貰い過ぎ? 東京都職員モデル年収 25歳の役職なしで425万、35歳の主任で652万、45歳の課長補佐が901万

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャーナリスト(東京都)

公務員は残業やノルマがなく、安定していて給料も悪くないというイメージがある。実際のところどうなのだろうか。
人事院が9日、10年度の国家公務員採用3種試験(高卒程度)の申込み状況を明らかにした。
これによると申込者数は1万7311人で、昨年度に比べて5.4%の増加となった。また倍率は24倍と難関で、
不景気を背景に公務員への人気が顕著となっている。

公務員は「安定している」「民間よりも給料が高い」などの声を耳にすることがあるが、実際にはどうなのだろうか。

人事院が10日に行った勧告によれば、国家公務員の全職員の平均月給は、民間との差を縮めるため、
前年よりも1.5%引下げ、39万5666円となった。民間の平均が39万4909円とされており、民間よりもわずかに
高いがほぼ同じ水準となっている。また公務員の特別給(ボーナス)の平均は、年間で3.97カ月分だという。

地方公務員の例としては、東京都人事委員会公式ホームページによると、東京都職員モデル年収は、
25歳の役職なしで425万3716円、35歳の主任で652万2897円、45歳の課長補佐が901万3057円 となっている。

一方、国税庁の平成20年度の民間給与実態統計調査によると、民間の電気・ガス・熱供給・水道業の
平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円となっている。ただし、この数値はあくまで平均であり、
民間企業ではさまざまなケースがあるとみられる。

また公務員にはサービス残業はないとされているが、実際には部署によって深夜まで残業している部署も
あるという。公務員の総人件費の削減や、能力給、減給制などの必要性が叫ばれており、今後もこれまでの
給与体系が維持される可能性も低くなってきている。公務員も安定を求められない時代に突入するのだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/4975036/
2 レミントンM700(長屋):2010/08/31(火) 10:07:45.73 ID:MyqBWNz70
45歳で役職なしの人は?
3 火狐厨(徳島県):2010/08/31(火) 10:08:51.17 ID:8DK99rbw0
資本主義の国の中で社会主義やってるだけだから何も問題ない
4 人間の恥(神奈川県):2010/08/31(火) 10:09:55.59 ID:/zH6F6PH0
地方公務員なんぞ公共事業で雇われる土方と同レベル
5 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/08/31(火) 10:11:18.55 ID:xELHbwML0
>>4
レベルって何?
6 運用家族(埼玉県):2010/08/31(火) 10:11:19.81 ID:rPtS8DG50
>45歳の課長補佐が901万3057円

このクラスの仕事内容ってどんなもんなのかね
7 芸能人(dion軍):2010/08/31(火) 10:12:25.26 ID:HxDWfgv00
職場から書き込んでも何も言われないのは公務員のいいところだよね
8 学者(静岡県):2010/08/31(火) 10:12:44.20 ID:q9EMY2s+0
>>4
地方公務員の方が国家公務員より平均年収高いけど
9 三角関係(新潟県):2010/08/31(火) 10:12:46.91 ID:phz9ItEn0
一旦受かれば無能でもそれ相応の場所へ転属させられるだけで
食いっぱぐれることが無いのが最高なんじゃないか
10 アナウンサー(アラバマ州):2010/08/31(火) 10:12:50.90 ID:HrVeIQ5L0
今の若い都職員は1000万超えないんだろ?
採用試験は大変なのになぁ
11 社会のゴミ(東京都):2010/08/31(火) 10:14:18.40 ID:v17gQ5mK0
>また公務員にはサービス残業はないとされているが
>実際には部署によって深夜まで残業している部署もあるという

これ、たった一文で「公務員はサービス残業をしていない、は
間違いである」と言っているが、問題は
「一般会社でのサビ残の割合と公務員のサビ残の割合」だろ。
その部署が立った数人の部署なら意味ねぇんだよ。
12 フランキ・スパス15(大阪府):2010/08/31(火) 10:16:55.66 ID:S4t9LzO50
地方公務員調子のりすぎなんだよな
地方全員殺して国家公務員もっと雇えばおk
13 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/08/31(火) 10:18:32.43 ID:xELHbwML0
>>12
雇いすぎはお前んところだろ
14 フランキ・スパス15(大阪府):2010/08/31(火) 10:33:41.17 ID:S4t9LzO50
>>13
うっせーんだよボケ
しゃきまわすぞ
15 監督(東京都):2010/08/31(火) 10:37:44.91 ID:zbwjhbrKP
>>6
地方公務員の役職を民間に当てはめると、大企業の同じ
役職の一つ上相当になるよ。
国家公務員だと大企業の同じ役職の二つ上相当になるよ。
16 大学芋(東京都):2010/08/31(火) 10:42:22.48 ID:zDCyY3520
こうやってみると金融機関って貰いすぎだよな。
損保なんてバカでもチョンでもアホみたいにもらってるよ。
17 レオナルド・ディカプリオ(大分県):2010/08/31(火) 10:50:40.05 ID:coO1+Tak0
25歳の役職なしで425万3716円って嘘だろ
他の地方より100万は多いんじゃないか
18 社員(愛知県):2010/08/31(火) 10:52:48.36 ID:GN4BYGl70
仕事の内容出さないで金額だけで考えてるやつってどんな脳してんだ
19 講談師(アラバマ州):2010/08/31(火) 10:53:16.61 ID:2VSh/TSTP
テレビ局は年収1000万円だろ
20 工芸家(アラバマ州):2010/08/31(火) 10:59:22.47 ID:ebfPuySk0
建設業界ってなんで安いんだろうな…
残業なんて青天井だし…
21 風俗嬢(神奈川県):2010/08/31(火) 11:01:01.20 ID:l/CV/0xF0 BE:97772966-2BP(1501)

>>11
まあ実際は公務員がわるいんじゃなくて
日本企業の方が悪いんだけどな
洗脳されちゃってるから公務員のほうが悪いとしかガチで言えない魔女狩り状況だけど
とくに労働基準法の話をすると劣化のごとく噴火しちゃう人ばっかりだし
22 講談師(dion軍):2010/08/31(火) 11:01:23.00 ID:vKtlARg1P
>>18
仕事の内容出したら益々叩かれるだろ

本来人件費の見直しが本当に必要なのは
痴呆公務員のほうなんだけど自治労民主党じゃ
100%無理だな
阿久根市長みたいに基地外のごとく強引な方法しか
ないんだろう
23 仲居(大阪府):2010/08/31(火) 11:02:02.27 ID:jSR0WoWq0
45歳の課長補佐が901万3057円

小さい企業の社長並?
何人いてはりますの?
24 歌人(静岡県):2010/08/31(火) 11:02:03.86 ID:o+XVSPGU0
東京は儲かってんだろ?
なんか悪いのか?
25 三菱電機社員(長屋):2010/08/31(火) 11:02:32.70 ID:Il0N3fRc0
犯罪でもしない限りクビにならない連中の給料としては高すぎるわな
ものすごいヘマをしても個人的な賠償責任は負わないし、自治体が賠償するのも
結局は住民の血税で尻拭いするって事だし
26 レミントンM700(東京都):2010/08/31(火) 11:05:06.31 ID:lZgm2Noh0
あんまり安いとサボったり不正したりするからある程度は出さないと
そのかわりイイ金貰ってるのにろくな仕事いしないやつとか悪さするやつは絞首刑で
27 監督(東京都):2010/08/31(火) 11:05:15.36 ID:mAeZB7oGP
報酬は責任への対価でもあるわけだから、
なんの責任も取らない人に支払う額じゃねーなー
28 パティシエ(関西地方):2010/08/31(火) 11:05:30.46 ID:S2IcwuUf0
区役所で住民票発行の書類チェックして
『15番のカードをお持ちの方は窓口にお越しください』「○○さーん!200円です」
みたいな業務を一日してる50代オッサンでも年収600万以上もらってんの?

半額でいいからオレが一生やってやるよ
29 講談師(dion軍):2010/08/31(火) 11:09:45.80 ID:vKtlARg1P
今問題になってるのは非正規公務員のワーキングプアってのもある
役所にはかなりの非正規公務員がいて正規公務員と同じ仕事でも
給料が約3分の1。
200から300程度でいつ首を切られるかも分からない。
この問題に対して役所の担当に聞いたら予算上仕方がないとか
言ってた。
ようするに公務員の給与なんて400万程度で十分だって事
誰でも出来るんだよ
お前ら叩くのは正規公務員だけにしとけよ
30 歌人(静岡県):2010/08/31(火) 11:11:42.63 ID:o+XVSPGU0
下見て下に合わせようとするのやめろよ、もう
上見ろ、上
31 不動産(東京都):2010/08/31(火) 11:15:31.75 ID:2IGUV0zd0
20%減給して、ちょうどいいぐらい。
その分、赤字にならない程度に人を雇えばいい。
公務員こそがワーキングシェアリングのモデルになるべき。
32 モデラー(福岡県):2010/08/31(火) 11:20:33.18 ID:ZVGZvXsT0
大企業でも上の方の会社のレベルだな
33 経営コンサルタント(東京都):2010/08/31(火) 11:20:37.18 ID:rdrIycfx0
29みたいなことは郵便でも同じだな
責任者管理者以外はすべてベテランのバイトでもできることだ

34 家畜人工授精師(長屋):2010/08/31(火) 11:22:21.06 ID:tylDOY+80
うちの嫁、高卒で大学の事務職だけど、34歳で年収400万円くらいだが。
35 講談師(アラビア):2010/08/31(火) 11:23:46.95 ID:cEfg5mGdP
超大手で27歳にしてやっと550万
公務員になればよかったと思うが、今の仕事も楽しいし、まぁいいや
36 大学芋(catv?):2010/08/31(火) 11:29:59.70 ID:q3icJMFk0
格安で住める社宅があるからなー

しかし田舎の地方上級の友達は手取り13万くらいなんだけどいろいろ引かれまくってるのか?
37 講談師(アラビア):2010/08/31(火) 11:32:32.61 ID:cEfg5mGdP
>>36
家賃水道光熱費インターネットを給与から差し引いてその手取り
38 臨床開発(香川県):2010/08/31(火) 11:37:17.56 ID:rmrCH0r10
俺昨日一日働いてビックリマンチョコ2個だったわ
39 速記士(東京都):2010/08/31(火) 11:40:27.27 ID:FLbv70xx0
貰いすぎではない
東京都で東京職員になれる能力がある奴は本来もっと稼いでる
東京人ならそんな安くていいのってレベル
能力のない田舎者が言うことは聞かなくてよろしい
40 ファイナンシャル・プランナー(長崎県):2010/08/31(火) 11:41:48.03 ID:44NRpBu+0
東京とかは物価も高いからまだいいよ
うちのド田舎の役場職員が同等の給与水準なのは納得いかん
41 探検家(埼玉県):2010/08/31(火) 11:44:00.79 ID:/scgTOfR0
東京都ならOKだろ。問題なのは聞いたことの無い糞田舎の役場の人間も、
同じくらい貰ってることだろ。
42 タンメン(群馬県):2010/08/31(火) 11:50:13.86 ID:v/qOxUhE0
東京都より特別区の職員の方が多いんだっけ?
43 官僚(大阪府):2010/08/31(火) 11:52:22.25 ID:H4VESeg50
地方公務員の例としてあえて東京を例に出すってことは>>39-41みたいな印象に誘導したいんだろうな
44 速記士(東京都):2010/08/31(火) 12:02:20.45 ID:FLbv70xx0
一番高い東京を例に出すことで公務員全般を叩くように誘導したいんじゃないの?
45 アナウンサー(東京都):2010/08/31(火) 12:08:03.74 ID:wfyA+R7B0
公務員ってよほどの不祥事犯さない限り首にならないってホントなの?
46 官僚(大阪府):2010/08/31(火) 12:09:49.01 ID:H4VESeg50
>>44
そうそれそういうこと
日本語勉強するセヨー
47 幼稚園の先生(大阪府):2010/08/31(火) 12:10:01.24 ID:HxjQvFDg0
非常に貰いすぎ、その額の半分で十分だろ
48 心理療法士(dion軍):2010/08/31(火) 12:14:43.54 ID:1ohdDeey0
高校時代の友人が地元の役所で働いてるが、給与がいいのもさることながら
仕事が楽そうでうらやましい
午後はほぼ毎日ネット見たり新聞よんでるそうだ、もちろん定時に帰宅して
日によってはそれからゴルフや釣りにいくらしい。
49 講談師(catv?):2010/08/31(火) 12:15:08.69 ID:zGNiNg3fP
役所で働く非正規の職員が可哀想
両方の給料足して割ればちょうど良い予感
50 通訳(東京都):2010/08/31(火) 12:16:37.13 ID:l7feCKxn0
そもそも10年で200万ベースアップってのが驚きだよ
国の景気と連動させろ
51 通訳(東京都):2010/08/31(火) 12:18:32.13 ID:l7feCKxn0
>>26
高給の教師が性犯罪ばっかやってるんだから全然関係ないよ
52 陶芸家(群馬県):2010/08/31(火) 12:19:15.95 ID:3HP4Bahf0
50、60の決定権あるのが自分らで50、60の給料を高値にしたままなんだから、
5年10年後のしわ寄せは当然、今の20、30代のやつらにみんな来るな・・・
53 彫刻家(福岡県):2010/08/31(火) 12:25:02.68 ID:4BqdTApG0
>>5
ググレカス
54 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/08/31(火) 12:26:04.61 ID:xELHbwML0
>>53
たくさん意味があるから聞いたんだよ。

カスどころかお前さんは人の話理解しようとしてないね。
55 薬剤師(群馬県):2010/08/31(火) 12:41:00.00 ID:HLeh0N0z0
地方公務員つっても東京と大阪じゃ能力に雲泥の差があるからな
56 ハローワーク職員(長屋):2010/08/31(火) 13:04:14.19 ID:dKbU4q+K0
東京は儲かって一人勝ちの黒字だからいいだろ
57 技術者(大分県):2010/08/31(火) 13:31:16.57 ID:kvjkJRIZ0
どっかの阿久根市でも半数以上が年収700超えだったはず
たかだか2万人の市職員でもそんだけ貰ってんだぜ
地方公務員最強だな
58 獣医師(福岡県):2010/08/31(火) 13:34:28.80 ID:JztHrp6F0
日本は中国以上の社会主義国家なのです
59 ノブ姉(神奈川県):2010/08/31(火) 13:37:28.28 ID:tVztHtCa0
うおーやっぱエリートは違うなあ
こりゃマンコ開いちゃうね
60 行政書士(アラバマ州):2010/08/31(火) 13:41:07.17 ID:+gzdEZaR0
お前ら。ウチの婆様の有難い御言葉を書いてやるからそれでも読んで落ち込んでろ

『そんなに批判するのならお前も公務員になればいい。批判ってのは自分の身の丈に合った
ことでしかしちゃいけないんだよ』
61 人間の恥(埼玉県):2010/08/31(火) 13:42:25.63 ID:vivagdco0
部署にもよるだろうけど、本庁勤務は結構激務だと思う。
普通に23時とかにメールの返事が来てるからな・・・
62 探検家(dion軍):2010/08/31(火) 13:43:46.36 ID:yPEI8HwL0
東京都なんてよその国レベルの経済規模なんだから別に良いだろ
63 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/08/31(火) 13:45:45.11 ID:hcbg84QN0
そんなに勝ち組と言うほどの年収か?
普通に大卒ならこんなもんだろ
64 通訳(岡山県):2010/08/31(火) 13:46:15.69 ID:9rwoeVtV0
>>60
婆ちゃんボケがきてるの?それとも知恵足らずかなんか?
65 サウンドクリエーター(岐阜県):2010/08/31(火) 13:46:41.07 ID:mUacrunQ0
>>63
公務員がこれだけもらうことがおかしい
66 タピオカ(東京都):2010/08/31(火) 13:48:16.32 ID:6cQsx0nH0
>25歳の役職なしで425万
同じ年齢の時、この半分ぐらいだったぞ。
ITドカタだったけど
67 社会のゴミ(東京都):2010/08/31(火) 13:49:05.47 ID:v17gQ5mK0
>>60
ならお前は一生小沢に文句言えないねwww
68 翻訳家(神奈川県):2010/08/31(火) 13:49:35.67 ID:TaFJJPuS0
25歳で425万はないだろ。どんだけ昇給してんだよ
69 行政書士(アラバマ州):2010/08/31(火) 13:50:46.13 ID:+gzdEZaR0
>>67
社会のゴミが小沢に何言ったって小沢の耳にも届かねーよ
70 臨床検査技師(静岡県):2010/08/31(火) 13:52:54.43 ID:cHDyw48M0
>また公務員にはサービス残業はないとされているが、実際には部署によって深夜まで残業している部署も
>あるという。

残業はしているが、サービス残業しているとは書いてないな・・・
71 あるひちゃん(大阪府):2010/08/31(火) 13:53:20.54 ID:Zfb6DxpE0
最強だな、

大手企業の給料+安定した身分+手厚い福利厚生って

これほど最強の職種あるのかなw
72 漁業(アラバマ州):2010/08/31(火) 13:54:22.43 ID:3zwsWeem0
某一部上場製薬会社のMRやってたが
25歳で520万、主任になった29で750万だったわ
で、別途に営業手当が一日4000円ついてた
73 営業職(catv?):2010/08/31(火) 13:58:50.02 ID:aAVqcp+x0
天皇の家来としては妥当だろ
不満があるなら海外に出て行けば良いし、
力のある企業は外に出て行ってる
74 水先人(大阪府):2010/08/31(火) 14:03:45.33 ID:PGjGNw+40
すごいなあ
ナマポ乞食東京に集合
75 芸能人(dion軍):2010/08/31(火) 14:19:07.70 ID:HxDWfgv00
>>65
難関試験を突破したんだから当然なわけだが?
民間の奴隷どもは公務員が潤うようにもっと身を粉にして働いてたくさん税金を納めてね^^
76 臨床検査技師(東海):2010/08/31(火) 14:34:50.12 ID:V+ivBaKEO
中小の印刷工場に勤務している友人が高卒5年目で440万円だった。

身の回りがやたら高収入かフリーターレベルだから一般的な給料というのがわからん。
だいたいこれくらいだと思ってたけど違うのか?
77 演出家(catv?):2010/08/31(火) 14:46:58.20 ID:3XBDdqRTi
都の職員の中でも東京消防庁はお得だと思う。採用試験は簡単だし、給与が高く、三交代制で休みの日も多いから。
78 講談師(東京都):2010/08/31(火) 15:02:21.46 ID:CMBoL/BsP
>>77
>東京消防庁はお得だと思う
身内にいるが最近は大変だぞ

馬鹿がタクシー代わりで救急呼ぶから
それに仕組みがわかって救急の場合でも消防車でも一応駆けつけて
応急処置だけでもするようになってるので、重なったら帰ってこれないよ
79 監督(catv?):2010/08/31(火) 15:31:38.94 ID:Ag2qFo2kP
>>77
体力試験を舐めてないか?
80 講談師(東京都):2010/08/31(火) 15:33:53.27 ID:CMBoL/BsP
>>79
だから体力と頭脳ともにクリアした優秀なんだろ
事務方の公務員とはレベルが違うよ
81 潜水士(東京都):2010/08/31(火) 15:34:55.04 ID:1UbeaVpV0
若い奴は難関だけど公務員目指せとしかおっさんは言えない
30歳時点で300万程度だったし俺
82 zip乞食(アラバマ州):2010/08/31(火) 15:45:02.28 ID:LUXgq0MG0
一昔前は「公務員なんて企業に就職できなかったやつが就くもの」とか言ってたのに。
自分より年収高いからって叩くのはみっともないぜ。他人を批判しても自分の収入は上がらんよ。
83 ソーイングスタッフ(ネブラスカ州):2010/08/31(火) 15:45:09.28 ID:EDUuYwlaO
公務員でもみんながみんな貰ってるわけじゃないと思うの
84 講談師(東京都):2010/08/31(火) 15:47:42.11 ID:bYlK9mdl0
まあ高いか安いかは国民が受けるサービスの質によるわな
85 監督(catv?):2010/08/31(火) 15:51:46.91 ID:Ag2qFo2kP
2ちゃんじゃすぐ公務員目指せっていうけど
実際目ざすのは簡単だが受かるのは至難だよなあ
市町村ですら宮廷押しかけて二次はコネありとの戦いだし
86 農家(群馬県):2010/08/31(火) 16:08:38.49 ID:C7SVCG5r0
>>80
事務と消防のペーパー試験が違う以上頭脳レベルは比較しようがない
87 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/08/31(火) 16:11:38.37 ID:xELHbwML0
>>85
3類は国家でも楽勝。

その中でポストだけ得て夜間通って二種になるって裏技もある
88 相場師(鳥取県):2010/08/31(火) 16:20:12.47 ID:VK0vbWfR0
>>4
国の発展のため、というよりは
失業率悪化防止のため、という意味合いのが強いもんな
昔は地方公務員なんて民間に受からなかったオチコボレの受け皿の役割をしていたのは有名な話
今は労組が暴走して地方公務員は厚遇すぎて高コストなダニ、お荷物みたいな存在になってるが
89 講談師(dion軍):2010/08/31(火) 16:22:55.56 ID:vKtlARg1P
>>84
なら貰いすぎだな
90 監督(catv?):2010/08/31(火) 16:23:34.82 ID:Ag2qFo2kP
>>87
国V倍率24倍って>>1にあるぞ・・・
91 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/08/31(火) 16:25:33.41 ID:xELHbwML0
>>90
ごめんチャ(^-^;;

何らかの工業とか商業行って技官なら楽勝。多分。
俺も受かった。工業で。いまは最底辺の暮らししてる。
いろいろ後悔してるがまぁ飯は美味いしこれでいいやw
92 講談師(dion軍)
給与の額なんて本当にいい加減だしな
まぁ所詮人間の決め事に公正も何も無いわけで
つーか、非正規と正規公務員の支給額は酷すぎだろ
役所も同じ仕事をしていても予算の都合上仕方がないとか
言ってるしな