ヨーロッパ式の夏休みが取れないワケ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モデル(アラバマ州)

最近はバゲット(フランス人の主食である硬いフランスパン)を買うのも一苦労だ。なぜならば、町のパン屋がどこも
夏休みに入り、店を閉めているからだ。夏休みの期間はたいてい1カ月間。わたしが住むアパートの管理人も1カ月の
休暇を取り、故郷のポルトガルに帰ってしまったため、新聞や郵便物を受け取るのも大変だ。この数カ月間、
職がない隣の家の女性も、飼い犬を連れてバカンスに出かけた。夜アパートを見ると、20世帯のうち明かりが
付いているのはわずか3世帯だった。

パリ市内に出ても、街にあふれているのは観光客ばかりで、「パリっ子」たちの姿は見当たらない。そのおかげで
市内の道路は渋滞ゼロ、路上駐車をするのも楽だ。特派員として赴任し、初めてこのような光景を目にした時は、
開いた口がふさがらなかった。「週に35時間だけ働き、あとは遊んでばかりいる人たちが、さらに1カ月間も夏休みを
取るとは…」。うらやましいと思ったのもつかの間で、韓国と比べるとしゃくに障った。

(略)

経済指標にそのヒントを求めてみよう。先進国の労働生産性は韓国に比べ依然として高い。同じ仕事をしても、
生産する付加価置が違うため、少しだけ働いてもたくさん遊べるというわけだ。では、労働生産性の違いは
どこから来るのだろうか。(略) 実は、その答えは資本力の差にある。同じことをするにも、「素手」でするのと、
特化された「設備」を持っているのとでは、全く別の結果を生むからだ。では、その例を挙げてみよう。

町のパン屋に小麦粉を配達に来たトラックを見たことがある。韓国のように小麦粉の袋を人が背負って運ぶのではなく、
消火栓に消火ホースを挿すように、小麦粉の貯蔵庫につながっているパイプにホースを挿し、小麦粉を流し込んでいた。
2−3人がかりで半日かかる仕事をわずか10分で終わらせ、帰って行った。別の例を挙げると、パリ市内には
犬のふんを片付ける「スイーパー」がいる。スイーパーたちは電気掃除機のような特殊な装置が付いたバイクに乗り、
半径2−3キロ内にある汚物の掃除を一人でいとも簡単にこなす。

(略)

http://www.chosunonline.com/news/20100825000061
2 ファイナンシャル・プランナー(群馬県):2010/08/26(木) 00:22:02.53 ID:E/JfE9p90
日本だから
3 ノブ姉(中国地方):2010/08/26(木) 00:23:40.64 ID:SosOHi0g0
結論を頭に書けよく糞記者
4 たこ焼き(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:23:53.73 ID:g+a+T6cK0
一方日本では仕事が終わっても会社から出ることは出来なかった
5 キチガイ(愛知県):2010/08/26(木) 00:24:02.76 ID:kx3aDfpx0
低脳アジア猿どもが欧州の方々に適うわけないよなあ
6 声楽家(山形県):2010/08/26(木) 00:24:04.96 ID:vlNxW+1W0
他人の幸せが妬ましい
7 Opera最強伝説(東海):2010/08/26(木) 00:24:31.17 ID:4XChENC6O
産油国はもっと働かないし
ポリネシアンの男も博打ばかりやって働かないし
8 相場師(福岡県):2010/08/26(木) 00:24:40.54 ID:Mm65o+En0



日本人の一人当たりGDPが1990年ごろ世界2位になったけど、
あれって日本人が長時間残業して、土日も休まず働いたからでしょ?
それなのに日本は世界2位になったとか自慢していいの?



9 潜水士(三重県):2010/08/26(木) 00:24:50.59 ID:81vuTuko0
これ日記か?
10 学者(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:25:03.12 ID:wr6HmQK7P
ジャップの労働生産性の低さは異常
11 きゅう師(北海道):2010/08/26(木) 00:25:06.04 ID:Od/ZPNLT0
労働厨だし、家にいてもすること無いから職場にいた方が楽
12 演歌歌手(東京都):2010/08/26(木) 00:25:17.89 ID:1tuOwDwQ0
俺は定時になったら帰るよ
そういうもんだろ、それが仕事だ
オン、オフ区切りをくっきり付ける
だらだら仕事してたって苦痛なだけ
そんな人生いやだろ、なあ?
13 MPS AA-12(神奈川県):2010/08/26(木) 00:26:27.83 ID:U/0Wq1J90
そもそも誰が最初に週5日労働・2日休みって決めたんだよ?
2日労働くらいでいいだろ。どんだけMなんだ
14 整備士(神奈川県):2010/08/26(木) 00:26:54.94 ID:KOKNxvNo0
優等人種たる白人さまのみの特権。
劣等人種のイエローモンキーやくろんぼは奴隷のように低賃金長時間労働で働いて
のたれ死ねってのが世界の掟。
15 探偵(東日本):2010/08/26(木) 00:27:12.72 ID:N2p7Vkq80
仕事中サボって、定時に帰る。
働いても働かなくても給料一緒だと、仕事やらないほうがいいな。
16 探検家(東京都):2010/08/26(木) 00:27:23.31 ID:qms2EB690
何故チョンが出てくる
17 学者(宮城県):2010/08/26(木) 00:29:50.44 ID:8nKbJ6QxP
一方、ν即民は毎日が夏休みだった
18 ロリコン(東京都):2010/08/26(木) 00:29:54.55 ID:GJlD8Tqj0
日本は残業厨のせいで生産性低すぎ
19 理容師(千葉県):2010/08/26(木) 00:30:25.42 ID:vlwssOqO0
俺も毎年1ヶ月休み取るよ
無給だけど
20 作業療法士(神奈川県):2010/08/26(木) 00:32:29.43 ID:zQCEwmBt0
海外旅すりゃわかるけど
外人の働かなさは異常

マジで路上で寝てるやつとか
昼間から飲んだくれてるやつとか
何してるかわからんけどたむろってるホモっぽいグループとかざらにいるから
21 家畜人工授精師(広島県):2010/08/26(木) 00:32:48.60 ID:THZukPAc0
>>16
アジアで一番労働厨が多い国だから
日本以上だぜ正直
22 ニート(catv?):2010/08/26(木) 00:33:27.45 ID:N+P/WKqZ0
日本の場合いくら生産性をあげてもぎりぎりまで社員を使い潰すよ
じゃないと世界相手にやっていけない
23 検察官(dion軍):2010/08/26(木) 00:33:28.48 ID:C1Lj6kVmP
黙って働け
嫌なら辞めろ
偉そうなことは自分一人で仕事とって稼いで食って生きてから言え
24 検察官(長野県):2010/08/26(木) 00:33:52.66 ID:jHdcQDL+P
同調圧力に屈する馬鹿が多すぎる
25 検察官(不明なsoftbank):2010/08/26(木) 00:34:11.41 ID:cVbkmM2yP
>>14インドでは白人よりもオーストラロイドとかいうドマイナー人種の方が活躍してるんですけど。
26 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/08/26(木) 00:34:16.36 ID:Q9yHFgsJ0
>韓国のように小麦粉の袋を人が背負って運ぶのではなく
>2−3人がかりで半日かかる仕事をわずか10分で終わらせ

この文章で数十年前の話かと思ったけど、今現在の記事かよw
27 ニート(catv?):2010/08/26(木) 00:34:21.67 ID:N+P/WKqZ0
>>21
日本なみに近年自殺や鬱が増えてるんだっけ
28 zip乞食(埼玉県):2010/08/26(木) 00:34:43.70 ID:SIWX2ZS90
>職がない隣の家の女性も、飼い犬を連れてバカンスに出かけた。

生産性なんか関係あるのか
29 都道府県議会議員(群馬県):2010/08/26(木) 00:35:17.79 ID:tz/3D0Lk0
>>16
労働環境まで日本の後追いをしているから
自殺率も拮抗状態だよ
30 柔道整復師(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:36:37.49 ID:u6u3z0kb0
あいつらバカンスに連れて行けない犬猫は平気で捨てるらしいな
どんだけバカンス最優先なんだよ
31 学者(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:37:49.11 ID:wr6HmQK7P
>>22
日本の場合クズが足引っ張ってるからだろ
32 家畜人工授精師(茨城県):2010/08/26(木) 00:37:49.56 ID:Pzi83tGE0
>>20
休みなんか週一日しかないけど、たまの休みに朝から飲んだくれて公園とか河川敷で寝転んでることがあるわ。
33 ノンフィクション作家(千葉県):2010/08/26(木) 00:38:04.62 ID:YSd8+zEg0
お、まだ貼られてないか


俺が見たスペインの職場はこんな感じ。

* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。
* 職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては
* 居られないと熱唱。仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメに
* バカンス先の写真を律儀に送る。

でも

22位 日本    35,650.850
25位 スペイン  33,385.028

一人当たりのGDP殆ど変わらないんだよなw

1位 日本   82歳
8位 スペイン 80歳

平均寿命もかわらねーw

34 キチガイ(愛知県):2010/08/26(木) 00:39:10.81 ID:kx3aDfpx0
>>33
死にたくなってくるな
35 Opera最強伝説(東海):2010/08/26(木) 00:39:36.24 ID:4XChENC6O
真の労組が必要だ
36 MPS AA-12(神奈川県):2010/08/26(木) 00:39:53.13 ID:U/0Wq1J90
あっちのバカンスは、日本人の感覚とは少し違う
一日中、プールの縁側で昼寝とかカフェで通りの人を観察とか
「何もしない」ことが最高の休暇らしい
37 zip乞食(千葉県):2010/08/26(木) 00:40:14.60 ID:+lxwZmOU0
深夜に2chなんて暇な証拠だよ
38 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:43:49.02 ID:NYMO83U/P
>>33
実は日本もこのくらいやって大丈夫なんじゃないか?w
39 家畜人工授精師(茨城県):2010/08/26(木) 00:46:23.85 ID:Pzi83tGE0
>>38
まずは正月に商店を全部閉める事から始めないと。
当然旅館やホテルも休みな。

コンビニなんてもってのほか。
40 ニート(catv?):2010/08/26(木) 00:47:43.47 ID:N+P/WKqZ0
>>37
大学は10月までねーぞ
41 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:48:07.98 ID:NYMO83U/P
>>39
抜け駆けして金儲けしようって根性がいけないんだな
例えば紀伊国屋文左衛門
42 消防官(東京都):2010/08/26(木) 00:48:13.62 ID:PVcf9rtO0
>>16
朝鮮日報だから
43 zip乞食(千葉県):2010/08/26(木) 00:49:18.24 ID:+lxwZmOU0
いまのスペインをみて言ってるならバカだな
44 MPS AA-12(神奈川県):2010/08/26(木) 00:49:29.57 ID:U/0Wq1J90
>>38
まあ、サラリーマンの1日のうち3分の2は絶対に働いてないな。
45 検察官(不明なsoftbank):2010/08/26(木) 00:49:40.39 ID:f+WYbPpaP
>>39
日本は便利になりすぎてるよな
46 学者(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:52:15.45 ID:wr6HmQK7P
>>44
仕事の内容よりも仕事したふりの方が評価されるからな。
普通にだいぶそぎ落とせるかと。
日本のホワイトカラーの効率の悪さは異常。
47 SR-25(大阪府):2010/08/26(木) 00:52:44.99 ID:zxuvMM1O0
続きがあるのかと思いきや、これで終わりかよw
48 写真家(神奈川県):2010/08/26(木) 00:53:01.05 ID:5nLPgp+t0
何が違うからこうなってしまったのか教えてくれ
49 トラベルライター(-長野):2010/08/26(木) 00:54:16.46 ID:hd9318SCO
>>36
日本のバカンスってどんなんなんだ
50 検察官(長屋):2010/08/26(木) 00:54:21.26 ID:G/N55u/AP
おさしみの上にタンポポが乗ってないと売れない国だから
51 学者(アラバマ州):2010/08/26(木) 00:56:24.59 ID:wr6HmQK7P
>>49
世界の有名観光地を特殊部隊並みの精密さでまわったり
ブランド品を買いあさったりする。
52 トラベルライター(神奈川県):2010/08/26(木) 00:58:10.76 ID:/KS/fZA40
>>49
渋滞作ったり行列作ったり
53 沢庵漬け(山梨県):2010/08/26(木) 01:03:03.59 ID:G3GnU9Y/0
みんな一斉に休みを取らないと不安になるからかな。
54 ホスト(京都府):2010/08/26(木) 01:15:38.04 ID:b5l0EqyW0
みんなで休みましょうと言うことになっても、誰かが休んでるときに営業すれば儲かるわけだし、
抜け駆けするやつが絶対いるからな
55 家畜人工授精師(茨城県):2010/08/26(木) 01:18:08.35 ID:Pzi83tGE0
法律で24時間営業と年中無休を禁止しなきゃならんな。
56 AV女優(岡山県):2010/08/26(木) 01:21:25.57 ID:ch1EMnT20
俺将来白人と結婚して海外移住するから
お前らはせいぜいメタンハイドレードに期待しとけw
それでも金は企業にいくだけで労働時間はかわらんけどなw
おつかれさんw
57 理学療法士(千葉県):2010/08/26(木) 01:27:02.20 ID:rGm/dE2K0
これは日本も同じだろ。

なんでこんなに効率悪いんだろうな。
58 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 01:33:12.33 ID:I83HjRZfP
日本は合理化で空き時間が出来ると無駄な仕事を新たに増やした。

一方ヨーロッパは休みを増やした。
59 学者(福島県):2010/08/26(木) 01:34:48.10 ID:gM55kaQfP
汗水たらしてるやつ→頑張ってて偉い
効率化して楽してるやつ→悪い という価値観を捨てないといかんな
楽してるほうが正義
60 モテ男(独):2010/08/26(木) 01:37:53.30 ID:EFICRx+O0
ドイツだけど普通にみんな働いてるぞ?
61 検察官(東京都):2010/08/26(木) 01:43:32.83 ID:Zp5WMHLL0
どんどん生産性上げてったら仕事が減っちゃわないのかな
62 演歌歌手(東京都):2010/08/26(木) 01:47:57.49 ID:1tuOwDwQ0
金はいらない
時間がほしい
63 通関士(埼玉県):2010/08/26(木) 01:54:30.13 ID:QfuFyY7Z0
>>33
日本は非効率的っていうか要領悪いのかね?
バカンスない上にサビ残、休日出勤までして、有休未消化まであって
1日フルに働いてこれだもんな
64 サッカー審判員(catv?):2010/08/26(木) 01:56:47.59 ID:6JYfchKb0
>>63
仕事してりゃわかるだろ。
意味がねぇ会議に、意味わかんねぇ書類に、意味わかんねぇ規則に
意味わかんねぇ付き合い。

日本企業には合理性のかけらもねぇだろ。
65 ナレーター(静岡県):2010/08/26(木) 01:56:52.33 ID:0eR5lU5d0
>>60
ドイツってバケーションとるのがステータスだって聞いたけど。
キャンピングカー買ったりして、盛大に休みを取るのがカッコいいらしい。
66 H&K G3SG/1(アラバマ州):2010/08/26(木) 01:58:21.80 ID:9BQnrXN90 BE:40181235-PLT(12346)

小中高の夏休み短くしろよ
長すぎなんだよ
67 サッカー審判員(東日本):2010/08/26(木) 02:01:34.15 ID:+WEJUq7q0
日本だとたとえ仕事が無くても一応拘束するからな
無駄というか侘び寂びの世界なんだよ
68 歌手(奈良県):2010/08/26(木) 02:03:43.85 ID:2sWgmPYM0
>同じことをするにも、「素手」でするのと、
>特化された「設備」を持っているのとでは、全く別の結果を生むからだ。

世界一機械化された日本がなぜ無駄に残業ばっかしてるの(´・ω・`)?
69 タンドリーチキン(長屋):2010/08/26(木) 02:05:29.74 ID:W9tLrv1f0
企業によるだろうけど、長期休暇とられたら会社も人も潰れる
70 絵本作家(東京都):2010/08/26(木) 02:06:33.14 ID:89quHAUr0
>>63
しかも機械化も、ドイツあたりの言いなりで設置した機械しかないスペインに比べ
日本は独自改良の専用品を山ほど持ってるだろうに
71 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 02:15:21.07 ID:I83HjRZfP
潔癖すぎるから商品のちょっとした傷や品質劣化で回収騒ぎ。
時間に異様に厳しいが生産性や業務の合理性についての意識は低い。
協調性がありすぎて誰かが残業してると他の人もなんとなく残業。
やたら罫線で囲んでゴテゴテに修飾した文書。必要の無い文書をやたらと作る。
靴に足を合わせるという概念が無い。古臭い業務の流れに合わせたソフトをオーダーメイドで作らせるのでコストがかかり業務効率も一向に良くならない。
皆が横並び意識なので、「少しだけ働いてほどほどに稼ぐ」という価値観が認められない。
72 学者(東京都):2010/08/26(木) 02:18:27.67 ID:r7sGa7EFP
>>68
実際人の手が動かないと満足しないのが日本。
ロボットなんか工場でしか働いてない。
73 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 02:22:37.55 ID:I83HjRZfP
>>68
日本はホワイトカラーの生産性が低いだけで
製造業の生産性は高かったんじゃないかな。
きっちりシステムやマニュアルが出来上がってる分野は強い。
でも製造業も品質過剰で無駄に手間かけすぎって部分はあると思う。
74 AV女優(岡山県):2010/08/26(木) 02:22:38.17 ID:ch1EMnT20
右クリから貼り付けしてるやつが始めてctrl+vを知って
「俺はこんなに苦労して仕事してるんだ」
というのが日本
75 臨床開発(東京都):2010/08/26(木) 02:24:13.08 ID:5CTeywz70
夏期休暇は長くて9日、年末年始も同じか、曜日の並びが悪ければ6日程度
それ以外は暦通りの休みしか取れず、有給休暇取得の際にはプライベートに大きく踏み込まれて取得の理由を強制聴取
上司によっては取得不可能のケースも
毎年年度末には使われずに消えて行く有給休暇が15〜20日
風邪程度では休めず、高熱があっても出社せねばならず
健康を管理されて使役されていた奴隷よりも酷い扱いを受ける毎日
お前が死んだところで代わりはいくらでもいるということ
76 サッカー審判員(catv?):2010/08/26(木) 02:27:32.37 ID:6JYfchKb0
>>74
一方海外はマクロを作った
(´・ω・`)
77 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 02:30:16.21 ID:I83HjRZfP
>>76
一方日本人はエクセルを方眼紙にして罫線だらけの複雑怪奇な文書を時間をかけて作った
78 脚本家(愛知県):2010/08/26(木) 02:34:29.45 ID:9DvRormJ0
>>33
別に日本も生産性は上がってるが、その上昇した分を全部デフレで持っていかれてる。
だから、全体で見ると収入は増えない。むしろ継続的な微減。
逆にスペインは所々停滞はあるにせよ、GDPは日本と比べ格段に伸びてる。
なので、一人あたりGDPで見ると以前ほどの差がなくなってしまった。
一人あたりGDPは全体的なマクロ経済環境にかなり左右されるので、個人の努力では如何ともしがたい。

言い換えれば、全体的なマクロ経済環境を決定するマクロ経済政策によって適切に運営されていれば、
個々それぞれの庶民というのはさほどきつい労働をせずともスペインのように十分に生きていける。
日本のようにデフレ不況の長期継続というような非常に悪いマクロ経済環境、
不適切なマクロ経済政策が長年にわたって継続的に行われているような状況では、
一個人の努力は簡単に吸収され、過労死するほど働いても生活は豊かにならないという状態に陥る。


79 三菱電機社員(兵庫県):2010/08/26(木) 02:36:14.43 ID:Nc62FQTd0
IFRSで有給の引当金計上するようになるから、マシになると思われ
80 学者(東日本):2010/08/26(木) 02:38:15.30 ID:AgsEdskLP
とりあえずネクタイなくそうぜ
何の意味もない
81 脚本家(愛知県):2010/08/26(木) 02:41:02.82 ID:9DvRormJ0
>>61
だから、労働時間が少なくても社会を回していけるので、皆休みが取れるんじゃんw
やっぱどっちかというと、長時間仕事はしていたいもんなのかね。
82 ジャーナリスト(東京都):2010/08/26(木) 03:02:28.18 ID:uU9UUfGK0
土日と水曜休みにしてくれたら長期休暇なんて贅沢なことは言わない
83 絵本作家(東京都):2010/08/26(木) 03:05:23.40 ID:89quHAUr0
ワークシェアの話とかビックリするほど話題に載らなくなったな
手取り減るの嫌だろうけど、暇できて消費時間増えるんだから
民主党さんとか大好きそうな政策なのに

バイト掛け持ちが100%ってこたあねえだろ
84 学者(千葉県):2010/08/26(木) 03:06:48.91 ID:iCc+Zzo+P
奴隷日本人奴隷日本人奴隷奴隷奴隷
85 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 03:09:24.09 ID:I83HjRZfP
とにかく働け、働かざる者食うべからずっていう価値観しか無いよな。
働かなくても幸せに生きていけるならその方が結構な事じゃない、っていう価値観が全く無い。
86 学者(東京都):2010/08/26(木) 03:11:18.97 ID:WaCri0pZP
コンビニとかが24時間やってるのが異常
こういうのを無くしていけば働く時間が短くなってくるだろ
87 投資家(大分県):2010/08/26(木) 03:16:16.24 ID:TMHve6E70

>町のパン屋に小麦粉を配達に来たトラックを見たことがある。韓国のように小麦粉の袋を人が背負って運ぶのではなく、
>消火栓に消火ホースを挿すように、小麦粉の貯蔵庫につながっているパイプにホースを挿し、小麦粉を流し込んでいた。
>2−3人がかりで半日かかる仕事をわずか10分で終わらせ、

こういうのいいよな、何でも効率的にやって、楽に生きたらいいのに
88 司法書士(北海道):2010/08/26(木) 03:20:13.59 ID:eh4+jJmI0
そのホースを洗ってるのかが問題
89 絵本作家(東京都):2010/08/26(木) 03:21:35.78 ID:89quHAUr0
>>87
日本式の「何々産の米、誰それの野菜で出来てます」商法やってる店じゃ絶対出来ない
チェーン店は積極的に入れるべきだと思うけど流通経路二重になるしなあ
90 歌人(関西地方):2010/08/26(木) 03:22:43.27 ID:3wviEhGz0
>>80
夏のスーツもな
これを否定する奴はスーツが世界標準とかぬかすんだけど
会う奴全員俺と似たような顔した黄猿だけじゃねーか
スーツは海外事業部のエリートだけでいいだろ着流しで仕事させてくれー
91 絵本作家(東京都):2010/08/26(木) 03:24:37.88 ID:89quHAUr0
あと仲卸があるとなんでもホースってわけにはいかないだろうな
92 作曲家(独):2010/08/26(木) 03:27:18.65 ID:JSSZIx0A0
いきなり2週間ぐらい消えたりするね
俺も年に30日休み取れるのにまだ全く使ってない
93 レオナルド・ディカプリオ(埼玉県):2010/08/26(木) 03:27:58.22 ID:DT9dxnwz0
ああフランスに生まれたかった
94 ナレーター(東京都):2010/08/26(木) 03:28:15.52 ID:MhOar9Li0
>>64
無能が仕事してるふり出来るってのが唯一の利点です
95 船員(ネブラスカ州):2010/08/26(木) 03:31:55.26 ID:yFTPd1umO
道路に面したビアホールはトラックからホース繋いで店のタンクにビール入れてる
ディスペンサ用の30リットル樽運ぶよりはるかに早い
96 学者(catv?):2010/08/26(木) 04:01:15.25 ID:Z7FEAiN7P
おまえらもあのチェーンでは店員の態度がどうこう、もう行かない!
とかやたら拘るもんな
こういう思考が積もり積もって日本社会を生き難くしてそう
97 [―{}@{}@{}-] 検察官(兵庫県):2010/08/26(木) 04:01:54.18 ID:6w19SmMpP
為替
98 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 04:03:45.13 ID:dvEDoGZRP
韓国人は、よくも悪くも日本人の後を追いすぎだったなw

今からヨーロッパ目指しても無理。
99 声優(静岡県):2010/08/26(木) 04:06:26.98 ID:YApMD9Or0
米国様の大量消費の為、欧州様の長期バカンスの為に
新しいタイプの植民地システムで日本がせっせと作らされてただけだからな
そしてシステムはほぼ完成を迎えて無事中国に移植中っと
100 探偵(東日本):2010/08/26(木) 04:06:50.83 ID:N2p7Vkq80
日本は神経質で安い料金で高いサービスを受けようとする悪い癖があるな。
101 学者(catv?):2010/08/26(木) 04:09:22.81 ID:Z7FEAiN7P
なんか太平洋戦争中のアメリカ軍が島に飛行場作る際
日本軍からすると、異常に大胆に手間をかけないで
短期間に作り上げた話を思い出した

トヨタ方式のようにせせこました細かい積み重ねで効率をあげていくのが日本方式だが
白人は、こういうやり方ならもっと手間かかんないじゃん?
細部に問題?そんなもんは全体さえ保ててれば問題なし
という大胆な発想で効率化をはかるのが特徴だな
102 放射線技師(アラバマ州):2010/08/26(木) 04:16:32.47 ID:uISNgYU80
日本は事務系の仕事の効率が悪すぎるな。
なんでも情報共有と決済を仰ぐ必要があって、個人の責任と裁量が無さ過ぎる。
明日誰かが居なくなってもすぐ別の人に変えられるように準備するための仕事が多すぎるとも言える。
103 Opera最強伝説(栃木県):2010/08/26(木) 04:26:59.95 ID:UqFypDWV0
エジプトのピラミッド作った人たちを後の世の人々は奴隷が作ったと言ったが
現代日本もそれとなんら変わらない、後世の人々は奴隷が嬉々として生きた時代と評するだろう
104 レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州):2010/08/26(木) 04:30:59.54 ID:9NdgQ4QM0
日本は道でも建物でも、あるいは物事の仕組みでも、
狭く詰め込むから、返って効率が悪くなっている所がある。
欧米は余裕を持って作る。
105 文筆家(アラバマ州):2010/08/26(木) 04:32:24.16 ID:o31OUOTg0
道が狭いのはそのせいか
106 保育士(長屋):2010/08/26(木) 06:48:22.63 ID:nNdYRb0pi
仕事行きたくない
107 漫才師(西日本):2010/08/26(木) 06:50:58.08 ID:bBp1fZSF0
バカンスでなくても普通に日曜に街にいっても観光客用の店以外しまっててつまんね
あいつらいつ買い物すんだろう
108 歌人(神奈川県):2010/08/26(木) 06:53:24.12 ID:/uaum7NT0
まとまった休みはいらないから週4勤務ぐらいにしてくれ・・・
週3勤務がベスト
109 幼稚園の先生(東京都):2010/08/26(木) 07:04:28.11 ID:vdr6wkej0
Aaaa
Bbbb
110 パイロット(富山県):2010/08/26(木) 07:08:35.50 ID:9fQjoOi70
サービス業に特化してしまった中で悪い方のモデルだからな
111 幼稚園の先生(東京都):2010/08/26(木) 07:14:15.93 ID:vdr6wkej0
間違えちゃった

日本で国が仮に6週間の有給保障したとこで、観光産業が長期休暇用に発達してないから、やる事なくて困るだろうな。

ヨーロッパのバカンスプランなんて大概一週間単位だし、国内じゃなくてもチュニジア、モロッコなどの北アフリカや、クロアチアなんかは物価安くて比較的安価にバカンス過ごせる。

ハイシーズンじゃなきゃ貸別荘最高。
112 ソムリエ(catv?):2010/08/26(木) 07:17:09.89 ID:Hasj9Tyx0
会社がそう認めても同僚の目が冷たい
113 仲居(USA):2010/08/26(木) 07:17:59.81 ID:AmgXKbPn0

ヨーロッパじゃないからですね
114 スタイリスト(東日本):2010/08/26(木) 07:22:01.37 ID:3XeUKlPi0
日本人はアメリカ様に搾取される奴隷なんだよ。
過労死寸前まで働けって事だよ。言わせんな恥ずかしい。
115 政治厨(青森県):2010/08/26(木) 07:22:47.84 ID:yrXeJFR50
>>8
結局やってることは中国と同じで
事実上の人件費圧縮の結果なんだよね
116 外交官(神奈川県):2010/08/26(木) 07:25:17.48 ID:V/aLpzpQ0
アメリカで家を買ったら4ヶ月後には立ってるだろうけど、
日本だと1年はかかるよね
この違いだと思うんだ うん
117 バランス考えろ(三重県):2010/08/26(木) 07:34:11.65 ID:1gZaNkSR0
>>116 どこの世界の日本の方ですか?
118 検察官(長野県):2010/08/26(木) 07:52:04.52 ID:jHdcQDL+P
やっぱり日本じゃ働くより死んだ方がマシだな
119 学者(長屋):2010/08/26(木) 08:02:55.06 ID:9VcOncloP
扱う製品によって変わってくるよ。
日本が得意なのは、韓国や中国と競合する低付加価値品ばっかりだもん。
120 学者(埼玉県):2010/08/26(木) 08:21:19.63 ID:EcybFGtOP
一週間、5日働いたら2日休みって風潮も糞
誰だよ1週間を7日って決めた奴
121 アンチアフィブログ(千葉県):2010/08/26(木) 08:25:00.90 ID:iMBFwCDG0
>>36
vacance = vacancy = 何もしない
122 火狐厨(三重県):2010/08/26(木) 10:08:58.45 ID:ZgNjLenE0
古来からの伝統が違いすぎるからな
昔から

欧州の夏 小麦の刈り取りを終え、一休みの時期
日本の夏 稲刈りを前にした大事な時期

だから
123 投資家(長屋):2010/08/26(木) 10:33:11.86 ID:DtCot9ggi
>>122
ということは、秋冬はロングバケーションでいいか
寒さを逃れ南の島でまったりと
124 モデル(大阪府):2010/08/26(木) 10:35:39.32 ID:9FHmtPF40
9月に3連休取れたが奇跡だわ
125 海上保安官(長屋):2010/08/26(木) 12:38:50.94 ID:jBw8eN4li
昼メシ食ったらお昼寝の小沢が首相になれば変わってくるだろうな
126 調教師(愛媛県):2010/08/26(木) 12:51:30.23 ID:Fssc6dV/0
お客様は神様だって言ってるようなのがいる間は日本じゃ無理だろ
127 キリスト教信者(富山県):2010/08/26(木) 12:51:32.39 ID:64O4OeaC0
>>20
だな
ちょっと日本人はツアーを使わずに色々な国を見て周るべき
128 アニオタ(福岡県):2010/08/26(木) 12:53:38.67 ID:o3wuQm7x0
>>114
昔はアメリカに日本人は働きすぎだとかで週休2日になったのに、なんでこんなに働かされてるんだろうな
129 映画監督(愛知県):2010/08/26(木) 12:54:17.26 ID:7xtHjm1N0
日本には天職って言葉があるからな

ドイツ人やイギリス人も
フランスやイタリアは休みすぎ、遊びすぎって言ってるんだから
カトリックの宗教観もあるだろう
130 アニオタ(愛知県):2010/08/26(木) 12:57:13.96 ID:vKi392BT0
ヨーロッパも、産業革命直後には非人道的な長時間重労働をさせていたのに、
いつの間にそんな気配が消えたんだ?
ヨーロッパと、日本を含めた土人東アジアじゃ、人権意識が違うんだろうな。
131 探偵(関東地方):2010/08/26(木) 12:57:34.26 ID:qsSj3phv0
コンピューターや機械が仕事をしてくれて人間は楽して稼いで遊べるはずだったのに
132 学者(catv?):2010/08/26(木) 12:58:26.97 ID:iwZUkLMYP
フランスは飯も2時間だよなw
一方日本はウイダーインゼリーを使った。
133 新聞配達(東京都):2010/08/26(木) 12:58:32.57 ID:+lGElQBj0
>では、労働生産性の違いはどこから来るのだろうか。
>(略) 実は、その答えは資本力の差にある。同じことをするにも、「素手」でするのと、
>特化された「設備」を持っているのとでは、全く別の結果を生むからだ。では、その例を挙げてみよう。


この考察、韓国人から見れば大真面目だけど日本人から見たら素人目にも明らかに当たってないのが実感できて笑える
134 探偵(関東地方):2010/08/26(木) 13:02:33.29 ID:qsSj3phv0
仕事の効率化をしないのが日本
仕事の効率化をするのが欧米
安い賃金で高いサービスを求めるのが日本
高い賃金で最低限のサービスを求めるのが欧米
135 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 13:06:40.78 ID:I83HjRZfP
>>133
これ韓国とヨーロッパ比べた記事だぜ?
136 アニオタ(愛知県):2010/08/26(木) 13:08:39.00 ID:vKi392BT0
あと不思議に思うのは、中世のヨーロッパ建築の立派な技巧を見ると、
当時の建築産業の生産性はそんなに高くなかったわけだけど、
後にそれが建造物に対して恒久的な資産価値を与えることを知っていたのかな?

土人国は、どうでもいい消費財の生産に大量に人を投入して、マジでどうしようもねえな。
137 空き管(catv?):2010/08/26(木) 13:11:17.63 ID:393u0Iey0
>>132
ウイダーインゼリーは労働貴族だな。
本物の労働厨は昼食抜き。
138 探偵(関東地方):2010/08/26(木) 13:16:09.12 ID:qsSj3phv0
もうスペインでいいじゃねえか
スペインになろうぜ・・・誰も幸せじゃない国なんてもうやめよう、お得意の機械と電子機器で楽できるだろ
139 動物看護士(関西・北陸):2010/08/26(木) 13:16:55.82 ID:QaNwEHEbO
>>129
プロテスタント舐めてんの?
職業召命観でググってみろ。
140 ヤクザ(チリ):2010/08/26(木) 13:21:21.81 ID:zdebDl/t0
ヨーロッパは植民地時代の権益が生きてるんだろ。
アフリカや南米、東南アジアの貧困のおかげで、
あんまり働かずにバカンスまで出来るんでしょ。

植民地も何もない東アジアの小国は働くしかない。
141 放射線技師(アラバマ州):2010/08/26(木) 13:32:13.75 ID:uISNgYU80
>>138
日本の場合、楽になった分仕事増えるからね。
PCで作業効率上がったぶんだけ仕事が増えて単価が下がる。結局収入同じで密度だけが増えていく。
142 放送作家(中部地方):2010/08/26(木) 13:35:36.67 ID:NQXn5Hdh0
日本は奴隷過ぎる
年中無休とか24時間営業とか愚の骨頂
143 探偵(関東地方):2010/08/26(木) 13:37:37.29 ID:qsSj3phv0
>>141
単価の安い仕事をしているから?
144 歌手(大阪府):2010/08/26(木) 13:40:24.08 ID:rWHyeICN0
値下げ競争と抜け駆けが有るところでは無理だよ
145 高校生(香川県):2010/08/26(木) 13:40:40.85 ID:6JdVhUG00
日本人は賃金以上の労働力を提供するからな
吉野家とかにいる超満員でもマイペースで仕事する外人を見習うべき
146 映画監督(愛知県):2010/08/26(木) 13:40:58.55 ID:7xtHjm1N0
>>139
西洋プロテスタント諸国にベルーフやコーリングがあるからこそ
「日本には天職がある」って書いたんだよ
プロ倫は読んでる
「天職」と訳した大塚久雄の引用だね
147 パン製造技能士(愛媛県):2010/08/26(木) 13:42:23.48 ID:PBBAtrBb0
俺が1カ月休んでしまったら
業務になんの支障もないことがばれてしまうだろ
148 小池さん:2010/08/26(木) 13:47:51.62 ID:pt8DQ7Ph0
韓国は素手でやる
ヨーロッパは機械でやって空いた時間休む
日本は機械でやって空いた時間埋めるために仕事作る
149 アナウンサー(群馬県):2010/08/26(木) 13:52:36.66 ID:yDnaX4zV0
>>145
それを日本がやると何故か同じ労働者に疎まれるからな、最悪その職場では働けなくなるし
そもそも吉野家だとか底辺の店は、働いてる奴と同じくらい底辺の労働者しか利用しないのに
なぜあそこまで求められるのか
日本の労働者は、求めれば自分も巡り廻って求められることを判ってないよね
150 ファッションアドバイザー(ネブラスカ州):2010/08/26(木) 13:56:58.42 ID:hJryfXNMO
盆だ正月だ休んでる奴が、サービスを求めてくるから仕事が発生する
休みの奴は、家から出ちゃいけない法律を作ろう
151 添乗員(岡山県):2010/08/26(木) 13:58:17.39 ID:f+/0PqFG0
>>141
作業効率あがったなら全体の儲けは増えてるはず
儲けはどこへ
152 花屋(関東):2010/08/26(木) 13:58:58.53 ID:N+lQuQw3O
正月もGWもいらないから夏休みたい
暑すぎて仕事できない
153 放射線技師(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:01:52.70 ID:uISNgYU80
>>151
同じ仕事を短い時間でできるようになると、1日で稼げる額が増えるでしょ。
すると今度は価格競争が始まるのよ。そうすると業界全体の仕事単価が下がってくる。
結果元と同程度の水準になるんだよね。
154 アフィブロガー(東日本):2010/08/26(木) 14:02:09.94 ID:Q0pg8/bC0
>>149
同じことやっても
日本人バイトだとクレーム入る
外人だと生温かい目で見られ、スルーされる
もうわけわからんよね
155 船員(富山県):2010/08/26(木) 14:07:02.73 ID:h1wu6vs00
この国無駄に人口多いんだから機械化すると
ただでさえ多い失業者がさらに多くなるんじゃね?
156 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:10:21.20 ID:I83HjRZfP
効率が良くなると失業者が増える事を心配するのが日本人
効率が良くなると働かなくてすむと喜ぶのがヨーロッパ人
157 レミントンM700(岡山県):2010/08/26(木) 14:11:00.07 ID:22UR+gp10
海外は、IT革命による効率UPで休みを増やした。
一方日本は、その分仕事を増やして人を減らした。
158 検察官(アラバマ州):2010/08/26(木) 14:11:51.98 ID:xd6xIz77P
俺が休んだら患者が死ぬ
159 詩人(関東地方):2010/08/26(木) 14:12:31.42 ID:PyfsdNtr0
日本は維新以来、官先導のもと欧米に追いつけとやってきたからなぁ
市民が権利主張して戦ってきたところと比べると政治意識も低いし、
教育も上に都合の悪いことは教えられてないのが現状

まぁ先進国の仲間入りできたのは、滅私奉公の精神のおかげなんだろうけど
経済以外は沢山置いてきちゃったからねぇ
160 放送作家(広島県):2010/08/26(木) 14:18:09.72 ID:qfKIRmj+0
うらやましいと思ったのもつかの間で、韓国と比べるとしゃくに障った。






                                     朝鮮速報
                                     http://kamome.2ch.net/news/


161 タピオカ(千葉県):2010/08/26(木) 14:30:27.37 ID:M6XZWjU00
これだけ皆休みだとインフラはどうしてんの?
奇特な人たちが頑張って支えてるわけ?
162 農家(catv?):2010/08/26(木) 15:36:10.50 ID:q+WmbTdw0
>>159
なにしろ市民革命無しで先進国になった稀有な国ですから
「国民が国民であることを自覚をもって行動する」←(ナショナリズムという意味では無い)
という意識がまったくないのが現状だからな

なにがあっても国が悪い、俺は悪くない
明治維新があってもええじやないかと踊ってるだけ
それが日本国民
163 家畜人工授精師(大阪府):2010/08/26(木) 16:05:30.71 ID:ms4pQxCl0
>>162
生活は近代化しても、精神的には封建時代そのままだよな
164 検察官(catv?):2010/08/26(木) 16:18:58.17 ID:rTBMOcubP
為替が戻ればもっとあがるんじゃ?
165 家畜人工授精師(茨城県):2010/08/26(木) 16:54:07.92 ID:Pzi83tGE0
>>162
フランス革命とか見てると、革命家以外の市民はええじゃないか状態だった気がするな。

革命家同志が内ゲバやってて、市民は有利な方有利な方に流されていっただけだし。
166 火狐厨(三重県):2010/08/26(木) 19:30:11.98 ID:ZgNjLenE0
>>165
バラスにキレて銃もって行進して釘大砲食らってたりしたじゃん
167 モデル(アラバマ州)
韓国は日本より厳しいからねー
高卒女子は週休1日で月給8万と聞いたよ
休みなんてとんでもない