猛暑 → 野菜が高い 冷夏 →野菜が高い いい加減にしろや百姓ども
1 :
学芸員(長屋):
もやし最強
3 :
鵜飼い(和歌山県):2010/08/25(水) 23:15:50.82 ID:gj2/Xp980
↓百姓が一言
4 :
行政書士(山口県):2010/08/25(水) 23:16:02.83 ID:EDnyDmaB0
豊作だったら豊作で、捨てるんだよな。
あれが一番いい加減にしろって思う。
5 :
サウンドクリエーター(熊本県):2010/08/25(水) 23:17:04.19 ID:5jDnY8w/0
>>4 んじゃお前が買い付けにこい
出荷するのもタダじゃねーんだぞ
6 :
学芸員(鹿児島県):2010/08/25(水) 23:17:10.23 ID:z3RbH154P
野菜が高すぎてマジ笑えない
最近はパックのカット野菜買ってるわ
7 :
動物看護士(山梨県):2010/08/25(水) 23:17:16.94 ID:351cfCVY0
直売所行け
安いぞ
8 :
音楽家(神奈川県):2010/08/25(水) 23:17:27.67 ID:IUKzDP6/0
_
〉ヽ-、
<^ヽ 〈\ __ ⊆_ く、
} | )ノ<、 ヽ 'ーっ <
{ 7 レ' ハ └‐′
\_ノ ヽ、つ
9 :
コンセプター(岡山県):2010/08/25(水) 23:17:32.16 ID:uGJgyHo40
じゃあ自分で作れよ
10 :
版画家(アラバマ州):2010/08/25(水) 23:17:56.56 ID:ZRSWbR1o0
サラダバーでしこたま食ってる
百姓「俺たちのせいにして儲けてる流通がわるい」
12 :
劇作家(神奈川県):2010/08/25(水) 23:18:34.34 ID:T13c5dS/P
今は二十一世紀だろ、いつまでお天道様まかせにしてるんだよwwww
バイオ工場っぽいので野菜量産できるようにしろよ
13 :
劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 23:18:35.40 ID:Ci0fLYHQP
農民ていつも不平不満言ってるイメージ
14 :
花屋(神奈川県):2010/08/25(水) 23:18:43.99 ID:BBbr6Ewb0
というか、日本の農政が無能なだけじゃないか。
15 :
弁護士(東日本):2010/08/25(水) 23:19:10.71 ID:zRd6b/+w0
ほうれんそうがしょぼい
しょぼすぎる
高いのに
それも少ししか入ってないし
16 :
韓国人(新潟県):2010/08/25(水) 23:19:13.14 ID:BaGFur/80
あいつらマジ舐めてるよな
農業で食ってんなら天候くらい見極めろカス
17 :
zip乞食(神奈川県):2010/08/25(水) 23:19:28.41 ID:r1zRNIlN0
安定して食べたければ百姓に頼らず自作しろ^^
18 :
芸能人(北海道):2010/08/25(水) 23:19:29.04 ID:q8WYDVya0
形悪くてもいいから安くしろよ
狼少年だよね
去年は「日照不足で不作〜」とか言ってたし
天候に問題なければ「害虫が〜」
20 :
講談師(catv?):2010/08/25(水) 23:20:20.11 ID:LUt4yJFQ0
てか、今ぐらいの値段を通常にしないと。
農家いなくなるよ
21 :
学芸員(関西地方):2010/08/25(水) 23:20:46.96 ID:EO0BOan/P
百姓じゃなくて農協に言えよ
>>18 田舎来れば道路端に農家直売の100円コーナーがあるぜたくさん
23 :
AV男優(千葉県):2010/08/25(水) 23:20:58.21 ID:ixYElVxi0
農民の自己主張はたしかにうざいなw
大企業が農地買い取って大量生産できないのか?
昔ユニクロがやってたけど
24 :
劇作家(神奈川県):2010/08/25(水) 23:21:27.17 ID:JN+8fhI0P
>>15 おまえみたいな脳無しが農家を苦しめてるんだよ
出荷する>市場でちょっと高めに競り落とす
小売りに馬鹿だかい値段で卸す>そのままもうけを上乗せ
農家は別に儲かりはしない。
豊作でその中から良い物だけを出荷のほうが、余計に消毒とかしなかった分マシなんだが・・・・。
26 :
ネット乞食(catv?):2010/08/25(水) 23:21:49.12 ID:8XmPC44G0
買いたいものがあるから、早めに金貯めるために
キャベツと鶏肉ばっか食ってたら体調がすこぶる良くなった。
おまけにウンコもりもり出て気持ちいいぞw
27 :
漫才師(兵庫県):2010/08/25(水) 23:21:56.36 ID:z3DLrx4z0
稲って太陽の光いっぱい浴びるといいって言うじゃん
でも近所の農家のおっちゃんに聞くと今年だけは違うんだと
あんまりにも熱すぎて根っこが茹だるみたいになって稲が弱ってんだって
>>5  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
キャベツともやしくらいしか買わない
じゃあ自分で作れ
31 :
理学療法士(東京都):2010/08/25(水) 23:23:07.08 ID:qaQZXQnV0
百姓に人権与えても誰も得しとらんな。百姓自身、人権が要るような
生き物じゃない。
>>27 カメムシ被害がすごいのと、夜熱すぎて白く変色した部分が多く二等米になるのが多い。
豊作過ぎて廃棄→廃棄しすぎて高騰
円高で野菜が高い
35 :
エンジニア(東日本):2010/08/25(水) 23:25:42.68 ID:txl8r2m90
金を稼ぐ為に農家やってるんだから得られる金を最大化しようとするのは当然だろ。
36 :
歌人(福島県):2010/08/25(水) 23:27:58.24 ID:lPKSBPtb0
供給に応じて価格が変わるのは当たり前じゃん
バカな消費者が値段が上がると猿みたいに騒ぐから上げづらいけど
品種改良で暑さ寒さに強い種は作れるけどお前ら味が悪いとか言って食べないからな
38 :
zip乞食(神奈川県):2010/08/25(水) 23:29:25.66 ID:r1zRNIlN0
>>33 そういう場合は豊作というよりか成長が早くなり過ぎて予定より収穫が前進しちゃって
その分後で品不足になってるだけなんだがなw
39 :
劇作家(東京都):2010/08/25(水) 23:30:32.51 ID:cvBlMdz6P
高いと思うなら自分で作りなよ
それより今年は秋刀魚が高い
41 :
美容師(西日本):2010/08/25(水) 23:31:05.13 ID:6ouBHa9m0
ネギ198円とかマジキチ
42 :
学芸員(東京都):2010/08/25(水) 23:32:04.20 ID:2EoDMxKyP
サプリメントでいいじゃん
43 :
和菓子製造技能士(長野県):2010/08/25(水) 23:32:58.79 ID:Zw2x51HK0
なんだよ。農家が自分で値段決められるとでも思っているのか??
せいぜい豊作時の生産調整くらいしかできねぇぞ
>>5 潰すのタダでくれよって言ったらくれんの?
企業ならマズイだろうけど個人レベルで分けてもらうぐらいならありなの?
45 :
エンジニア(東日本):2010/08/25(水) 23:35:36.04 ID:txl8r2m90
>>44 お前に応対するのにも手間がかかるんだけど、その分の手間賃払えるの?
46 :
学芸員(岡山県):2010/08/25(水) 23:37:16.87 ID:U31EphJAP
なんのための円高だよ
>>15 ココ壱のホウレンソウには魔法がかけてある
48 :
劇作家(東京都):2010/08/25(水) 23:37:21.93 ID:izCu/vn/P
野菜ジュースは値段上がらないの?
49 :
和菓子製造技能士(長野県):2010/08/25(水) 23:37:41.40 ID:Zw2x51HK0
>>44 JAが補助金出す時はJAが数えに来るんだよ。
その後、畑に鋤き込む間の時間ならくれてやるけど、腐ってるぞ。
50 :
詩人(北海道):2010/08/25(水) 23:37:57.39 ID:vHv8zUpu0
野菜に言ってくれ
>>44 別にいいよ
今でも売れ残ったら捨ててるし
>>44 まあ、経費分払えばもらえるかもしれん。
捨てる分を上げる>出荷した物が売れない(もしくは安く買いたたかれる)
53 :
たい焼き(宮城県):2010/08/25(水) 23:42:06.18 ID:NfurEpxB0
おまえらだって
猛暑→暑すぎ
冷夏→夏らしくない。雨、曇りばっか。
って言うだろ
54 :
VSS(東京都):2010/08/25(水) 23:45:20.08 ID:Zjmw6z8m0
農家が自分で高くしたり捨てたりしてるわけじゃねーぞ?
農協の命令にしたがってんだぜ?
55 :
ベネリM3(大阪府):2010/08/25(水) 23:46:22.96 ID:aWorsZA80
スレタイわろたわ
文句あるなら野菜くらい自分で作れ
57 :
きゅう師(大阪府):2010/08/25(水) 23:47:58.16 ID:gGWL32Jq0
謗法による穀貴災、謗法を止めろ。
58 :
空き管(大阪府):2010/08/25(水) 23:50:31.14 ID:49zJUYKV0
葉物は影響あるのわかる。
そんななかで俺のなかで最強は人参だったんだよ。
あれだけはどんな野菜不作時でも3本100円をキープしてたんだが…
ここ1ヶ月人参食ってないわ…
59 :
かまってちゃん(愛知県):2010/08/25(水) 23:51:43.16 ID:Mx0LtOUt0
イナカッペの県ばかりなスレだね
60 :
劇作家(関西地方):2010/08/25(水) 23:52:28.38 ID:kZnRkMdPP
黙れボケ
ただでさえ安い野菜だろうが
>>54 >農家が自分で高くしたり捨てたりしてるわけじゃねーぞ?
>農協の命令にしたがってんだぜ?
パチパチ
62 :
学芸員(関西地方):2010/08/25(水) 23:56:12.59 ID:EO0BOan/P
嫌なら買うなよ
中国産ホウレンソウでも食べてポパイごっこでもしてればいい
食料品に関して「嫌なら食うな」を公言しちゃうのは
完全に人の弱みにつけこんだやらしい発言だな・・・
64 :
和菓子製造技能士(長野県):2010/08/25(水) 23:58:57.05 ID:Zw2x51HK0
>>61 大規模生産地では〇〇日から全県一斉に○%出荷調整。とかお達しが来るんだぜ。
従っておけば補助金くれるし、逆らってもなんの得もない。経済的理由でやるんだが
65 :
学者(関西地方):2010/08/26(木) 00:04:26.77 ID:qsPknUfJP
>>63 だから国産が高いと思うなら中国産とかアメリカ産でいいじゃないですか
弱みなんて何もない
66 :
演出家(東京都):2010/08/26(木) 00:05:57.98 ID:QeLsS7c80
>>65 でもなるべく安全と思えるものを食いたいじゃん
67 :
ニート(長野県):2010/08/26(木) 00:07:07.30 ID:SSnKljJN0
>>65 ま、そういうことですな。農薬使った野菜がいやなら馬鹿高い無農薬野菜を召し上がってください。
高い野菜がいやなら安い野菜を捜しなさい。
お前ら色々言ってるけど野菜作るの色々疲れるんだし許してやれよ
69 :
中学生(宮城県):2010/08/26(木) 00:07:48.02 ID:KubPgfXC0
215 名前:名無しSUN[] 投稿日:2007/07/15(日) 22:43:46 ID:R/Cgf1m4
つかここ30年くらいさ全国的レベル(神に匹敵する)の猛暑って78年、84年、90年、94年、00年、04年と4年か6年に一度の感覚で来ている。
しかもかなりの確率でその間の降水量は少なく空梅雨となっている。
それだけでなく、次の猛暑が回ってくるまでの間にかなり高い確率で全国的レベルの冷夏が起きている。
78年〜84年の間、80年に大冷夏発生。84年〜90年の間には88年。90年〜94年の間には有名な93年。例外は不順な98年くらいか。
また90年以降は、4年、6年、また4年と交互に繰り返していて、この順番通りに行けば次の神レベル猛暑は04年の6年後の2010年と見ている。
70 :
演出家(東京都):2010/08/26(木) 00:14:12.61 ID:PoPLEQNG0
農家に事情があるのもよく分かる。安定して生産できるものではない農作物で
毎年安定して農家が暮らせるようにしていかないといけないのなら
特殊なやり方が必要だろう。でも
「一方で消費者に対し、汚染されてるものを食べるか、飢えて死ぬかの二択を迫る。
他方、わざと野菜を腐らせたり廃棄したりする。」
これはやはり反感を買うだろう。
71 :
ニート(長野県):2010/08/26(木) 00:18:44.58 ID:SSnKljJN0
>>70 野菜がちょっと高くなっただけで飢えて死にはしないだろ。
餓死しそうなのはこっちだよ。猛暑で畑一枚全滅だ
72 :
珍種の魚(神奈川県):2010/08/26(木) 00:20:42.04 ID:445wHquc0
大体大半の農家が農協や普及員の指導受けてやってるような
小作人に毛が生えた程度の百姓なんだからあまり無理言うなよw
無農薬はリスク管理が大変なんだよ
ハイリスクローリターン。
廃棄だってしたくてしてるんじゃねえ
作りすぎると売ると輸送費で赤字になるくらい安くなんだよ
74 :
幼稚園の先生(宮城県):2010/08/26(木) 00:35:34.87 ID:J/VDFHrL0
農家の被害者意識は異常
根本的に何か間違ってないか
>>72 ほんとそうw
若手がチャレンジしてるなら色々挑むべきだと思うけどねー
爺婆ばっかりなんだぜ、無理いうなとw
76 :
鉈(大阪府):2010/08/26(木) 00:39:08.23 ID:Im4kHJDu0
俺の基準
人参 33円
大根 100円
キャベツ 150円
おくら 50円
レタス 100円
えのき 33円
なす 29円
白菜 198円
じゃがいも 25円
かぼちゃ 200円
もやし 19円
77 :
歴史家(大阪府):2010/08/26(木) 00:40:43.22 ID:7RHDkeTS0
そこで、きのこですよ
78 :
裁判官(京都府):2010/08/26(木) 00:42:01.63 ID:3zttTns70
原価厨は自作しろ
一昔前は人口の大部分が百姓だったのに
お前らやお前らの父ちゃん母ちゃんの大半は
「百姓?だっせーw」とか言って都会に逃げてったわけだ。
それを今更「百姓はライフラインである食料生産の権利を握っててずるいよな」
などという言い草はおかしいですよ、と。
80 :
ネット乞食(catv?):2010/08/26(木) 01:26:39.95 ID:EHlbPEoRi
カネないときはモヤシ炒め。
これに限る。
81 :
ディレクター(福岡県):2010/08/26(木) 01:27:06.85 ID:R5Kzagn60
以前は150円で買えたほうれん草が300円以上になってておどろいた
82 :
新車(関西・北陸):2010/08/26(木) 01:28:36.10 ID:+zzYf0ygO
そんなことよりカボスについて語ろう
83 :
通訳(東京都):2010/08/26(木) 01:34:39.99 ID:P3AocF1W0
84 :
ネット乞食(広島県):2010/08/26(木) 01:39:16.17 ID:5Z2JDI1w0
生産農家は不作の時は都心に野菜売るな
田舎の価格は安定するから
85 :
宇宙飛行士(長屋):2010/08/26(木) 01:40:12.75 ID:ZZlKpyDn0
ベランダ菜園サイコーwww
86 :
歌手(奈良県):2010/08/26(木) 01:56:05.35 ID:2sWgmPYM0
ふつうが一番
品薄商法
88 :
営業職(愛媛県):