チリの鉱山事故、閉じ込められた作業員33人の救出は4ヵ月後に… 精神的影響を考慮し本人らには伝えず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 作家(岐阜県)

救出「4カ月」、作業員に伝えず=地下の士気低下に配慮−チリ鉱山事故

【サンパウロ時事】南米チリ北部の鉱山で起きた落盤事故で、マニャリク保健相は24日、
発生から19日がたった今も地下700メートルの避難所に閉じ込められている作業員33人には、
4カ月後とされる救出時期の見通しは伝えていないことを明らかにした。
33人の生存が22日に初めて確認され、救出への期待に沸く中で、
作業員の士気低下や精神的な悪影響を避けるための配慮とみられる。

同相は「彼らは(厳しい労働条件に慣れた)鉱員であり、長くなるのは分かっている」と強調。
まずは医師団が精神状況を見極め、長期化の知らせに耐えられるかどうか判断するのが先決だと説明した。
作業員は22日に無事が判明するまで、避難所に備蓄されたツナ缶や牛乳、
ビスケットを48時間おきに少しずつ口にし、地下水などでしのいでいた。
既に流動食などが供給されているが、ロイター通信によれば、
政府は作業員の気晴らしのため、トランプなども送る方針。(2010/08/25-08:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010082500109
2 劇作家(不明なsoftbank):2010/08/25(水) 09:21:46.88 ID:l1uM/q6oP
長引くほどまずいじゃないですかー!!
3 劇作家(東京都):2010/08/25(水) 09:22:17.19 ID:YTH75/k10
地下700メートルの坑道に潜れる時点で、普通の精神状態じゃないです
4 保育士(大阪府):2010/08/25(水) 09:22:29.79 ID:ZaOfSEf30
トランプか
ギャンブルが始まるな…
5 学芸員(不明なsoftbank):2010/08/25(水) 09:22:56.13 ID:ejpY2yMlP BE:1499625784-2BP(8050)

(´・ω・`)はたして何人が生き残れるというのか
6 劇作家(大阪府):2010/08/25(水) 09:23:03.07 ID:KA/KiiFHP
昨日ニュースで観たんだが
一人1畳程度のスペースしかなくて32〜4℃くらいあるそうじゃねーか
絶対もたんだろ
7 運営大好き(東日本):2010/08/25(水) 09:23:33.08 ID:KIvbEe4x0
こういう時33人いるのってプラスなのか、それともマイナスなのか。どっちだろ。
8 思想家(愛知県):2010/08/25(水) 09:23:38.96 ID:4jYFe5P80
俺なら発狂する
9 議員(神奈川県):2010/08/25(水) 09:23:41.95 ID:dR7MZdIK0
DS配れよ。なんだよトランプってwww
それで殺人が起こる可能性
10 花屋(宮崎県):2010/08/25(水) 09:23:45.66 ID:VBjCoe/60
地下ではとんでもないことになっていて
映画化されるんだろうなぁ
11 VIPPER(北海道):2010/08/25(水) 09:23:51.06 ID:fwu7ZtfVO
心優しいν速民は456賽を提供
12 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:24:18.67 ID:5qLDrJuB0
AngelBeats思い出した
13 SR-25(神奈川県):2010/08/25(水) 09:24:44.25 ID:NQAFf0R30
もし助かったら裁判が開かれそうだな

事実を伝えるべきだった的
14 劇作家(関西地方):2010/08/25(水) 09:25:06.83 ID:nQzF4pufP BE:503994645-PLT(13072)

よし、新聞でも差し入れてやろう
15 路面標示施工技能士(関西・北陸):2010/08/25(水) 09:25:32.07 ID:KLHK9UUsO
毎日今日こそ助かるかもって思い続けるのも辛いだろ
16 タコス(長屋):2010/08/25(水) 09:25:33.85 ID:FKNppK2a0
>>6
シェルター内部が50平米なだけで外は全力で走り回れるくらいのスペースあるよ
地表から地下700mまで続く坑道の真ん中あたりが落盤しただけ
落盤地点からシェルターまでの間はそのままだ
照明は死んでるかもしれんけど
17 アンチアフィブログ(大阪府):2010/08/25(水) 09:26:23.44 ID:3A8bObUA0
サイコロ送ってやれ
チンチロ出来るだろ
18 裁判官(長屋):2010/08/25(水) 09:26:48.25 ID:gPFueU8+0
性処理はどうするんだよ!!
19 行政官(神奈川県):2010/08/25(水) 09:26:50.06 ID:kUkYcKXr0
酸欠になるんじゃね?
20 映画評論家(鳥取県):2010/08/25(水) 09:26:50.58 ID:5xQAvSfF0
>>9
賭けてたら、一生分以上の借金ができたりして。
21 声優(catv?):2010/08/25(水) 09:27:06.97 ID:pBc+yCy10
映画なら梨本的なレポーターが被害者にチクる展開
ラストにレポーターが、被害者の家族(女房)にぶん殴られるオチ
22 学芸員(神奈川県):2010/08/25(水) 09:27:20.72 ID:ArjcswMIP
気晴らしのために和気あいあいとやれるドカポンとか桃鉄を送ってやろうぜ
23 モデラー(catv?):2010/08/25(水) 09:27:26.17 ID:SkuYXCMo0
意思表示カードも送ってやれよ
24 心理療法士(大阪府):2010/08/25(水) 09:27:31.53 ID:vvbghEov0
フェイトさん「いやだああああ!オレはまだやりたいことがあるんだあああああ!!!!死にたくないいいい!!!!」
25 演歌歌手(長崎県):2010/08/25(水) 09:27:59.58 ID:+bV1hE3G0
        ,.へ
       / ○ `ー、
     ./   ,-、 ○冫,.、
    く ○ ゙ー'  //-、\
     `ー、. ○ /'´ ゙ー'  \
  ┌‐ー‐─ー`ァく ○ ○ ○ ,>
  l ○  ○│ \ r‐、 /
  l   ○  l   \゙´/
  l ○  ○│     ゙′
  └ ─‐‐─┘
26 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 09:28:05.01 ID:5SaRcMURP
救出されたときには全員妊娠してるだろうな
27 64式7.62mm小銃(catv?):2010/08/25(水) 09:28:39.07 ID:HjNmbLy10
すげぇ話だw
28 陶芸家(宮崎県):2010/08/25(水) 09:28:55.77 ID:PFovu+/V0
ゴールは見えていた方が頑張れるんじゃないの
29 農家(福島県):2010/08/25(水) 09:29:02.60 ID:fvrwkb730
さっさと穴からダイナマイト投げ込んだほうがいいじゃんね
30 劇作家(大阪府):2010/08/25(水) 09:29:28.81 ID:lJZSNwJzP
俺が閉じ込められた時はティッシュとエロ漫画を最優先で頼む
31 漫才師(徳島県):2010/08/25(水) 09:29:35.86 ID:tOTnSt1x0
ドカポン4 でもプレゼントしておけ.
32 VIPPER(北海道):2010/08/25(水) 09:29:43.54 ID:fwu7ZtfVO
>>26
全員かよ
33 タンタンメン(静岡県):2010/08/25(水) 09:29:52.18 ID:SKCtwrlM0
なにより換気だな
気温が30度以上で湿度が95%はきつい・・・
34 コンセプター(東京都):2010/08/25(水) 09:30:05.08 ID:2NQL92SG0
いずれ誰かから漏れちゃうだろ
家族か関係者かは知らんけど
35 裁判官(長屋):2010/08/25(水) 09:30:08.14 ID:gPFueU8+0
究極の引き籠り生活
36 アンチアフィブログ(大阪府):2010/08/25(水) 09:30:33.78 ID:3A8bObUA0

 早くも映画化決定!
37 営業職(チリ):2010/08/25(水) 09:30:34.31 ID:Vh7xCrrq0
なんだって
38 漫才師(徳島県):2010/08/25(水) 09:30:42.56 ID:tOTnSt1x0
発狂したりわめき出す奴がいるんじゃないの?
精神安定剤とか送ってやったほうがいいぞ.
39 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 09:31:04.23 ID:1fKsaoTEP
チリの技術じゃ4か月かかるけど、他の国も協力して当たればもっと早く救出できるんじゃね?
40 思想家(熊本県):2010/08/25(水) 09:31:04.35 ID:WeRZ3XPQ0
>>25
なにそのイカサマっぽいつくり
41 キチガイ(神奈川県):2010/08/25(水) 09:31:12.99 ID:F2suWhHG0
映画関係者とか科学者とか心理学者とか
いろんな分野から注目浴びるだろうな、この事故は。
42 トリマー(大阪府):2010/08/25(水) 09:31:27.59 ID:FtstHHIX0
チリの皆のためにこういう時こそ千羽鶴折ろうぜ!
43 メンヘラ(愛媛県):2010/08/25(水) 09:31:30.08 ID:tlQJjfAc0
色々薬も送ってやれ
44 自衛官(新潟県):2010/08/25(水) 09:31:34.99 ID:o/in6kvP0
性欲はどうするんだい
45 議員(千葉県):2010/08/25(水) 09:31:39.10 ID:75kvFMgC0
4ヵ月後・・・シェルター内には死後5ヶ月はたった33人の遺体があったという・・・。
46 モテ男(北海道):2010/08/25(水) 09:31:49.78 ID:BURrXUMC0
田亀先生に漫画化して欲しい
47 VIPPER(神奈川県):2010/08/25(水) 09:31:49.80 ID:vBx+6NN40
トランプなんか送ったら虐殺が起こるぞ・・・
48 演歌歌手(長崎県):2010/08/25(水) 09:31:50.96 ID:+bV1hE3G0
ハッ…ハッ…クッー!クーサィ!クーサ!クーサェ!クサゥイ!
ヒュゥー、クッサ!クサウィー、クサーウィ!クサー、クサーェ!
すいませへぇぇ〜ん!クックックッ、クサェ!クサェ!クッー、臭いっす!臭いっす!ークッ!
臭いっす!臭いっす!クサェ!クサイ!クサイ!クサイ!クサイ!クサイ!クー・・・クサイ!
49 L96A1(福岡県):2010/08/25(水) 09:32:18.76 ID:Avm/6PFP0
>>18
酸素とか水とか食料とかを送るパイプを敷設するってさ。
だったら、そのパイプで一人ずつ引き上げればいいのに、と思う。
50 劇作家(関西地方):2010/08/25(水) 09:32:25.06 ID:nQzF4pufP BE:453595436-PLT(13072)

>>39
チリの事はチリ人が一番良く知っている
51 臨床検査技師(大阪府):2010/08/25(水) 09:32:31.44 ID:gVBe24pu0
ずっと住みたくなるようなもんいっぱい送ったれよ
52 コピーライター(福島県):2010/08/25(水) 09:32:48.24 ID:D3E0KbAY0
アンビリのスタッフががアップ始めました
53 タピオカ(栃木県):2010/08/25(水) 09:32:53.02 ID:Tp0p6TtG0
4ヶ月後に出てきた作業員たちはお互い顔を赤らめて出てくるのであった
54 沢庵漬け(東京都):2010/08/25(水) 09:33:38.07 ID:dvJC4AmY0
エロ本も送ってくれ
55 トリマー(大阪府):2010/08/25(水) 09:33:44.00 ID:FtstHHIX0
彼らが外界に出てくるのはクリスマス前後か…
56 経済評論家(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:34:11.88 ID:+TSsPuIj0
トイレはどうなってんだよ
33人分の排泄物4か月分も隔離しておけるスペースあるのか?
57 劇作家(西日本):2010/08/25(水) 09:34:12.90 ID:vzDEvFF1P
トランプか。
ウルトラマンの海底科学基地みたいだな。
58 政治厨(dion軍):2010/08/25(水) 09:34:31.27 ID:jVMj4EkL0
意外に保ちそうな気もするけどな。
59 モテ男(北海道):2010/08/25(水) 09:34:33.87 ID:BURrXUMC0
監督「おまえいい体してるな・・・」
60 劇作家(広島県):2010/08/25(水) 09:34:41.10 ID:k6f7L9GlP
助ける助けるって全然助けに来ずに
水や食料だけ送り届けられてたら疑心暗鬼になりそうだな。
本当はもう助けることができずに、一生ここで暮らすしかないんじゃないかって
その内「俺は自分で帰り道を探す」って出て行って帰らない奴が出て
あいつだけ助かったんじゃないかとか思い初めて
何人か出て行くんだよ。
61 都道府県議会議員(東日本):2010/08/25(水) 09:34:42.68 ID:IR/uuOU20
ちょいブサイクな、そうだなぁ38歳くらいのババァを一人送り込んで反応見てみたい。
62 鵜飼い(愛知県):2010/08/25(水) 09:34:52.42 ID:L5b0V0ay0
>>49
直径10センチらしい
人が通れる穴は一日20センチくらいしか掘り進めないらしい
63 劇作家(コネチカット州):2010/08/25(水) 09:34:55.54 ID:ZnoxACzyP
456賽とどんぶりを密かに送りつけてやれ
64 zip乞食(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:35:05.75 ID:R/h7lD7g0
体内時計狂いまくり
1日が168時間とかになれば救出を余裕で待てる
65 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 09:35:10.37 ID:XmUtanSR0
流動食で4ヶ月
66 花屋(関西地方):2010/08/25(水) 09:35:13.85 ID:bCOoABEU0
ネット回線垂らしてネトゲさせておけば4ヶ月なんて、一瞬だよ
67 中国人(山口県):2010/08/25(水) 09:35:19.77 ID:mnFZCCzX0
>>60
お前脚本な、俺カメラマン集めてくるわ
68 高校生(神奈川県):2010/08/25(水) 09:35:29.71 ID:/U7LgjlF0
中の環境がある程度整って、作業員達の体調が回復した段階で伝えるだろ。スケジュールの話は絶対出るだろうし
69 タコス(長屋):2010/08/25(水) 09:35:33.43 ID:FKNppK2a0
>>56
キロ単位で坑道が空いてるし、掘削道具も充実してるからいくらでもトイレ穴掘れる
70 小池さん:2010/08/25(水) 09:35:41.60 ID:N4xySzRU0
71 中卒(佐賀県):2010/08/25(水) 09:35:45.29 ID:78ZJ0un40

マヨネーズと水があれば生きられる
72 メンヘラ(愛媛県):2010/08/25(水) 09:36:06.33 ID:tlQJjfAc0
案外快適で救助寸前にまた崩落させる展開だな
73 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 09:36:15.98 ID:iRncO8PyP
モンハンとPSPとエネループを大量に送ってくれれば大丈夫
1000時間くらい楽しめるからいい感じに時間潰せる
74 俳優(千葉県):2010/08/25(水) 09:36:17.20 ID:bH+LhocM0
>>21
どこのダイハードだよ
75 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 09:36:23.61 ID:XmUtanSR0
どっかの先進国が援助してやればいいのに
76 思想家(熊本県):2010/08/25(水) 09:36:29.30 ID:WeRZ3XPQ0
>>39
本当は1週間で掘れるのにわざと時間かかるって最初に言っといて
ほら地理陣が本気出したらこんなものっていう大統領のパフォマンス
77 SAKO TRG-21(愛知県):2010/08/25(水) 09:36:29.49 ID:crWgqoqC0
毎日、チンチロだな
78 zip乞食(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:36:35.73 ID:R/h7lD7g0
>>62
地底700mまで何年かかるんだ
79 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 09:36:37.03 ID:WYypsQv3P
お前らなら教えてもらいたい?知りたくない?
俺なら教えてもらった方が頑張れると思うんだが
80 サクソニア セミ・ポンプ(新潟県):2010/08/25(水) 09:36:55.45 ID:dAJkhFwd0
仕事場見学に付いていったチーフの娘(9歳)の運命はどうなるの?
81 ベネリM3(茨城県):2010/08/25(水) 09:37:37.72 ID:UnRwayj10
トランプか
地下帝国編はじまるな
82 シナリオライター(愛知県):2010/08/25(水) 09:37:52.41 ID:sOnP/LZg0
とりあえず生きてた事に大騒ぎで報道しすぎて怖い。
この後の方がよっぽど大変だよなぁこの事故。
83 小池さん:2010/08/25(水) 09:37:58.45 ID:N4xySzRU0
直径10cmの穴なのか10インチ(25cm)の穴なのか
報道が間違っているという話も出てる
84 AV女優(catv?):2010/08/25(水) 09:37:59.17 ID:FSi9ilTM0
>>61
たとえババアでもたぶん男同士の殺し合いになる。
ソースはアナタハンの女王事件。
85 ファッションデザイナー(岡山県):2010/08/25(水) 09:38:00.55 ID:WfXl5Jl80
リアル閉鎖空間だな
有人火星探査実験のデータになる
86 鵜飼い(愛知県):2010/08/25(水) 09:38:08.30 ID:L5b0V0ay0
>>78
すまん一日20メートルの間違いだわ
87 L96A1(福岡県):2010/08/25(水) 09:38:35.30 ID:Avm/6PFP0
>>62
ええええええええ
人力でツルハシ使っても20cmくらい掘れるだろー。
そんなに硬いってこと?
88 モテ男(北海道):2010/08/25(水) 09:39:53.69 ID:BURrXUMC0
>>80
何だと・・・
89 社員(静岡県):2010/08/25(水) 09:40:03.36 ID:pBNS4K1B0
>>83
複数の英語ソースでは 6 インチ (15cm) と言ってるね
90 沢庵漬け(大分県):2010/08/25(水) 09:40:03.73 ID:sAK9tCJS0
王様の耳はロバの耳思い出したわ
91 評論家(愛知県):2010/08/25(水) 09:40:06.18 ID:/Rfte70Q0
このトランプがのちの悲劇の原因となるとはこの時は誰も思いもしなかったのである・・・
92 トリマー(西日本):2010/08/25(水) 09:40:21.24 ID:0EcmmDnS0
すまないホモ以外は帰ってくれないか
93 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:40:39.19 ID:5qLDrJuB0
エロゲ200本くらいインスコしたノーパソ贈ってあげたい
94 ダイバー(東京都):2010/08/25(水) 09:40:42.59 ID:czIsful30
>>79
事実は事実として伝えてもらいたい反面、作業の遅れが絶対に許せなくなってストレス
の固まりになりそうなので知らない方が良い気もする。
95 小池さん:2010/08/25(水) 09:40:53.21 ID:N4xySzRU0
>>89
それが正解っぽいかもね
96 スポーツ選手(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:41:07.12 ID:BOFAGtPY0
崩落箇所へ日本のシールドマシン突っ込めば1ヶ月かからんだろ
船で運ぶのは遊んでるナッチャンレラ使えば早いし
97 ダイバー(東京都):2010/08/25(水) 09:41:31.89 ID:czIsful30
>>86
35日で足りるじゃない
98 放送作家(大阪府):2010/08/25(水) 09:41:44.21 ID:K9dMU8AL0
もう耐えられない、俺は落盤を掘りにいく派がでてくる
99 速記士(中部地方):2010/08/25(水) 09:41:52.00 ID:WqF3COL90
死因のトップが共食い
100 小池さん:2010/08/25(水) 09:42:08.07 ID:N4xySzRU0
しかし中の人は一週間もすれば助けてくれると思ってるんだろうなぁ
101 劇作家(東京都):2010/08/25(水) 09:42:32.21 ID:j09s+ZtrP
トランプとかどうやって送ってんの?
排気管が無事だったりするの?
102 刑務官(空):2010/08/25(水) 09:42:39.75 ID:BXyK1SvI0
トランプはマズいだろ。

そのうち賭け事し出して、イライラから刃傷沙汰に発展するぞ
103 芸能人(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:42:42.16 ID:Qx0QV6WL0
ツルハシとか送って中から掘らせろよ
104 保育士(大阪府):2010/08/25(水) 09:42:45.95 ID:ZaOfSEf30
チリって地震国なんだよなあ・・・
105 心理療法士(愛知県):2010/08/25(水) 09:42:50.86 ID:3PHjREiy0
「君たち朗報だ。名簿を調べてみたところ女が一人いる」
106 劇作家(長崎県):2010/08/25(水) 09:42:52.40 ID:i3I/dHGLP
107 思想家(熊本県):2010/08/25(水) 09:42:52.59 ID:WeRZ3XPQ0
>>1トランプと間違えてトランプマン送られたらやだな。

>>86は罰として埋められても仕方ない。
108 パン製造技能士(千葉県):2010/08/25(水) 09:43:04.07 ID:EzrzsYjG0
歓迎するぞ、道開く者、勇者よ!!
109 鵜飼い(愛知県):2010/08/25(水) 09:43:04.41 ID:L5b0V0ay0
>>97
だってここに書いてあるんですもの
http://mainichi.jp/select/today/news/20100825k0000m030101000c.html
110 僧侶(大阪府):2010/08/25(水) 09:43:08.58 ID:MVr79Gvd0
>>97
掘るだけならな
111 ダイバー(東京都):2010/08/25(水) 09:43:11.60 ID:czIsful30
下からも掘りなはれ
先に真ん中に到達した方が勝ち
112 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 09:43:24.90 ID:hksUHfSVP
ゴールが見えない方がヤダ
俺なら一年かかるとしても教えてもらいたい
113 コンセプター(神奈川県):2010/08/25(水) 09:43:25.14 ID:+LyZNLc50
トランプとかやれるゲームなんて限られるから何回かやったら飽きちゃうだろ
4ヶ月間トランプ地獄
114 小池さん:2010/08/25(水) 09:43:35.82 ID:N4xySzRU0
>>97
途中から補強鋼管していくだろうからかなり遅くなる
115 行政書士(埼玉県):2010/08/25(水) 09:43:46.98 ID:XOGEYdDy0
CIVがあれば一瞬で終わるぜ。
116 鵜飼い(愛知県):2010/08/25(水) 09:43:57.92 ID:L5b0V0ay0
117 シナリオライター(愛知県):2010/08/25(水) 09:44:01.83 ID:sOnP/LZg0
ラブホのエアシューターでのやり取りみたい
118 ダイバー(東京都):2010/08/25(水) 09:44:07.98 ID:czIsful30
>>109
今から小さい人を探したらどうかしら
119 船員(大阪府):2010/08/25(水) 09:44:21.25 ID:nRt917LB0
ところでランプはあるのか?それとも真っ暗?
120 6歳小学一年生(catv?):2010/08/25(水) 09:44:35.52 ID:ZbF8Od/P0
>>100
埋まってるのは穴掘りのプロだぞ
121 高校生(神奈川県):2010/08/25(水) 09:44:51.29 ID:/U7LgjlF0
>>100
一応穴掘りのプロだし、ある程度の長期戦は覚悟してんじゃないかね
122 小池さん:2010/08/25(水) 09:45:06.01 ID:N4xySzRU0
>>119
車のバッテリーがあるからそれで電気充電らしい
123 ニュースキャスター(広島県):2010/08/25(水) 09:45:06.54 ID:2tzueNd60
埋まったのはシェルター以外だけじゃないのな
坑道は入り口から続いてて途中に落盤でふさがってる感じらしい
横から4ヶ月も掘り進まないで落盤した箇所だけ復旧できんのかね
もしくは迂回路を通すとか
落盤の危険があるから無理なのかな
124 グラウンドキーパー(鳥取県):2010/08/25(水) 09:45:29.57 ID:H/nKU7MS0
暗いから時間の感覚ないだろうしな
救出された時まだ一週間しかたってないと思い込ませれば君たちの勝ちだ
125 学芸員(関西地方):2010/08/25(水) 09:45:36.53 ID:Qq9kSJjPP
携帯ゲームを送れ
桃鉄とか皆でできるのが良いぞ
126 版画家(栃木県):2010/08/25(水) 09:45:48.85 ID:OUJTIWQZ0
俺なら怖くて寝れないわ
127 都道府県議会議員(東日本):2010/08/25(水) 09:46:32.15 ID:IR/uuOU20
4ヵ月後、地上に出られたのはわずか12名であった・・・
128 作詞家(東京都):2010/08/25(水) 09:47:01.48 ID:m/rFUeDh0
気温だって穴掘れるんだから上から冷風送り込めるし電気だって電話だって引けるだろう
数ヶ月後には見舞金も期待できるしテレビ出演や手記書ければ出版だってできる
マジ始まってるな
129 音楽家(山口県):2010/08/25(水) 09:47:12.06 ID:UmcM8jBt0
俺だったら発狂しそう
130 小池さん:2010/08/25(水) 09:47:14.16 ID:N4xySzRU0
>>120-121
でも早く助けて欲しいという気持ちから少しでも早く考えたくなると思うんだよね
この段階で4ヶ月覚悟できてるならすごいと思うん
131 心理療法士(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 09:47:15.62 ID:FitbRWNcO
4ヶ月なんてお前らにとっちゃあっという間だよね。
132 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 09:47:20.41 ID:XmUtanSR0
知らせないと、どのくらい待てばいいのかわからなくなって発狂するぞ
133 バイヤー(東京都):2010/08/25(水) 09:47:27.29 ID:IxkjvQ7o0
>>49
お前なんで>>18にレスしてんだ
134 劇作家(福島県):2010/08/25(水) 09:47:32.68 ID:mRMfFOR8P
なんで避難所はあるのに避難トンネルは作らなかったんだ?
135 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:48:07.20 ID:+SYkRK7w0
15センチの穴ならあっさり700Mほれるってのも凄い
136 学芸員(千葉県):2010/08/25(水) 09:48:14.47 ID:R0XmPTG80
起床

ハミガキ

食事

ポーカー

食事

ブラックジャック

食事

シャワー

バカラ

睡眠
137 心理療法士(大阪府):2010/08/25(水) 09:48:18.99 ID:vvbghEov0
PSP差し入れしてモンハンでもやってれば4か月とかあっという間じゃね
138 タコス(長屋):2010/08/25(水) 09:48:23.68 ID:FKNppK2a0
>>128
上から冷風送っても700mの間に加熱されそうだが
139 政治厨(dion軍):2010/08/25(水) 09:48:35.68 ID:jVMj4EkL0
麻雀なら4ヶ月保ちそうな気もするが。
140 リセットボタン(東京都):2010/08/25(水) 09:48:38.94 ID:hZHQ1QCK0
プロだとしても、地下に閉じ込められて時間が経てば「本当に地上で作業しているのか?
俺たちは見捨てられたんじゃないのか?」という心理状態に陥るだろうな

やっぱ、取りあえず予定時間の二倍とかで伝えておくのかなぁ
それでも納期に間に合わないのはIT関係なんですけどね
141 警察官(東京都):2010/08/25(水) 09:48:39.72 ID:/Q4A2ifx0
どれ時計とカレンダーと新聞送ってやるか
142 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 09:48:44.90 ID:izYCCDys0
麻雀牌転がしてやれよ・・・
暑さと湿度がきついだろうな・・・
143 鵜飼い(チリ):2010/08/25(水) 09:48:45.42 ID:e4nz1Zvp0
引きこもりの俺でも流石に4ヶ月は無理っす
ネット環境なしだったら4日と持たない
144 劇作家(西日本):2010/08/25(水) 09:48:49.97 ID:GV50DLJX0
3G回線付きノートPCだけでも下ろしてくれれば我慢出来る自信がある
145 小池さん:2010/08/25(水) 09:49:08.08 ID:N4xySzRU0
一から新穴掘るのではなく既存のトンネルを有効活用できないもんかね?
落盤のところを集中的に
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100825k0000m030124000p_size6.jpg
146 騎手(埼玉県):2010/08/25(水) 09:49:17.98 ID:zegIVZYA0
早くTENGAと多人数プレイのゲームを送ってあげるべき
147 キリスト教信者(新潟県):2010/08/25(水) 09:49:34.05 ID:AaxWO3050
4ヶ月か。
1週間に1回けいおん2期見てればすぐじゃない。
148 弁護士(catv?):2010/08/25(水) 09:49:39.32 ID:qUs2UCrP0
シルベスタ・スタローン主演で映画化決定だろ。
タイトルは・・・そうだな「デイライト」とかでどうだ?
149 スリ(山形県):2010/08/25(水) 09:49:41.27 ID:8b5PJ6/R0
なんかの映画で暗闇にずっといて急に外でて太陽の光で目がやられたって話あったけど
マジなのかな?
150 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 09:49:44.25 ID:WYypsQv3P
>>128
死ぬ恐れもある4ヶ月の長期戦じゃそれでも足りない
風呂もトイレもないしな…
今はまだいいが1ヶ月経ったら臭いも酷い事になるだろうし
151 SR-25(沖縄県):2010/08/25(水) 09:49:49.25 ID:+L1xeRGY0
穴掘りにプロも糞もあるかよ
ただ力まかせに掘るだけの仕事だろうがよ
152 三角関係(北海道):2010/08/25(水) 09:49:49.98 ID:rOXZzWga0
>>106
こういう所に引き篭もりたい
153 評論家(愛知県):2010/08/25(水) 09:49:54.06 ID:/Rfte70Q0
救出された時には奴らのトランプテクニックがとんでもないことになってそうだ
154 花屋(宮崎県):2010/08/25(水) 09:50:06.16 ID:VBjCoe/60
空気嫁送ってやったらいい
155 小説家(千葉県):2010/08/25(水) 09:50:15.32 ID:S7+RNj600
>>147
つまらなくて発狂しちゃうだろ
156 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:50:26.23 ID:+SYkRK7w0
15センチ穴をずらして何回も掘って穴広げたほうが早そうな気がw
157 ネット乞食(愛知県):2010/08/25(水) 09:50:26.88 ID:wxbC6RrW0
あの小さい筒でもテンガなら送れそうじゃね?
158 画家(新潟県):2010/08/25(水) 09:50:41.18 ID:j/u6tc9W0
一人でも病気になったらヤバイ。
徐々に他の奴らも不安になっていく
159 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 09:51:02.26 ID:izYCCDys0
ウィングガンダムゼロカスタムが完成していれば・・・
静岡のやつを改修しろ
160 社員(静岡県):2010/08/25(水) 09:51:04.95 ID:pBNS4K1B0
一日あたりの食料

ツナ スプーン2杯
ミルク ひとすすり
クラッカー ひとかじり
モモ 一片

もともと二日分しかない非常食を、もたせるため
こうしてきた。

事故発生から17日後に連絡穴が貫通した時にも
まだ残していた。

http://www.nytimes.com/aponline/2010/08/24/world/AP-LT-Chile-Mine-Collapse.html?_r=1&ref=world
161 高校生(神奈川県):2010/08/25(水) 09:51:27.64 ID:/U7LgjlF0
>>130
だからまずはなるべく快適な環境作りと体力回復だな。これならあと何ヶ月かは行けると感じさせる
162 政治厨(dion軍):2010/08/25(水) 09:51:35.35 ID:jVMj4EkL0
>>144
それだとまずこのスレが目に入るわけだが。
163 風俗嬢(catv?):2010/08/25(水) 09:52:03.58 ID:M8P2KYf3i
すまない?ホモ以外は帰ってくれないか?
164 H&K PSG-1(大阪府):2010/08/25(水) 09:52:04.09 ID:mnFh4OdQ0
>>147
A「律ちゃん 可愛くないねー」
B「てめー、屋上。 って閉じ込められてんだたー」
一同「HAHHAHHA」
165 10歳小学5年生(岡山県):2010/08/25(水) 09:52:05.67 ID:35A7ERJi0
700mの送電線 水道管 ネットケーブルなどは内径15cmの穴に収まるの?
166 司法書士(北海道):2010/08/25(水) 09:52:11.66 ID:f5AsKzLc0
ちょっと時間かかりそう、くらいは教えてるのかな
4か月もかかるんだったらある程度現状教えといたほうがいい気がする
167 小池さん:2010/08/25(水) 09:52:25.12 ID:N4xySzRU0
ツイッターでもやってれば元気出ると思うんだ
168 鉈(三重県):2010/08/25(水) 09:52:28.17 ID:5BEbLhG40
銀英伝マラソンさせようぜ
169 政治厨(dion軍):2010/08/25(水) 09:52:39.02 ID:jVMj4EkL0
>>140
全く連絡が取れない状態の地下閉じ込めではないから
ある程度は大丈夫なんじゃないかね。
170 劇作家(関西地方):2010/08/25(水) 09:52:43.15 ID:UG0g66IKP
4ヶ月後必ず助かるんなら言ってやれよ。
4ヶ月も寝て暮らせるなんて天国じゃん。
171 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:52:54.76 ID:+SYkRK7w0
4ヵ月後、快適になりすぎて引き上げを拒否する面々の姿が
172 学芸員(関西地方):2010/08/25(水) 09:53:21.67 ID:Qq9kSJjPP
まず新鮮な空気と水と流動食
後は常に吸い続けるパイプを通して汚物の処理ができれば問題無さそう
173 グラウンドキーパー(鳥取県):2010/08/25(水) 09:53:27.54 ID:H/nKU7MS0
33度はきっついな。パイプにクーラー繋いで霊気を送り込んでやろうぜ
174 タコス(長屋):2010/08/25(水) 09:53:30.75 ID:FKNppK2a0
>>156
孔壁崩れる
175 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 09:53:33.17 ID:5Ka+AvfD0
トイレはどうするんだ
176 高校生(神奈川県):2010/08/25(水) 09:53:35.36 ID:/U7LgjlF0
>>140
毎日進捗を正確に知らせるしかないな。作業が遅れてるなら何が原因でどうなって遅れてるのか理由もちゃんと説明して
177 学芸員(大阪府):2010/08/25(水) 09:53:37.57 ID:ulKAbAvPP
>>89
直径15cmなら、4ヶ月間食事制限すれば痩せて体が細くなって
4ヶ月後には穴から出られるんじゃね?(´・ω・`)
178 小池さん:2010/08/25(水) 09:53:43.58 ID:N4xySzRU0
4ヶ月経ったら34人になってましたと感動の嵐が
179 鉄パイプ(徳島県):2010/08/25(水) 09:54:12.02 ID:kIz40Fzr0
DSとポケモンを送って厳選作業してもらおう
180 劇作家(西日本):2010/08/25(水) 09:54:13.13 ID:GV50DLJX0
とりあえず既に岩削って、寝床とトイレ環境なんかは作ってるんだろうなぁ
181 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 09:54:32.96 ID:izYCCDys0
汚物が発酵してガス発生とかならんの?
182 小池さん:2010/08/25(水) 09:54:40.05 ID:N4xySzRU0
>>175
1.8キロのトンネルと繋がってるからそこで処理するんじゃね?
183 実業家(空):2010/08/25(水) 09:54:57.07 ID:Ix4YU6XU0
これはキツいな
4ヶ月の給料はもちろん、別に災害保証金みたいのも出るんだよな
184 ツアープランナー(静岡県):2010/08/25(水) 09:55:01.34 ID:pgM9L3OJ0
坑道はかなり広いみたいだし、それぞれ生活しだして、社会みたいなものが出来るんじゃないか?
ホモの誕生はありそうだが。
185 リセットボタン(東京都):2010/08/25(水) 09:55:12.19 ID:hZHQ1QCK0
>>169
救出作業風景だけでも毎日送ってやらんと気が滅入るだろうな
186 SAKO TRG-21(愛知県):2010/08/25(水) 09:55:13.60 ID:crWgqoqC0
700mも地下なら、結構涼しいじゃね?

逆に冬は死ねるけど。
187 劇作家(福島県):2010/08/25(水) 09:55:15.56 ID:mRMfFOR8P
4ヶ月後に阿鼻叫喚にならなきゃいいが
188 占い師(西日本):2010/08/25(水) 09:55:30.11 ID:0RWCwtYp0
15cmの穴をたくさん掘ったら人が通れるくらいになるんじゃね?
189 10歳小学5年生(岡山県):2010/08/25(水) 09:55:38.74 ID:35A7ERJi0
おお千羽鶴折るの忘れてた
190 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:55:54.49 ID:mFt0Y9oKP
最初50平米のところに33人閉じ込められてるって言ってたが、
500m以下のところは自由に動けそうだからそれほどパニックにならないんじゃね?
191 弁護士(catv?):2010/08/25(水) 09:56:00.92 ID:qUs2UCrP0
2度目の崩落発生で、頼みの綱の通気孔が塞がったりしたら阿鼻叫喚だな・・・。
192 パン製造技能士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:56:04.87 ID:5qLDrJuB0
4ヶ月後にこのスレのログ読むのが楽しみだわ
193 小池さん:2010/08/25(水) 09:56:08.68 ID:N4xySzRU0
>>186
33−35度で湿度は高いらしい
194 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 09:56:18.63 ID:5Ka+AvfD0
あれだな
宇宙船に乗る訓練みたいなものだな
195 H&K PSG-1(大阪府):2010/08/25(水) 09:56:25.77 ID:mnFh4OdQ0
コンドームもいちお送っておけよ
196 救急救命士(宮城県):2010/08/25(水) 09:56:27.67 ID:ZCDUt9jM0
性欲とかどうすんだろ
197 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:56:40.14 ID:+SYkRK7w0
精神科医が興味をもちそうだな
198 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:56:49.46 ID:/gsH7nKzP
4ヶ月の間に中でどんなドラマが繰り広げられてるのか興味津々だなぁ
ドラマティックな展開があったら映画化してくれ!
199 タコス(長屋):2010/08/25(水) 09:56:54.94 ID:FKNppK2a0
>>195
ワセリンが先だ
200 劇作家(富山県):2010/08/25(水) 09:56:57.81 ID:4p1UFjhD0
NASAが興味もちそう
201 リセットボタン(東京都):2010/08/25(水) 09:57:11.31 ID:hZHQ1QCK0
>>176
ある程度進んだところで「崩れてやり直しになっちゃったテヘッ♪」とかなったら自殺したく
なりそうだ
202 鉈(三重県):2010/08/25(水) 09:57:15.84 ID:5BEbLhG40
>>194
チリ政府 NASAに協力要請
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100824/t10013542571000.html
203 歯科衛生士(青森県):2010/08/25(水) 09:57:19.59 ID:drzEmVDm0
PCとクーラーと食事あればなんとかなる
204 翻訳家(千葉県):2010/08/25(水) 09:57:21.10 ID:MZ2Ox4xA0
これ先進国でもっと早く救出できる技術持ってる国無いのかね。
205 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 09:57:22.48 ID:izYCCDys0
>>192
丁度クリスマスだな
206 劇作家(長屋):2010/08/25(水) 09:57:44.60 ID:HjBq6TbBP
最初に1年かかると言って絶望させてあとから4ヶ月になったって言えば
歓喜して希望を見出すんじゃね?
207 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 09:57:49.80 ID:XmUtanSR0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
208 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 09:58:02.04 ID:+SYkRK7w0
4ヵ月後、愛する妻の元へ帰るとベッドには若い男が
209 沢庵漬け(千葉県):2010/08/25(水) 09:58:29.45 ID:qKmIHFfG0
中毒性の高いネトゲをやらせるんだ!!
210 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 09:58:34.79 ID:WYypsQv3P
4ヶ月後に助かったかどうかのスレが立つのが楽しみすなぁ
211 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 09:58:39.16 ID:mFt0Y9oKP
グレンラガンのDVD送ってやれよ
212 編集者(岡山県):2010/08/25(水) 09:58:50.24 ID:24v36tIb0
性欲とかどうなの?
213 コピーライター(滋賀県):2010/08/25(水) 09:59:05.34 ID:aHjQpafN0
南半球って今冬じゃないの?
214 発明家(静岡県):2010/08/25(水) 09:59:08.72 ID:GEtpnD8n0
で、おまいらは自室というシェルターに何ヶ月閉じこもってるんだ?
215 64式7.62mm小銃(東京都):2010/08/25(水) 09:59:13.16 ID:nohW6gcF0
全米が感動する準備出来てんだから死ぬなよ?
216 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 09:59:20.71 ID:XmUtanSR0
4ヵ月後はクリスマスか
217 H&K PSG-1(秋田県):2010/08/25(水) 09:59:33.28 ID:KnUq7YmR0
>>201
補給物資に一個手榴弾混ぜとくだけで解決できる事件だな
218 H&K PSG-1(大阪府):2010/08/25(水) 09:59:41.85 ID:mnFh4OdQ0
219 ベネリM3(中部地方):2010/08/25(水) 10:00:01.52 ID:UQ6padB00
もうこんだけ注目浴びてサポート体制万全なら誰も死なんだろ
220 劇作家(西日本):2010/08/25(水) 10:00:25.69 ID:GV50DLJX0
でもコレがもし男一人、女の子32人だったら?
221 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 10:01:03.84 ID:tH8uCypRP
テンガも大量に送り込んでやれよ
222 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:01:21.32 ID:YHRkBIYH0
地上「老衰で死ぬまでには助けてやるよ。うちのガキが俺の代わりに行くかもな」
地底「ああ、頑張ってせいぜい長生きしてやるさ。小遣い用意して待ってるぜ」
223 小池さん:2010/08/25(水) 10:01:24.53 ID:N4xySzRU0
他スレから拝借 女も2人いるらしいけどわからん

555 名前: 仲居(東日本) 投稿日: 2010/08/25(水) 09:31:29.15 ID:vOUPdIbY0
埋もれた33人の顔写真が来たぞー\(^o^)/

http://tsushima.2ch.at/s/news2ch90471.jpg
224 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:01:39.27 ID:izYCCDys0
気温27℃ 湿度55%で不快指数75であり、気温29℃ 湿度70%で不快指数80である。

不快指数が75を越えると人口の一割が不快になり、
80を越えると全員が不快になると言われている。
また、日本人の場合、不快指数が77になると不快に感じる人が出はじめ、
85になると93%の人が暑さによる不快を感じると言われている。

・不快指数(DI) = 0.81T + 0.01U(0.99T - 14.3) + 46.3
T :気温(℃)
U :相対湿度(%)


225 発明家(静岡県):2010/08/25(水) 10:01:45.01 ID:GEtpnD8n0
>>220
226 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 10:02:02.72 ID:5Ka+AvfD0
お前らも、暇つぶしとしてDVDを送ってやれよ



エンドレスエイトとか
227 H&K PSG-1(大阪府):2010/08/25(水) 10:02:08.64 ID:mnFh4OdQ0
>>223
きついなぁ・・・
左が右に食われる
228 救急救命士(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:02:43.70 ID:8j6w0p6R0
>>223
隠しキャラが一人いるな
229 劇作家(広島県):2010/08/25(水) 10:02:50.90 ID:k6f7L9GlP
ケーブルとプロジェクター下して1日中英語字幕の付いたAT-X流そうぜ
230 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:03:42.79 ID:WYypsQv3P
>>223
左から二番目の真ん中は女じゃないか…?多分
231 劇作家(栃木県):2010/08/25(水) 10:03:43.09 ID:wPTDLbpXP
とりあえず唐揚げとおにぎりさえあれば4年は戦えるな
232 発明家(静岡県):2010/08/25(水) 10:03:47.75 ID:GEtpnD8n0
>>226
ドラゴンボールやキャプテン翼のほうが、時間潰せるだろ
233 鉈(三重県):2010/08/25(水) 10:03:58.12 ID:5BEbLhG40
>>223
なんで一人だけシークレットなんだよw
234 モデル(神奈川県):2010/08/25(水) 10:04:07.93 ID:aVWzkqbO0
>>220
                      _         ,! ̄/ | ̄l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐――┘└‐――┐
  ____   ______   | |_____ロロ / /  | |  /\   ヽ冫 L_  _  |   | ┌─────┐ |
 |___  __|  |  ____  |  / __  __|  /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
    | |    | |     || く__/  ||   く_/l |  |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
    | |    | |     ||     / /      | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
__ |  |___ | |_____| |     / /        | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
|______| |_______|    く__ノ        | |  |____丿 く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
                                   ̄            `  `´           `ー'   `ー───-
235 ホスト(catv?):2010/08/25(水) 10:04:34.04 ID:EQ5WLTDd0
さすがに4ヶ月はきつい
236 シナリオライター(愛知県):2010/08/25(水) 10:04:48.77 ID:sOnP/LZg0
>>223
ああ、大牟田ダイハツにいないと思ったら
237 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:04:48.99 ID:mIrdQaJL0
シナ国内だったら今頃発破工事が始まってる
238 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:04:56.60 ID:izYCCDys0
気温33℃ 湿度70% で 不快指数「86」暑くてたまらない
だそうだ
やばそうだな
239 実業家(空):2010/08/25(水) 10:04:56.85 ID:Ix4YU6XU0
まず700mの太いホースを通してエアコンの冷風を送るべき
240 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:05:22.53 ID:C8c/olZUP
ジョジョ全巻と禿作品とガンダム全部送ろうぜ、だいぶ時間潰せる
241 げつようび(神奈川県):2010/08/25(水) 10:05:25.74 ID:W+XXTrzk0
よし千羽鶴送るか
242 モデル(神奈川県):2010/08/25(水) 10:05:41.75 ID:aVWzkqbO0
>>241
さばーい☆
243 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:05:45.49 ID:6LyQCS4BP
>>223
左から2列目の中央
一番上の段の右から3番目
かな?
244 発明家(静岡県):2010/08/25(水) 10:05:47.76 ID:GEtpnD8n0
>>223
ぼっさんコラ禁止な
245 AV男優(神奈川県):2010/08/25(水) 10:05:48.19 ID:ZOVvtTfp0
バトルドーム支給しろよ
246 救急救命士(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:05:53.01 ID:8j6w0p6R0
坑道で崩落した深さのところの離れた所から別の道ほればいいじゃんw
247 陶芸家(宮崎県):2010/08/25(水) 10:05:57.98 ID:PFovu+/V0
最初に一年かかるって言って後から四ヶ月で終わりそうだって言えば
短く感じるかも
248 H&K PSG-1(大阪府):2010/08/25(水) 10:06:04.67 ID:mnFh4OdQ0
249 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:06:17.01 ID:YHRkBIYH0
>>237
地上「危ないあるよ、死にたくなかったら避難するある」
地底「えっ」
250 発明家(静岡県):2010/08/25(水) 10:07:05.45 ID:GEtpnD8n0
>>249
33人は既に死んでることになってると思うよ、シナなら
251 小池さん:2010/08/25(水) 10:07:10.98 ID:N4xySzRU0
1日1〜2回しか700mの穴から荷物おろせないってどっかで聞いたが
252 版画家(栃木県):2010/08/25(水) 10:08:10.26 ID:OUJTIWQZ0
誰か日記でも書いてねーかなー
253 げつようび(神奈川県):2010/08/25(水) 10:08:27.61 ID:W+XXTrzk0
>>252
かゆうま日記になるな
254 消防官(東京都):2010/08/25(水) 10:08:32.53 ID:ZbmeEJam0
実話に基づく話系の映画になるだろね
255 不動産(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:08:32.53 ID:n0Jur/vx0
15cmのパイプにGやネズミを入れれば必ず地下まで行ってくれる筈
256 コンサルタント(兵庫県):2010/08/25(水) 10:09:15.35 ID:iKFtXnbi0
34人いる!
257 劇作家(栃木県):2010/08/25(水) 10:09:23.44 ID:wPTDLbpXP
チューブで二郎全マシ流し込めば問題ない
258 劇作家(長屋):2010/08/25(水) 10:09:25.82 ID:HjBq6TbBP
これは確実に映画化決定だな
259 救急救命士(山口県):2010/08/25(水) 10:09:39.46 ID:VSuafeJq0
うんこどうするんだろ?
260 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:09:48.66 ID:izYCCDys0
つか日本が一番穴掘るの上手いだろ
さっさと派遣しろよ
261 弁護士(USA):2010/08/25(水) 10:10:22.88 ID:XeDBnF580
>>252
妻へのラブレターがくくりつけてあったってどっかで読んだ
262 整備士(千葉県):2010/08/25(水) 10:10:51.67 ID:YBbp+rOi0
全員生還できたらザ・ベストハウスで紹介されるな
263 VIPPER(広島県):2010/08/25(水) 10:11:18.44 ID:FQ2BXxwl0
これ助かった後金どのくらい入ってくるの?
もう働かなくていいぐらい入ってくる?
4ヶ月閉じ込められるって相当なもんだが・・・
264 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 10:11:27.43 ID:1fKsaoTEP
>>202
>チリ政府は国際宇宙ステーションなど、狭い空間で長期間過ごす際のノウハウがあるとして、
>NASA=アメリカ航空宇宙局に精神面のケアについて助言を求める

4か月掛ける気マンマンだなw
265 社員(静岡県):2010/08/25(水) 10:11:28.97 ID:pBNS4K1B0
シェルターから離れた場所にある1区画をトイレとして
使っているとのこと。

今ある穴も、成功するまで7回失敗した。 現在は3つ目
の穴 (15cm) を掘っている。 そのほかに人間が通れる穴
を掘る大型掘削機械も到着したが、稼働まで数日かかる。
266 劇作家(西日本):2010/08/25(水) 10:11:39.45 ID:vzDEvFF1P
むしろこれ、地上で核戦争が起きて人間が全滅して
この地下の33人だけが生き残れるフラグとかだろ。
267 陶芸家(長屋):2010/08/25(水) 10:11:41.89 ID:WbhR6lUW0
「こちら地上管制室、救助するから2人組になってくれ」
268 ソーイングスタッフ(栃木県):2010/08/25(水) 10:11:55.54 ID:Bg4y5CKh0
>>251
秒速1mのウインチで700秒 秒速50cmでも1400秒で到達するはずだから1・2回ってことはないんじゃね
269 不動産(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:12:00.26 ID:n0Jur/vx0
>>263
地下では引き続き金や銅を掘り続けている
270 水先人(神奈川県):2010/08/25(水) 10:12:26.21 ID:/Wi5G5I70
せめて二ヶ月に短縮してやれ
見殺しにはできない
271 ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/08/25(水) 10:12:38.01 ID:1UW8dMYu0
落盤なう
272 歯科衛生士(京都府):2010/08/25(水) 10:12:57.00 ID:zIwwslXy0
天元突破チリ鉱山
273 大学芋(岡山県):2010/08/25(水) 10:12:57.92 ID:5SgbSxaB0
>>44
慰安婦も送るらしい
274 もう4時か(三重県):2010/08/25(水) 10:13:11.57 ID:H2/KDdR30
もう中で家つくれよ
275 げつようび(神奈川県):2010/08/25(水) 10:13:36.35 ID:W+XXTrzk0
日本の建設会社がボランティアで行って、2ヶ月程度で穴掘れば全世界に日本の技術力アピール出来るだろ
276 H&K PSG-1(大阪府):2010/08/25(水) 10:13:43.42 ID:mnFh4OdQ0
>>273
そいつ送れる穴があるならその穴で返してくれよ
277 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:13:52.74 ID:/gsH7nKzP
オナホールは送れるから性欲は大丈夫だろう
278 スポーツ選手(大阪府):2010/08/25(水) 10:14:01.86 ID:vLmig4Dh0
早く助かりますように(‐人‐)
279 教員(catv?):2010/08/25(水) 10:14:01.72 ID:lwO+l/z80
30畳ほどの広さに33人だろ
寝るときどーすんだろ?
280 サラリーマン(長屋):2010/08/25(水) 10:14:05.66 ID:6NswfP0K0
こんにゃく送ってやれよ
オナホにもなるし食料にもなるしな
281 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 10:14:11.34 ID:XmUtanSR0
>>276
ビニール製だろうね
282 司法書士(北海道):2010/08/25(水) 10:14:24.09 ID:f5AsKzLc0
一番若いグループの真ん中が女だとして
生理はどうすんだろ
283 劇作家(群馬県):2010/08/25(水) 10:14:35.22 ID:FpNiB35l0
ワクワクリエイター!!!!!!
千羽鶴の出番だお^^
284 投資家(東京都):2010/08/25(水) 10:14:54.40 ID:sCcYbgs20
また千羽鶴とか送る暇人が居るんだろうな
285 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/08/25(水) 10:15:04.88 ID:qJAAwyrk0
助かって欲しいな
全く落ち度はないし
286 シャブ中(茨城県):2010/08/25(水) 10:15:12.87 ID:DrA576g/0
帰ってきたとき何人かは女の子になってるな
287 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 10:15:24.70 ID:5Ka+AvfD0
10時頃から仕事はじめて、
昼は昼飯に一時間半かけて
終わった後サッカーやって、
二時過ぎから仕事して
四時半には家に帰る


 ↑
チリの労働者のペースなんか、こんなものだろw
ちっとも作業が進まないだろう
288 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:15:32.34 ID:+SYkRK7w0
うんこしたい奴は1.8km向こうでな
289 コンサルタント(東京都):2010/08/25(水) 10:15:36.51 ID:g0kUoJy80
いや 期日伝えたほうがいいんじゃないか?
290 不動産(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:15:37.87 ID:n0Jur/vx0
>>282
周期がめちゃくちゃになるだろうな
栄養補給も運動もままならないだろうし、止まっちゃうんじゃね
291 版画家(栃木県):2010/08/25(水) 10:15:43.46 ID:OUJTIWQZ0
>>286
男の娘だろ
292 キリスト教信者(千葉県):2010/08/25(水) 10:15:44.33 ID:nbgBwNjq0
映画化決定で帰ったらみんな億万長者だよっていってやれ
293 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 10:16:01.64 ID:5Ka+AvfD0
>>286
僕も女の子になれますか?
294 学芸員(埼玉県):2010/08/25(水) 10:16:24.26 ID:RH6oYvT5P
娯楽にアニメを送るな。
ゲキガンガー状態になるぞ。
295 社員(静岡県):2010/08/25(水) 10:16:27.48 ID:pBNS4K1B0
長さ 1.6m の、ロケット状の容器を使い補給を
行っている。 降ろすのに1時間かかるとのこと

その中には低輝度のLEDライト33個

目に刺激が少なく、電池は長持ちする
296 ちんシュ大好き(和歌山県):2010/08/25(水) 10:16:44.38 ID:gWj38oAU0
今は仲良く過ごすシーンだな
気の利いたジョークも飛び出して和気藹々
しかし・・・人間関係とは些細な事から容易く狂ってしまうのだった
297 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:17:04.91 ID:mIrdQaJL0
救出して地上に出た途端、太陽光で失明したら笑えるんだが
298 不動産(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:17:07.44 ID:n0Jur/vx0
>>287
ぜひコメディとして映画化してほしいな
299 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 10:17:09.87 ID:5Ka+AvfD0
未来少年コナンのアニメがいいんじゃね?
インダストリアとか似てるじゃん
300 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:17:11.39 ID:izYCCDys0
バケットホイールエクスカベーター で掘れよ
301 司法書士(北海道):2010/08/25(水) 10:17:35.05 ID:f5AsKzLc0
33人か
みんなカップルになったら1人余るんだな・・・
302 タンメン(catv?):2010/08/25(水) 10:17:40.89 ID:7CEirAgB0
暇つぶしに糞箱送ろうとしたら穴に詰まった
303 タコス(長屋):2010/08/25(水) 10:17:58.14 ID:FKNppK2a0
小口径の穴はもう何本も開けてるみたいだな
304 ベネリM3(中部地方):2010/08/25(水) 10:18:17.24 ID:UQ6padB00
>>279
通路が2q近くあるんだからその辺で布団引いて寝るだろ
305 タンメン(catv?):2010/08/25(水) 10:18:27.60 ID:7CEirAgB0
硫黄島の生き残り呼んでこい
306 L96A1(福岡県):2010/08/25(水) 10:18:43.73 ID:Avm/6PFP0
てか、南半球って冬じゃないの?
33度って、地下だからそんな高いのかね。
307 歌人(東京都):2010/08/25(水) 10:18:56.69 ID:RwQP6PDJ0
4ヶ月後はだめだろう 病気蔓延の可能性大
時間との闘い 
308 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 10:19:01.90 ID:eVapq+fMP
これ、湧き水が出てきたら地獄になるだろうな・・・
309 芸人(catv?):2010/08/25(水) 10:19:12.13 ID:iHO88I0H0
>>303
尿道から開発するのか
310 学芸員(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 10:19:14.58 ID:BowdoNncP
今 8/25だろ?
クリスマスに合わせるってどうよ?

トンネル開通の瞬間、サンタ姿で登場する救助隊が一言
“Merry Christmas”
311 宇宙飛行士(東京都):2010/08/25(水) 10:19:18.63 ID:OFB79KhZ0
>>296
この33人って言葉が通じる人達なのかね
外国人の作業員とか居そうだよな
312 俳人(中部地方):2010/08/25(水) 10:19:30.61 ID:2wJn3ftE0
「お前が埋まってる間にハンターハンターとベルセルクがついに完結したぞ」と教えてやれば
みんな生きる気力が湧いてくるだろ
313 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 10:20:24.18 ID:5Ka+AvfD0
お前らが埋まってる間、こたつでみかん食ってた
314 実業家(空):2010/08/25(水) 10:21:20.08 ID:Ix4YU6XU0
落盤部分を直したほうが早いんじゃないの
315 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:21:29.43 ID:mFt0Y9oKP
>>223
1000年くらいしたら我ら日本の子孫が、女化してエロゲーつくりそうだな
316 弁護士(静岡県):2010/08/25(水) 10:22:13.75 ID:N3RT1Y5D0
救出に2年掛かるとでも伝えておけ
317 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:22:32.78 ID:izYCCDys0
性欲の心配してる奴いるけどおまえらなんか20年間使ってないんだから4ヶ月とか余裕だろ
318 音楽家(三重県):2010/08/25(水) 10:22:37.20 ID:780OuPZy0
体臭臭いしうんこも溜まりまくって最悪だろうなw
底辺の労働者は大変だなぁww
319 ヤクザ(北海道):2010/08/25(水) 10:23:06.14 ID:uQLZXSTz0
送られてきたトランプに歓喜して33人で大富豪とかしてんだろうな〜
320 税理士(catv?):2010/08/25(水) 10:24:14.12 ID:BFH527nS0
限定ジャンケン用のカードを送りつける救助隊
321 庭師(catv?):2010/08/25(水) 10:24:38.92 ID:lae80hQQ0
>>318
こういうレスに草生やせる奴が真のクズだと思う
322 実業家(空):2010/08/25(水) 10:24:36.64 ID:Ix4YU6XU0
>>306
これからさらに暑くなるのか
マジでやばいな
323 大工(福岡県):2010/08/25(水) 10:24:51.48 ID:MReqdzKH0
臭いなんてそのうち慣れるだろうから
それでも衛生面に気をつけないと病気は大変そうだな
324 法曹(千葉県):2010/08/25(水) 10:24:58.99 ID:vFpDPUHi0
もし誰か一人死んじゃったら全滅しちゃうんじゃないの?
325 作詞家(岡山県):2010/08/25(水) 10:25:10.77 ID:mBuJcCSk0
>>106
確かめようと思ったやつマジキチ
326 Opera最強伝説(新潟県):2010/08/25(水) 10:25:16.20 ID:hi/OqXTn0
>>223
しんだやつには赤マジックでばってんだな
327 税理士(catv?):2010/08/25(水) 10:25:48.65 ID:BFH527nS0
>>308
上からポンプ入れてくみ上げるんじゃね
328 奇蹟のカーニバル(新潟県):2010/08/25(水) 10:26:05.59 ID:XZR27CrD0
>>294
1ヶ月目 ぱにぽにだっしゅ 月詠 ラブヒナ
2ヶ月目 ボトムズシリーズ ダグラム メガゾーン23
3ヶ月目 クラナド AIR いぬかみっ!
4ヶ月目 BLOOD+ パトレイバーシリーズ ブラックラグーン 
329 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:26:10.43 ID:+SYkRK7w0
>>295
ラブホの会計みたいなもんか
330 ベネリM3(中部地方):2010/08/25(水) 10:26:16.42 ID:UQ6padB00
>>318
50m2の避難所に1.8kmの坑道だからそこまで閉鎖的な空間でもないだろ
331 調教師(栃木県):2010/08/25(水) 10:26:23.94 ID:gwrp06qM0
これ避難所狭くて一人当たり一畳無いんだよな
そんなところに4ヶ月とか狂いそう
332 思想家(熊本県):2010/08/25(水) 10:26:37.42 ID:WeRZ3XPQ0
>>321
あ、そういえば、ニュー速で必ずといっていいほど草生やす俺でさえ生やしてなかったわ。
333 小池さん:2010/08/25(水) 10:26:40.95 ID:N4xySzRU0
中の人は正直一番何が欲しいんだろう
水 食料 電気 排気口などは当然だけど
4ヶ月耐え抜くためのアイテムとして
334 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:27:21.70 ID:+SYkRK7w0
避難所組と坑道組みとで反発が起きたりするのか
335 社員(静岡県):2010/08/25(水) 10:27:36.05 ID:pBNS4K1B0
家族は鉱山入り口を取り囲むテントに集まっている。
食料、バーベキューは地方自治体から提供されたもの

チリは銅の産出量世界一で、最近は金も多く産出して
いる。 鉱山技術は高いと言われる。

しかし 2007年に3人が死亡する爆発事故で一旦は閉鎖
されたこの鉱山は、安全設備の改善がされないまま翌年
に再開している。

もともとある換気用のシャフトがどれか一つでも健在
だったなら、それを使って脱出可能だったはずという。
336 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 10:27:44.01 ID:xkqwMDEe0
>>333
俺なら時間潰す娯楽
337 沢庵漬け(千葉県):2010/08/25(水) 10:27:55.65 ID:qKmIHFfG0
338 劇作家(群馬県):2010/08/25(水) 10:27:58.46 ID:FpNiB35l0
>>106
ちょwwwwwめちゃくちゃかっこいいwwwwww
初心者コースあったら行ってみてえ
339 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:28:08.45 ID:6DZiYowYP
良栄丸遭難事故みたいにはならなそうでよかったな
340 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/25(水) 10:28:11.91 ID:R5vzyUmu0
トランプで負けると食料をとられるシステム
341 調教師(栃木県):2010/08/25(水) 10:28:13.17 ID:gwrp06qM0
あぁ、避難所のほかに通路あるんか
灯りさえあればなんとかなりそうだな
342 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:28:26.11 ID:+SYkRK7w0
連帯感を養うためにハルヒダンスでも練習しろよ
343 司法書士(北海道):2010/08/25(水) 10:28:49.32 ID:f5AsKzLc0
仔猫でも送りこんだら精神安定にいいんじゃないか
344 小池さん:2010/08/25(水) 10:28:56.32 ID:N4xySzRU0
>>341
灯りもあるよ 車バッテリーから電気充電
345 沢庵漬け(千葉県):2010/08/25(水) 10:29:25.06 ID:qKmIHFfG0
>>333
小さい栽培セット。
346 学芸員(千葉県):2010/08/25(水) 10:29:34.51 ID:pGfLzFAAP
真上から掘るんじゃなくて、地球の横から掘れば早いんじゃね?
347 モデル(catv?):2010/08/25(水) 10:29:35.56 ID:eSVxifB20
日本の土木技術なら 1ヶ月で助けられる。
348 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:29:37.02 ID:izYCCDys0
>>322
地下700mの温度がそんなころころ変わるかよ
と思うがどうなの
とりあえず除湿機贈ってやりてぇ
349 思想家(熊本県):2010/08/25(水) 10:29:36.93 ID:WeRZ3XPQ0
>>223
縦A〜C  横1〜10  として

A−1

B−2
350 ベネリM3(中部地方):2010/08/25(水) 10:29:59.45 ID:UQ6padB00
>>345
しいたけでも育てるのかよ
351 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:30:01.04 ID:+SYkRK7w0
LEDの明かりって白くぼわっとしてなんか精神的に病みそうw
352 空き管(三重県):2010/08/25(水) 10:30:04.09 ID:ajX3+Ylg0
353 大工(長屋):2010/08/25(水) 10:30:16.73 ID:TmXJ/2M20
354 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 10:30:23.65 ID:XmUtanSR0
>>333
チンチロリン一式
355 ヤクザ(北海道):2010/08/25(水) 10:30:57.69 ID:uQLZXSTz0
>>348
地下700mまで行くと地球のコアに近いからな。
温度が高くなってとうぜんだよ。
356 高校生(神奈川県):2010/08/25(水) 10:31:04.77 ID:/U7LgjlF0
>>345
閉鎖空間での精神安定に良いらしいな、植物は
357 通りすがり(神奈川県):2010/08/25(水) 10:31:07.79 ID:tBIFWCBj0
思ったんだけどさ、この事件って現代だから救出可能だけど、
これまでの歴史上では同様な事件がいくつも起きて、救出を待ちつつ朽ち果てていった人たちも多くいるんだろうな。
358 絶対に許さない(東京都):2010/08/25(水) 10:31:34.23 ID:HrDEJ8j+0
>>335
訳乙
359 Opera最強伝説(新潟県):2010/08/25(水) 10:31:35.00 ID:hi/OqXTn0
焼き鳥とビールがあればいいってカイジが
360 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:31:46.13 ID:JTEGyuVN0
オレが作業員ならいつまでも救助されなくて
「このまま救助は一生来ないんじゃあ・・・」
ってなるよりは4ヶ月後には確実に救助できますよ
って言ってくれた方がよほど安心できる
361 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:31:47.08 ID:6DZiYowYP
スーファミとテレビとドカポン送ったろうぜ
362 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/08/25(水) 10:31:54.96 ID:R5OGgXMv0
誰か教えてやれよ
363 シナリオライター(愛知県):2010/08/25(水) 10:32:13.62 ID:sOnP/LZg0
>>333
割と自由に使える通話装置がとりあえず生命維持関連以外であれば
相当長い間何とかなるんじゃないかね。
暇すぎて別の仕事に取り掛かるかもしれない。
364 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 10:32:26.55 ID:xkqwMDEe0
>>357
そらそうよ
365 鉈(東京都):2010/08/25(水) 10:32:32.77 ID:DCv2SRAZ0
伝えない方がやばいんじゃないのかこれ

糞暑いのに風呂も入れないんだろ俺なら3日で発狂確実
366 小池さん:2010/08/25(水) 10:32:40.04 ID:N4xySzRU0
外部との連絡が常時取れるアイテムが早急に欲しいな
地下700mでは有線が確実なのか
367 ゴーストライター(埼玉県):2010/08/25(水) 10:32:41.16 ID:R5vzyUmu0
本当は二週間くらいで助けられるけど
閉じ込められた集団がどう行動するかの実験のために
わざと4ヶ月かけようとしているって線もある
368 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:32:44.59 ID:izYCCDys0
>>362
絶対誰か口すべらすと思う
369 僧侶(石川県):2010/08/25(水) 10:32:58.02 ID:0s4SI/fI0
ノートPC送ってあげたい
700mくらいなら有線ケーブルでネット繋げられるだろ
370 沢庵漬け(千葉県):2010/08/25(水) 10:33:07.21 ID:qKmIHFfG0
33人居るんだし、ビアポン大会とか気がまぎれるんじゃないか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%B3
371 俳人(中部地方):2010/08/25(水) 10:33:09.27 ID:2wJn3ftE0
そのうち、腕っ節の強い奴がリーダー宣言して派閥を作り横暴な振る舞いをするようになる。
そして俺に従わない奴は避難所から出て行けとか言い出す
372 劇作家(東京都):2010/08/25(水) 10:33:31.17 ID:ih7yKBzgP
>>357
日本でもほんの数十年前に、炭鉱火災が起きて中でまだ生存者がいるかもしれないってのに鎮火用の水を投入した事件があったよね
373 社会保険労務士(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 10:33:31.95 ID:ambZneWJO
PSPとか送ってやろうぜ
374 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:33:38.11 ID:+SYkRK7w0
>>369
ひとりくらいデイトレの才能を発揮するやつがいたりなw
375 H&K PSG-1(北海道):2010/08/25(水) 10:34:11.62 ID:9nBlm0vd0
退屈そうだしドカポンを送ってあげようよ
376 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 10:34:14.50 ID:oyaKQBzgP
おまえらが持ってるエロDVD送ってやれよ
377 水先人(神奈川県):2010/08/25(水) 10:34:26.68 ID:/Wi5G5I70
ビールとか酒送りまくればいいんじゃね
楽しく過ごせるぞ4ヶ月
378 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:34:40.76 ID:+SYkRK7w0
崩れた岩を使ってリアルジェンガ
379 高校生(神奈川県):2010/08/25(水) 10:35:25.09 ID:/U7LgjlF0
>>363
実際、何かしら目的のある作業を与える予定らしいな。多分環境整備か何かだと思うが、
ただひたすら救出を待ち続けるのはしんどかろう。
380 登山家(兵庫県):2010/08/25(水) 10:35:26.52 ID:tR+MHtwE0
日本が誇るオナニーグッズを大量に送るべき
4ヶ月後全員がゲイになって出てこないように
381 学芸員(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:35:36.61 ID:YdzDfDxMP
「四ヶ月掛かるけど確実に助かる。だから気長に待て」とか言ってやったほうが精神的に安定するんじゃないのか
382 AV監督(神奈川県):2010/08/25(水) 10:35:43.17 ID:588dX/Bb0
>>6
マジでか。それ暑過ぎ。
てか、睡眠取れなくて、そろそろヤバイだろ。
トランプってレベルじゃねーな
383 漫画家(北海道):2010/08/25(水) 10:35:53.15 ID:p7sD3zVt0
4ヶ月とか言えば、
海外から早く助けてやれって資金や支援が届いたりするからだったりして。
384 ドラグノフ(富山県):2010/08/25(水) 10:36:04.01 ID:PFb7x8xt0
家族からのビデオレターとか手紙送るとか粋な計らいしろよ
ビデオカメラ送って中の人達の元気な様子撮って地上に送り返すとかな
385 歯科技工士(広島県):2010/08/25(水) 10:36:34.82 ID:ZpLco7+b0
1050年地下行きよりは楽だな
386 グラウンドキーパー(京都府):2010/08/25(水) 10:37:11.79 ID:0ewtm9Yb0
DSとかPSPとか言ってる馬鹿は何なの?
おもしろいと思ってるの?
387 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:37:50.59 ID:+SYkRK7w0
>>384
定期的に中の様子を撮影させれば、暴動とかの抑止になるかもな
388 実業家(空):2010/08/25(水) 10:38:09.13 ID:Ix4YU6XU0
たまたま休みを取って助かった人もいそうだな
389 シナリオライター(愛知県):2010/08/25(水) 10:38:13.95 ID:sOnP/LZg0
>>379
待っている、ボーっとしてるってのは過酷だからな。
空気も食料も水も何とかなるなら
少しずつ照明等送って連絡取りつつ作業環境でも作っていたほうが
390 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 10:38:22.37 ID:XmUtanSR0
犯人はこの中にいる
391 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 10:38:44.64 ID:5Ka+AvfD0
>>372
日本ではよく、ダム現場とかでは足場が崩れてコンクリにうまっても
救出とかせずに、そのまま上からコンクリを流したらしいなw
392 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 10:38:53.01 ID:oyaKQBzgP
まぁ普通発狂するよな
393 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 10:39:05.19 ID:xkqwMDEe0
>>386
トランプ送るくらいだから
的外れでもなんでもないと思うけど
394 ベネリM3(中部地方):2010/08/25(水) 10:39:09.08 ID:UQ6padB00
>>386
トランプより面白いだろ
395 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 10:39:18.26 ID:1fKsaoTEP
四天王と呼ばれる坑道の長達が部屋を独占的に使用
396 学芸員(埼玉県):2010/08/25(水) 10:39:45.71 ID:RH6oYvT5P
うちに業務用の200mLANケーブルあるぞ。
なんかの役に立ちたいと思ったがこんな物しかなかった。
397 グラウンドキーパー(京都府):2010/08/25(水) 10:39:50.02 ID:0ewtm9Yb0
>>393 根本的に何か違うだろ、何か
398 コンサルタント(東京都):2010/08/25(水) 10:39:56.85 ID:g0kUoJy80
禁固4ヶ月なんて楽勝
399 コメディアン(福岡県):2010/08/25(水) 10:40:25.06 ID:izYCCDys0
>>379
温度も湿度も高くて水も少なく栄養状態も悪いのに
作業とか死ぬだろ
死ねってことか?
400 作詞家(岡山県):2010/08/25(水) 10:40:31.67 ID:mBuJcCSk0
>>391
それただの言い訳で、実質的には人柱だよ
決壊しないダムができるって信じられていたから
401 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 10:40:46.58 ID:xkqwMDEe0
>>397
なんで?
402 劇作家(大阪府):2010/08/25(水) 10:40:47.16 ID:sVjKN/csP
ID:0ewtm9Yb0
403 AV男優(熊本県):2010/08/25(水) 10:41:15.38 ID:Z0D37l5i0
誰か教えてやれよ
404 社員(静岡県):2010/08/25(水) 10:41:22.69 ID:pBNS4K1B0
このIDでの書込みのソースはすべて >>160
405 相場師(山形県):2010/08/25(水) 10:41:37.12 ID:GEO41xlZ0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  作業員の救出は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
406 ドラグノフ(富山県):2010/08/25(水) 10:41:42.45 ID:PFb7x8xt0
携帯ゲーム送っても電池すぐ切れるだろ

てか取り合いになるな 人数分送ると無駄な出費が
407 作詞家(岡山県):2010/08/25(水) 10:41:52.70 ID:mBuJcCSk0
トランプとかの対人要素のあるものは送ってやるなよ
一人でできるゲーム機のほうが精神衛生上良さそうなんだがな
408 劇作家(東京都):2010/08/25(水) 10:41:58.62 ID:ih7yKBzgP
電気さえ生きていれば今の時代たとえ鉱山の奥底でもたいてい暇つぶしはできるんじゃないか
電気は大切だな
409 劇作家(群馬県):2010/08/25(水) 10:42:15.38 ID:FpNiB35l0
おれが小学生の頃につくったスゴロクでも差し入れるか・・・・
超難易度のやつ。
410 沢庵漬け(千葉県):2010/08/25(水) 10:42:16.43 ID:qKmIHFfG0
ビアポンなら体力を使わない。
411 司法書士(北海道):2010/08/25(水) 10:42:20.77 ID:f5AsKzLc0
ま、そのうち誰かがしびれ切らして問い詰めるだろ
412 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:42:37.11 ID:KMTv+6U6P
日本から千羽鶴送ってやろうぜ
413 コンサルタント(東京都):2010/08/25(水) 10:42:42.14 ID:g0kUoJy80
>>407
たしかに危険な香りがするな。
414 鳶職(長屋):2010/08/25(水) 10:43:03.24 ID:TUlWypHc0
>>352
いねーと思ったらいたw
415 学芸員(福岡県):2010/08/25(水) 10:43:18.85 ID:CCmPSvvrP
>>60
ディセントっぽい
416 劇作家(大阪府):2010/08/25(水) 10:43:29.13 ID:sVjKN/csP
Co-opメインのシリアスサムやわいわい系のBattlefield2でいいな
417 小池さん:2010/08/25(水) 10:43:48.67 ID:N4xySzRU0
なんとしても現状を細かく伝えるべきだと思うんだ
もしかしたら中の人から出来る提案もあるかも知れないし
前向きに行動できる情報が欲しい
418 仲居(東日本):2010/08/25(水) 10:43:59.99 ID:vOUPdIbY0
64とゴールデンアイを送ってやろうぜ
419 劇作家(東京都):2010/08/25(水) 10:44:00.58 ID:uOX7kttIP
酒とタバコさえあれば何年でも平気だろ
420 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:44:14.63 ID:+SYkRK7w0
こういうところで働く連中なら
個人でいるより仲間と接してた方が安心するんじゃないか?
421 高校生(神奈川県):2010/08/25(水) 10:44:21.31 ID:/U7LgjlF0
>>399
いや、それは勿論空調も体調も良くなってからだろうw
今はまだそういう段階じゃない
422 占い師(長屋):2010/08/25(水) 10:44:58.67 ID:R7q7km/Z0
閉じ込められてるのにどうやって支給してるんだ?
423 動物看護士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:45:04.81 ID:lwnIxJvs0
最初から時間がかかるって言われたほうが気持ち的に楽な気がするけど
424 SV-98(宮城県):2010/08/25(水) 10:45:06.71 ID:5Ka+AvfD0
狭いところで煙草を吸う奴って
ほんとキチガイだよなwww
425 コンサルタント(東京都):2010/08/25(水) 10:45:38.92 ID:g0kUoJy80
絶対NASA主導の実験じゃないんだからね!!
426 VIPPER(広島県):2010/08/25(水) 10:45:39.81 ID:FQ2BXxwl0
「今地下700mに閉じ込められてるんだけど質問ある?」
427 沢庵漬け(千葉県):2010/08/25(水) 10:45:44.75 ID:qKmIHFfG0
大麻を送る
428 モデル(東京都):2010/08/25(水) 10:45:58.53 ID:jyeCVQW/0
>>352
隠しキャラワロタ
429 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:46:03.51 ID:IDCFFUGAP
本当はもう少し早く助かるんだけど
限定条件下のサンプルとして謎の組織が計画を遅らせている

実はこの事故そのものが謎の組織によって仕組まれたものであり
1億年前飛来し、この地域の地中に眠っている隕石
発している特殊な波動が人体に影響を与え発動する様々な特殊能力
4か月後救出された人々は各自に備わった特殊能力に戸惑いながら
権力を手にする者、犯罪に手を染める者、正義の為に使う事を誓う者と分かれ戦うのであった、、、
というストーリー
430 劇作家(中国四国):2010/08/25(水) 10:46:24.32 ID:GRuVULDvP
4カ月で助けられるし、家族の生活も安心できるという目途を知らせてもいいんだが
知らないのは数日が精神的限界であ
431 実業家(空):2010/08/25(水) 10:46:40.93 ID:Ix4YU6XU0
社交性のない俺なら発狂してる
432 陶芸家(長屋):2010/08/25(水) 10:46:51.21 ID:WbhR6lUW0
>>352
ラスボスもいるのかよ
433 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:46:56.38 ID:mIrdQaJL0
ナイフ、装弾一発の短銃、超強力睡眠剤、人体一人分の重さには充分耐えれるロープ、
爆発する可能性のある中国製品、現実逃避できる薬の数々

これだけ送れば後は彼らが自分でなんとかするだろ
434 シナリオライター(愛知県):2010/08/25(水) 10:47:19.20 ID:sOnP/LZg0
>>352
ビューアで元画像と切り替え繰り返すと分かりやすいなw
435 沢庵漬け(大分県):2010/08/25(水) 10:47:49.70 ID:sAK9tCJS0
これが本当の穴兄弟
436 小池さん:2010/08/25(水) 10:48:11.34 ID:N4xySzRU0
こういうときは緊急性として麻薬とか利用してもいいのかな?
437 放射線技師(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:48:14.15 ID:hbzDlkFm0
>>248
最後はいい奴だった
438 タルト(埼玉県):2010/08/25(水) 10:48:45.97 ID:ZScUeI0n0
ここに私を送り込んでほしい。
狭いところに押し込められてイライラしてて性欲たまりまくってる屈強な男の人たちに輪姦されたい。
439 歌人(東京都):2010/08/25(水) 10:48:51.32 ID:RwQP6PDJ0
もし一人しんだら腐敗や病気を避けるため細かく切りきざんで地上に送るしかない。
非情の手段もとらざるを得ない
440 放射線技師(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:49:00.07 ID:hbzDlkFm0
441 通信士(神奈川県):2010/08/25(水) 10:49:06.31 ID:+SYkRK7w0
>>436
それこそ奪い合いになるだろ
442 思想家(中部地方):2010/08/25(水) 10:49:12.58 ID:Zs1v82HC0
穴からドライアイス大量に流しこめば結構涼しくなりそうだな
443 H&K PSG-1(長崎県):2010/08/25(水) 10:49:13.14 ID:2ujgU1wC0
>>70
この図を見る限り、落盤事故地点だけ避けて穴を短絡すればいいんじゃないかと思ってしまう。

444 中国人(catv?):2010/08/25(水) 10:49:21.85 ID:ypPdrKY9Q
穴堀りのプロたちが四ヶ月後には穴掘り♂に目覚めて帰ってくるんだろうな
445 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 10:49:38.30 ID:xkqwMDEe0
>>438
偽物乙
446 作詞家(岡山県):2010/08/25(水) 10:49:48.58 ID:mBuJcCSk0
>>433
現代版蜘蛛の糸の開演というわけですね
447 SV-98(広島県):2010/08/25(水) 10:50:17.73 ID:d064ia/y0
ドカポン送ってみたいな
448 劇作家(埼玉県):2010/08/25(水) 10:50:46.38 ID:HDD0gdyCP
DSやPSPとか言ってるやつはアホなの?
チリ語のゲームあるのかよ
さっさとタイトルあげてみろよ
449 柔道整復師(東京都):2010/08/25(水) 10:51:22.44 ID:claRr2Ns0
オリエント工業「全力で行くか?」
450 作詞家(岡山県):2010/08/25(水) 10:51:33.39 ID:mBuJcCSk0
>>448
うわ
451 劇作家(石川県):2010/08/25(水) 10:52:10.45 ID:GA5G6LZ0P
>>386
DS4台あれば1つのカセットで全てのトランプゲーム麻雀マリカーなんでもできる
452 歯科医師(catv?):2010/08/25(水) 10:52:18.81 ID:IF7dv16C0
>>448
英語で良いだろw
テトリス的なやつなら言葉分からなくても遊べるし
453 小池さん:2010/08/25(水) 10:52:29.33 ID:N4xySzRU0
ただのシューティングとかなら言葉わからなくても遊べると思う
454 ゲームクリエイター(東日本):2010/08/25(水) 10:52:29.69 ID:kmuX9MjO0
>>448
チリ語www
455 放射線技師(アラバマ州):2010/08/25(水) 10:52:41.05 ID:hbzDlkFm0
チリ語て
456 ダックワーズ(新潟県):2010/08/25(水) 10:52:46.50 ID:OIY6jkDP0
トランプの札一枚づつ送ってやるといい
457 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 10:53:11.17 ID:XmUtanSR0
チリ語w
458 劇作家(石川県):2010/08/25(水) 10:53:29.79 ID:GA5G6LZ0P
>>448
チリ語ってなんだろスペイン語だろw
スペイン語のゲームなんていくらでもあるわ
459 歯科技工士(広島県):2010/08/25(水) 10:53:36.22 ID:ZpLco7+b0
は東野
460 コンサルタント(東京都):2010/08/25(水) 10:54:19.87 ID:g0kUoJy80
太公望だな
461 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:55:00.17 ID:mIrdQaJL0
奴らの散り後って事か!
462 裁判官(兵庫県):2010/08/25(水) 10:55:53.12 ID:eV0Ju82N0
働くからこういうことになる・・・。
463 スリ(京都府):2010/08/25(水) 10:56:19.74 ID:p4Ry/qLk0
世界でいちばん深い坑道は地下何メートルあるのかな?
464 64式7.62mm小銃(福岡県):2010/08/25(水) 10:56:51.30 ID:0jBQ4z4Q0
トランプなんか最初から現場にあるだろ
465 ネットワークエンジニア(香川県):2010/08/25(水) 10:58:07.41 ID:urlhgyJ80
全員男性ですか?
466 柔道整復師(東京都):2010/08/25(水) 10:58:28.41 ID:claRr2Ns0
>>448
お前チリでゲームボーイがどれだけ売れたか知ってて言ってんの?
467 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 10:58:35.37 ID:mIrdQaJL0
初期型のゲームボーイとか送ったら怒るのかな
468 農家(関西・北陸):2010/08/25(水) 10:59:03.50 ID:D+qYzVzWO
俺なら睡眠薬とか混ぜるな危険とか要求するかな
469 整備士(福島県):2010/08/25(水) 10:59:19.60 ID:9HA0+D3i0
いっそコンクリ流してやれよ
470 技術者(宮城県):2010/08/25(水) 10:59:45.89 ID:mnKaSLDr0
船がひっくり返って船底にたまった空気の中で3人だか4人くらい生き残っちゃった事故よりは
精神的に楽かな
あれは一カ月くらいだったか
471 思想家(中部地方):2010/08/25(水) 10:59:55.64 ID:Zs1v82HC0
どうせもうすぐトンネル開通だってときに
二度目の落盤全員死亡とかになるんでしょ?
472 小池さん:2010/08/25(水) 11:00:01.41 ID:N4xySzRU0
473 司法書士(北海道):2010/08/25(水) 11:00:31.58 ID:f5AsKzLc0
続きが気になる漫画でも少しずつ送ればいいんじゃね?
「結末を確認するまで死ねない!」みたいに思えるやつ
474 FR-F1(catv?):2010/08/25(水) 11:00:49.77 ID:tshlHH1O0
チリはこういうの多いな
山脈に飛行機墜落して、人食って生き延びたのもチリじゃなかったっけ?
475 はり師(北海道):2010/08/25(水) 11:00:55.31 ID:Bz8gHCeW0
UNOも差し入れてやれよ
476 小池さん:2010/08/25(水) 11:00:58.49 ID:N4xySzRU0
>>473
ハンタか
477 げつようび(神奈川県):2010/08/25(水) 11:01:04.76 ID:W+XXTrzk0
>>472
ここで鬼ごっこしよう
478 沢庵漬け(大分県):2010/08/25(水) 11:01:20.67 ID:sAK9tCJS0
洞窟は声が響くから密かに喘ぎ声も出せないな
479 コンサルタント(東京都):2010/08/25(水) 11:03:29.02 ID:g0kUoJy80
>>475
UNKOにみえたw
480 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 11:04:08.26 ID:1fKsaoTEP
ガン堀熊男
481 レオナルド・ディカプリオ(長野県):2010/08/25(水) 11:04:52.62 ID:x/0trio50
>>472
新宿ダンジョンに比べれば初心者レベルな構造
482 放射線技師(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:04:59.97 ID:hbzDlkFm0
>>472
すげーなラクーンシティかとおもた
483 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 11:05:07.48 ID:2EoDMxKyP
パソコンないし3日で死ぬ自信あるわ
484 ダックワーズ(新潟県):2010/08/25(水) 11:05:17.61 ID:OIY6jkDP0
重機を分解して送り込んで中で組み立てて脱出
創刊号はエンジンプラグ入り380円
485 小池さん:2010/08/25(水) 11:07:10.12 ID:N4xySzRU0
>>484
何号まで予定してるんだよ
486 グラウンドキーパー(徳島県):2010/08/25(水) 11:07:44.10 ID:LuVYGpK30
脂肪フラグすでに立ってるよな
487 タンメン(catv?):2010/08/25(水) 11:08:26.14 ID:7CEirAgB0
オージーからバケットホイール借りてこい
488 社員(東日本):2010/08/25(水) 11:08:30.38 ID:XF6kmWmo0
この33人のうち1人が女だったら映画になったのに。

空気嫁はいつごろ送り込むのだろう。
489 宇宙飛行士(三重県):2010/08/25(水) 11:09:13.47 ID:Rc/DHc5R0
ゲームでも送ってやれよ
490 国会議員(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:09:22.26 ID:/J6Wclsc0
2ちゃんも出来ないなんて耐えられないだろ
491 歴史家(catv?):2010/08/25(水) 11:09:25.17 ID:/PXOKS5R0
>>472
BIOHAZARDにでてくるハイヴみたいだな
492 小池さん:2010/08/25(水) 11:09:32.49 ID:N4xySzRU0
>>488
2人女らしいよ
493 学芸員(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:09:34.58 ID:YdzDfDxMP
>>481
こういう洞窟や坑道って実際入ると凄く怖いよ
無事に帰れるか不安で仕方ない
494 沢庵漬け(西日本):2010/08/25(水) 11:09:52.66 ID:Hp+JkkIk0
方舟さくら丸みたいで面白そうじゃん
495 沢庵漬け(新潟県):2010/08/25(水) 11:10:03.12 ID:cSKUiuWB0
まさか4ヶ月もかかると思わなかったので
食料全部食っちゃいました
496 げつようび(神奈川県):2010/08/25(水) 11:10:16.89 ID:W+XXTrzk0
497 フードコーディネーター(関東・甲信越):2010/08/25(水) 11:10:24.54 ID:uFlJV2xJO
4ヶ月風呂入れないんだろ
地獄だな
498 実業家(空):2010/08/25(水) 11:10:54.23 ID:Ix4YU6XU0
酒飲まないから分からんが、4ヶ月ビール飲めないのは辛いの?
499 劇作家(栃木県):2010/08/25(水) 11:11:04.03 ID:bdX7AageP
便所はどうしてるんだよ?
500 文筆家(神奈川県):2010/08/25(水) 11:11:38.17 ID:0lbudgvl0
>>496
不謹慎だけどクソワラタ
501 議員(千葉県):2010/08/25(水) 11:11:46.84 ID:75kvFMgC0
            ,. -‐ ─- 、
             / ,. -      ⌒ヽ
            / /            \
        //  ,   / {   、 ヽ  ハ
        , イ ' /  // ハヘ  !  ',  l
         i ! { ィ7フ  ヽ>ト、 l }   |   2ヶ月あれば十分です!
         トハ. ,. ‐-   -‐ 、 リ/  '
            トヘ}' り    り }/' / /
             、 ゝ''   '    '' j, / /
            _,ゝ」> ^ -ァ¬7/ /
        《二二}}ィ_人/ 〉、
         \/⌒) 。i `Y l
          {   }  :!   l  l
           ト-fヘ 。i  |  |
            l  | 〉ヘ _」  |
            | ,ハ   __ノ
           `7 。V__,/ \
             /   i Vヘ.  丶
            /   。i Vヘ   \
           /    i  Vヘ    \
          /    。i  Vヘ──┐ 、
         /     i /   ~^ |  〉
         〈     i \^~    |/
            \    i  \     ノ
             ` ┬ ┬ ┬` ー ′
502 小池さん:2010/08/25(水) 11:12:03.29 ID:N4xySzRU0
503 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 11:12:29.88 ID:a+xK50MBP
人生が2回あるなら遭遇してみたい状況だな
504 劇作家(石川県):2010/08/25(水) 11:12:50.98 ID:GA5G6LZ0P
>>488
TENGAを送ってあげれば解決だな使い捨てだし
505 バレエダンサー(大阪府):2010/08/25(水) 11:12:54.18 ID:x4fp+sWo0
>>492
救出されたときは35人か…
506 沢庵漬け(大分県):2010/08/25(水) 11:12:55.81 ID:sAK9tCJS0
普通のトンネルだってニオイがこもるからえらい事になりそうだな
507 小池さん:2010/08/25(水) 11:13:36.17 ID:N4xySzRU0
>>505
10ヶ月もいさせるつもりか
508 ネトゲ厨(catv?):2010/08/25(水) 11:13:43.14 ID:sdGx4D0/0
>>492
やべぇおっきした。
509 経営コンサルタント(神奈川県):2010/08/25(水) 11:15:34.45 ID:0bk1GSg40
>>492
左上2番目が女だというのが分かったが、他の女が分からんw
510 劇作家(栃木県):2010/08/25(水) 11:16:02.99 ID:bdX7AageP
>>502
なるほど。。
511 小池さん:2010/08/25(水) 11:16:20.53 ID:N4xySzRU0
>>509
正直こちらもわからないんです
512 劇作家(東京都):2010/08/25(水) 11:16:21.50 ID:p30Sx4y5P
>>504
そして男どもは親日に
513 消防官(長屋):2010/08/25(水) 11:16:35.33 ID:+G3Lq/8a0
>>24
有毒原子ガスってなんだろな
514 保育士(新潟県):2010/08/25(水) 11:17:14.70 ID:Dpu+vEkV0
外に出られた時の解放感、半端ないだろうな
515 プロデューサー(高知県):2010/08/25(水) 11:17:47.26 ID:ceKb4fVw0
>>492
>>352だとどいつが女なんだ?
516 臨床検査技師(大阪府):2010/08/25(水) 11:18:04.99 ID:gVBe24pu0
宇宙飛行士より辛いかなやっぱ
517 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/08/25(水) 11:18:13.62 ID:vWrpStXb0
これって日本で起こってもやっぱ4ヶ月かかるの?
518 小池さん:2010/08/25(水) 11:18:37.69 ID:N4xySzRU0
>>515
A−2はわかるんだがもうひとりはわかりません
519 歴史家(catv?):2010/08/25(水) 11:19:15.85 ID:/PXOKS5R0
>>515
かろうじて女に見えるのは左から2列目まんなかだな…
それか???か
520 添乗員(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:19:50.18 ID:bAwc/Hpb0
33人の美少女と4ヶ月閉じ込められたい…


やっぱ嫌だな
なんかおぞましい事態になりそうだ
521 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:20:09.60 ID:EBzTZzJ7P
ウンコとかどうしてるんだろう
522 三菱電機社員(埼玉県):2010/08/25(水) 11:20:41.15 ID:tUELI5ov0
かにばりずむか?
523 沢庵漬け(catv?):2010/08/25(水) 11:20:41.73 ID:uj6qZYoD0
>>520
貴方を求めて奪い合い
立ち代り求められふらふらに
何て ならないか
524 劇作家(広島県):2010/08/25(水) 11:21:15.08 ID:k6f7L9GlP
>>517
国がどうこうより、まず地盤の状況によるだろ
525 歯科衛生士(岩手県):2010/08/25(水) 11:21:51.51 ID:xM+fAB8M0
そして4か月後。

地上「よし!ようやく穴が貫通したぞ!」
妻達「おぉぉぉ!!!やったぁぁ!!」

いっぽうそのころ地下では。
「ああ。貫通しちまったようだな。」
「なんだー。一日遊んでいれば食料が勝手に送られてくる生活ももはやこれまでか。」
「明日からはまた鉱山堀りの日々がはじまるのかな?」
「いや、さすがに1カ月は休暇は貰えるだろうぜ?」
「そうか少しでも長く休めればいいな。」
「ははは。お前全然元気だから休み貰えないぞw」
「そうか。じゃあちょっと体の具合が悪いフリしながらでていけばいいかな。」
「そりゃいいな。俺、足の裏がかゆくてかゆくて・・・」
「お前のそれは落盤する前からだろ!俺なんかケツが痛くて痛くて」
「お前は掘られすぎなんだよ!!おっ、ほらみろ、ロイヤルストレートフラッシュだ」
「マジかよー。俺また掘られんの?」
526 小池さん:2010/08/25(水) 11:22:13.12 ID:N4xySzRU0
日本から最新重機送るとしてチリまでかなりかかりそうだよね
527 ソムリエ(福岡県):2010/08/25(水) 11:22:32.23 ID:tN4Ore590
トランプってwww
ZIP詰め込んだiPhoneくらい差し入れしろよ1台だけ
その1台を取り合っての死闘
528 消防官(長屋):2010/08/25(水) 11:22:52.94 ID:+G3Lq/8a0
>>520
33人が全てが、お前に興味を示さないって可能性もあるんだぞ。
あの男に頼むくらいなら女同士で慰め合う。みたいな。

生き地獄だろ。俺なら死体が邪魔にならないように
隅っこか離れた所でで自害する。
529 ベネリM3(石川県):2010/08/25(水) 11:23:32.98 ID:e06IOcL30
チリは縦に長いんだから横から掘ればすぐじゃん
530 歯科技工士(広島県):2010/08/25(水) 11:23:56.74 ID:ZpLco7+b0
531 まりもっこり(佐賀県):2010/08/25(水) 11:24:21.55 ID:/tVQVLiX0
日本からは救出物資干物くさやを送るべき
532 カウンセラー(青森県):2010/08/25(水) 11:24:39.75 ID:wiNktkMU0
>>520
女の集団は多重トラップ。
533 裁判官(兵庫県):2010/08/25(水) 11:24:51.86 ID:eV0Ju82N0
>>530
完全に不意打ちでワロタ
534 小池さん:2010/08/25(水) 11:24:59.21 ID:N4xySzRU0
>>530
他スレでもその意見が濃厚らしいね
535 ゴーストライター(catv?):2010/08/25(水) 11:25:14.25 ID:nqBzuiJTi
四ヶ月後、クリスマスに全員救出とか、できすぎてるだろ
536 沢庵漬け(catv?):2010/08/25(水) 11:25:51.77 ID:uj6qZYoD0
>>526
予算考えないなら一週間以内に現地で運用開始できると思う
537 ハローワーク職員(dion軍):2010/08/25(水) 11:26:07.37 ID:F0ifZAwv0
>>530
クソ、、、
538 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:26:42.72 ID:Ci0fLYHQP
ラブホのエアシューター使って助け出せないかな
539 小池さん:2010/08/25(水) 11:27:09.86 ID:N4xySzRU0
>>536
こういう支援ならしてもイイと思うんだよなぁ
540 芸人(catv?):2010/08/25(水) 11:27:15.17 ID:iHO88I0H0
>>530
40-49の左端3段目だろマジレスすると
541 通訳(宮城県):2010/08/25(水) 11:27:22.71 ID:XX8JK+Di0
>>525
なんだこれ小学生かお前
542 柔道整復師(dion軍):2010/08/25(水) 11:27:35.00 ID:Y3Itwd/r0
バンカーバスターで2秒だろ
地下要塞のコンクリだろうがなんでも行ける
543 プロデューサー(高知県):2010/08/25(水) 11:27:35.45 ID:ceKb4fVw0
>>530
マジかww

でも言われると女に見えてくるから不思議
544 タンタンメン(広島県):2010/08/25(水) 11:27:58.72 ID:INihhYKC0
アカさんから素敵なメッセージが届くんだな
545 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/08/25(水) 11:28:13.65 ID:vWrpStXb0
その10センチの穴をだんだん大きく削っていく工法とかないんかな。
546 小池さん:2010/08/25(水) 11:28:27.71 ID:N4xySzRU0
>>542
到達は出来るかも知れないがそのあとが・・
547 探検家(茨城県):2010/08/25(水) 11:28:51.67 ID:GDq5/AoY0
毎日、寝て食っての生活で文句言われないなら4ヶ月なんて天国だろ
548 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:29:10.57 ID:EBzTZzJ7P
>>530
あ、知ってる人がいる!
549 思想家(中部地方):2010/08/25(水) 11:29:14.03 ID:Zs1v82HC0
ニュースでネタにしてる奴らは冷えたビール送ってやるべきだな
550 ネトゲ厨(catv?):2010/08/25(水) 11:29:30.51 ID:sdGx4D0/0
>>530
40-49のそいつくらいだったら俺は30-39の二人目でいいや、というレスをしたくなる心理をついてるな。
551 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/08/25(水) 11:29:41.11 ID:vWrpStXb0
チリならアメリカから送ったほうが早いんじゃね。
向こうのほうがいい重機ありそうだし。
552 小池さん:2010/08/25(水) 11:29:55.68 ID:N4xySzRU0
>>545
難しいだろうね
結局補強鋼管しなくちゃならないだろうから手間取ると思う
553 探検家(茨城県):2010/08/25(水) 11:30:30.28 ID:GDq5/AoY0
若手で女っぽい奴の尻が危ない
554 タコス(長屋):2010/08/25(水) 11:30:31.00 ID:FKNppK2a0
>>547
気温35度の超高湿度で無ければな
555 小池さん:2010/08/25(水) 11:30:45.37 ID:N4xySzRU0
>>551
アメリカなら動いてくれそうな気がするよね
556 客室乗務員(中部地方):2010/08/25(水) 11:31:07.38 ID:HQlit1as0
実質見捨てたようなもんだろこれ
557 鉈(三重県):2010/08/25(水) 11:31:38.35 ID:5BEbLhG40
>>530
二人目ワロタ
558 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 11:31:38.64 ID:3l2TLsPnP
じめじめ高温で畳一畳もないスペースに4ヶ月・・・

殺し合い始まるだろ
559 放射線技師(アラバマ州):2010/08/25(水) 11:32:10.26 ID:hbzDlkFm0
>>530
ぼっさんおるやん
560 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 11:32:36.95 ID:3l2TLsPnP
>>530
ぼっさんwww
561 俳人(中部地方):2010/08/25(水) 11:32:41.54 ID:2wJn3ftE0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1110598.jpg
どうも33人の中に殺人犯がいるらしいけど、ν速探偵団はどいつが怪しいと睨んでるの?
562 劇作家(広島県):2010/08/25(水) 11:32:41.71 ID:k6f7L9GlP
地盤が緩いから掘ってる途中でまた崩れて生き埋めになるかもしれない
救出作業はそれはそれで相当な恐怖と戦わなきゃいけないな
563 僧侶(岐阜県):2010/08/25(水) 11:32:52.55 ID:ygZGQOMn0
>>352
何故か分かる!不思議!
564 ジャーナリスト(福岡県):2010/08/25(水) 11:33:00.88 ID:gGIXAqyf0
          @@@@
          (’-’;) ←水/食糧を運ぶオカン
換気扇↓     ■ノ )
   / ̄\    < <
 ̄ ̄~| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   || ←水/食糧供給管
薄  ||   ノ__||____
型→ ||            ○|← 光源
TV  |     俺とノート _|
    /  _( (_'A`)_ _//|==========
    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑高速回線
     ||
     ||←排尿/排便管
565 豊和M1500ヘビーバレル(大阪府):2010/08/25(水) 11:33:01.42 ID:ko8A98wg0
自殺者すら出かねない期間だね
こういうのに対しては日本からも機材と技術支援しちゃえよ
566 思想家(中部地方):2010/08/25(水) 11:33:10.89 ID:Zs1v82HC0
生命線の穴が10cmってのが微妙だな
すぐ詰まりそう
567 コメディアン(三重県):2010/08/25(水) 11:33:55.47 ID:MX/0f8rO0
うんこで溺れ死ぬんじゃね。
568 フランキ・スパス12(神奈川県):2010/08/25(水) 11:34:41.13 ID:3RJajkBZ0
いろいろ養生しながら掘っていくとやっぱり四ヶ月くらい
かかるものなのかな。土木板でも覗いてくるかな。
569 歯科技工士(広島県):2010/08/25(水) 11:36:28.81 ID:ZpLco7+b0
>>550
この人(青)?
570 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 11:37:05.24 ID:3l2TLsPnP
>>568
落盤の原因がわからんから
なるべく振動がない方法で
人ひとり通れるくらいの穴あけるのが
今のところ最善なんだってよ
571 大工(関西地方):2010/08/25(水) 11:37:09.21 ID:MPwJ11jx0
今なら落盤一気に取り除くために爆破しても
二次災害で済みそうな気がする
572 歯科技工士(広島県):2010/08/25(水) 11:37:10.33 ID:ZpLco7+b0
573 技術者(宮城県):2010/08/25(水) 11:38:30.18 ID:mnKaSLDr0
>>530
下の段一番左はどう?
574 タンメン(catv?):2010/08/25(水) 11:39:12.21 ID:7CEirAgB0
>>547
おまえひきこもり舐めてるだろ?
575 コンセプター(山陰地方):2010/08/25(水) 11:39:58.58 ID:GwxuSdmb0
暑さ対策だけクリアできれば、なんとか生還できそうな気がする
576 コピーライター(愛知県):2010/08/25(水) 11:40:20.79 ID:zrtRztP70
>>106
FF13かと思った
577 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/08/25(水) 11:43:19.31 ID:o6Lkv+k60
>>106
うわー・・・想像するだけで心臓がバクバクするわ
こえー
578 建築家(catv?):2010/08/25(水) 11:45:53.48 ID:7tKaF8IZ0
一人に付き1億の小切手送ってやれよ。
生き延びたらこれで豪遊できるぞって感じでやれば意地でも生き延びるだろ。
579 歯科衛生士(岩手県):2010/08/25(水) 11:46:19.46 ID:xM+fAB8M0
>>575
暑いって記述はどこにあるの?

洞穴内はむしろ寒いとおもうんだ。
580 歯科技工士(広島県):2010/08/25(水) 11:46:51.37 ID:ZpLco7+b0
>>578
殺し合いが始まるだろ
最終的に一人が33億ゲット
581 建築家(catv?):2010/08/25(水) 11:47:20.55 ID:7tKaF8IZ0
>>580
まあそれもありだな
582 レオナルド・ディカプリオ(長野県):2010/08/25(水) 11:48:18.59 ID:x/0trio50
>>530
こう見ると、日本人は体格差が大きいな
掘られるか体力なくて餓死するか、いずれにしても五体満足では出られないな
583 学芸員(茨城県):2010/08/25(水) 11:49:27.01 ID:9qkpztxHP
>>579
nhkだかのソースに33度〜35度とあったと思うんだ
584 高卒(青森県):2010/08/25(水) 11:49:49.02 ID:H5chJhcA0
>>84
http://www.nazoo.org/distress/anatahan1.jpg

この女を巡って30人の男が殺し合ったって
キツイ話だな こりゃ
585 小池さん:2010/08/25(水) 11:51:02.57 ID:N4xySzRU0
>>579
>33人がいる地下避難所の温度は32〜34度あり、
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100825/amr1008250127001-n1.htm
586 官僚(兵庫県):2010/08/25(水) 11:52:21.13 ID:quzZu9Z70
チリって青森からウン億円援助しただろ
これ以上する必要ないよ
587 税理士(京都府):2010/08/25(水) 11:52:29.61 ID:G2HAi0xc0
ひとりひとりにDSやれよ
588 映画評論家(愛知県):2010/08/25(水) 11:52:30.42 ID:Vyf08vqR0
これが地下帝国誕生のキッカケに
589 珍種の魚(千葉県):2010/08/25(水) 11:52:53.12 ID:cMOW2jdJ0
>>579
閉じ込められてる空間の一人当たりのスペースが一畳程度だそうだから人間の体温で暑いんじゃないかと
590 ソーイングスタッフ(福岡県):2010/08/25(水) 11:53:18.71 ID:nkW/GPzQ0
こういう時こそ日本の最新技術を使うべきだろ。

591 放送作家(兵庫県):2010/08/25(水) 11:53:23.00 ID:wXzhZXr20
DSでも落としてやれよ
4ヶ月くらいなんとかなるだろ
592 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 11:53:34.12 ID:3l2TLsPnP
>>579
地熱で暑くなるて言ってた
593 技術者(宮城県):2010/08/25(水) 11:53:56.41 ID:mnKaSLDr0
>>586
そういやアニータだっけ?英雄視されてんだよな
胸糞悪い事思いだしたわ
594 歯科技工士(広島県):2010/08/25(水) 11:55:06.11 ID:ZpLco7+b0
中で快適に過ごすため光回線とプレスコ搭載PCを送ってやれ
595 沢庵漬け(大分県):2010/08/25(水) 11:55:27.64 ID:sAK9tCJS0
だいたい土木工事て言うのは計画より3割遅くなるもんだ
596 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 11:57:17.02 ID:3l2TLsPnP
>>595
ワールドニュースになるレベルなんだから
どう考えても採算無視の24時間体制の突貫工事だろw
597 商業(京都府):2010/08/25(水) 11:58:22.53 ID:dHiqPcBA0
>>595
予算が潤沢なら3交代や4交代の突貫やれば3倍とはいわないけど、倍くらいにはなるよ。
急結材とかで強度出ないとか、そういうのもあるけど
598 保育士(新潟県):2010/08/25(水) 11:58:48.28 ID:Dpu+vEkV0
心理学者とかには願ってもない事故だろうなコレ
実験じゃこんな非人道的なことできんからな
仮にやったとしても被験者へのギャラは桁違いになるだろうし
こんな機会めったにないんだから取れるデータは全部取れ
どうにかしてヤツラに気づかれないように小型の監視カメラを設置するんだ
599 経営コンサルタント(神奈川県):2010/08/25(水) 11:59:59.20 ID:0bk1GSg40
>>584
アナタハンは助けがいないという絶望的状況下だったから
今回の事故とは様子が違う
600 技術者(青森県):2010/08/25(水) 12:00:16.94 ID:F3JJXnU30
>>586
やめろ
思い出しただけで胸糞悪くなる
601 弁護士(北海道):2010/08/25(水) 12:00:17.89 ID:qTjhvfBN0
TBSみたく「間もなくすぐ!!!」
とかやるのか
602 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/08/25(水) 12:01:18.21 ID:vWrpStXb0
10センチの穴をあと2、3本掘って水道と換気をしてやれよ。
暑さ対策にもなるし。
603 SR-25(大阪府):2010/08/25(水) 12:01:50.29 ID:kE+kCe280
貴志の帰還を待て
604 タコス(長屋):2010/08/25(水) 12:02:26.82 ID:FKNppK2a0
>>602
もう2本目は開通してて他にも掘進中だった筈
605 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 12:02:33.19 ID:6DZiYowYP
あなたはんは戦争オワタの信じなかったせいで自滅したんだっけか
606 ジャーナリスト(catv?):2010/08/25(水) 12:02:49.04 ID:kzCTG4hF0
スペースが問題だな。掘って広げたりとかしてんのかな。
とりあえずほんとうにはよほってやれ
607 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/25(水) 12:03:07.83 ID:Ab7uPDss0
地下で何の事件もなく4ヶ月後全員救出されたら奇跡だわ
608 建築家(catv?):2010/08/25(水) 12:04:04.49 ID:7tKaF8IZ0
609 グラウンドキーパー(徳島県):2010/08/25(水) 12:04:12.85 ID:LuVYGpK30
絶対死人出るよな
温度も湿度もたけーし衛生面でも問題あるのに4ヶ月って・・・
崩れるの怖いのは分かるけど発破して急いだ方がいいと思う
610 弁護士(北海道):2010/08/25(水) 12:04:43.00 ID:qTjhvfBN0
ドリルで穴をあけるのか
開けた途端勢いで中野人が・・・
611 運輸業(catv?):2010/08/25(水) 12:04:43.35 ID:qoA5BwDM0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews019921.jpg
みんな考える事一緒だな
俺もこの二人だと思ったよ
612 経営コンサルタント(神奈川県):2010/08/25(水) 12:04:59.85 ID:0bk1GSg40
>>608
こんなグロに貢ぐ馬鹿がいたからなw
613 劇作家(dion軍):2010/08/25(水) 12:09:11.16 ID:busQAQ9pP
映画化が楽しみだな
614 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 12:09:45.72 ID:5UXlvF84P
すげー臭そうだな。
615 マッサージ師(栃木県):2010/08/25(水) 12:10:09.56 ID:9Zod9GEg0
トランプなんかよりもオリエント工業のダッチを入れてやった方がいいんじゃ
616 モデル(熊本県):2010/08/25(水) 12:11:19.40 ID:vLFLr07o0
ん?33人の作業員に女がいるって話はガセネタ確定したんじゃなかったのか?
実際は全員男って話だぞ
617 はり師(北海道):2010/08/25(水) 12:12:34.88 ID:Bz8gHCeW0
>>611
右下w
618 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 12:12:36.86 ID:3l2TLsPnP
>>615
それ入るなら出してやれよw
619 作詞家(アラバマ州):2010/08/25(水) 12:12:41.95 ID:ayz5CTKy0
TBSでこの件について
今から
620 鵜飼い(北海道):2010/08/25(水) 12:13:26.96 ID:Yy/E2KqF0
これは正に日本が貢献できるチャンスだろ
AVとオナホを邪魔になるくらい送りつけろ
ぐったりして悩む事が出来ないくらいオナニーさせるんだ
621 弁護士(北海道):2010/08/25(水) 12:14:00.76 ID:qTjhvfBN0
きんきんに冷えた流しそうめん流しこんでやれよ
622 殺し屋(アラビア):2010/08/25(水) 12:15:21.53 ID:tzQXSxrd0
>>530
映画版の女はきっと超美女になって最後まで生き残る役になるんだろう
623 都道府県議会議員(愛知県):2010/08/25(水) 12:17:01.10 ID:bf09L1jH0
NASAが協力するっていうのに4ヶ月もかかるの?
624 講談師(埼玉県):2010/08/25(水) 12:17:12.88 ID:bc289wbP0
とりあえずネット環境を整備だな
625 SR-25(大阪府):2010/08/25(水) 12:17:33.75 ID:kE+kCe280
TBSアホだなw
坑道へ自由に行き来できるって既出だろ
626 農家(関東・甲信越):2010/08/25(水) 12:17:39.55 ID:iqpGl7heO
なかにケーブルTVおろして一日30時間ぐらいの嘘時間で放送すれば結構騙せるよな
627 外交官(福岡県):2010/08/25(水) 12:17:45.74 ID:FqlkVLIM0
子供じゃないけど一応困ってるっぽいのでアグネスに報告してみるか
628 SR-25(大阪府):2010/08/25(水) 12:19:32.39 ID:kE+kCe280
これ避難所あてたんじゃなくて避難所近くの坑道掘り当てたんじゃないの
明言してないし俺も知らんけど
ほんっとテレビの質の低下を感じるよTBSさん
629 作詞家(アラバマ州):2010/08/25(水) 12:20:02.57 ID:ayz5CTKy0
避難所掘り当てるまで8回も掘ってたんだ

それでも奇跡的だってよ
630 外交官(福岡県):2010/08/25(水) 12:20:33.62 ID:FqlkVLIM0
ミクシイのあいつに折り鶴作って貰って入れてあげよう
631 トラベルライター(埼玉県):2010/08/25(水) 12:20:52.98 ID:57cpVgZu0
モグラを送り込んで下からも掘ってもらえばもっと早く助かる
632 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 12:21:35.11 ID:3l2TLsPnP
>>623
NASAは救出方法じゃなくて
閉塞空間での生き残り方法みたいなの教えるんじゃないか?たぶん
633 学芸員(茨城県):2010/08/25(水) 12:22:57.94 ID:9qkpztxHP
>>632
ソースではそうなってたね。つまりどんな技術を駆使しても4ヶ月ぐらい掛かるんだろうな・・・
634 庭師(長屋):2010/08/25(水) 12:25:09.87 ID:rfO7YyOx0
4か月分の食料や水どうすんの?
635 俳人(東京都):2010/08/25(水) 12:25:17.97 ID:Us+/Rn4I0
サイコロ3つとどんぶりを支給してやれよ
636 コンセプター(catv?):2010/08/25(水) 12:25:56.34 ID:ELD+G1Dr0
極限状況下で人間の潜在知性を解放したウルトラサピエンスが誕生するな
637 学芸員(埼玉県):2010/08/25(水) 12:26:28.11 ID:Q8Co2zegP
掘った穴から折り鶴を大量に届けてあげようぜ
638 和菓子製造技能士(兵庫県):2010/08/25(水) 12:27:52.11 ID:dfXqv1PS0
700m全部掘らんでも落盤事故の近くまで掘りゃいいんでしょ?
近くまで掘ったら上がって来てもらえばいいやん。
4か月かからんでしょ。
639 バイヤー(関西・北陸):2010/08/25(水) 12:28:24.85 ID:G6Si/cOiO
救出後に何組かカップルが出来上がってたりしてなw
640 システムエンジニア(神奈川県):2010/08/25(水) 12:28:40.84 ID:8xCvTzEC0
4ヶ月もあったら中から掘って出てこれるんじゃない?
641 思想家(中部地方):2010/08/25(水) 12:29:02.35 ID:Zs1v82HC0
>>638
また落盤するだろ弱ってる部分なんだから
642 劇作家(福岡県):2010/08/25(水) 12:29:52.32 ID:+GdfS7vpP
映画化決定!
ドラマ化決定!
漫画化決定!
ゲーム化決定!
エロゲ化決定!
643 仲居(長屋):2010/08/25(水) 12:30:16.21 ID:NHHAA3qh0
ジャブロー攻略用の役立たずどもが初めて必要とされるのか
644 高校生(四国地方):2010/08/25(水) 12:31:55.92 ID:ebfTpo6x0
700mで4ヶ月

一日5.8mしか掘れないのかよ。
645 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 12:32:09.50 ID:3jD/2ToJP
なんか疫病発生したらあっという間に全滅するな
646 エンジニア(dion軍):2010/08/25(水) 12:33:19.09 ID:CTXjw5iY0
ここまで、俺は鉄兵の話題が出てない事に驚いた
647 FR-F2(広島県):2010/08/25(水) 12:33:41.06 ID:fGJJFx3f0
マジで映画化決定だろうな
648 マフィア(長屋):2010/08/25(水) 12:33:51.36 ID:e1+7YSle0
プライベートでも穴を掘るんですね
649 思想家(熊本県):2010/08/25(水) 12:34:02.99 ID:WeRZ3XPQ0
手取り早く人ひとりが入れる直径のたて穴を掘って、そこに金属パイプ若しくはコンクリートパイルを入れてどんどんつないでいったらどうだろう・

最後はヘリコプターで一人づつ引き上げる。
650 シナリオライター(愛知県):2010/08/25(水) 12:34:47.14 ID:sOnP/LZg0
なんか気が付いたらぼっさんコラに変えてあるほうが
普通に確認画像になってそうだな
651 陶芸家(長屋):2010/08/25(水) 12:35:12.45 ID:WbhR6lUW0
>>649
700m引き上げる頃にはすっかりすり下ろされてるな
652 キチガイ(鳥取県):2010/08/25(水) 12:36:05.25 ID:7n4ooFqG0
いくら就職難でも鉱山労働者は嫌だな。
653 劇作家(関東・甲信越):2010/08/25(水) 12:37:25.01 ID:eDMQfcQZP
傾斜角40度位にして1000m斜めにボーリングしろよ
そこにはしご垂らして、一人づつ救助しろ
654 高校生(四国地方):2010/08/25(水) 12:37:58.42 ID:ebfTpo6x0
>>649
人一人が通れる穴を掘るのに4ヶ月かかるんだよ。
ワイヤーで吊り上げて一人づつ救出予定。
しかし肥満が数人いるんでその人らは穴から出れないらしい。
655 L96A1(愛知県):2010/08/25(水) 12:38:27.52 ID:gNTP8bl20
エロ本でも送ってやれよ
女が危ないだろ
656 放射線技師(新潟県):2010/08/25(水) 12:38:30.36 ID:sGjl4xhh0
中で死人出たらどっか埋めるのかな
657 新聞配達(北海道):2010/08/25(水) 12:39:24.34 ID:FfdroX2H0
水脈を抜いてしまって水没とか
658 学芸員(茨城県):2010/08/25(水) 12:39:33.54 ID:424oQ8z9P
>>654
4ヶ月置いといたら痩せて出られるんじゃねw
659 コンサルタント(中国地方):2010/08/25(水) 12:39:56.82 ID:i8xYIwmV0
うんこはどうしてるんだ!
そこだけ教えろ
あとはどうでもいい
660 翻訳家(石川県):2010/08/25(水) 12:40:08.27 ID:XmUtanSR0
>>658
同意
661 ヤクザ(北海道):2010/08/25(水) 12:40:15.72 ID:uQLZXSTz0
>>654
さすがに痩せてるだろw
662 タコス(長屋):2010/08/25(水) 12:41:50.39 ID:FKNppK2a0
700m引きずり上げてみたらもみじおろしになってたでござる
663 新車(西日本):2010/08/25(水) 12:43:02.67 ID:84pDdFjl0
地下の広さは50m×50mで1人1畳もないらしいから・・・糞まみれじゃね
664 パン製造技能士(関西地方):2010/08/25(水) 12:43:11.85 ID:6sfY7bLZ0
>>352
やっぱりぼっさんは一捻り無いとね!
665 カウンセラー(青森県):2010/08/25(水) 12:43:22.47 ID:wiNktkMU0
引きずり上げてる途中でワイヤー切れたら凄い事になりそう
666 空き管(神奈川県):2010/08/25(水) 12:44:07.21 ID:zYTUo5bB0
ここは観光地になって洞窟ダイエットが流行るよ
667 殺し屋(アラビア):2010/08/25(水) 12:44:00.77 ID:tzQXSxrd0
ブラックジャックなら全員バラバラにして取り出してまたくっ付ける
668 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 12:44:56.63 ID:O/7aHDZOP
日本の技術でも安全考えたら4ヶ月だってよ(大手掘削会社)
大手ってどこ?
669 サッカー審判員(石川県):2010/08/25(水) 12:45:09.88 ID:DlHpcPqd0
衛生問題で確実に全滅するね
670 エンジニア(dion軍):2010/08/25(水) 12:45:41.92 ID:CTXjw5iY0
>>659
1800mも坑道があるんだからどうにでもなるだろ
671 美容師(関東・甲信越):2010/08/25(水) 12:45:45.56 ID:WgKlVxFVO
これさ4ヶ月かかるっていうけどどんな会社がやってもそんなもんなの?
672 コンサルタント(中国地方):2010/08/25(水) 12:46:25.39 ID:i8xYIwmV0
テレビはなんでウンコの処理について触れないんだ?
昼時だからか?
673 マフィア(長屋):2010/08/25(水) 12:46:30.01 ID:e1+7YSle0
>>669
NASAがなんとかするだろう
674 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 12:46:31.79 ID:EMQNH2M70
>>663
2キロくらいあるどでかいトンネルとつながってるからスペースの問題はない
675 学芸員(茨城県):2010/08/25(水) 12:47:01.86 ID:9qkpztxHP
>>637
mixiあたりの池沼が本当にやりかねないからやめろw
676 L96A1(埼玉県):2010/08/25(水) 12:47:13.10 ID:/jwhkgw40
ウイスキーでも送ってやれ
大量にな
677 歯科衛生士(大阪府):2010/08/25(水) 12:47:49.62 ID:iFVK3Ko60
夜明けとともに穴を掘りライトつけて掘り続ければ一ヶ月ですむ
678 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/08/25(水) 12:47:56.03 ID:vWrpStXb0
10センチの穴から工具を降ろして下からも掘ってもらえばいいんじゃね。
679 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 12:48:02.19 ID:EMQNH2M70
落盤部分を補強して、崩れないように支えつつ、人が通れるくらいのパイプを崩れて通れないところに通したら救出できるんじゃねーかな
680 きゅう師(京都府):2010/08/25(水) 12:48:53.24 ID:SWh0Ivtj0
トイレないとかきつすぎる
681 プロデューサー(愛知県):2010/08/25(水) 12:48:54.41 ID:MacUE7yh0
テレビぐらいが通る穴あけて、テレビとゲームくらい出来るようにしてやれ
682 バレエダンサー(愛知県):2010/08/25(水) 12:48:55.10 ID:ViEk0OYP0
GBU-28を使えば、1回30mは掘れる
683 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 12:49:14.72 ID:k6f7L9GlP
排泄は一区画それように穴ほってトイレとして使用してるって上の方に記事貼ってあったと思うが。
ボーリングも掘るスピードより緩くなった岩盤を一発で抜く方が難しいんであって
掘るルートの選定や堀直しが何回もあるからでしょ。
684 タンタンメン(静岡県):2010/08/25(水) 12:49:52.49 ID:SKCtwrlM0
10cmしかない穴でも マリックさんがなんとかしてくれる
685 ドライバー(長屋):2010/08/25(水) 12:49:54.39 ID:QwepgxYI0
自衛隊はさっさとモゲラ作れよ
686 学芸員(茨城県):2010/08/25(水) 12:50:03.72 ID:9qkpztxHP
>>682
ユニメルの匂いがする・・・
687 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 12:50:04.87 ID:NZY45XtXP
32人が美少女で1人が男と言うエロゲや同人はいつ出るんだ?
688 指揮者(秋田県):2010/08/25(水) 12:50:05.17 ID:nX1eM4ed0
温度がやばそう
689 随筆家(catv?):2010/08/25(水) 12:50:18.01 ID:H0bUdXZh0
>>667
ブラックジャック自身はどうすんの?
690 爽健美茶(三重県):2010/08/25(水) 12:50:54.66 ID:FBeEIZG90
>>607
四ヶ月だと普通に死ぬ人も出てきそうだよな・・・
691 グラウンドキーパー(徳島県):2010/08/25(水) 12:51:31.33 ID:LuVYGpK30
>>687
女には月の物があるからお前が考えてるような展開には絶対ならない
むしろ女が嫌いになると思う
692 シャブ中(チリ):2010/08/25(水) 12:51:49.38 ID:h8lEd2Ty0
大変そうだよな
693 指揮者(東京都):2010/08/25(水) 12:52:30.39 ID:M3DIMYi50
>作業員の気晴らしのため、トランプなども送る方針

南極2号も送ってやれよ
694 歌人(東京都):2010/08/25(水) 12:53:23.99 ID:RwQP6PDJ0
強力バクテリア分解パターンでしのぐつもりか
695 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 12:53:27.74 ID:6oMC4eYzP
たとえPCがあっても水と食料だけで4ヶ月閉鎖空間にいろ
ってのは精神的につらいな・・・昼も夜もねーし
うかつに岩盤いじれねーし暇すぎて寝るのにも飽きると思う
696 添乗員(関東・甲信越):2010/08/25(水) 12:54:01.62 ID:dx5/czmxO
>>683
救助される頃には4000人日分の排泄物が溜まるのか
697 工芸家(長屋):2010/08/25(水) 12:55:18.83 ID:tLPrhZ5e0
気温が35度の狭い部屋に33人のおっさんがいると気温はかなりあがりそうだな
698 経済評論家(大阪府):2010/08/25(水) 12:55:56.82 ID:6YyRN1Q20
穴から毎日ドライアイス放り込めば涼しくなるんじゃないか
699 学芸員(埼玉県):2010/08/25(水) 12:57:51.28 ID:Q8Co2zegP
救出に向かうと全員人の手では到底不可能と思われる不可解な死を遂げていた…
とかだったら燃えるのに
700 タコス(長屋):2010/08/25(水) 12:58:29.93 ID:FKNppK2a0
>>698
初日で暑さを訴えるやつは居なくなるだろうな
701 軍人(アラバマ州):2010/08/25(水) 12:58:48.35 ID:pKwrXCug0
つーかチリ人って頭悪いんじゃないの?
こうやって横からなら数日にいけると思うんだけどそういう発想がないんだろうな土人は。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1110709.jpg
702 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 13:00:02.44 ID:3l2TLsPnP
>>700
死んじゃうもんな・・
703 和菓子製造技能士(愛知県):2010/08/25(水) 13:00:46.52 ID:eMes32ua0
この話題はすごくスゴイな
704 声優(大阪府):2010/08/25(水) 13:01:41.07 ID:qd8gVKbD0
>>701

地上からそこまで重機吊り下げるのが大変だろうが
705 コンサルタント(中国地方):2010/08/25(水) 13:01:56.32 ID:i8xYIwmV0
これって落盤したところだけ堀直せばもっと早く開通するんじぇねえの?
危なくてできないんかね?
706 監督(西日本):2010/08/25(水) 13:02:36.45 ID:t0K65Wk20
ウンコのメタンガスで全滅するとかありえる
707 シャブ中(山口県):2010/08/25(水) 13:02:45.11 ID:3NVRkSgG0
4ヶ月くらい引きこもるのならオマエラ余裕だろ
708 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:02:47.96 ID:YeCnPb030
もう一度落盤させればすっきりするのに
709 添乗員(神奈川県):2010/08/25(水) 13:03:00.13 ID:PCtK/bXj0
大雨降っても大丈夫なんかね?
710 陶芸家(静岡県):2010/08/25(水) 13:03:16.55 ID:ig9NK1Lc0
衛生状態最低だろ感染症で死ぬな
711 空き管(三重県):2010/08/25(水) 13:03:22.26 ID:ajX3+Ylg0
サバンナ・八木「チリの人、聞こえますか〜!?」
712 美容師(関東・甲信越):2010/08/25(水) 13:03:32.43 ID:WgKlVxFVO
>>698ついでに救助の手間も省けるなw
713 リセットボタン(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:04:02.78 ID:zxJiceUd0
あー教えてやりてー
714 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 13:04:10.92 ID:NZY45XtXP
>>701
それはひるおびで前置きがあったけれど、否定されていたぞ。
つか世界中の知識をフル活用して救出に挑んでいるから、あらゆる方法は検討されているはず。
715 工芸家(長屋):2010/08/25(水) 13:04:33.69 ID:tLPrhZ5e0
来月あたり、恵が『33→20』とか地下人口推移を笑顔で説明していそうで怖い
716 軍人(神奈川県):2010/08/25(水) 13:05:13.35 ID:7d3RDWIN0
>>623
NASAが協力するのは閉鎖空間ライフを楽しむ方法だろ
717 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:05:20.60 ID:YeCnPb030
チリの裏側から掘ればいいだけだろ。なぜ弱いところからいくんだよ。
718 監督(西日本):2010/08/25(水) 13:05:24.15 ID:t0K65Wk20
ウンコを穴から汲み上げろ
700m落下するウンコで地球がヤバイ
719 SR-25(大阪府):2010/08/25(水) 13:05:24.33 ID:kE+kCe280
衛星の保てない閉鎖空間は古くから女人禁制
航海とか炭鉱とかな
腐臭がやばい
720 運輸業(catv?):2010/08/25(水) 13:05:30.07 ID:qoA5BwDM0
水洗トイレとシャワーさえあれば
快適に待てそうだけどな
721 コンサルタント(中国地方):2010/08/25(水) 13:06:29.84 ID:i8xYIwmV0
糸井重里登場
素晴らしい穴ですね
722 イタコ(宮城県):2010/08/25(水) 13:06:35.86 ID:4cU4hBMG0
DSとエネループ送ってやればいいんじゃね?
4ヶ月間ゲーム三昧で何とか持つだろ
723 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:07:03.83 ID:YeCnPb030
4ヶ月もあったら相当の金が掘れるだろ。羨ましいぜ。
724 職人(千葉県):2010/08/25(水) 13:07:06.64 ID:KnJnSo2X0
4ヶ月は長いな
何人助かるかな
725 社会保険労務士(福岡県):2010/08/25(水) 13:07:32.59 ID:7/tvmxR20
映画化されそう
726 理学療法士(神奈川県):2010/08/25(水) 13:07:42.81 ID:IVYLaVDU0
まずは30人分の食料を投下
次に25人分の食料を投下、20人分の食料を投下
それをどんどん減らして行き、最後まで生き残った者のみ修行の権利が与えられる
727 グラフィックデザイナー(千葉県):2010/08/25(水) 13:07:45.01 ID:eoeMvTwN0
枕投げできるように枕を贈るべき
728 スリ(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 13:08:25.68 ID:9CRDMEowO
いくらくらい見舞金支払われるんだろ?募金とかも募って4ヶ月耐えたら貰えるって教えてあげたらモチベ保てるんじゃ?
729 軍人(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:09:21.48 ID:pKwrXCug0
救助したら絶対女二人が「ここに34人目、35人目の命があります!!」って言うんだろ
730 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:09:29.21 ID:YeCnPb030
DS送ってやろうぜ。30人もいればポケモンかなりゲットできるだろ。
731 コンサルタント(福岡県):2010/08/25(水) 13:09:38.31 ID:dGV1whnE0
食料やら送れる穴開けられたのならちょっと広げて人一人通す穴開けられないの?
それでひとりづつ引っ張り出せないの?
732 フランキ・スパス12(北海道):2010/08/25(水) 13:09:45.65 ID:8R0oNBwY0
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"
733 SR-25(愛知県):2010/08/25(水) 13:10:20.05 ID:/gAV31V50
この間に病気になったらアウトだよなあ
医者が診ることできんのに薬うかつに使えんし、外科手術必要になったら終わる
734 ネット乞食(神奈川県):2010/08/25(水) 13:10:30.11 ID:qGlKsrqk0
かわいそうだから教えに行ってくるわノシ
735 カウンセラー(青森県):2010/08/25(水) 13:10:43.51 ID:wiNktkMU0
>>726
んあ、なんの漫画だっけか
736 グラウンドキーパー(徳島県):2010/08/25(水) 13:10:48.16 ID:LuVYGpK30
心理学も専門家も現地で興味深く見守ってるらしいw
いいデータが取れそうですねw
737 メイド(埼玉県):2010/08/25(水) 13:11:42.41 ID:kzrnrcRd0
ご冥福をお祈りします
738 漫画家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:11:44.19 ID:lNHp07IO0
>>731
33人分の穴だからな
何本も掘らないとならない
739 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:12:04.62 ID:YeCnPb030
ここはカップヌードルの出番だな。あっちじゃマルちゃんがメジャーらしいからの。
740 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:13:51.95 ID:DODS/hCtP
>>739
カップヌードルは直径10cmの穴にギリギリ引っかかるな
741 バレエダンサー(大阪府):2010/08/25(水) 13:14:31.90 ID:x4fp+sWo0
>>698
鬼かよw
742 落語家(東京都):2010/08/25(水) 13:14:51.82 ID:4pQbiVWl0
とりあえずAVとエロ本を定期的に支給しないと大変なことになる
743 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:15:01.80 ID:40cNQjCNP
>>722
ソフトはシレン4と、どうぶつの森だな。
どうぶつの森で時間が分かる!
744 花屋(石川県):2010/08/25(水) 13:15:13.16 ID:1xt+eeGj0
もう埋めちゃえよ
745 ニュースキャスター(群馬県):2010/08/25(水) 13:15:22.96 ID:p8vD8sDU0
少しづつ穴を大きくすれば出られそうだな
746 政治厨(中部地方):2010/08/25(水) 13:15:27.56 ID:WbUqnDaK0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
747 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 13:16:03.47 ID:NZY45XtXP
>>691
童貞だから想像がつかないが、そういうものなのか…。
現実問題としてもこういう極限の状況下での性欲処理は重要な気がするが、どうするつもりなのか。

あらゆる方面から興味深い事故になりそうだ。
748 火狐厨(埼玉県):2010/08/25(水) 13:16:06.79 ID:d/uk+uJ50
シェルターじゃなくて落盤したところ掘るのは危険なのか?
補強しながら
749 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:16:10.91 ID:2uUkinWPP
食糧何日か与えないでおいたら10cmの穴から引き上げられそうじゃね?
750 劇作家(中部地方):2010/08/25(水) 13:16:26.42 ID:c6fz4N1zP
絶対誰か発狂しそう
751 スリ(ネブラスカ州):2010/08/25(水) 13:16:41.66 ID:9CRDMEowO
一人落伍者出たら終わりだろうな
752 ネット乞食(神奈川県):2010/08/25(水) 13:16:43.07 ID:qGlKsrqk0
>>743
DSじたいで分かるし
753 大学芋(空):2010/08/25(水) 13:16:51.30 ID:HjyXCyoK0

 正気を保つ一番良い方法は、  閉じ込められてる間も勤務時間に勘定して、
 超勤、時間外割り増しに加えて 通常の3倍の時給とボーナスを約束すること。
 そうすれば、4ヶ月ぐらい平気。
754 6歳小学一年生(京都府):2010/08/25(水) 13:16:59.60 ID:32yoqV4T0
大勢の仲間と食っちゃ寝生活4ヶ月出来るんだから考え方一つ
755 ネット乞食(神奈川県):2010/08/25(水) 13:17:51.06 ID:qGlKsrqk0
てか中で救助待ってる間も働けよ
756 漫画家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:17:52.45 ID:lNHp07IO0
>>739
お湯をどうするかだな
757 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 13:17:53.11 ID:k6f7L9GlP
細い穴からでてくる人間って伊藤潤二の漫画に出てきそうで嫌だ
758 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:18:06.94 ID:YeCnPb030
南米人なら酒飲んで踊って楽しく過ごしそうだ。
759 リセットボタン(北海道):2010/08/25(水) 13:18:13.42 ID:ERJNVFSh0
>>372
1981年の新夕張炭鉱のガス爆発火災事故だな。
59人の安否確認が出来ないまま火災鎮火のため
水を入れたんだよ。
760 M24 SWS(東京都):2010/08/25(水) 13:18:29.18 ID:UlSK+7Ia0
覚醒剤で空腹感を取り除いてやれよ
761 船員(京都府):2010/08/25(水) 13:19:05.36 ID:eCYDcwmj0
>>753
すくなくとも24時間拘束だから、ボーナスとかなくてもかなりの金額になりそう
慰謝料的なもんもでるだろし
762 職人(千葉県):2010/08/25(水) 13:19:39.82 ID:KnJnSo2X0
763 6歳小学一年生(東日本):2010/08/25(水) 13:20:21.65 ID:cQCE6UQ00
>>701
なにいつてんの
764 火狐厨(埼玉県):2010/08/25(水) 13:21:02.80 ID:d/uk+uJ50
シールドマシン入れてシェルター横に側道を作ってしまえば良いのでは
|
|
|
|
|
765 ニート(岡山県):2010/08/25(水) 13:21:43.52 ID:02Yvu1XA0
死人が出たらどう処理すんの?
腐敗臭と細菌に耐えられるわけないし、もう詰んでるだろこれ
766 随筆家(catv?):2010/08/25(水) 13:22:04.54 ID:H0bUdXZh0
こんな時サンダーバードがいればジェットモグラで助けてくれる絶好のシチュなのにな
767 6歳小学一年生(京都府):2010/08/25(水) 13:22:38.25 ID:32yoqV4T0
ストレスで盲腸になったら地獄だな
クスリでどの程度しのげるんだろう
768 大学芋(空):2010/08/25(水) 13:22:53.99 ID:HjyXCyoK0
>>761
閉じ込められても、 日当で20万30万稼いでるとなったら、 皆がんばるだろう。
769 外交官(神奈川県):2010/08/25(水) 13:23:10.05 ID:Yli+PQaE0
自分から出て行こうとする努力をしないのはいかがなものかと

片方から700m掘るより両方から350m掘るほうが早いだろ
時間も半分の2ヶ月で済むんだし
770 6歳小学一年生(京都府):2010/08/25(水) 13:24:01.11 ID:32yoqV4T0
死体を埋めるのは空間と作業員がそれこそ腐るほどいるからいいけどさ
771 速記士(山形県):2010/08/25(水) 13:24:04.13 ID:OHN2zTAg0
4か月日光見られないのが辛いな
772 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:24:21.49 ID:EMQNH2M70
崩落部分を日本のデカイシールドマシーンで内側をコンクリで固めながら進むのが一番速いだろjk
773 珍種の魚(千葉県):2010/08/25(水) 13:24:30.83 ID:cMOW2jdJ0
>>765
水とか送ってる穴から、密封する袋みたいなの送るんじゃね
774 政治厨(中部地方):2010/08/25(水) 13:24:43.76 ID:WbUqnDaK0
相変わらずウンコの話で申し訳ないけど、ケツを拭く紙はどうしてんのかな?
775 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:24:54.57 ID:EMQNH2M70
>>771
オマイらは12カ月だから平気だろ
776 軍人(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:24:56.49 ID:pKwrXCug0
お前ら今のシェルターに何年閉じこもってんの?
777 グラフィックデザイナー(千葉県):2010/08/25(水) 13:24:57.46 ID:eoeMvTwN0
高濃度の塩水入れたら
浮いて出てこれると思う
778 大学芋(空):2010/08/25(水) 13:25:40.82 ID:HjyXCyoK0
>>765
切り刻んで粉砕すれば10cmの穴からでも・・・ というのはきついし、
悪臭、細菌については外から完全気密の袋を差し入れればいいとしても、
「そこに死体があって、腐敗していってる」っていう精神的重圧が最大の問題だろうな。
779 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:25:52.00 ID:cp618UnFP
なかってまっくらなんじゃないの?
トランプあっても・・・
780 コンサルタント(福岡県):2010/08/25(水) 13:25:54.31 ID:dGV1whnE0
日本政府が重機をドーンと送ってサクっと掘ってやってほしい
781 鉄パイプ(岐阜県):2010/08/25(水) 13:26:01.80 ID:qV7YFooD0
死体が出たら悲惨だな
温度的にも
782 美容師(関東・甲信越):2010/08/25(水) 13:26:09.39 ID:WgKlVxFVO
>>756
掘った穴から流せばいいじゃん
783 タンメン(catv?):2010/08/25(水) 13:26:09.72 ID:7CEirAgB0
ドリル入るんなら機材送ってやれよ
下からも掘った方が効率いいだろ
784 SAKO TRG-21(大阪府):2010/08/25(水) 13:26:47.79 ID:rRkV9b410 BE:1111867946-PLT(21465)

炭鉱員だからある程度のストレスに対するポテンシャルはあるとしても

避難所に33人も閉じ込められたら、流石に大変だな

俺は閉所+暗所恐怖症なので無理だけど、33人無事に救出できれば最高だ
785 6歳小学一年生(京都府):2010/08/25(水) 13:27:41.54 ID:32yoqV4T0
1.8キロの坑道と、各種掘削機と作業員がいるから
うんこと死体はいくらでも埋められる
786 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:27:44.51 ID:6oMC4eYzP
寝るとき実際どうしてんだよw
岩盤の上で枕も布団も扇風機もクーラーもないのに寝れるかっ
787 大学芋(空):2010/08/25(水) 13:27:44.64 ID:HjyXCyoK0
>>779
通信回線を常設したぐらいだから、 穴から送電ぐらいしてるんじゃないのかな。
788 落語家(東京都):2010/08/25(水) 13:27:54.67 ID:4pQbiVWl0
アナル処女を守るためにもエロ物資の支給は必須
789 学芸員(千葉県):2010/08/25(水) 13:28:34.93 ID:QVRlo/ulP
作業員「後何週間くらいで出られるので?」
チリ政府「もうちっとだけ続くんじゃ」
790 タコス(長屋):2010/08/25(水) 13:28:41.35 ID:FKNppK2a0
>>786
おっさん肉布団
791 漫画家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:29:55.91 ID:lNHp07IO0
>>782
ここは温泉を掘るべきだと思うんだ
792 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:29:59.63 ID:faxVnDApP BE:88064339-2BP(4567)
サイコロと丼くらい差し入れできないものか?
793 ダックワーズ(新潟県):2010/08/25(水) 13:30:04.50 ID:OIY6jkDP0
>>701は、断面図の脇には何もなく横から堀り進めば楽だよっていうボケだと気づく昼下がり
794 漫画家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:30:35.43 ID:lNHp07IO0
>>765
すでに地底700mの墓場にいるようなみたいなもんだしな
795 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 13:31:14.72 ID:xVD5rb7XP
トイレ穴増やさねーとなお前ら手伝えー

よーしこんくらいでいいか・・・

嘘だろこんなところに金脈が!・・・
796 高校生(四国地方):2010/08/25(水) 13:31:23.17 ID:ebfTpo6x0
チリ政府「おまいらテレビで英雄扱いされてるぞ、だからがんばれ」
作業員「新聞差し入れしてくれ」
チリ政府「了解」
作業員「救出まで4ヶ月だとぉお・・・絶望・・・」
797 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:32:10.64 ID:EMQNH2M70
>>784
でかいトンネルにつながってるって何度言えば分かるんだ?
798 リセットボタン(埼玉県):2010/08/25(水) 13:32:31.49 ID:37BMKGbq0
新聞配給するなら専用に作るだろ
799 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 13:32:36.54 ID:k6f7L9GlP
>>786
避難所に水とか簡易食料置いてんだから仮眠取ったり休めるぐらいになってんじゃないの?
作業中に人が倒れたりしてもすぐ助けに行けるもんでもなし、最低限設備はあるでしょ
800 6歳小学一年生(京都府):2010/08/25(水) 13:33:13.48 ID:32yoqV4T0
>>701
500m付近の坑道をピンポイントで狙えないのか
まぁ無理なんだろうな
801 シナリオライター(catv?):2010/08/25(水) 13:33:51.41 ID:B9AERUeai
南米なら今は寒いんじゃね?
802 タピオカ(北海道):2010/08/25(水) 13:34:57.88 ID:sHFYSk/W0
>>772
じゃあ急いで見積書作らないと!
あー、あと入札だ!
803 公務員(愛知県):2010/08/25(水) 13:35:01.59 ID:X/hDAvjw0
しりとりしてるのかな
804 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 13:35:40.83 ID:3l2TLsPnP
なんか中の人らが落盤した方勝手に掘って行って
「出ちゃいました。てへ。」
みたいな事になれば面白いのにね
805 タコス(長屋):2010/08/25(水) 13:35:44.12 ID:FKNppK2a0
>>800
落盤箇所付近を掘削すると作業時の振動で更なる落盤を誘発しかねないから
避けるんじゃないかな
806 コンセプター(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:35:49.87 ID:qSs7JEVW0
>>797
記事に「避難所に閉じ込められている」と書かれているんだが、でかいトンネルに繋がってるって
ソースは?
807 探検家(catv?):2010/08/25(水) 13:36:15.84 ID:EVRRjqBP0
>>802
入札無くても、今からシールドマシン作るんじゃ、
設計からだからマシンの完成が1年後ぐらいだろうな。
808 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:36:39.03 ID:EMQNH2M70
>>806
情弱?
809 もう4時か(千葉県):2010/08/25(水) 13:36:49.72 ID:v8TqfBJ+0 BE:40341072-2BP(1028)

4ヶ月とか地獄すぎる
810 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:36:54.32 ID:cp618UnFP
温度は32度から36度で湿度が極めて高いということです。

これで4ヶ月俺なら死んでる
811 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:37:22.84 ID:qJLg+4NU0
自分で潜ってって爆発するミサイルってあったよな
バンカーズミサイルだっけ
812 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:37:35.94 ID:EMQNH2M70
>>807
いや日本にはデカイトンネル掘る、専用のデカイシールドマシーンがあるよ
813 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:38:00.92 ID:YeCnPb030
今頃それぞれのちんこサイズの穴があけられてるはず。
814 家畜人工授精師(埼玉県):2010/08/25(水) 13:38:11.29 ID:ZvJ+PXGQ0
日本の温泉掘るやつってどこまで掘れるんだろ
815 社員(東京都):2010/08/25(水) 13:38:20.95 ID:6Csblusg0
あのー、良く見かけるんですけど、ssspって何ですか?
新参ですみません。
816 高校生(四国地方):2010/08/25(水) 13:38:53.30 ID:ebfTpo6x0
>>806
崩落現場から33人がトラックに乗って最下部のシェルターまで避難したらしい。
だからトラックが通れるくらいのトンネルには自由に出入りできるんじゃね?
817 軍人(千葉県):2010/08/25(水) 13:39:10.62 ID:pSc0utQQ0
顔写真は、産経のやつの方が分かり易いね。
中断左から七人目に見覚えがっ
それと、不明(シークレット)だったの誰?

ツナ缶と牛乳で飢えしのぐ チリ落盤事故の生存者
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100825/amr1008250127001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/100825/amr1008250127001-l2.jpg
818 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:39:13.99 ID:cp618UnFP
>>812
よく考えたら
でかくなくてもいいんだよな
人が数人通れるくらいの大きさのシールドマシンってないのか
819 整備士(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:39:15.00 ID:id7GJ9VX0
>>808
何だレス乞食のガセか
820 三菱電機社員(埼玉県):2010/08/25(水) 13:39:41.02 ID:6pk0BKq60
女が何人かいればいいけど鉱山なんて男かタカさんくらいしかいないだろ
ケツの穴が馴染むまでの1ヶ月くらいは地獄だな
821 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 13:39:48.85 ID:B9ggYYtIP
>>186
おまえ洞窟いったことないだろ鍾乳洞とか
地底は温度は一定で、人の生活でかわるだけ
地熱で暑いこともある

てか、チリは今、冬だからww
822 声優(大阪府):2010/08/25(水) 13:39:54.88 ID:qd8gVKbD0
>>812

シールドマシンって作るトンネルにあわせて作って
終わったら使い捨てで埋めるんだよ。
823 工芸家(埼玉県):2010/08/25(水) 13:40:29.16 ID:1aJDa9vW0
ディグダグの出番だな
824 鉄パイプ(千葉県):2010/08/25(水) 13:41:00.33 ID:oZUhy2Do0
ラテンスペシャルだと4ヶ月ってことじゃね
昼寝もたっぷりしないといけないし
825 家畜人工授精師(埼玉県):2010/08/25(水) 13:41:10.82 ID:ZvJ+PXGQ0
レミングスみたいだな
826 モテ男(東京都):2010/08/25(水) 13:41:12.89 ID:tne+21CL0
崩落前に撮った避難所の画像とかはないの?
どんなもんなんだ
827 もう4時か(千葉県):2010/08/25(水) 13:41:14.35 ID:v8TqfBJ+0 BE:129668459-2BP(1028)

トイレ冷房・換気の空調さえ何とかなれば
まあ4ヶ月でも持つな
828 整備士(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:41:28.84 ID:id7GJ9VX0
>>816
なるほど
キミはID:EMQNH2M70とは大違いだな、サンクス
829 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:41:33.51 ID:DODS/hCtP
>>795
もともと金脈掘ってる鉱山じゃないの?
830 探検家(catv?):2010/08/25(水) 13:42:13.36 ID:EVRRjqBP0
>>812
あのシールドマシンって毎回1から専用のを設計しているんですよ。
地層や坑の構造が変われば同じ物は使えないので。
831 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:42:13.96 ID:DODS/hCtP
>>774
チリ紙使ってる
832 レス乞食(兵庫県):2010/08/25(水) 13:42:40.19 ID:BVcPF6QA0
一人死んだら腐乱していって大変だな
833 高校生(四国地方):2010/08/25(水) 13:43:26.51 ID:ebfTpo6x0
>>827
空調は穴から管理してるそうだ。
たぶん、消毒剤も穴から落としてるから衛生も大丈夫じゃね?
サプリメントも落としてるだろうな。
834 学芸員(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:43:31.20 ID:4UqtD5rfP
 
835 高卒(青森県):2010/08/25(水) 13:43:44.77 ID:H5chJhcA0
>>803
しりとりしてたらNGワードが出て全員沈黙とかなりそう
836 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:44:47.64 ID:2uUkinWPP
>>835
「きゅうじょ」「よ・・・よんかげつ」
837 獣医師(東京都):2010/08/25(水) 13:44:53.57 ID:EMsGd1Hh0
>>831
バッチリじゃないか
838 パン製造技能士(関西地方):2010/08/25(水) 13:45:04.83 ID:6sfY7bLZ0
>>84
初めて知ったけど
面白い話だな。

839 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 13:45:23.47 ID:k6f7L9GlP
崩落箇所と避難所の位置と内部の断面構造の画像が何回も張られてるだろ
840 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:45:45.73 ID:cp618UnFP
ネットとエアコンあれば生きていける
841 劇作家(徳島県):2010/08/25(水) 13:45:47.69 ID:O/7aHDZOP
下水工事用の小口径シールドマシンなら使いまわすだろ
小口径つっても人がはって中はいれるし

垂直に掘るの無理かもだけど
842 もう4時か(千葉県):2010/08/25(水) 13:45:51.88 ID:v8TqfBJ+0 BE:69156746-2BP(1028)

>>833
四ヶ月でも案外持ちそうだな
元々落盤起こる前の労働環境がどんなものか分からんけど
それが過酷であればあるほど耐性あるから大丈夫そうだな
オレなら当然駄目だろうけど
843 学芸員(千葉県):2010/08/25(水) 13:46:12.14 ID:te644cANP
トランプよりDS送れって思ったけど電源ねーよな
844 学芸員(千葉県):2010/08/25(水) 13:46:15.60 ID:QVRlo/ulP
やっぱ癒しは必要だろうからネコでも一匹送ってやれ
845 動物看護士(山陰地方):2010/08/25(水) 13:46:38.77 ID:rrIbkJ6Z0
クリスマスまでには帰れる!
846 タピオカ(北海道):2010/08/25(水) 13:46:44.56 ID:sHFYSk/W0
>>830
thx
勉強になった(`・ω・)ノ
847 ワルサーWA2000(北海道):2010/08/25(水) 13:46:44.78 ID:Fc1QFXyw0
つか700m地下のばりばりマッシブ岩だろ
シールド何かより発破の方が早い
848 行政書士(山口県):2010/08/25(水) 13:46:51.85 ID:EDnyDmaB0
日本の技術なら一ヶ月ぐらいでいけるんじゃねえの。
849 小池さん:2010/08/25(水) 13:47:00.42 ID:N4xySzRU0
>>817
ちょっとまって 女2人ってだれ?
850 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:47:01.19 ID:cp618UnFP
>>836
つ・・・つらい
851 ディレクター(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:47:34.91 ID:H0iT0pvJ0
南米チリって今からだんだん暑くなっていくんじゃないの?
852 タピオカ(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:48:03.85 ID:pMTg4P2m0
日本には轟天やマグマライザーがあるじゃない
853 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:48:16.42 ID:cp618UnFP
今の時点で30℃以上で湿度高いらしいが
854 ワルサーWA2000(北海道):2010/08/25(水) 13:48:39.21 ID:Fc1QFXyw0
>>841
まじな岩いけるのなんて、SHくらいじゃん
855 学芸員(dion軍):2010/08/25(水) 13:48:47.01 ID:BowdoNncP
>>844
ツナ缶の消費が早まるのだった
856 スポーツ選手(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:49:09.39 ID:1w1JbUs50
トランプで負けたやつから掘られるんだな
857 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:49:13.99 ID:DODS/hCtP
>>849
上中下段真中の3人のうちどれか
858 外交官(神奈川県):2010/08/25(水) 13:49:14.05 ID:Yli+PQaE0
>>84
今週土曜にそれを元にした映画が公開されるよね
木村多江がレイプされまくる映画
859 もう4時か(千葉県):2010/08/25(水) 13:49:42.10 ID:v8TqfBJ+0 BE:100852875-2BP(1028)

>>844
猫の細切れなら遅れるが・・・
860 きゅう師(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:49:48.40 ID:S4aR2wUb0
>>851
地底深くだし今とあまり変わらないんじゃないか
861 臨床開発(大分県):2010/08/25(水) 13:50:11.93 ID:eOStT7Fd0
まず音楽流してやれよ
音楽流れてたら踊りだすだろ
862 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:50:19.96 ID:DODS/hCtP
>>844
名前はジョーンズ
863 もう4時か(千葉県):2010/08/25(水) 13:50:35.12 ID:v8TqfBJ+0 BE:92208184-2BP(1028)

>>861
コンガだな
864 モテ男(東京都):2010/08/25(水) 13:51:04.62 ID:tne+21CL0
写真はないのか
それじゃどんな状態でいるか分からんな
865 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:51:16.56 ID:YeCnPb030
>>858
何だ映画の宣伝だったのかよ。
866 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:51:22.24 ID:cp618UnFP
広さは50平方メートルで、換気は保たれていますが、
温度は32度から36度で湿度が極めて高いということです。

だってさ
地底深くなら4ヶ月ずっとこのままじゃね
867 芸術家(東京都):2010/08/25(水) 13:51:21.96 ID:xZht1AwH0
糞尿や垢はどうすんの?
そうとうにおいきつそうだな
868 彫刻家(東日本):2010/08/25(水) 13:51:34.51 ID:MnoZKLgJ0
反対の日本から掘れば早いんじゃね?
869 きゅう師(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:51:54.08 ID:S4aR2wUb0
>>859
子猫なら大丈夫そう
おそらくパイプの途中で寝ちゃうだろうが
870 小池さん:2010/08/25(水) 13:52:14.68 ID:N4xySzRU0
871 モテ男(東京都):2010/08/25(水) 13:52:50.74 ID:tne+21CL0
>>866
広いのか、なら余裕だな
映画ならグループが出来て殺し合いだけど
872 SAKO TRG-21(大阪府):2010/08/25(水) 13:53:02.46 ID:rRkV9b410 BE:2501701496-PLT(21465)

まぁどの様な情報があるとしても、地上にまで引き上げるのにチリの政府、専門家、現場かはわかならいけど
四ヶ月はかかるってのは事実なんでしょ。

熱そうだしなぁ。また、二次三次の落盤が起きるか誰も解らないのだし
873 もう4時か(千葉県):2010/08/25(水) 13:53:16.96 ID:v8TqfBJ+0 BE:129668459-2BP(1028)

直径10センチだっけ?
畳んだ空気嫁なら遅れるな
33人で穴兄弟
874 セラピスト(東京都):2010/08/25(水) 13:53:33.30 ID:YJSrGXC90
女2人って2chの書き込みがソースだろ
875 サクソニア セミ・ポンプ(千葉県):2010/08/25(水) 13:53:41.49 ID:K6FVQ5jL0
なんで地下なのにこんな暑いの?
鍾乳洞みたいにひんやりしてると思ってた
876 小池さん:2010/08/25(水) 13:54:03.63 ID:N4xySzRU0
>>873
直径10 15 20aの情報あり
877 劇作家(中部地方):2010/08/25(水) 13:54:09.41 ID:c6fz4N1zP
4ヶ月流動食とか気が狂うな
878 探検家(catv?):2010/08/25(水) 13:54:10.31 ID:EVRRjqBP0
>>841
立坑掘れるのもあるけど、小口径でもカッターシールド変更しないとまずいし、
使い回すケースってどれぐらいあるんだろう。
879 モテ男(東京都):2010/08/25(水) 13:54:11.65 ID:tne+21CL0
冷やした空気を送ったりとか考えてるんだろうなあ
880 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:55:16.84 ID:DODS/hCtP
流しそうめん流したりとか考えてるんだろうなぁ
881 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:55:17.73 ID:cp618UnFP
酸素は今送ってるんでしょ?
4ヶ月あるとミスって違うものおくって内部で全員・・・とかありそうでこわいな
882 きゅう師(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:55:45.46 ID:S4aR2wUb0
>>875
地底700mなんてマグマのすぐ上だからな
883 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:55:53.11 ID:EMQNH2M70
>>828
いろんなソースにトンネルに自由に出入りできるってあるのに馬鹿なの?
884 サッカー審判員(神奈川県):2010/08/25(水) 13:56:13.75 ID:MWCTMoDf0
まあ数人はケツ掘られるかもな
885 声優(大阪府):2010/08/25(水) 13:56:21.75 ID:qd8gVKbD0
女がいるってのはガセだよ。
886 メンヘラ(愛媛県):2010/08/25(水) 13:57:38.53 ID:tlQJjfAc0
なんで流動食?缶詰おくってやれよ
887 もう4時か(千葉県):2010/08/25(水) 13:57:38.45 ID:v8TqfBJ+0 BE:40342027-2BP(1028)

>>884
お前が女になれって事だよ
言わせんなよ恥ずかしい

と言われる奴が2人か
888 空き管(千葉県):2010/08/25(水) 13:57:55.06 ID:L/lLNU+90
>>844
一人でも猫アレルギーがいたら地獄になるだろ(´・ω・`)
889 スリ(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:58:00.54 ID:v08Hb35l0
>>883
ソースの一個も示せないシールドバカは黙ってろ
890 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 13:59:28.90 ID:YeCnPb030
サッカーボール送ってやれ。4年後はワールドカップ優勝するぞ。
891 医師(アラバマ州):2010/08/25(水) 13:59:35.38 ID:FN7dGBNF0
最初は作業員が多国籍とかいうガセもあったな
892 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 14:00:02.74 ID:xkqwMDEe0
アラバマ同士で喧嘩すんなよ
893 文筆家(静岡県):2010/08/25(水) 14:00:39.57 ID:rbOti2140
オナニーとかどうするんだろう
894 タコス(長屋):2010/08/25(水) 14:00:58.36 ID:FKNppK2a0
>>881
やっべヘリウム送っちゃった
895 劇作家(京都府):2010/08/25(水) 14:01:02.29 ID:q/IIs1stP
数年後独立したりして
896 写真家(福島県):2010/08/25(水) 14:01:39.73 ID:dhO0xd860
救出用の竪穴掘ってる時に二次崩落起こって全員死亡するから気にすんな
897 珍種の魚(静岡県):2010/08/25(水) 14:01:44.23 ID:2V2j5Lnp0
右下の豪鬼だろ
898 動物看護士(山陰地方):2010/08/25(水) 14:01:45.84 ID:rrIbkJ6Z0
新しい国ができた人口わずか33人
899 ホスト(北海道):2010/08/25(水) 14:01:53.03 ID:6vLjqHmz0
>>817
一日20mなら1ヶ月ちょっとで帰れるな よかったな
900 タコス(長屋):2010/08/25(水) 14:02:22.00 ID:FKNppK2a0
>>886
今までかなりの食料制限をしてて胃腸が弱ってるだろうからって配慮らしい

後、輸送用の管が多数開通するまでは省スペースで高カロリーなもののが
良いって事情もあるかもな
901 SAKO TRG-21(長屋):2010/08/25(水) 14:02:24.10 ID:YeCnPb030
負けたら炭鉱送りな
902 彫刻家(東京都):2010/08/25(水) 14:02:26.82 ID:KFfMxfhK0
こんな時はKARAOKEで
903 不動産(神奈川県):2010/08/25(水) 14:02:42.99 ID:GDIpUDAi0
>>429
文章の内容、句読点の少ない文章、大文字だけのID、

全部きもいんだけど
904 中学生(長崎県):2010/08/25(水) 14:03:36.22 ID:lt480ywk0
アメリカドラマでありそうな展開だな
905 学芸員(dion軍):2010/08/25(水) 14:03:46.04 ID:U6E6iceZP
どうせ殺人事件とか起きちゃうんだろ?
お、このネタなかなかいいかも
906 アニオタ(福岡県):2010/08/25(水) 14:04:29.21 ID:q46N11Y90
ガラスの仮面送ってやればいいよ。
まだ終わってない!って分かったら
がんばろって気持になるでしょ。
907 公認会計士(愛知県):2010/08/25(水) 14:04:43.78 ID:JT0gUeGu0
DSとラブプラスでも送ってやれ
908 韓国人(愛知県):2010/08/25(水) 14:05:30.71 ID:XEvbY32m0
中国なら見なかった事にして爆破するんだろうな
909 美容師(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:05:33.81 ID:C1gKKigI0
生コン流しこんで終了
910 メイド(神奈川県):2010/08/25(水) 14:06:03.93 ID:AtEukHNj0
茶わんとサイコロ送ってやれよ
911 H&K G3SG/1(東京都):2010/08/25(水) 14:06:07.32 ID:SC8VLpQX0
日本政府は直ちにDSやPSPを送るべきだな
912 劇作家(中部地方):2010/08/25(水) 14:06:55.07 ID:c6fz4N1zP
涼しくなるように液体窒素も
913 ファッションデザイナー(catv?):2010/08/25(水) 14:07:28.74 ID:YJHTERT80
>>844
猫殺して遊ぶんじゃ一日しか楽しめないだろ
914 相場師(島根県):2010/08/25(水) 14:08:13.38 ID:gyOEqMgt0
直径十センチの穴ならすぐ掘れる
人間が通れる穴を一度で掘るには無理がある


ミシン目だろヒントは
915 美容師(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:10:34.60 ID:C1gKKigI0
延々と流しそうめんで
916 彫刻家(静岡県):2010/08/25(水) 14:11:58.25 ID:VmoB1kcM0
700mも掘り下げないで落盤箇所の前後をショートカットして坑道をつなぐってのは工法的に無理なのかな
軟弱地盤だから無理なのかな
917 キリスト教信者(鳥取県):2010/08/25(水) 14:12:19.50 ID:WPa7b4MM0
連絡や物資供給が出来るならまだマシだねぇ。
とりあえずの生存活動は可能みたいだし、閉鎖空間の資料にされそう。
918 行政書士(山口県):2010/08/25(水) 14:12:56.34 ID:EDnyDmaB0
熱がでたときに、パンチしたら凍る奴を、いっぱいあげればいいんじゃね。
919 ワルサーWA2000(北海道):2010/08/25(水) 14:16:09.28 ID:Fc1QFXyw0
>>916
選択肢として検討してるはずだよ
ただ日進15mとかいうTBM持って来てるから
多分こっちの方が速いんだろ
920 調教師(宮城県):2010/08/25(水) 14:16:13.89 ID:kif7wtwg0
DSとかテレビとか送れ!
で、途中で物資が詰まってシボンヌm9(^Д^)プギャー
921 学芸員(catv?):2010/08/25(水) 14:16:57.48 ID:WSGterxMP
>>87
砂場のトンネル堀りイメージするといいみたい
固めながらじゃないとどうなるかはわかる
922 劇作家(アラビア):2010/08/25(水) 14:16:59.57 ID:asLHmLG/0
冷えピタとか湿布くらいは送ってやれよ
923 工芸家(埼玉県):2010/08/25(水) 14:18:27.21 ID:1aJDa9vW0
まずコンドーム送ってやれよ
924 家畜人工授精師(東京都):2010/08/25(水) 14:18:33.73 ID:051wcqJe0
>>921
基礎から固めて地盤を安定させれば早いんじゃね
せっかくパイプも通ってるんだし
925 声優(大阪府):2010/08/25(水) 14:20:45.90 ID:qd8gVKbD0
20cmだと10年かかるぞ・・・w
20mの間違いだろ。
926 美容師(茨城県):2010/08/25(水) 14:21:19.82 ID:EVJRatS00
何を彫ってたの?チリだから銅か?
927 いい男(三重県):2010/08/25(水) 14:24:24.54 ID:I4NnH8mi0
10cmの穴を使って、円筒状弁当箱とか届けることできるのかなぁ。
出来立ての料理とか食べられるようになったら楽になるだろうな。

関係ない話だけど、
地下5階くらいに冷暖房完備のワンルーム(ミニキッチン付き)みたいなのを作って、
そこで1日に3階、地上から食料やアマゾンの商品が届けられるような引きこもり生活を送りたい。
928 ペスト・コントロール・オペレーター(千葉県):2010/08/25(水) 14:24:27.37 ID:y5Zt3Pb20
この中にDSとラブプラスを1セットだけ送り込んだら楽しいことになりそうだ
929 大学芋(空):2010/08/25(水) 14:24:34.60 ID:HjyXCyoK0
ウニだな。
930 漫才師(兵庫県):2010/08/25(水) 14:24:38.25 ID:z3DLrx4z0
電源とネット回線とPCがあればなんとか我慢できるレベルだな
931 家畜人工授精師(東京都):2010/08/25(水) 14:24:54.30 ID:051wcqJe0
>>926
金と銅って書いてあったな
932 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:25:46.39 ID:DODS/hCtP
>>930
体内時計が狂わないように、テレビも必要だな
933 芸能人(愛知県):2010/08/25(水) 14:25:51.01 ID:+FRoA+Hs0
4ヶ月のうちにもう1回くらい落盤あるだろ
934 6歳小学一年生(京都府):2010/08/25(水) 14:25:54.88 ID:32yoqV4T0
救助員の洒落っ気で丸めて穴から落とした1冊のえろ本で、その後殺し合いにまで発展するとは・・・・
935 軍人(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:26:06.79 ID:pKwrXCug0
ツナ缶と牛乳で飢えしのぐ チリ落盤事故の生存者
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100825/amr1008250127001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/100825/amr1008250127001-l2.jpg


どこに女二人いるんだよ
936 石工(福岡県):2010/08/25(水) 14:26:28.69 ID:WPv2w3a60
いじめだなw
937 都道府県議会議員(島根県):2010/08/25(水) 14:27:23.14 ID:GvGE0UAb0
10cmの穴をもう一本掘りながら、その穴を広げる機械を開発すれば良いじゃない
人が通れる穴を一度で作ろうとするから時間がかかるんだ。急がば回れですよ
938 SV-98(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:27:38.80 ID:jSggz6Vd0
>>932
テレビなんかあったら夜更かししちゃうだろ
939 大学芋(空):2010/08/25(水) 14:27:53.41 ID:HjyXCyoK0
>>927
防音しっかりして窓を完全に遮蔽したら、事実上地下5階も地上一階も変わらないんじゃない?
マンションなら、中にピアノ練習室作って、その中で住むとか。
(まあ気のもんだけど)
940 劇作家(東京都):2010/08/25(水) 14:28:03.78 ID:8gxO/y6r0
>>935
なんか良くわからないけどこの中に犯人がいそう
941 サクソニア セミ・ポンプ(千葉県):2010/08/25(水) 14:28:12.29 ID:K6FVQ5jL0
>>935
真ん中のふかわりょうみたいな赤い服の奴は女じゃね
942 メイド(神奈川県):2010/08/25(水) 14:28:36.20 ID:AtEukHNj0
いいこと考えた。
穴の直径を太く出来ないなら人間のほうを直径10センチにすればいいんじゃね?
943 非国民(東京都):2010/08/25(水) 14:28:41.23 ID:q9w+9hyd0
>>937
これから4ヶ月かけて人間を10cmに縮めるんだよ
944 軍人(千葉県):2010/08/25(水) 14:28:51.85 ID:pSc0utQQ0
>>935
女性が居るってのは、確かな情報なの?
945 運輸業(catv?):2010/08/25(水) 14:29:42.17 ID:qoA5BwDM0
>>927
普通にワンルームマンション借りて
窓はブロックでも積んでおけ
946 6歳小学一年生(京都府):2010/08/25(水) 14:30:57.29 ID:32yoqV4T0
ラジオとかネット与えたら4ヶ月以上かかりそうなのばれてしまうだろ
947 運輸業(catv?):2010/08/25(水) 14:30:57.64 ID:qoA5BwDM0
948 メイド(空):2010/08/25(水) 14:31:16.69 ID:w7xmKJDD0
ブラックジャックなら、太さ10cmのパーツに切り刻んでから地上で縫合。
949 珍種の魚(愛知県):2010/08/25(水) 14:31:25.54 ID:ZVNmNR+K0
ノートパソコンとネット回線、扇風機とカップヌードルと日本製AV、またはエロ漫画を送ってやれ
そうすれば4ヶ月なんてあっという間さ
950 騎手(福岡県):2010/08/25(水) 14:31:51.81 ID:jC3Weabw0
4ヶ月てww
951 アナウンサー(中部地方):2010/08/25(水) 14:32:57.07 ID:aXTT1S1X0
大牟田市から日本人技師が派遣されてたらしいけど写真まだ?
952 心理療法士(愛知県):2010/08/25(水) 14:33:00.94 ID:3PHjREiy0
>943
こちらから人を送る
 ─え?でもまだ小さい空気穴ですよ?
届いたら膨らませてくれ
953 外交官(神奈川県):2010/08/25(水) 14:33:04.65 ID:Yli+PQaE0
サウスパークでどんなパロディとしてやるか楽しみだ
954 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 14:33:18.26 ID:xkqwMDEe0
>>947
おっさんの方カラで見ると思い切り髭生えてんぞw
つか女二人ってソースないだろw
955 運輸業(catv?):2010/08/25(水) 14:33:30.90 ID:qoA5BwDM0
>>948
まずブラックジャックを下におろさないといけないんだが
956 ワルサーWA2000(北海道):2010/08/25(水) 14:33:51.33 ID:Fc1QFXyw0
>>925
掘削機械の性能自体は日進15mだそうな
勾配10°のギリギリの勾配にして
延長は1.7km、掛かる日数は110日→3〜4ヶ月
957 グラウンドキーパー(空):2010/08/25(水) 14:34:56.11 ID:KY7cxT400
>>949
ノーパソとブロードバンドがあったら、有料ストリーミング配信の
アダルトビデオサイトと契約すればOKじゃね。 もちろん費用は会社持ちで。



FF14 やろうと対応スペックのPCを分解して持ち込んだら、発熱で全員熱中症で死亡。
958 劇作家(catv?):2010/08/25(水) 14:34:58.98 ID:QOOPxWqGP
これで任天堂がDS送ったらニュー速公認企業の仲間入り
959 不動産(神奈川県):2010/08/25(水) 14:37:51.03 ID:GDIpUDAi0
>>955
運輸業だろ。
自分で考えろ
960 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:38:58.95 ID:DODS/hCtP
>>948
ブラックジャックなら、落盤岩石の隙間を子供を這わせ脱出させて外と連絡をとる
961 水先人(大阪府):2010/08/25(水) 14:39:23.85 ID:K6R7eb160
食料は遅れるのか
でも4ヶ月とか
男だらけだし大変だな
962 通関士(愛知県):2010/08/25(水) 14:40:27.73 ID:xkqwMDEe0
>>960
殴っていう事聞かすとか今じゃ絶対描けない描写
963 外交官(神奈川県):2010/08/25(水) 14:40:34.79 ID:Yli+PQaE0
先端がドリルで後方が掘った側壁にコンクリを塗る機械があればガンガン掘れるよね
964 実業家(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:41:12.94 ID:Q8Co2zeg0
全員女だったら即埋め立てだったのに
965 グラウンドキーパー(空):2010/08/25(水) 14:41:21.01 ID:KY7cxT400
>>955
ブラックジャックを分解して降ろしても、下で縫合する奴がいない事に
気づいて騒いでるところに、ドクターキリコがやってくる。
966 高卒(青森県):2010/08/25(水) 14:42:20.96 ID:H5chJhcA0
>>850
いきうめ
967 郵便配達員(埼玉県):2010/08/25(水) 14:42:48.87 ID:yVmg43j90
臓器移植カードに丸つけとけよ
968 運輸業(catv?):2010/08/25(水) 14:42:48.98 ID:qoA5BwDM0
>>961
女だらけよりマシだと思う
969 珍種の魚(愛知県):2010/08/25(水) 14:43:11.68 ID:ZVNmNR+K0
NASAの陰謀だったのか????!
970 芸術家(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:43:14.79 ID:kVP27tt00
アッチョンブリケ
971 高校生(四国地方):2010/08/25(水) 14:45:25.86 ID:ebfTpo6x0
世界仰天ニュースに出るんじゃね?
972 ヤクザ(宮城県):2010/08/25(水) 14:46:56.69 ID:xULLdV0c0
これ絶対あとで再現ドラマ化されるよな
973 キリスト教信者(栃木県):2010/08/25(水) 14:49:16.23 ID:gkXb3y/S0
「くそぅ、こんなところにいつまでもいられるか!俺は自分で帰り道を探す!」
974 探検家(catv?):2010/08/25(水) 14:49:26.23 ID:EVRRjqBP0
>>971-972
ディスカバリーチャンネル辺りで再現ドラマが作られて、
仰天ニュースが買って使う感じだろうね。
975 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:50:05.69 ID:DODS/hCtP
>>972
全員イケメンでね
976 グラウンドキーパー(空):2010/08/25(水) 14:50:08.90 ID:KY7cxT400
まあこんな馬鹿話ができるのも、 一応皆無事で時間はかかるけど救助の目途が立ってるからだけどな。

ごめ・・・  ご無事を祈るわ。
977 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:50:23.82 ID:cp618UnFP
>>966
33人「・・・」
978 弁護士(東日本):2010/08/25(水) 14:51:22.37 ID:zRd6b/+w0
ぼっさん・・・
979 大工(宮城県):2010/08/25(水) 14:51:47.94 ID:XNuNQnNJ0
細い管からバキュームカー100台分の
トンスルを流し込むニダ
980 法曹(兵庫県):2010/08/25(水) 14:52:18.11 ID:Oin0Xouq0
落盤したとこ掘ったらだめなのかい
981 グラウンドキーパー(空):2010/08/25(水) 14:52:20.74 ID:KY7cxT400
>>973
フラグw
982 劇作家(愛媛県):2010/08/25(水) 14:52:42.24 ID:3l2TLsPnP
>>914
真ん中の土どこ行くんだよw
983 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 14:53:37.60 ID:cp618UnFP
>>982
真下に・・・
984 運輸業(catv?):2010/08/25(水) 14:54:16.79 ID:qoA5BwDM0
>>982
何kmも空間あるし大丈夫じゃね?
985 議員(千葉県):2010/08/25(水) 14:54:56.34 ID:75kvFMgC0
>>735
男塾だった気がする。
986 声優(大阪府):2010/08/25(水) 14:55:06.18 ID:qd8gVKbD0
きれいにすぽっと抜けるわけねえだろw
987 声優(長屋):2010/08/25(水) 15:01:32.02 ID:Iqu1D9Y10
>>352
みつけられて歓喜
988 キリスト教信者(鳥取県):2010/08/25(水) 15:01:40.67 ID:WPa7b4MM0
>>947
なんで1人だけ四角で囲んであるんだろう?

あと、一番左上の奴、工場の制御盤の誤結線で盤を一面燃やして逃亡行方不明になった人とそっくりなんだが・・・
989 僧侶(中部地方):2010/08/25(水) 15:06:09.52 ID:qwSEQSUP0
>>988
最初34人が生き埋めってニュースもあったから、情報が錯綜してたか
一人亡くなったかどっちかだと思う
990 劇作家(アラバマ州):2010/08/25(水) 15:08:01.57 ID:DODS/hCtP
>>947
パニックになっているかと思いきや、みんな落ち着いて冷静な顔してるね
とりあえず安心
991 シャブ中(神奈川県):2010/08/25(水) 15:10:08.30 ID:xV5UH/YT0
>>990
えっ
992 落語家(アラバマ州):2010/08/25(水) 15:13:13.62 ID:mWkUWYj/0
>>966
迷宮入り
993 軍人(千葉県):2010/08/25(水) 15:17:25.49 ID:pSc0utQQ0
なんでネガティブしりとりしてんのよw
994 自衛官(アラバマ州):2010/08/25(水) 15:19:50.97 ID:EMQNH2M70
>>990
こんな写真取れるならすでに救出できてるだろw
995 サクソニア セミ・ポンプ(愛知県):2010/08/25(水) 15:20:36.09 ID:2RN2NvIA0
ミヤネ屋、ようやく「坑道も使用しているという話がある」って言いよった。
ずっと「1人1畳無いスペースですし詰め」連呼してたけど、鉱山事故ニュースコーナー
終わる直前にようやくだよ。
996 学芸員(東京都):2010/08/25(水) 15:23:23.71 ID:Cvi0pX/mP
>>947
右下は誰もつっこまないのか
997 歯科技工士(石川県):2010/08/25(水) 15:25:39.32 ID:Sbn4AYs30
みなさんが助かりますように
998 ファッションデザイナー(catv?):2010/08/25(水) 15:25:40.87 ID:YJHTERT80
>>947
女がいるってのはデマだってさ
999 漫才師(兵庫県):2010/08/25(水) 15:25:46.94 ID:z3DLrx4z0
>>992
りんしたいけん・・・
1000 裁判官(兵庫県):2010/08/25(水) 15:25:58.22 ID:eV0Ju82N0
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/