL3Iqi
>>96
退職時にもサイン取るとこあるよ
117 メイド(石川県):2010/09/01(水) 14:18:13.87 ID:kh3FtqQX0
別に嘘じゃないのか
アフィブロガーが住所と氏名がうっかり公開されてしまえば最高にメシウマ
118 レス乞食(福岡県):2010/09/01(水) 14:20:05.66 ID:qRFNXtDw0
全力で煽ってやろうぜ
119 L96A1(北海道):2010/09/01(水) 14:20:33.38 ID:UOZPKZLD0
つぶし合えー
120 キチガイ(dion軍):2010/09/01(水) 15:24:28.29 ID:nWMTm2wJ0
>>31
通報した。
121 珍種の魚(長崎県):2010/09/01(水) 15:38:18.18 ID:8mR3JFix0
魚拓もうすでにとってあるHIMAJINEさんたち乙
アフィブログ管理人ども、顔真っ青だぞww
ざまあああああああああああ
122 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 15:40:56.21 ID:p+zcv2YXP
>>31
禿げてるんですか?頭来てるんですか?解りたいですね^^
123 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/01(水) 15:55:44.09 ID:KbsmohD/0
>>14
もちろん民事でっせ
ギガ側は劣悪な雇用実態を公に晒すことになるんだな

どう考えてもギガが不利益
124 プログラマ(埼玉県):2010/09/01(水) 16:13:46.60 ID:wGxPPnLN0
そもそもこういうこじんまりしたワンマン君は自営業にして
必要な仕事だけ外注にした方が儲かるんでないの?
125 声楽家(大分県):2010/09/01(水) 16:15:41.04 ID:K2889iHi0
>>33
>訴えないのに訴えるぞと脅したら脅迫罪
相手を特定せずに脅しているので脅迫罪にはあたらない。
126 映画評論家(千葉県):2010/09/01(水) 16:18:16.57 ID:9c9mEYoC0
祭りが楽しみだな
127 公認会計士(アラバマ州):2010/09/01(水) 18:01:04.66 ID:MF6rlcT0P
辞めた時にサインしたって書いてんのに文盲がハッスルしててわらたw
128 公認会計士(静岡県):2010/09/01(水) 18:19:23.83 ID:YgnbhM5AP
器がちっちゃいな
ネットで商売してるのにこんなこともスルーできないなんて
だからギガジン馬鹿にされるだろ
129 医師(大阪府):2010/09/01(水) 18:32:53.05 ID:/Ri5r7Ks0
コピペブロガーが必死www
130 和菓子製造技能士(東京都):2010/09/01(水) 20:36:30.99 ID:HlrxYGbk0
>辞めてもらう際に退職合意書から機密保持誓約書に至るまできっちり

これって相手がつっぱねればそれまでだろ
どこの会社も「うちで仕事をしたいんだったら機密保持の誓約してね」というんであって
奴隷じゃないんだから強制的に辞めることを認めず働かせるような
誓約しねーとやめさせねーぞ!
なんて話が現代社会で通るわきゃないんだが
つまり何ら強制できないのに、これらにサインしたって退職者に何の得もない
(まぁ契約期間内にやめる違約金のかわりに、等ならありえなくもないだろうけど)

退職金債権も、実情はともかく少なくとも法的には
性格からいって取引材料に使えるようなもんではない
131 ちんシュ大好き(アラバマ州)
>>91
垂れ流し→盗撮に置き換えると…某ブログw