1 :
ゲームクリエイター(東京都):
2 :
ゲームクリエイター(関西地方):2010/08/29(日) 22:42:44.02 ID:GpCDtSeyP
風速50Mくらいで本土上陸きぼん
3 :
音楽家(長屋):2010/08/29(日) 22:43:18.36 ID:PiCtl/iC0
とっとと本土来い
冷やせよ糞
4 :
セラピスト(徳島県):2010/08/29(日) 22:43:30.06 ID:nE4NBABq0
恵みの雨じゃぁ〜
5 :
僧侶(神奈川県):2010/08/29(日) 22:44:21.67 ID:xzJQUWCh0
6 :
政治厨(関東地方):2010/08/29(日) 22:44:37.70 ID:tMxQSME30
1個ぐらい関東直撃してくれよ
暑いだけの夏なんかつまらん
7 :
ゲームクリエイター(東京都):2010/08/29(日) 22:45:40.03 ID:uxuv+b0wP
コロッケを準備するか・・・
9 :
詩人(沖縄県):2010/08/29(日) 22:45:48.25 ID:V8tDTmCW0
/ ________
/________ヽ
|| / / ||/ || コロッケ〜〜>
||// || / /||
/ / ||/ / || // ||
|| ∧,,∧?||/ / ||
/ ||(´・ω・) ||/ /||
/||/ |/ || ||
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / /
10 :
AV監督(大阪府):2010/08/29(日) 22:46:05.81 ID:i6bdYlvn0
藤原効果で直撃あるで!!
11 :
実業家(大阪府):2010/08/29(日) 22:46:17.56 ID:kkMmxq980
頼む!コッチに来てくれ!!!!
12 :
通関士(愛知県):2010/08/29(日) 22:48:02.72 ID:PnnWUk+a0
秋口の台風は普通なら2桁号数いってるもんなんだが、まだ7か
やっぱり発生が少ないんだな今年
13 :
漫画家(静岡県):2010/08/29(日) 22:48:45.93 ID:zCeYO5R70
のちに伝説の7号8号となるのであった
14 :
講談師(愛知県):2010/08/29(日) 22:49:20.56 ID:3FJkTX0N0
合体することあるの?
15 :
検察官(三重県):2010/08/29(日) 22:49:29.64 ID:73shLowh0
コロッケか
16 :
官僚(熊本県):2010/08/29(日) 22:50:17.49 ID:7izQBiZZ0
コロッケか
>>14 たまにあるらしい。
アメリカのハリケーンであったんじゃ?
丸見えで見た気がする。
>>12 俺がガキの頃は今頃は20号超えてた気がするんだけどなあ
また台風来る来る詐欺か。
20 :
中学生(福岡県):2010/08/29(日) 22:51:31.34 ID:fxbwFJjj0
そうだこの台風を中国にプレゼントしよう。
21 :
ナレーター(アラバマ州):2010/08/29(日) 22:51:55.30 ID:ZQHZU3QX0
でも関東にも雨ふるかもな
22 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/08/29(日) 22:51:59.28 ID:5aa5zowk0
台風マジで来てくれ
アスファルト少しでも冷やしてくれ、頼む
23 :
新車(山口県):2010/08/29(日) 22:52:22.37 ID:lu/Zunli0
24 :
タコライス(大阪府):2010/08/29(日) 22:53:54.55 ID:clrIFy600
夕方雷光ってたけど結局雨降らんかった
おねがいだからこっちきて(´;ω;`)
25 :
石工(石川県):2010/08/29(日) 22:54:38.98 ID:fYvJcpP90
/ ________
/________ヽ
|| / / ||/ || アイゴー〜〜>
||// || / /||
/ / ||/ / || // ||
|| ∧,,∧#||/ / ||
/ ||< ;`Д´>||/ /||
/||/ |/ || ||
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / /
26 :
ゲームクリエイター(catv?):2010/08/29(日) 22:54:49.58 ID:fHc+7d7yP
よーし、こい!
27 :
珍種の魚(東海):2010/08/29(日) 22:55:00.74 ID:FHX9BNeqO
これは直撃だな。紀伊半島潮岬に上陸後、日本列島を縦走
群馬県桐生市辺りで温帯低気圧にって感じ
28 :
消防官(奈良県):2010/08/29(日) 22:55:38.55 ID:ageQOeNx0
コロッケの季節がきたな・・・
お前ら間違ってもピザ頼むなよ
29 :
ゲームクリエイター(埼玉県):2010/08/29(日) 22:55:48.35 ID:oXmw1aN4P
7号の形は期待できそうだと死んだじーちゃんが言ってた
30 :
税理士(香川県):2010/08/29(日) 22:56:15.16 ID:dbiSRpIU0
高気圧がいるからこっちには来そうにないな
31 :
歯科医師(catv?):2010/08/29(日) 22:58:03.36 ID:1fHzLDoA0
もっと海水を温めろ
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
‐-、/ i
, ゛ 三 ミ ,,-,/
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ22彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
33 :
石工(石川県):2010/08/29(日) 23:00:21.93 ID:fYvJcpP90
久しぶりに台風の目に入りそう。
35 :
コメディアン(青森県):2010/08/29(日) 23:07:10.18 ID:hGpJVEKp0
頼む!!
青森に来てくれ!!
百姓の息の根を止めてくれ!!!!!!!!!
36 :
花屋(熊本県):2010/08/29(日) 23:07:20.84 ID:pt2UbGJB0
>>18 台風は30年間(1971〜2000年)の平均で年約27個発生し,昭和26(1951)年以降の台風の発生数の最多は39個(昭和42(1967)年),
最少は16個(平成10(1998)年)です
38 :
漁業(中部地方):2010/08/29(日) 23:11:32.45 ID:wKbWEepW0
>>1 なんだ、半島コースかよ・・
期待して損した
39 :
コメディアン(青森県):2010/08/29(日) 23:14:52.03 ID:hGpJVEKp0
40 :
消防官(奈良県):2010/08/29(日) 23:15:05.43 ID:ageQOeNx0
台風のワクワク感を味わえない北陸・東北・道民カワイソス
あと俺のID見て
41 :
スリ(神奈川県):2010/08/29(日) 23:17:49.43 ID:6QR1rwQ00
どうぜ落ちたリンゴもジュースにして売るんだろ。
42 :
社員(長崎県):2010/08/29(日) 23:18:13.43 ID:jG0V1Vtu0
この台風日本には来ないんだよな
43 :
漫画家(大阪府):2010/08/29(日) 23:20:21.83 ID:KhdJtYkt0
太平洋と支那の高気圧の所為で九周西部をかする程度でチョン国直撃が多い
44 :
理容師(福岡県):2010/08/29(日) 23:20:40.31 ID:CBvfaH3M0
19号みたいに停電でコンビニのアイス全滅したり佐賀平野の
電柱が全部45度に傾くようなのは久しく来てないな。
45 :
ヤクザ(岐阜県):2010/08/29(日) 23:20:45.18 ID:qea2od490
今度こそバカチョン恨島直撃か!?期待せざるを得ない。
46 :
家畜人工授精師(四国地方):2010/08/29(日) 23:20:50.00 ID:CUCN3scJ0
早明浦ダムの貯水率が十分な状態で台風が来るとどうなるのっと
47 :
珍種の魚(東海):2010/08/29(日) 23:21:46.52 ID:FHX9BNeqO
Yahooに祝台風発生だか言うスレがあって常駐してるマジキチが
祝とは怪しからんと文句言ってくる奴を片っ端から論破してて
面白かった。まだあのスレあるのかな?
48 :
コメディアン(青森県):2010/08/29(日) 23:22:21.86 ID:hGpJVEKp0
>>41 どうせって…ジュースやジャムになるのは落ちたりんごとか鳥害、雹害、日焼けとかクズのりんごだぞ
いいりんごをわざわざやっすいジュースにするわけなかろう
49 :
詩人(愛知県):2010/08/29(日) 23:22:36.63 ID:wUPDQQr10
そろそろ洗車しようかと思ってたけど、台風の進路を見極めるまで思いとどまったほうがいいかな?
50 :
宗教家(三重県):2010/08/29(日) 23:23:25.95 ID:HKXj0gsn0
これで湿った空気がこっちに届けばいいんだけど
ちょっと遠いな
どうせ高気圧が強くて本州にはこないんだろ
52 :
フードコーディネーター(大阪府):2010/08/29(日) 23:24:53.79 ID:yVc2QCho0
>>48 そのわざわざやっすいジュースにせにゃならん事態を願うなよ
53 :
郵便配達員(神奈川県):2010/08/29(日) 23:25:05.37 ID:MTNDo0Ka0
出来損ないだな。
沖縄通過後に熱帯低気圧になるだろう。
54 :
リセットボタン(北海道):2010/08/29(日) 23:25:35.84 ID:y+sHluoTO
案外北海道直撃だったり
55 :
メイド(福岡県):2010/08/29(日) 23:26:42.85 ID:mqH37ZeJ0
6号と衝突しそうなコースなんだけども
高気圧が居座ってるからこっちには来ないんだろうな
56 :
水先人(東京都):2010/08/29(日) 23:27:15.91 ID:uAboToaZ0
台風が高気圧の周辺をうろうろすると涼しくなって秋っぽくなってきます
57 :
家畜人工授精師(熊本県):2010/08/29(日) 23:27:45.85 ID:vRDCGE4MP
台風は今後、さかあがりハリケーン○号とこれからは名付けよう
58 :
コメディアン(青森県):2010/08/29(日) 23:28:20.20 ID:hGpJVEKp0
>>52 百姓の実態知ったらそんなこと言えなくなるよ
とりあえずりんご農家は痛い目見たほうがいい
そういや今年は日本に近づいた台風がひとつだけか?ヤバすぎだな
60 :
家畜人工授精師(熊本県):2010/08/29(日) 23:29:26.14 ID:vRDCGE4MP
こんだけ暑い日が続いてるのに、なんでダムは干上がってないの?水不足は今年はあまりないのかい?
なんで?
61 :
水先人(東京都):2010/08/29(日) 23:30:54.17 ID:uAboToaZ0
つまり台風が来るたびに涼しくなる
62 :
あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/29(日) 23:35:09.95 ID:2y4NRVB10
ライオンロック
63 :
漫画家(大阪府):2010/08/29(日) 23:35:19.30 ID:KhdJtYkt0
>>60 早明浦に限れば、レーダー・降水ナウキャスト見る限り少量だけど狙った様に降雨がある
64 :
ゲームクリエイター(埼玉県):2010/08/29(日) 23:35:26.88 ID:oXmw1aN4P
ちょっとは来てくれんと涼しくならぬ
65 :
検察官(三重県):2010/08/29(日) 23:36:10.67 ID:73shLowh0
コメディアン(青森県) は百姓にどんな恨みがあるっていうんだ
66 :
金持ち(鳥取県):2010/08/29(日) 23:36:13.52 ID:sgv30CEo0
コロヶ
67 :
家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/29(日) 23:36:37.69 ID:S6hcuHGBP
今年で日本の半分がなくなるな
68 :
H&K G3SG/1(大阪府):2010/08/29(日) 23:36:49.12 ID:TWzpuVg50
沖縄なんて沈めちまえ
69 :
文筆家(東日本):2010/08/29(日) 23:36:54.70 ID:O5EhX2T20
>>59 んだけ太平洋高気圧の勢力が強いんだ
>>60 梅雨の貯金でもあんのかね
70 :
作詞家(大阪府):2010/08/29(日) 23:37:06.41 ID:WuCQmOxl0
18号にきて欲しい
>>5 台風が夏の高気圧を吹き飛ばして一気に秋の空気に入れ替わることもある
72 :
コメディアン(青森県):2010/08/29(日) 23:47:30.78 ID:hGpJVEKp0
>>65 お前りんご畑近くにある俺んち住んでみろよ
朝から薬かけの機械で爆音(日曜の朝6時からや夕方)
その薬が風に乗って飛んでくるので真夏でも窓締め切った状態(車や外の池にも降りかかる)
薬かけがおわると草刈機の音(これも早朝&爆音)
畑でゴミ焼き(プラスチックも紙も生ゴミも全部燃やすのですごい匂い)
ゴミ焼きの煙や匂いが家の中まで
その他にも言葉遣いが悪かったりマナーが悪かったり。自分が一番の人多数。
マジで死ね
73 :
あるひちゃん(滋賀県):2010/08/29(日) 23:47:37.68 ID:Wkm8S6Qf0
もうコロッケのシーズンか早いもんだな
あ〜、青森まだゴミ焚きやってんのか・・・・・。
それは迷惑だな。ダイオキシン出るし。
車に農薬かかんのも迷惑かもね。
洗わないと痛むだろうし。
75 :
水先人(東京都):2010/08/29(日) 23:56:00.01 ID:uAboToaZ0
これだけ暑いってことはそれだけ大量のエネルギー蓄積がw
76 :
家畜人工授精師(catv?):2010/08/29(日) 23:56:58.44 ID:iYklJBg0P
なんで今年こんなに台風少ないの?
77 :
家畜人工授精師(熊本県):2010/08/29(日) 23:57:36.49 ID:vRDCGE4MP
>>63 ある程度降ってるってことか。ダムあるところは山だしな。一定量満たすくらいの夕立とかあるのかな
>>69 そういや梅雨凄かったな、貯金か
78 :
ゲームクリエイター(埼玉県):2010/08/29(日) 23:59:21.50 ID:oXmw1aN4P
これが数年続いてハイパーハリケーンなんて
…来ないよなぁ
79 :
コメディアン(青森県):2010/08/29(日) 23:59:24.52 ID:hGpJVEKp0
>>74 農薬とか草刈とかは生まれた場所がしょうがないからまだ許せるがゴミ焼きはマジで勘弁してくれ
ビニール燃えたときの匂いがすごいんだ
ダイオキシンでまくりで温暖化とかが進むんだろ?
農家は自分で自分の首絞めてるってこといい加減気づけやコラ
>>77 一方早明浦の北にある西条市・新居浜市・四国中央市にかけては
場所によっては1ヶ月近く雨が降ってない
本島直撃しても980hpだろ?
静岡の震度3程度の扱いだよ。
学校も会社も休みにならないし船も止まらないんじゃないのか?
82 :
イタコ(石川県):2010/08/30(月) 00:02:55.40 ID:0Suf1LA70
青森産のリンゴのダイオキシン濃度が異常に高いと言う話が出れば楽しいなw
83 :
大学芋(大阪府):2010/08/30(月) 00:06:44.79 ID:T72Ozf8k0
9/1に大阪上陸しなかったら自殺する
84 :
投資家(東京都):2010/08/30(月) 00:07:11.96 ID:6kES5hly0
いくらなんでも台風少なすぎないか?
85 :
工芸家(埼玉県):2010/08/30(月) 00:12:29.91 ID:3rs3bPJrP
86 :
プログラマ(チリ):2010/08/30(月) 00:13:23.77 ID:esHad3hm0
直撃かよ、死ね
87 :
工芸家(大阪府):2010/08/30(月) 00:14:35.79 ID:vBtxPWCGP
コロッケとか意味わからんわ。しね
88 :
人間の恥(京都府):2010/08/30(月) 00:15:02.76 ID:wNy4Tvhn0
そろそろスーパー台風が発生してもいい頃
89 :
セラピスト(香川県):2010/08/30(月) 00:16:41.32 ID:LoCqTPhT0
北朝鮮直撃か
無慈悲な台風だな
91 :
工芸家(埼玉県):2010/08/30(月) 00:19:20.62 ID:3rs3bPJrP
92 :
工芸家(大阪府):2010/08/30(月) 00:21:17.85 ID:GH35a2KxP BE:329011294-PLT(12001)
ちょっと港の様子見に行ってくる。
93 :
プログラマ(東京都):2010/08/30(月) 00:21:23.33 ID:KNIuZSW+0
りんごが落ちたら、膨大な税金が投入されるわけだが
明日から沖縄行くんだけどどうすんのこれwwwww
95 :
イタコ(石川県):2010/08/30(月) 00:22:33.80 ID:0Suf1LA70
96 :
庭師(兵庫県):2010/08/30(月) 00:23:19.95 ID:URG5YRJ20
やっちお台風か
97 :
グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/30(月) 00:24:01.92 ID:/8V1zNAb0
岡山に誘導・・・
降雨祈願;;
雨雨j降れ降れー
あいやー きえーw
98 :
探検家(沖縄県):2010/08/30(月) 00:24:34.69 ID:RCajVrWB0
沖縄はダム貯水率100%近いから いらない台風だな
ブラゼル 37号
台風 7号
今年は少ないねえ
100 :
コンセプター(沖縄県):2010/08/30(月) 00:30:16.44 ID:xVqaQk5S0
>>98 こっちは気温もそんなに高くない品
今年は内地のほうが異常に暑い
101 :
看護師(東京都):2010/08/30(月) 00:31:30.14 ID:3Wz4Btk4P
>>94 台風過ぎても海の荒れは数日引かないからダイビングとかは無理
まぁ日数的に飛行機は飛ぶけど着いた瞬間から台風っていうメシウマな状況だな
先鋒 沖縄・九州
次鋒 四国、中国
中堅 近畿、中部
副将 関東、東北
大将 北海道
副将まで勝ち抜いてくる台風は滅多にない
103 :
看護師(栃木県):2010/08/30(月) 00:34:32.09 ID:GjZ/SR4DP
普通ならいまごろ20号とかなのに、まだ7号かよw確かに今年は少ないなw
104 :
獣医師(沖縄県):2010/08/30(月) 00:35:26.97 ID:rpkyBt0k0
105 :
看護師(栃木県):2010/08/30(月) 00:35:57.85 ID:GjZ/SR4DP
そういえば今年は暑いわりに早明浦ダムが干上がってないな。うどん県民にいったい何が…
106 :
通訳(岩手県):2010/08/30(月) 00:37:56.81 ID:IUyz5XML0
またまた暑い南の空気を引き連れて来るぞw
107 :
議員(熊本県):2010/08/30(月) 00:38:55.68 ID:ngFY/uLc0
九州はよくきて学校がやすみになってたな
108 :
まりもっこり(東海):2010/08/30(月) 00:40:44.90 ID:b5BEl0ZRO
日本近海の海水温はー気温よりー3ヶ月遅れと言われております。
つまりまだー今年は寒かったー5月の影響をうけちょります。
これからですよ。フフフ
109 :
学者(兵庫県):2010/08/30(月) 00:41:25.65 ID:kL/HfoyT0
近畿には来るのか?
予測よりもうちょっと下に来てくれたら直撃なんだけどなー
ここ数年の台風の日本離れ
つかこの時期に7号って事は、西太平洋で発生する台風自体が少なくなってるのか
111 :
議員(熊本県):2010/08/30(月) 00:46:48.68 ID:ngFY/uLc0
>>110 1998年だかのほうがペース遅かったはず。
>>104 こいつが吹き飛ぶ心配は無さそうだけどなw
115 :
カッペ(埼玉県):2010/08/30(月) 01:09:21.99 ID:uXVhXScd0
コンパスって日本命名(星座名)なんでしょ?
なんで日本語の星座名にしないの?バカなの?
コロッケと台風の関連はともかく
みんなコロッケ作って揚げてるのか
117 :
通訳(岩手県):2010/08/30(月) 02:00:45.16 ID:IUyz5XML0
近所にじっちゃとばっちゃがやってる小さな総菜屋があるんで、
そこの激ウマコロッケとついでにメンチカツを調達
てか、基本的に家で揚げ物はやらないw
118 :
セラピスト(香川県):2010/08/30(月) 06:06:12.59 ID:LoCqTPhT0
119 :
ニュースキャスター(catv?):2010/08/30(月) 07:56:47.10 ID:Dwi1tUM/0
6号ちゃんが台湾で力を弱らせちゃうわ
120 :
ネット乞食(神奈川県):2010/08/30(月) 07:59:00.96 ID:lKi1bxfH0
6号と7号の間でパイズリされている熱帯低気圧がそろそろ発射されるよ
121 :
工芸家(東京都):2010/08/30(月) 08:00:09.70 ID:fA9Yf+K7P
北朝鮮直撃コースか
122 :
風俗嬢(東京都):2010/08/30(月) 08:00:44.81 ID:FQGmIJUw0
関東来てくれてよかったのに
中部には来ないのけ