謝意を示す『サンキュー(Thank you)』 もはや誰も使わない表現だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 公認会計士(東京都)

 謝意を示すのに『サンキュー』は不人気? 頻繁に使われる言葉はコレ!

 何世代にも渡り「Thank you」という言葉は謝意を示すのに欠かせないものだったが、英国人はもはや、感謝する際に「Thank you」とは言わないようで、代わりに「Cheers」という表現がもっとも好んで使われるということが分かった。

 「デイリー・テレグラフ」紙の報道によると、ギフト販売サイト「Me To You」が行った調査に答えた人のうち40%が、「Thank you」は堅苦しいと受け止めていたという。
 代わりに半数近くの人が「Thank you」よりも「Cheers」を好んで使用。また、「ta」、「cool」、「nice one」といった表現もよく使われていることが判明した。
 「心がこもっており、丁寧でありさえすれば、どのような表現で感謝の気持ちを表そうと構わないと、認識されている」と、「Me To You」のキャロライン・ウィーバーさんは話している。

 また、言語学を専門とするデイヴィッド・クリスタル教授によると、「『Cheers』という表現は、中世の時代に挨拶言葉として使われていたもので、感謝を示す言葉として使用されるようになったのは1970年代になってから。
 形式張らない気安い話し方が『蔓延』するようになったため」と、指摘している。

謝意を示すために使われる言葉 トップ20

@ Cheers
A Ta
B That’s great
C Cool
D Okay
E Brilliant
F Lovely
G Nice one
H Much appreciated
I You star J All rightK Fab
L AwesomeM Wicked
N MerciO Danke
P GraciasQ Super
R AceS Thank you

http://www.japanjournals.com/dailynews/100831/news100831_2.html
2 官僚(神奈川県):2010/09/01(水) 05:35:35.58 ID:3oIbH3KvP
テンキュ
3 美容師(北海道):2010/09/01(水) 05:35:42.37 ID:/0FTZSJf0
チーッス?
4 僧侶(神奈川県):2010/09/01(水) 05:35:56.39 ID:JFfnAarN0
thx
5 Opera最強伝説(大阪府):2010/09/01(水) 05:36:17.07 ID:XGSFNbju0
謝意だからshyじゃないの?
6 AV女優(神奈川県):2010/09/01(水) 05:36:46.23 ID:BJt87RrC0
ニュー速では「死ね」か
7 漫才師(大阪府):2010/09/01(水) 05:37:03.46 ID:l0kySFsT0
ありwwww
8 たい焼き(長野県):2010/09/01(水) 05:37:30.34 ID:wm2S4Z0d0
もつカレー
9 小説家(北海道):2010/09/01(水) 05:38:17.82 ID:Zszvo7EY0
thx:D
10 アフィブロガー(関西・北陸):2010/09/01(水) 05:38:43.36 ID:aZTUIsglO
ちゃーんですぅ
11 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 05:38:47.66 ID:cwsuah670
Taって何だよ省略しすぎだろ
12 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/01(水) 05:39:04.98 ID:P4fwRkBj0
ターとか言われても感謝されてる気しないわボケ
13 トラベルライター(鳥取県):2010/09/01(水) 05:39:16.42 ID:VBaZfnai0
謝意ならSorryかExcuse meだろw なんで謝るのにありがとうっつってんのw Coolとかもわけわからんしw
14 もう4時か(東京都):2010/09/01(水) 05:39:32.63 ID:pKaXtKOc0
どうものオールマイティーさに頼りきり
15 官僚(鹿児島県):2010/09/01(水) 05:39:35.78 ID:AHoamwE6P
てんきゅっ
16 もう4時か(広島県):2010/09/01(水) 05:39:39.69 ID:k/wvVFCW0
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ NO,Thank You!(初回限定盤):
17 官僚(dion軍):2010/09/01(水) 05:39:53.70 ID:8XRJ1mALP
fuck my ass :)
18 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 05:39:55.98 ID:gr1VY7BR0
Taって池沼臭くていいな
(^p^)<Ta!
19 SR-25(チリ):2010/09/01(水) 05:40:00.72 ID:AtCLF3ZY0
だからサンキューじゃなくてテンキューだって言ってるだろ
おくりびとの監督の悲劇忘れるな
20 ネトゲ厨(京都府):2010/09/01(水) 05:40:20.12 ID:Yf2poXvR0
手打ちとかだっせw
【ありがとう。】つかえやwEnでもEuでも通じるってのにばかじゃね?w
21 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 05:40:48.93 ID:lYaj3xJCP
ブリリアントとか言われたらもう関わりたくない
22 たい焼き(東京都):2010/09/01(水) 05:41:07.28 ID:36WvMtn00
Thank me
23 監督(アラバマ州):2010/09/01(水) 05:41:18.83 ID:c+nlvPXI0
メルシーだのグラシアスだのもはや英語ですらねーじゃん。そのうちシェシェって言い出すぞこいつら
24 公認会計士(長屋):2010/09/01(水) 05:41:40.84 ID:aEAHDXfxP
こういうのうっかり信じて使うと「なめてんのか!」って殴られそうで怖い
25 柔道整復師(埼玉県):2010/09/01(水) 05:41:45.44 ID:vKVqUWL10
ty
26 相場師(香川県):2010/09/01(水) 05:42:02.43 ID:LPxHU+Lb0
なんでドイツ語が入ってるんだよ
日本でセンキューっていう感覚なのか
27 俳優(茨城県):2010/09/01(水) 05:42:02.81 ID:Aq3QmJD40
日本語で例えるなら、「かたじけない」とか言ってるようなもんか?
28 彫刻家(石川県):2010/09/01(水) 05:42:45.12 ID:y3LNDoJp0
thxが楽だからおk
29 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/01(水) 05:42:45.54 ID:qeY6RFnj0
>>18
 /  (    )  ターアィーサィ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
30 イタコ(新潟県):2010/09/01(水) 05:43:18.91 ID:MTybrXb10
友人や同僚とでは「ありがとうございます」じゃ堅苦しいから
「あんがと」「ども」を使うってことか?
31 庭師(大阪府):2010/09/01(水) 05:43:26.66 ID:8FD+zWo70
>>23
そういや日本人なのにサンクスとか使うわw
32 僧侶(鳥取県):2010/09/01(水) 05:43:34.53 ID:CvRktPJN0
もまいら!ちーーっすwwwwwwwwwwwwww
33 公認会計士(石川県):2010/09/01(水) 05:43:38.32 ID:iFUzWFm3P
OMG
34 ゲームクリエイター(愛知県):2010/09/01(水) 05:44:05.79 ID:Yxq3Wuse0
うーっす
35 アンチアフィブログ(鹿児島県):2010/09/01(水) 05:44:10.97 ID:mfRS+0Qr0
イギリスかよ
そんな田舎の習慣どうでもいいわ
36 官僚(catv?):2010/09/01(水) 05:44:15.36 ID:7BZbVCXXP
ぽんぽこぽまいら集合汁!!!!!!
37 歌人(大阪府):2010/09/01(水) 05:44:18.15 ID:V/G/TQux0
d
38 ネトゲ厨(catv?):2010/09/01(水) 05:44:35.79 ID:dFQsrub7Q
ユッキーナはワールドスタンダードだったのか
39 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/01(水) 05:44:42.85 ID:xrAzHzkG0
俺もダンケは使うな
40 登山家(アラバマ州):2010/09/01(水) 05:44:59.28 ID:1RnyYWUM0
感謝っていうよりも褒め言葉ですな
41 イタコ(鹿児島県):2010/09/01(水) 05:45:34.00 ID:zmOaSgUl0
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
42 空き管(catv?):2010/09/01(水) 05:45:55.86 ID:AQ32krxH0
That’s greatとOkay
あとはCheersとまあFabも使う
Lovelyは女、Awesomeはキザったらしい
43 随筆家(栃木県):2010/09/01(水) 05:46:05.81 ID:95Si4IMF0
チースって発音するの?
なんかDQNの挨拶みたいで嫌だな
44 芸能人(大阪府):2010/09/01(水) 05:46:18.60 ID:1e56X7vB0
サンクス
45 演出家(静岡県):2010/09/01(水) 05:46:27.85 ID:HxaZGuDa0
omgは使い続けてるんだろ
God(笑)
46 随筆家(香川県):2010/09/01(水) 05:46:51.49 ID:GtyjsMdt0
> A Ta
47 タンメン(埼玉県):2010/09/01(水) 05:47:22.64 ID:GWbdNH570
堅苦しいなら日本人らしくていいんでね
48 官僚(東京都):2010/09/01(水) 05:47:31.94 ID:SFk+6FwEP
>>20
実際それが一番ウケいいみたいね
49 グラウンドキーパー(空):2010/09/01(水) 05:48:24.58 ID:mL704D+Y0
ファックミーでいいだろ
50 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 05:49:24.84 ID:N2tJ3yfV0

cheersはメイルの最後に
thank youの代わりに書くものですよ
thanksの代わりに言うと
変人だと思われますよ
というか
この記事は酷いですね
1〜8まではまず使わないし
much appreciatedなどmuch obligedほどに使いません
awsomeは若い米国人がよく使いますが
thank youとは意味がちょっと異なります

cheers,
51 探検家(埼玉県):2010/09/01(水) 05:49:31.16 ID:kY6Kgxp20
fuck you
52 ジャーナリスト(三重県):2010/09/01(水) 05:50:29.37 ID:IK0v4Re20
>>50
USAさんマジかっけーっす
53 監督(アラバマ州):2010/09/01(水) 05:50:33.82 ID:c+nlvPXI0
>>49おっとフクミさんやフクドメさんやアソウさんの悪口はそこまでだ
54 デザイナー(宮城県):2010/09/01(水) 05:52:06.30 ID:9p2eVZX+0
たしかにthank youは聞かないな…thanksはけっこう普通な気がする
55 庭師(大阪府):2010/09/01(水) 05:52:07.61 ID:8FD+zWo70
>>50
英語と米語は微妙な表現の違いがあるからな
56 サクソニア セミ・ポンプ(コネチカット州):2010/09/01(水) 05:53:02.84 ID:ebeZYrcQO
>>50
なるほどねぇ
ちーっす
57 フードコーディネーター(関東・甲信越):2010/09/01(水) 05:53:15.57 ID:mmJV8+5NO
日本語も似たようなもんかも
フォーマルな場面でない限りは気分が伝わればいいみたいな
That's greatとか伝わりやすいし
58ソフィーだが300万ポイント返せ(ν速公認コテ):2010/09/01(水) 05:53:25.84 ID:wVaLRBFWP BE:999605669-S★(1041444)

IWGPチャンピオンの真壁さんに謝って
59 ファッションデザイナー(関西地方):2010/09/01(水) 05:54:21.41 ID:8sLlO9aU0
>>50
ちーっす,
60 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/01(水) 05:54:45.01 ID:v6lp3anC0
>>51
Oh! mo-retu
61 [―{}@{}@{}-] 官僚(大分県):2010/09/01(水) 05:55:57.00 ID:SC+bYTyNP
>>50
うむ、わからん
62 学者(dion軍):2010/09/01(水) 05:56:01.89 ID:B7OHy4Dq0
go to hell
63 整備士(兵庫県):2010/09/01(水) 05:56:12.07 ID:q0NasejS0
A:Is this a pen?

B:No, it is TANAKA.

A:thank you!
64 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 05:56:24.77 ID:gr1VY7BR0
>>50
fack you
65 げつようび(埼玉県):2010/09/01(水) 05:56:26.35 ID:9sLd3Wb30
ネトゲでは現役
66 消防官(東日本):2010/09/01(水) 05:56:26.86 ID:JnGBAx0S0
sweetって使うのニュージーランドだけだったのか?
みんな言ってたから俺も好んで使ってたけど
67 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 05:57:07.00 ID:N2tJ3yfV0

fabは英国人女性がよく使う言い回しで
これもthank youではなく
素晴らしいや素敵みたいな意味で使います
記事を良く読むと
オンラインギフト屋さんの話ですから
やはり口語ではなく文体のことですね
68 イタコ(鹿児島県):2010/09/01(水) 05:57:36.93 ID:zmOaSgUl0
>>50
ガチのメリケンが言うと説得力が違うな
69 実業家(愛知県):2010/09/01(水) 05:57:37.09 ID:e2H1bAQL0
ty
thx
70 ネット乞食(山口県):2010/09/01(水) 05:57:47.60 ID:GEU4FyQN0
あり
71 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 05:58:29.85 ID:N2tJ3yfV0
72 L96A1(三重県):2010/09/01(水) 05:58:31.17 ID:C1FAtsCx0
>>67
2ちゃんでいう「(キリッ」みたいなスラングおせーて
73 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/01(水) 05:58:35.51 ID:HfER5Dna0
うさ!うさ!
74 工芸家(東京都):2010/09/01(水) 05:59:19.95 ID:pJzBpjkT0
なんでフロントミッションのパーツショップのおっさんは
ヒッピーみたいな格好してるん?
75 船員(アラバマ州):2010/09/01(水) 05:59:47.86 ID:A7sHBM3u0
これプライベートでのことだろ?
ビジネスでCheersとか言ってたらアホかと思われるわ
76 税理士(アラバマ州):2010/09/01(水) 05:59:51.16 ID:Mr2TXXek0
まえ渡米したときYATTAがマジで流行っててびびったな
77 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 06:00:21.40 ID:cwsuah670
>>67
メリケン人ってすぐoh greatとか言うイメージあんだけどそうでもないの?
78 ジャーナリスト(大阪府):2010/09/01(水) 06:00:44.74 ID:zb7A8rl70
サンキューカッス
79 歌人(京都府):2010/09/01(水) 06:00:58.53 ID:DrsjENEv0
あじゅじゅしたー
80 公認会計士(福岡県):2010/09/01(水) 06:01:00.77 ID:c68SLr/KP
押尾「テキュー」
81 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:01:07.82 ID:rRTtRXt0P
>>2
テンキュ(笑)
ワォ!(笑)
ラブリー(笑)
82 サラリーマン(catv?):2010/09/01(水) 06:02:00.58 ID:j/OudtJq0
TaってなんだよTaって
とぅぁ?
83 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 06:02:10.52 ID:N2tJ3yfV0
>>72

srly
84 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 06:02:29.56 ID:8rFoWoTA0
ブリリアントグリーン
85 沢庵漬け(神奈川県):2010/09/01(水) 06:02:54.50 ID:dHciWcU30
文体か
なら拝啓謹啓やら敬具のバリエーションが増えた感じだろう
>>1うそじゃねーかsine
86 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 06:03:00.91 ID:gueVBsaJP
ター
バブゥ
87 劇作家(catv?):2010/09/01(水) 06:03:24.65 ID:irfOX0Bq0
>>83
なんて発音するん??
88 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 06:03:29.29 ID:8rFoWoTA0
ハリウッド映画では
テンキューテンキューってくどいぐらいに言ってっているのだが
89 三角関係(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:04:29.17 ID:aVo8XiYA0
>>64
oh...

miss spell

Fuck you
90 船員(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:04:36.43 ID:A7sHBM3u0
>>87
seriouslyじゃねーの?
91 パン製造技能士(埼玉県):2010/09/01(水) 06:04:57.29 ID:+MKW910x0
でも白人様はアジア人がCheersとか言ったりスラング使うとイラッと来るんだろ?
丁寧なテンプレ的英語で十分だと思う
92 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 06:05:11.67 ID:dtbXijOgP
>>50
USAと>>1の英国は同じ英語でも微妙に事情違うんじゃね?
93 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 06:05:12.44 ID:gr1VY7BR0
>>89
Fuck you
94 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 06:05:25.76 ID:N2tJ3yfV0
>>82

thank→tha→ta
95 仲居(東海):2010/09/01(水) 06:05:27.60 ID:OZ5Ho7qqO
ちょりーっす?
96 三角関係(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:06:14.06 ID:aVo8XiYA0
>>93
good !
97 映画評論家(千葉県):2010/09/01(水) 06:06:48.48 ID:9c9mEYoC0
ろくに英語もしゃべれんうちからこんな事を覚えてどうする!
俺は基本通りにいくぞ!
98 官僚(dion軍):2010/09/01(水) 06:07:15.05 ID:xibOjk0cP
どんな調査だよコレ・・・
99 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 06:07:15.65 ID:N2tJ3yfV0
100 船員(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:07:29.89 ID:A7sHBM3u0
メールではRegardsとかBest regardsだろ?
101 金持ち(東京都):2010/09/01(水) 06:07:58.62 ID:0eotcASr0
今、お前モナーとレスしてもモナーって何?っていうレスが返ってきそうなぐらい
世代交代したよね
102 庭師(大阪府):2010/09/01(水) 06:08:05.51 ID:8FD+zWo70
thank→taとか赤ちゃん言葉の領域だな
103 検察官(東京都):2010/09/01(水) 06:08:16.13 ID:HF3tejpM0
誰も感謝を示さなくなったのか
寒い世の中になったな
104 スタイリスト(兵庫県):2010/09/01(水) 06:08:35.63 ID:KbsmohD/0
>>50
おいおい
lobelyとtaはよく使うぞ
105 パン製造技能士(埼玉県):2010/09/01(水) 06:08:36.76 ID:+MKW910x0
というか堅苦しい英語のほうがいいと思う
馴れ馴れしい外国人とか日本でも鬱陶しいし
106 薬剤師(兵庫県):2010/09/01(水) 06:08:53.08 ID:f42LOSHq0
ゲームのネット対戦とかしてたら終わった後に「ありー」とか言われる
なにがありーだよてめえ本当に感謝してんのかよカスとか思いながら俺も「ありー」って返す
107 美術家(大阪府):2010/09/01(水) 06:09:05.81 ID:imIgi05K0
アンユーファッス
108 パティシエ(中部地方):2010/09/01(水) 06:09:17.09 ID:UCPYALkw0
>>50
Best regards.
109 警察官(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:09:22.97 ID:EbSnyGIp0
英語圏のスラングってただ略したりちょっとモジっただけでセンスが感じられない
110 公認会計士(長屋):2010/09/01(水) 06:09:26.33 ID:j/uDXGgOP
(^p^)「taーアァイィィィイサイ!」
111 庭師(大阪府):2010/09/01(水) 06:09:33.31 ID:8FD+zWo70
>>104
Engrish乙
112 編集者(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:10:00.59 ID:zQ5Tpw5o0
USAさんは在米日本人すか?
113 公認会計士(新潟県):2010/09/01(水) 06:10:06.08 ID:U+gLb/qGP
普通にありがとうって言うだろ
114 官僚(埼玉県):2010/09/01(水) 06:10:15.85 ID:jA8B6nRBP
たー!
はーい!
ばーぶ!
115 官僚(dion軍):2010/09/01(水) 06:10:44.09 ID:xibOjk0cP
>>106
こん とか狐? ってオモタ
いや、ゲームしながら長々打ち込んでらんないからだろうけどさ
116 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 06:10:49.24 ID:gr1VY7BR0
>>99
lol
117 公認会計士(新潟県):2010/09/01(水) 06:11:43.70 ID:U+gLb/qGP
fack you
118 公認会計士(石川県):2010/09/01(水) 06:12:04.84 ID:iFUzWFm3P
>>106
よろ と おつ くらいは最低限言えよ無言は寂しいぞ
119 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 06:12:49.53 ID:N2tJ3yfV0
>>104

lovelyもthank youとは意味が異なります
fabと同じような使いかただと思いますよ
120 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 06:13:37.50 ID:N2tJ3yfV0
>>112

横田です
米国へは3回くらい行ったことがあります
121 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 06:14:31.05 ID:gr1VY7BR0
まさかの横田めぐみさんかよ
122 船員(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:15:09.01 ID:A7sHBM3u0
>>120
横田もUSA表示されるのかw
すげー
123 彫刻家(石川県):2010/09/01(水) 06:15:29.05 ID:y3LNDoJp0
>>120
何で地域表示東京にならないの?
124 編集者(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:15:59.75 ID:zQ5Tpw5o0
基地はUSA領土かよww
125 [―{}@{}@{}-] 公認会計士(兵庫県):2010/09/01(水) 06:16:09.39 ID:BKginaCvP
うちアメリカなのに兵庫って表示されてるし
全くあてにならないこんな糞機能
126 公認会計士(dion軍):2010/09/01(水) 06:16:55.98 ID:u3egUEe8P
横田に昔住んでたけど漏れてる軍属向けの無線LANにただ乗りできるんだよな
それを使うとUSA表記になる
127 公認会計士(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:17:00.98 ID:X1/qLp6bP
Dankeってドイツ語じゃねーかw
128 運輸業(宮城県):2010/09/01(水) 06:17:36.60 ID:g72pVJn+0
英語ってすげー崩して書くよね
tsupとか書かれてもなんのこっちゃわかんねーよ
129 ディレクター(東京都):2010/09/01(水) 06:17:49.65 ID:vi1VRnWd0
タってなんだよタって
130 官僚(dion軍):2010/09/01(水) 06:18:14.91 ID:xibOjk0cP
>>127
日本人も bye byeとかYoとか言うやん
131 宮大工(千葉県):2010/09/01(水) 06:18:49.23 ID:oyNEPwkP0
Gnice Boat
132 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/01(水) 06:19:09.27 ID:HfER5Dna0
このすれうさちゃんいるな
おれもいきてー
133 スクリプト荒らし(三重県):2010/09/01(水) 06:20:11.07 ID:xHq6MABk0
disってんのかyo?
134 船員(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:21:31.87 ID:A7sHBM3u0
>>128
日本語だと略してもキムタクみたいに母音と子音あるから原型留めてるからいいけど
英語の略称って頭文字だけとかだったりするから知らないと絶対わからないんだよね
しかも3文字略語多すぎ
絶対1つの3文字略語につき数十個の意味があると思うわ
135 奇蹟のカーニバル(長屋):2010/09/01(水) 06:21:41.17 ID:epNR4Pcc0 BE:800237344-2BP(2000)
ν即民なら

Sincerely yours
Faithfully yours
Best regards

の使い分けくらいできるよね?
136 ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/01(水) 06:22:39.95 ID:eipv1UcL0
lol
137 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/01(水) 06:22:48.59 ID:HfER5Dna0
>>135
英語勉強し始めた中学生??
うさちゃんに聞けよ
138 漫才師(三重県):2010/09/01(水) 06:22:48.91 ID:OO8Rvhso0
イギリス英語だな
139 保育士(茨城県):2010/09/01(水) 06:22:58.92 ID:jgbO04Ke0
昨日会社で海外経験のある女が来てたけど、
いかにも>>1みたいな些事を嬉々として話すようなタイプの女だった
140 ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/01(水) 06:23:23.49 ID:eipv1UcL0
X3
141 空き管(北海道):2010/09/01(水) 06:23:48.38 ID:f0hNcC4S0
俺らもありがとうに代わる言い方を考えるべき
かっこいいやつな
142 ソーイングスタッフ(catv?):2010/09/01(水) 06:24:36.91 ID:ThZkMW710
サンキューサンジュ
143 思想家(石川県):2010/09/01(水) 06:25:09.91 ID:8iM7KFj/0
>>6
いいえ、違います
shine
です
144 zip乞食(catv?):2010/09/01(水) 06:27:03.79 ID:Ns8oEK9C0
マンセーとかウリもいつのまにか広まったな
145 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 06:27:24.13 ID:StuAgYy8P
嘘付け、Youtubeで外人の動画にコメントするとまずThanksから始まるぞ
146 書家(千葉県):2010/09/01(水) 06:27:26.23 ID:Hx5pQHXX0
ν速では死ねが万能語
ありがとうも死ね。ごめんなさいも死ね。おはようも死ね
147 スクリプト荒らし(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:27:29.06 ID:nHZJrMyf0
tak
148 詩人(長屋):2010/09/01(水) 06:28:35.10 ID:4FQiog0V0
ニュー速だと はい か 死ね だな
149 新聞配達(東日本):2010/09/01(水) 06:29:02.58 ID:mannJ6ih0
GJがないぞ。
150 zip乞食(catv?):2010/09/01(水) 06:30:40.09 ID:Ns8oEK9C0
>>146
死ねブルースの歌詞じゃねーか
http://www.youtube.com/watch?v=8PHTxK00cYQ
151 メンヘラ(USA):2010/09/01(水) 06:30:56.66 ID:GX6peGcO0
Tango Mikeが一般的かな
tango yankee victor mikeはぶっちゃけ無いかな
thanks in advanceは使うね
152 スクリプト荒らし(三重県):2010/09/01(水) 06:31:17.71 ID:xHq6MABk0
>>148
はいじゃないが
153 探検家(埼玉県):2010/09/01(水) 06:31:20.73 ID:kY6Kgxp20
ここのUSAって横田基地の無線LANにタダのりしてる奴だろ
154 教員(秋田県):2010/09/01(水) 06:31:39.62 ID:0A7wuLkh0
sex sex sex sex もう2回
155 盲導犬訓練士(東京都):2010/09/01(水) 06:32:19.04 ID:Q6BRFGoC0
ν速(2ちゃん)で横田基地をアメリカの領土として認めてた!ってスレ立ててよ
156 zip乞食(catv?):2010/09/01(水) 06:32:59.99 ID:Ns8oEK9C0
岩国とか沖縄も米軍の無線LANにタダ乗りできるの?
157 彫刻家(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:34:52.03 ID:2aquo32z0
なるほど、卓球の愛ちゃんがスマッシュを
決めた時にtaーっていう理由が今わかった
158 L96A1(山陰地方):2010/09/01(水) 06:36:34.38 ID:liVJGr1o0
ここまでチャーリーにしなかなし
159 パイロット(USA):2010/09/01(水) 06:39:35.06 ID:J0K6zUYH0
ねーよ
160 風俗嬢(宮城県):2010/09/01(水) 06:50:25.77 ID:3GQw6Tv60
宇佐八幡住まいのやつが多いな
161 公認会計士(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 06:53:31.48 ID:zQkzCDWxP
>>155
認めたも何もそうだろもともと
162 都道府県議会議員(東京都):2010/09/01(水) 06:53:34.38 ID:+QWwPqCi0
tank you
163 奇蹟のカーニバル(長屋):2010/09/01(水) 06:53:58.13 ID:epNR4Pcc0 BE:2250666959-2BP(2000)
赤くなると思っておまえらにもわかる設問にしたのになんなんだよ・・・
164 中国人(catv?):2010/09/01(水) 06:55:03.61 ID:qJbgS7AH0
横田USAはいつも最初に空白を入れるから本物の在米か惑わされずにすんでいいな
165 登山家(アラバマ州):2010/09/01(水) 06:55:17.17 ID:KxQmoFge0
スラングばっかじゃねえか
ビジネスで使えんのかよ
166 モデル(北海道):2010/09/01(水) 06:56:15.06 ID:QWN/eiuI0
lol
167 中国人(catv?):2010/09/01(水) 06:57:14.87 ID:qJbgS7AH0
ツイッターでイギリス在住の人にこの記事を読んでもらいたい
168 漫才師(愛知県):2010/09/01(水) 06:57:29.29 ID:xNOAgQ+40
(成年コミック) [チャーリーにしなか] Cheers!
169 キリスト教信者(長崎県):2010/09/01(水) 06:58:11.72 ID:1q4i5HIG0
>>120
横田基地ってマジかよ
170 公認会計士(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 07:00:42.72 ID:k8Vz07XKP
>>168
同人はエロくてすきよ
171 官僚(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 07:01:04.44 ID:rhMh9fUQP
あざーすw
あーっすw
ざぁーすwww

選べ
172 漫画家(山口県):2010/09/01(水) 07:04:28.94 ID:9iKYX0eM0
小池栄子さんは使ってたけど
173 放送作家(東日本):2010/09/01(水) 07:04:58.38 ID:L0ZY1TR50
>>160
前に基地の無線LANタダ乗りしてるって人見かけたことあるから
たぶんその時の人だと思う。
174 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/01(水) 07:05:46.03 ID:ehWnqFDO0
テンキューカッス
175 公認会計士(長屋):2010/09/01(水) 07:05:48.34 ID:78hMT8ZYP
米軍基地の無線ただ乗りとかよくできるな
176 救急救命士(catv?):2010/09/01(水) 07:07:28.73 ID:x81cnStv0
トンクス
177 官僚(東京都):2010/09/01(水) 07:10:25.06 ID:xzkRexteP
こういうところでアメリカ人と見分けたらいいのか
参考になる
178 オウム真理教信者(岡山県):2010/09/01(水) 07:11:02.85 ID:aikbVx1E0
thx
179 フランキ・スパス12(京都府):2010/09/01(水) 07:11:42.29 ID:pTT5r+w60
流行だの何だの考えてる時点で誠意がタリン
180 L96A1(山陰地方):2010/09/01(水) 07:12:33.37 ID:liVJGr1o0
>>170
そんなことは信用ならんな
検証画像を見せてもらおうか
181 官僚(東京都):2010/09/01(水) 07:13:55.19 ID:LdDcMvPYP
慣れてない日本人が急に口語表現使おうとしてもイタいだけだからな
普通にThanksくらいにしておけ
182 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/01(水) 07:14:16.69 ID:HfER5Dna0
不明なソフトバンクって何だよ
ソフトバンクってわかってるじゃん
183 売れない役者(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 07:15:30.49 ID:wCasfcnL0
>>22
ワロタ
184 もう4時か(大阪府):2010/09/01(水) 07:15:33.50 ID:wjuYr5d20
>>181
同感
185 講談師(大阪府):2010/09/01(水) 07:16:26.01 ID:Afp+vbEu0
奴らにもともと礼という精神はないからな
186 作曲家(アラバマ州):2010/09/01(水) 07:17:35.49 ID:cJAEeAKM0
どーも
187 放送作家(東日本):2010/09/01(水) 07:19:15.84 ID:L0ZY1TR50
>>175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281388966/41-68
WEP/WPAキーまで晒しちゃう、なかなかの強者。
188 モテ男(アラバマ州):2010/09/01(水) 07:19:19.16 ID:qAfylCZm0
【レス抽出】
対象スレ:謝意を示す『サンキュー(Thank you)』 もはや誰も使わない表現だった
キーワード:カッス

抽出レス数:2
189 歌人(神奈川県):2010/09/01(水) 07:19:52.80 ID:qM2lBKTx0
>>1
ノーサンクス、オーライト!
 
190 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 07:21:58.11 ID:N2tJ3yfV0
>>175

結構怖いですよ
そのうちにMPに捕まるぞって
そうここで脅されましたから
191 歌人(福岡県):2010/09/01(水) 07:23:41.35 ID:IJwxJCvR0
サウスパークで大分スラング覚えた
とえいあえず肛門って言ってたらいいんだろ
192 船員(福岡県):2010/09/01(水) 07:24:16.09 ID:Gb3vEYi10
シュエエアィサィwwwww
193 新聞配達(埼玉県):2010/09/01(水) 07:25:11.61 ID:7nZ8qec90
サンキューカッス
194 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 07:27:05.72 ID:N2tJ3yfV0

こういうのが出回っているから
皆さんも注意したほうが良いですよ

http://ryanunderdown.com/linux/cracking-wep-using-backtrack.php
http://sourceforge.net/projects/wepcrack/
195 添乗員(愛知県):2010/09/01(水) 07:28:53.85 ID:rhcczpjv0
>>190
ちょ
196 パイロット(神奈川県):2010/09/01(水) 07:29:10.05 ID:olXvyg0D0
センキューというと、think youに聞こえるから
タンキューといったほうがいい
ソースは俺
197 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/09/01(水) 07:29:24.40 ID:dEoMX+ky0
ちっーす
198 L96A1(北海道):2010/09/01(水) 07:31:02.95 ID:eC7TW8fw0
ああ、確かに海外ネトゲとかで外人と接してるとCheersって言ってくるな
199 レミントンM700(東京都):2010/09/01(水) 07:33:40.19 ID:on9xJyA60
thxじゃねーの
200 演歌歌手(USA):2010/09/01(水) 07:34:41.47 ID:+aQCTsZB0
アメリカに何年も住んでるけど基本サンキューしかつかわん
201 公認会計士(アラバマ州):2010/09/01(水) 07:35:06.18 ID:0lg3h+eoP BE:929232037-2BP(500)

domo arigatto
Mr.Robotto
202 アンチアフィブログ(東日本):2010/09/01(水) 07:40:57.01 ID:hkTJ6Hgm0
afy
203 盲導犬訓練士(東京都):2010/09/01(水) 07:42:22.71 ID:Q6BRFGoC0
>>200
かっこいいスラング教えてください
204 三角関係(神奈川県):2010/09/01(水) 07:42:27.77 ID:TWvFLhiU0
サンクスコ
205 監督(北海道):2010/09/01(水) 07:43:34.05 ID:HjWWUvHm0
Thanx
206 映画監督(大阪府):2010/09/01(水) 07:43:41.61 ID:lFqZnkxw0

Thank you=「ありがとうございます」教科書の挨拶←不自然

Cheers=「あ、どうもすいません、あ、はい」社会でよく使われるニュアンスの挨拶←自然
207 AV女優(大阪府):2010/09/01(水) 07:44:02.14 ID:X0tKCPQC0
No thank you
208 経営コンサルタント(東京都):2010/09/01(水) 07:44:02.18 ID:X5lluCox0
本日のアンジェラスレ
209 監督(北海道):2010/09/01(水) 07:44:25.69 ID:HjWWUvHm0
いまどきサンキューなんていってるのはマックの厨房くらいか
210 官僚(catv?):2010/09/01(水) 07:44:26.09 ID:BWor3NgDP
Wickedって意地悪っていみじゃなかったけ?
ツンデレ?
211 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/01(水) 07:45:47.58 ID:cqqoskrY0
I own you one
212 オウム真理教信者(catv?):2010/09/01(水) 07:49:38.07 ID:1WVOV3sZ0
135+1 : 奇蹟のカーニバル(長屋) [] :2010/09/01(水) 06:21:41.17 ID:epNR4Pcc0 (1/2) [PC] ?2BP(2000)
ν即民なら

Sincerely yours
Faithfully yours
Best regards

の使い分けくらいできるよね?



163 : 奇蹟のカーニバル(長屋) [] :2010/09/01(水) 06:53:58.13 ID:epNR4Pcc0 (2/2) [PC] ?2BP(2000)
赤くなると思っておまえらにもわかる設問にしたのになんなんだよ・・・
213 郵便配達員(北海道):2010/09/01(水) 07:50:46.72 ID:/7rpp9dj0
テキストでthxは使ってる奴ほとんどいない
tyだよ普通は
214 タコス(catv?):2010/09/01(水) 07:52:18.07 ID:G8MA4gWM0
ロンドンでは断じてそんな事は無い。女にチアーズなんて言われたら引く。
215 作業療法士(兵庫県):2010/09/01(水) 07:53:02.24 ID:bB8jm1wg0
道行く女学生にCheers girlって挨拶してくる
216 メンヘラ(USA):2010/09/01(水) 07:53:21.44 ID:GX6peGcO0
217 官僚(ネブラスカ州):2010/09/01(水) 07:53:54.58 ID:jgELcbAHP
キュートクリット=可愛い豆だね
ビューティフルスリット=きれいな割れ目だね
デリシャスチーズ=オマンコいい匂いだね

これだけ覚えとけば外国で不自由しないよ
218 モデル(石川県):2010/09/01(水) 07:54:21.03 ID:/r4OlF9l0
サンキューは堅苦しいのか
219 もう4時か(神奈川県):2010/09/01(水) 07:55:02.70 ID:asxRckBe0
Thank you = かたじけない かな?
220 官僚(dion軍):2010/09/01(水) 07:55:42.69 ID:xibOjk0cP
>>210
邪悪な、が元の意味
転じて 「スゲェ」「イカス」とかそんな意味に

http://eow.alc.co.jp/Wicked/UTF-8/
221 ニート(長崎県):2010/09/01(水) 07:56:24.07 ID:WhlNwN/y0
日本で言うと「かたじけない」みたいなものか。
222 作業療法士(兵庫県):2010/09/01(水) 07:57:01.59 ID:bB8jm1wg0
>>221
かまわんよ
223 官僚(catv?):2010/09/01(水) 08:00:33.16 ID:cKhnm7xVP
>>221
Thank you very much = 感謝感激雨霰 ってとこか
224 船員(アラバマ州):2010/09/01(水) 08:00:36.38 ID:A7sHBM3u0
Thank youはありがとうございます程度だろ
外国だともっとフランクなんだろうけど日本人の国民性には合ってると思うわ
225 相場師(catv?):2010/09/01(水) 08:00:36.53 ID:Xkf+vzwq0
>>203
8年目の俺からのお薦めはdouchebag

fuckerやmother fucker程の強さはないけど似たような意味
ムカつく相手と接した後は大抵これ言うと周りも同調する
UKでは通じるかわかんね
226 鉈(大阪府):2010/09/01(水) 08:02:24.30 ID:tQEumLdf0
Thank you sir!
227 メンヘラ(USA):2010/09/01(水) 08:02:35.17 ID:GX6peGcO0
I thank thee
228 税理士(北海道):2010/09/01(水) 08:03:07.52 ID:jWH7nubn0
>>50
キングスイングリッシュの話にアメリカ土人が入ってくるなよw
229 馴れ合い厨(北海道):2010/09/01(水) 08:06:26.82 ID:P7akuGb10
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  ありがたやありがたや
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
230 ツアーコンダクター(関西地方):2010/09/01(水) 08:13:29.22 ID:rmeDa7rW0
日本でいうと「感謝します」みたいな感じだな
231 盲導犬訓練士(東京都):2010/09/01(水) 08:14:51.05 ID:Q6BRFGoC0
>>225
ダッチバッグ?でいいのかな
お荷物野郎が( ´,_ゝ`)プッ 的な意味なんだろうか
とあるゲームでよく外人から暴言くるからかっこよく流したいんだけど良いスラングを知らないので助かります
232 サクソニア セミ・ポンプ(長野県):2010/09/01(水) 08:18:46.94 ID:Q1YmZiPD0
サンキューの上から目線がグッジョブか
日本人あんま使わんよね
233 講談師(和歌山県):2010/09/01(水) 08:21:23.46 ID:jwwxOMsh0
あい おぅ ゆぅ わぁん
234 船員(アラバマ州):2010/09/01(水) 08:22:05.44 ID:A7sHBM3u0
>>231
doucheってビデ(ウォシュレットのマンコ洗浄器)のことらしいぞ
短小野郎ってことなんかな?

>>232
日本人はご苦労様って言っても怒るような民族だからなぁ
235 外交官(catv?):2010/09/01(水) 08:25:57.16 ID:x1kyHiyn0
> 「『Cheers』という表現は、中世の時代に挨拶言葉として使われていたもので
日本語でいえば「かたじけない」みたいな?
236 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/01(水) 08:29:53.06 ID:FNnt8I3d0
フロントミッションスレかと思ったら違った
237 ドラグノフ(岩手県):2010/09/01(水) 08:30:48.17 ID:89QyIUKM0
サンクスコ
238 相場師(catv?):2010/09/01(水) 08:31:06.48 ID:Xkf+vzwq0
>>231
発音はカタカナで書くとしたらドューシュバグかなぁ
本気で言い返したいなら英語覚えないとね、負けんな!

>>234
表向きはそれの名前らしいけれど実際に使っているのはスラングの方の意味だね
俺は昔にイタリアでクソを詰めていた袋がそんな名前だったと聞いた
とりあえず英語はやたらと糞関連のスラングが多い
英語使い始めた奴らは糞に嫌な思い出でもあるんかなw
239 鵜飼い(東日本):2010/09/01(水) 08:32:55.66 ID:ZHTFneiv0
大阪では「おおきに」なんてもう誰も使わない死語だって聞いたのを思い出した
かわりに「かむさ」とよく言ってるんだそうな
240 救急救命士(catv?):2010/09/01(水) 08:33:28.32 ID:x81cnStv0
英語スレ何個立てるの?
241 保育士(東京都):2010/09/01(水) 08:34:15.61 ID:0rRRvsKL0
>A Ta

誠意の欠片も見えねぇ
242 随筆家(長屋):2010/09/01(水) 08:36:19.19 ID:lyzPFo2P0
>>94
ありがとうをありって略すようなものか。
243 投資家(東京都):2010/09/01(水) 08:38:16.61 ID:maetRM8X0
普通thxだろ
244 盲導犬訓練士(東京都):2010/09/01(水) 08:38:39.24 ID:Q6BRFGoC0
>>238
> 俺は昔にイタリアでクソを詰めていた袋がそんな名前だったと聞いた
くそわろた

3年間外人と糞メールしてるから変な英語は割と詳しいw
thank you
245 車掌(福岡県):2010/09/01(水) 08:39:50.44 ID:6L6Mg0tx0
テンキューと言えばMステのお塩先生
246 看護師(群馬県):2010/09/01(水) 08:41:23.94 ID:yTBn3Mo10
k thx bai
247 ゴーストライター(秋田県):2010/09/01(水) 08:41:37.17 ID:6+wsJwUr0
最新流行はotu

「乙」から来てるらしい
248 鉄パイプ(東京都):2010/09/01(水) 08:42:54.12 ID:KdB7o1uM0
N O  T a!

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
249 ゴーストライター(秋田県):2010/09/01(水) 08:43:10.60 ID:6+wsJwUr0
250 探偵(dion軍):2010/09/01(水) 08:47:58.10 ID:/80auYsL0
英語にだって新語、流行語、死語はあるだろうな
251 負けを認めろ(catv?):2010/09/01(水) 08:49:36.90 ID:7YY5hRzJi
マーベラスファンタスティックグレイト!
252 マッサージ師(長屋):2010/09/01(水) 08:50:11.23 ID:8+eTUGh1i
たー
253 公認会計士(東京都):2010/09/01(水) 08:54:20.42 ID:vEnLbL6iP
Taって何だよ
イギリス行くと街でターター言ってんのか
254 イタコ(鹿児島県):2010/09/01(水) 08:55:59.37 ID:zmOaSgUl0
Taはあり^^みたいなもんじゃね
255 相場師(catv?):2010/09/01(水) 08:57:10.05 ID:Xkf+vzwq0
>>253
卓球の愛ちゃんは毎回感謝しながら球を打ってたのか…
256 コンサルタント(兵庫県):2010/09/01(水) 09:02:57.27 ID:xl9mRjqS0
>>239
"おおきに"は商売人が使うぞ。
257 官僚(catv?):2010/09/01(水) 09:03:12.44 ID:C/yxte/7P
Taはdだろ
258 都道府県議会議員(熊本県):2010/09/01(水) 09:04:08.64 ID:Y1FeCjPa0
dd
259 ダックワーズ(広島県):2010/09/01(水) 09:09:17.05 ID:uaM6tXWV0
こんなもん真に受けて使ったらすぐに低学歴扱いされるよ
しかもイギリス人はそんなことわざわざ指摘しない
260 VIPPER(長屋):2010/09/01(水) 09:12:22.55 ID:GQNIp3Sxi
ta はもともとオーストラリアン英語だから
『まいど!』だな
261 歴史家(神奈川県):2010/09/01(水) 09:13:10.83 ID:JBNNbLpt0
こんなくだらないことwwww
サンキューで十分だ、もし現地では違う言葉使ってたら順応すればいいだけ
262 負けを認めろ(静岡県):2010/09/01(水) 09:15:42.51 ID:8iT9Wfdc0
ダンケダンケ
263 音楽家(茨城県):2010/09/01(水) 09:15:48.78 ID:ygFH7mK00
サンキューカッス
264 モデル(福岡県):2010/09/01(水) 09:15:58.01 ID:vLWkAPzo0
今気づいたんだけど、「Thank you」って頭に 「 I 」 を付けるのが正しいんじゃね?
「ありがとう」じゃなくて「お前に感謝しろ」って意味になっちゃうんじゃね?
265 プロデューサー(茨城県):2010/09/01(水) 09:16:29.29 ID:Z7kVLsik0
グラシアス
266 馴れ合い厨(埼玉県):2010/09/01(水) 09:16:53.60 ID:P+q+5ZrL0
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
267 鉄パイプ(東京都):2010/09/01(水) 09:17:03.76 ID:hHaGfjy/0
16位ダンケ
268 タコス(兵庫県):2010/09/01(水) 09:18:05.83 ID:9c3QKpC40
ファッキンライト!
269 レミントンM700(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:21:03.12 ID:N8AebIHe0
乾杯
270 中卒(山形県):2010/09/01(水) 09:21:28.48 ID:7ZWqcYcN0
サンクス ユア カインドネス ファッカ!
271 SV-98(dion軍):2010/09/01(水) 09:24:47.69 ID:FQOgKqWp0
チーッスみたいなもんかとおもったら英国英語か
272 自衛官(アラビア):2010/09/01(水) 09:24:54.63 ID:UTubUfQt0
イギリスの知り合いはサンクス使ってるかな
273 トリマー(埼玉県):2010/09/01(水) 09:25:17.18 ID://h++RVb0
情強のお前らは今度からこれ使うんだろ?
274 キリスト教信者(埼玉県):2010/09/01(水) 09:28:21.91 ID:xvZmzShu0
taって何なんだよ、何かの略語か?
275 ノンフィクション作家(USA):2010/09/01(水) 09:28:25.81 ID:N2tJ3yfV0
276 鉄パイプ(長野県):2010/09/01(水) 09:28:54.71 ID:INFr4vbw0
大儀!
277 ダックワーズ(東京都):2010/09/01(水) 09:29:17.59 ID:NAnV7O/S0
緊急指令10-4・10-10
278 仲居(長屋):2010/09/01(水) 09:29:53.41 ID:AYbmLEyl0
日本でいうところの「かたじけない」
はどれでござるか?
279 ディーラー(兵庫県):2010/09/01(水) 09:29:57.92 ID:VgquedFH0
Taってどう読むんだ?タ?テイ?
280 メンヘラ(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:30:20.72 ID:c0ihBRum0
>>3
それだ
281 アニメーター(大阪府):2010/09/01(水) 09:30:28.06 ID:UnuYhIWe0
そういや人前でサンキューって言ったことない
282 ダックワーズ(東京都):2010/09/01(水) 09:32:31.56 ID:NAnV7O/S0
>>278
>「Thank you」は堅苦しいと受け止めていたという。

とのことであるから、「Thank you」でござろう
283 伊達巻(東京都):2010/09/01(水) 09:35:03.85 ID:qBh3SkzH0
悪い←短くてかっこいいし謝るときにも使える
284 パン製造技能士(東京都):2010/09/01(水) 09:35:38.61 ID:PbU0Nxqs0
>>50
俺もアメリカ育ちだがこの人に同意
285 M24 SWS(神奈川県):2010/09/01(水) 09:36:17.47 ID:NlGyy5oK0
Cheersってもう8巻出てたんだ
286 アニメーター(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:36:44.62 ID:vv9i8nJl0
どうもオブリガード
287 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 09:37:51.04 ID:QzYJZdnEP
詳しい説明チアーズ
これなら韓国が起こるのも当然な気がする
288 鵜飼い(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:39:37.15 ID:KEnuqw+F0
アメ公とエゲレス人じゃ感覚が違うだろ
289 ホスト(新潟県):2010/09/01(水) 09:39:45.71 ID:mEtZVhVs0
シーユーレイターアリゲイター
290 心理療法士(山口県):2010/09/01(水) 09:39:57.42 ID:KRgGABOX0
arigatoは下位なんだな
結構映画でarigatoって言ってる気がするが
291 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:40:28.55 ID:3Py5hI9rP
tyvm.
292 ゴーストライター(チリ):2010/09/01(水) 09:42:06.86 ID:6yZeCMqg0
gg
293 マフィア(catv?):2010/09/01(水) 09:42:25.58 ID:ExV/dFDS0
> ギフト販売サイト「Me To You」

これの利用者層てどんなんだろな
294 三菱電機社員(USA):2010/09/01(水) 09:42:27.20 ID:6J3hySxq0
こんな記事に惑わされるな。thank youでおk
295 M24 SWS(神奈川県):2010/09/01(水) 09:42:43.54 ID:NlGyy5oK0
「ご苦労様」が目上からの言葉であって使っては駄目とか
無茶苦茶な理屈を振りかざし常識化させた低脳会社員とバイトたち。

いい言葉なのにな
296 鵜飼い(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:44:32.29 ID:KEnuqw+F0
蟻が十匹
297 潜水士(愛媛県):2010/09/01(水) 09:46:38.68 ID:Cl846YBs0
テンキュー
298 声楽家(東京都):2010/09/01(水) 09:51:02.56 ID:I0KWaS/H0
(^ε^)-☆Chu!!
299 海上保安官(アラバマ州):2010/09/01(水) 09:51:35.96 ID:dUD1OP+v0
taってなんだよ
舌打ちかと思われるだろ
300 豊和M1500ヘビーバレル(長屋):2010/09/01(水) 09:55:16.37 ID:N/lb2o2B0
@ チーッス
A テイッ!
B ザッツグレイト!
C クール
D オーケィ
E ブリリアン
F ラブリー
G ナイスワン
H マッチャプリシエーテド
I ユー スター
J オールライ
K ファブ
L オースン
M ウィックド
N メルシー
O デュンク
P グラシャス
Q スーパー
R エイス
S サンキュー

英国終わったな
301 洋菓子製造技能士(catv?):2010/09/01(水) 09:57:38.96 ID:AgqhUirf0
所詮、エゲレス人だからな。
エゲレスの言葉なんて世界で極少数しかつかってないわな
302 不動産(コネチカット州):2010/09/01(水) 09:59:13.04 ID:1Bco6T1iO
「How are you?」
「Bad,Thank you!」
303 M24 SWS(神奈川県):2010/09/01(水) 09:59:46.76 ID:NlGyy5oK0
チアースって乾杯!かと思ってた
304 公認会計士(長崎県):2010/09/01(水) 09:59:51.98 ID:/dDIQkGIP
外人がぶっかけのときにmore more 〜 thank youって言ってたぞ
305 刑務官(アラバマ州):2010/09/01(水) 10:00:17.56 ID:HuvWX6F70
dクス
306 官僚(東京都):2010/09/01(水) 10:01:35.34 ID:Oo6L58zRP
英和辞書の検索結果 - eプログレッシブ英和中辞典(JapanKnowledge)全1件
Cheers
「チアーズ」 米国NBCのテレビ番組(1982-1993) ◆ボストンの下町の酒場を舞台にした30分のコメディ;テッド・ダンソン主演;エミー賞は通算28部門受賞;スピンオフ・ドラマ「そりゃないぜ!? ...
307 学者(catv?):2010/09/01(水) 10:05:31.70 ID:GerK6bMh0
メルシーとかダンケとかグラシアスがありなら
「ドーモドーモ」と「アリガトー」も滑り込ませていいんじゃないか
308 不動産(コネチカット州):2010/09/01(水) 10:07:39.34 ID:1Bco6T1iO
何も口に出さず、紙に「 3 9 」って書きなぐるのがオシャレだよ
309 豊和M1500ヘビーバレル(長屋):2010/09/01(水) 10:08:38.79 ID:N/lb2o2B0
Sometimes I dream about cheers.
310 農家(東京都):2010/09/01(水) 10:09:42.49 ID:SS9k/+9w0
タってなんぞw
311 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 10:12:35.19 ID:QzYJZdnEP
たぶん80年代くらいはドモアリガトも上位にいて
日本の存在感が薄れるにつれて使われなくなった気がする
312 行政官(アラビア):2010/09/01(水) 10:19:51.41 ID:saXz1+xb0
「ニュッ!」でもいけるんじゃなイカ?
313 公認会計士(新潟県):2010/09/01(水) 10:20:14.41 ID:SCiEB2aQP
>>290
アメリカ人が好きなんだろ
極地的に「サヨナラ」が流行ったみたいだし
314 思想家(神奈川県):2010/09/01(水) 10:21:48.46 ID:2mZXp7JQ0
thxかtyだな
315 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/01(水) 10:25:56.27 ID:BTBg1kPl0
メールの話か、ならBest regards.だろ常識的に考えて。
316 作曲家(埼玉県):2010/09/01(水) 10:25:58.63 ID:Y9CSuUQg0
でcheersはどう発音するの?
本当にチーッスなの?
317 仲居(長屋):2010/09/01(水) 10:27:47.34 ID:AYbmLEyl0
>>316
ちゃーすwww
って感じ
318 空き管(catv?):2010/09/01(水) 10:29:24.46 ID:AQ32krxH0
cheersの発音聞いてくる奴釣りなのかガチで低学歴なのか判別つかない
319 タピオカ(アラバマ州):2010/09/01(水) 10:30:38.15 ID:hBePCEon0
ネトゲじゃ未だにtyだぞ
略語の関係上これのが楽だからかしらんが
320 作詞家(catv?):2010/09/01(水) 10:31:41.18 ID:OKlux37z0
チアガールのチアだかんな
321 心理療法士(中部地方):2010/09/01(水) 10:36:13.27 ID:JQHr3CS+0
スレタイはちょっと違うな
グリーティングワーズにサンキューを使わなくなったって話で、通常はthank you!って言っているよ英国人
322 船員(岐阜県):2010/09/01(水) 11:01:22.89 ID:Xzq1nGhL0
>>23
ネトゲでフランス人に言われたぞ
あいつらわざとやってるのかも知れんが
323 アナウンサー(北海道):2010/09/01(水) 11:05:32.84 ID:czSykaqN0
pp
thx
tp
thx
324 動物看護士(catv?):2010/09/01(水) 11:12:23.66 ID:WoySLGfy0
Cheers!って乾杯かよw 酔っ払いだらけかよw
325 VSS(アラバマ州):2010/09/01(水) 11:12:34.68 ID:ftbGDuvs0
ヨーロッパのサーバでよくFPSやるけど、
Taはよく見るねcoolもたまに見るがcheersは一度しかみたことがないよ
326 作家(埼玉県):2010/09/01(水) 11:12:52.23 ID:l8tkoN9p0
KFのボイス一覧みらた確かにThanks. Ta mate. Cheers, gov'na!だった
327 公認会計士(長屋):2010/09/01(水) 11:14:40.10 ID:14c7w1N4P
>>1
詳しい解説チアーズ
328 新車(catv?):2010/09/01(水) 11:16:27.44 ID:MfmDyHCR0
キムチは世界の共通語ニダ
329 営業職(東京都):2010/09/01(水) 11:17:29.71 ID:4iaPMu7W0
KFで良く聞きますね
330 発明家(神奈川県):2010/09/01(水) 11:18:14.88 ID:wR1p7giA0
awesome!
    ∧,,∧  ∧,,∧Youtube is fun!
 ∧ (  XD ) (  XD ) ∧∧
(  XD ) U) ( つと ノ(XD   )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  XD ) (XD  ) と ノ                           / |_|\(外人ばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u'lol


Hey…jap is coming…
    ∧,,∧  ∧,,∧liver…
 ∧ (  :D ) (  :D ) ∧∧
(   :D ) U) ( つと ノ( :D  )          (^ν^) ……
| U (  :D ) (:D  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' Who are you?


miss spell…
      ∧,,∧          Fack you!!       ∧,,∧ miss spell…
 ∧∧ ( :(   )                          (  ): ) ∧∧
( :(  ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ(  ): ) miss spell…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    ( :(  )                          (  ): ) miss spell…
    (l  U)miss spell…                    (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
331 動物看護士(catv?):2010/09/01(水) 11:18:42.33 ID:WoySLGfy0
日本語の「どうも」やドイツ語の「Bitte」みたいもっと気軽に使える言葉があればな
332 路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/01(水) 11:18:53.46 ID:vjVBNHwB0
Cheers って乾杯って意味じゃなかったのか…
ていうか、taってなんだよw聞いた事ねーわw
333 空き管(三重県):2010/09/01(水) 11:19:46.84 ID:8tAtV86a0
ty
334 トリマー(広島県):2010/09/01(水) 11:20:00.74 ID:7PH0F2HB0
Pimp My Rideだとなんでもかんでもタイト(tight)だな
335 ダイバー(北海道):2010/09/01(水) 11:20:52.70 ID:gT8V3lP40
ジェイミーがよくnice one使うな
336 芸人(京都府):2010/09/01(水) 11:21:37.28 ID:0qvzQcNc0
チアーズの頃のキルスティンダンストはかわいかったのになー。
337 空き管(catv?):2010/09/01(水) 11:22:02.36 ID:AQ32krxH0
>>331
ドイツ語なんか知らないけどビッチならしってる
338 柔道整復師(兵庫県):2010/09/01(水) 11:22:51.40 ID:wsPxD7Rc0
ta は北欧語の tak(danke) だろう。
339 宗教家(大阪府):2010/09/01(水) 11:22:58.60 ID:kxSm7b4p0
ハハ、ハッサクゥート!
340 レス乞食(山陽):2010/09/01(水) 11:27:40.97 ID:S+oBSGynO
らびっしゅ
341 小池さん:2010/09/01(水) 11:28:02.67 ID:3nbjmNGC0
チッうるせーな、反省してまーすwwwwwwww
342 鉄パイプ(福岡県):2010/09/01(水) 11:28:11.11 ID:iHbXy7nQ0
死ね〜♪
343(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/01(水) 11:29:08.26 ID:vVAS0ghEO BE:1957868249-PLT(12321)

>>338
詳しい説明サークルKサンクス
344 公認会計士(アラバマ州):2010/09/01(水) 11:31:25.71 ID:Eaw4+F68P
中国行ってシェシェ!って行ったら no thank you って言われた。
気持ちは伝わるからいいけどなぁ、って思ったら、you are welcome =不要謝なんだってね。
345 中卒(アラバマ州):2010/09/01(水) 11:37:37.00 ID:D56MtYjH0
おー寒
346 あるひちゃん(アラバマ州):2010/09/01(水) 11:38:16.60 ID:zkeuKQSV0
外人とメールするとどうやら最後のキメの一言に
気の効いた台詞付けないといけないみたいでそこ一番悩む
347 速記士(神奈川県):2010/09/01(水) 11:51:04.36 ID:E0WSt/eu0
regardsで十分。
348 タンメン(栃木県):2010/09/01(水) 11:52:03.44 ID:JfagxUGZ0
サンクスエニウェイは?
サンクスエニウェイはどうなの?
349 レス乞食(福岡県):2010/09/01(水) 11:52:44.91 ID:qRFNXtDw0
チャーッス
350 FR-F2(関西地方):2010/09/01(水) 11:53:12.46 ID:fmUFE+A90
ダンケってやたら乱用されてるよな
ドイツとかオーストリアあたりのドラマや映画みてると
普通の会話の語尾はほとんどこれで占めてる感じがするw
351 登山家(愛媛県):2010/09/01(水) 11:54:04.97 ID:HrKCkeJ00
「nice boat」といった表現もよく使われていることが判明した。


ほう。
352 ソムリエ(四国):2010/09/01(水) 11:56:03.27 ID:+Mu9BAqVO
アニメでサンキューサンキュー言ってるよな
恥ずかしい
353 都道府県議会議員(東京都):2010/09/01(水) 11:58:52.67 ID:MgBK1Vf80
cheers はthank youの代わりって意味じゃないし他のもずれてるぞ。

捏造記事を真に受けてるお前らも相当な恥ずかしさだな
354 中卒(アラバマ州):2010/09/01(水) 11:58:53.53 ID:D56MtYjH0
サンキュー先生
355 Opera最強伝説(空):2010/09/01(水) 12:06:54.48 ID:aiya+YnA0
俺の中学時代のおしゃれなやつは
サンチェって言ってた
356 アニメーター(アラビア):2010/09/01(水) 12:07:11.78 ID:1g6kks8a0
シルヴプレってむちゃくちゃ言いにくい
357 理容師(アラバマ州):2010/09/01(水) 12:07:44.70 ID:KU2or7nU0
Suck you
358 公務員(関西地方):2010/09/01(水) 12:11:58.42 ID:4J5yYEdo0
カムサハムニダ
359 ネット乞食(東京都):2010/09/01(水) 12:14:36.18 ID:FAaNxFh30
ty
360 評論家(関東地方):2010/09/01(水) 12:15:00.17 ID:IYJZZciw0
y
361 技術者(関西地方):2010/09/01(水) 12:18:57.35 ID:sNXVFHpn0
>>50
USA△
362 官僚(コネチカット州):2010/09/01(水) 12:22:13.66 ID:SRy5te3GP
6年間ロンドン住んでた俺は
cheers mate
ta

の2パターンを推す
363 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/01(水) 12:25:57.27 ID:co59hEWd0
ゆかいなロンドンたのしいロンドン
364 シナリオライター(北海道):2010/09/01(水) 12:27:11.24 ID:7tfMmR7+0
>>1
イギリスの英語の話されても困るんだが
365 レミントンM700(大阪府):2010/09/01(水) 12:28:49.52 ID:wat1xzaG0
ファッキンジャップ
366 和菓子製造技能士(三重県):2010/09/01(水) 12:29:22.27 ID:IHrORkJw0
アンユーファッス
367 美容師(広島県):2010/09/01(水) 12:31:55.65 ID:UXFTmpdS0
R.I.P
368 モデル(dion軍):2010/09/01(水) 12:32:46.02 ID:IBaqYm8k0
チーッスとかターとか池沼みたいだな
369 Opera最強伝説(空):2010/09/01(水) 12:39:20.90 ID:b6AicwRx0
10Q
370 ダイバー(京都府):2010/09/01(水) 12:40:28.84 ID:7oOgKFuK0
371 社会のゴミ(三重県):2010/09/01(水) 12:41:50.34 ID:FRtOF1L60
サンクス名前変更のお知らせ
372 編集者(富山県):2010/09/01(水) 12:43:15.41 ID:+1/myriB0
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
373 公認会計士(埼玉県):2010/09/01(水) 12:45:42.90 ID:8CW36gLrP
エースコンバットで敵撃墜するとナイスワンって褒めてくれるよねw
374 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 12:47:50.43 ID:iBIMYxZVP
あざーす
どもでしたー
375 指揮者(沖縄県):2010/09/01(水) 12:52:11.04 ID:tRUSIoJG0
ありがた昇竜
376 官僚(catv?):2010/09/01(水) 12:57:42.61 ID:MwL8xnCmP
>>13
すみません
377 官僚(兵庫県):2010/09/01(水) 13:22:38.34 ID:5qj41Gz0P
詳しい説明ター
378 負けを認めろ(長屋):2010/09/01(水) 13:28:04.63 ID:oRhlYuC/0
これ日本人はいきなり真似しないで、ちゃんとサンキュー言ったほうがいいよ。
英語圏の人も、普通語でちゃんとサンキュー言うよ。しかもドイツ語やフランス語も
まじってんじゃん。みあったコミュで使ってるだけだろ?
379 仲居(長屋):2010/09/01(水) 13:29:13.85 ID:AYbmLEyl0
Thank thee
380 官僚(長野県):2010/09/01(水) 13:42:02.14 ID:n0HkO3EpP
日本では心のこもっていないありがとうございますがあふれすぎてるなw
感謝してなくても言わなきゃいけないみたいなことになってるし
381 理容師(兵庫県):2010/09/01(水) 13:45:24.50 ID:Rlr6EdRv0
awesome!
    ∧,,∧  ∧,,∧Youtube is fun!
 ∧ (  XD ) (  XD ) ∧∧
(  XD ) U) ( つと ノ(XD   )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  XD ) (XD  ) と ノ                           / |_|\(外人ばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u'lol


Hey…jap is coming…
    ∧,,∧  ∧,,∧liver…
 ∧ (  :D ) (  :D ) ∧∧
(   :D ) U) ( つと ノ( :D  )          (^ν^) ……
| U (  :D ) (:D  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' Who are you?


miss spell…
      ∧,,∧          マ ン セ − !!       ∧,,∧ miss spell…
 ∧∧ ( :(   )                          (  ): ) ∧∧
( :(  ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ(  ): ) miss spell…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    ( :(  )                          (  ): ) miss spell…
    (l  U)miss spell…                    (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
382 漫才師(アラビア):2010/09/01(水) 13:48:05.81 ID:yd+MqqBN0
hey
383 漫才師(アラビア):2010/09/01(水) 13:49:26.71 ID:yd+MqqBN0
あれ、アラバマってなんだっけ?
今LAから書き込んでるんだけど
384 メイド(アラビア):2010/09/01(水) 13:56:56.87 ID:+MS1+hpA0
串厨はみじめに死ぬべき
385 動物看護士(東京都):2010/09/01(水) 13:58:38.56 ID:lVsS6jCR0
串焼きおいしいです
386 プロデューサー(catv?):2010/09/01(水) 14:00:06.26 ID:cSXYVXFf0
ムーチョグラシアス
387 官僚(東京都):2010/09/01(水) 14:00:10.94 ID:J6R/tRTJP
たああ
388 救急救命士(catv?):2010/09/01(水) 14:01:10.95 ID:x81cnStv0
アラバマはALですよ。
389 中卒(東日本):2010/09/01(水) 14:01:40.25 ID:oSETXl260
FABとかMIGとかは?
390 行政官(鹿児島県):2010/09/01(水) 14:03:17.99 ID:tS5pM2sU0
詳しい説明サンクス
391 タピオカ(dion軍):2010/09/01(水) 14:04:12.10 ID:JB+3r5Xz0
それより正確な敬語を使えるようにしろ
392 公認会計士(catv?):2010/09/01(水) 14:04:48.32 ID:BTWyvXVmP
シュクラン
393 速記士(神奈川県):2010/09/01(水) 14:05:53.78 ID:E0WSt/eu0
you are the man =乙 は白人のおっさんがよく使う。
だいたい、何かをただであげたとき。
394 指揮者(神奈川県):2010/09/01(水) 14:06:52.33 ID:vG43BvR/0
マクドのゴミ箱はサンキューボックスと言う
これ豆な
395 韓国人(関西・北陸):2010/09/01(水) 14:08:34.19 ID:ZMpzSNyfO
さすがけいおん!!や!サンキューなんか最初からいらんかったんや!!
396 救急救命士(catv?):2010/09/01(水) 14:09:24.22 ID:x81cnStv0
>>393
you da man now doug!
397 たこ焼き(石川県):2010/09/01(水) 14:12:13.61 ID:JI9bzZSk0
>>29
.   |^ω^ ) シュエエアィサィwwwww
.   と ノ
.  | /___
398 宗教家(dion軍):2010/09/01(水) 14:24:03.63 ID:OihFpXX60
何も言わ〜ずに♪ つ〜きあってくれて Ta!
399 宇宙飛行士(千葉県):2010/09/01(水) 14:24:49.67 ID:ypYbTFl10
マジかよ
こないだの海外旅行でさんきゅーべりーまっち言いまくったぞ
400 漁業(アラバマ州):2010/09/01(水) 14:25:22.46 ID:Kam3POfT0
You're welcome の方が使われねーよ。

A:Thank you
B:No problem

じゃねーか
401 和菓子製造技能士(兵庫県):2010/09/01(水) 14:27:12.78 ID:I5NN98H10
ta って初めて聞いた 意味が分からない
402 漁業(アラバマ州):2010/09/01(水) 14:28:19.50 ID:Kam3POfT0
>>401
俺の元いた会社のハゲ(29歳)はThx だったぜ
403 公認会計士(USA):2010/09/01(水) 14:42:08.00 ID:1+5fnAUzP
USAに住んでるからエバッて書き込もうとしたらパないID:N2tJ3yfV0が居たお
404 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/01(水) 14:42:56.21 ID:j+djrksk0
「…テンキュ(ボソッ)」
405 バレエダンサー(兵庫県):2010/09/01(水) 14:44:45.68 ID:/6DUmQfP0
ファッキューカッス
406 ディーラー(千葉県):2010/09/01(水) 14:49:56.95 ID:H6JAuYqS0
クソうさんくせえ記事よりUSAさんを信じた方が良さそうだな
407 演出家(東京都):2010/09/01(水) 14:51:32.22 ID:h6AMff8b0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO DADY COOL
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
408 心理療法士(山口県):2010/09/01(水) 15:04:14.58 ID:KRgGABOX0
いやいや俺はぜんぜんだまされねーけどな
YouTubeで評価の高い動画見れば一発でわかる
thx、Thanks、Thanks for uplodoading.many? thanks.なんかが圧倒的
409 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/09/01(水) 15:15:59.05 ID:J17d2O720
サンクスモニカ
410 モテ男(新潟県):2010/09/01(水) 15:27:53.41 ID:ZUCOWQBZ0
>>196
中学時代のアメリカ人教師はsank youに聞こえるって言ってた。わざわざ絵付きでww
411 理容師(catv?):2010/09/01(水) 15:30:37.53 ID:sWfVEBv90
>>410
発音というか舌をちゃんと動かしていないからsankになっている奴多いな
412 公認会計士(兵庫県):2010/09/01(水) 15:33:02.42 ID:ptku7uMpP
サンキューカッス
413 整体師(東京都):2010/09/01(水) 15:34:25.07 ID:CdsQqhxz0
Tank yuo
414 馴れ合い厨(北海道):2010/09/01(水) 15:34:49.11 ID:mRo8CxFJ0
ブリリアントが上位入っているって事は会長は正しかったのか
415 タコス(catv?):2010/09/01(水) 16:02:03.51 ID:G8MA4gWM0
Taはリバプール辺りの方言由来
416 職人(アラバマ州):2010/09/01(水) 16:32:08.38 ID:05Gd5aol0
>>128
tsup
吊るし上げ
417 政治厨(千葉県):2010/09/01(水) 18:44:33.21 ID:uXlIIULD0
>>411
I sink ウンタラ... っていう奴が多いがいつも気になる。
think ってちゃんと発音するとカッコ付けてると思われるからそうしてんのか?
418 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/09/01(水) 18:47:35.53 ID:haf8LNV+0
3Qカット脂肪
419 VIPPER(空):2010/09/01(水) 18:48:45.13 ID:6aKgtoyV0
トンクスって20位にも入ってないんだな
420 官僚(関西地方):2010/09/01(水) 18:53:00.31 ID:EpN0g112P
全温度チアー
421 新車(神奈川県):2010/09/01(水) 19:34:27.06 ID:5J9lijFe0
thx
np
gg
fuck noob
くらいしか使わない
422 セラピスト(アラバマ州):2010/09/01(水) 19:42:48.26 ID:65TnlmK60
サンキュー
サンキューベリーマッチ

     ──エルヴィス・プレスリー
423 医師(大阪府):2010/09/01(水) 19:48:38.23 ID:9zhmeiwn0
マクドは今でもサンキュ-連呼してんの?
424 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/01(水) 19:51:04.08 ID:co59hEWd0
ほっぺに(^ε^)-☆Chu!!
425 Opera最強伝説(滋賀県):2010/09/01(水) 19:52:59.19 ID:pgYnYIts0
Cheers!三河屋で〜す
426 相場師(アラビア):2010/09/01(水) 20:07:03.20 ID:49DE9Kvg0
イギリスの英語の派生したオーストラリアにいるけどこの記事はおおむね正しいと思うな。
CheersとかTaは買い物で店員にレジしてもらった後とか、食卓で何かパスしてもらったときとかによく使うし
>>50の人とかアメリカ英語を話すみたいだからおかしいと感じるんじゃないかな
427 ダックワーズ(広島県):2010/09/01(水) 20:10:05.78 ID:RmZTGw5/0
メルシーとかダンケとかは俺らがサンクスって言ってるようなもんか
428 客室乗務員(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:11:59.35 ID:II+iBJcB0
アッラー
インシャラー
429 社会のゴミ(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:12:29.94 ID:Eaw4+F680
taは言うわ。よく聞くし。でもCheersはあんまきかない。
きいたことないわけじゃないけどださいイメージがある。
430 ソムリエ(東京都):2010/09/01(水) 20:14:41.44 ID:6wwHkDb20
>>50
てめー 英国人は、って書いてあるだろ
日本語よめねーのか
431 AV女優(USA):2010/09/01(水) 20:15:44.38 ID:zq/xtfxg0
Thanksはよく使う

432 VSS(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:17:42.14 ID:xxs0Ms3K0
Taってタっていうの?ティーエー?
433 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/01(水) 20:17:58.81 ID:phjnI6zZ0
出島で鉄砲を買ったら商人にオブリガードって言われた
434 客室乗務員(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:18:43.41 ID:II+iBJcB0
>>433
それ「ありがとう」の語源な
435 プロデューサー(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:20:14.20 ID:AHiylENh0
>>50
アメリカとイギリスの違いがわからない馬鹿
436 音楽家(長屋):2010/09/01(水) 20:20:21.25 ID:XhsYQq/v0
英語よく分からん俺だけど最近4ch見ながら色々単語憶えてきた
といってもurban dictionaryってサイトで意味調べてるから調べてもよく分からないことが多いんだけど
437 バレエダンサー(長崎県):2010/09/01(水) 20:20:43.73 ID:1fyjJUm30
まんこ
438 自衛官(大阪府):2010/09/01(水) 20:20:56.91 ID:CXwTaT4D0
ハムキュー
ハムとキュウリの略な

おまえらも広めろ
439 投資家(三重県):2010/09/01(水) 20:22:13.70 ID:IgLw1v+j0
tatatatatatata
440 社会のゴミ(アラビア):2010/09/01(水) 20:23:10.97 ID:dcUJjJ/50
>>432
日本語で表すとすればタァ
オーストラリアで普通に使われてる単語でもニュージーランドでは意味が通じなかったりするのが面白い
441 音楽家(大阪府):2010/09/01(水) 20:23:34.49 ID:MEpoAKdo0
ラミチャンガチガチアイーンゲッツソンナノカンケイナーイヨロコンデー
442 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/09/01(水) 20:24:08.24 ID:fm9Wbtbs0
私の会社はグループ会社がどこにでもあるので相手が何処の人かわからん
のでThank youだ
もしくはBRだ
443 チンカス(愛知県):2010/09/01(水) 20:26:34.23 ID:/iH0eXT40
sunk you(おまえ沈んどけ。)が一番クール
444 げつようび(新潟県):2010/09/01(水) 20:29:40.13 ID:/PcHPaFo0
お前らは「べ、べつにありがとうなんて、ぜ、ぜ〜んぜん思って無いんだからねっ!」って言われたいんだろ?
445 船員(愛知県):2010/09/01(水) 20:30:15.80 ID:W2nTUOA60
taってどんな時使うの
発音的にはどんなの?

「(ちょっとそれ取って)」
「(はいどうぞ)」
「タ」

って言うの?
446 いい男(千葉県):2010/09/01(水) 20:31:18.92 ID:33LRgdsk0
確かにイギリスのバンドは、チアーズ!で済ますな。
447 空き管(神奈川県):2010/09/01(水) 20:32:50.62 ID:FCz5EEoD0
外人のコメントのAwesome数は凄い
448 ソムリエ(長野県):2010/09/01(水) 20:33:26.87 ID:DqWUdorj0
なんだよターって
ターって発音すんの?
449 理学療法士(東京都):2010/09/01(水) 20:33:41.00 ID:9f0AkK710
Awesome god
おっさんがー
450 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/01(水) 20:34:19.06 ID:inZ3QKJl0
メルシーボクー
451 イタコ(アラビア):2010/09/01(水) 20:35:24.63 ID:9Upoanf60
>>445
その通り
それとかお会計終わってお釣りとpかレシートもらうタイミングで
taとかcheersとか言って、あとはhave a good dayなりsee yaでさよならって感じ
452 モデル(catv?):2010/09/01(水) 20:38:05.41 ID:UVHqx7Yhi
>>238
日本語でもクソッ、まじクソが、クソ野郎、クソ食らえ…とか色々あるじゃん。
453 [―{}@{}@{}-] 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:45:30.34 ID:0vm7/HzhP
ホアタタタタタタタタタタタタタ
お前はすでにありがとうございます
454 エンジニア(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:47:54.78 ID:T9hn+BYH0
「ども」
455 Opera最強伝説(滋賀県):2010/09/01(水) 20:53:59.79 ID:pgYnYIts0
>>443
Cooool!
456 芸能人(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:54:49.99 ID:esMbx+/n0
Sink of you.
457 運営大好き(アラビア):2010/09/01(水) 21:20:58.51 ID:Rg49Rnn80
>>50の知ったかに感心してる奴が多くてワロタ。第2のメルカトルだろこれもうw

イギリスはcheers滅茶苦茶使うっての。taは労働者階級の人が使う印象(バス運転手とか)。
でもThank youが使われないっていうのは確かに大げさすぎると思う。今日も何度も聞いたし。

あとメールの最後にcheersは滅多に使わんと思う。カジュアルすぎて使いにくい。
仕事相手ならbest wishes, regards, all the best, many thanksが多いかな。
友達同士なら何も付けないし。
458 官僚(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 22:38:15.02 ID:vBzhN/IVP
ネトゲでムダに略語で挨拶するのと同レベル
459 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 22:39:18.84 ID:2NlAqR4NP
英語なんていらね
460 鉈(関東・甲信越):2010/09/01(水) 22:47:36.14 ID:3nnuOd1LO
>>457
痛い痛い
461 アフィブロガー(catv?):2010/09/01(水) 23:00:15.10 ID:441S2AzD0
このスレは1009まで伸びるわけがない
462 通信士(東京都):2010/09/01(水) 23:01:05.74 ID:DgB4gwaW0
マルマルキュー
463 官僚(東京都):2010/09/01(水) 23:27:19.67 ID:153tFAD8P
確かに外国のゲームのフォーラムとか見てるとcheersが多いな
464 絶対に許さない(香川県):2010/09/01(水) 23:27:58.68 ID:wh0WpMQS0
>>364
世界は旧英領がほとんどだろ、アメリカ弁教えてる日本が異常
465 アニメーター(アラビア):2010/09/01(水) 23:40:50.10 ID:EZYyhD2a0
test
466 メンヘラ(USA):2010/09/01(水) 23:51:15.34 ID:GX6peGcO0
467 議員(catv?):2010/09/02(木) 02:41:32.58 ID:p08pG4cRP
テンキュー
468 ファッションアドバイザー(長崎県):2010/09/02(木) 02:48:21.59 ID:k6ln8wIh0
I‘d like to you
469 MPS AA-12(大阪府):2010/09/02(木) 02:49:54.92 ID:XYT3O1VA0
thxはだめなの?
470 タンタンメン(dion軍):2010/09/02(木) 03:04:16.17 ID:tq0oxZca0
tyじゃだめなの?
awesomeはよくみかけるけど、
感謝で使うとしたら日本語でいうところの「イケメン乙」みたいなかんじかな
471 もう4時か(長屋):2010/09/02(木) 03:23:37.28 ID:6uleT5Y70
チッうるせーな、感謝してまーすwwwwwww
472 ネトゲ厨(アラバマ州):2010/09/02(木) 03:50:16.18 ID:T0um1hE20
グラーシアスで全部すませちゃうよもう
473 ネット乞食(千葉県):2010/09/02(木) 03:50:48.42 ID:YvfI6cJg0
Cheersってなんだよ
ちょりーっすみたいなもんかよ
474 タコライス(福岡県):2010/09/02(木) 04:22:57.79 ID:fkm3Fyr70
なんかniceとかcoolとかその時の自分の感想を口にしてるだけじゃね
謝意って相手にきちんと伝えてこそのものだと思うんだけどあっちじゃそうじゃないのかな
475 スリ(catv?):2010/09/02(木) 04:26:54.64 ID:unbpIkk00
サンキューカッス
476 かまってちゃん(独):2010/09/02(木) 05:04:01.50 ID:6aOKKrLf0
珍しく>>1は正しい。
そして>>50はたしかに間違い(アメリカは知らんが)。イギリスでは「チアーズ」、「タ」の方が「サンキュー」よりは
圧倒的に多く使われている。ビジネス会話も含めて。

ちょっとずれるけど、ドイツでのさよならは「チュース」が圧倒的。
一部の参考書では「チュース」はカジュアルな言い方のような書き方をしてるみたいだけど、
上司や初対面の人も含めて普通に「チュース」。イギリスの「チアーズ」も同じ。
477 公務員(dion軍):2010/09/02(木) 05:10:00.71 ID:VFlaJcTdP
あざーす
ちーっす
478 通りすがり(宮城県):2010/09/02(木) 05:44:12.74 ID:ZjXadaHW0
俺はよくサンクス!って言ってるな
セブンイレブン経営してるけど
479 教員(福岡県):2010/09/02(木) 06:59:00.70 ID:XnPTGyXS0
サンクスって3位くらいかと思ってたが20位にも入ってないのか

O Danke  ←イングリッシュがドイツ語使ってるのか
480 イラストレーター(USA):2010/09/02(木) 07:29:43.37 ID:FhfA/NTi0
tyしか使わんわ
481 思想家(埼玉県):2010/09/02(木) 07:33:48.89 ID:z2k405VV0
どこのビッチだよw
482 シャブ中(関東・甲信越):2010/09/02(木) 07:36:08.56 ID:GrE6DY/cO
thanks a lot でいいじゃん
483 ツアーコンダクター(catv?):2010/09/02(木) 07:36:21.74 ID:el80II4A0
学校で習う英語って 日本語に相当すると平安朝の言葉だし
484 経済評論家(catv?):2010/09/02(木) 07:38:05.68 ID:XJ6xUcTM0
イクラちゃんって
謝意を示していたんだな
485 都道府県議会議員(沖縄県):2010/09/02(木) 08:22:54.09 ID:TZcERwwf0
ニヘーデービル
486 監督(大分県)
チョリーッス