「紙があって、よかった」 日本新聞協会が一斉広告 電子化に必死の抵抗

このエントリーをはてなブックマークに追加
572 家畜人工授精師(東京都):2010/08/29(日) 10:21:36.59 ID:K4qlW8fSP
ある程度はキッチンペーパーで代用できそうだが
髪切る時何を敷けばいいのかは解決してない
573 職人(アラバマ州):2010/08/29(日) 10:55:22.45 ID:sLZPg8Gj0
便所の話か
574 客室乗務員(長屋):2010/08/29(日) 11:19:26.42 ID:29r5V/f70
>>572
ビニール製の風呂敷でいいじゃん。
575 家畜人工授精師(東京都):2010/08/29(日) 11:23:23.66 ID:K4qlW8fSP
丸めて捨てられないじゃん
576 救急救命士(岐阜県):2010/08/29(日) 11:25:38.94 ID:i4pUJV610
ケツもふける新聞作ればいいだろ
577 客室乗務員(長屋):2010/08/29(日) 11:26:55.79 ID:29r5V/f70
>>575
再利用しろよ
578 ゲームクリエイター(西日本):2010/08/29(日) 11:28:26.54 ID:FxFx1ere0
紙媒体も好きなので、紙も、iPhone版のような電子形態も両方あると良いと思う
どっちが駄目、いらないというんじゃなくてね
579 珍種の魚(福井県):2010/08/29(日) 11:29:21.64 ID:FQrhkTtN0
公衆トイレの広告か?
580 ファッションデザイナー(愛知県):2010/08/29(日) 11:31:50.84 ID:EvsUKwdJ0
>>572
風呂の排水口に髪詰まり防止シートを貼る(百均)
すぐ髪洗えるし楽でいい
581 カッペ(長屋):2010/08/29(日) 11:31:51.26 ID:ezTqC0gy0
産経読んでるよiPhoneアプリで
でも紙媒体は見る気もしない。
582 家畜人工授精師(東京都):2010/08/29(日) 11:33:51.04 ID:K4qlW8fSP
>>580
冬場寒くて死ぬんじゃね?
583 整備士(ネブラスカ州):2010/08/29(日) 11:33:53.36 ID:OFllJ58uO
>>16
今月一番為になったレスだわ
584 まりもっこり(青森県):2010/08/29(日) 11:35:59.97 ID:IMSSpmRt0
石版があってよかった
585 カッペ(長屋):2010/08/29(日) 11:36:26.60 ID:ezTqC0gy0
>>583
かの石田さんはそんな時大変ですね
586 ファッションデザイナー(愛知県):2010/08/29(日) 11:37:53.07 ID:EvsUKwdJ0
>>582
確かに寒い
おれはバリカンで刈るだけだから風呂場温めて一気にやっちゃうけど
時間かけるのなら寒いわな、鏡も曇るし
587 もう4時か(島根県):2010/08/29(日) 11:38:13.00 ID:gwODjEJd0
ティッシュは必需品ですし
588 珍種の魚(福井県):2010/08/29(日) 11:38:51.48 ID:FQrhkTtN0
紙は必要だけど新聞は必要ない
589 客室乗務員(長屋):2010/08/29(日) 11:39:54.97 ID:29r5V/f70
>>581
あれって紙のまんまの体裁で読みにくくない?
590 ゲームクリエイター(東京都):2010/08/29(日) 11:42:40.77 ID:x2xj0zBbP
>>589
あの体裁でマウスとかゲームパッドのような物で操作しろとなると面倒だが
iPhoneのような小型端末だといいんじゃね?
電車とかで新聞ってめちゃ読みにくかったけどあの端末で読めるんだから
591 家畜人工授精師(東京都):2010/08/29(日) 11:43:06.12 ID:K4qlW8fSP
>>586
だよなー
不器用だから時間掛かるので出来れば部屋でやりたい
面倒だが>>574案に慣れるとするか
592 カッペ(長屋):2010/08/29(日) 11:43:07.03 ID:ezTqC0gy0
>>589
読みにくいとは思う。
ま、iPadだともっと違うのかもしれないけど。
593 映画評論家(東京都):2010/08/29(日) 11:44:33.52 ID:9cA4JtLM0
価値があるのは情報であって紙ではない
新聞を購入してる人は、毎日資源を無駄にしてることに気づけ
594 客室乗務員(長屋):2010/08/29(日) 11:46:09.15 ID:29r5V/f70
>>590
俺は普通のネット上のニュースみたいに見出しだけならんでて、
記事はリンクの先に隠れてる方がいいわ。
どうせ拡大しないと見えないんだし。

まあ、そんなことやり始めたら無料じゃつらいだろうけど。
595 整備士(ネブラスカ州):2010/08/29(日) 11:46:12.00 ID:3KSDg2EJO
ケツも拭けない資源の無駄
596 AV女優(愛知県):2010/08/29(日) 11:48:32.88 ID:zYeV5XBw0
ぬこのトイレになるから便利
597 ゲームクリエイター(東京都):2010/08/29(日) 11:48:40.69 ID:x2xj0zBbP
>>593
紙を全否定する気はないんだよな
iPhoneやiPadのようなタッチ機能含めた使いやすいUIが出来る前は
重くてバッテリーもそれほど持たないしかもマウスやスタイラスを前提にした
もっさり小型PCで本に近いことをやろうとすると論外だったから
紙が優位だったけどさ・・・・

PCに比べてバッテリーは持つ、UIは優れてる、軽い、そこそこさくさく動く
こうなれば別だよね

それに負け戦なのは明白なんだから固執しないで動けばいいのにね
598 占い師(岩手県):2010/08/29(日) 11:53:22.62 ID:h2LIqMAr0
勧誘員が総じてチンピラ風味なのはなんでなのよ。
「近所の高橋ですが〜」「会社の挨拶回りで〜」とか、嘘ついてドア開けさせようとするし。
599 コメディアン(千葉県):2010/08/29(日) 11:59:31.13 ID:ikp5N1nm0
そこまでしてケツを拭くことにこだわる必要があるのだろうか
拭かなくても別に気にしない
600 随筆家(愛知県):2010/08/29(日) 12:02:36.43 ID:tVz3bfPb0
エコだろ
誰も読まない屑紙もやして二酸化炭素ふやしてエコに反するだろ??
しんぶんしゃは申し訳ねえと思わないのか屑??
601 バレエダンサー(大阪府):2010/08/29(日) 12:04:57.34 ID:bFuaE0ty0
auの宣伝見た?
やっぱり紙の無駄使い、あるんですね〜
602 家畜人工授精師(和歌山県):2010/08/29(日) 12:06:52.04 ID:kk5Q6SfWP
紙は凄いけどお前ら新聞屋が凄いわけではない
というかお前らが価値を貶めてる元凶
603 マフィア(大阪府):2010/08/29(日) 12:08:24.59 ID:jP3Mf0/70
紙を使用した商品には300%くらい課税してもいいと思うね
604 薬剤師(アラバマ州):2010/08/29(日) 12:11:24.04 ID:5IIw8v+F0
>>603
ティッシュだけは非課税にしてもらわないと困るな。
605 警務官(福岡県):2010/08/29(日) 12:15:21.26 ID:He50WO710
やっぱりエコなんて偽善なんですね
606 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/29(日) 12:17:04.46 ID:SmEo8Jdd0
トイレの紙なら無くちゃ困るけど
607 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/08/29(日) 12:19:01.20 ID:S/i/U0/40
「髪があって、よかった。」日本カツラ協会が一斉広告 坊主化に必死の抵抗
608 ネトゲ厨(catv?):2010/08/29(日) 12:26:06.99 ID:sgCes42bQ
電子厨
紙厨
石版厨
609 沢庵漬け(東京都):2010/08/29(日) 12:28:05.20 ID:p194/OsB0
日本人の気質からして紙自体が無くなることはありえない
業務がIT化されてデータが電子化、大量化されることで
紙の消費量が逆にどんどん増えてるらしいからな
610 水先人(アラバマ州):2010/08/29(日) 12:33:24.92 ID:zrPSlMOg0
まあでも、どんだけ電子化が進んでも、
ラブレターもらうならやっぱ紙に書かれた直筆の手紙がいいやねえ
611 カッペ(長屋):2010/08/29(日) 12:35:38.89 ID:ezTqC0gy0
>>610
いまどき告白は携帯で電子メール出すんだぜ?
612 学者(三重県):2010/08/29(日) 12:37:07.51 ID:U5BVWmnA0
俺が前いた会社で本気でペーパーレス勧めようとして
結構過激なこともやったせいか
窓際に追いやられて辞めた事があったっけ・・・

先進的な企業とマスゴミには良く載ってたのに
内情はこんなもんかと思った物だった

今は風がふけば潰れるような所だけど
好きにやらせてくれる分こっちの方が良かったかなって

給料1/5くらいだけど(笑)
613 ツアーコンダクター(神奈川県):2010/08/29(日) 12:47:57.87 ID:HUk2ZO5A0
事務に使う紙はまだまだ減らせると思うな

工事が終わって提出する書類なんか全部紙だとキングファイル30冊くらいになるし
614 家畜人工授精師(中部地方):2010/08/29(日) 12:55:59.47 ID:OCep4w+JP
資源保護の観点からしたら電子化なんだろうけど
自分の利害が絡むとこんなもんでしょうね
再販制度もそうだけど
615 zip乞食(青森県):2010/08/29(日) 12:59:39.36 ID:AD6OFgl/0
>>614
再販制度を続けたいならより管理効率のいい電子化を自ら進めるべき
であって、ましてこのように外圧に突き上げられてやっと導入するようでは
制度の適用除外もやむなしかと思う。
616 宗教家(京都府):2010/08/29(日) 13:46:28.34 ID:IKuI4m2o0
>製紙会社5社を広告主とする
ttp://www.pressnet.or.jp/news/pickup/100827_691.html
617 経営コンサルタント(東京都):2010/08/29(日) 14:22:30.14 ID:W+EwVT2p0
新聞って残飯処理する時やゴキブリと戦う時に便利だから
近くの聖教新聞タダで配ってる家からもらってくるといいよ
618 ドライバー(東京都):2010/08/29(日) 14:23:45.36 ID:6c3R0gGp0
こりゃーそう遠くない未来に新聞のユーザーもアメリカに取られるな。
619 花屋(新潟県):2010/08/29(日) 14:36:36.02 ID:zAs/huCp0
ミルウォール・ブリックマジお勧め
620 編集者(兵庫県):2010/08/29(日) 14:49:38.88 ID:iht3644V0
621 建築家(大阪府)
そんなに再販制度を維持したいのか