【韓国】「サムスン電子の半導体売上高がインテルを上回る」 ネトウш今どんな気持ち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 工芸家(大阪府)

 韓国Samsung Electronics(サムスン電子)社は、幅広い半導体製品を取りそろえ、
事業の拡大計画に基づき半導体売上高を伸ばしてきた。
米Intel社をも上 回る勢いを見せている。

市場調査会社である米IC Insights社の著名アナリストによれば、
Samsung Electronics社は今後5年ほどで、半導体チップメーカーとして
売上高第1位となる可能性があるという。

 IC Insights社によると5年前までは、Samsung Electronics社の売上高が
Intel社に追いつくことはあり得ないとされてきた。

 しかし、1999年から2009年までの両社の年平均成長率 (CAGR)を比較すると、
Samsung Electronics社の13.5%に対し、Intel社は3.4%と低迷している。
IC Insights社は両社の成長率を踏まえ、
2014年にはSamsung Electronics社がIntel社を追い越すと予測した(図1)。
http://eetimes.jp/files/images/news/201008/0830Samsung_300px.jpg

 Intel社は過去数十年間にわたり、マイクロプロセッサのトップメーカーとして、
半導体業界で第1位の座に君臨してきた。
一方、Samsung Electronics社は長い間、業界第2位のメーカーとして、
DRAMやNAND型フラッシュメモリだけでなく、
マイクロコントローラ市場でも主導的な地位を確保してきた。
現在では、マイクロプロセッサや無線通信チップ、ファウンドリサービスなどの事業を拡大している。

http://eetimes.jp/news/4200
依頼
2 投資家(アラバマ州):2010/08/30(月) 21:51:18.21 ID:rTRpdaTk0 BE:536063933-PLT(12001)

体が震えてきた
3 講談師(埼玉県):2010/08/30(月) 21:51:20.75 ID:YyhTmS2G0
えっ
ブサヨってサムスン応援してるの?
4 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 21:51:39.40 ID:anRggn4B0
でもなぜか日本と欧米の投資家が儲かる仕組みw
5 FR-F2(群馬県):2010/08/30(月) 21:51:52.99 ID:iPM1VDy20
>>1
また大阪か
6 ゴーストライター(東京都):2010/08/30(月) 21:52:06.75 ID:A/4ZQzP00

  ネ   ト   ウ   ヨ   敗   走   !!
7 アフィブロガー(埼玉県):2010/08/30(月) 21:52:11.66 ID:7bviUqZ10
x86系のCPUを作ってるわけじゃないだろうに
8 Opera最強伝説(宮崎県):2010/08/30(月) 21:52:50.68 ID:p4ZZj5s50
インテルとサムソン、どっちがつぶさなければならないならどっち?って聞けば世界中(朝鮮を除く)で一致するようなレベル
9 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 21:53:26.33 ID:anRggn4B0
南鮮のサムスンを始め国民の給与生活水準やばいぞ?
どんだけ国民を犠牲にしてんだよ?
10 美術家(愛知県):2010/08/30(月) 21:53:54.19 ID:rv3qT9uh0
中年になるとブサヨになるってマジ?
11 柔道整復師(神奈川県):2010/08/30(月) 21:54:05.01 ID:RM8/p6DV0
ネトウшの不幸でキムチが美味いニダ
12 国会議員(宮崎県):2010/08/30(月) 21:54:08.56 ID:J94vBhcG0
むかしからサムスンを応援していました(><;
13 政治厨(大阪府):2010/08/30(月) 21:54:23.27 ID:fYl6pe5K0
14 家畜人工授精師(福岡県):2010/08/30(月) 21:54:33.53 ID:YbD3/NIx0

>>1の続き

 IC Insights社によれば、Intel社とSamsung Electronics社は過去20年間にわたり、
概して平和的に共存してきており、直接競合することが少なかった。

 しかし近年では、不揮発ストレージに 用いるNAND型フラッシュメモリや、
携帯型機器に内蔵するマイクロプロセッサなどの市場で、次第に衝突する機会が増えている。

 例えば、Intel社と米Micron Technology社が設立した合弁会社である
米IM Flash Technologies社と、Samsung Electronics社は現在、
NAND型フラッシュメモリ市場で真っ向から競合している。

 さらにSamsung Electronics社は、英ARM社のIPコアのライセンス供与を受けたことで、
過去5年間、アプリケーションプロセッサの主要サプライヤとしての地位を確立した。
ARM コアとIntel社のAtomプロセッサは現在、新型スマートフォンでは競合関係にある。

続きます

http://eetimes.jp/news/4200

15 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/08/30(月) 21:54:48.36 ID:T5D9CpEA0
なぜか日本も儲かる
16 レス乞食(埼玉県):2010/08/30(月) 21:54:49.50 ID:RAaSgHnw0
アメリカお得意のサムスン潰し来る〜?
17 高校生(山形県):2010/08/30(月) 21:54:51.76 ID:xBo++oBx0
サムスン万歳!大韓民国万歳!
嫌韓ネトウヨはνからでてけ
18 看護師(長崎県):2010/08/30(月) 21:55:30.60 ID:ze6IGjCnP
一方、サムスンに完膚なきまでに叩かれて倒産寸前まで追い込まれた
エルピーダは税金投入された。
日本人せこすぎるw
19 講談師(埼玉県):2010/08/30(月) 21:55:36.48 ID:YyhTmS2G0
>>9
中国だけじゃなく韓国の国富民貧なの?
20 絵本作家(不明なsoftbank):2010/08/30(月) 21:55:37.50 ID:LF/M09IG0
普通にアメリカだから潰しに来ると思うが・・・喜んでていいの
21 技術者(独):2010/08/30(月) 21:55:42.10 ID:uAZr4XIv0
韓国は鵜飼いの鵜。サムスンやLGが儲ければ儲けるほど韓国の対日貿易赤字は増える。
滑稽だね。
22 漫画家(東京都):2010/08/30(月) 21:55:50.11 ID:pJYFnO500
ネトウヨ少しは難癖つけろよ目が真っ赤だぞw
23 マフィア(石川県):2010/08/30(月) 21:55:50.25 ID:Yv4S4a8U0
三ш三
24 中学生(愛知県):2010/08/30(月) 21:56:07.33 ID:sa936PLR0
>ネトウш

ねとうシャーってなんだよ
25 家畜人工授精師(福岡県):2010/08/30(月) 21:56:10.65 ID:YbD3/NIx0
>>14の続き

■半導体の設備投資額でもIntel社を上回る

 IC Insights社によると、Samsung Electronics社の半導体の設備投資額は、
Intel社をはじめとするほかの半導体メーカーよりも多額であり、
過去7年間のうち6年間で第1位を獲得しているという。

 Samsung Electronics社は2009年に、DRAMとSRAM、フラッシュメモリの大手サプライヤとして、
マイクロコントローラ市場では第3位
(NECと ルネサス テクノロジが経営統合したため、現在は第2位)にランクインしている。
さらに、CMOSイメージセンサーの売上高では第3位であり、
さまざまな半導体製品 のトップメーカーとしての地位を確立した。

 Samsung Electronics社は、ARMコアを用いたマイクロプロセッサ事業を拡大すべく、
膨大な資金を投入するとともに、ファウンドリ事業を強化して競争力を高めているという。

 Samsung Electronicsが2014年〜2015年の間に
半導体売上高で第1位になる確率は50%よりも高いというのが、IC Insigts社の予測だ。

 IC Insigths社が示したこの先5年の半導体市場予測では、
Samsung Electronics社が強みを持つメモリ市場では需要の大規模な低迷が起きないとしている。

 予測の前提がもう1つある。Intel社が大規模な企業買収に動かないという仮定だ。
例えば携帯電話機向けの無線ICベンダーの買収である*1。

*1. 原文が公開された後の2010年8月30日、米Intel社はドイツInfineon Technologies社の
無線部門(WLS)を14億米ドルで買収すると発表した。

http://www.eetimes.jp/news/4200
26 バイヤー(千葉県):2010/08/30(月) 21:56:15.34 ID:WQPzASOb0
インテルが在庫だぶつきで急減速しかけてるのに、サムスンだけ調子よく成長するわけないじゃん
DRAMも在庫余りまくってるらしいぞ
27 レミントンM700(catv?):2010/08/30(月) 21:56:19.78 ID:H9yLabpG0
そろそろ日本の技術を新たな新興国に注いでサムチョンを倒す企業育てようぜ。

ベトナムとかインドとかどーよ?
28 たこ焼き(静岡県):2010/08/30(月) 21:56:27.95 ID:7ktaTz2s0
中央日報 「アップル幹部に支援金ロビー疑惑…韓国企業捜査記録をFBIに要請」

ソウル中央地検外事部は、国内企業が米アップル社の幹部に裏金を渡したという疑惑に関連し、
米国連邦捜査局(FBI)に捜査記録の閲覧を要請すると29日、明らかにした。

FBIは14日、アップル社のグローバル供給担当幹部ポール・シン・ドゥバイン容疑者(37)を、韓国など
アジアの部品企業6社から約100万ドルの金品を受けた疑いで起訴した。ドゥバイン容疑者はこの見返り
として該当企業に会社内部動向関連情報を提供、企業はこれをアップルとの契約に役立てていたということだ。

このうちアイフォーン・アイポッド用イヤホンをアップルに供給してきた国内音響機器会社クレシンは、07年2月
からコンサルティングサービス名目で毎月6000ドルをドゥバイン容疑者に渡し、アップル社の販売戦網報告書
・生産ロードマップなどを入手してきた疑い。

またドゥバイン容疑者が08年9月にクレシン側に送った電子メールが現地メディアに公開された。問題の電子
メールには「あなたのメールを会社のアカウントで受けた。会社が疑わしいメールを調べる計画なので、この
電子メールの使用は避けてほしい」という内容が書かれていた。このように疑惑が強まったことで、検察はFBI
から捜査資料を受け、クレシンと同社の役職員に対する刑事処罰を検討する方針を固めた。

検察関係者は「その間、国内企業が海外で行ったロビー活動については特に問題視しなかったが、今回の事件
の場合、国内外の注目が集まっているだけに不法性があるかどうか確認する」と述べた。

これに関しクレシン側は「正常に結んだビジネスコンサルティング契約に基づくものであり、不法ではない」とい
立場だ。クレシンはドゥバイン容疑者が起訴された直後、報道資料で「技術関連情報は全く要求していないし、
受けたこともない」と主張した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132548&servcode=400§code=430
29 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 21:56:39.56 ID:anRggn4B0
>>20
潰さないよ。
サムスンの外国人持ち株は過半数超えてるから。
30 ヘルスボーイ(長崎県):2010/08/30(月) 21:56:40.79 ID:OfYRR4tA0
>>4
国外の保持比率が高いからここまで健全に成長を続けられてるのかも知れんしなぁ
31 中学生(愛知県):2010/08/30(月) 21:57:10.86 ID:sa936PLR0
>>21
LGはあんま儲かってないけどな。半導体だとハイニックスもエルピーダに追い上げられてて微妙だし
電機系はサムスンだけになりつつある
32 ソムリエ(愛知県):2010/08/30(月) 21:57:29.85 ID:PyI0a2840
現代やサムスンってどうしてここまで絶好調を続けれるの??

桃鉄でいう絶好調がここ数年ズーーーット続いてるんだけど
33 グラフィックデザイナー(東京都):2010/08/30(月) 21:57:31.64 ID:XPgnVQyS0
「韓国メーカは日本の機材・材料・部品を使っているっ (キリッ」
「韓国が儲かれば日本も儲かるっ (キリッ」
34 ファッションデザイナー(兵庫県):2010/08/30(月) 21:57:35.50 ID:bZd0NCKF0
決算書の件はどうなったんだっけ?
なんか揉めていた記憶が
35 占い師(佐賀県):2010/08/30(月) 21:57:48.22 ID:6UtceK0e0
キュウリ農家がマスクメロン農家にむかって「うちの方が売り上げ多いw」
36 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/08/30(月) 21:57:59.04 ID:MqUVJrc40
東日本がくるぞー
37 整備士(不明なsoftbank):2010/08/30(月) 21:58:08.04 ID:/fyVlg8V0
東日本がくるぞー
38 工芸家(catv?):2010/08/30(月) 21:58:13.90 ID:bxBLI0hxP
ここまで好き勝手してアメリカから経済制裁されないんだから凄いわな
39 仲居(USA):2010/08/30(月) 21:58:44.33 ID:NcqXNlvz0

日本にもインテルにも
追いついてから言ってください
40 バイヤー(千葉県):2010/08/30(月) 21:58:49.10 ID:WQPzASOb0
日本人の自虐好きもたいがいだが、サムスンを過剰に持ち上げる風潮もかなり気味悪い
評論家とか結局何が言いたいんだろう
41(・Å・):2010/08/30(月) 21:59:25.79 ID:zQDs4NDO0
そして忘れた頃に粉飾決算と報道される
42 ファッションデザイナー(岐阜県):2010/08/30(月) 21:59:32.94 ID:sxZVxCMa0
>>33
日本が儲かるなら良い事だ
これで喜ばない奴はブサヨだな
43 バイヤー(千葉県):2010/08/30(月) 21:59:36.00 ID:WQPzASOb0
>>38
アメリカが日本や中国は相手するのに、なんで韓国は攻撃しないか考えてみればいい

つまりそういうことだ
44 国会議員(福島県):2010/08/30(月) 21:59:47.38 ID:M4tXffCD0
日本と同じ道をたどりそうじゃね
45 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 21:59:47.97 ID:anRggn4B0
>>38
サムスンは欧米投資家の企業だから。
韓国の国民の血税でダンピングして日本に利益を提供しつつ、むりくりプライドで生きている。
46 家畜人工授精師(福岡県):2010/08/30(月) 21:59:58.57 ID:YbD3/NIx0


ちなみに日本の大手電機メーカーの株式も、
サムスン電子と同じで過半数はハゲタカ外資が保有しています。



47 看護師(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:00:17.25 ID:O7qmWIAqP
よくわかんないけどインテルって作ってるとこじゃないの?
48 漁業(東京都):2010/08/30(月) 22:00:29.54 ID:3giC+zb/0
さすが俺たちのサムスン
49 学者(大阪府):2010/08/30(月) 22:00:33.23 ID:eK+YNESD0
サムスンってすごいんだな
50 仲居(USA):2010/08/30(月) 22:00:58.69 ID:NcqXNlvz0
>>38

サムスンの中身は米国の投資と市場によるものだし
そもそも得意の寝技ロビーと
賄賂ばら撒きが半端じゃありませんからね
民主党政権が終わったら
サムスンと政治屋には大試練が訪れますよ
51 人間の恥(山口県):2010/08/30(月) 22:01:17.21 ID:65wVidP00
>>46
日本の場合は日本人技術者に金がおちるし,給与もそこまで悪くないから,まぁ文句は出てこない罠
52 たこ焼き(静岡県):2010/08/30(月) 22:01:55.12 ID:7ktaTz2s0
笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す
2010.08.06

企業側は猛反発するが、閣僚は聞く耳持たず

31日には、全経連フォーラムに講演者として出席した崔Q煥・知識経済部長官、尹増鉉・企画財政部長官
と全経連幹部が顔を合わせた。この席で、全経連の元常勤副会長である孫炳斗・韓国放送協会理事長が
2人の閣僚に「企業が利益をたくさん上げたのに『心が痛む』などと言う閣僚が一体どこにいるのだ」と強く抗議した。

わずか数カ月前の、李明博政権と全経連との密接な関係からは想像もできない場面だった。この日の
講演でも2人の閣僚は、「大企業批判」の発言を繰り返した。

「現金を何十兆ウォンも持っている企業が、下請け業者に現金で支払わず、1カ月もの手形で支払っている。
貪欲としか言えない行為だが、そういうことがないか、胸に手を当てて考えてもらいたい」(尹増鉉・企画財政部長官)

「大企業と下請け中小企業との取引で、いまだに不正行為が多い」(崔Q煥・知識経済部長官)

統一地方選の敗北で大統領の意識が変わった

李明博大統領にとってショックだったのは、事前の「圧勝予想」を覆す惨敗だったことだけではない。
若者を中心に投票率が高かったにもかかわらず惨敗したことだった。

韓国経済は、米国発金融危機からいち早く回復。今年上半期のGDP(国内総生産)成長率も7%を
超えるなど好調だ。サムスン電子以外にも、現代自動車やポスコなどの業績が絶好調で、海外では
「強い韓国経済」のイメージが広まっている。にもかかわらず、一般の韓国民は、景気回復を全く実感できていない。
雇用は増えず、大学生の就職難は解消できていない。名門大学でも就職率は50%を割り込んだままだ。
それ以前に、せっかく大学に入学しても、父親が失業して学費が払えなくなって中退する学生が続出している。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4146?page=2
53 デザイナー(大阪府):2010/08/30(月) 22:02:12.84 ID:QNkukhAV0
韓国云々関係なく工業生産が過剰だよな。
生産過剰の様子は戦前の人絹業界みたいだ。
ちょっと新しいのを開発しても、後発組も
すぐ追いついて価格下落..
54 zip乞食(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:02:37.28 ID:IEvzt4km0
この円高じゃどーにもならんよ。
55 ヘルスボーイ(長崎県):2010/08/30(月) 22:02:57.95 ID:OfYRR4tA0
日本の電機メーカーと比較しちゃうと後塵を拝してる感は否めないよな
56 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 22:03:28.90 ID:anRggn4B0
因みに韓国の労働人口の

  7 割 が 非 正 規 社 員 

だぞ。
そういう社会構造で日本より安かろう悪かろうで
世界中のシェアを食い荒らしている。
でも結局利益は外国に行っちゃうんだけれどねw
57 FR-F2(群馬県):2010/08/30(月) 22:04:18.15 ID:iPM1VDy20
>>46
ソニーだけだろ
58 ペスト・コントロール・オペレーター(福岡県):2010/08/30(月) 22:04:43.91 ID:T5D9CpEA0
どうせ国内で作っても人件費で高くなって海外には売れないから
部品だけ売ってホルホル言わせたほうが日本は儲かるんだよ
海外移転するよりリスク少ないし
59 タルト(静岡県):2010/08/30(月) 22:05:22.28 ID:o0Omz2eI0
レス乞食やネタじゃなくて
韓国経済の現状や軍拡を
本気で喜んでいるブサヨのブログやツイッターがあるよな
あれは引くし、思考回路が理解不能。
60 軍人(埼玉県):2010/08/30(月) 22:05:24.75 ID:xyNco9mp0
絶好調の韓国なのにいつになったらウォン高になるの?
61 弁護士(千葉県):2010/08/30(月) 22:06:22.05 ID:ISZrfY7U0
サムスン栄えて韓国国民はジリ貧というwwwww
62 看護師(長崎県):2010/08/30(月) 22:06:24.98 ID:ze6IGjCnP
>>56
お前アメリカの非正社員率しらねーの?
63 ソムリエ(福岡県):2010/08/30(月) 22:06:25.43 ID:MXBJbI9x0
ネトウヨってザイニチ用語だと再確認
64 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 22:06:42.02 ID:anRggn4B0
日本が韓国経由しないで
全部自分のとこで完成品造って
世界中に売ったとしよう。
やばいくらいのシェアになって世界中からたたかれるぞ。
65 看護師(長屋):2010/08/30(月) 22:07:11.69 ID:h+m+WhpAP
盗んだ技術でホルられても
66 タコライス(長野県):2010/08/30(月) 22:07:17.19 ID:OO/0PcYY0
ネトウE脂肪wwwwww
67 速記士(山形県):2010/08/30(月) 22:07:40.55 ID:u3fG3OFv0
国外では絶好調だけど
国外では物凄い足の引っ張り合いをしているイメージ
68 看護師(東京都):2010/08/30(月) 22:07:52.02 ID:sekw4zZPP
膿は絶頂期にたまるっていうことを日本企業と米国企業から学べるかね
69 作家(埼玉県):2010/08/30(月) 22:08:45.93 ID:ZtUcm+Zf0
日米半導体協定で日本は潰されたからな
当時はアメリカ市場しかなかったから
今なら中国もあるしあんな協定結ばなかった
70 工芸家(東京都):2010/08/30(月) 22:09:27.89 ID:sR67EPFAP
インテルはSSDを安くするんだ
71 エンジニア(福岡県):2010/08/30(月) 22:10:08.98 ID:rIz2RPQp0
アワーサムスン
ジークサムスン
72 工芸家(東京都):2010/08/30(月) 22:10:31.24 ID:iIFwqv3/P
アフィ
73 美術家(千葉県):2010/08/30(月) 22:10:52.35 ID:Kjj/ng710
インテル独占言われなくなって万々歳じゃん
74 パン製造技能士(大阪府):2010/08/30(月) 22:10:57.16 ID:P/9j05gh0

韓国は、これだけ景気いいのに、
なぜ、売春婦は、やってくる?!
本国で、稼げないのか?
75 鉄パイプ(静岡県):2010/08/30(月) 22:11:06.16 ID:ykopE2j/0
之トウヨ
76 ツアープランナー(東日本):2010/08/30(月) 22:11:09.17 ID:vghlAm7U0
IBMのCPUが最強ということが証明されました。
77 高卒(空):2010/08/30(月) 22:11:20.34 ID:MqdGKvPUQ
系列グループ会社同士で粉飾しまくりなんだっけ?
ヒュンダイ新型ソナタの馬力トルク並に嘘で塗り固めてるからな
78 新聞配達(北海道):2010/08/30(月) 22:11:57.66 ID:tPMfkdTf0
アメリカの2chに立てろよ
79 映画評論家(山口県):2010/08/30(月) 22:12:20.59 ID:4++xWjhO0
>>1
もうサムスンって国家公務員みたいになってるな
80 仲居(新潟県):2010/08/30(月) 22:12:25.34 ID:4pHfJq+A0
サムスンに乗っ取られた国韓国
儲けた金を国に納めないし、国民に還元することもない
81 翻訳家(中部地方):2010/08/30(月) 22:12:45.58 ID:cjg22Wro0
ネトウшって何?
新語?
82 メンヘラ(神奈川県):2010/08/30(月) 22:13:26.65 ID:sOSJyJtW0
>>74
>本国で、稼げないのか?
そら稼げないだろレイプが標準の国だもの
金なんか払わない
83 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/30(月) 22:14:05.77 ID:4CLfuzkS0
>>38
今の韓国は親米政権だしね
日本みたいに反米政権じゃない
84 文筆家(岡山県):2010/08/30(月) 22:14:09.06 ID:QXlEXLmB0
もう韓国じゃなくてサムスンに改名すりゃいいじゃねえか
85 薬剤師(広島県):2010/08/30(月) 22:14:19.24 ID:pMvSnHF30
これをビジネスチャンスと捉えるかどうかが凡人と天才の差なのだ
86 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 22:14:53.95 ID:anRggn4B0
逆にサムスンみたいな中身スカスカの一極集中外国企業が
日本にあったらと思うとぞっとするわ。
87 新聞配達(福島県):2010/08/30(月) 22:15:36.99 ID:wGYGZ1wj0
>>1
こいつ最高にバカ
88 看護師(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:16:55.80 ID:kcOC4f6JP
おい誰か売上と営業利益の違いを教えてやれよ
89 工芸家(神奈川県):2010/08/30(月) 22:17:16.60 ID:XEfXegtKP
サムスンの中身は日本製とか言う池沼はもういないよな
90 劇作家(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:18:03.64 ID:obtEvCPA0
サムチョンに汚染されてない製品を選んで買うだけですが
91 ちんシュ大好き(京都府):2010/08/30(月) 22:18:03.74 ID:zAhK30We0
もはや今は、サムスン入ってる?の時代ってことか
92 演出家(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:18:43.47 ID:9UvyGYqG0
時価総額はとっくにインテル抜いてる
ていうかトヨタですら追いつかれそうな勢い
93 ファシリティマネジャー(catv?):2010/08/30(月) 22:19:55.18 ID:Vqfr+2VC0
部分は日本企業とか言うけど、日本にもサムスンと競合するメーカーはあるわけだろ。
そいつらはどんどんシェアを失っていいの?
94 看護師(愛知県):2010/08/30(月) 22:21:33.30 ID:R0r+bjw2P
ネトウヨはもうサムスンスレには寄りつかないよ
95 田作(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:21:41.44 ID:eFDaozup0
韓LG電子、IFA2010で世界最薄88mmのLED液晶TVを展示
−180型3Dプラズマや3D対応レコーダ/プロジェクタも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390519.html

薄さ88mmのLEDバックライト液晶「LEX8シリーズ」
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/390/519/lex8_1.jpg

3D表示に対応したプラズマ「PX950N」
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/390/519/px950n.jpg
96 看護師(沖縄県):2010/08/30(月) 22:22:38.02 ID:/7/lZfbwP
東日本先生がまだいらしてないようだ。
97 歯科衛生士(アラバマ州):2010/08/30(月) 22:23:26.10 ID:G5nhreDK0
NG回避必死ワロタ
98 プロデューサー(catv?):2010/08/30(月) 22:23:56.48 ID:SnqKr2oz0
東日本はオモチャとしては三流
99 ベネリM3(栃木県):2010/08/30(月) 22:24:39.64 ID:cvn25Bwj0
可能性があるという
100 バイヤー(千葉県):2010/08/30(月) 22:24:43.39 ID:WQPzASOb0
>>92
いま計算したら、インテル>サムスンだったぞ

インテル 102.3B
サムスン 95.7B
101 絵本作家(不明なsoftbank):2010/08/30(月) 22:26:01.86 ID:LF/M09IG0
>>100
ぎりぎりじゃねえか
102 歴史家(埼玉県):2010/08/30(月) 22:26:15.66 ID:Jn0e70vF0
時価総額と売上高良くても倒産するよね
世界トップクラスの企業でも不正が暴かれたら一発でおじゃんだよね
103 ノブ姉(神奈川県):2010/08/30(月) 22:26:27.28 ID:d0tUIqx+0
むしろトヨタが時価総額でサムソンやインテルより上なことに驚きだわw
104 路面標示施工技能士(愛知県):2010/08/30(月) 22:28:17.30 ID:uSF3tgcZ0
  (\_/)
  ( ´∀` )<ウヨさん、もううんこを拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
105 ノンフィクション作家(大阪府):2010/08/30(月) 22:28:37.08 ID:JaVRuE9D0
それにしてもあっという間にでかくなったな
今だに税金まで優遇されてるんだろ?
そのうち国内で不満が高まってガッポリいかれるんじゃないか
106 プログラマ(catv?):2010/08/30(月) 22:29:29.58 ID:UW3+FXrb0
>>103
2chの甘言に影響されすぎだな
107 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/30(月) 22:30:03.16 ID:anRggn4B0
108 レオナルド・ディカプリオ(山形県):2010/08/30(月) 22:30:47.52 ID:ybnseAuX0
>>100
インテルって18兆円くらいあったと思ったけど大分減ったな
っていうか時価総額ってすぐに半分とか倍になって意味が分からない
109 バイヤー(千葉県):2010/08/30(月) 22:32:06.08 ID:WQPzASOb0
>>101
バランスだよな。ウォン安のおかげで業績と株価が伸びてるけど、同時にドル換算すると時価総額では頭押さえつけられるという・・・
110 バイヤー(千葉県):2010/08/30(月) 22:33:09.59 ID:WQPzASOb0
>>108
それってドル高のときに円換算したからだろ
インテルはピーク時でも140B USDくらいしかなかったはず
111 水先人(catv?):2010/08/30(月) 22:34:14.24 ID:LWRJsCk20
知障ネトウヨが無意味にコピペして勝ち誇ってるだろうとスレ開いたら
思ったとおりだった。
112 潜水士(神奈川県):2010/08/30(月) 22:35:19.29 ID:/yG55ldD0
別にどうってことはなくね
サムソンはCPUだけじゃなくてメモリもチップもSSDもハードディスクも売ってるし
別に勝ったところでサムソンのCPUに転換してややこしいことになるわけでもないし
113 保育士(大阪府):2010/08/30(月) 22:36:15.21 ID:9Pb+9HG70
東アジアNews+でスレ立て依頼してきた
誰か立ててくれないかな
114 薬剤師(愛媛県):2010/08/30(月) 22:36:24.83 ID:mElTO/zc0
ネトウヨが終わる終わる言ってる内はサムスンの好調は続きそうだな
先に地震で日本が終わりそうだがw
115 保育士(大阪府):2010/08/30(月) 22:37:37.96 ID:9Pb+9HG70
>>114
売上の伸びはそのうち逓減してくるだろうけど当面は大手として君臨しそうなんだが、
潰れるといってた奴はそれに対する返答が欲しいところ
116 文筆家(岡山県):2010/08/30(月) 22:38:04.77 ID:QXlEXLmB0
>>114
日本が終わったら韓国はどうすればいいの?
中国様の属国に戻るの?
117 水先人(catv?):2010/08/30(月) 22:40:36.10 ID:LWRJsCk20
サムスンはいつ潰れるのかなかな?
118 医師(京都府):2010/08/30(月) 22:47:43.20 ID:nJHTZiOV0


注意! 在日朝鮮人も2ちゃんねるに書き込んでいる!!!

在日朝鮮人はあらゆる場所で日本人よりも大きな声で騒ぎ立てる。
それが2ちゃんねるだけで静かにしているはずがない。しかも2ちゃんねるにおいて
普通のユーザーの多くはROM専である。

スレによってはかなりの割合で在日の書き込みがあると考えられるので、注意した方がよい。

119 看護師(愛知県):2010/08/30(月) 22:49:50.65 ID:hwsA03aFP
2014年になってからスレ建てろよ
120 システムエンジニア(滋賀県):2010/08/30(月) 22:50:45.62 ID:DJRHu2ja0
為替だろ、問題は
121 作家(埼玉県):2010/08/30(月) 22:54:50.47 ID:ZtUcm+Zf0
ネトウヨ連呼厨は一重民族でしょ
122 看護師(長崎県):2010/08/30(月) 23:03:46.15 ID:ze6IGjCnP
123 看護師(山形県):2010/08/30(月) 23:05:02.96 ID:6p5JtOoyP
インテルも上回るのか
どうしようもねえな
124 ファッションデザイナー(鹿児島県):2010/08/30(月) 23:05:23.23 ID:k8+dq/nn0
>>122
ごめん
意味がわからないわ
125 中卒(アラバマ州):2010/08/30(月) 23:05:29.15 ID:4Bvg2PPe0
>>121
キムチで前頭葉の組織が破壊され、欠陥を抱えたまま生きている、
人類史上稀にみる人達の事かな
126 宗教家(神奈川県):2010/08/30(月) 23:08:33.95 ID:6gz2CzWI0
いっそAMD買収してCPU業界もぶっ壊してくれないかな
127 かまってちゃん(神奈川県):2010/08/30(月) 23:11:23.43 ID:H/EpnlnY0
珍テルさんはx86などアメリカ(=世界)での標準化&独占能力を持っているのでサムスンとは強固さが比較にならない
128 工芸家(東京都):2010/08/30(月) 23:13:43.02 ID:sR67EPFAP
>>124
最薄部詐欺っていいたんだろう
パネルの中央付近が盛り上がってるし

その辺は設計思想の問題なんだよな
サムスンの方は液晶の台座のところにコントローラーいれてるだけだと思うんだけど
129 講談師(長屋):2010/08/30(月) 23:14:16.25 ID:BxHZG58u0
ういんういんでいい気持ちw
130 かまってちゃん(神奈川県):2010/08/30(月) 23:20:45.60 ID:H/EpnlnY0
>>126
それは楽しいな。全面戦争だ。
131 社員(神奈川県):2010/08/30(月) 23:36:17.48 ID:d6G4WfAC0
安かろう悪かろう
132 宇宙飛行士(山口県):2010/08/31(火) 00:20:36.62 ID:Y/hxIuAc0
>>21
まだそんなこと言ってるやつがいるのか、所詮下請けは下請けなんだよ
採算ぎりぎりのラインで納入している、だから最終製品作らなきゃあ大企業にはなれねえんだよ

半導体製造装置メーカー売上高
1位 アプライド・マテリアルズ 59億ドル
2位 ASML オランダ  44億ドル
3位 東京エレクトロン  43億ドル
4位 ケーエルエー・テンコール 米 21億ドル
5位 ラムリサーチ 米   19億ドル

サムスン電子 1186億ドル
これが下請けの現実、日本はたいして純利益を挙げていない
133 看護師(福岡県):2010/08/31(火) 00:21:11.11 ID:JrBYXEe30


【日中韓】NHKスペシャル、1分後、24時15分から放送。灼熱アジア第2回「中東 砂漠の富の争奪戦」 

 脱石油時代にもエネルギーの覇権を狙う中東諸国。
アブダビの環境実験都市、カタールの液化天然ガスプラントなど、
新エネルギー基地が続々誕生。日本は食い込んでいけるのか

 “沸騰するアジア経済”の渦中にカメラを入れ、
日本企業のしれつな闘いに密着する新シリーズ。
第2回は、脱石油の時代でもエネルギー覇権をねらう「中東諸国」。

 アブダビの環境実験都市、カタールの液化天然ガスプラントなど、
新エネルギー基地が続々誕生。
高い技術力と、ていねいな仕事への信頼感で、中東で仕事を受注してきた日本企業は、
アジア企業の猛追をうけ、国際分業で存在感が問われている。
日本企業の壮絶な闘いを追う。

http://tv.yahoo.co.jp/program/282961/?date=20100830&stime=2415&ch=8200


134 ワルサーWA2000(catv?):2010/08/31(火) 00:30:56.01 ID:ozygksyD0
Intel以上か 流石世界のSamsungだな
ネトウヨ自殺しろよ
135 弁護士(大阪府):2010/08/31(火) 00:32:21.26 ID:4X5heUh70
ш

これ、ギリシャ文字でシャーなんだって
かっけえええええええええええええ
赤い彗星шwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136 作曲家(福岡県):2010/08/31(火) 00:34:10.15 ID:FFm2UpqP0
ネ!ト!!ウ!!!Eって民主叩きスレとか自分に都合の良いスレにしか来ないで、こういう都合の悪いスレには現れないよなw
だからスレが伸びない
137 チンカス(愛知県):2010/08/31(火) 00:34:38.77 ID:m0F8bM0B0
ネトウшってなんだよw
ウ、ヨとかさあ、自意識過剰なんだよ。

誰もお前のレスに反応しないのは、NG登録してるんじゃなくて、
つまんないからだよw

つうか、ネトウヨ攻撃したいなら+でやれよ。
最近ウザいぞ。
138 税理士(神奈川県):2010/08/31(火) 00:35:37.67 ID:OyE0eP9B0
オレはネトウヨだけど、サムソンの躍進に文句は無い
正当な企業活動の結果だろうし

歴史捏造、根拠の無い賠償請求など、日本を食い物に
するのはカンベンだがな
139 劇作家(山口県):2010/08/31(火) 00:38:00.71 ID:VMw2jQLz0
技術立国日本()
お上はIT方向に行きたいみたいだけど
ITの基礎が英語なのにアメリカ様に勝てるわけねえだろ
製造業は予算年々削られてもう無理ぽなレベル
140 警察官(東京都):2010/08/31(火) 00:38:05.80 ID:nNH1gPZF0
見えない敵と戦いたいなら+でやれ。
141 監督(山形県):2010/08/31(火) 00:38:13.49 ID:inv9jXThP
>>136
!はやめろ
面白すぎる
142 裁判官(栃木県):2010/08/31(火) 00:53:00.72 ID:Z3aBWvjV0
「売上高」は利益では無いよ。
赤字でも大量に売れば売り上げ高は上がる。
143 法曹(大阪府):2010/08/31(火) 01:03:51.73 ID:KJOLIs800
>>132
これは良い資料を有難う
144 郵便配達員(愛媛県):2010/08/31(火) 01:08:03.82 ID:0bauJqfv0
>>142
その「純利益」に於いて日本メーカー全てを合わせた利益の数倍する額を
何年にも渡って出してるのがサムスンなわけだが、
いつまでネトウヨは競争相手を過小評価する事で現実逃避し
精神の安定を計ろうとするのかねぇ
145 医師(茨城県):2010/08/31(火) 01:22:42.39 ID:WZw358zr0
>>144
彼らネトウヨは無職等、社会の底辺に属する者だからだよ
だから、仕事によって競争し、ライバルに勝利するという意識は持ちあわせておらず、
キミの言う通り、相手を過小評価することによって自己を肯定しているに過ぎない
その根底には、日本企業=日本=自分という拡大された自我があるのだ
146 講談師(福岡県):2010/08/31(火) 01:30:08.86 ID:411rO0VJP
もうネトウヨは外交・歴史問題だけ話してればいいのに。ビジネスには口挟むなよ
お前らの居場所はないんだから
147 講談師(dion軍):2010/08/31(火) 01:32:13.69 ID:sC/ow/17P
>>146
ネトウヨの外交ってアジアだけ強気だよね
148 高校生(大阪府):2010/08/31(火) 01:47:11.43 ID:VuWst5bp0
いい加減認めろよ
149 学者(神奈川県):2010/08/31(火) 02:14:00.33 ID:3DELjYQk0
Galaxyが出始めてから急にサムソン持ち上げる奴出てきたな
150 郵便配達員(愛媛県):2010/08/31(火) 02:19:25.43 ID:0bauJqfv0
>>149
↑なにこの新参
151 メンヘラ(アラバマ州):2010/08/31(火) 02:21:48.30 ID:ZmEJJJ5g0
>>148
まっぴら御免ですニダ
152 爽健美茶(長野県):2010/08/31(火) 02:24:43.06 ID:i1JInBVk0
僕たちにはSONYさんがついてるじゃないか!
153 メンヘラ(アラバマ州):2010/08/31(火) 02:26:34.58 ID:ZmEJJJ5g0
>>144-148
勝手な妄想で自己満して悦に入って、自己の貧相な精神に安定を求めるバカども乙w
154 監督(catv?):2010/08/31(火) 02:36:45.20 ID:WpArZ2bmP
ネトウεはココロが不安定だからな
155 スタイリスト(catv?):2010/08/31(火) 02:38:18.16 ID:c3bF6Hx+0
最近、PCの値段がやばいくらい安くなってるな2万円で買えるとかありえないっしょ
156 動物看護士(長崎県):2010/08/31(火) 02:46:40.42 ID:QHMqV6N90
淫照さんが黙っちゃいないさ
157 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/31(火) 08:38:05.48 ID:JPtww6b/0
>>149
iPhoneは韓国製っていうやつがいなくなったw
158 書家(大阪府):2010/08/31(火) 08:39:29.38 ID:HJYQZ1Sa0
中韓を嫌うことだけがネトウヨの定義なんですか?じゃあ日本の90%はネトウヨっすねw
159 動物看護士(関西・北陸):2010/08/31(火) 08:41:54.01 ID:q0iDJ7CKO
電脳国士様は定義が聞きたいならNYTに聞いてこいよ

あっ底辺だから英語できないか(笑)愛無総理
160 書家(大阪府):2010/08/31(火) 08:45:32.82 ID:HJYQZ1Sa0
>>159
NYTって大西?あの偽ジャパニージュ?
161 講談師(catv?):2010/08/31(火) 08:45:33.36 ID:zGNiNg3fP
日本よりが右翼はわかるけど
韓国よりが左翼なのはいまだに違和感あるわ
162 動物看護士(関西・北陸):2010/08/31(火) 08:51:16.38 ID:q0iDJ7CKO
ワシントンポスト「ルーピールーピー」

国士様「おらおらルーピー海外からの批判は真摯に受け止めろッ」

ワシントンポスト「韓国車は最高ッ日本車はウンコ」

国士様「在チョンブサヨ死ねッ」

NYT「ネトウヨwww」

国士様「チョンガーチョンガー」

こうですね分かります。
163 路面標示施工技能士(大阪府):2010/08/31(火) 08:52:04.45 ID:/yOg3ezf0
>>30
それに、ほぼ国営みたいなものだからな
164 空き管(長野県):2010/08/31(火) 08:54:26.46 ID:PwawDKDK0
ダチョウほどに巨大になった鵜飼いの鵜みたいなものだよな
165 宮大工(千葉県):2010/08/31(火) 09:00:14.02 ID:803te9MD0
ネトウヨのコピーがネトウヨ叩き。
166 売れない役者(アラバマ州):2010/08/31(火) 09:03:12.66 ID:bkocYglT0
国士、ネトウヨなど、実体と合致しない語句を免罪符のように好んで使いたがるバカは
100パーセント朝鮮人、略してバカチョンですねw
日本語の正確な意味や使用法を理解していないという点でバレバレですよw
一見難しい単語を使ってみたいという日本語に対するあこがれの気持ち、
それを使う朝鮮人の自分はカッコイイという気持ちはわかりますがw
所詮はバカなんんすから、無理しない方がいいんじゃないですかw?
167 キリスト教信者(埼玉県):2010/08/31(火) 09:07:44.55 ID:KCYd0l5E0
半導体の石とかほぼ日本製なんじゃなかったっけ
168 速記士(神奈川県):2010/08/31(火) 09:11:42.91 ID:K3Dkl+gB0
もはやこのスレもきのこたけのこと同レベルだということに今さら気がついてしまった
169 整体師(ネブラスカ州):2010/08/31(火) 09:20:09.23 ID:/6fJLahbO
アメリカの株が100下がったら
翌日の日経平均株価も100下がる
アメリカが200下げたら日本も200下がる
アメリカが100上がれば日本も100上がる

これが世界から見た日本の認識
日本は数あるアメリカの州の1つとして世界から認識されてる
右翼に任せたらこのありさま
170 動物看護士(関西・北陸):2010/08/31(火) 09:23:56.84 ID:q0iDJ7CKO
>所詮はバカなんんすから、無理しない方がいいんじゃないですかw?

なんんすって(失笑)日本語に無理がでてるな
171 版画家(宮城県):2010/08/31(火) 09:29:52.04 ID:i/Yi/CRQ0
笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4146

「現金を何十兆ウォンも持っている企業が、下請け業者に現金で支払わず、1カ月もの手形で支払っている。
貪欲としか言えない行為だが、そういうことがないか、胸に手を当てて考えてもらいたい」(尹増鉉・企画
財政部長官)

「大企業と下請け中小企業との取引で、いまだに不正行為が多い」(崔Q煥・知識経済部長官)

一般の韓国民は、景気回復を全く実感できていない。雇用は増えず、大学生の就職難は解消
できていない。名門大学でも就職率は50%を割り込んだままだ。

中小企業や小規模商店、飲食店などの経営がさらに悪化しているうえ、不動産価格の下落で、建設、不動産業
が不振に陥っているためだ。まさに「経済の両極化」が起きているのだ。

一方で、携帯電話機の部品を製造する21社の上場企業の平均営業利益率は、同じ時期に3.93%→0.08%→マイ
ナス0.37%と急減してしまった。21社がすべてサムスン電子の下請けではないが、利益が一部大企業に集中し
ていることがはっきりとうかがえる。
172 児童文学作家(愛知県):2010/08/31(火) 09:40:10.01 ID:2hBlW3Tr0
>>162
ワラタwww
173 サラリーマン(神奈川県)
在日の人は↓の記事は一読しといた方がいいかもね。
もう記事になっちゃってるから、知らないと恥かくと思うぞ。

[2010.8.15 19:13] 民主党政権下で異例の8・15
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151915009-n1.htm
[2010.8.16 03:11] 史実書きかえは韓国の方が困る
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n1.htm
[2010.8.18 03:03] 日本がハングルを学校で教えた
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n1.htm
[2010.8.19 02:49] 朝鮮学校無償化は違憲の疑い
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008190252002-n1.htm
[2010.8.22 06:43] 伊藤博文、韓国併合に否定的だった…自筆メモ見つかる
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100822/t10013492101000.html
[2010.8.23 02:00] 竹島問題・韓国の主張覆す古地図発見
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100823/edc1008230200000-n1.htm
[2010.8.28 07:00] 日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm

どうでる韓国?