【AMD】Radeon HD6000シリーズ、11月に発売開始か HD5000シリーズ値下げ、HD6900 年内登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 政治厨(新潟県)

グラフィックカードベンダー筋の情報によると、各グラフィックカードベンダーはAMDの次世代GPU
“Southern Islands”搭載グラフィックカードを11月から販売開始するようだ。
“Southern Islands”は10月に正式発表される見込みで、販売はその後となる。

AMDはシェアを守るため、Radeon HD 5000シリーズの値下げを近々予定している。
この値下げの動きはまた“Southern Islands”登場に向けた動きでもあると情報筋は述べている。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4066.html


AMD-ATiの次世代GPUはRadeon HD 6000シリーズになるとも言われているが、
Fudzillaで得た情報によるとこの40nmプロセスの新GPUを使ったDual-GPUカードは現行のハイエンドカード(=Radeon HD 5970)よりも高速となる。
そして、この次世代ハイエンドカードは2010年中に登場するようである。
 
Radeon HD 6000シリーズ―“Southern Islands”のパフォーマンス向けGPUは“Cypress”を改良したものとなる。
その改良には新HDMIインターフェースへの対応、UVDやEyefinityの改良が盛り込まれる。
Eyefinityに関してはMultiモニタ環境の機能がより豊富になり、そしてその構築もより安価にできるようになる。

その一方で現在の“Evergreen”から“Southern Islands”でのGPU自体の性能向上幅はそこまで大きいものではない。
しかし、逆を言えば着実に性能向上したものとなる。

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4105.html