北辰一刀流みたいなヘナチョコ剣術ありがたがるって何なの? 剣術最強は柳生新陰流かタイ捨流ですよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歌人(西日本)

剣術で心の鍛錬 龍馬効果、北辰一刀流に脚光


土佐藩の坂本龍馬が若き日に江戸で剣術を学んだ「北辰一刀流(ほくしんいっとうりゅう)」。NHK大河ドラマ「龍馬伝」の
影響で、道場に問い合わせが殺到している。現代剣道にも受け継がれる流派が再び脚光を浴びているが、そこに
求めるものは技の鍛錬ではなく、心の鍛錬。真夏に汗を流し、体とともに心も養うことの大切さがうかがえる。(日出間和貴)

 ≪武士のような猛者も≫

 江戸三大道場の一つとして、武士に交じって町人や商人らが研鑽(けんさん)を重ねた玄武館。創始者は、奥州陸前
の気仙(けせん)村(現岩手県陸前高田市)生まれの剣豪、千葉周作。因習にとらわれない先駆的な精神の持ち主で、
剣術の普及に貢献した。

江戸の剣術に詳しい作家、牧秀彦さんの『剣豪全史』(光文社新書)によると、幕末までに800前後の流派が成立し、
武芸の指南はバブル期を迎えていたという。「江戸時代の武士にとって剣術は表芸、つまり必修科目」として学問同様に
奨励された。

 現在、玄武館の本部は東京都杉並区の閑静な住宅街にある。終戦後に建てられた道場だが、江戸にタイムスリップ
したような不思議な感覚をおぼえる。入門者は10代から70代までの男女。中には「武士のDNA」を受け継ぐような“猛者”
もいる。

 また、師弟の精神的な関係は今も息づく。道場のしきたりは緩やかだが、弟子入りには手続きが必要だ。段位もあり、
道場の壁に札がかけられている。その頂点に千葉周作の名がある。

烏賊ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000563-san-soci
2 宮大工(兵庫県):2010/08/26(木) 14:26:00.15 ID:UTigK+Lq0
吉岡こそ最強
3 SR-25(東京都):2010/08/26(木) 14:26:29.45 ID:WQctHRFH0
銃が最強 おわり
4 脚本家(福島県):2010/08/26(木) 14:26:38.19 ID:OaXQ3OCC0
示現流が最強でごわす
会津っぽがなにするものぞ
5 かまってちゃん(北海道):2010/08/26(木) 14:26:45.54 ID:/h2jObKGO
どうでもいいだろ
6 俳人(長屋):2010/08/26(木) 14:27:06.53 ID:qtDHuXTm0
たかがチャンバラで最強だのなんだの
アホくさ〜
7 歌人(西日本):2010/08/26(木) 14:27:17.96 ID:3s6H5v3c0
>>4
ちぇすとーーー(笑)
8 法曹(愛知県):2010/08/26(木) 14:27:22.27 ID:bgHMZTm80
薩摩示現流のハッタリ剣法最強(笑)
9 ダイバー(千葉県):2010/08/26(木) 14:27:26.26 ID:X5ivcXst0
両刀使いは?
10 宮大工(宮城県):2010/08/26(木) 14:27:51.14 ID:Tg0uhX9Q0
弾丸を弾けるようになってから最強とかほざいてくれ
11 コンセプター(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:28:04.07 ID:tYe1JJ/I0
剣術(笑)
12 Opera最強伝説(東海):2010/08/26(木) 14:28:16.40 ID:4XChENC6O
北辰一刀流はスポーツですから
13 SV-98(愛媛県):2010/08/26(木) 14:28:22.24 ID:Zy6P1DKB0
我が剣は天地とひとつ
14 フランキ・スパス15(宮崎県):2010/08/26(木) 14:28:34.22 ID:0R92VJLk0
本物は一子相伝
15 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:28:58.68 ID:0eR8HStA0
流派でそこまで違うもんなの?
結局やることは同じでしょ
16 検察官(福島県):2010/08/26(木) 14:29:04.99 ID:fk2EZpdQP
秘剣!十文字!
17 韓国人(東日本):2010/08/26(木) 14:29:30.22 ID:hQ+W1LmC0
真剣はしらんが、剣道最強の技は間違いなく防具を身につけての体当たり。衝撃が違う。
18 経済評論家(東京都):2010/08/26(木) 14:30:05.40 ID:o6GRP8GJ0
先が振るえりゃいいんだろw
19 消防官(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:30:17.79 ID:GNH6ySYw0
陸奥圓明流という無敗の流派があるらしいぞ
20 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:31:00.78 ID:WTTyuz46P
ひてんみつるぎ流の前では児戯に等しいだろアホ
21 学者(石川県):2010/08/26(木) 14:32:00.74 ID:RGxEOpn7P
>>8
久キレ
屋上
22 珍種の魚(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:32:12.29 ID:whvLU/Er0
情強なら槍術を習うだろ
23 宮大工(宮城県):2010/08/26(木) 14:33:09.86 ID:Tg0uhX9Q0
室内戦も多いのに槍はちょっと…
24 タンドリーチキン(兵庫県):2010/08/26(木) 14:33:11.33 ID:V2A1fR0P0
まだ坂本龍馬は弱かった厨は来てないのか
25 探検家(愛知県):2010/08/26(木) 14:33:18.10 ID:tSmbojpT0
飛天御剣流伝承者の俺に勝てると思ってるの?
26 発明家(catv?):2010/08/26(木) 14:33:23.42 ID:nneRg7uF0
ライブアライブで北辰一刀流を知った
27 検察官(埼玉県):2010/08/26(木) 14:33:59.04 ID:mImUqpOWP
「紀效新書」1595年 戚継光
「これは日本のサムライが明に攻めて来た時に初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進は光が閃くようで我ら明の兵は
恐れおののくのみだった。 日本人はよく躍動し、一息で一丈(約3m)も
飛び込んできて、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間隔があっても攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎて、(サムライと)遭遇すれば皆両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである」

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、 子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」

「単刀法選」 程宗猷 1621年
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」

「広東新語・語器」 屈大均(1630〜95)
 「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、
大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」

「大君の都」 Rutherford Alcock 1863年
「彼ら(サムライ)は、相当に熟達した刀の使い手である。小さい方の刀を使うときは、
二度突く必要は無い。たったの一突きで相手に致命傷を与える。大きいほうの刀を使うと、
ただの一振りで相手の四肢を切り捨ててしまう」
28 脚本家(福島県):2010/08/26(木) 14:35:02.28 ID:OaXQ3OCC0
>>23
幕末に槍を習うとか情弱だよな
三好君も剣術を習っておけばよかった
29 車掌(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:35:08.97 ID:DG6xGDci0
真庭念流だか。北斗の人に出てきた。
30 検察官(神奈川県):2010/08/26(木) 14:35:26.64 ID:v9b1FNFQP
>>22
情強なら槍なんか使わん
銃もって横隊だ
31 タンドリーチキン(神奈川県):2010/08/26(木) 14:36:20.42 ID:lOzU6atQ0 BE:479232948-PLT(12072)

まあ俺様のマヒャドの前には全ての武器は無効だけどね。

隣の家に塀が出来たってねえ
ブボボ(`;ω;´)モワッ

どうだ。
32 歯科医師(千葉県):2010/08/26(木) 14:36:22.54 ID:+W5tXYcM0
坂本龍馬は武市半平太の門下とやりあった時
油を全身に塗って肉弾戦に持ち込み逃げ切った卑怯者
ソースは司馬
33 警務官(大阪府):2010/08/26(木) 14:36:45.90 ID:nY+P7Siy0
>>27
これ全部陰流な
34 運輸業(岡山県):2010/08/26(木) 14:37:08.16 ID:pt1BeNe60
銃には流派みたいなのないの?
35 画家(大分県):2010/08/26(木) 14:37:10.79 ID:q0JrjPYI0
バブル期の使い方が気になる記事だわ
36 コピーライター(大阪府):2010/08/26(木) 14:37:30.97 ID:JnvWy/L50
>>32
すべるよ!すっごいすべるよ!!
37 経済評論家(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:37:40.82 ID:Oltgb6Uo0
龍馬て免許皆伝じゃないよな?
38 アニメーター(大阪府):2010/08/26(木) 14:37:53.34 ID:YG90nGPz0
柳生新陰流でおk
39 画家(catv?):2010/08/26(木) 14:37:57.28 ID:Fu/AWHi/0
いや槍術は銃剣術に応用可能だからけっこう情強
40 タンドリーチキン(神奈川県):2010/08/26(木) 14:38:06.92 ID:lOzU6atQ0 BE:359424083-PLT(12072)

柳生新陰茎流
41 学者(宮崎県):2010/08/26(木) 14:38:38.05 ID:yscnSIQDP
>>34
あるよ。
たまにテレビでみるね。
42 ノブ姉(catv?):2010/08/26(木) 14:38:52.51 ID:i7widJ3n0
薩摩示現流こそ至高の剣術
43 グラフィックデザイナー(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:39:32.88 ID:0eR8HStA0
>>27
こう言うの見ると中国の豪傑って
ただ雑魚相手に無双してたんかなって疑ってしまう
44 歯科医師(千葉県):2010/08/26(木) 14:39:33.41 ID:+W5tXYcM0
>>34
ガンカタ
45 運輸業(岡山県):2010/08/26(木) 14:39:43.56 ID:pt1BeNe60
>>41
ほう、あるのか。
46 ファッションデザイナー(ネブラスカ州):2010/08/26(木) 14:39:49.56 ID:bJouEInIO
痛くなければ覚えませぬ
47 歌人(西日本):2010/08/26(木) 14:39:52.90 ID:3s6H5v3c0
>>34
わずかだけどある
稲富流くらいしかぱっとでてこないけど
48 SV-98(愛媛県):2010/08/26(木) 14:39:55.03 ID:Zy6P1DKB0
>>27
すげえ
想像を絶する動きっぽいな
49 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/08/26(木) 14:40:59.77 ID:06S3A8VH0
相手2人いたらほぼ確実に負けるのに柳生宗矩の武者7人瞬殺とか
ホントかよ、と思ってしまう。でも浪漫だわ。
50 検察官(埼玉県):2010/08/26(木) 14:43:06.63 ID:mImUqpOWP
「宣祖修正実録」(李氏朝鮮)
「天兵(明兵)短剣騎馬にして火器なく、道険しく、泥深くして馳テイする能はず。
賊(日本軍)長刀を奮ひて左右に突闘し鋭鋒敵なし。」

「懲秘録」(李氏朝鮮)
賊(日本軍)は歩兵で、打ち振る刀は、三、四尺におよび、鋭利無比のものであった。
賊はその鋭い刀を左右にはげしく打ちふるい、人馬の区別なく斬り伏せた。
全くその勢いには抗すべき道がなかった。

エドゥアルド・スエンソン 
日本人の勇猛さには疑問の余地はない。自ら軍事国家と呼んでいるくらいで、
幼少の時から戦争道具を生きる道に選び、刀と弓、この国固有の二つの武器の使用法を教えられる。
弓はほかの弓と変わりはないが、ただ、刀については大きさが尋常ではなく、使いこなすのに熟練がいる。
51 マフィア(神奈川県):2010/08/26(木) 14:43:11.09 ID:7ped/hDX0
>>34
ギャングは横向ける
52 Opera最強伝説(東海):2010/08/26(木) 14:43:22.53 ID:4XChENC6O
幕末最強はアームストロング砲かガトリング砲のどっちか
53 経済評論家(東京都):2010/08/26(木) 14:43:55.93 ID:o6GRP8GJ0
ソースは司馬かw
54 スポーツ選手(埼玉県):2010/08/26(木) 14:44:37.41 ID:3AmhfVrD0
恋姫スレか
55 パイロット(福岡県):2010/08/26(木) 14:47:26.48 ID:DKoG1W960
示現流が最強だろ、大声で萎縮させて斬る理にかなってる
ま、剣術なんてなまくらのようなもんだけどな
近接は槍最強
56 ホスト(和歌山県):2010/08/26(木) 14:48:53.85 ID:zbeXaCSZ0
虎眼流だろ
57 声優(中部地方):2010/08/26(木) 14:49:35.23 ID:7PmgmEjb0
幕末は簡単に免許皆伝もらえていたからなあ。
高杉晋作は22歳で新陰流の内藤作兵衛から免許皆伝を受けているが
「気合は充実しているが実技は今ひとつ」と評されている。
実技が伴わなくても指揮官として優秀なら長州藩を乗っ取り、江戸幕府を潰せるんだから
個人戦闘力の強弱なんてあまり意味が無いんだな
58 検察官(dion軍):2010/08/26(木) 14:50:23.15 ID:qwb2brT1P
>>57
幕末は刺客に襲われて死にまくってるから
護身術の一つは覚えておいたほうがいいのではなかろうか
59 タルト(東京都):2010/08/26(木) 14:50:55.12 ID:FHL8hd2N0
お前ら雑魚すぎ
俺なんて体重を一点に集中させ最強の一撃がうんぬん
60 学者(catv?):2010/08/26(木) 14:50:56.65 ID:S1MYPc1vP
>>55
ちぇすとぉ〜(笑)
61 軍人(東京都):2010/08/26(木) 14:52:37.89 ID:2C/aZKBD0
>>4>>7
奇声のウォークライ→上段からの斬撃はふつーに怖い
そういうもんだと分かってても一瞬ビクっとなっちゃう
横から見てる分にはコントだけど
62 Opera最強伝説(dion軍):2010/08/26(木) 14:54:32.84 ID:J0iAWDiT0
天然理心流なしとな。
63 ノブ姉(catv?):2010/08/26(木) 14:55:20.12 ID:i7widJ3n0
>>60
練習見たことあるけどちぇすとーなんて言わなかったよ。
きええええええ!みたいに基地外が叫びながらただ巻き藁を殴るってるだけだった。
64 脚本家(福島県):2010/08/26(木) 14:55:26.76 ID:OaXQ3OCC0
>>55
集団戦の中で士気を上げる意味合いとしても
あの掛け声は有効だったと思う
個人技より集団での強さを重視した薩摩は先見の明があった
65 SAKO TRG-21(熊本県):2010/08/26(木) 14:55:37.58 ID:cV1A67bt0
塾なんてのはいい生徒を集めれば勝ち
66 学者(高知県):2010/08/26(木) 14:56:25.65 ID:qbqA7mkMP
>>58
刺客といっても複数人で、一人で襲ってくることはないから個人の技量はあんまり役に立たないんじゃね
桂小五郎がめちゃくちゃ強いのにひたすら逃げまくって長生きしたみたいに、中途半端な強さ身につけるくらいなら用心棒でも雇って逃げに徹した方がいい
67 Opera最強伝説(東海):2010/08/26(木) 14:56:30.37 ID:4XChENC6O
示現流なんて中村半次郎に喧嘩売られて負けてばかりのヘタレじゃん
ソースは池波正太郎
68 声優(中部地方):2010/08/26(木) 14:56:35.40 ID:7PmgmEjb0
>>58
たしかに明治入ってからも要人がことごとく暗殺されまくっているから
護身は重要だなあ
69 ファッションデザイナー(ネブラスカ州):2010/08/26(木) 14:57:15.43 ID:EiolExh/O
虎眼流 星流れ
70 評論家(埼玉県):2010/08/26(木) 14:58:41.43 ID:p8gXKK4R0
北浜流一郎に見えた
71 経済評論家(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:59:46.67 ID:Oltgb6Uo0
ところで新撰組の連中は個人でも強かったのか?
72 調教師(長屋):2010/08/26(木) 14:59:58.87 ID:09ycIjZ+0
島原抜刀流で
73 FR-F2(千葉県):2010/08/26(木) 15:01:01.26 ID:RIEOBERZ0
小難しい言葉でもっともらしくはぐらかして、たいした事ない技術も
もったいぶって高尚なものに見せかけていた他の剣術に比べて、
判り易い言葉と例えで合理的に基本から技を教えようとしたのが
北辰一刀流
或る意味現代剣道
でも剣術とか体術は本当の奥義の部類は言葉で言い表せない
精神論に踏み込んだような部分もあるので、そういう部分を切り
捨てる合理的な教えはある領域で頭打ちになる
門下生の平均値は高いが、トップクラスの絶対値は劣る
74 法曹(福岡県):2010/08/26(木) 15:01:36.94 ID:09lwpMrd0
示現流のやつと剣道したら全力で打ってきてうざい
75 検察官(dion軍):2010/08/26(木) 15:02:22.38 ID:DhvyY3zeP
馬庭念流じゃ!
76 ソーイングスタッフ(長野県):2010/08/26(木) 15:03:11.12 ID:9gT+SYPq0
拳銃には勝てない愚かな武術ですよね
77 検察官(神奈川県):2010/08/26(木) 15:03:12.69 ID:v9b1FNFQP
>>57
その通り
西南戦争はさも斬り込みの活躍があげられているが
実際は中期にもなるとすばやく陣を組まれて斬り込みは悉く跳ね返されている
78 学者(福岡県):2010/08/26(木) 15:03:24.21 ID:LqdtTGRJP
剣道と柔道してたけど
まともな人は剣道の方が多かった
79 音楽家(東京都):2010/08/26(木) 15:04:05.04 ID:F31o+ICO0
今、日本にある古武道の道場の所在地や連絡先書いてる本持ってるけど
何百年も続いてる古武道の宗家の住所がアパートとかだと急激に萎える
80 検察官(ネブラスカ州):2010/08/26(木) 15:04:29.99 ID:Q/oLFW5yP
無手勝流でござる
81 画家(大分県):2010/08/26(木) 15:04:31.13 ID:q0JrjPYI0
>>73
それは千葉に素質が無かったからだよ
あいつの道場破り撃退法はユニークで有名
82 小池さん:2010/08/26(木) 15:04:41.28 ID:dTF2Kc/h0
必死剣、レバ刺し!
83 コピーライター(catv?):2010/08/26(木) 15:05:29.65 ID:UTHkQzPF0
http://www.youtube.com/watch?v=ZKT1KaY1dCo
柳生心眼流に惚れた
84 警察官(大阪府):2010/08/26(木) 15:06:29.29 ID:YOBlQbKX0

西洋の剣術にも
流派ってあるの?
日本だけのもの?
85 ちんシュ大好き(神奈川県):2010/08/26(木) 15:06:40.17 ID:oVIdQJon0
小学生の時に香取神道流を3年ぐらい習ってた。
厨房になって友達と遊ぶのが楽しくて辞めてしまったな。
86 L96A1(大阪府):2010/08/26(木) 15:07:29.92 ID:OMyGt7rD0
十兵衛ちゃん
87 イタコ(奈良県):2010/08/26(木) 15:07:31.43 ID:b5we4qzV0
>>17
すもう最強論のぶちかまし最強伝説を思い出す
88( ● ´ ー ` ● )/:2010/08/26(木) 15:09:11.18 ID:agWb/pQN0 BE:6743434-PLT(12072)

実際には坂本龍馬は金で薙刀の初級免状を買っただけってのが史実なんでしょw
89 パティシエ(神奈川県):2010/08/26(木) 15:09:55.36 ID:nTW5yFln0
示現流のメガネが奇声上げて前進しながら刀振る動画はまだ貼られてないのか
あれ笑っちゃうけど実際来たらどうしたらいいかわかんねえぞ多分
90 ノンフィクション作家(関東):2010/08/26(木) 15:10:07.15 ID:4uKzuspXO
天然理心流ってどうなんだ。
91 6歳小学一年生(兵庫県):2010/08/26(木) 15:10:25.96 ID:yMAI/baF0 BE:209746837-2BP(2200)

虎眼流が最強だろ
92 ロリコン(大阪府):2010/08/26(木) 15:11:20.61 ID:Wok78E7v0
太閤立志伝5の吉岡流道場は宿屋みたいなもんだよね
93 ノブ姉(catv?):2010/08/26(木) 15:12:41.48 ID:i7widJ3n0
意外と現在の軍の訓練や特殊部隊の訓練と稽古の内容が被ってたりして怖いよね。
94 検察官(埼玉県):2010/08/26(木) 15:13:07.65 ID:mImUqpOWP
FJノーマン「日本の戦士」1868
「両手を用いる日本の剣術は、ヨーロッパのどの国のFencingよりも格段に優れている」

エドゥアルド・スエンソン「日本素描」1869年

「日本刀を完璧に扱える日本人は、刀を抜いたその動作から一気に斬りつけ、
相手がその動きを一瞬の間に気づいて避けない限り、敵の頭を二つに両断することができると言われている。
当然のことながら欧米人はこの武器を極度に危険な物と見なし、
刀を抜きそうな素振りを見せた時にはその場で直ちにそのサムライを射殺しても正当防衛であるとしている。
一瞬でもためらえば、自分の方が犠牲になるのは明白だからである」

イエズス会ジャン・クラッセ(1618-1692)「日本西教史」
日本人の特に習練するものは武術なり。
男子はすべて十二歳にして刀剣を侃び、
これより後は夜間休憩する時の外は腰間の秋水を脱せず、
寝に就くの時と錐も、尚枕頭にこれを安置して、睡眠中と難も、曾つて武事を忘れざるを示す。
武器は湾曲剣、短剣、小銃、弓箭あり。
その剣は精練を極めて鋭利なること、これを以ってヨーロッパの剣を両断するとも刀口なお疵痕を残さずと云う程なり。
95 いい男(鹿児島県):2010/08/26(木) 15:14:00.43 ID:bYugGKtQ0
一方白人はボウガンを使った
96 通訳(catv?):2010/08/26(木) 15:15:04.64 ID:M8mZW4If0
剣術は足軽の技を芸にまで昇華したものでしょ。江戸時代には武士の基本教養になったけど。

最強といっても槍や弓や銃が入り乱れる戦場でどうこう言ってもあまり意味がないんじゃないか。
97 音楽家(三重県):2010/08/26(木) 15:15:09.39 ID:6iRFx4uR0
>>90
多人数で一人の相手を襲う百姓剣法
98 音楽家(東京都):2010/08/26(木) 15:16:35.92 ID:F31o+ICO0
居合いはやってみたいな
99 大工(愛知県):2010/08/26(木) 15:17:17.53 ID:uglkhdbV0
石投げれば勝てるだろ
100 俳人(長屋):2010/08/26(木) 15:17:31.09 ID:rWoHbfW20
六三四の剣で読んだんだけど、鹿児島ではその辺の普通のオッサンも
朝は立ち木を撃って一汗かいてから出勤してるらしいなw
101 軍人(アラバマ州):2010/08/26(木) 15:17:36.43 ID:kKqroctB0
>>83
昔やってた
102 学芸員(東京都):2010/08/26(木) 15:17:52.36 ID:N56iaTyY0
弧刀影裡流が最強

あのシーンしか知らないけど
103 絵本作家(千葉県):2010/08/26(木) 15:18:18.95 ID:S3EzVi+v0
104 ノンフィクション作家(関東):2010/08/26(木) 15:18:23.61 ID:4uKzuspXO
そいやあ、剣術は福澤ユッキーがやたら強かったと聞いたな。
幕末から明治を生き残った連中に
「剣士としてあんたが見たなかで一番強いのだれよ」って聞いたら
半分位の奴が「福澤」と答えたとかなんとか
105 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 15:18:52.28 ID:JaYzZdOMP
>>43
関羽とかまわりよりちょっと体がでかかっただけかもな
106 ノンフィクション作家(関東):2010/08/26(木) 15:19:18.31 ID:4uKzuspXO
>>97
ああそれで新撰組御用達か
107 イタコ(奈良県):2010/08/26(木) 15:19:29.46 ID:b5we4qzV0
>>94
剣道とフェンシングが戦うと剣道負けるがな(´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_ST1wRzfgmI
108 音楽家(三重県):2010/08/26(木) 15:19:33.95 ID:6iRFx4uR0
剣術全般なら動きが早く手数の多いフェンシングのほうが強いからな。
日本刀は浪漫だよ。
109 作業療法士(アラバマ州):2010/08/26(木) 15:20:01.84 ID:puLl/UMk0
二天一流無敵なり!
110 奇蹟のカーニバル(兵庫県):2010/08/26(木) 15:20:14.33 ID:zKdPEijP0
薩摩者がチェストと叫んだ時の太刀は必ずかわせってじっちゃが言ってた
111 爽健美茶(鹿児島県):2010/08/26(木) 15:21:17.57 ID:LDWEu9+e0
薬丸流
112 パティシエ(神奈川県):2010/08/26(木) 15:21:26.07 ID:nTW5yFln0
チェストって最初に言いだしたのは誰なんだろう
113 俳人(長屋):2010/08/26(木) 15:21:42.06 ID:rWoHbfW20
>>110
うちのじっちゃは、虎眼流が刀をかついだら要注意って言ってた
114 ロリコン(青森県):2010/08/26(木) 15:22:43.99 ID:F8VXuW930
子供に「さな」って名前つけた知り合いがいるけど
大河の影響かな
115 イタコ(奈良県):2010/08/26(木) 15:22:50.40 ID:b5we4qzV0
>>108
武道板でフェンシングとサークル対校試合みたいな事した人が言ってたけど
フェンシングの半身の構えが恐ろしく攻め辛いらしいな
どうしたってリーチで負ける上に糞早いって
116 弁理士(愛媛県):2010/08/26(木) 15:23:38.00 ID:d90RL7kd0
>>107
胴を突き刺したところで脳天かち割られとるじゃないか
117 ナレーター(新潟県):2010/08/26(木) 15:23:43.44 ID:Z8H59PyF0
巌流 佐々木小次郎
118 絶対に許さない(北海道):2010/08/26(木) 15:24:13.05 ID:isWp2Z5t0
木刀もってたら捕まるから素手でも強い剣術がいいと思います。
119 ノンフィクション作家(関東):2010/08/26(木) 15:24:44.57 ID:4uKzuspXO
>>105
まあでも、剣道のフットワークってか
特に「前」への飛び込みは
ほぼ瞬間移動に見えるのはさもありなんかと。
120 高卒(福岡県):2010/08/26(木) 15:24:48.49 ID:wVAZEFsz0
>>48
つまらん理由で負けて帰ったら
罰で殺されたりするから、相手を誇張して伝えてる説がある
「あれだけの奴ら相手にしてれば我が方が負けたのも当然です」、と
121 作家(長野県):2010/08/26(木) 15:26:07.35 ID:THaY3mb50
>>112
なんで「引き出し」なんだろうな?
122 音楽家(東京都):2010/08/26(木) 15:27:28.86 ID:F31o+ICO0
ブシドーブレードで銃使いが使えるようになった時に刀の役立たずっぷりに気づいた
123 音楽家(三重県):2010/08/26(木) 15:27:40.90 ID:6iRFx4uR0
>>115
剣道ですら負ける有様だからそれよりさらに重量の重い
日本刀なんかじゃめった突きにされるだろうな。

近代ボクシングと伝統空手くらいの差がある。
124 ナレーター(新潟県):2010/08/26(木) 15:28:03.68 ID:Z8H59PyF0
>>121
英語の胸って聞いたが
125 奇蹟のカーニバル(兵庫県):2010/08/26(木) 15:28:49.06 ID:zKdPEijP0
剣道で一番避け辛いのは突きらしいな。
126 ノンフィクション作家(関東):2010/08/26(木) 15:30:19.08 ID:4uKzuspXO
>>120
ただ、現代に伝わる剣道のようなフットワークを昔からやってたとしたら、
前方への飛び込みは相手や周りからみたら瞬間移動に見えるのもあり得るかと。
127 奇蹟のカーニバル(兵庫県):2010/08/26(木) 15:31:32.31 ID:zKdPEijP0
散らすぞ→ちぇーすっど→ちぇすど→ちぇすとって聞いたけど
128 脚本家(福島県):2010/08/26(木) 15:31:46.38 ID:OaXQ3OCC0
針でチョンと突かれただけで死ぬならフェンシング最強
129 消防官(東京都):2010/08/26(木) 15:33:01.63 ID:PVcf9rtO0
フェンシングってスポーツ化される前はどのようなものだったんだ?
スポーツ化前も一直線上で戦ってたの?
130 運用家族(アラバマ州):2010/08/26(木) 15:33:39.63 ID:lOrWZsNd0
北辰一刀流とか柳生新陰流とか普通に教えてくれんの?
131 作家(長野県):2010/08/26(木) 15:33:56.54 ID:THaY3mb50
>>124
つまり、「おっぱいぇ〜!」ってこと?
132 検察官(関西地方):2010/08/26(木) 15:36:44.57 ID:DLZlVS/cP
ちぇりお!
133 ダイバー(愛知県):2010/08/26(木) 15:37:45.81 ID:T7KLp/0h0
示現流が最強でいいよ
134 人間の恥(鹿児島県):2010/08/26(木) 15:38:17.76 ID:8L/rsrJB0
示現流の稽古をちょくちょく見たことあるけど一度もチェスト言わなかった
135 音楽家(東京都):2010/08/26(木) 15:38:59.04 ID:F31o+ICO0
>>130
練習生絶賛募集中です
136 脚本家(福島県):2010/08/26(木) 15:40:27.27 ID:OaXQ3OCC0
>>134
このご時世でちぇすと〜とか恥ずかしいだろう
137 ホスト(東京都):2010/08/26(木) 15:43:35.92 ID:XgkMRmwa0
それはおよそ一切の流派に
聞いたことも見たこともない
奇怪な構えであった
138 パイロット(関西地方):2010/08/26(木) 15:47:06.93 ID:GyY3YYX+0
虎眼流なんて古いわ、水鴎流斬馬刀だろ、JK
139 経済評論家(神奈川県):2010/08/26(木) 15:48:55.19 ID:pE24Otmk0
新撰組:天然理心流
140 脚本家(福島県):2010/08/26(木) 15:49:19.11 ID:OaXQ3OCC0
>>138
水鴎流の極意、それは刀を投げる事
もしくは手槍か連発銃
141 バレエダンサー(東京都):2010/08/26(木) 15:55:10.79 ID:UlM02U+40
日本
薬丸示現流(叫び声で有名)
http://www.youtube.com/watch?v=B5dAUfTQjSw
示現流兵法(叫び声で有名)
http://www.youtube.com/watch?v=JnLNExI_uK4
鹿島神流
http://www.youtube.com/watch?v=elUrjvbxeYY
二天一流(宮本武蔵の剣術)
http://www.youtube.com/watch?v=ADYxC2qyoKQ
溝口派一刀流
http://www.youtube.com/watch?v=RGFUDQnFBts
小野派一刀流
http://www.youtube.com/watch?v=jScJxtLdIBU
天然理心流(新撰組)
http://www.youtube.com/watch?v=HwoNw3u-1tg
天真正伝香取神道流剣術(※日本最強!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9976294/

西洋
ロングソードフェンシング
http://www.youtube.com/watch?v=HC5FIyfI8TA
http://www.youtube.com/watch?v=Kj4Ng6DBfrg
ロングソードテクニック(音量注意)
http://www.youtube.com/watch?v=mjT4JepA-Vc
http://www.youtube.com/watch?v=tsGU5KI1qJA
142 スリ(大阪府):2010/08/26(木) 15:55:43.13 ID:n1rFH8VX0
居合い習ってたけど帯に刀挿すと腰がふらついておれは向いてないなとおもた
143 検察官(東京都):2010/08/26(木) 16:01:17.15 ID:UvUHBktFP
馬庭念流はディフェンス重視
守りの練習を徹底的に行う
これさえ習っとけばもう安心
144 探検家(山陰地方):2010/08/26(木) 16:03:28.83 ID:UtxxLvk20
伊藤一刀斎
いとういっとうさい

なんかのギャグかと思ってたわ
145 庭師(豪):2010/08/26(木) 16:03:41.28 ID:RhYBIFa80
>>27
戚継光って俺の先祖じゃん
釣りとかじゃなくてさ
146 ノブ姉(catv?):2010/08/26(木) 16:04:19.17 ID:i7widJ3n0
ぬふぅ!
147 ファシリティマネジャー(東京都):2010/08/26(木) 16:06:39.69 ID:0LyGZ9860
小笠原流習ってるけど、お前ら実戦じゃぼこぼこだぜ?
148 ノブ姉(catv?):2010/08/26(木) 16:08:32.98 ID:i7widJ3n0
>>147
ヘイ!カマンJAP!
149 負けを認めろ(東京都):2010/08/26(木) 16:08:54.22 ID:g2+kR7Kt0
ふくらはぎ斬られて無い武蔵と右手半分切り落とされて無い一刀斎が戦ったらどっちが勝つのっと
150 10歳小学5年生(福岡県):2010/08/26(木) 16:09:17.10 ID:aYmg6be/0
壬生義士伝読んでね
151 通りすがり(宮城県):2010/08/26(木) 16:10:02.91 ID:tV+bZ6+J0
吉野御流合戦礼法が最強だろ
152 検察官(東京都):2010/08/26(木) 16:10:29.28 ID:V1tvB+UUP
名前忘れたけど九州のなんとか流が強かったって聞いた事ある
153 Opera最強伝説(東海):2010/08/26(木) 16:13:12.96 ID:4XChENC6O
>>149
水中戦に持ち込めば一刀ちゃん圧勝
154 大工(大阪府):2010/08/26(木) 16:13:29.87 ID:23Jnig+B0
心をどこにおこうぞって話か
155 学者(アラバマ州):2010/08/26(木) 16:14:36.18 ID:doefJO2CP
幕末最強って結局誰よ?
156 刑務官(愛知県):2010/08/26(木) 16:19:19.99 ID:N/VR8XBF0
>>140
×連発銃
○斉発銃
157 漫才師(岩手県):2010/08/26(木) 16:19:56.81 ID:VakiBxZK0
こうなったら何度でも言うぞ
無人流を忍者のかませにしやがった白土三平を絶対に許さない
158 版画家(愛知県):2010/08/26(木) 16:20:26.75 ID:LuMcUc3O0
159 豊和M1500ヘビーバレル(福岡県):2010/08/26(木) 16:22:00.12 ID:Icp1JkCU0
剣道って臭いよな
160 刑務官(愛知県):2010/08/26(木) 16:22:31.13 ID:N/VR8XBF0
>>158
長寿と繁栄を
161 漫画家(北海道):2010/08/26(木) 16:25:09.45 ID:0wxhMSda0
>>55
           |
   申  な.   |
   し.  ま.  |
   た  く.   |
   か  ら...  |  __,,,,,,__
      と.  | ゞ:::iii:::ア
           |'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
\___  _/       `ヾ:::ヽ
       ヽj :.:.:.:.:. ::::::    _j:::::l
       l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
        l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
     r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、
    〈f'rt、  :::::::j { ,: t    .:lK},l
     ,ヘゝ(i, :::.  :`^::^′   .::/ュ ハ
    / l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、,   :: F'f }
      `ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
     丶-ニト:、 "⌒`  ,:ィ'に´
       / | `'ー--一''":: :| `ヽ
       rtヾ   :. ::::::: .:  :/7ヽ
      ,ノ:.ヽヽ  :::.....:::  ://:.:.ヽ
   ,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\
‐'';フ:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ::::.......::://:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
〃:.:/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:

162 作業療法士(アラバマ州):2010/08/26(木) 16:26:40.93 ID:puLl/UMk0
>>158
そいつは幕末最強じゃなくバルカン人最強の剣客だろw
163 音楽家(東京都):2010/08/26(木) 16:26:45.01 ID:F31o+ICO0
切り結ぶ 太刀の下こそ地獄なり 一歩踏み込め後は極楽
164 音楽家(三重県):2010/08/26(木) 16:27:42.79 ID:6iRFx4uR0
>>158
バルカン星人だからな。
165 学者(アラバマ州):2010/08/26(木) 16:28:47.54 ID:doefJO2CP
>>158
つまり人外か
166 放送作家(三重県):2010/08/26(木) 16:29:01.13 ID:b4JYlxtE0
天然理心流
167 高卒(福岡県):2010/08/26(木) 16:29:02.60 ID:wVAZEFsz0
>>141
天然理心流の見てるんだがなんだこりゃww
やぁ〜・・・とぉ〜!
168 パティシエ(神奈川県):2010/08/26(木) 16:29:58.19 ID:nTW5yFln0
二階堂平法って本当にあったの?
薙ぎしかないってやつ
169 動物看護士(愛媛県):2010/08/26(木) 16:32:17.81 ID:re+HDiMI0
>>158
るろうに剣心好きの外人がこれ見たらどう思うだろうなw
170 韓国人(奈良県):2010/08/26(木) 16:35:50.19 ID:2Q52DUyD0
終末少女幻想アリスマチックスレですね
171 アニメーター(鹿児島県):2010/08/26(木) 16:37:07.83 ID:B/sTJ6bE0
実戦での示現流はかなり強かったんじゃないの?
甲高い奇声あげて襲い掛かられたらビビるだろ
172 裁判官(佐賀県):2010/08/26(木) 16:47:25.84 ID:O0XkneGE0
ここまでタイ捨流に触れてるやつがいなくて泣いた
http://www.youtube.com/watch?v=6ARR6VdCqRM
173 風俗嬢(関東・甲信越):2010/08/26(木) 16:48:36.38 ID:041NVNVBO
この前のいっけい無双は面白かった
174 イタコ(奈良県):2010/08/26(木) 16:48:48.89 ID:b5we4qzV0
>>158
バルカン人じゃないか(^ω^)
175 大工(群馬県):2010/08/26(木) 17:09:10.37 ID:8DEJFbd10
真宮寺さくらでーす
176 10歳小学5年生(福岡県):2010/08/26(木) 17:10:42.13 ID:aYmg6be/0
映画の壬生義士伝で佐藤浩市が斉藤一役なんだが>>158の雰囲気あるな
177 タコライス(岩手県):2010/08/26(木) 17:12:16.11 ID:Wj4Wcf1K0
>>158
長寿と繁栄を
178 声優(中部地方):2010/08/26(木) 17:20:06.62 ID:7PmgmEjb0
>>155
大村益次郎じゃね?
179 10歳小学5年生(福岡県):2010/08/26(木) 17:37:23.18 ID:aYmg6be/0
180 サクソニア セミ・ポンプ(沖縄県):2010/08/26(木) 17:48:10.91 ID:OyNeQsk70
>>34
火縄銃出術とか手持筒術(手で持つ小型大砲)とかあるぜ
181 検察官(埼玉県):2010/08/26(木) 17:49:28.20 ID:jp7eRUhfP
敵味方の双方から評価されてる沖田も強そう
182 声優(中部地方):2010/08/26(木) 17:55:39.37 ID:7PmgmEjb0
戦国時代のスレだと最強の基準は上杉謙信など合戦の上手さ
幕末のスレだと最強の基準は(戦闘であまり役に立たない)個人の剣術の強さ

なぜか基準が変わるんだよな
183 鉈(京都府):2010/08/26(木) 18:48:44.29 ID:3s4xD6M50
何だかんだ言って個人戦最強は忍術
伊賀流、甲賀流には山にあるものだけを組み合わせて毒ガスを作る技がある
寝てるところに忍び込まれて口元に毒ガスシュッで終わり
あと、トリカブトの毒に漬け込んだ手裏剣を全力で投げ付けるって技もある
184 VSS(神奈川県):2010/08/26(木) 18:50:00.11 ID:tJ/Jx81X0
サクラ大戦スレ
185 ノンフィクション作家(関東):2010/08/26(木) 18:54:50.58 ID:4uKzuspXO
>>155
過去レスにも書いたが、意外にも福澤諭吉が相当強かったんだとか
186 脚本家(福島県):2010/08/26(木) 19:24:28.43 ID:OaXQ3OCC0
胸の大きさが航続距離の問題を解決してくれるのではないか?と
本気で考えてしまった
空中給油…いやしかし…
187 通訳(北海道):2010/08/26(木) 19:37:34.70 ID:1u7k4uX40
新撰組内で天然理心流ってむしろ少ないんじゃないの
主要メンバーだって他流から試衛館に客になってたのばっかだし
188 画家(大分県):2010/08/26(木) 20:01:22.73 ID:q0JrjPYI0
>>172
これは使えそうだな
189 イタコ(奈良県):2010/08/26(木) 20:48:27.01 ID:b5we4qzV0
諭吉は賢くて合理主義者な上に性格悪そうだからな
鍛えたら相当強そうだ
190 検察官(dion軍):2010/08/26(木) 21:21:54.24 ID:DhvyY3zeP
日本に現存してる流派っていくらぐらいあるの?
191 医師(三重県):2010/08/26(木) 21:26:58.72 ID:BJ3oPE6Y0
小千葉の筆頭如きに御前試合で勝たせるとは
寛永御前試合の時は宮本伊織とか柳生十兵衛とか伝説の陸奥とか早々たるメンバーだったのに
192 レミントンM700(大阪府):2010/08/26(木) 21:30:59.11 ID:seI/G4nv0
>>38
柳生新陰流、これ即ち卑怯を旨とする暗殺剣!
193 サラリーマン(大阪府):2010/08/26(木) 21:32:32.40 ID:QOEBSg0F0
>>183
剣術の話してるのにいきなり忍術の話してくる奴って馬鹿なの?
194 演出家(東京都):2010/08/26(木) 21:37:53.81 ID:cgPB37I50
幕末の命をかけた実戦では示現流が最強だったらしいな
195 サッカー審判員(catv?):2010/08/26(木) 21:38:00.73 ID:6JYfchKb0
龍馬は銃と刀の両方を使うガンカタ使いだろうが!
196 小説家(石川県):2010/08/26(木) 21:41:23.84 ID:XwdCpbHC0
>123
競技ならそうなるけど、真剣なら前に出した腕を切り落とせるからな
フルーレも殺傷用になると重いぞ
197 ノンフィクション作家(千葉県):2010/08/26(木) 21:48:09.41 ID:O3qlV4io0
俺は不知火
198 美容師(埼玉県):2010/08/26(木) 21:49:53.21 ID:hpzelktW0
でっかい包丁を持って殺し合いをする…脳汁ドクドク出るんだろうな。
199 国会議員(東京都):2010/08/26(木) 21:51:44.02 ID:IM1ABn9n0
キチガイ剣術、示現流だろ
200 学者(福井県):2010/08/26(木) 21:54:19.93 ID:bcEfu0pLP
佐川幸義先生
201 イタコ(奈良県):2010/08/26(木) 22:27:55.04 ID:b5we4qzV0
>>198
血もドクドク出るよ
202 ネット乞食(山形県):2010/08/26(木) 22:33:30.17 ID:iwZUkLMY0
二天一流が最強に決まっているだろう
203 学者(東京都):2010/08/26(木) 22:41:52.88 ID:B4Pf9MuhP
古流剣術に道場破りに行って負けたら五体満足では返さぬと言われたので
拳銃抜いたら警察呼ばれたでござる
204 負けを認めろ(青森県):2010/08/26(木) 22:50:49.70 ID:HTjA26OG0
甲野善紀の影抜
http://www.youtube.com/watch?v=rPHU5NW3k84

剣術か…、あこがれるなぁ
なんで体育の授業でやらない
205 コメディアン(catv?):2010/08/26(木) 22:54:09.78 ID:HM/noLm9i
忍剣地擦り斬月剣はどこいったら学べますか?
206 学者(チリ):2010/08/26(木) 22:56:03.35 ID:Ew4koMw9P
体育の選択は柔道と剣道だったぞ、うちは
剣術じゃないけど
合気道とか授業でやって欲しかったな
柔道も面白かったけど
207 俳人(新潟県):2010/08/26(木) 22:57:02.34 ID:JP76bzk30
木刀すら握ったことねえくせに何が最強(笑)だよ
208 郵便配達員(静岡県):2010/08/26(木) 22:57:02.52 ID:n+mDm3090
一刀流の流祖は、普通に道場を立ち上げて
メソッド化した修練方法を作った小野忠明でいい気がするけど
なんでだか一刀斎が流祖扱いなんだよね
209 探偵(岡山県):2010/08/26(木) 22:58:40.40 ID:+dWWxjCY0
>>194
ゴジラの中の人もそうだな
210 チンカス(福岡県):2010/08/26(木) 23:02:00.75 ID:/UzHPUmC0
示現流は怖いよ
解ってはいても大声張り上げながら一気に突っ込まれてくると体が一瞬停止する
211 鵜飼い(大阪府):2010/08/26(木) 23:03:18.27 ID:UKbhFura0
【レス抽出】
対象スレ:北辰一刀流みたいなヘナチョコ剣術ありがたがるって何なの? 剣術最強は柳生新陰流かタイ捨流ですよね
キーワード:吉野御流
151 名前: 通りすがり(宮城県)[] 投稿日:2010/08/26(木) 16:10:02.91 ID:tV+bZ6+J0
吉野御流合戦礼法が最強だろ
抽出レス数:1

レス抽出】
対象スレ:北辰一刀流みたいなヘナチョコ剣術ありがたがるって何なの? 剣術最強は柳生新陰流かタイ捨流ですよね
キーワード:アリスマチック
170 名前: 韓国人(奈良県)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 16:35:50.19 ID:2Q52DUyD0
終末少女幻想アリスマチックスレですね
抽出レス数:1


安心した
212 ワルサーWA2000(長屋):2010/08/26(木) 23:05:38.45 ID:ZfaGbVGv0
同田貫で水鴎流が好き
213 アフィブロガー(広島県):2010/08/26(木) 23:06:13.32 ID:+lGElQBj0
>>4
飛天御剣流の前では全くの無意味だ
214 zip乞食(アラバマ州):2010/08/26(木) 23:11:16.04 ID:Mg1fM9h20
サクラ対戦スレ
215 マッサージ師(アラバマ州):2010/08/26(木) 23:13:03.74 ID:LwQiP7tl0
北辰一刀流とか無理だから
二階堂平法心の一方だけ習いたいんだけど今だったらどこ?
216 アンチアフィブログ(千葉県):2010/08/26(木) 23:15:22.75 ID:OS4ez3WU0
なまくらと申したか
217 キチガイ(長屋):2010/08/26(木) 23:22:34.14 ID:v559Ko+D0
>>172
ソウルキャリバーの御剣平四郎が使いそうな剣術だな
218 ホスト(アラバマ州):2010/08/26(木) 23:28:46.41 ID:CxYJqs4m0
>>191
修羅の刻じゃ剣客かもしれんが小倉藩の記録を読む限り伊織は武蔵の養子ってだけで
召し抱えられたっぽいぞw 物凄く過大評価して戦術家。
小笠原忠真が見せびらかすために連れ歩いた記述ばかりだ。
219 FR-F2(神奈川県):2010/08/26(木) 23:33:21.18 ID:1NyoW8Al0
>>19
武蔵とは引き分けたんだよな
220 検察官(東京都):2010/08/26(木) 23:40:16.91 ID:MDGuZ0BbP
奇遇にもこないだ北斗の人読んだばっかり
ギャグ小説っぽくて面白かったわ
221 落語家(四国地方):2010/08/26(木) 23:43:48.95 ID:h988wYcf0
この間太閤立志伝5やってた俺からすると新陰流こそ最強。
上泉信綱がクソ強すぎ。
222 学者(福井県):2010/08/26(木) 23:53:55.29 ID:bcEfu0pLP
とうぜんPS2の剣豪3はやっているんだろ?
テンゼンと一刀斎に弟子入りしたり柳生のお家騒動に巻き込まれて兵庫介殺したり
3大道場選んで入門できるんだけど修羅になって桃井春蔵殺したり新撰組に入ったり
色々捗るぞマジ面白い
鍵屋の辻とか大石進とかも出てきた
223 学者(福井県):2010/08/26(木) 23:54:40.10 ID:bcEfu0pLP
あと、真のラスボスが武蔵じゃなくてあのマイナーな人だったのはワロタ
224 彫刻家(中国地方):2010/08/26(木) 23:56:41.23 ID:g+weROKR0
斎藤一は戊辰・西南戦争での数々の実戦を経て、それまでの剣術・流派を全て否定している
225 売れない役者(神奈川県):2010/08/26(木) 23:58:07.55 ID:JQRpNtZT0
>>224
その人は何技で戦っていたの
226 建築家(アラバマ州):2010/08/27(金) 00:13:03.48 ID:TVPP+aAsP
>>225
本人はただの一刀流と語っていたらしい。
今のところ流派争いは無我流が8:2で有利と言ったところ。

なにしろ墓の前で毎年奉納演武を行うもんだからすっかり既成事実になってる。
227 ネット乞食(catv?):2010/08/27(金) 00:16:51.46 ID:nuZAxr9R0
馬牛珍影流
228 韓国人(千葉県):2010/08/27(金) 00:28:55.90 ID:dDvFtf8I0
>>141
香取神道流かっちょええ
229 ソーイングスタッフ(東京都)
なんでもいいけどバガボンドに出てくる伊藤一刀斎がかっこよすぎる。