あれ、もしかして日本ってすでに詰んでる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 看護師(兵庫県)

【肥田美佐子のNYリポート】米識者が警告「3位転落は『日本外し』を加速させる」

本が世界3位の経済大国に転落することが、ほぼ確実になった。8月16日、内閣府が発表した4-6期の実質国内総生産(GDP)速報値によれば、
中国はドル換算ベースで1兆3369億ドルとなり、日本を486億ドル上回ったという。
「ついにきたか」と、一抹の寂りょう感をもって、このニュースを受け止めた人も多かったのではないか。

 本紙17日付社説『ジャパン・アズ・ナンバースリー』でも、「(日本の)相対的な凋落は著しい。
(中略)中国の経済面での躍進は、世界の繁栄に寄与している。日本の戦後の復興時と同様だ。
対照的に、日本の20年間のスタグネーションは、日本人のみならず、世界にとっても悲劇だった」と、日中逆転を手厳しく論じている。


ケント・カルダー氏
 長引くデフレ不況、中国や韓国との過酷な競争に加え、底なしの円高で大きく揺らぐ製造業大国としての自信――。
米民間調査機関ピュー・リサーチ・センターが昨年12月3日に発表した統計によれば、
米外交政策に甚大な影響力を持つ非営利組織「外交政策評議会」(CFR)のメンバーのうち、
中国が米国のより重要な「同盟国」になると答えた人は、2009年現在で58%に上っている(05年には31%)。
一方、日本をより重要な同盟国と考える人は、05年の32%から16%へと半減した。

「ジャパン・アズ・ナンバースリー」は、日米関係をどう変えるのか。
日本が、また「あの輝き」を取り戻すには、どうすればいいのか。

http://jp.wsj.com/US/Economy/node_95000
2 医師(東京都):2010/08/28(土) 14:47:04.62 ID:CUMWumi30
はい
3 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:47:57.52 ID:x8HUu7dYP
拠出金とか減らそうよ。
身の丈に合った国でいいじゃない
4 相場師(茨城県):2010/08/28(土) 14:48:24.81 ID:qm1ApZU70
ツンデレ
5 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:48:27.56 ID:nzkPh3LuP
むしろツンデレ
6 演歌歌手(東京都):2010/08/28(土) 14:48:48.08 ID:ci0i4XCw0
王のまわりに相手の駒が囲んでる状態だけど
まだ大丈夫、ちゃぶ台返しがあるよ
7 10歳小学5年生(長野県):2010/08/28(土) 14:48:58.42 ID:yHtJ3SRF0
戦は負けたと感じるようではもう手遅れ
8 作業療法士(福島県):2010/08/28(土) 14:49:09.12 ID:vJk6jvqT0
クリントンに潰された
9 コンサルタント(長屋):2010/08/28(土) 14:49:12.03 ID:SilYke/S0
公務員になれなかったら人生おしまい
10 げつようび(大阪府):2010/08/28(土) 14:49:35.32 ID:7NqAZMZ70
謗法のせい、謗法を止めろ。
11 添乗員(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:49:37.23 ID:YjKntYYX0
中国の空襲に耐えられない
12 登山家(神奈川県):2010/08/28(土) 14:49:43.75 ID:aNVznqpy0
つんだが
13 たこ焼き(神奈川県):2010/08/28(土) 14:50:51.87 ID:dBCzBQ5v0 BE:720986843-PLT(12073)

ジャップはやく死刑廃止しろ
先進国からおいていかれるぞ
14 相場師(茨城県):2010/08/28(土) 14:51:12.69 ID:qm1ApZU70
景気対策がほとんど借金作って一時的に回復させる場当たり的なものばかりだからなぁ
今回の円高対応も結局借金作るだけだろうし
15 イラストレーター(静岡県):2010/08/28(土) 14:51:19.38 ID:CLo6dicd0
順位が3位とか全くどうでもいい
じゃあ50位とかの国では国民がバタバタ飢え死にでも
してるのかと問いたい
俺が安泰に暮らせればおk
16 心理療法士(広島県):2010/08/28(土) 14:51:20.42 ID:0/pqe0VD0
日本の未来を決めるターニングポイントは安部政権だった
17 添乗員(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:51:36.47 ID:YjKntYYX0
米中の手持ちの駒が顔に飛んでくるレベル
18 漫画原作者(大阪府):2010/08/28(土) 14:51:56.83 ID:QwLFdPVL0
軍国主義復活の心配もなくなったから
日本から占領軍のアメリカは出て行けば
19 レス乞食(山口県):2010/08/28(土) 14:52:27.85 ID:L6LA7ilM0
もう30位ぐらいでよくないか?
そもそも資源もないくそ小さい島国が経済大国ってのが無理がある
20 たこ焼き(神奈川県):2010/08/28(土) 14:52:46.66 ID:dBCzBQ5v0 BE:3244439096-PLT(12073)

クソ小泉が製造業優遇した時点でオワッタ
21 通訳(神奈川県):2010/08/28(土) 14:53:06.80 ID:5QV9Alj/0
日本はどこで間違っちゃったの?
22 映画評論家(群馬県):2010/08/28(土) 14:53:12.64 ID:jFQ7yaC+0
さすがツンデレ発祥の日本!日本自身も詰んでれなんですね
23 人間の恥(富山県):2010/08/28(土) 14:53:21.35 ID:yHQrPjmE0
>>16
小泉だろ
24 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/08/28(土) 14:53:37.13 ID:6d5DiYvUP
そんなに維持になって組立製造業を生かす必要はないでしょう。
25 もう4時か(大阪府):2010/08/28(土) 14:54:13.59 ID:XpR6b9JV0
M資金とかいろいろあんだろ?
正倉院の↓とか
26 奇蹟のカーニバル(新潟県):2010/08/28(土) 14:54:19.81 ID:hr4ElJYo0
まだ余裕
27 げつようび(大阪府):2010/08/28(土) 14:54:20.51 ID:7NqAZMZ70
28 添乗員(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:54:26.14 ID:YjKntYYX0
ある意味で複数国と協調して利益を享受&牽制できてない時点では
WW2の構成と似ている。
日本には撃墜王が足りない。
エースキラーが足りない。
29 救急救命士(北海道):2010/08/28(土) 14:54:27.81 ID:CnfuBKGK0
詰むってより今までのやり方じゃダメだってことだろうな
30 小池さん:2010/08/28(土) 14:54:28.89 ID:8/wQ6CJn0
>>16
年金糞野郎に潰されたよね
31 詩人(岩手県):2010/08/28(土) 14:54:39.88 ID:ZFdgxoyT0
でも、中国への経済支援は続ける不思議
32 医師(愛知県):2010/08/28(土) 14:54:44.66 ID:cBSn3YzU0
まだ詰んではないな
必至ってところか
33 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/28(土) 14:54:49.48 ID:u9LQmRqy0
詰んではいないけど飛車角落ちってところかな
34 社員(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:54:51.77 ID:KYbtTp780 BE:635181629-PLT(12400)

戦後もずっとアメリカ領で良かったんじゃね・・・?
英語教育なんていらなくなるわけだし
35 漫画原作者(大阪府):2010/08/28(土) 14:55:11.85 ID:QwLFdPVL0
鳩山首相の時にこの国の指導層は
他国に金をばら撒くことに快感を感じてるんだなあ思った。
借金なのに
36 添乗員(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:55:12.46 ID:YjKntYYX0
相当の防戦状態
37 カウンセラー(大阪府):2010/08/28(土) 14:55:30.76 ID:SAzxMy7D0
ミンスの人気の無さが原因さ
38 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 14:55:40.48 ID:ZhxBQvG20
外せれるのか?w
39 歴史家(福岡県):2010/08/28(土) 14:55:48.28 ID:Q67sJ3HW0
自民党って20年間も何やってたの?
40 登山家(関西・北陸):2010/08/28(土) 14:56:12.29 ID:nnjMvY97O
そこに天才か
41 歌人(関西地方):2010/08/28(土) 14:56:13.12 ID:jHcERMMrP
民主党になって余計に閉塞感が強くなった気がする
42 声優(岡山県):2010/08/28(土) 14:56:31.00 ID:yi7WOdhT0
損切り出来ない国家だから落ち目になったら死ぬまでだよ
努力というナンピンを繰り返す
43 救急救命士(北海道):2010/08/28(土) 14:57:31.66 ID:CnfuBKGK0
>>39
自民党議員には飲ませる薬がないな
自己保身に明け暮れてた
44 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/28(土) 14:57:41.98 ID:tfT0n68J0
>>31
政治家がみんな売国奴なんだから当然だろ
45 歌人(鳥取県):2010/08/28(土) 14:58:46.06 ID:3J6fI4WcP
世界最強の通貨を持ちながら詰んでるというこの悲しさ
46 医師(大阪府):2010/08/28(土) 14:58:59.63 ID:Gh2bdTnC0
アメリカが破産寸前のときプラザ合意で助けてやったのにね
あのせいで日本は落ちぶれた
47 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 14:59:40.49 ID:6oy+oZGsP BE:929231273-2BP(500)

うわっ・・・あたしの国詰みすぎ?
48 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/28(土) 15:00:09.93 ID:tfT0n68J0
>>46
助けてやったは間違い
助けるしか選択肢はなかった
49 客室乗務員(群馬県):2010/08/28(土) 15:00:29.74 ID:i4LG/cOQ0
王将が相手に取られた状態で対局が続いてる感じ
50 スリ(福島県):2010/08/28(土) 15:00:53.52 ID:mN1yetph0
詰んではいないよね。国民の教育水準は高く、生産力は過去最高水準で
ITにより効率化も図られている。ではなぜデフレで失業者が多いのか。
まずは売れない問題から。今までにない生産効率でモノを作ることはできるが
売れない。なぜか?それは効率が良すぎて労働力がいらなくなりみんな失業しているから。なので生産率を低めて雇用を減らし、さらに国民の購買力は低下する。
次に国際競争力の問題。中国で作ったほうが安いので売れそうにない、為替も円高なので
海外でも売れそうにない、よって生産率を減らして失業者が増える。

80年前の世界恐慌ではここで財政出動による公共工事だったが、現在は資源との兼ね合いと
社会インフラの飽和からそれすらできなくなっている。

ではどうするか?国民の購買力を上げるには国民が金持ちになり将来への不安を消せればいい。
BI、ワークシェアなんかが解決策。
国際競争においてはより付加価値の高いものを生産するか、生産拠点を移す。
同時にやる必要があるが、生産拠点を移すと雇用が減る。
51 FR-F1(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:01:18.17 ID:4rIoQutB0
気持ちは分かるが、自民だ民主だという政治の失墜よりも
能書きと文句ばっかり言って何もしない輩が増えてるほうこそ
大きい原因だと思うが
52 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/28(土) 15:01:44.81 ID:tfT0n68J0
あの奴隷育成教育を評価してる人っているんだ
英語も喋れないのに
53 救急救命士(北海道):2010/08/28(土) 15:01:48.69 ID:CnfuBKGK0
>>46
まぁそれに関しては
「アメリカは日本が無くてもやっていけるが、
日本はアメリカがないとやっていけない」
ということだろうな、ちなみにこれは小沢の言葉だ
54 まりもっこり(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:01:49.40 ID:tqDF6mxu0
常に成長し続けようとする考えがおかしいんだよ、経済も人口も
ある程度の規模に達したら価値観を転換すべき
55 建築物環境衛生”管理”技術者(愛媛県):2010/08/28(土) 15:02:16.04 ID:F6BPyonEP
矢面に晒される事もなく細々暮らす方がいいだろ
56 作家(東京都):2010/08/28(土) 15:02:32.97 ID:Ya+YPfNJ0
>>33
自分の飛車角を相手の駒台に置くんだから勝ちようが無い
57 声優(岡山県):2010/08/28(土) 15:03:10.50 ID:yi7WOdhT0
事務作業を共通規格のIT化してワークシェアリングで良いだろ
とりあえず日銭さえあれば、どれだけ低賃金でも人間は死なない
58 プロデューサー(北海道):2010/08/28(土) 15:03:57.21 ID:dUmydsC50
逆に資源もないのによく頑張った
civならとっくに詰んでる
59 フランキ・スパス15(茨城県):2010/08/28(土) 15:04:55.96 ID:mZ4FPkm40
今までが異常でこれが普通なんだよ
小日本は頑張った方
60 小説家(catv?):2010/08/28(土) 15:05:00.45 ID:M+yLVjHm0
詰んでれら
61 10歳小学5年生(三重県):2010/08/28(土) 15:05:02.75 ID:b5BU7zGW0
ネトウヨのような連中のせいだな
62 イラストレーター(東京都):2010/08/28(土) 15:05:14.52 ID:ENSrHWXZ0
>>50
そのとおりだが、それに猛烈抵抗する、財界、経団連をなんとかしないと
いけない。まずは政治家への企業献金の禁止からだな。
63 ネット乞食(関西地方):2010/08/28(土) 15:05:35.28 ID:dBCzBQ5v0
学校にただ遊びに行く風潮をどうにかせねば
勉強しないなら黙って中学出て働けよ
64 経営コンサルタント(東京都):2010/08/28(土) 15:05:42.02 ID:5HMOhLsq0
保守的・内向きな空気が蔓延しすぎでもう終わってる
65 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 15:05:51.79 ID:7DuqhY3hP
わかりやすいのはJALが日本の縮図だろ?

凝り固まった組織、年金問題、などなど。
いずれ破綻する。
66 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/28(土) 15:07:00.73 ID:tfT0n68J0
>>63
そんなことしたらお前らにクズ扱いされるじゃん
67 検察官(神奈川県):2010/08/28(土) 15:07:48.04 ID:wY/W0g3G0
2位だった時も国際社会の地位なんてほとんど無かっただろ
金とられる言いがかりに使われるだけだった
68 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 15:07:57.31 ID:Sv6v2zMY0
老大国って言葉がぴったりだな。
カルタゴ(日本)はローマ(中国)によって滅ぼされただろう。
69 ファイナンシャル・プランナー(兵庫県):2010/08/28(土) 15:08:25.64 ID:CXMnoP3l0
>>61
中国はショボイ、韓国はショボイ、と自尊心を満たす言い訳ばっかだもんな
国のことを真剣に考えてるのなら脅威として冷静に認めろと言いたくもなる
70 漫画原作者(大阪府):2010/08/28(土) 15:08:56.14 ID:QwLFdPVL0
【経営者】「日本は人間の国際化を」「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…トヨタ・奥田相談役 [08/24]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282729071/
71 建築物環境衛生”管理”技術者(愛媛県):2010/08/28(土) 15:10:17.46 ID:F6BPyonEP
外にばら撒いてる金やめればやっていけるだろ
なんの役に立ってんだまじで
72 演歌歌手(東京都):2010/08/28(土) 15:10:48.18 ID:ci0i4XCw0
羽生でもこの難局は乗り切れないのに民主にはどうやっても無理です
73 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/08/28(土) 15:10:52.64 ID:dDJXgiICP
森がITとか言ってた時にもっとIT分野に力を入れるべきだった
外見や神の国、愛媛丸とどうでもいいことで叩きすぎ
森政権のマスコミの叩きに比べたら安倍や麻生なんてかわいいもんだ
74 まりもっこり(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:11:12.23 ID:tqDF6mxu0
バブル崩壊の時点で経済大国としての役目を終えるべきだったんだよ
75 児童文学作家(神奈川県):2010/08/28(土) 15:11:50.69 ID:V++doz/S0
3位転落っていうか、米国の財布として無理やり2位の座を押し付けられてた気がする。
76 宮大工(愛知県):2010/08/28(土) 15:12:27.96 ID:ZB0aByJp0
知らなかったの?
77 歌人(高知県):2010/08/28(土) 15:12:28.51 ID:p6m2wa3QP
>>39
+の連中に言わせれば全部ミンスと小沢のせいらしいぞ
78 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 15:13:06.39 ID:4jftuBJIP
ありがとう民主党
79 書家(東京都):2010/08/28(土) 15:13:20.59 ID:5duGTpbx0
経済力も技術力も軍事力も無い、何も無い
80 売れない役者(栃木県):2010/08/28(土) 15:14:06.35 ID:UxM9S+i30
あれっ?あれれっ?頓死?
ひゃー 詰んでますね
81 zip乞食(沖縄県):2010/08/28(土) 15:15:14.90 ID:31w+18uQ0
日本オワタw これからは中国と韓国の時代w
82 歌人(dion軍):2010/08/28(土) 15:15:23.09 ID:dyKLjNpnP
チョン必死杉
83 ファイナンシャル・プランナー(福井県):2010/08/28(土) 15:15:32.87 ID:OMeIb8RC0
仙豆食えばいい。
84 歌人(東京都):2010/08/28(土) 15:15:34.96 ID:uUC8ak8jP
今まで2位だった実感すらない若い世代に希望を持ってもらうにはどうすればいいのか
85 伊達巻(北海道):2010/08/28(土) 15:15:50.42 ID:H82o2SzP0
海の向こうの金融危機で主要国中、なぜか一番の大打撃を受けて笑いのネタにされたジャップ
86 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 15:16:47.53 ID:Sv6v2zMY0
中国・韓国「俺等も高度経済成長できるよ」

日本「高度経済成長のバーゲンセールか!!」
87 映画評論家(東京都):2010/08/28(土) 15:16:51.92 ID:JEJywifF0
詰んでるとか、諦めたらそこで終了ですよ。
日本は今でも先進国。
急激な経済発展をしてきたから、今は足踏みしてるだけ。
他の新興国だっていずれこういう状態に陥る。
日本は常に他の国の道しるべになれる存在。
俺たちはもっと自信と誇りを持って死ね。
88 社員(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:18:00.37 ID:KYbtTp780 BE:529317353-PLT(12400)

>>83
死にかけたMrサタンに仙豆やっても仕方がないだろ
89 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/28(土) 15:18:50.28 ID:tfT0n68J0
>>72
羽生さん自体はチェスでも食えるからいいよな
90 歌人(catv?):2010/08/28(土) 15:19:15.29 ID:0s+/uvbTP
こういうスレって自民や小泉のせいにするブサヨ必ず湧くよね
91 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 15:20:07.40 ID:4jftuBJIP
あれだけ声に鼻息荒げながら洗脳までして政権交代したのに
糞の役にもたたなかったね

政権後退
92 沢庵漬け(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:22:13.07 ID:tX4Sr+NI0
93 車掌(空):2010/08/28(土) 15:23:04.38 ID:zm33usoYQ
こんなもんだろ、日本が優れてるんじゃなくて
韓国、中国が勉強をしない頭の悪い人達だったってだけ。それも過去の話
94 随筆家(東日本):2010/08/28(土) 15:23:28.72 ID:zSWHxQY/0
まれに見る衆愚政治に陥ってるからな。
ここから巻き返しは不可能に思える。
95 レミントンM700(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:25:17.62 ID:3QjUUtgv0
「ジャパン・アズ・ナンバースリー」は、日米関係をどう変えるのか。
共産化すればワロス
アメ公の反応が面白過ぎることこの上なし
日本を緩衝剤に出来なくて経済馬鹿が物言うどころじゃなくなってマジ面白す
96 社会のゴミ(catv?):2010/08/28(土) 15:26:45.23 ID:UH2LvXpJ0
経済面も厳しいけど一番終わってるのは政治面
97 歌人(愛知県):2010/08/28(土) 15:27:06.11 ID:qKcWK7F3P
これからはチョンよりましを心の糧にして生きていけばいい
98 思想家(埼玉県):2010/08/28(土) 15:27:39.87 ID:4qE9v4hs0
サムスンか現代重工業で働きたい
99 公認会計士(福島県):2010/08/28(土) 15:28:01.03 ID:2pFhrAZ/0 BE:30343469-PLT(12072)

既得権を無視すりゃ復活なんて余裕だろw
既得権失いたくないよ〜今までボクちんが溜め込んだお金の価値が下がるのは許されないことだよ〜

って声が大きいから膠着してるだけで
100 沢庵漬け(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:28:12.77 ID:tX4Sr+NI0
これからは靖国問題では無くなり、お遍路問題になる。
歴代の総理がお遍路に行くか。
これが最大の争点だ。
101 SAKO TRG-21(愛媛県):2010/08/28(土) 15:28:37.01 ID:WNsii9y/0
はいじゃないが
102 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/08/28(土) 15:28:37.33 ID:mXjJNeixP
今こそ韓日同盟強化すべき
103 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/08/28(土) 15:29:09.19 ID:yII0kx6j0
派遣法改悪
104 思想家(埼玉県):2010/08/28(土) 15:30:01.43 ID:4qE9v4hs0
海外逃亡のために英語勉強しとこう
できれば中国語も
105 社会保険労務士(東京都):2010/08/28(土) 15:31:53.87 ID:lidKS1Q20
外してもらおう
金出すのやめようぜ
中国様に古事記を支援してもらおう
106 歌人(鳥取県):2010/08/28(土) 15:32:25.48 ID:3J6fI4WcP
いままで日本人はよく頑張ったよ
ここらでそろそろ休眠モードに入ろうよ、ってことですな
107 絶対に許さない(青森県):2010/08/28(土) 15:32:45.53 ID:daUZC90l0
3位になってショック受けてる人いるのかな
別にあきらめてるとかじゃなく、歴史の必然のような気もするし
108 歯科技工士(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:32:45.98 ID:B7dTF6uy0
じゃあ日本国民が世界でナンバースリーの余裕ある暮らしができてるかというと?
youtubeなんか見るとさ、欧米の連中は余暇にさける時間が多くてすごい
109 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/28(土) 15:33:00.38 ID:EcWYnq0AP
アメリカ頼りの日本が今、反米政権なんだから仕方ない
110 社会保険労務士(東京都):2010/08/28(土) 15:33:13.60 ID:lidKS1Q20
俺歯医者だけど
海外で富裕層だけを相手にしたいわ

日本人貧乏ばっかりだからな
111 歯科医師(兵庫県):2010/08/28(土) 15:33:22.01 ID:Koh1WsJH0
    .______
    |       .|
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚ ; ) ! ?
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .みこと  | /            
    |______.|'"   
112 げつようび(大阪府):2010/08/28(土) 15:33:27.42 ID:7NqAZMZ70
>>107
ここ数百年の中国が調子悪かっただけだしな。
113 思想家(埼玉県):2010/08/28(土) 15:33:33.58 ID:4qE9v4hs0
中国の文化で育ったようなものなんだから
今までがおかしかったんだよ
114 鵜飼い(愛知県):2010/08/28(土) 15:34:06.49 ID:sPOSqYK10
戦争負けた時点で詰んでた
115 建築物環境衛生”管理”技術者(コネチカット州):2010/08/28(土) 15:34:11.18 ID:0z4PQiAMP
税金大幅引き下げて国民の貯金を500万フラットにして借金ゼロにしてからやり直すしかないな
116 司法書士(チリ):2010/08/28(土) 15:34:12.63 ID:Z9/a7r/00
>>107
大英帝国の前例があるからな
117 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 15:34:55.03 ID:wvr+PAqGP
毎年3万人も自殺者、老害が糞多い国がどこにある?
もう終わってんだよ国自体が
118 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:35:00.74 ID:tEzZr9rwP
官僚様無能すぎだろwww
そのくせ給料が安いとおっしゃられるwwww
119 柔道整復師(東京都):2010/08/28(土) 15:35:00.56 ID:zdanAbp60
アメリカを追い抜けるかがポイントだ

将来的には中国が1位になるわけだから
120 看護師(北海道):2010/08/28(土) 15:35:13.52 ID:ICrpEaJY0
>>108
そりゃ労働厨がもらえる筈の休暇は
全部俺らが浪費してるからな
121 爽健美茶(兵庫県):2010/08/28(土) 15:35:28.76 ID:lmN9iKbu0
お前が詰んでるだけだろ
122 歌人(東京都):2010/08/28(土) 15:35:33.77 ID:wcMed4fFP
>>110
逃げられるならこんな国からは早く逃げた方がいいと思うぞ
123 歯科医師(兵庫県):2010/08/28(土) 15:35:36.11 ID:Koh1WsJH0
>>108
一人当たりの所得は日本は世界で18番くらいだから
そう言われると、まあそんなもんかなって思えてくる

ちなみにヨーロッパの小国は日本より一人当たりGDPが高い国が多い
124 ソムリエ(栃木県):2010/08/28(土) 15:36:03.93 ID:1UOfnyjZ0
このスレを見る限りまだまだ全然大丈夫だろ
125 建築物環境衛生”管理”技術者(コネチカット州):2010/08/28(土) 15:36:17.05 ID:0z4PQiAMP
ていうか14億人も居てやっとぬいたのかと
中国人は思ったより無能
126 沢庵漬け(長崎県):2010/08/28(土) 15:36:33.06 ID:BoMQI87p0
無能な政治家を選んできた国民にも責任の一端がある。

そこを反省汁、いや、しろ。
127 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 15:37:00.69 ID:+Oqh6d4W0
政治のせいにしてる人がチラホラいるけど、それっておかしいよね。
政治家を選んでいるのは国民であり、政党を選んでいるのも国民だから。
無能な国民が「俺は悪くない!政治家が悪い!経営者が悪い!官僚が悪い!」と責任転嫁している構図。
128 AV男優(茨城県):2010/08/28(土) 15:37:06.23 ID:njbNXX8x0
>>110
片言のアジア人に海外の富裕層が医療を任せるわけねえだろ・・・
129 行政官(東京都):2010/08/28(土) 15:37:32.77 ID:xm/AWA3f0
ミンスに投票したアホどもは日本から出て行け
売国政治家と在日は全員追い出せ
130 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 15:38:24.22 ID:+Oqh6d4W0
>>129
> 売国政治家と在日は全員追い出せ

この姿勢。他人任せの姿勢。
131 歯科医師(兵庫県):2010/08/28(土) 15:38:38.17 ID:Koh1WsJH0
どっちかというと
自民党の責任だろ
132 SAKO TRG-21(愛媛県):2010/08/28(土) 15:39:05.51 ID:WNsii9y/0
>>129
民主に投票するアホが半分も居るからこの体たらくなんだろw
搾取する側に回ってれば死ぬまでは安泰なんだし、そうでなければ自分が逃げ出すことを考えたほうがいい
133 行政官(東京都):2010/08/28(土) 15:39:10.52 ID:xm/AWA3f0
>>130
チョンは黙れ
134 絵本作家(コネチカット州):2010/08/28(土) 15:39:15.69 ID:cOstwSC1O
>>127
ニートやってる貴様が国家とか国民を語るか
135 歯科医師(兵庫県):2010/08/28(土) 15:40:27.21 ID:Koh1WsJH0
逆説的だが
ニートがいる限り日本は安泰だと思う
136 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 15:40:32.91 ID:wvr+PAqGP
>>134
油ガバガバ出る中東の国は5割以上がニートなんだぜ・・・
137 ファッションアドバイザー(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:41:04.53 ID:dPaBnK080
>>134
東日本は600円で股開いてくれるよ
138 いい男(兵庫県):2010/08/28(土) 15:41:07.38 ID:eqMIUz520
はい
139 宮大工(長屋):2010/08/28(土) 15:41:22.56 ID:HzOIR+5Vi
まだ中国にODAの名目で援助してんの?
とっくに廃止?
140 刑務官(東京都):2010/08/28(土) 15:41:23.50 ID:CAXeKbyM0
1位じゃなくていいだろ
そろそろ10位ぐらいになっても気にしないわ
141 社会のゴミ(catv?):2010/08/28(土) 15:42:19.65 ID:UH2LvXpJ0
日本は欧米と比べて民主政治が成熟してないんだよ
カスゴミの報道の仕方とか政治への関心の低さとか
そういうのも含めて日本は政治面が終わってるってことだ
142 殺し屋(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:42:30.35 ID:Jxwqm2aE0
どうすんだジャップども
143 SAKO TRG-21(愛知県):2010/08/28(土) 15:42:47.99 ID:4Yk8Hk5i0
かつて日本に抜かれた先進国は、どんな気持ちだっただろうか
144 韓国人(catv?):2010/08/28(土) 15:43:20.63 ID:ZKhraYsWQ
民主も何もねーだろw凋落は20年単位の話なんだから
145 小説家(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:43:53.65 ID:vgAxT/5d0
日米構造協議って真綿で首を絞めるように日本の国力奪ったね。
146 ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/08/28(土) 15:44:08.57 ID:o5el2RZSO
>>136
国から金出るのに働く方がおかしいしな
147 絵本作家(コネチカット州):2010/08/28(土) 15:44:26.15 ID:cOstwSC1O
>>136
そんな資源も余裕も日本にはないわ
ニート共働けよ。これからも日本に寄生するつもりなら
148 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/08/28(土) 15:44:30.32 ID:XOkXz8RbP
日本をダメにしたのは、プラザ合意に加担して
円高に向かわせた【自民党】である。
149 歴史家(長崎県):2010/08/28(土) 15:45:14.75 ID:OU3wfZ8e0
自民も大概だが、民主も相当だぞ。
この時期にお家騒動とか。
150 ファシリティマネジャー(ネブラスカ州):2010/08/28(土) 15:46:00.21 ID:EzwpGQL2O
民主も何も、とっくの昔に詰んでるっつーの
景気がいいときに海外の会社やアフリカを買収しまくってる中国は本当賢いよ
自民党が続けてても、ほんの少し延命しただけ
民主がやったのは死にかけをさらに加速させただけ
どっちにしろ外交も内政も詰んでるよ
151 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 15:46:11.95 ID:+Oqh6d4W0
>>144
20年間GDP横ばいなのは、北朝鮮と日本だけ。
152 スクリプト荒らし(静岡県):2010/08/28(土) 15:46:23.24 ID:TiGCQ4lX0
>>142
英語勉強して、一技能持って海外に移住
153 Opera最強伝説(catv?):2010/08/28(土) 15:47:00.58 ID:jq9l1VGIi
あの中華主義のシナが同盟なんて対等な関係になると思ってるならアメリカ人も相当頭が悪いよな。
また騙されて下さい。
154 歯科医師(兵庫県):2010/08/28(土) 15:47:03.74 ID:Koh1WsJH0
エリートのニューカス民が本気出せよ
155 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 15:47:50.85 ID:Sv6v2zMY0
日本の政治が全く機能していないのは、
いつもの、過度に権力が分散化しすぎて、各個の既得権益が衝突して
何も出来なくなっているっていう日本のお家芸だからな。
破滅するしかないわ。
156 映画評論家(東京都):2010/08/28(土) 15:47:51.53 ID:JEJywifF0
>>154
俺たちの本気がこのスレだからな。
157 思想家(埼玉県):2010/08/28(土) 15:48:13.41 ID:4qE9v4hs0
ていうかこれ日本に伸びシロあるの?
158 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/08/28(土) 15:48:24.73 ID:rPO/XeRzP
バカウヨが大本営発表に必死になってるけどな
159 評論家(コネチカット州):2010/08/28(土) 15:48:47.14 ID:cOstwSC1O
>>151
それホント?なんか表みたいなのある?
160 スクリプト荒らし(静岡県):2010/08/28(土) 15:49:08.97 ID:TiGCQ4lX0
いまのうちに移民したもん勝ち
161 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 15:49:17.72 ID:+Oqh6d4W0
>>159
ホントだよ。ググってくれ。
162 絶対に許さない(青森県):2010/08/28(土) 15:49:25.51 ID:daUZC90l0
中国のGDPが日本とほぼ同じっていことは
単純に人口10倍だと1人当り社会保障費が10分の1になるわけで
凄いとは思うけど住みたいとは思わない
163 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 15:49:31.52 ID:Sv6v2zMY0
>>159
名目GDPで検索しろよ
(´・ω・`)・・・
164 石工(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:50:23.60 ID:YkNLUsmD0
まだ3位だったのかよ
5位くらいかとオモタ
165 医師(大阪府):2010/08/28(土) 15:50:38.99 ID:Gh2bdTnC0
某宗教団体が自民の票を底上げしてなければ、もっとマシな時期に政権交代が起こったんじゃないか
選挙も民意を反映してるとはいいがたいな
166 負けを認めろ(北海道):2010/08/28(土) 15:50:46.40 ID:Bytr/S/n0
小泉のせい
167 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 15:51:05.68 ID:+Oqh6d4W0
この期に及んで、
「日本は素晴らしい国!日本に欠点などない!日本に欠点があると主張するお前は非国民!チョン!日本から出て行け!」
…などとする思考停止国民が多いので、手のつけようがない。
168 歯科医師(兵庫県):2010/08/28(土) 15:51:07.44 ID:Koh1WsJH0
>>159
ttp://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDPD&s=1980&e=2010&c1=JP&c2=US&c3=CN

名目だから為替や物価の影響もあるけど、概ね変わってない…
169 田作(愛知県):2010/08/28(土) 15:51:16.10 ID:R8AvkeMM0
ジャップおわた
170 劇作家(千葉県):2010/08/28(土) 15:51:42.65 ID:zR9yax/e0
製造業大国なのに、製品じゃなくて技術を中韓に売り渡したら終了して当然
スパイ防止法案が未だにないとか糞馬鹿の領域
171 作家(兵庫県):2010/08/28(土) 15:52:11.36 ID:7MqlNacl0
死人の管理もできてねー国が
GDPは○○なんです!とかほざいても説得力ないんだけどw
172 ホスト(catv?):2010/08/28(土) 15:52:18.76 ID:yL6L5l/ai
>「あの輝き」を取り戻すには

とりあえず業界再編強制的にやれ。
日本は同業の企業多過ぎだ。
173 アニオタ(兵庫県):2010/08/28(土) 15:52:39.38 ID:UBFddLtC0
三位で詰んでるって贅沢な悩みだよな。
174 理容師(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:53:35.82 ID:TPe5RWJB0
十何年だか前に、投票行動において老人世代が過半数を握ってしまった以上、
もはや将来のための法整備を行う事は出来ない。
終電の出てしまった国。
175 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 15:53:43.88 ID:+Oqh6d4W0
>>173
ラチェット効果って知ってる?
176 10歳小学5年生(東京都):2010/08/28(土) 15:54:06.47 ID:orHUtgCf0
>>157
わずかな伸びシロを政府が摘み取ってる
どれだけ省エネ技術を伸ばしても中国にくれてやろうとするし
中国好景気による輸出も円高放置で潰そうとしてる
でもこれも民意
177 ファシリティマネジャー(ネブラスカ州):2010/08/28(土) 15:54:37.16 ID:EzwpGQL2O
>>153
何か日本って政治家ひっくるめて同盟ってもんを勘違いしてるよな
同盟って友達関係じゃなくライバルが結ぶもんだぞ
お互い牽制しとかないとヤバイからするものだから
すっかり傀儡になった日本との同盟なんてもはや何の価値もねーんだよ
反故にしたって日本は文句も言えねーんだもんw
きっちり守る価値なんぞないわ
178 芸能人(群馬県):2010/08/28(土) 15:54:54.77 ID:gz1kUBOc0
3位ってのも単に他の先進国より人口が多いからだしな
一人当たりのGDPは悲惨
179 SAKO TRG-21(愛知県):2010/08/28(土) 15:55:12.05 ID:4Yk8Hk5i0
バブル期が異常で特殊な状況だったのに、そんなの基準にするのおかしい
>>151
20年間成長してるのに、それで日本以下の国なんてまさか無いよね?
180 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 15:55:52.59 ID:wvr+PAqGP
>>173
国の幸福度は金だけでは計れないわ
でなければ毎年毎年3万人も自殺者でるわけないだろ
181 歯科技工士(アラバマ州):2010/08/28(土) 15:56:30.89 ID:B7dTF6uy0
>>170
スパイとか関係ねーだろ
日本企業をリストラでクビにされた中高年技術者を中国企業が再雇用したらスパイか?
182 歯科医師(兵庫県):2010/08/28(土) 15:56:52.21 ID:Koh1WsJH0
今日も100人くらい自殺したのかな
183 ちんシュ大好き(千葉県):2010/08/28(土) 15:56:56.38 ID:kNxXS+l80
国土資源人口ともに10倍以上の中国と未だに互角なほうがおかしいわw
184 映画評論家(東京都):2010/08/28(土) 15:57:00.92 ID:JEJywifF0
糞老害どもがこんな腐った国にしちまったんだから、責任とって我慢するべきなのに、年金だ〜保証だ〜だの自分たちのことばっかりだもんな。
185 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 15:57:03.29 ID:+Oqh6d4W0
>>179
> バブル期が異常で特殊な状況だったのに、そんなの基準にするのおかしい

もっと言えば、戦後の経済成長が特殊だったんだよね。
なのに、日本人は「これが俺らの実力なんや!」と勘違いした。これが悪夢のはじまり。
186 絶対に許さない(青森県):2010/08/28(土) 15:57:08.26 ID:daUZC90l0
80年代後半に好き勝手やりすぎたつけか
それはそれとしてバブルで踊ってた年代の人がよく若者批判するのはなんなんだ
187 沢庵漬け(長崎県):2010/08/28(土) 15:57:48.03 ID:BoMQI87p0
保身
既得権益
188 スクリプト荒らし(静岡県):2010/08/28(土) 15:59:09.37 ID:TiGCQ4lX0
>>181
関係あるだろ馬鹿w
189 劇作家(千葉県):2010/08/28(土) 15:59:46.19 ID:zR9yax/e0
>>181
情報の重要度が理解出来ない馬鹿は絡んで来なくていいから
190 カッペ(大分県):2010/08/28(土) 16:00:06.74 ID:yhaGOIbP0
2chに居るようなド底辺がお国について語るなんて滑稽ですねえ
191 講談師(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:00:31.81 ID:nj0CGsXR0
中国様に日本の伝統文化の土下座して乗り切ろうよ
192 行政官(東京都):2010/08/28(土) 16:01:03.94 ID:xm/AWA3f0
ミンス工作員が自民党に責任を押し付けようと必死だな
あのまま麻生政権が続いてればシナなんか一瞬でけちらしてたのに
193 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/08/28(土) 16:01:10.93 ID:XOkXz8RbP
日本を徹底的にダメにしたのは、プラザ合意に加担して
円高に向かわせた与党【自民党】である。
194 ロリコン(埼玉県):2010/08/28(土) 16:01:27.78 ID:+Ty3iIbd0
一人当たりなら始めから2位じゃないしなwww
195 トラベルライター(埼玉県):2010/08/28(土) 16:02:52.26 ID:0CqJ/8oy0
>>192
中国に製造拠点移してたのは、民主政権になる前からじゃん
どのみち国内には職無しがあふれて、破綻するでしょ
196 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/08/28(土) 16:03:10.32 ID:wvr+PAqGP
まぁ在日朝鮮人という寄生虫がいっぱいいるのも大きいな
60万人もいるとかありえないし何の益もないし
197 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/28(土) 16:04:07.59 ID:UL49oxgmP
同盟国になるって意味がわからない。日本はすでにアメリカの同盟国だが、中国が同盟国になるなんて本気で思ってるアメリカ人なんていんのか?
198 石工(京都府):2010/08/28(土) 16:04:51.65 ID:U6W6J51f0
ゆとりだけど俺ら元気なときの日本知らないんだよな
俺らの世代の閉塞感はすごいぞ。若者が元気なくしたら国は終わりだと思う
少子高齢化も20年前から予想されてたことなんだから
頭よくてやる気のある人が政治家にいれば対策できたのにね
まぁとにかくこんな国で老人支えながら40年も働くとかやってられんわ
だから英語の勉強頑張ってる
199 歯科技工士(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:04:59.15 ID:B7dTF6uy0
>>188
>>189
スパイ防止法とは

外交・防衛上の国家機密事項に対する公務員の守秘義務を定め、これを第三者に漏洩する行為の防止を目的とする。

のことじゃねーのかよ
日本人は外資系企業に就職を禁止する法律でも作るのか
200 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 16:05:25.29 ID:+Oqh6d4W0
>>198
お前は賢いなあ。沈没しつつある船にこだわる必要って無いからね。
201 システムエンジニア(大阪府):2010/08/28(土) 16:05:36.26 ID:Mx3eUHHY0
将棋なら・・・将棋なら、まだ相手の駒を取ることもできる。
しかし我々はオセロゲームに敗れてしまったのだ。もう角を取ることはできない。
202 スクリプト荒らし(静岡県):2010/08/28(土) 16:06:32.90 ID:TiGCQ4lX0
>>199
ほんとに馬鹿なんだなw
おまえの2行目なんて噴飯もので
そもそも相手にしてないからw
203 売れない役者(新潟県):2010/08/28(土) 16:08:05.12 ID:Heo/raJd0
これが現代日本だ

2007/07/12 日本の労働生産性、先進国中最低
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/01 厚労省試算、低成長なら年金制度31年度に破綻
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/24 企業内失業者が607万人に、経済財政白書
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯
204 売れない役者(新潟県):2010/08/28(土) 16:08:26.13 ID:Heo/raJd0
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2009/12/22 日本の労働生産性、OECD30カ国中20位、先進7カ国中最下位
2010/01/26 自殺者12年連続で3万人超す 09年
2010/02/11 国の借金、872兆円と過去最大に
2010/03/04 生活保護世帯、130万世帯を突破
2010/04/10 昨年度の全勤労者平均給与年収は300万未満、厚労省発表
2010/04/22 「成果主義」で信頼感や意欲低下、企業活力研究所
2010/05/13 自殺者数12年連続で3万超、若年層自殺率が過去最悪
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/12 生活保護134万世帯で過去最多
2010/06/29 労働者の23%がワープアに、なお欧州は8%
2010/06/30 日本の人口当たりの自殺者数、OECD加盟国で二位
2010/07/24 ひきこもり70万人、予備軍155万人 内閣府推計
2010/08/10 国の借金が過去最大、遂に900兆円超す
2010/08/12 生活保護世帯が135万世帯で過去最多
2010/08/21 完全失業者349万人、長期化の傾向で一年超失業は118万人
205 経営コンサルタント(京都府):2010/08/28(土) 16:08:34.99 ID:cQf+Q0a80
氷河期なめんなや。
全然ラクショー(奴隷)
206 潜水士(静岡県):2010/08/28(土) 16:08:45.75 ID:M4+sAgzB0
>>197
上層部の頭のいい連中がそうと決めればあっという間に支持も思想もガラっと変わる
お国柄だからなんとでもなるよ
というか世論も、本当にもうそうなってるのかもね
207 建築物環境衛生”管理”技術者(愛媛県):2010/08/28(土) 16:09:01.65 ID:F6BPyonEP
>>198
自分が政治の中心になって好き勝手やればいいじゃん
国外に行ったってチヤホヤしてくれるわけじゃないし
帰る国すら無くて苦労してる人たちがたくさんいるというのに
208 タピオカ(中国地方):2010/08/28(土) 16:09:50.26 ID:2jFL77Gs0
日本をでたら食べ物とかまずくてでていけねえ
209 システムエンジニア(福島県):2010/08/28(土) 16:11:06.95 ID:0HJqdRcf0
リーチ後 親の倍満に振り込む寸前
210 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:12:10.64 ID:7Q0buOdMP
いっそ中国と手を組んでアメリカ潰しちゃえよ
211 潜水士(関西地方):2010/08/28(土) 16:12:46.88 ID:73rH51PZ0
なにをいまさら
212 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/08/28(土) 16:13:24.35 ID:dDJXgiICP
海外でも失業率すごいし差別も凄いのにただ英語ができたぐらいでどうにかなるって思ってるあたりがゆとりなのかい?
213 芸能人(秋田県):2010/08/28(土) 16:13:44.59 ID:k0jmb1AT0
今思えば派遣が一番のガンだったな
人材育たなくて製造業は終了するし貧乏人作りまくって経済回らなくなったし
派遣進めた自民はクソ、止めようともしない民主もクソ
もうこんな国嫌です
214 指揮者(中部地方):2010/08/28(土) 16:14:22.01 ID:r6dOn6Fv0
その前に英国にチェックメイト
215 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 16:14:25.60 ID:ZhxBQvG20
アホか
アメリカと中国を戦わせるんだよw
我らが生き残るためにな
216 FR-F1(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:17:00.49 ID:wsSWqBoP0
10年後、韓国にもGDP抜かれてそう
217 売れない役者(新潟県):2010/08/28(土) 16:22:37.33 ID:Heo/raJd0
自国民をけなして
「大卒じゃないとクズ」「旧帝じゃないとクズ」「理系じゃないとクズ」「新卒じゃないとクズ」
「正社員じゃないとクズ」「年収700万ないとクズ」「結婚してないとクズ」
って感じでクズ認定ばっかりして国民を冷遇し、自殺者を増やしまくった結果
経済大国って言葉もジョークのようになってしまったのに
未だに足の引っ張り合いをしてるからな
218 ホスト(神奈川県):2010/08/28(土) 16:23:25.05 ID:erf/SqeC0
世界3位の日本が詰んでるならそれ以下の国は・・・・
219 モデル(富山県):2010/08/28(土) 16:25:46.11 ID:FAdRINfX0
>>218
この国ってクーラー取り外されたくらいで大騒ぎする国なんだよ
220 売れない役者(新潟県):2010/08/28(土) 16:27:03.43 ID:Heo/raJd0
>>218
高々度でエンジンが止まった飛行機って意味だろ
221 翻訳家(埼玉県):2010/08/28(土) 16:27:22.10 ID:83ppqsXA0
>>219
地球温暖化が進んでるんだからクーラー取られたら大騒ぎだろ
222 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 16:31:04.64 ID:H+QaG6Zh0
しかしアメリカの強さは異常だな。どうしてアメリカだけ一人勝ちなのか。
223 劇作家(岩手県):2010/08/28(土) 16:31:55.20 ID:OsuVj9Y80
派遣とサビ残禁止にして消費は楽しくてかっこいいってマスコミが毎日宣伝すれば
割とよくなる気がする
224 理学療法士(中国地方):2010/08/28(土) 16:33:40.94 ID:BzK5K1EU0
日本→ずっと終わり続けてる
ここ→ずっと終わり続けてる
∴日本=N速
225 売れない役者(新潟県):2010/08/28(土) 16:33:59.16 ID:Heo/raJd0
>>222
JAPAN AS ATMがついてるから
226 げつようび(大阪府):2010/08/28(土) 16:34:31.07 ID:7NqAZMZ70
>>222
市場のルール変更券持ってるからじゃね。
227 建築物環境衛生”管理”技術者(長野県):2010/08/28(土) 16:35:37.46 ID:1OrojW6CP
こんなの20年前に気付かない方がどうかしてる
228 救急救命士(岡山県):2010/08/28(土) 16:36:02.27 ID:lZUyZtdP0
朝鮮には一生関係のない話だろ
なんで口出してんだよw
229 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 16:36:13.92 ID:+Oqh6d4W0
世界各国のポジティブなヤツが集まって出来た国がアメリカなんだから、世界一覇気がある国なのは当然だろ。
230 評論家(東京都):2010/08/28(土) 16:38:38.94 ID:VOPpcM+a0
日本はエドはるみ状態なの?
そりゃ、相手にされないのは日本が悪いね
231 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 16:40:06.04 ID:VkdAX4O50
自民はもとよりミンスも日本をどうしたらいいのかわからないんだろ?
どうすんだよ
232 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/08/28(土) 16:40:21.78 ID:Dn1g9Mjy0
詰んでるのはなんとなくわかるけど
国家が投了するってどんな感じになるの?
233 石工(京都府):2010/08/28(土) 16:40:53.19 ID:U6W6J51f0
>>207
この国がどうなろうと知ったこっちゃないが自分が汚そうとは思わん
>>212
すぐに海外に出て行こうとは思ってないよ
世界的な国内企業に勤めてキャリアを整えてからのほうがいいよな
新卒で海外に行ってもこっちの学歴なんか評価してくれないだろうし
英語出来たらどうにかなるっていうか、英語はもう必須だろ
日本企業にしてもこれから海外進出が活発になっていくだろうからね
234 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 16:41:49.32 ID:Sv6v2zMY0
>>世界的な国内企業に勤めてキャリアを整えてから



(^ω^)ハハワロス
235 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 16:42:25.56 ID:+Oqh6d4W0
英語は出来て当たり前なのに、底辺層の皆さんは、楽天ユニクロが社内英語化する事に言いがかりをつけて反対するという体たらく。
236 いい男(群馬県):2010/08/28(土) 16:43:21.70 ID:9yLqQhob0
詰ませたいやつが日本のトップにいるからな
俺らはただ黙って暮らすか奮起してデモでも起こすしかない
237 あるひちゃん(千葉県):2010/08/28(土) 16:44:02.51 ID:/NkZu1TZ0
不良債権処理が遅れた(ヤクザの金)
派遣解禁=内需崩壊
デフレ容認
円高容認
238 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:44:28.89 ID:ejhknkfRP
最 近 の ネ ト ウ ヨ の 日 本 悲 観 論 は な ん な の?
239 グラウンドキーパー(catv?):2010/08/28(土) 16:44:53.58 ID:xIOKZzPc0
とりあえずお札を大量に刷ってばらまいて、
ハイパーインフレになるか試すまでは詰んではいないだろ
240 建築物環境衛生”管理”技術者(愛媛県):2010/08/28(土) 16:44:54.46 ID:F6BPyonEP
>>233
いっしょに運んでくる技術も情報も能力も無いってわかったら
捨てられるぞすぐに

京都で伝統工芸でもやった方がまし
241 ロリコン(埼玉県):2010/08/28(土) 16:45:06.63 ID:+Ty3iIbd0
日本ってルクセンブルクの3分の1だろ
始めから話にならない
つか、上を見ずに下ばかり見てるからだめになる
242 レオナルド・ディカプリオ(茨城県):2010/08/28(土) 16:45:24.15 ID:WK7Uiule0
上手いこと北欧みたく住みやすくなれよ日本
243 落語家(埼玉県):2010/08/28(土) 16:46:09.45 ID:kQDDO0Yg0
>>3
そうだね、中国にたくさん出してもらおうよ
244 評論家(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:47:34.91 ID:bPmmeIa80
人口を減らして慎ましく暮らそうよ
245 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:47:35.08 ID:W0zSezsx0
>>222
・高い海外からの直接投資受け入れ
・高い新規起業率
・高い人口の伸び
・国民全体の高い投資意欲
・国内上位企業の高い国際競争力

こんなもんかね。アメリカは福祉治安は死んでるけど、経済は頑張ってるからなあ
246 負けを認めろ(兵庫県):2010/08/28(土) 16:47:46.28 ID:4eTHMZQg0
まぁイギリスだってフランスだってオランダだって落ちぶれたんだから日本も落ちぶれるのは仕方ないよ
アメリカがずーっと覇権維持してんのがすごいだけで
247 小説家(愛媛県):2010/08/28(土) 16:48:08.43 ID:Art4IqPH0
>>242
軍需産業で輸出できるようにするしかないな
248 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 16:49:06.01 ID:Sv6v2zMY0
>>245
社会福祉なんて国を滅ぼすガン細胞だよ。
元々の成立の経緯からして、労働者の不満を反らすためだけのものだからな。
社会福祉は一回上げたら二度と下げられない。その分の投資費用が何の役にも立たない老人に振り分けられるだけだしな
249 歌人(ネブラスカ州):2010/08/28(土) 16:49:40.30 ID:obkRmdyrP
世界で通貨爆刷してんのに日本だけじっと我慢の子
250 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 16:51:02.72 ID:VkdAX4O50
>>249
あたりまえだろ
251 負けを認めろ(兵庫県):2010/08/28(土) 16:51:08.10 ID:4eTHMZQg0
円世界で買われすぎて円高過ぎ なんとかしてくれカンさんよ
252 公認会計士(catv?):2010/08/28(土) 16:51:29.55 ID:h5rSRPao0
>>246
ずーっと、と言っても百年かそこらだろ
253 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:53:02.18 ID:ejhknkfRP
日本がいくらヤバくてもネトウヨニートが働かなくていい理由にはならないと思うんだけど
254 ナレーター(岡山県):2010/08/28(土) 16:54:11.60 ID:cCrzDFi60
製造業ってどんなに頑張っても技術盗まれるもんなの?
追いつかれたのって技術をパクられたからでしょ
255 負けを認めろ(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:54:14.52 ID:PLm42yjf0
連邦が言ってただろ
3位じゃ駄目なんですかって。


駄目なんだよ!!!
256 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 16:55:03.66 ID:Sv6v2zMY0
>>254
クビにされた社員を雇ったり、提携した際に技術を獲得したのを盗んだといえば
そうなるよね(´・ω・`)
257 ナレーター(岡山県):2010/08/28(土) 16:55:40.83 ID:cCrzDFi60
>>235
何で英語が共通語なんだろな
アングロサクソンのあのクソ言語が
難解な日本語にしろとは言わんからもっとマシなやつにしてくれ
258 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/28(土) 16:55:57.24 ID:W0zSezsx0
>>253新卒大卒者の六割しか就職できない時代に何言ってるんだおまい
259 ナレーター(岡山県):2010/08/28(土) 16:56:18.94 ID:cCrzDFi60
>>256
なんだ
日本の有能なクズ経営陣のおかげか^^
260 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/28(土) 16:56:38.29 ID:jM8LTuSpP
老害だらけだから仕方ない
261 負けを認めろ(兵庫県):2010/08/28(土) 16:56:48.34 ID:4eTHMZQg0
>>258
ニートさんなの?
262 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 17:00:45.42 ID:H+QaG6Zh0
>>254
これだけの情報化社会で追い付かれない方がおかしい。
モノ作りなんて所詮は途上国の仕事なんだよ。
自動車と電機に頼りっぱなしの日本が没落するのは当然の帰結。
263 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 17:01:50.50 ID:H+QaG6Zh0
アメリカのITの強さは異常。どうしてこうなった。
264 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:02:19.88 ID:+Oqh6d4W0
お前らはバカだから知らないのだろうけど、
製造業ってのは発展途上国の仕事なんだよ。
為替が安くて輸出に有利だし、自国民を安く雇用出来るし、何よりも、国内に需要がある。
265 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:03:03.17 ID:ZhxBQvG20
荒廃したデトロイトからシアトルに軸足を写したんだろ
今300万ワープアがそのままITに流れたらあっという間にアメちゃん追い抜くよ
266 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:03:42.59 ID:VkdAX4O50
>>264
米国やドイツは発展途上国だったのか
267 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:04:43.06 ID:+Oqh6d4W0
>>266
アメリカのフォードGMクライスラー、総崩れだね。
ドイツで残っているのは、BMWなど高級ブランド車だけだね。
268 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:05:18.67 ID:+Oqh6d4W0
底辺層の皆さんは、自分の頭の弱さを認める事を拒むから、いつまで経っても底辺層に留まるわけ。
269 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:05:26.38 ID:VkdAX4O50
>>267
で、米国とドイツは発展途上国なんですか?
270 ロリコン(埼玉県):2010/08/28(土) 17:06:16.52 ID:+Ty3iIbd0
日本って既にシンガポールにも負けてるじゃん
アジア1位でもない
271 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:06:17.82 ID:ZhxBQvG20
ドイツのものづくり=BMW
こういうヤツってなんていうの?
272 トラベルライター(神奈川県):2010/08/28(土) 17:07:01.51 ID:qD3BGwvY0
あいつ、口がきけたのか!
273 建築物環境衛生”管理”技術者(愛媛県):2010/08/28(土) 17:07:53.36 ID:F6BPyonEP
>>268
お前は頭弱いんだから黙ってろよ
274 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:07:55.02 ID:+Oqh6d4W0
日本みたいに成熟してしまった国は、もはや製造業では食っていけないわけ。
これって中高生が社会科で習う事柄だよね。
なのに、日本人は頭が弱いから、「ものづくり魂さえ有れば何でも出来るはずだ」と思ってるわけ。
もはやカルト宗教だね。
275 鉈(長屋):2010/08/28(土) 17:08:07.39 ID:QZWaqw8U0
自爆テロ的な米国債投売りで世界を滅ぼそうぜ
276 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 17:08:13.86 ID:H+QaG6Zh0
まぁそもそも日本なんて20世紀の後半にちょっとだけ調子乗ってただけで、あとはずーっと雑魚だからな。
世界2位の経済大国とか奇跡すぎ。もう二度と無いだろ。
277 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:08:47.27 ID:W0zSezsx0
>>261東京で土地転がししてるお。
そうじゃなくて現実を見ろよと。新卒求人動向は立派な経済指標の一つだぞ
278 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:09:00.74 ID:ZhxBQvG20
超絶円高がきますね
279 行政官(東京都):2010/08/28(土) 17:09:29.95 ID:xm/AWA3f0
>>264
アメリカは情報産業に移行したのに
日本って20年前から主力産業が変わってないんだよなあ
そりゃ自動車やら鉄鋼やら家電やらで中韓に追いつかれ、追い抜かれるはずだわ
280 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:09:30.02 ID:+Oqh6d4W0
アメリカは、製造業を捨てて、ITや金融や医療に方向転換したよね。
なのに、日本人は「そんなもんは虚業なんだ!ものづくり魂こそ至高!」などと思考停止しているわけ。
ジャップの自業自得だと思うんだけどなあ。
281 コンセプター(愛媛県):2010/08/28(土) 17:09:32.89 ID:E0C24vzD0
貰った給料を全部使い切れ
これで勝てます.
282 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:10:18.47 ID:+Oqh6d4W0
>>279
そう。その通り。
それなのに、いまだに、ものづくり魂さえ有れば国が復活すると信じてる。
おめでたい国民性だと思うよ。
283 コンセプター(愛媛県):2010/08/28(土) 17:10:53.86 ID:E0C24vzD0
バラ色の消費生活
ほっといても沈んじまうなら楽しく行こう
284 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:10:59.13 ID:ZhxBQvG20
しょうがねえよ
土掘れっていうだけなんだもん
285 トラベルライター(神奈川県):2010/08/28(土) 17:11:32.45 ID:qD3BGwvY0
GDP2位以下の国は終わってるということか・・・
286 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:11:50.19 ID:ZhxBQvG20
小沢とかの土建屋脳がなったらさらに道ができるな
287 いい男(群馬県):2010/08/28(土) 17:12:25.23 ID:J5lB9hUA0
>>50
残業地獄の日本の場合はワークシェア以前に企業に定時を守らせるだけで雇用が増えるだろうな。
288 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 17:12:32.67 ID:H+QaG6Zh0
日本に限らず、アメリカ以外はどこも主要産業はボロボロだろうけどな。
289 ロリコン(埼玉県):2010/08/28(土) 17:12:33.15 ID:+Ty3iIbd0
>>276
2位だと思ってるのなんて日本だけだろ
北欧当たりか見れば日本なんか人口多いだけじゃんって、今の中国みたいに思われてるだろう
290 コンセプター(愛媛県):2010/08/28(土) 17:12:37.82 ID:E0C24vzD0
特にジジイババアは死ぬ前に使え
日本が救えちゃうぞ
291 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:13:44.54 ID:+Oqh6d4W0
中国人が自作で自動車や潜水艦を造った、っていうスレが立つと、
ν速民は、みんな揃ってバカにしているんだよね。
この驕り、思い上がり、危機感の無さ。
自分はモノを作れないくせに、ものづくりしている中国人をバカにして喜ぶという体たらく。
292 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 17:14:22.15 ID:9IdjMV7B0
NYも財政が大変だというニュースもこの記者さんは書いてますが、、、、
293 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:14:25.19 ID:ZhxBQvG20
しまいにゃ林業だか農業やれっつてたな
殺す気か!!
294 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:14:59.27 ID:W0zSezsx0
>>279IT関連は80年代までは日本のが強い分野すらあったのにな。日本政府がいままで見捨ててたのが大きい。
いまさら保護しようとしてもだーめ(´・ω・`)
295 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:16:01.33 ID:+Oqh6d4W0
いまだに日本が技術的に他国を圧倒していると信じてる人がチラホラいるけど、
工作機械のシェアはドイツや中国に抜かれて、すでに三位まで転落してるんだよなあ。
296 和菓子製造技能士(三重県):2010/08/28(土) 17:16:36.37 ID:2yz8KV3Z0
じゃあ日米同盟は終了しようぜー
早く沖縄を開放しろ糞が
297 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 17:17:04.79 ID:H+QaG6Zh0
そういや、ドイツ人って結構優秀だよな。ドイツには学ぶべき点が沢山あるのでは。
298 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:17:40.69 ID:+Oqh6d4W0
自動車メーカーがタイやマレーシアに工場を移してるけど、お前らみたいな底辺層は、タイやマレーシアに移住すりゃいい。
299 いい男(群馬県):2010/08/28(土) 17:17:45.99 ID:J5lB9hUA0
38協定廃止しろ
すべてはそこからはじまる
300 10歳小学5年生(東京都):2010/08/28(土) 17:18:26.36 ID:orHUtgCf0
>>287
今どきの労働者は一時的給料減よりサビ残と長期的不況を好むから無理だろうね
301 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:19:12.48 ID:ZhxBQvG20
なんだドイツは途上国か
302 ワルサーWA2000(広島県):2010/08/28(土) 17:20:37.54 ID:HrzGiAeq0
中国を侵略したらいいんじゃね
303 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:20:50.66 ID:VkdAX4O50
答えてくれないね(´・ω・`)
304 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:20:52.92 ID:+Oqh6d4W0
日本の製造業が生き残れるとしたら、レクサスみたいな付加価値の高いブランドだけだね。
なぜなら、低価格なヒュンダイやキアに勝てるわけがないので。
305 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:20:54.64 ID:ZhxBQvG20
>>294
保護されまくってるだよ
一部大企業のみw
ここでいうIT職って底辺職のことだよw
306 ツアープランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:20:56.86 ID:7rauC5jN0
詰んでると思うなら、覚悟するしかないよね。
自分自身は詰んでないと思うなら別だけど。
307 行政官(東京都):2010/08/28(土) 17:21:56.27 ID:xm/AWA3f0
「モノづくりの国」とか「技術立国」とか言ってるけど、それしか出来ませんって言ってるようなもんだよね
ただモノ作って売るだけ…30年前と何も変わってないよね、ハード偏重の商売。
新しい使い方を提案するセンスが日本企業にはない

>>294
役人は頭が硬くて動きが鈍いし、企業も商売ベタ
308 コンセプター(愛媛県):2010/08/28(土) 17:22:11.16 ID:E0C24vzD0
貯金したって赤字国債や国債にあてられてショーモない公務員の給料や
ワケ分からん外人お授業料なんぞに使われるだけだぞ
政治家にカネを使わせると衰退するここ20年見りゃわかるだろ
309 映画評論家(大阪府):2010/08/28(土) 17:22:16.33 ID:hP/Cf0Hi0
そりゃ売国奴が国のトップなんだし
310 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:22:47.48 ID:+Oqh6d4W0
日本人は現実逃避思考だからね。最後の最後まで「日本は負けてない!」と言い張り続けて、
負けが確定したとなると、「俺は最初から負けると思ってた!俺らは政治家に騙されただけだ!」と手の平を返す。
311 負けを認めろ(神奈川県):2010/08/28(土) 17:23:41.43 ID:yAbrO6Pd0
ID真っ赤にするほどレスしてんのに
誰からも相手にされてない奴がいるなw
312 陶芸家(千葉県):2010/08/28(土) 17:23:49.93 ID:8nAEjcQW0
もう日本の成長期は終わったんだよ
次が中国で、その次ぎがまた別のどこかなんだろう

とりあえず日本は他国を犠牲にして安定を得なければいけないんじゃないか?
313 漫画家(中部地方):2010/08/28(土) 17:23:53.77 ID:Ycw841vC0
少しくらい摩擦覚悟で外に出ていけばいいのに排外主義で内に篭る選択をしてしまうのか
314 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:24:04.13 ID:VkdAX4O50
>>310
日本が嫌いなら日本から出ていけばいいんじゃない?
それより僕の質問に答えてよ(´・ω・`)ww
315 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:24:05.60 ID:+Oqh6d4W0
いま、「ものづくりこそ至高!ものづくり魂さえ有れば日本は復活するはずだ!」などと言ってる連中も、
あと数年して日本の敗北が決定的になると、「俺は最初からものづくりなんて意味無いと分かってた!」と手の平を返すだろう。
316 殺し屋(三重県):2010/08/28(土) 17:24:21.68 ID:cAJYF7UG0
あれだけ海外に金をばら蒔いてきたのに手のひら返し。
n即民以上だな。
317 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:24:47.14 ID:+Oqh6d4W0
>>314
好き嫌いの問題じゃなくて、事実だからね。
318 モデル(中国地方):2010/08/28(土) 17:25:12.41 ID:UG4eZQNU0
何を今更。
日本がでかい顔出来たのは世界第二位の経済力と、科学技術だ。
経済力は第三位に転落し、上昇の気配も全くないのに、相変わらず世界中にバラマキ。
どんだけ経済オンチが政権与党なのか、この1年を見て世界中が理解した。
技術力も研究中の最先端はともかく、実用化した技術は生産工場ごと特亜行き。
事業仕分けで科学技術を否定し、今度は妄想科学に投資するってんだからそりゃ詰むわ。
319 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:25:14.84 ID:+Oqh6d4W0
「日本が好きなら、日本に有利なように事実をねじ曲げるべきだ」みたいな考えは、ちょっと頭弱いと思うなあ。
320 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:25:53.76 ID:VkdAX4O50
>>317
事実ならなおさら出ていけばいいんじゃないですかね(´・ω・`)
日本人が嫌いなんでしょ?気に入る国に移住してください(´・ω・`)
それより僕の質問に答えてよ(´・ω・`)www
321 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 17:26:21.53 ID:H+QaG6Zh0
>>316
人間なんてそんなもんだよ。俺は騙される方が悪いと本気で思う。
表面的にはキレイ事並べてても、全ては自分のためだ。
322 陶芸家(千葉県):2010/08/28(土) 17:26:25.87 ID:8nAEjcQW0
>>319は世界で一番日本が好きなの?
323 SAKO TRG-21(大阪府):2010/08/28(土) 17:26:31.53 ID:xEMb1f2b0
インドと中国への経済支援だけは意味不明だわ
もうあいつら十分育ったんだからいらんだろ
324 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:26:33.73 ID:+Oqh6d4W0
>>320
それね。その手の現実逃避思考の国民が、日本を駄目にしちゃったわけ。
325 いい男(群馬県):2010/08/28(土) 17:27:22.16 ID:J5lB9hUA0
しょんぼりした顔文字に草生やすとなんか違和感しかないな
326 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/08/28(土) 17:27:24.60 ID:ayAMdSDAP
ドイツは後進国なんだな
327 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:27:24.93 ID:ZhxBQvG20
生産ラインなんか外人部隊使えばいだけだよ
328 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:28:00.98 ID:VkdAX4O50
>>324
どうぞ自分に気に入った国に移住してください
329 10歳小学5年生(東京都):2010/08/28(土) 17:28:05.11 ID:orHUtgCf0
>>316
頭を下げたり金をやってれば人心が掴めるなんて
国内と同じ感覚で外交やってれば失敗するわな
330 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 17:28:07.12 ID:Sv6v2zMY0
>>318
科学技術はアメさんのコピーであって、元々そんな大したレベルじゃないよ。
(´ω`)なんか今一勘違いしてる人多いけど・・・TVや新聞でそういう風に喧伝してるからかなぁ
331 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:28:10.04 ID:+Oqh6d4W0
「日本が好きだから、日本の悪いトコロを直して、日本を良くしよう」←これが俺。
「日本が好きだから、日本の悪いトコロを見て見ぬフリをして、悪いトコロを指摘するヤツを非国民呼ばわりしよう」←これでは日本が良く成るわけないね。
332 ニュースキャスター(愛知県):2010/08/28(土) 17:28:28.44 ID:vvNvIGQD0
日本が詰んでることになるなら、
日本より酷いアメリカ・イギリス・中国・EU諸国はどうなるんだよ
333 コンセプター(愛媛県):2010/08/28(土) 17:29:00.23 ID:E0C24vzD0
政治家が言う言聞くのは文句行ったリアクション起こして誘導したりの支持母体とかだ
800兆もう懲りてもいいはず
銀行や国債から金を引き上げて自分で使え
スポーツ省だの何ぬかしとんじゃ教員6万人てだれが養うんだ
むしろカネがないなら減らしてより以上の教育すんのが優れてるだろ
ふざけんな
334 歌人(関西地方):2010/08/28(土) 17:29:03.89 ID:FwwArr+JP
で、ミンスが政権握ったら国外に出るって言ってたやつらは今何してんの?
335 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:29:12.75 ID:+Oqh6d4W0
>>330
テレビにコロッと騙される頭の弱い国民こそが、日本を駄目にしている元凶だと思うけどなあ。
336 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 17:30:56.30 ID:Ea3C5uhR0
どうせ半年以内に解散総選挙が行われるだろうし誰も今の民主党には何も期待してない
もちろんアメリカもな

日本は今後自衛隊を強化してアメリカ抜きでアジアから身を守る術を考えなくてはならない局面である
防御力だけは優れているからな
核を撃たれたら?
そのときは共倒れでいいんだよ
むしろそこからが日本再生の本当の始まり
337 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:31:59.36 ID:W0zSezsx0
>>最後の最後まで「日本は負けてない!」と言い張り続けて、
負けが確定したとなると、「俺は最初から負けると思ってた!俺らは政治家に騙されただけだ!」


「日本は‘大東亜戦争’負けてない!」と‘日本人が’言い張り続けて、
負けが確定したとなると、「俺は最初から負けると思ってた!俺らは政治家に騙されただけだ!」


日本猿60年間進歩無さすぎ。もうちょっとおつむ使ったほうがいい
338 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:32:43.06 ID:+Oqh6d4W0
a「日本のここがダメなので、改善すると良いでしょう」
b「ファビョーン!日本が悪いってのか!お前なんかチョンだ!日本から出て行け!」

…bみたいなのが、日本を駄目にしているんだけどなあ。
339 非国民(dion軍):2010/08/28(土) 17:32:48.30 ID:H+QaG6Zh0
相変わらず底辺が底辺を罵る不毛な場所だな。
340 盲導犬訓練士(大阪府):2010/08/28(土) 17:33:44.15 ID:dSQcMK8i0
日本崩壊への序曲ってところか
341 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:33:51.95 ID:qGQu7zea0
何かをそぎ落とそうとしても全力で足引っ張る奴がいるしそういう意味では詰んでる
342 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:34:06.41 ID:+Oqh6d4W0
>>337
その通り。
戦時中は「大和魂さえ有れば何でも出来る」
いまは、「ものづくり魂さえ有れば何でも出来る」
全く進歩が無い。
343 作曲家(中部地方):2010/08/28(土) 17:34:11.48 ID:6LvvPU7Q0
>>338
あなた普段仕事何してるの?
ネットで啓蒙活動して日本をよくするのがお仕事?
344 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:35:00.23 ID:+Oqh6d4W0
>>341
出る杭を叩きのめして自殺に追い込む国民性だからね。
仲良くそろって自滅に突き進むのが、日本国民にはお似合い。
345 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:35:03.64 ID:ZhxBQvG20
シナチョンの類だろ
構うなメンドクセエ
346 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 17:35:06.24 ID:Ea3C5uhR0
モノ作っても買って貰えないんだけどねw

何でかわかる?日本はもう完全に舐められてるんだよ
347 SAKO TRG-21(大阪府):2010/08/28(土) 17:35:07.87 ID:xEMb1f2b0
東日本 catv? dion軍 アラバマ

ニュー速ってキチガイほど必死なんだよなw
ホントマジでこの4つのキチガイ率高すぎ
348 思想家(福岡県):2010/08/28(土) 17:35:17.53 ID:VYHC3vi30
日本は世界中に金を貸しまくってるのでこれからは利息で食っていけるはず
349 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:35:28.63 ID:VkdAX4O50
ネットでただ吠えれば国が変わるとでも思ってるのか
まぁアメリカやドイツが発展途上国だと言うオツムなら仕方ない
350 トリマー(山梨県):2010/08/28(土) 17:35:49.13 ID:6NBQ7xlj0
内需メインに切り替えるときだ
しばらく鎖国しろ
351 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:35:56.59 ID:+Oqh6d4W0
俺は正論を書いてるだけ。俺を攻撃するのは筋違いだなあ。
そう、まるで、日本に都合の悪い事実が書いてある新聞紙を燃やすようなもの。
352 陶芸家(千葉県):2010/08/28(土) 17:36:04.20 ID:8nAEjcQW0
ID:+Oqh6d4W0は至極まともなことを言ってると思うね
353 コンセプター(愛媛県):2010/08/28(土) 17:37:02.76 ID:E0C24vzD0
貯金すんな 好きなもん買え
354 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:37:19.21 ID:+Oqh6d4W0
医者が「あなたは病気ですね。治療したほうがいいでしょう。」と言われたら、
俺ならば、「病気と教えてくれてありがとう。言われた通りに治療します。」と言うけど、
頭の弱めな日本人の皆さんは、「なんだと!お前なんかヤブ医者だ!」と逆ギレ逆上してしまうようだね。
355 プロデューサー(京都府):2010/08/28(土) 17:37:33.13 ID:Ea3C5uhR0
鎖国賛成!

外人が日本アニメ見て萌えてるの見るとなんかイライラするからな
356 漫画原作者(神奈川県):2010/08/28(土) 17:37:51.91 ID:HyucmyhG0
だって景気回復して国の税収増えても、それを借金返済に当てないで
公務員の給料上げるのに回しちゃうんだもんなあ
そりゃ詰むでしょ
357 ファッションアドバイザー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:37:58.40 ID:dPaBnK080
>>354
あなたは病気ですね。治療したほうがいいでしょう。
358 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:38:20.03 ID:ZhxBQvG20
公務員リストラ法で日本再生だな
359 探検家(関東地方):2010/08/28(土) 17:38:49.34 ID:VkdAX4O50
ひどい思い込みで動く人間もいるんだな
病気か
360 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:39:04.47 ID:+Oqh6d4W0
公務員以外は、生かさず殺さず。なるべく税を搾り取る。これが日本の伝統。
361 国会議員(catv?):2010/08/28(土) 17:39:50.17 ID:Sv6v2zMY0
>>356
ほとんどはジジイの風邪薬代だ
(´・ω・`)
362 ニュースキャスター(愛知県):2010/08/28(土) 17:39:58.01 ID:vvNvIGQD0
少し前は「テレビを見てるとバカになる」と言われたものだが、
今は「2chを見てるとバカになる」という状況になりつつあるな。
363 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 17:40:27.78 ID:ZhxBQvG20
なんでこいつ絡んでくんだよw
てめー一人でおかしな理論唱えとけやw
364 盲導犬訓練士(大阪府):2010/08/28(土) 17:40:34.87 ID:dSQcMK8i0
>>358
なぜか日本だとロートルではなく若手が切られるという矛盾
365 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:41:05.81 ID:+Oqh6d4W0
この期に及んで、いまだに、日本が華麗な復活を遂げると信じてる人がチラホラ。もはやコントだね。
366 バレエダンサー(兵庫県):2010/08/28(土) 17:41:54.38 ID:mSG75dcv0

既に民主がトドメ刺しましたケド
367 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:42:41.44 ID:+Oqh6d4W0
民主党を選んだのは国民であり、国民にその責任があるのに、国民はなぜか被害者意識。
368 タンドリーチキン(愛知県):2010/08/28(土) 17:42:47.91 ID:yiQp4/ty0
世界のサントリー的ポジションを狙うのではないか。
369 作曲家(中部地方):2010/08/28(土) 17:42:53.27 ID:6LvvPU7Q0
>>351
いや俺売り豚だから都合の悪いほうが嬉しいんだけどさ、あなたいつもネットで「こいつらのせいで日本が悪くなった!」とか
啓蒙活動してるよね。ネットでわめいてたら日本がよくなるとでも思ってるの?まず自分の生活をなんとかしたら?
370 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:43:15.71 ID:W0zSezsx0
>>342日本にはいつまでも成長するという成長神話、いつまでも値上がりするという土地神話、銀行大企業は潰れないという安全神話があったわけだ。
おつむが弱いお猿さんは学習しただろうか。次は国債神話が控えてる
371 放射線技師(栃木県):2010/08/28(土) 17:43:41.48 ID:ZAZEVg+b0
>>351
何を持って正論としているの?
372 宗教家(茨城県):2010/08/28(土) 17:43:56.18 ID:qgx/WoN70
まだ大丈夫でしょ
今は血管になんか詰まったようなもん
内臓器官はまだ生きてる。このままだと死ぬ^^
373 ツアープランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:44:01.71 ID:7rauC5jN0
この手のスレが好きな人は哲学でも勉強したら?
世界が広がると思うよ。
374 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:46:03.94 ID:VbEZRULFP
人間の質が落ちすぎてる
質の悪い社会からまた質の良い人間が育つかどうかが今後の鍵
375 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:46:38.93 ID:+Oqh6d4W0
隣の船に、「日本さん、あなた沈んでますよ!ほら、水がそんなに入り込んでる!早く避難しないと!」と言われて、
「なんだと!俺が沈んでるだと?ふざけるな!沈んでなんていない!お前なんか非国民!」と逆ギレ逆上するのが日本人。
忠告を素直に受け入れて、対処すればいいのに。幼稚なプライドが邪魔してそれが出来ないのだろうね。
376 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:47:25.46 ID:+Oqh6d4W0
>>374
身内から質の良い人間が生まれ出たら、みんなで叩きのめしてホルホル喜ぶ。これが日本人だよ。
377 ツアープランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:48:54.74 ID:7rauC5jN0
東日本さんの独壇場ワロタ
さぞかし高学歴な大学出身なんだろうな
378 ソムリエ(埼玉県):2010/08/28(土) 17:49:13.43 ID:I7CxOdTE0
>>367
自民党と一緒に借金を1000兆円積み上げてきたのも日本国民なのに、
被害者意識だけは強いよな。テレビタックルの大竹なんて自民党議員に「誰が
借金してくれって頼んだよ」なんていってるけど「借金をしてくれ」なんて
頼む馬鹿がどこの世界に居るんだよっての。あれは自民党と土建屋と土建屋
大好きの日本国民が、金も無い・利用価値も無いのに、人の居ないど田舎にまで
立派なインフラ造ってきた、造らせてきた結果の1000兆円だっての。
借金1000兆円を積み上げてきた自民党と国民と土建屋からは、そろそろ選挙権を
取り上げて欲しいくらいだよ。
379 作曲家(中部地方):2010/08/28(土) 17:49:23.12 ID:6LvvPU7Q0
>>375
だからさ、日本をよくしようとネットで啓蒙活動してくれるのはありがたいけど、俺は日本が崩壊してくれたほうが儲かるんだよね
それとは別に、あなたの現実の生活はどうなってるの?
俺の忠告を素直に受け入れて、現実の生活を頑張ったほうがいいんじゃない?
幼稚なプライドが邪魔してそれが出来ないのだろうね。
380 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:50:34.52 ID:+Oqh6d4W0
例えばこのスレにおいて、俺に歯向かう何人かの頭の弱めな人のレスを見ると、
オウム返しレスが多いんだよね。
つまり、レスを自力で考える程度の能力すら、無いという事。
381 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:51:08.72 ID:4kBYr/0sP
まあ、 一刻も早く 内政破綻してくれ。

破綻して 本当に労働出来るもの、能力のあるものが正当な対価を得られる
社会にしようぜ。

日本は 「いかに税金にタカるか?」を血眼になって競うように不敗してしまった。

日本の大多数は、ずっと税金ぶんどり合戦という、戦国時代気取りだったからな。
「おらが町、おらが村に道路、箱物つくってくれやぁ!」って 無尽蔵と錯覚して
税金争奪戦だったからな。




382 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:52:33.95 ID:+Oqh6d4W0
>>378
その通り。
日本は国民主権で、国民が投票した結果が政治に体現される。つまり、責任者は国民なんだよね。
それなのに、なぜか、国民が被害者気取り。
383 げつようび(兵庫県):2010/08/28(土) 17:54:13.95 ID:RQICQPjg0
日本はどん底まで落ちて戦争しない限り、変われない。
384 作曲家(中部地方):2010/08/28(土) 17:56:05.99 ID:6LvvPU7Q0
>>382
で、お仕事は何を?俺はお前を煽りたくてレスしてるわけじゃない。
お前のことが心配なんだよ・・・
ネットで啓蒙活動しても、世の中なんか変わらないぜ?いい加減目を覚まして働いてくれ
お前の人生なんだからこんなことで時間を無駄にするな
385 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/28(土) 17:57:12.14 ID:tfT0n68J0
一人当たりGDPなんか相当しょぼいもんな
386 FR-F2(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:57:35.64 ID:09ZGs0VD0
こんなこと書かれてもアメリカの国債は売ったりしないんだろうねぇ
387 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 17:58:32.57 ID:9IdjMV7B0
能力主義って言ってるけど衣食住+α足りたら残りのものは
基本的にはそれほど要らんのだが、、、、
388 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 17:58:36.47 ID:+Oqh6d4W0
どんなに都合の悪い事実に直面しても、
「なーに、本当は日本が勝ってるって事さ」と事実をねじ曲げて、対処しない。これが日本人。
いまだに日本に技術力があり、競争力があり、世界の一流国家だと信じてるおめでたい国民。
389 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/08/28(土) 17:59:57.70 ID:W0zSezsx0
物流は海外進出成功しつつある。次は商社小売外食の海外進出をどう進めるかだな。
息してないイオンを考えると、ウォルマートコストコが本気出したら小売すら海外勢に駆逐されかねんぞ
390 Opera最強伝説(熊本県):2010/08/28(土) 18:00:51.03 ID:qZ8rPZcJ0
>>50
すっきりしていて美しい。
391 相場師(京都府):2010/08/28(土) 18:01:10.64 ID:xgBg25Yi0




どういう意味での「詰み」すか?漠然としすぎてて何を話せばいいのか
もう絶対止まらない少子化、って意味なら詰んでるよね完全に
392 作曲家(中部地方):2010/08/28(土) 18:01:24.80 ID:6LvvPU7Q0
>>388
だから、日本が負けてくれたほうが俺は儲かるんだけどさ。
国家の勝ちがイコール個人の勝ちだと勘違いしてない?
そういうマクロとミクロを混同してしまう人って社会経験が乏しい人に多いんだよね・・・
2chで愛国レスをする時間の半分でもいい。頼むから働いてくれ
393 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/28(土) 18:02:07.19 ID:tfT0n68J0
>>384
ひろさちやさんディスるなって
394 ヘルスボーイ(東京都):2010/08/28(土) 18:04:07.03 ID:h4wtMa8p0
敗戦国で今も戦勝国の属国だし
世界何位でもどうでもいい
395 作家(京都府):2010/08/28(土) 18:04:27.13 ID:jqhD7j740
こればかりはネトウヨのアホどもも言い訳はできまい

明らかに自民党のせい

そして20年の停滞の「中心の期間」に長期政権を担った

小泉と竹中の責任

このクズ二人は万死に値する

インパール作戦の牟田口廉也よりクズ
396 タコス(埼玉県):2010/08/28(土) 18:05:02.71 ID:JZ4pYNkC0
あれー? おかしいですねー。トン死じゃないですかー? 歩の数が・・・。 あれー?
397 探検家(大阪府):2010/08/28(土) 18:06:21.59 ID:mUvkMKqT0
バブルが崩壊して、最初の大企業がリストラを始めて
それを誰も悪いことだと受け止めなかった時点で日本は詰んだんだよ

結局、中間に居る人たちの経済をつぶして、株主だけが利益を受ける形になった
地域経済が持たなくなるのは当然
いまは住む所にもあぶれそうな貧民層が払った税金を
補助金やインフラ整備の名のもと大企業に投入して
日本とはえんもゆかりも無い海外の株主だけが利益を受けるというアホな状況になっている
それを加速させたのがアホアホ小泉と竹中だ
後年の歴史でしっかり語られることになると思うよ
史上最悪の内閣だったって
398 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 18:06:27.82 ID:+Oqh6d4W0
>>389
いい気味だと思うね。
例えばネット通販はアマゾンに根こそぎ持って行かれた感があるけど、
もし国内からアマゾンみたいな企業が現れていたら、既存勢力に袋叩きにあって潰されていただろう。
身内の新興勢力を叩き潰す日本企業が、海外の新興勢力に叩き潰される。これ最高の皮肉。
399 作家(京都府):2010/08/28(土) 18:07:48.74 ID:jqhD7j740
        派遣業の売上  外資や株主に配当  従業員の給与
平成12年度    +2112億      +6110億    +6000.4億
平成13年度    +4857億      -2750億    -7兆4584億 ← 小泉就任
平成14年度    +7867億    +2兆2888億     -9兆9090億
平成15年度    +9009億    +3兆 129億    -12兆7125億
平成16年度  +1兆4010億    +4兆3643億     -6兆3276億
平成17年度  +2兆5746億    +8兆3080億      +1805億
平成18年度  +3兆9584億    +11兆9968億     +3兆1406億 ← 安倍就任
平成19年度  +5兆  40億     +9兆8184億    -20兆7593億 ← 福田就任

  合 計   +15兆3225億    +40兆6755億    -53兆2457億 

ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
400 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/28(土) 18:08:49.37 ID:q6mNpZszP
友達でも金だけで相手にしてもらってた奴ってみじめだったよね
中身の魅力なし

でも日本が中身のない国かどうかは
戦後60年の間に来日して魅了された外国人がいかに多いかで分かる

金で相手にされないこれからが一番いいよ
401 客室乗務員(福岡県):2010/08/28(土) 18:14:34.56 ID:/hHrKGf60
だね、いいときを見てすばらしい、すばらしいといっても意味ないよね
いいときはどこだってすばらしいんだから
悪いときこそ本当が見えるんだし
402 フランキ・スパス12(中国地方):2010/08/28(土) 18:16:55.49 ID:rFs4pWJj0
外人が日本人を蔑視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ…
まず、資源が全くないってことがショボイ。もう何の魅力もない。
しかもすごいのは、奴隷船のような人口密度、ただでさえわずかな領土なのに、
その極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして絶対に住みたくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時先進国最弱クラスだった清を倒して調子乗って、
イエローモンキーの癖に白人常任倶楽部に仲間入りした気になっちゃって、おまけに米国を卑劣に奇襲して
馬鹿な戦争して、世界で唯一特攻なんて馬鹿なことしてして、中国その他の地域で民衆を大虐殺して、
アジアを植民地にして、世界で唯一原爆落とさせるほど悪いことをした。しかも二発だよ。二発。
考えられない。白人の植民地を消したって言うけど日本のせいで何人もの人が死んだし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
アメリカのケツ舐めながら尻尾振りまくるコバンザメ国家になって
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は不細工な顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
朝鮮戦争で人が死んでいくのを特需だと喜んで経済発展して
東京の土地だけで米国全土が買えるほどのハイパーインフレ起こす超絶経済音痴で
世界中(;´Д`)キメェ・・・状態。その後もずーっと無駄に高い物価を維持。日銀とか何もしない。
しかも経済の80%が内需。島国根性(笑)で英語を覚えようとしないから金融とかで全然進出できない。
60年間軍事を捨てて経済に打ち込んでそれ。もうキチガイの域。
伸びしろなさすぎワロタ。戦後60年無駄に残業・休日出勤しまくってこれ。何気に少子高齢化とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばヲタクだらけで糞気持ち悪い。
アメリカの検索で一位になってるのが日本の漫画の無料DLサイトとか。世界中で違法DLされまくって利益が生まれてないとか。
極めつけは天皇家、朝鮮由来の王室を日本のものだと勘違いしてる、その上それを指摘したらファビョる。
ずっと内乱ばかりのつまらない歴史。普通の神経してたらこんな国馬鹿にするしかない。
403 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 18:18:08.19 ID:9IdjMV7B0
もしかして躁鬱病とかじゃないよね?
404 自衛官(千葉県):2010/08/28(土) 18:19:41.87 ID:et9hfp7L0
他人の利益になることは一切、しません
405 写真家(千葉県):2010/08/28(土) 18:21:21.53 ID:Yn0oY+PV0
自己責任なんだから日本がどうなろうが関係なくね?
406 売れない役者(栃木県):2010/08/28(土) 18:25:06.89 ID:UxM9S+i30
人でも老いがあるように
国家にも老いがあるんだよ
いつまでも若くいられない
407 歌人(高知県):2010/08/28(土) 18:51:03.02 ID:p6m2wa3QP
読売に韓国が貿易黒字額で日本抜いて、最近ではあんま日本に嫉妬しなくなったとか書いてたな
ハブ港や空港全部韓国に取られて閑古鳥の日本見てるとさもあらん
408 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 18:57:46.74 ID:ipmtq5bSP BE:1929665467-2BP(2223)

>>407
対日貿易では圧倒的な赤字だそうで、日本のためにせっせと稼いで欲しいですな。
409 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 18:58:53.30 ID:+Oqh6d4W0
>>408
対日赤字の“赤字”という言葉の響きから、損失を連想しているのだろうけど、とことん頭弱いね。
410 歌人(catv?):2010/08/28(土) 19:00:39.64 ID:FTzO5r+VP
>>406
人体と違って体を根幹から作り変えることができるじゃん
日本人は意地でも拒否するだろうけどw
411 経済評論家(東京都):2010/08/28(土) 19:00:52.18 ID:BeuH2HJ90
>>1
別にいいよ。
抜かされたってどうとも思わない。
だってこんな小国がいつまでも中国の上に居られるほうがおかしいもん。

例えば国防費を抜かされたっていうんだったら、それは実質的な脅威になるけど。
まぁ国防費抜かされたなんて今始まったことじゃないしな。
412 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 19:01:28.92 ID:ipmtq5bSP BE:964833337-2BP(2223)

>>409
韓国の経済が発展することで日本にも利があるってことじゃあないんですかー?
どこから損失の言葉が出てきたか説明してよ。
413 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:02:48.41 ID:+Oqh6d4W0
>>412
なんで対日赤字が大きいと日本の為になるのかな?
414 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 19:04:11.55 ID:ipmtq5bSP BE:551333726-2BP(2223)

>>413
質問を質問で返されてもね。
日本側の視点で言えば輸入<輸出だからでしょ。

さ、こちらの質問に答えて?
415 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:05:03.22 ID:+Oqh6d4W0
>>414
なんで輸入より輸出が大きいと日本の為になるの?
416 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:06:28.75 ID:+Oqh6d4W0
最低限の簿記会計の知識すらない上に、知ったかぶる。これが今の日本を象徴しているね。
417 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 19:06:45.74 ID:ipmtq5bSP BE:3307997298-2BP(2223)

>>415
順番はキチンと守ろうよ。
レッテル貼りしてきたのはそっちじゃんw
418 劇作家(千葉県):2010/08/28(土) 19:07:06.96 ID:zR9yax/e0
>>415
そんなことも解らないの?
419 声優(埼玉県):2010/08/28(土) 19:07:32.55 ID:5eLbka0L0
サムスンやLGが世界企業になればなるほど、日本からの精密部品の輸入が増えるんだろ
日本は完全に韓国の下請け企業になりつつある
ただ、韓国からの輸入がキムチくらいしか無いから、韓国にとっては赤字だよな
420 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:08:08.82 ID:d2L+rY5dP
どうでもいいけど富を分配しろ
421 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:08:13.92 ID:+Oqh6d4W0
>>417
お前がここまで書いた全てのレス、間違ってるんだ。残念ながら。
422 L96A1(福岡県):2010/08/28(土) 19:09:02.94 ID:znssuuUx0
ニュー速終わりすぎ
423 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:09:08.33 ID:+Oqh6d4W0
>>419
なんで韓国が日本との取引で金を稼ぐ必要があるの?
424 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:10:55.67 ID:+Oqh6d4W0
日本が韓国に1,000円分の商品を売りました。
韓国は、その商品に付加価値をつけて、日本以外の世界各国に4,000円で売りました。
韓国は、差し引き3,000円も儲けたのですが、なぜか日本人は「日本は1,000円も貿易黒字だ!日本マンセー!」とホルホルしていました。

…これで分かったかな?
425 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 19:11:49.84 ID:ipmtq5bSP BE:551332962-2BP(2223)

製造する順番からいえば当然なんだけど、韓国が"赤字"だとそんなに困るの?w
426 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:13:03.31 ID:+Oqh6d4W0
>>422
ニュー速は日本の縮図。
427 声優(埼玉県):2010/08/28(土) 19:20:36.13 ID:5eLbka0L0
ここは必ず韓国の話になるんだよな
もっと下ばかりみないで上を目指そうよ
428 理容師(栃木県):2010/08/28(土) 19:20:57.88 ID:6MmkWaGS0
>>426
頭わるw
429 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:22:17.21 ID:JKKp+puBP
>>427
実際、今の「グローバル」韓国は凄いからな。
多くの意味で21世紀のグローバリズムの権化となってるからねぇ。

だから、学ぶべき相手、真似する相手なんだよ。
まずいえるのは、韓国みたいに国家や民族に徹底的に拘らないと勝てない時代になってるんじゃないか。
430 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:22:57.66 ID:+Oqh6d4W0
造船や製鉄や家電に関しては、日本は完全に韓国の後塵を拝しているからね。
431 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 19:23:02.76 ID:ipmtq5bSP BE:826999092-2BP(2223)

>>427
国策として産業を推進して成功してる隣国とか、
為替の有利さから世界の工場になってる隣国とかめっちゃうらやましい。
432 MPS AA-12(神奈川県):2010/08/28(土) 19:23:58.86 ID:SluFxZUk0
お前らが詰んでるだけだよ
433 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:24:24.17 ID:+Oqh6d4W0
>>432
その通り。ν速民の底辺っぷりは驚くべき水準。
434 ニート(青森県):2010/08/28(土) 19:24:49.51 ID:L0l3kN4f0
韓国を真似して通貨安政策にすればいいね
インフレターゲットも採用すればいい
435 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:25:08.35 ID:JKKp+puBP
>>432
お前みたいに国家の問題を個人の問題とする風潮ばかりになったから、負けたんだよw
436 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:25:49.94 ID:+Oqh6d4W0
日本には韓国みたいな政治力も度胸も決断力も無いからね。
437 盲導犬訓練士(大阪府):2010/08/28(土) 19:26:40.89 ID:dSQcMK8i0
日本の精密部品企業があぼんしたら
韓国企業ははどっから日本製と同じ品質の部品を仕入れるんだろうか?
この場合、技術開発に方針転換するのか?
開発は、研究施設からこさえるとびっくりするほどお金が要ると思うけど・・・
438 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:26:53.80 ID:JKKp+puBP
>>436
みんなが韓国みたいにやらなきゃダメと反省しなきゃな。
なんで東日本さんにもっと頑張ってほしいwww
439 行政官(東京都):2010/08/28(土) 19:27:29.42 ID:xm/AWA3f0
ジャップは最後まで自分達がどんな立場にいるかわかないまま滅んでいくんだろうな
大本営発表に騙され、空襲から逃げ惑って死んでいった戦時中の国民そのもの
440 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:27:31.29 ID:+Oqh6d4W0
>>437
すでに内製化を進めているし、工作機械の世界シェアは中国やドイツに抜かれて世界第三位まで落ちました。
441 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/08/28(土) 19:27:41.37 ID:LmeZ3ltu0
>>16
小泉だろバカ
442 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:27:57.73 ID:JKKp+puBP
>>437
だから、韓国国内に補助金を出して工場を誘致してるよ。
そこんところは抜かりないってw、日本の馬鹿な政治家やマスメディアとは違うんだから。
443 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:28:28.84 ID:+Oqh6d4W0
>>439
その通り。
せっかくアメリカが「明日原爆落としますんで、逃げて下さいね。」とビラをまいて通告してくれたのに、逃げずに原爆に焼かれる無能揃い。
444 学芸員(東日本):2010/08/28(土) 19:28:45.27 ID:vuSbpU0k0
そろそろ現実を直視しないといけない時期だよね
445 理容師(栃木県):2010/08/28(土) 19:28:56.05 ID:6MmkWaGS0
ID:xm/AWA3f0
ID:+Oqh6d4W0
446 盲導犬訓練士(大阪府):2010/08/28(土) 19:30:04.83 ID:dSQcMK8i0
>>440
>>442
ほー、頑張ってるんだな
でも、外の企業なんだ
技術開発する国内企業は無いの??
447 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:31:15.27 ID:+Oqh6d4W0
(韓国企業は)すでに内製化を進めているし、工作機械の(日本の)世界シェアは中国やドイツに抜かれて世界第三位まで落ちました。
448 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:31:36.19 ID:JKKp+puBP
>>444
今の日本では韓国に絶対に勝てない。

国家としてのレベルが、韓国の足元にも及ばないからだ。
諜報も軍事もまともな国家としての国体があって初めて使えるもの。

戦後日本にはまともな国体なんて元々ないのだから、韓国に勝てるわけがない。
明治維新の様な国体を作りかえる革命が必要だな。
449 珍種の魚(三重県):2010/08/28(土) 19:31:57.62 ID:hBVjRKXj0
植民地戦争→明治維新で見事に切り抜け→日露で調子のってアボン
世界恐慌→満蒙GETで切り抜けがんばる→調子のってアメに喧嘩うってアボン
戦後復興→アメの支援や戦争特需や工業発展で大復興→調子のってバブルでアボン
450 ジャーナリスト(関東地方):2010/08/28(土) 19:32:42.25 ID:+KTIuDWm0
馬鹿に国の成り行きを語らせるな
451 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:34:24.53 ID:+Oqh6d4W0
「日本は勝ってるに決まってるんだ!日本マンセー!ホルホル」ってのは、愛国ではなくて単なる日本信者。
452 相場師(京都府):2010/08/28(土) 19:35:08.12 ID:xgBg25Yi0
>>402
キモくねえ
453 翻訳家(愛知県):2010/08/28(土) 19:35:34.81 ID:zFtxlHLm0
エリートが国を殺した
おわり
454 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:35:52.59 ID:JKKp+puBP
>>451
今の日本では韓国に勝てないと考える方が自然だな。

旧日本軍の戦車で、M4シャーマン戦車と戦うようなもんだわ、
455 詩人(愛知県):2010/08/28(土) 19:36:15.02 ID:gtprvCG+0
教育レベルは韓国>日本
456 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/08/28(土) 19:36:36.14 ID:ayAMdSDAP
いつの間にやら韓国マンセースレになってるな
457 デザイナー(千葉県):2010/08/28(土) 19:36:49.89 ID:QGno7h+t0
今の日本は、画面端でこかされたガイル
458 不動産(大阪府):2010/08/28(土) 19:37:26.15 ID:pGSja0ge0
教科書でしか見たことなし内憂外患なんて言葉
実際にあるんだなと嘆きたい今日のこの頃
459 珍種の魚(三重県):2010/08/28(土) 19:37:30.23 ID:hBVjRKXj0
まあパチンコを即禁止にできる国と
反日外国人に独占させてやってる国の違いだな
460 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 19:37:44.67 ID:j9MzeLNG0
>>424
なんで非効率な日本語喋ってるの?英語しゃべれよ
461 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:38:05.87 ID:JKKp+puBP
>>455
学力や多くの分野であっという間に韓国は世界一に立ったのだから、凄いことだ。
これは見習う、学ぶ対象としなければならないのに、それがまだわからないのかと。
462 デザイナー(東日本):2010/08/28(土) 19:38:56.36 ID:+Oqh6d4W0
学生が必死で英語の勉強をしているのが韓国。
楽天ユニクロが社内英語化するのに難癖をつけて罵倒するのが日本。

…そりゃあ、差は広がるよ
463 ニート(糸):2010/08/28(土) 19:39:18.49 ID:PbjD0hX60
世界3位で外されるんなら15位の我が韓国は相手にもされないのか

日本人か中国人に生まれたかった。 

韓国人に生まれただけで人生罰ゲームだ、恥ずかしくて仕方ない
464 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:39:23.92 ID:JKKp+puBP
>>459
その通りだよ。

国益になることをすぐさまできる国、そういう国じゃないと負けるに決まってる。
国益や国家間競争をもっと考えた体制にしていかなとみんな食い詰めモノになるわな。
465 脚本家(福岡県):2010/08/28(土) 19:40:01.75 ID:Y/Hcfa6C0
>>399

あれ?見事にプラマイゼロ
466 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:40:37.61 ID:JKKp+puBP
>>463
オバマの演説じゃ、韓国、韓国、見習うべき対象として毎回このスレ並みに連呼されてるじゃないか。
日本は失敗国家の代表例として出てくるくらいだけどさ。
467 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 19:41:57.36 ID:j9MzeLNG0
まず何で韓国に殆ど(笑)の分野で負けてるのに
経済ランクでは日本の方が上なの?
やっぱりイルボンはロビーしてるの?
468 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:44:31.13 ID:JKKp+puBP
>>467
韓国は成長の為に故意にドル建てGDPを引き下げているから。
その証拠に購買力平価ベースだと、1人頭は殆ど同じで、来年には追い抜かれる。
469 声優(埼玉県):2010/08/28(土) 19:44:35.68 ID:5eLbka0L0
韓国がもう日本より上なんて考えてる奴は韓国人にすら少ないだろ
サムスンこけたらみなこけるって感じで不安定なんだよな
もうちょっとヒュンダイあたりがF1に出るとか、他の企業も成長しないと危険
実際98年にも破綻してるし、また1ドル2000ウォンくらいになったらIMFに助け求めてくるんだろなって思う
中国は人件費も安く驚異にはなるけど韓国は日本にとって驚異になることはないね
大阪が東京より上だって言ってる奴がたまにいるけど、それに近い
470 ヤクザ(奈良県):2010/08/28(土) 19:46:32.83 ID:r+aDJPG60 BE:147264252-2BP(2889)

ほらみろ
なぜか韓国の話題になってるだろ
これが2ちゃんねるです
471 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 19:47:40.32 ID:j9MzeLNG0
>>468
愚か者乙

夢は夢でしかない

敵わない夢は夢ではないよ俺が笑い飛ばしてやる
472 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:48:10.23 ID:JKKp+puBP
>>470
最近は中国の掲示板でも同じ現象が起こってるらしいなw
473 ジャーナリスト(宮城県):2010/08/28(土) 19:48:28.26 ID:InXm0Hfu0
それってさ、勉学に勤しみ国家の役に立とうと志す学生とか
勤勉に働いて税金納めてちゃんと投票に行ってる奴が真剣に考えるべき事だよね
学校でも社会でも安楽と権利だけを求める白アリみたいなお前らが考えるような事じゃないよ
474 タンタンメン(大阪府):2010/08/28(土) 19:49:22.45 ID:WYMavnQ+0
これからは日本は、優秀なコリアンが舵を取っていくことになる
政治、芸能とコリアンがすでに支配しているので、日本はもう韓国のもの。
475 詩人(愛知県):2010/08/28(土) 19:49:56.98 ID:gtprvCG+0
>>470
表層だけで判断して「ほらみろ」じゃねーよ馬鹿
最も身近な部類に入る国家と比較して議論してるだけだろ
476 詩人(愛知県):2010/08/28(土) 19:51:38.77 ID:gtprvCG+0
>>471
愚か者はお前だろ
屁理屈こねてドヤ顔したり根拠の無い発言したりと
477 デザイナー(糸):2010/08/28(土) 19:51:52.45 ID:GrRfIZmV0
国土も人口もGDPでも貿易でも日本に負け、対日赤字は膨れ上がる一方

先進国にもなれず、勝ってるのは民度の低さと犯罪率だけ

韓国人に生まれるくらいならゴキブリのほうがマシだ

日本人に生まれたかった 一度きりの人生を韓国人として生まれるなんて罰ゲームだ
478 カウンセラー(神奈川県):2010/08/28(土) 19:52:54.59 ID:6wtgekNo0
ネトウヨでも認めざる
479 デザイナー(糸):2010/08/28(土) 19:54:26.00 ID:GrRfIZmV0
こんな国に生まれたくなかった 韓国人として恥ずかしい


「韓国、世界で稼いだ金の半分以上が日本に流出」LG経済研
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84086&servcode=300§code=300

韓国 累積対日赤字17兆円、止まらぬ依存体質
http://nna.jp/free/news/20090817krw002A.html

韓国人の海外移民 100万人に迫る…優秀人材も流出
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97572

韓国自殺死亡率OECDで最も高く、1日平均35人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000015-yonh-kr

韓国の貧困層が500万人突破 国民10人中1人
http://www.chosunonline.com/article/20050525000073

韓国のガソリン価格は日本の1.7倍、中国の2.5倍
http://www.chosunonline.com/news/20070605000036

「買春売春市場の規模、年間26兆ウォン」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=37216

ネットユーザー67.8%「再び韓国人として生まれたくない!」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79566
480 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 19:56:02.88 ID:ipmtq5bSP BE:2480997896-2BP(2223)

せっかくの円高なんだからエネルギー資源やら利権やら買い占めればいいのになぁ。
ウラン100年分とか買えばひいては国防にもつながるぞw 売ってくんないけどw
481 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 19:56:08.11 ID:j9MzeLNG0
>>476
えっとね
根拠のないってどこのレスの事言ってんの?
根拠のないこと言わないでくれるかな^^
482 ヤクザ(奈良県):2010/08/28(土) 19:56:40.68 ID:r+aDJPG60 BE:353433964-2BP(2889)

>>475
韓国に学んでるわけか
まあそれはそれでありだな
483 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 19:57:34.43 ID:9IdjMV7B0
国に頼りすぎたらあかんよ、グローバリズムが進んだこんな時代は特に、
どの国だって西へ東へ揺れ動くものなんだから。
484 職人(大阪府):2010/08/28(土) 19:58:14.86 ID:3eNRmzmq0
詰んでるのはお前らじゃね?
大半の人間は普通に生活してるよ。


ちなみにツンデレはフェリスちゃん
485 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:59:05.01 ID:JKKp+puBP
>>483
逆だろ、韓国を見れば、民族主義の新たな競争の時代に入ったとハッキリ言える。
国境を越えた民族間のネットワーク競争の時代だとね。
486 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 19:59:15.82 ID:j9MzeLNG0
>>483
本来国は国民であり国民は国であるから
国を頼らなくなるってより国の改革をするって方がしっくりくるんだが
487 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 20:03:27.48 ID:9IdjMV7B0
世界の国の中の一国だからそんな簡単に改革なんてできね、
国民が望んでも変えられないものもある、
他国の国民も同じように望んでいるとしたら国の代表者が出来る事は
折り合いをつける事しかないと思うがどうか?
488 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:03:42.07 ID:JKKp+puBP
>>486
グローバリズムを勝ち抜く最大の武器は民族主義というのが、韓国から得た最大の教訓だな。
489 探検家(福岡県):2010/08/28(土) 20:04:07.22 ID:3u4VnK2y0
今の現状で3位なら他の国はどうなっとるんだと
おっさん恐怖すら感じるわ
490 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 20:05:16.97 ID:j9MzeLNG0
>>488
完全移民国家アメリカ様を差し置いて何喋ってんの?図が高いよ
491 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 20:06:23.00 ID:ipmtq5bSP BE:964833337-2BP(2223)

いや、結局、国土の広い国が勝つんだって。
492 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:06:37.70 ID:aIsEmMZs0
国民全員に

プラトン 『国家』
ギボン 『ローマ帝国衰亡史』 を熟読させるべき
493 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:07:23.11 ID:JKKp+puBP
>>490
アメリカもあと数十年で、ヒスパニック系が台頭し、高学歴エリートは中国人や韓国人が
中で暴れまわってバラバラになるんじゃないか。

これまでは「愛国心」で固めてきたが、それが揺らいでるのはハンチントン辺りの本やら、
その他多くの書籍でも書かれてるよね。
494 声優(埼玉県):2010/08/28(土) 20:07:32.22 ID:5eLbka0L0
>>489
3位って日本は人口が多いからだよ
実質20位くらい
495 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 20:08:47.48 ID:j9MzeLNG0
>>493
正直いきなりつぶれるより徐々につぶれてほしいから60年ぐらいで衰退して滅亡してほしいってのはあるがただの願望

496 劇作家(愛知県):2010/08/28(土) 20:09:34.52 ID:8OCuzoyS0
のちの中国の属国である
497 非国民(愛知県):2010/08/28(土) 20:11:04.08 ID:ZhxBQvG20
中国の人口はどんくらいいんだよwwww
498 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:11:52.51 ID:JKKp+puBP
>>497
正確には誰も知らないだろ、分からないだろw
499 盲導犬訓練士(大阪府):2010/08/28(土) 20:13:01.61 ID:dSQcMK8i0
>>498
インドのほうがわからないと思うぞwww
500 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:13:12.83 ID:2tAAqfLSP
>>497
10倍くらい
501 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:14:05.30 ID:2tAAqfLSP
アメリカは抜かれる可能性はないの?
502 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:14:44.95 ID:JKKp+puBP
>>501
あと10年で抜くらしい。
503 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:15:33.28 ID:2tAAqfLSP
アメリカって日本の3倍なんだ〜すげぇな
504 声優(埼玉県):2010/08/28(土) 20:16:22.86 ID:5eLbka0L0
中国は一人っ子政策で戸籍のない子が多いらしいからね
男女比もおかしなことになってるから、その子たちが成人する頃からヤバイって言われてるな
505 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/08/28(土) 20:18:16.61 ID:hOBnlJ1C0
第5世代すっ飛ばして第6世代戦闘機の開発に1兆円か2兆円くらいぶち込め
最新技術の開発無くして日本の未来はない
506 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/08/28(土) 20:23:50.71 ID:j9MzeLNG0
>>505
どこの国も未来の兵器を開発してるからそんなの無理無理

いや無理ってわけじゃないがそれじゃあどこもかしこも条件は同じだよ
507 10歳小学5年生(愛知県):2010/08/28(土) 20:26:07.02 ID:rcOc/qTu0
さあ現実的に日本を脱出する計画立てようぜ
必要な語学力と必要な資産を考えよう
508 バランス考えろ(静岡県):2010/08/28(土) 20:29:30.68 ID:iBUgSPpV0
即詰みは見当たらない
509 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:31:58.51 ID:JKKp+puBP
>>506
戦闘機を除いては、日本の兵器開発はかなり頑張ってるよ。
戦車や誘導弾は特筆すべき結果を出してる。

ただ、逆に言えば、戦闘機は民生からの転用ができない特殊要素が多いから、
真面目に開発費を注ぎ込まないと難しい。

まぁ、韓国もF-16後継機は国産化&インドネシアとの共同開発なので、
日本もやらんとマジで韓国に出し抜かれるね。
510 ファイナンシャル・プランナー(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:32:49.77 ID:aIsEmMZs0
>>509
イージス艦 あと5隻程度欲しいな
511 ワルサーWA2000(群馬県):2010/08/28(土) 20:33:34.04 ID:VZu4Jxwz0
アメリカは元々日本を多民族国家のようにしアジアの出入り口みたいな感じにしたかったが
これを拒否、しかしそこからもなるように日本独自の道もあったはずだが
特亜から欧米からとはさみ撃ちにあい結果何もできなかった
世界に通じる人材を育てなかったせいだけど
512 歌人(catv?):2010/08/28(土) 20:43:05.55 ID:olZFdwicP
日本ってもう終わった国だよな
513 社員(長屋):2010/08/28(土) 20:43:56.74 ID:dCgTluxY0
98年か2000年ぐらいのテレビ番組で
沖縄が第二の首都、国際都市になるって予測してたな
本土と外国を繋ぐ中継地としてハッテンするだろうみたいな
実際は斜陽真っ只中だけど
514 ニート(青森県):2010/08/28(土) 20:44:08.00 ID:L0l3kN4f0
デフレを解消すれば始まるんだけどな
日銀と財務省の腰が重くて、20年失ってもまだ立ち上がらないんだ
515 警務官(香川県):2010/08/28(土) 20:44:43.91 ID:GZRENU1K0
他人を詮索して勝ってたら説教負けてたら卑屈になる奴ばっかりだからな
516 パン製造技能士(愛知県):2010/08/28(土) 20:45:29.11 ID:3siB7DQq0
日本省とか勘弁だけどな
517 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:47:01.09 ID:JKKp+puBP
>>514
日銀が悪いって言われてきたのはここ3年くらいじゃないかな。
それまでは「構造改革が足りない」という連中の声が大きかった。

実際には構造改革路線はインフレ時の対処療法なので、日本にはデフレを深刻化させてしまった。
医者が低血圧患者に降圧剤を投与するような状況だからね。
518 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/08/28(土) 20:47:38.04 ID:ipmtq5bSP BE:1837776858-2BP(2223)

日本州ならどや?
519 ワルサーWA2000(群馬県):2010/08/28(土) 20:48:29.39 ID:VZu4Jxwz0
っていうかデフレ解消してアメリカに従いまくれば
こんなニュース無くなるぞたぶん
向こうのメディアは本当分かりやすいから
520 漫画原作者(アラバマ州):2010/08/28(土) 20:57:30.09 ID:OlQN1teY0
国家の規模はともかく
国の政策や諜報機関や軍事がまともなのは
どっちかっていうと日本より韓国
日本は明治維新を見習って
富国強兵に邁進して中国の軍事的台頭にそなえなければならない
521 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 20:58:50.16 ID:9IdjMV7B0
投資の世界の数式みたいに一見世の中が簡単になればなるほど
短期間に起きる現実とのズレによる危機的な状態は増えるわけだから
グローバリズムを推進させるなら経済面では過剰な偏りを起こさないように
かつ実際的な人の活動に沿うように遅らせる安全弁が必要なんだと思うんだな。
投資家はスコア争いをしてる場合ではない。
522 脚本家(福岡県):2010/08/28(土) 21:05:52.72 ID:Y/Hcfa6C0
そりゃ、バケツに穴があいてドンドン水がこぼれてるのに
上からコップで水継ぎ足してるような事してるんだもんw
バケツの穴ふさがずにw
523 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 21:09:15.60 ID:JKKp+puBP
>>520
どっちかもなにも圧倒的に韓国の方がマシだろ。
日本はマスメディアの影響が余りにも強すぎて、動きが取れなくなってる。
524 バイヤー(群馬県):2010/08/28(土) 21:10:24.37 ID:pobh9XsM0
1人の老人を養うのにどれくらいの若者がどれくらい働けばいいんだ?
もしその数字を平均寿命と出生率が割ってしまったら完全に詰みだよね
525 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/08/28(土) 21:11:09.05 ID:Ha+tsPahP
自民が800兆も借金作った時点で終わってる
もうずっと雪だるま式に借金続けるしかないんだよ
526 歌人(catv?):2010/08/28(土) 21:15:23.20 ID:olZFdwicP
つうかもう老人養う必要なくね?
年功序列のおかげで金十分持ってるだろうし
日本のGDPには貢献しないし医療費食い潰す癌だろ
527 脚本家(福岡県):2010/08/28(土) 21:15:30.47 ID:Y/Hcfa6C0
http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/09/images/09_03d.gif
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/zu5.gif

もう時期、真の問題がやってくる
2年後から始まる団塊の世代の年金支給・・・
団塊の数だけ、今の老人が死ぬか?
絶対にあり得ない、1000分の一も死なないだろう
528 潜水士(静岡県):2010/08/28(土) 21:20:27.53 ID:M4+sAgzB0
大丈夫、中国は日本の事を悪いようにはしないよ
もうパンピーは工場でモノばっか作ってぶつくさ文句言いながら癌で死ぬ人生やめて
おまんま食って遊んでりゃあいいんだよ
529 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 21:23:20.78 ID:9IdjMV7B0
最悪扶養家族になればOKだろ、それしかないんだよ、
自民党がその時々で都合の良い事を言う人気取り政党だったのも含めて
全てにおいてコンビニエントで完全な社会なんてのは
無理があるって事だと思うよ。
530 ディレクター(東日本):2010/08/28(土) 21:25:01.31 ID:ka2RwwMX0
詰んでても投了はできないからなこのゲーム
531 音楽家(中部地方):2010/08/28(土) 21:25:01.68 ID:Ve9DP23M0
日本自治区も51番目の州も勘弁
532 脚本家(福岡県):2010/08/28(土) 21:28:01.59 ID:Y/Hcfa6C0
今の日本て、投了まであと5手くらいの段階で
しかも相手が羽生って感じだろ?
これどうすりゃいいのよw
533 スタイリスト(福岡県):2010/08/28(土) 21:29:38.44 ID:WG3XhPSU0
政治を知ってる者はほぼネットにしかおらず、
政治を知らない者のみがマスゴミにいるのが最悪。

ニュー速民に政治を任せろ。
534 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 21:29:44.99 ID:9IdjMV7B0
その時はギリシャの諦めの悪さを参考にするんだ。
535 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/08/28(土) 21:32:34.13 ID:dEAahNpOP
早く共産主義の全体主義国家にしろよ
それなりにうまくいくだろ
536 フランキ・スパス15(長屋):2010/08/28(土) 21:36:14.04 ID:WHM9rzHn0
自分が詰んでてお先真っ暗だからって回りも同じだと思ってはいけない。
537 通関士(千葉県):2010/08/28(土) 21:38:07.42 ID:PY+bj7L60
?→!
538 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 21:43:50.74 ID:9IdjMV7B0
共産主義とか社会主義とか言うと古臭い
イデオロギースキーのおっさんがアップしだすからダメだ。
539 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/28(土) 21:48:14.43 ID:1haVnGcoP
あの年収低すぎ?ってうざい広告香と思った
540 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 21:53:19.87 ID:9IdjMV7B0
資本主義的な考え方と社会主義的考え方ってのはもともとセットなのに
冷戦時代あたりに二つにわけてそれぞれ一方だけで
完結しようとしたからその後がおかしくなったんだと思うんだ、、、
が、あの時代に対立しなきゃいけない理由でもあったんだろうか?
541 歌人(茨城県):2010/08/28(土) 21:56:30.21 ID:gmEGLdq9P
クズポチ蛆産経完全発狂ざまぁ見ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542 歌人(アラバマ州):2010/08/28(土) 21:56:52.66 ID:f9r7CepNP
543 石工(愛知県):2010/08/28(土) 21:57:19.60 ID:gNR3+iMs0
アメリカは経済がが不況で潰れそうになったら、いつも戦争誘導して持ち直している。
  から、敵国条項のある国がやばいと思うよ。
544 漫画原作者(大阪府):2010/08/28(土) 21:57:36.19 ID:QwLFdPVL0
ラビバトラの予言どおり日本と世界は同時崩壊する
545 経営コンサルタント(山形県):2010/08/28(土) 22:01:11.05 ID:AFyaJQA/0
時間切れ
546 声優(埼玉県):2010/08/28(土) 22:04:38.99 ID:5eLbka0L0
一回終了したらどうなるの?
終了してもパナソニックやトヨタが潰れるとか無いわけで
IMFが借金肩代わりしてくれるならしてもらたほうがいいわけで
外国人はさらにドル売り円買いを進める?


547 落語家(アラバマ州):2010/08/28(土) 22:07:07.95 ID:bUvd2Y7U0
>>546
IMF管理下になったら
日本死ぬ寸前
548 軍人(東京都):2010/08/28(土) 22:07:34.24 ID:4YDmltow0
ざまあwwwwwwwwwwww
549 声優(埼玉県):2010/08/28(土) 22:08:51.30 ID:5eLbka0L0
>>547
韓国も1回チャラにしてもらってるじゃん
なんかなったっけ?
それからむしろ発展してないか?
550 政治厨(埼玉県):2010/08/28(土) 22:09:12.07 ID:+yvaJjVg0
アジアの覇権なんてずっと中国が握っていたわけだし
元に戻るだけ。
551 6歳小学一年生(大阪府):2010/08/28(土) 22:09:38.24 ID:sQeEzF0T0
ついに秘密兵器が完成した。反抗作戦はこれからだ。
552 ワルサーWA2000(群馬県):2010/08/28(土) 22:11:35.65 ID:VZu4Jxwz0
>>549
それから完全にタカる国を見つけたからね
553 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 22:11:51.77 ID:9IdjMV7B0
小学生一年生の癖にやるな、反抗期か。
554 6歳小学一年生(大阪府):2010/08/28(土) 22:18:13.98 ID:sQeEzF0T0
俺の反重力推進装置に世界がひざまづく。本体は殆ど完成した。
555 アニオタ(兵庫県):2010/08/28(土) 22:23:57.76 ID:UBFddLtC0
>>459
>>464
同意する。
556 脚本家(福岡県):2010/08/28(土) 22:25:20.36 ID:Y/Hcfa6C0
日本人は中国舐め過ぎ、中国は2500年前から常に世界史の超大国であり
文明国だった、アヘン戦争からついこの間までの200年が例外であり(それでも日清戦争の頃も超大国であったが)
2500年の歴史(仮に2500年として)で200年間後退してただけ

あ!韓国は別ねw
557 バイヤー(東京都):2010/08/28(土) 22:27:10.98 ID:xdcr1OVI0
http://www.jyoganji.jp/cmsdesigner/viewimg.php?entryname=newspaper&entryid=00082&fileid=00000003&/%CA%D5%A4%C1%A4%E3%A4%F3.jpg
熱いぜ辺ちゃん(1995年、近代麻雀)

何が怖いってこれがネットが一般に普及する前に描かれたものってことだよな
ネットガー ニチャンガー シャカイガー セイジガー リアジュウガー ユトリガー チュウカガー ウヨガー サヨガー

PC窓から投げ捨てろとか、LANケーブル切断しろとかよく言われるが、あれ嘘な
不機嫌な面しながらも、貴重な一日一日を糞壷に突っ込んで溶かす人間は他の糞壷を捜すだけ

ツマンネーと思いながら2chやってる人、本当に目を覚ましてください。
すぐに病院行ってください。
558 ソムリエ(福岡県):2010/08/28(土) 22:47:22.13 ID:MgyuYD6h0
日本が世界2位の経済大国だったのは人類史の中で、
1985年〜2010年までの25年間。
559 政治厨(埼玉県):2010/08/28(土) 22:49:38.77 ID:+yvaJjVg0
成り上がりが、本来の位置に戻ろうとしているだけって感じだな。
560 イタコ(兵庫県):2010/08/28(土) 22:51:01.96 ID:j3ulLIN90
日本人は元々劣等民族だらかね。
561 歌人(catv?):2010/08/28(土) 22:53:47.71 ID:olZFdwicP
日本に誇れるものってなんや?
562 音楽家(アラバマ州):2010/08/28(土) 22:55:06.11 ID:B8qZ+xSa0
政治や経済が「混乱してる」っていう語られ方が多すぎたね。ここ数年。
国が成熟していくことについて、もう少し議論が必要だったはずだね。
議論が停滞して誰が得したんだろ。
563 歌人(東京都):2010/08/28(土) 22:57:18.52 ID:aSJMeigzP
辛うじて詰んでないけどクイーンもルークも落ちてる感じだよね
564 ゲームクリエイター(山陰地方):2010/08/28(土) 23:00:07.35 ID:9IdjMV7B0
マダオが集まってきやがりました。
565 歌人(茨城県):2010/08/28(土) 23:03:13.11 ID:gmEGLdq9P
>>561
HENTAIだけだな
566 かまってちゃん(埼玉県):2010/08/28(土) 23:07:06.17 ID:XEqH7EZm0
戦後の政治家がコツコツと日本を破壊してくれた
567 コメディアン(神奈川県):2010/08/28(土) 23:07:48.46 ID:Ik+uscXT0
>>562
既得権益を享受している連中
568 あるひちゃん(不明なsoftbank):2010/08/28(土) 23:08:56.08 ID:xvpDTS0/0
オセロなら逆転あるが将棋ならもう詰んでるw
569 映画監督(京都府):2010/08/28(土) 23:10:53.98 ID:78r6MqbY0
日本に民主主義なんていらんかったんや!
有権者の大多数はアホばっかりやろ!
国民目線の政治なんてやったらアホの有権者に合わせた政策が通って国がむちゃくちゃなる!
一緒や!どの政党が与党になっても!
まずは毎日アホ面下げてバラエティー番組見たり
日曜の朝からパチンコやってる下級市民から選挙権を取り上げないとな。
570 建築物環境衛生”管理”技術者(石川県):2010/08/28(土) 23:12:29.65 ID:uN84heo2P
まだ詰んでないけど飛車角取られ、成り駒なし
敵はと金3つ作ってる感じ
571 声楽家(静岡県):2010/08/28(土) 23:12:52.31 ID:52QAE5UV0
日本はまだまだ世界から見れば裕福だよ
でもそのことに胡坐をかき続けてもいられないのも事実
572 薬剤師(関西地方):2010/08/28(土) 23:26:38.35 ID:qUN+W6r20
「悲観主義者はすべての好機の中に困難をみつけるが、楽観主義者はすべての困難の中に好機を見いだす」
573 薬剤師(関西地方):2010/08/28(土) 23:38:18.87 ID:qUN+W6r20
これが現代日本だ

2007/07/12 日本の労働生産性、先進国中最低
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/01 厚労省試算、低成長なら年金制度31年度に破綻
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/24 企業内失業者が607万人に、経済財政白書
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯


574 歯科医師(catv?):2010/08/28(土) 23:42:41.29 ID:lG2ObYtn0
若者と老人が対立してる時点で終了。
どの政党が政権とっても、政権を叩くことに
国民が生き甲斐を感じてる時点で終了。
575 落語家(千葉県):2010/08/28(土) 23:43:09.95 ID:9+wKvAHd0
>>1
お前の人生だけ。終わってるのは。
早く死ねよw馬鹿が
無能ニートくんw
576 金持ち(福岡県):2010/08/28(土) 23:48:19.31 ID:xoMQeVS+0
まぁ具体的な長期目標も考えないでバラマキしかしてなかったら詰むわな
577 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/08/28(土) 23:56:44.28 ID:xP6rsfBiP
まーた年寄りのバブル自慢スレかい?
くやしいのうwwくやしいのうww
578 国会議員(兵庫県):2010/08/28(土) 23:57:51.66 ID:pI6OZgtU0
アメリカ国債を中国に次いで買い支えてるのは日本だから
急速にアルゼンチン化することはさすがにないだろ
もしそうなれば世界恐慌になる
アメリカもそのくらいはわかってる

新しい産業を育てれば中堅先進国くらいではやっていける
579 写真家(千葉県):2010/08/28(土) 23:58:18.90 ID:Yn0oY+PV0
国の借金はマジやばいだろ
580 整備士(兵庫県):2010/08/29(日) 00:21:19.19 ID:IwqA1BbP0
日本国債買い支えてるのは国内のメガバンク
ここが外国に買い支えてもらってるアメリカなどと違うところ

不良債権の時、公的資金で助けてもらったんだから
今度はメガバンクが国民のために泥をかぶればいい
581 船員(埼玉県):2010/08/29(日) 00:27:07.54 ID:Ld3+DEns0
年収300万の家庭で年間800万使いたい
借金が8000万あるけど1億の家に住んでいる
って感じなのかな
15年以内に消費税は20%だな、まあしょうがないね
582 芸人(神奈川県):2010/08/29(日) 00:58:03.56 ID:v792aard0
>>581
そのお陰でまだ借金出来るわけだな
583 売れない役者(アラバマ州):2010/08/29(日) 01:00:56.27 ID:UXKBFgpw0
人口減ってるからもうダメなんだろ
ごめんね
でもさようなら
584 アニメーター(東京都):2010/08/29(日) 01:02:40.18 ID:SCmdKMh20
まぁ団塊が今まで頑張ってきたのは間違いだってことだな
585 仲居(山梨県):2010/08/29(日) 01:40:12.12 ID:FF0lt3yF0
いい加減現実を見据えた革命政策を取る政治家が出てこないとダメだな
586 通信士(神奈川県):2010/08/29(日) 01:42:21.49 ID:q/ZF4ruG0
>>50
>ITにより効率化も図られている。ではなぜデフレで失業者が多いのか。

ITの効率化により、人員削減が可能になり雇用が減ったから
587 官僚(山口県):2010/08/29(日) 01:57:07.71 ID:HHMlHp720
いつから詰んでるの
588 医師(千葉県):2010/08/29(日) 02:50:15.10 ID:2T9bOMye0
GDPが上の国にODAする不思議な国、ニッポン。
589 ネイルアーティスト(大阪府):2010/08/29(日) 04:08:00.45 ID:xs+6aIWH0
かんたんなことよ

柔軟性がないんだよ。この日本という国のどんな集団でもな。
この国の社会生活の中でいろいろにうまれる、ピンからキリまでの集団の中で
柔軟性がないんだよ。欧米社会みたいにな

なぜか?

儒教にきまってんでしょ。これが頑強。
高度成長期www
あんなもんは、アホの野球部や剣道部の部活と同じ。それと同じことをアホの奴隷国民が
ダマされて、無給残業週休1日ってな、キチガイ社会生活をおくってただけ

とっとと終われ。むしろ終わってくれ。
人口も半分に減らせ。
スペイン、フランスみたいになろう
590 ツアープランナー(東京都):2010/08/29(日) 04:44:52.31 ID:acb9B5oh0
上位1%の勝ち組は既に利益確定終わってるからな

貧民に嫉妬されないようにおとなしくしてるから気づきにくいが
591 仲居(東京都):2010/08/29(日) 05:54:14.86 ID:rUlS0c350
>>1
今頃気付くお前のような間抜けばかりだからな
そりゃつむわ
592 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/08/29(日) 06:01:13.62 ID:s1WrwwUvP
>>203
最低なのはホワイトカラーの生産性な
仕事出来なくても大卒で年功序列だから人件費が企業を圧迫してる
593 ゲームクリエイター(岩手県):2010/08/29(日) 06:35:29.54 ID:JSbPa2EtP
堀江も逮捕前んなこと言ってたぞ>スレタイ
594 声優(静岡県):2010/08/29(日) 08:00:57.99 ID:0AmFZsq80
>>581
でも日本の場合銀行やサラ金に借りてるわけじゃなくて
家族や友人に借りてるって感じだからな
595 高校生(アラバマ州):2010/08/29(日) 08:19:06.39 ID:29EPKlnX0
もう日本という国家自体が限界だな。
今思えばJALは日本の縮図だった。
しがらみのために非効率的な事業を切れずに力を注ぎつづけ、重すぎる年金でつぶれる。
これからの日本もおんなじだ。
596 ネット乞食(埼玉県):2010/08/29(日) 08:20:29.28 ID:uYALwbK10
なんか今日大地震があるかも。
597 モテ男(静岡県):2010/08/29(日) 08:26:38.02 ID:r6xESFkK0
中国に抜かれるのは予定調和だから問題ない
国力が同程度のとこに抜かれ出したらやヴぁい
598 ゲームクリエイター(岩手県):2010/08/29(日) 08:27:02.22 ID:JSbPa2EtP
JALは性の園になってだめになった。ソドムとゴモラの逸話はこんにちも有効。
599 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/08/29(日) 09:50:30.82 ID:973bJcmk0
財政状況の改善が急務だといいつつ、一番支出の多い部分を削る勇気の無さが見えてる限り、政治家は無能であるとしか思えないな。
どう考えても社会保障費の削減は必須だろう。
600 潜水士(岡山県):2010/08/29(日) 09:53:12.00 ID:hYHqJjCH0
あんまりいじめるとまたキレるよ
601 家畜人工授精師(ネブラスカ州):2010/08/29(日) 09:54:44.60 ID:9gRipveRP
社会保障は小泉が散々切って非難轟々ですやん
602 ワルサーWA2000(長屋):2010/08/29(日) 09:56:38.53 ID:kVH+FlGK0
生産性低い仕事が大半しかないのにむしろよくもってるというのが実感。
頑張ってる1割が残り9割を支えているようにしかみえない。
603:2010/08/29(日) 10:01:40.26 ID:bS2ekFUe0
と言いつつ、、円高で海外の会社の買収が
すこし前より17倍になっているのであった
604 家畜人工授精師(茨城県):2010/08/29(日) 10:06:18.27 ID:p719XdFeP
将来の夢 公務員

そりゃ滅びる訳だよw
605 歯科技工士(三重県):2010/08/29(日) 10:09:34.39 ID:/WB20wHw0
上位層が私立中の海外の付属高校に行ってしまう。
そのまま海外の大学に進学
606 中学生(アラビア):2010/08/29(日) 10:12:20.67 ID:VtDFrb4X0
>>604
公務員だけバブル時代の給料のまま高止まりだからなー
算定基準も一般国民を反映してないし
607 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/08/29(日) 10:15:27.84 ID:973bJcmk0
>>601
たとえば、町医者が特に来る必要の無いような老人で溢れる状況は放置すべきではない。
支出の削減はでかい部分から削いでいく方が良いが、小手先のしょうもない部分にばかり目が向いていては話にならないよ。
少し前にスレが立ってたが、中国人に両面コピーをさせる仕事みたいなもんだ。
608 翻訳家(愛知県):2010/08/29(日) 10:18:23.62 ID:3UDsqZFq0


南北チョンより数万倍マシwwwwwwwwwwww


609 家畜人工授精師(茨城県):2010/08/29(日) 10:21:05.15 ID:p719XdFeP
ついに北朝鮮と比べてマシとか言いはじめる始末w
どれだけ詰んでるかが良く分かる
610 家畜人工授精師(東京都):2010/08/29(日) 10:21:19.77 ID:JmUgLO5RP
日本の凋落は分かるがなんで中国がアメリカの重要な同盟国なの?政治的には敵対関係だろ?
611 書家(長屋):2010/08/29(日) 10:22:35.42 ID:xAP2Elmw0
投了しろ
612 ゲームクリエイター(中国四国):2010/08/29(日) 10:24:09.22 ID:/ZnX0qhyP
中国がデフレ化が見込めるから、少なくとも日本国債を
買われた倍の元を買いこめ。
613 FR-F2(神奈川県)
次世代戦闘機も八方ふさがりだよね
F-35を選ぶ→ライセンス生産できず、日本の航空技術が失われる
ユーロファイターを選ぶ→アメリカとの関係悪化
どうすんの?