ゲームソフト「Wiiパーティー」のプロモ用DVDを転売する小売現る→任天堂全DVD回収で店舗特定へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 行政書士(dion軍)

WiiパーティのプロモDVDをオークションで売っていたお店があるようで、

すべての店舗のWiiパーティ用のDVDが回収かかるようです。

今回の回収の際に返せなかったお店は今後販促物が提供されなくなる可能性もあるそうです。
販促物売ってしまったお店は返品出来ないよね。。。

っていうかたぶん任天堂さんが落札して出品者をチェックしていると思うから、一部の店舗などは特定していると思うけど。。。

ただでさえ任天堂さんのDVDはお願いしても全体的な数量が少なくて、もらえない状況にある中でオークション問題がでてくるのはけっこう痛いかも。


ソース
ゲーム屋さんのお店だより(ブログ)
http://ameblo.jp/omisedayori/entry-10631495434.html
2 キリスト教信者(石川県):2010/08/28(土) 17:30:33.16 ID:NxFqP9C90
任天堂法務部△
3 金持ち(兵庫県):2010/08/28(土) 17:31:59.97 ID:7+lNqdbd0
最低だな優先的地位の乱用だ






GK用
4 レス乞食(宮城県):2010/08/28(土) 17:32:00.31 ID:2w91ywGl0
マジかよ
5 建築物環境衛生”管理”技術者(宮城県):2010/08/28(土) 17:32:19.42 ID:Zzt09Mo4P
任天堂×ジャニーズは厄介だろうな
6 作曲家(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:33:11.69 ID:x7L6++6Z0
いくらで売れたんだろう
任天堂はこういうのにきっちり制裁与えてくるなあ
7 歌人(東京都):2010/08/28(土) 17:33:12.48 ID:H+PcSj7KP
任天堂KOEEEEE
8 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:33:30.83 ID:6DkbxFu5P
回収して特定って以外と頭いいなw
9 ヤクザ(西日本):2010/08/28(土) 17:33:36.07 ID:xq/AkpDv0
こんなもん売れるの?
10 ツアープランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:34:12.52 ID:VY8w5+5L0
オクで落とした奴が送ったら次から販促送ってくれるのかな?
11 パン製造技能士(埼玉県):2010/08/28(土) 17:34:29.44 ID:e3LL4UPx0
warata
12 俳人(大阪府):2010/08/28(土) 17:34:30.84 ID:HlAUfPfd0
メッセサンオーが特典をつけずにヤフーオークションで売ってる
13 シャブ中(神奈川県):2010/08/28(土) 17:34:50.71 ID:NWZFeiiO0
>>9
ノベルティグッズを専門に集めてる奴もいるし、この手のは後で
価値が出たりするので、ほしい奴はほしいんじゃない?
14 指揮者(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:35:11.18 ID:kEBsdNm00
こええ
15 歌手(新潟県):2010/08/28(土) 17:35:13.91 ID:u0opQCax0
何でこんなの売れるの?ひょっとして嵐が映ってるとか?
16 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/08/28(土) 17:35:16.12 ID:QeTR8Lq50
以下GKが凄いこじつけで叩きまくる流れ
17 SR-25(catv?):2010/08/28(土) 17:35:47.63 ID:Bjqlyfz40
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r69389304

既に売っちゃった奴はこいつから買うしかないなwww


というか数冊で1万とか余裕でついててワロタw
嵐効果ってわけね。
18 臨床検査技師(愛知県):2010/08/28(土) 17:35:53.11 ID:NLlp4cNn0
プロモDVDに嵐が出てるから高値で売れるのかな?
19 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/08/28(土) 17:36:13.96 ID:OLnKq89vP
神回収だな、いや、良い意味で
20 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:36:14.25 ID:6DkbxFu5P
>>15
その通り。
まあプロモDVDはこれに限らず出品されてるけど。
21 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:37:03.90 ID:8f/w+1480
マリオの格好をした稲垣メンバーといい、ジャニーズ使うなよ
今回も嵐だろ?
22 SR-25(catv?):2010/08/28(土) 17:37:29.80 ID:Bjqlyfz40
>>9
ジャニーズ絡み、高額プレ値がついた時点でほっとくわけねぇだろ。
任天堂の制裁が待っているわけだ・・・・。小銭稼いで涙目www

23 歌人(鹿児島県):2010/08/28(土) 17:37:33.21 ID:wuvxtAKKP
ヤフで買ったヤツが、ヤフに出品したら、めっちゃ高額になりそう!
24 歌人(広島県):2010/08/28(土) 17:37:42.29 ID:Jpi/xkPi0
この際だからタレント使うのやめろよ
25 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 17:37:58.82 ID:UaCGj/EFP
>>9
嵐?だからじゃね
前に古い雑誌の記事が気になってオクで落とそうとしたら
一冊だけプレミアついてて?と思ったら嵐のせいだった
26 弁理士(愛知県):2010/08/28(土) 17:38:04.17 ID:40Aoq8nn0
嵐のメンバーが全員そろって写ってるというだけでその手の人にはたまらんらしい
27 シャブ中(神奈川県):2010/08/28(土) 17:38:16.41 ID:NWZFeiiO0
実際問題、お店としちゃノベルティがもらえなくなった時点で死活問題だろ。
っていうか事実上詰むと思う。




ご愁傷様(笑)
28 脚本家(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:38:20.39 ID:V033CZja0
ジャニーズきたねこれ。
これでも転売じゃなくて女の子にくれくれ言われて手渡しで上げたところもあるだろうなw
29 公務員(神奈川県):2010/08/28(土) 17:38:42.71 ID:VCHVTfGB0
販促物は非売品なのでコレクターの需要があるからなあ。
特にギャルゲー系の販促物だとメーカーから無料で貰ったものが
一万円以上で収集家に売れたりする。
30 シャブ中(神奈川県):2010/08/28(土) 17:39:27.94 ID:NWZFeiiO0
>>29
プラスジャニーズモノだからな。
これで、また値段が上がったりするわけだ・・・
31 客室乗務員(東京都):2010/08/28(土) 17:40:02.20 ID:tYa2hzMm0
>ただでさえ任天堂さんのDVDはお願いしても全体的な数量が少なくて、もらえない状況

DVDぐらいちゃんと配ってやれよw
32 歌人(catv?):2010/08/28(土) 17:40:09.11 ID:zYw7jcp1P
任天堂がヤフオクに流したら
33 詩人(愛知県):2010/08/28(土) 17:40:30.70 ID:OCXKuUwu0
ジャニーズを敵に回してしまったか
34 演歌歌手(東京都):2010/08/28(土) 17:41:27.62 ID:Bpt03t3x0
思い切った措置に見えるけど
実際ここまでする程任天堂に困る行為なの?
35 シャブ中(神奈川県):2010/08/28(土) 17:41:38.28 ID:NWZFeiiO0
>>31
昔は結構配ってたよ。
ただ、転売するところが増えたから、絞っているみたい。

で、今回また絞られるのか・・・
36 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:41:48.72 ID:6DkbxFu5P
そもそも販促であげた物をオクに流すこと自体問題だけど、ジャニーズから苦情来てってのも
なくもないな
37 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 17:42:00.72 ID:Ea3C5uhR0
>>34
ジャニーズがゴネたんだろ

言わせんなよ
38 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/08/28(土) 17:42:29.34 ID:ewY69tTp0
いや、そんなもの転売されても何も困らないだろ
ヤクザすぎ
39 シャブ中(神奈川県):2010/08/28(土) 17:42:46.33 ID:NWZFeiiO0
>>34
色々困ると思うよ。

大体、不公平が出るだろうし、だったらこっちも売っちゃえって言う
ショップもでてくるべ。
40 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/08/28(土) 17:42:51.12 ID:OLnKq89vP
41 歌人(愛知県):2010/08/28(土) 17:43:23.50 ID:WrndZ4Y2P
>>34
お店でプロモDVD流してくれるっていうから渡してるんであって、それをせずに特定個人に転売するような店に
プロモDVD渡すくらなら、いっぱい流してくれる店に回した方がいいだろう
42 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:43:29.72 ID:6DkbxFu5P
>>40
大企業がこんな小銭稼ぐメリットって何?
43 映画評論家(中国地方):2010/08/28(土) 17:43:34.40 ID:5/QY5aSW0
プロモDVD作るのにも当然金がかかってる訳だからな
それを勝手に売って小売り店の利益にされたんじゃたまらんだろ
44 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 17:43:39.85 ID:cXNj9n7o0
売らなきゃならんほど火の車だったのか唯のアホだったのか
45 歌人(東京都):2010/08/28(土) 17:43:43.30 ID:HFjquA30P
ジャニーズの権利関係で問題あるのかな
46 H&K G3SG/1(dion軍):2010/08/28(土) 17:44:29.48 ID:Tf9nDn370
また邪悪なGKが葬られたか
負けを知りたいものだ
47 ツアープランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:44:51.45 ID:VY8w5+5L0
任天堂が2000円ぐらいでプロモ DVD 売れば相場崩壊ww
48 刑務官(東京都):2010/08/28(土) 17:44:59.70 ID:W9A1qC2N0
最強法務部がうんちゃらかんちゃら

ありがとう任天堂
49 児童文学作家(愛知県):2010/08/28(土) 17:45:27.45 ID:aNCCht7o0
これは売り上げに困った小売がやったんだろ
責められねーよ
50 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 17:46:10.29 ID:Ea3C5uhR0
>>49

こういう馬鹿が居るからダメなんだとなぁ
51 マッサージ師(北海道):2010/08/28(土) 17:46:11.99 ID:nRI5QHEa0
いっぽうソニーはやられたい放題だった
52 仲居(東京都):2010/08/28(土) 17:46:17.62 ID:p9TTCaDk0
販促物を売らないとやっていけないwwwwwwwwwwww
53 歌人(東京都):2010/08/28(土) 17:46:39.87 ID:3eMXJSrkP
>>49
漏れ聞く任天堂の押しつけ商法は問題ではあるけれど
それとこれとは別問題だろうからなあ
54 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 17:47:02.92 ID:n+rpMJLE0
ジャニさん怖すなあ(´・ω・`)
55 社会のゴミ(中部地方):2010/08/28(土) 17:47:12.67 ID:ai5ghjCS0
むしろ売り出せよ
56 芸能人(群馬県):2010/08/28(土) 17:47:24.75 ID:gz1kUBOc0
ジャニーズか
キモオタが大好きなU-15アイドルでも写ってるのかと思った
57 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:47:43.30 ID:6DkbxFu5P
>>53
任天堂の品薄商法と叩くくせに今度は押しつけ商法か
58 三菱電機社員(滋賀県):2010/08/28(土) 17:47:49.67 ID:hg/Ks8KS0
ネット対応で配信したら済むだけなのに
DVDとか言ってるけど
ドンだけ吹っかけてたんだろうねとか思う


無いと思うけど、陳列棚とかおもちゃ屋に400万前後
とかで売りつけてたら、立場を悪用した犯罪だと思うわけであります
59 ちんシュ大好き(新潟県):2010/08/28(土) 17:48:02.81 ID:YB/4U+Ll0
あのCMおもしろいから好き
60 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 17:48:11.90 ID:n+rpMJLE0
じゃあ次回タイアップはAKBで(´・ω・`)
61 技術者(長野県):2010/08/28(土) 17:48:17.15 ID:/WolssBZ0
売っちゃった店は任天堂アンチブログでもはじめるしかないな
62 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 17:48:47.10 ID:Ea3C5uhR0
>>58
なんの話してるの?
63 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/28(土) 17:49:29.20 ID:Z104j3970
プロモ期間中なのに店頭で流さないでヤフオクに流してる時点で駄目だろ
64 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:49:32.32 ID:6DkbxFu5P
>>55
販売用となるとジャニーズに払う金が全然違うし、そもそもジャニーズがOKしないだろうし。
さらに言うと非売品だからコレクターは欲しいわけで、製品だったら「こんなのいらねえ」って言われる。
65 学芸員(岡山県):2010/08/28(土) 17:50:04.72 ID:HoPTL1kA0
焼いた方を売ればいいのに
66 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 17:50:32.25 ID:cXNj9n7o0
>>65
オリジナルだから売れるんだろ
67 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:50:40.42 ID:Q6y4ISWUP
ってかwiiでDVD再生できないじゃん
68 理容師(神奈川県):2010/08/28(土) 17:50:52.91 ID:ALSgsxiO0
なんでそんなもんが売れるんだ?
…と思ったら嵐が出てるのか
69 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:51:02.48 ID:6DkbxFu5P
もう1カ月以上経ってるからさすがにまだ流してるところは少ないだろ
70 工芸家(catv?):2010/08/28(土) 17:51:39.97 ID:/HouIspC0
プレミア化するのを少しでも防ぐためにISOで流すべき
71 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:51:40.36 ID:6DkbxFu5P
67 名前: 歌人(dion軍) [sage] 投稿日: 2010/08/28(土) 17:50:40.42 ID:Q6y4ISWUP
ってかwiiでDVD再生できないじゃん
72 児童文学作家(愛知県):2010/08/28(土) 17:51:40.58 ID:aNCCht7o0
結論:ジャニ豚が悪い

これで妊豚もGKも納得だろ
73 不動産(秋田県):2010/08/28(土) 17:52:08.65 ID:/wfIwx910
任天堂やるじゃん小売調子に乗らせるなよ
世界のソニー(笑)
74 スタイリスト(catv?):2010/08/28(土) 17:52:16.98 ID:CT8qmWr80
すげーな
75 歌人(東京都):2010/08/28(土) 17:52:21.82 ID:3eMXJSrkP
>>69
Wiiはあんまり新作出てないからWii用にかっちり場所取ってある店なら
普通に流れてると思うよ
今でもランキングに入るくらい売れてるわけだしさ
76 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 17:52:27.99 ID:n+rpMJLE0
映像だけだったらTV録画でいいしなあ(´・ω・`)
77 キチガイ(埼玉県):2010/08/28(土) 17:53:16.16 ID:M/waRCJW0
あージャニーズのせいか・・・
あんなの出さなきゃいいのに
78 内閣総理大臣(埼玉県):2010/08/28(土) 17:54:10.35 ID:x/ugx0fA0
これってどんくらい費用かかるんだろ
79 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 17:54:19.99 ID:03b8+EdtP
芸能人を使用した奴は任天堂に限らず扱いが厳しいんだよな。
映像自体は公式サイトで公開されてる映像と同じだったような。
80 建築物環境衛生”管理”技術者(長野県):2010/08/28(土) 17:54:37.89 ID:1OrojW6CP
ジャニ豚クズ過ぎ
81 沢庵漬け(大阪府):2010/08/28(土) 17:54:48.32 ID:bR16UP5w0
プロモ横流しって、タダで貰って売るわけだから、かなり悪質やん。

近所のゲーム屋で急にWiiの販促ものが消えたら、そこが犯人だな。
82 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 17:55:21.84 ID:6DkbxFu5P
これAKBだった場合とどっちが高値付くんだろうな
83 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/08/28(土) 17:55:32.91 ID:uF8xVZjsP
もう発売後1ヶ月半だろ?普通のソフトの販促品なら廃棄時期だと思うが
昔バイトしてた店は廃棄前なら普通にあげてたけどだめなんかな
人気のあるのは予約とかされてお得意さんにまわっちゃうけどね
84 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 17:56:50.36 ID:cXNj9n7o0
>>83
ジャニ関係だからだろ
ポスターなんかだとまだあげてるところもある、ダメな所が増えてるけど
85 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:56:56.43 ID:Jd4Y2QxvP
ジャニーズすげえな
86 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 17:57:34.34 ID:zzggBl6/0
なら1週間経たずに特定された店がボロクソにぶっ叩かれる様が見れるんだ
オモシロ!
87 歴史家(佐賀県):2010/08/28(土) 17:57:36.31 ID:2qMtHfhF0
買ったやつは複製を手元に
オリジナルをアホみたいな高い値で売れるのか
88 歌人(愛知県):2010/08/28(土) 17:58:07.56 ID:nxWV8n1BP
なんで?と思ったらジャニーズパワーか
仕方ない
89 漫画原作者(富山県):2010/08/28(土) 17:58:18.08 ID:na3e7yFu0
>>62
黒い支柱と金のマリオ像のお話し。
90 パイロット(神奈川県):2010/08/28(土) 17:58:36.94 ID:bybkRNv50
>>40
お前頭悪すぎw
91 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 17:58:53.31 ID:Ea3C5uhR0
普通は販促物なんて回収しないよ(特殊なモノ以外)

でも今回の場合
Wiiパーティが今でも売れ続けてるからな
おまけにジャニタレ
流石に動くでしょ任天堂
92 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:58:56.76 ID:8f/w+1480
稲垣マリオを転売する連中が出てから、かなり厳しくなった
93 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/28(土) 17:59:18.14 ID:Z104j3970
>>87
コレクターなんてオリジナルをもってなんぼの世界だからそれはないだろ
94 三菱電機社員(滋賀県):2010/08/28(土) 17:59:36.35 ID:hg/Ks8KS0
>>89 良くご存知で・・・

知らない馬鹿は放置でいいのですよ
そういう奴等は知らないままでいい
95 ゲームクリエイター(徳島県):2010/08/28(土) 18:00:02.83 ID:MFO+F2Ve0
これでこの店はポケモン新作も出荷絞られるんだろなぁ。
小さい所だったら潰れるな。
96 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 18:00:07.23 ID:Wi//5AhJP
ちょっと面白い。
97 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 18:00:12.05 ID:suAAG/+c0
怖すぎるだろ
98 あるひちゃん(神奈川県):2010/08/28(土) 18:00:28.02 ID:u14PtPiC0
コピーして渡してんじゃね?
99 落語家(catv?):2010/08/28(土) 18:00:32.94 ID:dLVG0+9B0
DVD-Rに焼いておけ
100 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:00:43.90 ID:j1JQmkuIP
Wiiパーティって実は今年発売のWiiソフトで一番売れてるソフトだよな
これから出るので超えそうなのも無いし
101 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 18:00:49.90 ID:vxUyfvG+P
>っていうかたぶん任天堂さんが落札して出品者をチェックしていると思うから

出品者 「迅速な対応をしていただき、ありがとうございました。」
102 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 18:01:01.69 ID:cXNj9n7o0
>>95
専門店は中古の利益がほとんどじゃねーの
103 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 18:01:25.63 ID:suAAG/+c0
マフィアかよ。今西とか大首領はもう隠居してるんだろ?なのに
104 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/28(土) 18:01:46.71 ID:/Js+axN/0
みんなWiiPartyが欲しいんじゃなくて嵐の出演作品が欲しいだけなんだな・・・
105 仲居(栃木県):2010/08/28(土) 18:01:52.91 ID:wFuNaqJZ0
欲しい奴が居るんだからいいじゃん。
誰が損するんだよ。
106 歌人(愛知県):2010/08/28(土) 18:02:03.54 ID:WrndZ4Y2P
>>100
Wiiに限定しなくても、今年発売の据え置きゲームで一番売れてるソフトだと思う
今年これから超えられるものは無いだろう
107 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 18:02:13.07 ID:6DkbxFu5P
>>102
ポケモンとかビッグタイトルは小売でも売れる数が全然違うし
108 建築物環境衛生”管理”技術者(鳥取県):2010/08/28(土) 18:03:45.22 ID:C8akq8irP
この調子で今度はフラゲ配信者を締め上げてやれ。
109 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/28(土) 18:03:46.90 ID:ByGJVVFjP
てか既に捨てたりしてる所もあるだろw
どうすんのかな?
110( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/28(土) 18:03:51.67 ID:2pFhrAZ/0 BE:13486638-PLT(12072)

販促物くらい気前よく店にくれてやれよw
111 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 18:03:55.71 ID:Ea3C5uhR0
>>94
なんの話か聞いただけでバカ扱いとか流石にカチン☆と北ぞw

じゃあ話題出すなよ
112 FR-F1(catv?):2010/08/28(土) 18:04:14.19 ID:KsKoFU0y0
人気タレント起用の奴は事務所が五月蝿いのが多いから仕方が無い
113 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 18:04:15.21 ID:cXNj9n7o0
>>107
ポケモンなんかは卸の係数高くて新品を売ってもろくな利益にならないんじゃね?
いや、実際の数字とかは知らないけどさ
114 和菓子製造技能士(山陽):2010/08/28(土) 18:04:21.70 ID:4LprVG1lO
ローソンでジャニのNEWSを使ってた時も凄かった
普通は捨ててる販促物が全回収になってて、本部がチェック表を作って
店頭幕や吊り下げPOP、ポスター等が全部あるかどうかいちいちチェックされた
ハンドビラまで回収したのは笑ったがw
まじでジャニーズうざい
115 漫画原作者(富山県):2010/08/28(土) 18:05:03.44 ID:na3e7yFu0
>>94
発注の方法とかフランチャイズの事実上の強制とかNHKで特集するくらい
当時の流通における社会問題になってたはずなんだけどね。
116 三菱電機社員(滋賀県):2010/08/28(土) 18:05:17.81 ID:hg/Ks8KS0
>>111 そうか、そりゃすまなんだ、許せ
117 盲導犬訓練士(大阪府):2010/08/28(土) 18:05:34.69 ID:dSQcMK8i0
任天堂が本気になると本当に怖いな
118 写真家(宮城県):2010/08/28(土) 18:05:40.85 ID:tN47ISBZ0
任天堂こえー
119 歴史家(新潟県):2010/08/28(土) 18:05:46.45 ID:91i3xMNC0
>>109
まだ伸びそうなのに廃棄するとこにはどちらにせよ(ry
120 理学療法士(dion軍):2010/08/28(土) 18:06:16.06 ID:etdI/VDY0
最強法務部△
121 歌人(埼玉県):2010/08/28(土) 18:06:31.15 ID:zpZrDb7PP
こういうの目当てで秋葉でゴミ漁りすると儲かるらしいな
そこまでしたくは無いが
122 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 18:06:49.84 ID:6DkbxFu5P
>>113
ポケモンで利益がないならそれ以外の新品なんて棚に置くのも邪魔でしかないだろ
123 中学生(岩手県):2010/08/28(土) 18:07:04.95 ID:Y7mYYzs50
さすがにコレは人権侵害だろ
もうニンテンドーは買わないわ
124 都道府県議会議員(福岡県):2010/08/28(土) 18:07:27.08 ID:ET9UxZko0
ジャニーズ△
125 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/28(土) 18:07:47.90 ID:pULeqL3dP
録画すりゃいいのに
なんで金出してまで買うんだ
126 バイヤー(dion軍):2010/08/28(土) 18:07:57.03 ID:CIlHLTWg0
本当にジャニーズファンの収集意欲はすごいぞ。
うちの会社もジャニーズタレントで販促物つくったんだけど、問い合わせが凄かった。
社員にはオークションに絶対流すなって命令もでたしw
127 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 18:08:01.18 ID:cXNj9n7o0
>>122
置かなかったら客来ないだろw
中古の客が中古だけを買うとは限るまい
128 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 18:08:11.96 ID:n+rpMJLE0
>>123
ジャニさんの人権もみとめてやれよ(´・ω・`)
129 歌人(catv?):2010/08/28(土) 18:08:15.56 ID:Mfrl+u10P
>>94
思わせぶりなだけかよ。
聞かれても教える気ないなら、もったいぶった書き方すんなバカ。
130 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 18:08:43.15 ID:ZGh+Lfi0P
そういや怪物くんのサイトが堂々と大麻君の画像使ってるけどジャニーズ規制ゆるくなったの?
http://www.ntv.co.jp/kaibutsukun/
131 パイロット(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:08:56.20 ID:HowBKM4E0
おい糞ニンテンピクミンの新作を早く出せ
132 和菓子製造技能士(関西地方):2010/08/28(土) 18:09:17.88 ID:B2pXMffD0
創価企業なんだろ?
133 検察官(チリ):2010/08/28(土) 18:09:25.02 ID:D3eLH+ml0
PV用のDVDだけでなく、前機種のゲームキューブの時に
月間任天堂称して、店舗用の体験用ソフトも配布してたんだけど
そういうのも出品する馬鹿がいたし、問題になってたからなぁ・・
134 大工(dion軍):2010/08/28(土) 18:09:25.16 ID:Djk3JVTz0
なるほど。ジャニ絡みか
アニメ・ゲームに芸能人絡むとめんどくせーから嫌だ
135 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/28(土) 18:09:29.81 ID:ASVMabYxP
厳密に言えば貸してるだけなんだろうから、売っちゃ不味いよな
化粧品メーカーとかも店舗に置いた什器回収するし
136 漫画原作者(富山県):2010/08/28(土) 18:09:34.58 ID:na3e7yFu0
>>130
さすがに苦情が多くてweb利用解禁したらしい
137 社会のゴミ(埼玉県):2010/08/28(土) 18:10:07.34 ID:fbjFWsdt0
ジャニオタの個人ブログ見るとわかるけど
みんな「捕獲」と称してCM録画(任天堂物に限らず)に躍起になってる
任天堂のは種類も多いし、コンプしたと思ったら新作が放送されたりして
てんやわんやw
Wii持ってて且つ賢い人はニンテンドーチャンネルのを録画してる
CM集を市販してくれっていう意見も多い
138 伊達巻(dion軍):2010/08/28(土) 18:10:20.80 ID:C/fsnTsr0
昔は酒屋のノボリとかキャンペーン期間終わったら貰ってだろ
今は販促品はタダで貸してるという契約になってるのか?
139 三菱電機社員(滋賀県):2010/08/28(土) 18:10:35.89 ID:hg/Ks8KS0
>>115 だよね

動産や物に固定した貸借契約だと脱法しやすい部分ではあるとは思う
貸金とかでも悪用した違法行為に使えるし。契約で使える変な部分がある
んだけどあれは禁止するべきだとは思う
140 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 18:11:20.26 ID:6DkbxFu5P
>>127
ポケモンはアホみたいに値引きしなくても新品で確実に数十〜100本以上売れるんだけど。
品揃えとして並べてるのより遥かに商品として魅力あるのは猿でもわかると思うけど。
141 絶対に許さない(北海道):2010/08/28(土) 18:11:47.26 ID:+n+jTxMK0
嵐のチケットは相場で10万を普通に超えるからな
そりゃ高値で売れるよ
142 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 18:11:50.84 ID:Ea3C5uhR0
>>137
ワロタ

ジャニオタも大変だなぁwww
143 演出家(北海道):2010/08/28(土) 18:12:15.96 ID:UIfSVKeO0
>>31
64時代から場所とって品物置いてくれてる所と
PS系が落ち目になってあわてて鞍替えしてる所とじゃ
優先順位つけて商品や販促物の配分変えても仕方が無いような

実際、任天堂が主軸にしてるような店と
新品・中古両方取り扱ってるような店は売れ方違うしな。
144 仲居(栃木県):2010/08/28(土) 18:12:40.89 ID:wFuNaqJZ0
>>137
VHS録画のどこが賢い人なんだよ。
145( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/28(土) 18:13:02.74 ID:2pFhrAZ/0 BE:11800837-PLT(12072)

>137
そんなの集めても邪魔になるだけじゃんw
146 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 18:13:31.66 ID:cXNj9n7o0
>>140
別に魅力がないとか利益が全くないとかって言いたいんじゃないよw
単にポケモンの数を減らされただけで潰れるとまではいかないんじゃないかってだけで
147 ニート(コネチカット州):2010/08/28(土) 18:13:44.43 ID:YWKVXYd4O
ありがとう任天堂
148 歌人(catv?):2010/08/28(土) 18:13:46.78 ID:y7f6YoHMP
こういうのってP2Pとかで流す人いそうだ
149 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 18:13:47.43 ID:03b8+EdtP
>>115
SFC時代後期だから、もう15年以上前だろw
150 商業(北海道):2010/08/28(土) 18:14:54.31 ID:4sA7eHl+0
予約特典横流ししてる店とかもあるよな買ったけど
151 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 18:15:05.03 ID:6DkbxFu5P
>>149
20年来のマニアじゃないとニワカ認定する奴が普通にいるから15年とか昨日のことだろ
152 検察官(チリ):2010/08/28(土) 18:15:08.93 ID:D3eLH+ml0
>>143
昔馴染みの人ならまだ信用できるけど
横からいきなり、あいつと同じ数にしてくれと言われても信用できないもんだしね
わかってて言ってるんだろうから性質が悪いわな
153 裁判官(千葉県):2010/08/28(土) 18:16:28.66 ID:sDna30kT0
PS2時代のコナミのサンプルは製品版の盤面にマジックでサンプルって殴り書きされてたのがあったな、パワプロとか。
今はどうか知らんけど。
通常は内円周にSAMPLEって刻印されてジャケ裏のバーコードの所にシリアル付いてた。
154 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:18:05.15 ID:mtGP4lct0
電子雑誌でジャニーズの載ってるページだけ写真が消されてるのはなんとかならないのかよ
155 速記士(愛知県):2010/08/28(土) 18:18:50.25 ID:7FgcajKK0
>>17
誰か質問してやれよw
156 歴史家(茨城県):2010/08/28(土) 18:20:50.73 ID:NIYp28y30
最強ワロタ
157 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:21:55.78 ID:yiQp4/tyP
世界三大敵に回してはいけない組織
・ディズニー
・任天堂
158 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 18:23:00.01 ID:gTd6HGpyP
>>157
創価学会かジャニーズ
しかも両方とも密接に繋がっている
159 FR-F1(catv?):2010/08/28(土) 18:24:05.05 ID:KsKoFU0y0
ジャニーズ+任天堂+ディズニーとかだったら最強だなあ
160 レミントンM700(千葉県):2010/08/28(土) 18:25:09.98 ID:tRu7fr420
さすが893企業
161 看護師(栃木県):2010/08/28(土) 18:25:39.86 ID:XbIUP7WE0
これこそ企業精神。
162 ゴーストライター(神奈川県):2010/08/28(土) 18:25:53.70 ID:1aI+xqy10
あぁ、ジャニヲタが買うのか。
なるほど。
163 救急救命士(北海道):2010/08/28(土) 18:26:01.74 ID:CnfuBKGK0
面白いなw
164 社会のゴミ(愛知県):2010/08/28(土) 18:26:40.12 ID:i0zhOZvR0
神対応
165 消防官(三重県):2010/08/28(土) 18:28:30.91 ID:tx1fppXC0
>>159
任天堂からディズニーのゲーム出して、
それをジャニーズに宣伝してもらおうか
166 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 18:28:42.82 ID:gTd6HGpyP
これは制裁が加えられても仕方がないが、店も経営が大変なんだろうな。
Wii売り場には任天堂以外のは人気作5本に絞って、PS3の売り場を拡張するなどして利益向上を図るべきだろう。
167 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 18:30:06.68 ID:ARZvutUY0
>>113
それは二次、三次問屋を通したときの話
メーカー直取引なら他ソフトと変わらんよ
168 翻訳家(福島県):2010/08/28(土) 18:30:33.57 ID:effD71K10
任天堂はクズゲー押し付けて、実績だーとか言ってポケモンの配分するからな
ワゴン特価になってるWiiやDSのソフトの数数えてみろよ笑えると同時に店が不憫になってくるぞ
169 仲居(栃木県):2010/08/28(土) 18:30:42.50 ID:wFuNaqJZ0
〇〇パーティーにミッキーとマリオと嵐出したら1億本売れるんじゃね?
170 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 18:30:47.81 ID:03b8+EdtP
>>165
エピックミッキーの国内発売元が任天堂になるなら、その連携はありそうだなw
171 学者(catv?):2010/08/28(土) 18:30:47.75 ID:fdGfHkDr0
もちろん店が悪いんだろうけど、任天堂うぜーなw
172 作曲家(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:30:57.57 ID:x7L6++6Z0
>>137
「捕獲」って言い回しがすごいなw
173 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 18:31:02.62 ID:ZGh+Lfi0P
>>165
E3でミッキーのゲーム紹介してたけどあれをジャニーズが宣伝で
174 建築物環境衛生”管理”技術者(鳥取県):2010/08/28(土) 18:31:39.83 ID:C8akq8irP
>>165
ミッキーの声優を大麻君にしよう
175 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/08/28(土) 18:31:50.41 ID:8PXm2fTtP
最近の任天堂は発売日過ぎた後にそのソフトのプロモDVDを送ってきたりするよ
ジワ売れの任天堂だから問題ないのだろうけどさ
176 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 18:32:00.70 ID:aKqGOWVrP
これはメシウマ
177 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 18:32:04.68 ID:cXNj9n7o0
>>168
それクズエニじゃねぇの
178 救急救命士(北海道):2010/08/28(土) 18:32:17.35 ID:CnfuBKGK0
>>168
相変わらず汚いことやってんな任天堂は
スーファミの黒歴史思い出すわ
179 バランス考えろ(大阪府):2010/08/28(土) 18:32:30.20 ID:DTPjMqDR0
>>172
キャプチャーだから普通じゃなーか
180 整体師(ネブラスカ州):2010/08/28(土) 18:32:52.32 ID:l2O5OiaiO
キムタクの富士通のパソコンのポスターとか全部番号がふってあって何処に配ったか分かるようになってた
あとキンキキッズがドコモのCMやってたときのポスター類とか
ただKATTUNがドコモのCMやってる時のポスターには何も番号ついてなくて笑った
181 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 18:33:00.94 ID:ARZvutUY0
>>177
任天堂が本家だよ
182 路面標示施工技能士(宮城県):2010/08/28(土) 18:33:08.21 ID:L6g/t0OW0
>>1
僕らのミライへ逆回転という映画があってだな
183 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/08/28(土) 18:33:15.66 ID:tj2DrAdY0
嵐がでてるからプレミアつくのか、なるほど
個人的には山手線の中で出ている、「絵心教室でイモトよう子さんを描いてみました」が
いいと思う
184 大工(長屋):2010/08/28(土) 18:33:27.64 ID:DvFImakt0
嵐ってだけで売れるんなら
auの総合カタログも綺麗にとっておけば良かった
185 評論家(静岡県):2010/08/28(土) 18:33:33.58 ID:rIre/3yI0
嵐グッズとして販売したいだけでゲームの部分なんていらないんだろ
186 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 18:33:42.68 ID:YdupCBStP
>>166
この前、久しぶりにゲーム売り場に行ったら半分ぐらいDSコーナーでワロタ
DS5割、wii3割、PS2割ぐらいだった
187 外交官(茨城県):2010/08/28(土) 18:34:27.05 ID:cXNj9n7o0
>>181
それは知ってるけど
今ワゴンになってる任天ソフトって少なくね
最近だとゼルダとケンサクぐらいしか思い浮かばん
188 売れない役者(山形県):2010/08/28(土) 18:34:42.40 ID:uzwYLn+Y0
ゲームじゃなくてCMタレントに金掛ければ確実に売れるんだから楽な商売だな
189 詩人(愛知県):2010/08/28(土) 18:34:48.32 ID:OCXKuUwu0
>>165
もうすぐそれが実現しそうだな
190 作詞家(静岡県):2010/08/28(土) 18:35:06.97 ID:BysJmxYm0
やたら厳しいな
ジャニとの契約の時点でなんか制約でもあったのか
191 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/08/28(土) 18:35:08.88 ID:8PXm2fTtP
ポケモンは各店舗ごとに最初から入荷数が確定されてるよ
大手はどうだか知らないけど予約受け付けてた所で予約が復活しないのはそれのせい
192 刑務官(大分県):2010/08/28(土) 18:35:12.12 ID:hbimRMDW0
>>40
こんな値段になるんだ…
193 潜水士(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:35:30.92 ID:b9woa54q0
そろそろ小売は切り捨ててもいいことじゃないの?
194 キリスト教信者(東京都):2010/08/28(土) 18:35:53.30 ID:GdFVO/tG0
ゼルダとか絶対小売に毎回押し付けてるだろ
ちょっと様子見てたらでいいやって思ってたら一週間で半額くらいでかえたぞ・・・
195 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/08/28(土) 18:35:57.71 ID:tj2DrAdY0
>>181
そりゃ強力なコンテンツ持ってたらどこだってそうするわい
てか自分のところの商品を強烈にプッシュして売ってくれる小売を
優遇するのは営業やってたら当然だろ
熱心に売ってもくれないところに商品卸したいか、お前なら


てか初心会時代のNINTENDO店舗時代じゃないんだから、もう
196 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:36:35.25 ID:5eLbka0L0
ワゴンになるは店が無駄に多く取るのが悪いし
ソフトの全体数が多い分ワゴン率が上がるのは勝ちハードの宿命だよ
197 写真家(埼玉県):2010/08/28(土) 18:36:36.68 ID:2H3TMR2n0
>>181
今の任天堂はやってないよ
ただし注文数が分割してくることはあるらしい
198 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 18:36:54.51 ID:03b8+EdtP
スクエニの実績配分はタイトル絞るのがヤバイ。

ちょっと古いけど、DQMJの時は、DSチョコボと聖剣4が実績配分対象で、
この2本の入荷数の合計とDQMJの入荷数の割合が1対1だった。
199 俳人(関西・北陸):2010/08/28(土) 18:37:18.52 ID:orK8lHSdO
まあ、反則を犯した者にはペナルティが必要だな
200 建築物環境衛生”管理”技術者(兵庫県):2010/08/28(土) 18:37:21.21 ID:97lZtjdIP
販促物だけじゃなくて商品も渡すなよ
201 M24 SWS(catv?):2010/08/28(土) 18:38:00.72 ID:VFA4ryir0
プレミア化で初めに落札した人はウハウハ?
202 検察官(チリ):2010/08/28(土) 18:38:52.88 ID:D3eLH+ml0
>>194
ゼルダはいつもの事だけど
前作が売れたからと言って、馬鹿みたいに頼むからな
昨年末のDSゼルダやWiiのどうぶつの森なんかが良い例だろ
203 登山家(福島県):2010/08/28(土) 18:39:10.36 ID:yPzMTttg0
3DS前なのに
あーあw
204 売れない役者(福岡県):2010/08/28(土) 18:39:19.74 ID:Bl4lAiSR0
205 もう4時か(富山県):2010/08/28(土) 18:40:32.56 ID:Jk+NDkeE0
今度から配布じゃなくて貸し出しにしろよ
206 レス乞食(大阪府):2010/08/28(土) 18:40:55.22 ID:Fis2MPhW0
大阪で有名な超芋屋はサンプルまで値段付けて転売してるドケチ店
207 動物看護士(北海道):2010/08/28(土) 18:41:09.87 ID:cPHlUXho0
販促物って店舗に配布してキチンと宣伝に使ったあとはどう使おうが小売の勝手じゃね?
208 美術家(岡山県):2010/08/28(土) 18:41:35.17 ID:RbCwBGHy0
Wiiプロもなんて店頭にネット接続できてるWii置いて
みんなのニンテンドウチャネル垂れ流せばいいじゃん。

わざわざDVD配る必要なんてないよな。
209 自衛官(福岡県):2010/08/28(土) 18:41:47.39 ID:eeLs7mJh0
神回収!!
210 セラピスト(愛知県):2010/08/28(土) 18:42:11.10 ID:kdbZIt/j0
マリオ系ゲームは確実に売れてたから
仕入れたいよな
そのためには、任天堂さんには逆らえないし
それをいい事に、クソゲーを仕入れさせるとか
任天堂▲


糞エニも同じ手を使ってるよな
211 建築物環境衛生”管理”技術者(兵庫県):2010/08/28(土) 18:42:12.81 ID:97lZtjdIP
売っちまったところは販売やめろよ
潰しあえ
212 中卒(広島県):2010/08/28(土) 18:42:18.81 ID:UwNeMKKK0
必要なくなった販促品はタダで配ってる店あるよな
wiiパーティを販促しない出来ない店はそうしてたらどうなるんだろw
213 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 18:42:41.99 ID:ARZvutUY0
>>195
?俺に言われても・・・

>>197
分納といえば今でも任天堂だよ


ハドソンの「はたらくヒト」とか、Hey!Say!JUMP使ってて
「販促物は後日回収するからなゴルァ」とか書いてあってもそれっきり。
回収するならするで毎回ちゃんとやって欲しい。
今回はセーフだったけど、大体発売1〜2週間で販促物入れ替えて捨てちゃうから。
こんなんで横流し疑惑とか勘弁。

214 社会保険労務士(ネブラスカ州):2010/08/28(土) 18:44:10.14 ID:qmI7RGdpO
ゲハに同じスレ立ったから、そっちいけゲハ厨
215 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/28(土) 18:44:16.31 ID:3K5ymMa4P
こんなスレでも任天堂叩いてる奴は病気だろw
216 10歳小学5年生(アラバマ州):2010/08/28(土) 18:45:01.89 ID:nfxPqyD70
ピーコしてオクに出せばいいのに頭悪すぎだろwwwwwwww
217 建築物環境衛生”管理”技術者(兵庫県):2010/08/28(土) 18:47:42.54 ID:97lZtjdIP
>>215
遡及法みたいな真似してるからだろ
元から回収予定なら文句のつけようもないが
218 ディーラー(長屋):2010/08/28(土) 18:48:14.68 ID:X2lrJfLb0
全部回収しきれたら面白い
犯人は身内に
219 整備士(大阪府):2010/08/28(土) 18:48:14.91 ID:5oRDR1w10
さすが任天堂や
220 AV男優(茨城県):2010/08/28(土) 18:49:02.96 ID:njbNXX8x0
どうせ万引きされたとか嘘つくんだろ
221 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 18:49:36.42 ID:A/2DoJCqP
222 コンサルタント(福岡県):2010/08/28(土) 18:51:52.61 ID:rV/lksp+0
プロモなんてネットに放流すればいんじゃないの??フリーソフトみたいに
223 和菓子製造技能士(千葉県):2010/08/28(土) 18:53:59.89 ID:jeK1mh/T0
こういうネチネチしたやり方見てると任天堂は京都の人間だなぁって凄く思う。
これはむしろ、実行犯より無関係の人間に圧力をかけるのが目的なんだよ。
「俺らの機嫌を損ねたらどうなるか、お前はそこで見てろよw」ってね。
北朝鮮の公開処刑と全く一緒なんだよ。血は争えないなぁw
224 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 18:54:30.29 ID:ARZvutUY0
ジャニに限らず、芸能人使った販促物は契約期間切れると
店頭から撤去しなきゃいけない
ただ、今までは任天堂も「期限切れたから捨ててね」だけだった

面倒くさいけど、これで競合店が摘発されたら楽しいなw
225 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 18:55:37.69 ID:6DkbxFu5P
>>223
妄想で中傷してる自分はまともと思ってるキチガイの見本だな
226 サクソニア セミ・ポンプ(東日本):2010/08/28(土) 18:55:54.09 ID:RwIsmE6n0
>>1のサイトのトップ絵の子のパンツ見えてる
227 書家(大阪府):2010/08/28(土) 18:57:03.05 ID:5ioN/0fg0
転売厨は古今東西クズばっかだな
228 裁判官(愛知県):2010/08/28(土) 18:57:14.60 ID:q+d4ZWlL0
ファミ通に配った奴は回収しないくせい
鈴木みそがばらしてたぞ
229 花屋(富山県):2010/08/28(土) 18:57:24.57 ID:0yuaXISO0
レンタルショップの新作のポスターとか欲しいのあるよな
昔は店員に頼んでもらってたけど
230 サウンドクリエーター(佐賀県):2010/08/28(土) 18:57:29.53 ID:1m9n4eh00
>>208
画質が致命的&ループ再生が出来ない
231 理学療法士(福岡県):2010/08/28(土) 18:57:55.02 ID:ns8g29ED0
買う妊娠がいるから転売されるんだろw
妊娠自業自得www
232 サウンドクリエーター(佐賀県):2010/08/28(土) 18:58:49.34 ID:1m9n4eh00
>>231
買ってるのはジャニオタに決まってるだろアホか
233 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 19:00:15.97 ID:n+rpMJLE0
もしかしてこれ、トルネでてけとーに網はってコンプしたジャニCMを編集してDVDに焼いたらヤフオクで売れて、その後逮捕されるコンボとか発動するの?(´・ω・`)
234 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 19:00:21.75 ID:A/2DoJCqP
>>230
販促用チャンネルは別実装しなくてどうする
235 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:00:26.69 ID:yAbrO6Pd0
レンタルDVDじゃあるまいし
「廃棄しました」で終わりだろ
236 運輸業(三重県):2010/08/28(土) 19:00:58.18 ID:/hDJvho+0
やっぱり任天堂に付いていくのが一番だな
グッバイ割れ蔓延のチョニー
237 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 19:01:20.90 ID:A/2DoJCqP
>>233
編集どころか1本だけでも見事に逮捕
238 歴史家(長崎県):2010/08/28(土) 19:01:45.13 ID:OU3wfZ8e0
神回収!
239 建築物環境衛生”管理”技術者(コネチカット州):2010/08/28(土) 19:01:52.99 ID:XZVSS6vJP
転売厨涙目wwwwwwwwwwww
240 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:02:04.28 ID:6DkbxFu5P
>>233
既に逮捕された奴いるし
241 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:02:39.27 ID:ARZvutUY0
>>233
トルネで編集できんぞ
242 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 19:02:47.62 ID:A/2DoJCqP
>>235
オクに出たものは任天堂自信が落札して既に特定したうえで
「すいませんごめんなさいもうしません」と自分から申し出てくるかどうかを見ている
243 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 19:02:57.79 ID:n+rpMJLE0
ジャニさんこわすぎんだろ・・・・(´・ω・`)
244 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 19:03:19.78 ID:A/2DoJCqP
>>241
焼くために外に吐いてる時点でどうにでもなるだろ
245 大学芋(東京都):2010/08/28(土) 19:03:36.46 ID:DbtXUb/y0
客にお願いされて只であげちゃった店主も居るだろうな
そういうのまで制裁食らったらかわいそう
246 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:03:45.38 ID:gTd6HGpyP
>>236
DSもWiiも割れまくっているけどな
247 大工(長屋):2010/08/28(土) 19:04:09.48 ID:DvFImakt0
>>242
法務部の罠って奴ですな
248 たこ焼き(岐阜県):2010/08/28(土) 19:04:09.65 ID:iYzInmNq0
>>12
マジならメシウマ展開だわ
任天堂がんがれ
249 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:05:38.77 ID:EV7g+MUFP
ヤマダやゲオみたいな大手であったら面白いな
250 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:05:55.75 ID:xvDvSw1lP
非売品の販促系ってものによっては凄い高値で売れるからな
ヲタ系グッズは高い
251 プロデューサー(埼玉県):2010/08/28(土) 19:05:58.57 ID:KL/Q8i+Q0
任天堂△。転売厨涙目過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:07:14.40 ID:m4uMs/M5P
タダで配る特典やPOPを売ってる店があって、これって良いのかなとか思ってたけど
こういう方法で特定出来るね・・・これは、良い事じゃないかな
253   :2010/08/28(土) 19:07:15.26 ID:AA/E7VPq0
ブタがホルホルする気持悪いスレだなあ
254 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:07:47.68 ID:yAbrO6Pd0
>>242
わざわざ販促DVDにシリアルナンバー振って
配布店舗に紐付けして管理してるとか
ニートの妄想すぎるだろ。いくらなんでもw
255 歌人(三重県):2010/08/28(土) 19:08:09.69 ID:onCJWyEdP
ジャニーズがらみか
256 映画監督(東京都):2010/08/28(土) 19:08:43.48 ID:WffdPP3y0
「任天堂さん」って書き方キメエ
257 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 19:09:09.25 ID:A/2DoJCqP
>>254
妄想が激しすぎるのはおまいさんのほうだよw
どこから足がつくか良ーく考えろ
258 パン製造技能士(愛媛県):2010/08/28(土) 19:10:29.70 ID:2F1FEVQs0
>>256
社会に出ろよ
259 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:10:37.09 ID:ARZvutUY0
>>254
わざわざって言うほど手間か?
実際CDのサンプルなんかは管理番号振ってあるし。
260 ちんシュ大好き(大阪府):2010/08/28(土) 19:11:08.32 ID:X8hSqT/V0
ざっと読んだら、嵐だからなんね。なるほど。ジャニヲタおそろしや。

てか、勘違いバカがちらほらニンテン貶しててワロタw おめでたいわ
261 整備士(大阪府):2010/08/28(土) 19:11:41.96 ID:5oRDR1w10
稲垣メンバーがマリオカートダブルダッシュの宣伝やった時は
ポスターにシリアル入ってるとかなかったっけ?
262 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/08/28(土) 19:12:00.97 ID:tj2DrAdY0
>>246
分かりやすいゴキだなぁもう
263 和菓子製造技能士(大阪府):2010/08/28(土) 19:12:47.40 ID:WGdyOLS30
小売がメーカーの下扱いとか凄いな
企業力はともかく、普通は小売>メーカーだろ
264 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:13:22.42 ID:yAbrO6Pd0
>>257
正直言って、さっぱりわからん

オクに出した奴から聴取でもするのか?
「どこから手に入れましたか?」とかw

転売屋が正直に語るわけないじゃん
265 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 19:13:27.82 ID:A/2DoJCqP
>>263
初心会時代を知らない人間はみんなそう言うわ
266 行政書士(神奈川県):2010/08/28(土) 19:13:29.31 ID:pu42vpow0
さすが神対応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267 映画監督(東京都):2010/08/28(土) 19:15:38.41 ID:WffdPP3y0
>>258
そりゃ任天堂の社員には「任天堂さん」って言うよ
ブログで不特定多数に発信するのに企業にさん付けは気持ち悪いだろ
社会に出ててそんな事も感じないの?
268 プロデューサー(埼玉県):2010/08/28(土) 19:16:09.68 ID:KL/Q8i+Q0
>>254
そもそも公式に焼いたものでシリアルナンバーが無いってのはありえないよ。
当然プロモDVDをあげた店の連絡先くらい控えてるだろうし
管理がしっかりしてるところならシリアルナンバーも記録してるだろう。

まぁ、わざわざ任天堂が出回ってる奴を回収したとは思わないけどね。
特定より牽制の意味合いが強いと思う。
269 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:16:57.06 ID:Q6y4ISWUP
あり任
270 風俗嬢(コネチカット州):2010/08/28(土) 19:17:50.47 ID:l2O5OiaiO
>>267
えっ
271 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:18:00.69 ID:ARZvutUY0
>>267
ブログ主は小売で、任天堂は取引先だ
不特定多数に発信するのに呼び捨てか?
272 ゲームクリエイター(徳島県):2010/08/28(土) 19:18:31.25 ID:MFO+F2Ve0
ザ・テレビジョンのバックナンバー注文ページで

ジャニーズが表紙
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201007/201007000099.jpg

それ以外
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201004/201004000589.jpg

こんな小さい画像ですら規制するジャニさん怖すぎてワロタ
273 コピーライター(熊本県):2010/08/28(土) 19:18:53.44 ID:RDHy1kk+0
>>267
これがニートか
274 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:19:10.40 ID:J+X8KegZ0
>>42
大企業てw
275 ネットワークエンジニア(愛知県):2010/08/28(土) 19:19:20.19 ID:gYtuixgi0
こういうPVってホームページとかで公開されてるもんじゃねーの?
276 理学療法士(中国地方):2010/08/28(土) 19:19:53.47 ID:BzK5K1EU0
あぁ、何で転売なのかと思ったらジャニが出てんのかw納得w
277 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:19:56.92 ID:6DkbxFu5P
>>267
社会人経験ないのか常識ないのか
278 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 19:20:01.69 ID:xWeY0zHRP
任天堂さんやることがダイナミックやな
279 調教師(鹿児島県):2010/08/28(土) 19:20:35.65 ID:iMk4dekX0
任天堂さんの暗部が動き始めたで
280 盲導犬訓練士(大阪府):2010/08/28(土) 19:21:09.86 ID:dSQcMK8i0
>>272
でも、それだけ所属タレントの権利を大事にしてるっていうことはないの?
行き過ぎてるなぁとは思うけど
281 理学療法士(中国地方):2010/08/28(土) 19:21:24.09 ID:BzK5K1EU0
>>279
劇物をもって毒を制すだな
282 スリ(愛知県):2010/08/28(土) 19:22:11.70 ID:XCshyDEW0
うわー、すげー徹底ぶりワラタにゃwww
283 プロデューサー(埼玉県):2010/08/28(土) 19:22:38.27 ID:KL/Q8i+Q0
>>280
品薄商法を意図的に作ってる感じがするなぁ
ジャニーズのグッズ収益ってどれくらいなんだろう
284 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 19:23:31.05 ID:0qCDBfsLP
神いやがらせ
285 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:25:24.27 ID:yAbrO6Pd0
>>259
CDはそのまま「商品」なんだから当たり前だろ

>>268
> そもそも公式に焼いたものでシリアルナンバーが無いってのはありえないよ。
> 当然プロモDVDをあげた店の連絡先くらい控えてるだろうし
> 管理がしっかりしてるところならシリアルナンバーも記録してるだろう。

もそうだけど
わざわざ販促品程度にそんなに手間かけるとか「普通は」ありえない
そんな手間をかけて何を得られるかって問題があるからな
そこまでするなら、最初からレンタル扱いにするだろ
販促DVDが欲しければ1枚500円で貸し出しますよーってな

あ、なんか任天堂ならやりそうw
286 声楽家(埼玉県):2010/08/28(土) 19:25:45.62 ID:8chNgpkO0
小売もそこまでアホじゃないだろ
オクに出したものも焼いたやつで現物は売らないんじゃいないの?
コピーとかド素人だから複製禁止のプロテクトとか知らんけど
287 外交官(栃木県):2010/08/28(土) 19:26:41.98 ID:Ixdq8ela0
検索 結果0件

タイガージェット・シン
288 中学生(北海道):2010/08/28(土) 19:26:48.35 ID:cF5aswGT0
回収して特定してくるとは流石だなw
今頃gkbrしてる事だろう
289 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 19:27:13.69 ID:xWeY0zHRP
でもこういう販促のDVDとかってもう使わなくなったらどうすんの?
290 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:27:30.82 ID:ARZvutUY0
長年スマップあトップに君臨して、
関ジャニ、カトゥーンと来て嵐か…
トキオとV6切ねぇな
291 小説家(千葉県):2010/08/28(土) 19:27:56.24 ID:TO0dGRSR0
回収に関しては俺も動く
292 調教師(鹿児島県):2010/08/28(土) 19:28:06.63 ID:iMk4dekX0
>>289
基本的には返却だが捨ててるとことか無料で配布するとこも多い
293 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 19:28:32.98 ID:n+rpMJLE0
キンキキッズ「・・・・・・」
294 脚本家(東京都):2010/08/28(土) 19:28:35.74 ID:rsSgIZD40
3DS出荷絞られるんだろうな
295 大工(長屋):2010/08/28(土) 19:29:19.36 ID:DvFImakt0
>>280
客の懐は大事にしないけどね
296 風俗嬢(コネチカット州):2010/08/28(土) 19:29:22.23 ID:l2O5OiaiO
>>285
だからジャニーズは販促ポスター1枚ごとにナンバーふってるんだぜ?
お前の「普通」は知らないけど
297 歌人(catv?):2010/08/28(土) 19:29:30.19 ID:YYTNsIDLP
>>289
うちの店は捨ててる
298 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:29:30.38 ID:ARZvutUY0
>>292
ちょっと待て、ガチで返却してるところあるのか?
そんな案内来たこと無いんだけど。
299 VSS(東京都):2010/08/28(土) 19:31:30.62 ID:axpvHJCn0
インテリのやる粛清だな

ヲタやDQNの100倍怖い
300 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:31:50.37 ID:gcOzRn6zP
 D /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ D ≪
 V ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫V ≪
 D ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ D ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
301 風俗嬢(コネチカット州):2010/08/28(土) 19:32:53.77 ID:l2O5OiaiO
>>298
メーカーセールスが巡回するような店は新しいのと入れ替えで古いの持っていくだろ
302 ネイルアーティスト(静岡県):2010/08/28(土) 19:33:09.43 ID:4o9enIPi0
小売店に勤めてたけど、CDだろうがゲームだろうが
古くなった販促はガンガン捨ててたわ
303 美術家(岡山県):2010/08/28(土) 19:33:25.53 ID:RbCwBGHy0
昔、ゲーム売り場の店員が知り合いだったので
よく古くなったポスターやポップ貰ってたわ。

別にたいしたことじゃあ無いと思うけど。
304 詩人(愛知県):2010/08/28(土) 19:33:36.62 ID:OCXKuUwu0
>>290
リーダーは唯一の良心
305 ネイルアーティスト(静岡県):2010/08/28(土) 19:34:24.35 ID:4o9enIPi0
CDの試聴盤とか返却してくれみたいなシール貼ってあるけど
あれ律儀に返却してる所なんてあるの?
306 プロデューサー(埼玉県):2010/08/28(土) 19:36:39.74 ID:KL/Q8i+Q0
>>285
そりゃ広報が自主制作してそこらのパソコンでDVD-Rに焼いた、とかならそうだけど
どうせ外部委託して映像作って工場に持ち込んでパッケージしてもらったんだろ。
シリアルナンバーは別に世間に出回るから付けるものじゃなくて
会社や工場が品物を管理する為に付けるものだからまともなところに任せれば100%付くよ。

こんなどうでも良いことに長ったらしい文を書いて恐縮だけど。
307 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:37:14.34 ID:ARZvutUY0
>>301
そんなの都心か大店舗くらいだろ
福岡に営業所あるからセガさんは来てくれるけどな
販促物やたら置いてってくれるけど、回収された事は1度も無い
308 社会のゴミ(千葉県):2010/08/28(土) 19:38:58.84 ID:KVgcUD/G0
>>272
インターネット上に載せなくても、
ジャニなんて、テレビ・雑誌で散々見てお腹いっぱいだから、
今時こんなことやって効果あるんかな?狂信者はやっぱ違うのか?
309 オウム真理教信者(神奈川県):2010/08/28(土) 19:39:15.78 ID:n+rpMJLE0
いまさらだけど、トトリのめくれる販促POPがほしい(´・ω・`)

べ、べつにヤフオク的な意味なんだからね!(´・ω・`)
310 洋菓子製造技能士(岡山県):2010/08/28(土) 19:39:51.96 ID:SNZ9LcEB0
花札屋こわい
311 思想家(埼玉県):2010/08/28(土) 19:39:56.21 ID:jNL6oD3V0
無職があぶり出されるスレか恐ろしいな
312 イラストレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 19:40:00.18 ID:kGLFP2XZ0
スクエニはマジで商品を仕入れさせない店を設定するよなぁ。
フライング販売の罰とかで、関連商品を仕入れできないって店があったもの。
任天堂も同じようなことをしたら、DS扱い禁止とかされるのかな。
313 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:41:18.45 ID:6DkbxFu5P
>>312
まあフラ小売りは規制していいだろ。あと週刊誌フライングしてる本屋も。
314 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:44:42.29 ID:ARZvutUY0
>>312
スクエニに関しては、毎回うるさく警告してくるから
それでもフラゲした店が悪い。
制裁ザマァとしか言えん
315 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:44:48.05 ID:6DkbxFu5P
>>307
ある程度個人の特定できるブログでさん付けは常識として普通だけど
匿名の掲示板でさん付けはキモイ
316 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/08/28(土) 19:44:49.76 ID:dDJXgiICP
バイトが勝手にやりました^^で終わりだと思うが
317 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:46:19.84 ID:3+YQd5lI0
任天堂が厳しいの?
ジャニーズが厳しいの?
318 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:46:35.86 ID:Q6y4ISWUP
だからwiiじゃDVD再生できないっすうの
319 プロデューサー(埼玉県):2010/08/28(土) 19:47:12.61 ID:KL/Q8i+Q0
>>317
併せ技で一本
320 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 19:48:00.62 ID:A/2DoJCqP
>>316
バイトだろうが社員だろうが社長だろうがヘマやらかしたら会社の責任
321 まりもっこり(福岡県):2010/08/28(土) 19:49:52.65 ID:ARZvutUY0
>>315
個人的に営業さんと面識あると
呼び捨てにしづらいんだよ、分かるだろ
322 裁判官(千葉県):2010/08/28(土) 19:50:33.20 ID:sDna30kT0
任天堂からの販促が無くなるのか、小売りにとっては死活問題だな。
売った奴は職なくすなwザマァとしか言いようがないな。
323 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 19:51:43.14 ID:dyKLjNpnP
ヤクザから小金稼ごうとするからこうなる
324 バランス考えろ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:53:56.55 ID:Z4CNjgcO0
売ったところで小銭いいところだろ・・・あほだな
325 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/28(土) 19:54:18.15 ID:yAbrO6Pd0
>>306
だから、そのシリアルNoと店舗の紐付けがめんどくさいんだっつーの
人件費がかけて得られるリターンなんて皆無だろ
リターンがあるならやるだろうよ。任天堂なら
326 VSS(東京都):2010/08/28(土) 19:56:22.98 ID:axpvHJCn0
岩田のあの笑顔で

「お前はもう用済みだ」

って言われてみたいです><
327 ネイルアーティスト(静岡県):2010/08/28(土) 19:57:27.86 ID:4o9enIPi0
店先のDVDプレーヤーから盗まれますた(キリッ
っていっときゃいいんじゃね?
328 添乗員(愛知県):2010/08/28(土) 19:57:42.24 ID:V4w2wsRk0
バイトが勝手に持ち出したとかなら仕方がないけど
店主がやってたら終了だなw
329 マフィア(岡山県):2010/08/28(土) 19:59:55.69 ID:v+Nl1TCo0
これはメシウマだわw
330 花屋(東京都):2010/08/28(土) 20:05:28.43 ID:+dz4LO9O0
VCにディスクシステムで出てたプロレス入れて欲しいんだけど、どこに要望出せばいいの?
331 漫画原作者(奈良県):2010/08/28(土) 20:06:30.64 ID:QC+ZuniA0
関係ないけど映画のスイクン配ってる機械が欲しすぎてヤバかった
332 ベネリM3(大阪府):2010/08/28(土) 20:15:12.63 ID:iTYWW2C90
転売厨みんな死ねばいいのに
333 社員(大阪府):2010/08/28(土) 20:17:06.24 ID:BxEktRlb0
ゲハスレって任天堂敵視してる狂人がよくいるけどあれなんなの?
334 バイヤー(関西地方):2010/08/28(土) 20:17:53.51 ID:1JJJ95Bx0
GKまたは戦士、あるいは角ソ連
335 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/08/28(土) 20:19:14.72 ID:Mspa9dYyP
これは続報が気になるな
336 SV-98(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:19:24.00 ID:gMuGezxt0
これやれば帰ってこないところが捌いたってことがわかっちゃうのか
凄いなしかし
337 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/28(土) 20:19:49.92 ID:wtHKwJtDP
流石任天堂カッケー
338 通りすがり(大阪府):2010/08/28(土) 20:20:59.84 ID:JbEbB1i70
こええええええ
339 メイド(北海道):2010/08/28(土) 20:21:25.68 ID:VFftK/Bp0
落札した人は出品者に10倍で売ろう
340 検察官(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:24:42.03 ID:Oo+M/Nov0
ネット通販で任天堂の社員がこっそり注文して発売日前受け取りができないかどうかのチェックをしているって噂は本当なの?
341 バランス考えろ(神奈川県):2010/08/28(土) 20:30:03.28 ID:Z4CNjgcO0
ジャニに限らずこの手のは貸与扱いだよね
期間が終了したら破棄をお願いしますっての
342 売れない役者(鹿児島県):2010/08/28(土) 20:31:03.79 ID:xQsaouB40
発売後1ヶ月半らしいし、もう破棄してる店もあるだろ。どうすんだ。
343 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 20:31:30.84 ID:A/2DoJCqP
>>340
それは任天堂に限らない
344 鉈(北海道):2010/08/28(土) 20:35:33.90 ID:PUZLj1Y7O
もうジャニーズパーティーでも作れば1000万本売れるんじゃないか
345 タンタンメン(京都府):2010/08/28(土) 20:40:34.19 ID:cuhXQnha0
タレント絡みは普通に盗難とかありまくるけどな・・・
ガチ盗難でも、管理体制を問われて次から回してもらえないだろうが。
346 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 20:41:10.11 ID:DCqQdJxNP
昔のデジキューブみたいにCSでプロモ流してたようにストリーミングにしちゃえばいいだろ
347 芸人(関西地方):2010/08/28(土) 20:42:23.32 ID:nV4geWTO0
善意には善意で
悪意には悪意で

ビジネスだけでなく、人付き合いの基本。
348 歌人(catv?):2010/08/28(土) 20:44:44.54 ID:Yhfb1NyjP
Wii Partyの販促DVD捨てた小売はいないだろ
あと120万本くらい売れる推移してんだぞ
349 芸術家(東京都):2010/08/28(土) 20:44:56.65 ID:qOODoWGE0
神ジャニーズ
350 通信士(熊本県):2010/08/28(土) 20:45:53.29 ID:tLniKlr90
こわぁー・・・
いずれゲハに晒されて潰されるんだろうね
351 大学芋(東京都):2010/08/28(土) 20:53:25.01 ID:DbtXUb/y0
>>267
こういう苦し紛れのくそ馬鹿が沸くから2chはおもしろい
352 アニメーター(チリ):2010/08/28(土) 20:54:16.31 ID:RcLpVKDS0
ファミコン時代の新作ゲームのチラシ(店で配ってる奴)がかなりの値段するんだよな
353 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/08/28(土) 21:16:46.65 ID:KzCeabQSP
こりゃ出品者だけじゃなく落札者も法的措置で訴えられるんじゃ無いか
354 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 21:29:37.88 ID:A/2DoJCqP
それはない
355 劇作家(茨城県):2010/08/28(土) 21:31:36.14 ID:3jvbK/fS0
>>341
んで、Wiiパのはまず販促期間過ぎてないからな。
今年発売で今年中にミリオン狙えそうな唯一のソフトだし。
マリギャラは多分来年まで掛かる。
356 歌人(西日本):2010/08/28(土) 22:13:41.82 ID:YBUS+9G9P
ジャニーズの販促物は厳しいって店員ブログで言ってたから回収するのわかってると思ってたら・・・
あれはCDとかも売ってるお店だったからかな?
ゲーム屋は知らないのかねー
357 看護師(岡山県):2010/08/28(土) 22:16:18.26 ID:YfBKl/Qw0
嵐オタきめえ
アニオタと同レベルだろ
358 メイド(神奈川県):2010/08/28(土) 22:17:54.77 ID:IwAYea880
また任天堂の小売りイジメか
359 新聞配達(アラバマ州):2010/08/28(土) 22:18:49.63 ID:6nSekVNd0
さすが任天堂神特定
360 探偵(滋賀県):2010/08/28(土) 22:34:58.91 ID:pAVB8Pxk0
回収する事での目的って何じゃろね

日本のゲーム会社って中古訴訟の全く根拠の無かった違法提訴含めて
ドンドン自分で自分の首絞めてるな、とは思う
361 ヘルスボーイ(北海道):2010/08/28(土) 22:37:11.50 ID:XwbnN8hY0
ジャニヲタは死滅すりゃ日本が幸せになれる
362 小池さん:2010/08/28(土) 22:37:59.27 ID:3rcxNTgb0
厳しくやればいいんだよ

厳しいディズニーやピクサーがぼろ儲けしてる現実が有るんだから
やりすぎると良くないってのは完全に嘘
363 占い師(千葉県):2010/08/28(土) 22:40:35.14 ID:mQKsiccM0
いまさらDVDで映像配布しないで
小売専用のIDでも発行してそれ使ってWiiで専用サイトアクセスすると映像流れるみたいなのでいいんじゃね?
364 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 22:47:34.06 ID:4vOSLNcgP
売るなよw
365 探偵(滋賀県):2010/08/28(土) 22:51:55.41 ID:pAVB8Pxk0
>>363 それやると営業の旨みが減るから内部で敢えて触らなくするって
事もあるだろうけどな。だから某衣料量販店の横にある服飾グッズ売りは
接待やら一切禁止してリーベートとかの余地も無くしてたりするけど


転売で入手出来ればイニシアティブが取れなくなる事もあると思うが
366 歌人(埼玉県):2010/08/28(土) 22:57:41.68 ID:z2SIG7ztP
本当このスレで任天堂叩いてる奴はなんなんだろうな?
明らかに小売が契約違反をしてるのにな。
販促物ってのは基本GOが出るまで保管するんだよ。
邪魔だなーとか言いながら普通は倉庫とかに突っ込んでちゃんとしまってあるもんだからな。
367 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/08/28(土) 22:59:08.51 ID:LOOtEpRu0
昔、とあるパソコンメーカーの営業やってた時に総務部の書庫で昔の販促ポスター(結構有名な俳優が出てるもの)を大量に
見つけたんで量販店に配っていいか総務部に聞いたら絶対ダメだって言われたよ。なんでも芸能事務所?との間で店頭に展示して
いい期間とかスゲー細かく取り決める契約を交わすらしい。違反すると賠償問題なんだとさ。

今回のWiiの件なんてジャニーズが絡んでるんだしもっと厳しい契約なんだろうな。
368 ファッションアドバイザー(東京都):2010/08/28(土) 23:16:58.53 ID:gTVyB24S0
これから出品したら困った小売が高く買ってくれるな
369セクシィーショイコ:2010/08/28(土) 23:18:26.27 ID:AsrbhidI0 BE:23213055-PLT(17123)

FMVのキムタクのポスターはシリアルコード貼ってたな
任天堂のWiiパーティーDVDはそこら辺が甘かったんでしょ
370 歌人(埼玉県):2010/08/28(土) 23:21:14.92 ID:z2SIG7ztP
>>369
いや甘かったって確実にシリアルふってるから。
ジャニーズものは基本全てシリアルはいってるよ。
371 社会保険労務士(岐阜県):2010/08/28(土) 23:25:37.98 ID:jbkzPZ9y0
>>348
コーナー撤去したから捨てたかもw

でもコレで販促DVDあげないぞ!って言われたとしても今さらだなぁ・・・。
スーパーマリオWiiもポケモンシルバー&ゴールドもプロモくれなかったし・・。

セガさんは営業も毎月くるし、販促ガンガンくれるから、うちの予約コーナーは
ポケモンブラック&ホワイトじゃなくてクロヒョウとけいおん!だからなw

372 高卒(東日本):2010/08/28(土) 23:28:57.91 ID:+VXOIKSH0
最近のゲーム屋って店舗で売らずにネットで転がしてるだろ
373 沢庵漬け(京都府):2010/08/28(土) 23:32:00.37 ID:mUu2jiWD0
>>318
新型以外はできるお。
374 歌人(東京都):2010/08/28(土) 23:44:45.41 ID:W7csqBxxP
普通、予約特典とか購入特典が余ったらどうしてんの?
俺量販店のPCソフトコーナーでバイトしてたけど、余ったものはご自由にお持ちくださいコーナー行きになったり
それすらされないでゴミ箱へいったものとかあった。
今考えたらアキバ系のPCゲームの販促グッズなんて欲しい人は金払ってでも欲しいよな
375 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/08/28(土) 23:56:29.91 ID:LOOtEpRu0
>>374

予約特典とか購入特典とかは基本的に量販店に詰め込んだ在庫をさばいてもらうための「補填」みたいなもんなんで
在庫さえさばいてもらえればメーカーとか流通にとって予約特典なんてあとはどうなってもどうでもいいんじゃないの。
そもそもそういう特典ってゲームの原画流用したなんとかカードとか原価レベルでみるとゴミ同然のものばっかだし。
芸能人使った販促グッズとかとは別物でしょ
376 歌人(千葉県):2010/08/28(土) 23:56:52.16 ID:oBQM4QqjP
神対応だと思う
377 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/08/28(土) 23:58:50.83 ID:LOOtEpRu0
>>375

374の補足だけど予約特典とかは基本的に客にあげてしまうためのものだし
378 ハローワーク職員(東海・関東):2010/08/29(日) 00:02:31.50 ID:VBZAwGTVO
コピーして売った奴が真の勝ち組
379 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/08/29(日) 00:03:04.06 ID:qJOKnvVJP
販促物なんて客にくれてやってもいいんだけど
お前らキモオタ乞食がクレクレ五月蝿いから捨ててるわ
380 L96A1(静岡県):2010/08/29(日) 00:03:14.55 ID:KERMWdCz0
さすがガキ相手にスーファミソフトを1万円以上で売っていた企業だな
381 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/08/29(日) 00:12:29.14 ID:YbupuyJWP
>>378
残念ながらアウトです
ジャニ+任天堂のコンボは死ぬ
382 オウム真理教信者(大阪府):2010/08/29(日) 00:15:44.31 ID:4Giutuax0
学校の先生みたいな炙り出しかただな
383 サラリーマン(東京都):2010/08/29(日) 00:43:17.37 ID:3wXU1Pnr0
ジャニの販促物は契約期間終了後に回収するらしいな
稲垣マリオの時にそう回答してたわ
384 運用家族(北海道):2010/08/29(日) 00:48:42.10 ID:kTx6n6n50
昔から回収してるだろ
385 ツアーコンダクター(東日本):2010/08/29(日) 00:55:34.16 ID:GyXTn1us0
高値つきそうだなw
386 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/29(日) 04:25:17.87 ID:fO2qXzQAP
今オクに出したら、100万円でも買うヤツがいるかもしれん。
387 アンチアフィブログ(東京都):2010/08/29(日) 04:38:56.43 ID:s1KgmgQ70
いいじゃん任天堂なんかきっちやえば
388 ゲームクリエイター(大阪府):2010/08/29(日) 04:41:46.41 ID:vBNeH5rVP
流石のジャニオタでもそんな危ない橋を渡る気概は無いだろう
下手すりゃ落札者にも法的措置が及ぶ可能性が有るからな
389 漫才師(富山県):2010/08/29(日) 05:05:44.09 ID:ag3niZte0
>>313
週刊誌フライングって?
390 ゲームクリエイター(不明なsoftbank):2010/08/29(日) 06:59:11.87 ID:S6xdmpM0P
>>388
落札者は何の法に触れるんだい?
391 グラウンドキーパー(長屋):2010/08/29(日) 07:03:23.19 ID:xiyMn94F0
リッピングで我慢できなかったのか?
392 アンチアフィブログ(東京都):2010/08/29(日) 07:05:27.81 ID:s1KgmgQ70
現物もないのにリッピングとな?
393 バレエダンサー(大阪府):2010/08/29(日) 08:04:20.48 ID:5T5+dzEq0
WiiのプロモDVDなんて誰が買うの?熱心な任天堂信者?
だったら任天堂もクラニンに出して信者還元したら…
と思ったら嵐がでてるからか。まあそりゃ厳しいわな。
394 zip乞食(愛知県):2010/08/29(日) 08:07:10.02 ID:+0y0K9PC0
特定できてるけどじわじわと追い詰めてくんだなw
395 ロリコン(東京都):2010/08/29(日) 08:15:26.63 ID:2p+j9ILk0
リモコン隠すバージョンってテレビでやらないの?
396 検察官(茨城県):2010/08/29(日) 09:33:28.40 ID:e+SZu4Jh0
>>371
「販促DVD」じゃなくて商品の受注絞られるんだろ。
3DSの発注大部分量販店にまわすとかそういう感じになるだろうな。
397 作家(富山県):2010/08/29(日) 09:57:15.25 ID:P68Zfdjq0
>>340
>>343
メーカーって、なんでフラゲを嫌がるの?
398 家畜人工授精師(西日本):2010/08/29(日) 10:03:22.01 ID:ie40HofoP
ジャニーズ系の販促物売ったら何に引っかかるんだろ?
肖像権かな?
売ったお店は訴えられるのかね?
399 検察官(茨城県):2010/08/29(日) 10:11:03.92 ID:e+SZu4Jh0
>>398
ジャニの場合は、販売店及び同一住所でのコンサート申し込み、情報通知販売等全部停止になったとかじゃなかったっけ
400 運用家族(熊本県):2010/08/29(日) 10:36:24.98 ID:NOEp+lSX0
>>398
肖像権も当然あると思うけど
それ以前に倫理感とか常識とか商売上の仁義を欠くとかの問題もあるよね。
そういうところとは距離を置かせてもらいますよってなるのは当然だと思う。
401 ゲームクリエイター(栃木県)
販促のDVDって毎度、回収されていたような気がしたけど・・・?
もちろんこれは任天堂に限った話じゃなくて

ちなみに昔勤めていたところでは店頭用に、コピーしてそれを店頭で流していたよ