モバイル版YouTubeがHTML5版にリニューアル iPhoneでの3G回線視聴時、高画質再生が可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歌人(アラバマ州)

.YouTube、モバイルサイトをスマートフォン向けに最適化
目黒譲二2010年8月27日 08時00分

 グーグルは8月25日、YouTubeのモバイルサイトをスマートフォン向けに最適化した。

 新しいモバイルサイトは動作がよりスムーズになったほか、ボタンやリンクが大きくなり、タッチスクリーンでも
操作しやすくなったという。

 検索キーワードのサジェスト、プレイリストの作成、お気に入りへの追加、ビデオの評価などの機能も使える
ようになった。また、PCサイトに改善が加えられると、即時にモバイルサイトにも反映されるようになったという。

 現時点でこれらの新機能に対応している機種は、Android、iPhone、iPod touch、iPad。

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20418990,00.htm

※※※スレ立て依頼所※※※
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282789700/400
2 官僚(東京都):2010/08/28(土) 23:13:53.42 ID:RJgBPgoS0

 
3 新聞配達(catv?):2010/08/28(土) 23:14:17.12 ID:nY81Ny1b0
ソフバンの3Gでもか?
4 仲居(愛知県):2010/08/28(土) 23:14:50.07 ID:mrcKYFib0
マジか
本体アプデ必要なのか?
5 歴史家(高知県):2010/08/28(土) 23:15:48.70 ID:EWMUnPM40
これこないだたまたまsafariで繋いで気づいたけど
youtubeアプリでは変わってなかったぞ
6 歌人(熊本県):2010/08/28(土) 23:16:24.63 ID:S3tl9aw6P
サイトが変わっただけで、アプリは変わらんだろ
>>1読めよ
7 思想家(三重県):2010/08/28(土) 23:20:32.59 ID:UrL4kCls0
でもテレビ朝日のニュースは相変わらず再生出来ない
8 刑務官(catv?):2010/08/28(土) 23:21:59.84 ID:1IGG+h5D0
windows mobile対応はまだかい?
9 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 23:23:35.08 ID:sROUclBLP
いちいちサファリから飛ばなきゃならんのかよ
10 芸術家(アラバマ州):2010/08/28(土) 23:24:53.84 ID:xqfSerUN0
>>9
ホーム画面にアイコン置けよ
11 歴史家(高知県):2010/08/28(土) 23:27:47.04 ID:EWMUnPM40
アプリある意味ねーな
アプリ横画面固定だし
12 理容師(埼玉県):2010/08/28(土) 23:31:11.05 ID:KBfisxLy0
俺の3GSでもきれいに見れるの?
なるなら引き出しから引っ張り出して充電するけど
13 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 23:36:06.17 ID:2K1yd8h1P
アプリの方はゴミフォルダ行きになりました(^_^;)
14 歌人(東京都):2010/08/28(土) 23:37:12.90 ID:Ju77VXxNP
おー見れた見れた
15 看護師(神奈川県):2010/08/28(土) 23:37:49.75 ID:UxUsph3f0
おい、画面傾けられねーぞ
元に戻せ
16 イタコ(アラビア):2010/08/28(土) 23:38:08.64 ID:OBddC6YU0
*中国以外
17 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/08/28(土) 23:43:43.58 ID:o1JgnlCli
3GだとHQ意味無いんだよな
無線LAN環境じゃないとダメなのか
18 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 23:43:53.47 ID:GIBmUEq4P
19 歌人(東京都):2010/08/28(土) 23:48:28.65 ID:Ju77VXxNP
標準ブラウザでしか再生できなかったわ糞
20 運用家族(青森県):2010/08/28(土) 23:48:36.66 ID:13UrzRye0
bb2cから飛ぶと3回タップしないといけない
21 アフィブロガー(福岡県):2010/08/28(土) 23:51:06.80 ID:+tHLewgy0
今回のでインタフェースが使いやすくなってアプリ要らなくなったなw
しかもバックグラウンド再生が出来るのは嬉しい追加要素。
http://nagamochi.info/src/up31042.png
http://nagamochi.info/src/up31043.png

>>12
うん

>>15
回転ロックしてないか?
22 ディーラー(神奈川県):2010/08/28(土) 23:56:22.11 ID:8eJvZuLL0
USのはだいぶ前からこうなってなかった?
日本語のもやっと対応したんだ
23 画家(兵庫県):2010/08/28(土) 23:57:56.84 ID:O6+ZU7ES0
キター!
3Gだと画質が汚すぎて話にならなかった
24 ダイバー(dion軍):2010/08/29(日) 00:00:53.71 ID:Djk3JVTz0
おーホントだ
凄く綺麗になってる
25 アニメーター(岡山県):2010/08/29(日) 00:00:54.82 ID:zn4g82Vz0
3gsでIOS4の動きは滑らかですか?
26 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/08/29(日) 00:04:21.87 ID:WPKTdFfkP
回転ロックしてるとYouTubeアプリでないと横画面になってくれないんだよね。
動画再生時はロックを解除することなく向きを選べるようにしろよ。
27 レミントンM700(福岡県):2010/08/29(日) 00:07:42.43 ID:Q5QdW5RA0
28 監督(神奈川県):2010/08/29(日) 00:08:50.76 ID:4NF5CClk0
>>21
してない
29 投資家(岡山県):2010/08/29(日) 00:10:41.34 ID:wiPcTEaR0
テラ高画質w
30 リセットボタン(catv?):2010/08/29(日) 00:12:57.83 ID:n++KE5yH0
画質は良くなったけど3Gだとムチャクチャ読み込みが遅いな
31 音楽家(東京都):2010/08/29(日) 00:14:47.18 ID:y3h5BPQ/0
動画プレイヤーとしてのFlash衰退きそうだな
H.264ライセンス無償になったしなー
32 レミントンM700(福岡県):2010/08/29(日) 00:14:57.09 ID:Q5QdW5RA0
>>28
こっちはちゃんと回転できる。
回転ロックしてないとしたら、すまんが何故かはわからん。
33 工芸家(神奈川県):2010/08/29(日) 00:20:22.50 ID:kpQ5bdEb0
飛田新地はこの時間も営業しているのかな
34 家畜人工授精師(dion軍):2010/08/29(日) 00:24:21.73 ID:yWdFA7GHP
H.264切り捨てでApple涙目w
とか言ってなかったっけ?
35 家畜人工授精師(福岡県):2010/08/29(日) 00:27:36.50 ID:o779HuBuP
3G高画質再生と、バックグラウンド再生は嬉しいな。
Flashが本当に要らなくなってくる。
36 車掌(岡山県):2010/08/29(日) 00:45:10.40 ID:rn98FDU80
xperiaで試してみたけどデフォルトのブラウザoperaにしてるから恩恵を感じられなかった(youtubeアプリに飛ばされる)
37 レミントンM700(福岡県):2010/08/29(日) 00:46:41.24 ID:Q5QdW5RA0
>>36
元々3G回線で高画質再生はできるんじゃないの?
38 車掌(岡山県):2010/08/29(日) 00:58:57.24 ID:rn98FDU80
>>36
うん
まあケータイで動画なんて見ないからどうでもいいけど・・・
ipodtouchのsafari上でも動画再生できた
39 レミントンM700(福岡県):2010/08/29(日) 01:04:04.98 ID:Q5QdW5RA0
>>38
touchだと、バックグラウンド再生が出来るのは良いね。
XperiaのYoutubeアプリがどんなものか良くわからんけど、
UIはYoutubeモバイルの方がいいのかね。
40 家畜人工授精師(福岡県):2010/08/29(日) 09:48:01.38 ID:o779HuBuP
使いやすくなったな
41 家畜人工授精師(大阪府):2010/08/29(日) 10:25:21.62 ID:rfUFSsLAP
一方ニコニコはhtml5に対応しても、くだらないこだわりのせいでiPhone非対応であった
42 タンドリーチキン(アラバマ州):2010/08/29(日) 10:27:52.18 ID:SyEGnrK30
jsきってるからみれなかった
43 芸能人(アラバマ州):2010/08/29(日) 10:29:58.77 ID:3CE0hPDd0
>>34
H.264ライセンスフリー化でどうでもよくなりました
44 棋士(catv?):2010/08/29(日) 10:56:47.31 ID:m6zubOR9i
>>41
あれはAppleが悪い
45 レミントンM700(福岡県):2010/08/29(日) 10:59:07.85 ID:Q5QdW5RA0
>>44
eXstreamNicoってアプリだと、ニコ動のサイトから直接コメントが流れる動画を見られるんだよね。
どうにかならないのか、公式の方が出来ない事は無いと思うけど。
46 学芸員(東京都):2010/08/29(日) 11:01:13.99 ID:1dEBUf8U0
>>41
コメントが流れないだけで映像は見られるんじゃね
47 棋士(catv?):2010/08/29(日) 11:03:35.43 ID:m6zubOR9i
iPadの処理システムをiPhoneが採用すれば良いだけ
48 歌手(catv?):2010/08/29(日) 11:56:20.42 ID:Xwr8WKE30
>>20
2回だろ
49 空き管(静岡県):2010/08/29(日) 12:57:31.65 ID:971WMYGQ0
ひどいよ、もうiPhoneに誰も追い付けないじゃんw
50 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/08/29(日) 12:59:11.93 ID:S/i/U0/40
いくら使いやすくなってもようつべでみたい動画がない。
51 SV-98(福岡県):2010/08/29(日) 13:04:59.32 ID:ipVOdOWN0
こういうのって、大きいところが動くと中小がじゃあ俺も俺もってなるから、
一気にHTML5化が動くかもな。
52 キリスト教信者(鳥取県):2010/08/29(日) 13:06:49.35 ID:K5sY439l0
>>51
とっくに移行しつつあるけどIEが対応してない
53 SV-98(福岡県):2010/08/29(日) 13:09:00.64 ID:ipVOdOWN0
>>52
IE9でようやく対応するらしいね
MSは腰が重いこと
54 行政官(北海道):2010/08/29(日) 13:10:08.63 ID:lHnZ2rMy0
youtube繋がらねーぞ
55 家畜人工授精師(catv?):2010/08/29(日) 13:13:09.91 ID:kAzvtPiqP BE:500398875-PLT(12000)

コレはイイな、実に快適
JBしてfrash入れたのばかみたいだ
56 美術家(大阪府):2010/08/29(日) 13:13:53.87 ID:e57podER0
ニコ動も早くHTML5対応してほしいなぁ。ツベよりニコ動観てる時間のほうが長い俺。
57 SV-98(福岡県):2010/08/29(日) 13:15:20.11 ID:ipVOdOWN0
>>56
eXstreamNicoいいぞ

ニコニコ動画、HTML5に対応へ つまりFlash再生できないiPhoneからも見れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282911345/
こういう話もある
58 棋士(大阪府):2010/08/29(日) 13:17:09.88 ID:vrRznVIJ0 BE:4113331788-2BP(0)

iPhone4で試してみたら予想以上に綺麗でワラタww
59 通関士(埼玉県):2010/08/29(日) 13:17:44.97 ID:sU0p5snl0
お いつのまにかChromePlusもHTML5対応してたんだな

これだけが心残りでノーマルChrome使うかどうか悩んでたのに
60 棋士(大阪府):2010/08/29(日) 13:19:05.77 ID:vrRznVIJ0 BE:1542499564-2BP(0)

ニコ動がHTML5.0に対応するのは9月頃だったと思う>>56
ニコニコ大会議で発表されてたぞ
61 棋士(大阪府):2010/08/29(日) 13:21:46.25 ID:vrRznVIJ0 BE:642708825-2BP(0)

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/27/news064.html
これだな、ニコニコ動画9月末にHTML5に対応へ
62 美術家(大阪府):2010/08/29(日) 13:22:39.40 ID:e57podER0
>>57
>>60
ありがd。
何か近々iPhoneでも快適に観れるようになりそだね。楽しみだわ。
63 FR-F2(岡山県):2010/08/29(日) 13:31:10.09 ID:4v1V3T750
touchはどのみちWi-Fiでしか見られないので関係なかった
64 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/08/29(日) 13:46:42.53 ID:J9LSrzzIP
バックグラウンド再生ってどうやるんだ?
どこかに設定するとこある?
65 通訳(福岡県):2010/08/29(日) 13:49:32.87 ID:3BFl65rh0
>>64
再生中にホームボタン押して終了→ホームボタンダブルクリックでマルチタスクの画面出す
→左にフリックして真ん中の再生ボタンをタップ

これで出来ると思う
66 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/08/29(日) 13:52:59.97 ID:J9LSrzzIP
>>65
おお、できた。ありがとう。
67 営業職(アラバマ州):2010/08/29(日) 13:54:06.71 ID:q/WQxawj0
300KB制限の普通のソフバン携帯には
どうでもいい話。
68 歌人(新潟県):2010/08/29(日) 14:04:20.42 ID:dWNFry8L0
すげえなこれ。アップルのYoutubeアプリ捨てるわw
69 メンヘラ(神奈川県):2010/08/29(日) 14:06:29.27 ID:VZZghDLx0
>>68
デフォルトアプリなので捨てられません。^^
70 歌人(新潟県):2010/08/29(日) 14:12:50.61 ID:dWNFry8L0
>>69
JBしてるから隠した。
71 はり師(宮崎県):2010/08/29(日) 14:13:13.63 ID:ef7N7N/R0
標準アプリは向こうのGSM(EDGE)に最適化してるから
あんなに画質悪いらしいな。Appleが制限かけてるわけじゃなく
72 ゲームクリエイター(千葉県):2010/08/29(日) 14:17:31.78 ID:Ku20dosX0
HTML5って昔のフラッシュが全画面で使えるようになっただけなのにもちあげすぎだよね
73 刑務官(東京都):2010/08/29(日) 14:30:00.13 ID:At6YPXh+0
>>65
ホームボタンで終了してしまうのがうざったいな
74 パイロット(岩手県):2010/08/29(日) 15:34:23.08 ID:8YHPmYMe0
みれない…
75 SV-98(福岡県):2010/08/29(日) 15:49:06.41 ID:ipVOdOWN0
>>74
どの辺で詰まってる?
76 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/08/29(日) 16:32:26.69 ID:BInaJN9v0
>>57>>62

千野 裕司 / ドワンゴ研究開発本部長
http://twitter.com/steelman/status/22277637887

>ニコ動のHTML5プレイヤーはiPhoneには対応しません。
>iPadと違い、現バージョンのiPhoneではブラウザ内の動画再生ができないのです。
>よってHTML5によってコメントを重ねることができず、ニコニコできないのです。


iPhone終了のお知らせ
77 家畜人工授精師(catv?):2010/08/29(日) 18:09:35.59 ID:o779HuBuP
>>76
動画は見られるけど、コメント重ねるのが無理って話か。
その辺は林檎が仕様変更するしか無いだろうな。
78 政治厨(静岡県):2010/08/29(日) 18:41:24.40 ID:f/JVx1OO0
普通に3Gで追いつくじゃん。
あ、俺はWi-Fi経由でE-MOBILEだけどな。
SOFTBANKだと電波弱すぎるからめちゃ遅くなる。
79 通関士(埼玉県):2010/08/29(日) 19:28:43.70 ID:sU0p5snl0
コメントなんていらねーから
動画だけ見られるようにしろよな
80 調教師(千葉県):2010/08/29(日) 19:40:43.57 ID:c/lqR1ie0
ニコニコのクソみてえなコメントなんかむしろ排除しろよ
81 登山家(福岡県):2010/08/29(日) 19:43:22.77 ID:XTcXZZSR0
いちいち動画にコメント重ねなくても別枠でいいやん
82 家畜人工授精師(神奈川県):2010/08/29(日) 19:48:50.43 ID:VnOGNlacP
Xperiaはもともと高画質モードでみれたよな。
やはりグーグルさんだからってことか
83 公認会計士(東京都)
確かにコメントがうざい